プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、少女 リーザ、旅人 ニコラス の 9 名。
1046. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
あ……よ、よかっただ。うん。 更新前のクララがわからなさすぎて、ぐるぐると悩んだだ……。 これで安心して寝れるだよ。 モリ爺は、そりゃ噛まれるだよね……お疲れ様だぁ。 色々とありがとう。 |
1049. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
襲撃マジか! 【狩人CO】 書狼なので俺狼ならLW。対抗募れ。対抗なしで怪しいと思えば最終日俺吊ればいい。 想定外の事態なので情報集めるためにCO。GJ出せずにすまん。 狼は普通に老恐れた?老は最終日までに吊れると思うんだが。 護衛は、青→兵→神 |
1051. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
【結果確認】 司書黒ね、残りLWだけなのは僥倖。そして老人噛み?確白噛みに行かないのか。意見噛み?狩人狙い?老は高スキルだったから噛まれたのは痛いわね。 ▲老なら者の白目上昇ね。昨日者は老黒で見てたのにここで噛むのは変だなと思ったり。 取り敢えず今日は寝る。明日からは本当に日中いられなくなるけどごめんなさい。 |
1052. 少女 リーザ 01:22
![]() |
![]() |
ですよねー (でも村人だったらどうしようとドキドキしてたCO) そしてお爺ちゃん襲撃・・・片白で間違いないと思ったのに変なの ディおじちゃん狼にしては露骨な気もするけど でも噛まないと今日リーと2人を相手に戦わなくてはならないのよね 最後フリさんがリーに長々と言ってきたからディおじちゃんとフリさん狼で明日リーを吊りにくるパターンかと本当に心配した リー狼ならララ姉は霊に出すよ、相方なら良かったね |
1053. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
(私が護衛先になっているということにささやかな喜びを覚えつつ)者の狩人CO確認 私の筋肉を持ってしても、人狼の襲撃を防ぐことはできません【非狩】 農>>1050 そう考えるのが自然ですかね、やっぱり。 私は樵狼ロックしてるので、樵白視してた老には無いかと思ってました。 |
1054. シスター フリーデル 01:28
![]() |
![]() |
投下したとこでならず者ディーターの【狩CO確認】。取り敢えず兵の指図あるまで何も触れないでおくわね。他の人も無闇に対抗回したりしない方が良いかと。寝落ちる。 |
1055. 農夫 ヤコブ 01:28
![]() |
![]() |
なんか見えただ。【非狩】 モリ爺吊られそうだったか? 少なくともそんなの出てもオラ反対しただぁよ。(まぁモリ爺よりオラの方が先に吊られるだろうけど) ディタはなんでモリ爺疑ってるんだろうと思ってただ。 なんで今出るんだろうとか色々考えもするけど、まぁ状況見ればいいかなと。 対抗出れば狩ロラで終了。者狩ならその分の縄他に回せる。襲撃されないようならまた改めて考える。でいいと思うだ。 寝る~。 |
1058. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
て書いたけどもう狩非狩回ってるし今更放置もしょうがないか。どう対応するのが最善なのか眠くてわからなかったから取り敢えずまとめに投げようとしたCO。 【非狩】改めて寝るー |
1059. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
狼は書長○+青or服 この残りについて老を噛んできた。狼の吊り候補に老含まなくて大丈夫な狼? ▼者樵農妙の4手したとしてももう1人吊る必要あり。▼羊にして終わり? となると片白がやけに怪しいことになる。 片白の誰かが狼の可能性を考慮してくれ。★特に農妙樵羊 手数の計算合わなくなったから潜伏して自分生きてても片白残しで終わるのが怖かった。流石に老死ぬのは想定外。★老襲撃する狼は誰だ? |
1060. 少女 リーザ 01:37
![]() |
![]() |
んー、襲撃考察すると狼はかなり安全圏に居そうなの 片白が狼とか・・・・もしくはトマおじちゃんがディおじちゃんから吊ってもらおうと・・・でもそれでもどのみちよね 賭けに出たディおじちゃんもあるかもなの リーは潜伏感あるニコさんが狩人かなって思ってて、吊り枠の最白に置いてたのよ 1白ならまあいいか、噛まれず吊られずだなって思ってたのよね>>416 ☆ディおじちゃん、青真濃厚だから片白ならフリさんかな |
1061. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
★妙農樵羊 俺(者)も含めて、この中に狼が居たとして勝ち筋どう見てたと思う? 修旅神に狼が居たとしても吊り候補の中から狩人COあったら片白の1人には▼が飛ぶことになる。その中に狼が居てもこの襲撃は賢い襲撃とは思えないんだよな。 老襲撃は老の意見噛み、老なら自分に辿り着くという恐れしか思えない。 俺が狼なら兵旅神からの3択。修は狩人なさそうなので除外。灰を狭めない襲撃する。 狼の立ち位置も大事だ |
1062. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
が、襲撃筋にやや疎い狼が居るような気がする。 モリはすまんな、本気で疑ってたんだな。者白パターンも含め、もうちょい思考伸ばして欲しかった。 誰が老の考察を恐れるか、もしくは狩人と思って襲撃したか。これがキーポイントになる。 ☆妙>>1060 モリはヴァルの白で襲撃された。リデルもヴァルからの白。襲撃したい灰に白判定出してるように見える。リデルはクララロックしてたのもあり。 ヨア真切れるか? |
1063. シスター フリーデル 01:53
![]() |
![]() |
>>1059 ならず者 ☆片白、神と旅見てみますが神の方が単体白感あった覚えが。ただ青真目で見てるんですよね。 ★あと9→7→5→3→1で4吊りなので▼4灰か▼3灰+羊でLW目線行けるのでは? ☆そもそも狼灰潜伏の場合羊込み6灰4縄から逃げ切る必要があるので辛いかと。今回の噛みで老消した代わりに疑惑が片白に大幅に広がったので噛みで得する&青真目から狼は灰にいるんじゃないかなと言う考えです。 |
1064. 少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
ディおじちゃんは対抗が出なければ真と思うの リーは騙り準備かブラフかって思ってたけど、護衛機能持ちを自覚してるような発言があったよね お爺ちゃんがディおじちゃんを狩人と混同してるとか言ってたし、真もあるかなって思うのよ するとお爺ちゃん噛みはディおじちゃんを吊らせる目的になるね 流石にトマおじちゃんは灰狭い フリさんの長いリー評が徐々に疑いを作っていこうとする狼の準備にも見えるかな、意図的狂襲撃ね |
1065. ならず者 ディーター 02:04
![]() |
![]() |
これがポイントな気がする 朝になったら変わるかもしれんが、現状のパッションでは 狼:旅>農>神? くらいで考えてる。樵は老襲撃して俺吊ってって狼が考えてたら自分を吊り近くにしてる作業で謎い 農は>>1055吊られるは今日じゃなく最終日近く、▼者樵羊の次に誰?老生きてられるか?って▼1手計算違ってた予感… リズ狼なら者真への切替が早い気が。狼なら中身知ってるから?狼なら計画崩されて固まりそう。 |
1066. 少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
んー、でも自分で出した考察思い出すと初日占い希望どうなんだろう やっぱフリさんは無いかもしれないの それともララ姉のライン切り・・・うーん フリさんは長いリー評が気になってるけど全般的に白く見えてるのよね リーのお爺ちゃん黒考察になびいてたのも人だから流されたって気もするけど、うーん 両方ともリーを暴走してるように見てたのは対象の白が見えてる狼視点ってことはあるのよね 狩人対抗が出てくると嬉しい |
1068. 旅人 ニコラス 06:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 クララさん狼モーリッツさん噛みですか。 これはトーマスさん人っぽいということでしょうか。 ディーターさん狩ですか。 で私は非狩です。服GJでないからわかるとは思いますが。 また夜に。 |
1069. 少女 リーザ 06:56
![]() |
![]() |
トマおじちゃん狩人ワンチャン 無いかな・・・そもそも狼が狩騙りするのはかなりのギャンブルなの ディおじちゃん狼と思ったのになー 今日は誰吊るか迷うの、もう一度初日から見直すしか無いよね なんとなくフリさんが気になってるの ララ姉ちゃんが切ってるのってあとフリさんしか居ないのよ、黒見せる予定なら切るよね トマおじちゃん、ヤコ兄ちゃんはお爺ちゃん噛むと縄近くなるし 便利なお爺ちゃんが居なくて苦労しそう |
1071. 木こり トーマス 07:01
![]() |
![]() |
(続き) 羊狼なら絶望。バファられない事だけを祈るのみ。 妙農狼なら老者修の樵白視で灰の中で分が悪いと判断。者が吊れても三縄では捕まると思い、片白に疑念を向ける噛みをした。こっちの方がありそう。樵も吊れるかも知れんし。 現状【△妙>神>旅>修>農▼】やろ。 青真追い続けるなら農修樵妙の順吊りでええやろ。 |
1074. 農夫 ヤコブ 07:37
![]() |
![]() |
なんでかって、上記が美味しいからだぁよ!(状況操作大好き) 旅神に狼なら、青偽だども。神の青真視は割と強かっただよね。 旅黒で服真に気付いて襲撃って方がありそうかな。 ただ、単体で青は真に見える。真抜かれた後に長先に吊らせて二枚抜きされるほど輝く狂って結構謎い。 狂人視点で真が抜けた緩み、安堵も全然見えなかった。精査的、発言的にも加速させていってた。これ、狂人でやれるとしたらかなりのものだぁよ。 |
1075. 農夫 ヤコブ 07:56
![]() |
![]() |
樵は単体はともかくとして、老噛みと>>1071下段がなんかもう一周回って見えてきただねw だから青真追う場合でも羊は純灰だって言ってるのに、自分は吊り順に組み込まれてるのに羊外してるし…www なんというか。本当、一直線だぁね。白黒別としてそういうの好きだぁよ。 で、実際のところ老者からフォローを受けてての老襲撃。これ者吊りはしやすくなっても、その後誰もフォローする人いなくなるだよね。樵狼時、二 |
1076. 農夫 ヤコブ 07:56
![]() |
![]() |
枚壁を将来的にどちらも失う噛み。んー、樵狼時あんだけ防御出しててそこまで自分を追い込めるルートが取れるかというと、あまりそうは見えないだなぁ。 リナはお話しても大丈夫? 今時点どんな感じに見ているか、教えて貰えると嬉しいだぁ。ちなみに今下記のような状況だぁよ。しんどそうなら遠慮せず言うだよ 霊:シモン 狩:ディタ 青白:ニコ、ジムゾン 服白:シスター 灰:トマ、リィ、ヤコ、リナ 農作業準備** |
1077. ならず者 ディーター 08:10
![]() |
![]() |
この者狼無い流れは今日俺サクッと死ぬな。夜に箱確保してからじっくり考える。 樵は▼反対。書中心で見ると羊修切れめ。ここ▼も反対したい。 書長は表で書が喋りやすいよう絡んでる。初日の神は疑いつつ書に発言促し。長書の絡みに近い。バランスと取ったが仲間に対してフォローにも。 旅は青狂で真発言続けるのは囲い出来てると思ったから?青は●書希望だったり囲いしたそうな希望。ここらから考えてみる。 農は対老考える |
1078. ならず者 ディーター 08:22
![]() |
![]() |
と吊られるのを覚悟したなら一か八か襲撃してというのが全く否定出来ない。 老襲撃は狼からのメリット見ると総合的には神かなと感じてる。初日の神長書の発言だけ抽出してみてくれ。 ▲老は老に樵疑いの言質を取った上で、老なら翌日に▼樵反対しそうと考えると、▼樵を手数に入れていると襲撃タイミングとしては美味しい。 ▼者樵農羊>妙で勝てる計算をしてそう。 ★all ジムの発言見てありそうか判断して欲しい。 |
1081. ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
神狼とすると占われて青真と思った。占われて黒出されると思ってた、青偽だという準備してた?それが白だったので自分視点真という発言に繋がる。 対して旅は青に白出されても青の正体は何かと疑ってる。こっちのが自然。 発言からの違和感は神で高まって来ている。護衛したあたしってほんと馬鹿… ヨアの真ぽさ抜くと、単体違和感はジムが急上昇。 ここまでは過去に感じた違和感が繋がった物で新情報は改めて探す。 |
1082. 農夫 ヤコブ 11:52
![]() |
![]() |
んー、襲撃面から見るとオラは素直にシスターの方が気になるだども。 シスターは真視高い青視点では灰だから、旅神ほどの安全ポジションではない。彼女狼なら片白襲撃で進めていった場合、修だけ噛まれないというのは将来的に浮き彫りになる。 それよりは捻った噛みを入れた方が、村全体を困惑させられるとは思うだぁよ。 他の面から精査。 >>739自分LW想定ならこの噛み筋も取る。是は正に正直な言葉に思う。 そし |
1083. 農夫 ヤコブ 11:52
![]() |
![]() |
て、彼女が誘導噛みを好むという性格要素でもあり、その観点からも老襲撃はありえると思うだ。 また、序盤の書→修のやり取り。 >>842の返答を見るに、ある程度ライン面への意識はありそう。 二点とも考えて、序盤から吊られそうな位置だった書と発言出来るけど~な枠だった修。 書の位置からライン切りを踏まえて動いてたとしても不自然はないだし、シスターが2白になった時点で彼女を生かす道筋(服への意図的狂襲) |
1084. 農夫 ヤコブ 11:52
![]() |
![]() |
を考えるのはごく自然なことと思うだ。 一つそれを裏付ける部分として、2dクララんの▼修希望を提示しておく。 これ、村トレスにしても異質な希望だと思うんだ。かなり村からも浮いていた。 クララん視点でライン切りを考える+初日から対修で突っ走ったのを軌道修正出来なかったとしたら、自然だと思うだよ。 彼女一人が希望を出したところで、▼修になるような空気は全く無かったのだし。 他の人の意見も聞きたいだ。 |
1087. 農夫 ヤコブ 12:13
![]() |
![]() |
カタリナに関しては正直、現状では全く精査出来てないだぁね……。 昨日の書の▼羊は、リアルタイムで見てた時は誰に票を入れるか濁したいのか?とも過ぎっただが。(質問に答えてくれてないあたりで、既に情報隠匿に走ってそうな部分は見えてただ) ただ、そんな印象程度だなぁ。最後仲間にぶち込んできてる可能性とかもあるわけだし。(露骨過ぎるとは思うだども)仕方ない、皆で精査頑張るだぁよ。 リナも無理のない範囲で、 |
1091. 神父 ジムゾン 12:24
![]() |
![]() |
農>>1075 樵の白黒別として樵の態度が好き。というのはすごく共感です。 襲撃に関しては、今回ので樵白視が強まったようです。 書樵両狼仮定だと、2日目に真視していた服に占われそうになった時から1日1日生き延びるのがやっと…というところだったと思います。 老者妙から白視されて余裕が出来たところで勝負をかけてきたとしてもおかしくありません。 |
1092. 旅人 ニコラス 12:26
![]() |
![]() |
お昼で寄れました。 噛みについて考えていました。 片白に狼がいるかもとの声が出ていますし。 私が狼なら羊噛みですね。ヤコブさんもいう通り、今日からLWなら勝利まで吊りを避けるのはもちろん噛まれない理由が必要になる。11>9>7>5>3で噛みは4回。一回は狩り噛みとしても3回噛む場所は片白2噛んでも少なくとも一回は灰噛みが必要です。自分が噛まれない。それならば羊噛みでは? 羊噛みはバファ噛みとして |
1093. 旅人 ニコラス 12:26
![]() |
![]() |
波風が立たない説明ができる。老噛みのような論議にはならないかと。勿論羊もゆっくりさせてあげられる。村含め皆が割と丸く収まる選択だと思います。 尼神がどう考えてるかはわかりませんが、私は尼神の噛みとも言い切れない気がしますね。 |
1095. シスター フリーデル 12:46
![]() |
![]() |
>>1082 農 私誘導噛みは別に好まないわよ?仲間狼弱位置なら私がLW張るしかないし誘導噛みでもしょうがないかな?くらいの感情でのコメントだったんだけど。 あと私狼なら▲老よりは狩狙いとか▲白しながら適度に空襲撃入れるとかそういう方が良くない?老は確かに全体を困惑させる噛みだけど、初っ端から自分に疑惑かかる噛みしたくないわよ。 |
1096. 羊飼い カタリナ 12:49
![]() |
![]() |
お昼の羊です。酸素吸入は取れました。入院自体もあと数日です。リアルもがんばるめぇ。 ログはほっとんど読んでませんが、昨日の更新間際に書が▼羊なの見てきました。 これは一体何なんだ。とりあえず寡黙で殴り勝てそうなところ挙げたのかな。消灯後はほぼ鳩触れないのになんなんだ。「自分村だから、とりあえずケア吊りで▼羊じゃだめかな」みたいな理解を求めるやり方でなく、「寡黙狼はあるから」みたいな雑ながらも黒塗り |
1097. 羊飼い カタリナ 12:49
![]() |
![]() |
してきたところ見ると、クララのラインは比較的素直に取ってもいいんじゃないかと思いましたメェ。 素直にとは「仲間は吊られたくないけど、村人は吊りたい」というストレートな狼心理です。 性格要素あると思いますが、彼女は性格要素めちゃ強そう。 まぁそれを言うにはクララと村長のやり取りをもう少し見ないといけないですね。午後の検査終わったら遡ります。 RPが迷子ですが、病気による記憶喪失ですメェ。 |
1098. 羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
2日目とかものすごい咳をしながら鳩を触り、 羊母「アンタ!スマホなんて触ってんじゃないよ!」 羊「ゴホッゴホッやらねばならぬううう」 みたいな感じだったので正直何をどういうつもりで言っていたのか覚えていませんが、初日は覚えています。 リーザちゃんが一言の発言でクララ狼を言い当ててたのを。その後会話を経てもロック目だったことを。 リーザちゃんが狼かどうかも踏まえて、彼女の発言を中心に追いたいです。 |
1099. 羊飼い カタリナ 13:20
![]() |
![]() |
>>朝のヤコビン ありがとうございますメェ。 そういう一覧表、本当に助かります。 樵の言うとおりもし羊LWなら絶望的ですね。 今までもこれからも容体急変して凸死するとか普通にあるわけですしメェ。 今朝のログをざっと読んだところでとりあえず検査です。** |
1104. 少女 リーザ 17:19
![]() |
![]() |
初日の占い、フリさん白なら真かもしれないルナ姉の白に黒を出して吊らせ、同時に狼のララ姉を吊りから救うことができるの ★神父さんが疑ってたから確実に吊れたと思わない? ▼修、偽判明して▼長、その間に狂人も偽黒出せばさらに一日延命できたのに勿体ないの ララ姉炎上、フリさんも狼で神父さんに疑われてた場合、囲っておいた方が安全? そーいえば思い出したの! 村長さんが出すの遅くて狼が相談してそうって思ったの |
1105. 少女 リーザ 17:50
![]() |
![]() |
何を相談してたか、トマおじちゃん仲間ならララ姉吊らせないぜ、黒出せってなりそう フリさんが仲間だったらどうなるか ルナ姉狂人わーい・・・ヨア兄ちゃん遺言してない・・・白出して統一占になってた場合、吊られると真判明、ララ姉ちゃんLWになる・・・黒出そうか白出そうか・・・ 長く感じたけどそのくらい迷ってたとすると納得できる時間なのよ 吊られ際のララ姉はテンション悪くないの、フリさん仲間なら希望あるよね |
1109. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
>>妙続き 予測出来るなら未だしも、そうじゃなければそれはただの空想からの黒塗りよ。妙村ならきちんと状況や単体・ライン考察で客観的証拠を集めてから白黒判断して欲しいわ。尼黒ありきで強引に塗ってきたように見えるわ。その上で私が黒いと妙がいうなら私は私村にかけて一つずつ反論するし、それが殴り合いだと思う。 そういう意味では農>>1082とかはきちんと詰めてきてるのよね。考察が論理的なのは白要素かしら。 |
1111. 少女 リーザ 19:26
![]() |
![]() |
リーは狼捜してほぼ全方位殴ってきたのよ 農書羊旅老者、そしてフリさんなの そして白置きもしてきたの、ライン切れ拾ったら樵農が吊りづらくなるけどリーは村人だから村人吊るのは負けに近づくのよね 村人はみんなそうやって狼捜して殴りあってるの 2狼目迷子のフリさんはライン切りしかしてこなかったLW筆頭候補なのよ 黒視もしないけど白置きもできてないってことじゃないの、皆吊らないと勝てない狼のやることなのよ |
1114. ならず者 ディーター 19:54
![]() |
![]() |
★リズは自信満々に者狼言ってただろ?前提条件の何かが間違ってたと考えるべき 俺も老狼で間違ってた。前提条件が何かおかしいと感じたから自分だけでなく村全体の意見を修正させるためにCOした。 リデルはララとのやり取りで俺は白取ってる。そういう詰め方では俺は修吊り賛成出来ない。慣れてない狼は傾向的に仲間に強く黒言いにくい。切りあるなら1号のリデルじゃなく2号の俺。そしてロックしても何故か白予想のリズ |
1115. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
少女が「私はこれもやった」て言い出しても「で?」という感じ。妙は確かに白置きも黒塗りもしてるけど、1要素からの突っ走りで思考に一貫性が無いのよね。全日見てきてあっち黒といったのに次の日には違うて感じで堅実に積み上げてきた印象はないわ。私も昨日までの状況なら農単体白置きとかしてるし、私狼なら書ラインから樵とか追わずに吊れば良くない?「白置き出来てない」て言いがかりもいいとこな気がする。 |
1117. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
リーは今日フリさんとリーの2択投票、明日残りを確実に吊るっていうロラでもいいの 一人一殺道連れで狼を吊れたら勝ちだもの ★all検討して欲しいの 思考に一貫性も何も全部理由を出してるのよ 議事から出してるから違うものはそれちがうって1つずつ否定理由を出せばいいのよ 勿論リーは反論が正しいと思えば白置きするの お爺ちゃんも同意できないものはそう言った 狼のララ姉だけ白置きしてない点を評価して欲しい |
1119. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
私のこの美しい筋肉を見よッッッ!! …落ち着きましたか? 私も修白で見ているので当然吊りには反対です。 妙>>1116 ☆吊り枠濃厚だった書を助ける代わりに長の偽確はメリが低いです。また長は初日で偽視もされていた為、修黒出したところで吊れるかは疑問。 >>妙 ★修狼仮定で、昨日書が吊り回避COしない理由は? 吊りスライド先に狼がいたと考えるのが自然。可能性があったのは者と樵だが、者は狩人濃厚 |
1120. 羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
夜の羊です。普通の病室に移った途端お見舞いパラダイスです。 モモのお見舞いが多いんですが。実は誰にも言ってないので羊が悪いのですが、わたしモモアレルギーめぇ…。 長書を髭で抽出して読んでるめぇ。ここまでで3時間かかっためぇ。 占の真贋は一応青>服で見てますが、そこまで自信ないのでとりあえず無視してしゃべります。 長→書は比較的優しく触ってる。>>336の書に対する質問は |
1125. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
>>シスター ありがとうめぇ。これでも若いからきっと死にはしないめぇ。 次の優先順位発表なんだろうか、と考えた結果、今日の議事をしっかり読んでくる。 短喉失礼。 |
1126. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
まだかかりますがとりあえず。 今日明日はシモンさんの指定にすべきでは? 奇しくも今日狩が回ったので者真であっても明後日には兵は死亡が濃厚です。 確定白が生きているうちに狼と思う場所を吊ったほうがいいと思いますが。 てかシモンさんが喋らなさすぎですけど。 |
1127. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
妙>>1123 色を見せるのは今日である必要はありません。狩り回避COして、者か樵吊らせて、翌日▼書からの色見せで十分。昨日吊られる必要がないのでは? 私も吊り希望を出します。【▼樵】これで終わるはず。第二希望無し。 カタリナさん、参加ありがとうございます。 |
1130. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
取り敢えず今日の希望先【▼妙▽農】 噛み筋農妙狼濃厚。農は単体白で見てたし今日の考察も論理的で非狼目。妙の方が怪しいという判断。樵は噛み筋と書ラインから白視。羊放置。青は真目だと思う。 |
1131. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
昼間の考えがズレていたので考え直したのです。 例えば尼狼の場合、11>9>7>5>(噛み無し)4で噛み3回。片白、狩、兵、噛みで全く問題無いんです。 老を噛む積極的な理由ありますか? 老狩だったとしても片白噛みの後でも噛める。 尼狼の最終日は片白が白として進む進行で尼老他他。例えば尼老羊旅とか、例えば尼老樵神とか。 これは私とか樵とか、他吊って勝てるでしょう。 だから尼が老を噛みにいったのは違 |
1132. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
和感があるんです。 これは神も同様。 で司狼だったこと、者老が保証していたこと、老噛みは最終日メンバーに入るのが難しくなることから樵も白と考えました。 老を噛むことで片白の噛みかも?と疑惑を起こした。これで得するのは灰では?と思っています。 |
1134. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
私はヤコブさんかな、と見ています。 おそらく尼吊りして、やっぱ青狂旅狼かもといって旅吊りして、樵吊りして、という流れじゃないかと。 老とのランではヤコブさんはおそらく勝てない。だから噛んだように見えました。 他にあるとすればリーザさん。司とは切れていますが切るのもあるかと。 先ほど尼妙吊りではどうか?と言いましたが尼吊り白なら次の日新しい真相を見つけて吊りに行くようにも思います。 いずれも、 |
1135. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
ちょっと労働中に考えていたんで、ラインの方は見直してないんですが、老噛みからの流れを考えて考えていました。 神>>1133狩回避ですか?それがウソでも準備しないと出来ないもんです。 司の狩COしても樵にあたる場じゃ無かったようにも思いますが。樵吊りたがっていたのは私とあなただけだったと思いますし。 |
1139. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
旅>>1138 そうなんですよね。明らかに私よりスキルが高い老者が樵白で見ているということは、それが合っているのかな?とは思いました。 しかし、おそらく私と樵のスキルは同レベルなので(違ったらごめんなさい)、逆にみんな考えすぎで、私みたいに単純に考えた結果出た答えが真実なのでは?と思っています。 |
1140. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
ニコさん神父さん、今日リーを先に吊っていいの 明日必ずフリさんを吊って欲しいの ここは絶対残せないのよ ディおじちゃん、トマおじちゃん聞いてる? シモおじちゃんもお願いなの フリさんもし村だったら悪いんだけど、リーと対消滅して欲しいのよ このままだと狼だったら吊れなくて困るの@1 |
1141. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
>>1136 妙 ☆それなら同じ理論で白視されている私も老噛まないて言えます。確かに妙は爺に白視されてましたが(どこ狼でも言える話ですが)爺は強弁故狼としてはいて欲しくない相手かと。前提1。次に今回の噛み筋で片白にも疑惑が広がるので、農妙に1狼の場合寧ろ灰噛みで生存率が向上します。これが前提2。ここから農妙狼目上げで単体で妙>農。 ☆ならば▲妙で良くないですか?黒塗っている方噛む理由がありません |
1144. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
(続き) 灰の5択(結果的に▲老、者狩COで3択に減ったが)で村GS高めの武天老師、パンチ力はないが老者修が白視してる樵、黒視を集め始めてたけど力強い者…と対峙して逃げ切れんと思った灰狼が片白までバトルゾーンを拡げたって方がありそう。 リーザが>>1136で言ってるが、老は灰では樵妙も白視してたし、このタイミングで▲老は不味い。老の火力が村人に向かうのを見てる方が楽やしな。 |
1145. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
(続き) ただ、リーザのガン切りスタイルは「俺達に出来ない事をやってのけるッ!そこにしびれる!憧れるゥ!」もあり得るんよね。 なので、ロックアーティストのわしは青真貫き、羊も理由ないけど白。農修妙で終わらんなら、そっから青狂考える。心配なのは樵羊旅神やと▼樵濃厚ってのが見えてるからそこまでに終わると信じてる! 狼に告ぐ。【わしは旅神羊は白置き】やからな!敢えて視野狭窄を起こすスタイルや! |
1146. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
>>1139 神父 樵がこの噛みで白視得たのは事実です。でも凄い失礼な事言っているのは自覚してるんですが、樵のスキルでそこまで考慮に入れて噛みするかしら? ★(私はスキル同じと思ってなかったけど)スキルが同じというなら神父が樵だとして、昨日の時に▲老とかそれに近いものを自身漂白狙いでやる?狩人狙いとかならわからんでもないけど、樵狼なら確白噛む気がする。 |
1147. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
私は羊狼なら兵に頼るより先に赤で仲間を頼るかと。仲間に頼れたらこんな展開にせずとも仲間に寡黙でもなんでも黙って吊ってもらって仲間には切り恩恵を与えて墓下に行くもんだと思っていたので、アレ的に白だと思っていたんですが、今思うと長司狼だと頼る余裕無かったかもということで愕然としました。 でも白だろうとは思いますが。 羊って老噛むでしょうか? |
1149. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
>>1141 ★片白にまで疑惑が広がるって保証ある? 狩人COしてそう言うから灰に狼居なそうってリーはなった、神はまだ樵を疑いなの 広げるには狩人CO前提でそれも予測できないの それと本気で広げたいならお爺ちゃんも残せばリーと同じ結論になるの 下段 確かにリーでもいいの、だからリーに黒塗ってた人が怪しいの、それと答え知らない村人はそこまで咄嗟に頭回らない ★神父さん達はフリさんと同じ者白予想した? |
1150. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
妙>>1149 者は初日から発言も考え方も一貫しているように見えて違和感はなかったですし、者書狼だと4日目までの襲撃も謎のような。 昨日の老妙に対する反応は若干黒かったですが、それ以外は白目で見ていました。 4日目までの襲撃を考えると、一番しっくり来るのは書樵狼だと思うんですけどね。 @5 |
1151. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
旅>>1147 本人が回答していいかよくわかんないけど、わたしのこと「おそらく白」みたいに言ってたおじいちゃん噛むかなー。 ニコの言うとおり、仲間が露出村長+クララの組合せな以上、わたし狼でも変わらずシモンに頼ると思う。 んで、どっかでニコが言ってたの見たけど、わたしも今日はシモンに指定欲しいかも。ロックアーティストが多くてカオスだし。 |
1152. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
>>1149 妙 ☆保証はないですね。でも▲確白より疑惑広がりますし襲撃考察でさり気なく片白狼疑惑入れても不自然じゃないよね?狩人COが灰から出たのは灰が狭まったという意味で大きいですが、確白狩人でも▲灰は変な事は変わりません。 下段さっきまで「白黒曖昧で黒」て言ってたのに今度は「要素早く取りすぎで黒」ではあ?って感じ。思考が遅くても早くても黒なんですか。リー黒塗りが怪しいは話題すり替わってるし。 |
1153. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
とりあえず、今わたしの立場で一番怖いのは 「最終日狼村村羊の状況になり、やっぱりここ狼じゃないの?とか言われ羊に縄が飛んでくること」 ですめぇ。そんな展開になるくらいだったら今吊られたほうがマシ。 樵>>1145 理由もないのに白なんですかねぇ…。 |
1154. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
リーザさん>>1149私は司白ならおそらく樵者が狼の可能性は高いだろうと見ていましたが、司黒ならやっぱり者は白寄りにならざるを得ないのでは? といいつつも端から見ている分には仮に司狼なら司切りレースが始まっているかもとは思っていたりしたので、切り捨て逃げ切り戦法の司妙、司者はあり得るか、ぐらいは思うかもしれません。 |
1156. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
★神>>1142 私も樵道連れしたいのはポーズ?本気? 俺は感情の発露で白取るのは狼に悪いと思いつつ老狼ならこれくらいしないと負けると思い、ややキツイやり方を取ってしまった。俺は樵は感情で白取ったがこれを理由には庇わない。今後はこれをノーカンにしてフラットに見ても良い。なのでジムが本気で心中するつもりなら反対しない。 ああ、俺はジムを疑ってる。 青から自分に片白出ても何も真要素でも無い。 |
1157. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
者>>1156 私は昨日から本気で樵狼だと思っているので、それも本気です。 しかし、他の人が私と樵を白視気味な状況でその主張を押し通すのは間違っていると思うので、やってくれと主張はしません。 いずれにせよ、樵吊って終わらなければ私は吊り候補筆頭でしょう? @4温存気味になります |
1159. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
鳩からざっと目を通して、カオスなのを確認したメェ。 残り4縄で灰4片白3。 >ALL ★こいつは残して大丈夫そうと思う相手の白要素検証もしていこう。 LWな現状、狼から出てくる白考察でも信用は出来るだ。もしそこ違うと思う部分があれば、どんどん反証して欲しいだよ。 >シスター オラリィは>>1088のように思うだども、どうだか?村長&クララんからの触れ方が仲間っぽくないように思っただが。 |
1161. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
間違いなく仮本決定はいられないメェ。 23時に点滴のトレードが来るはずだから落ちる。そのまま寝る。 仮本決定は自動了解、もしシモンやみんなの判断で▼羊でも、この命はとっくにシモンに預けてあるので了解。 一応【▼樵▽旅】で提出しとくけど、ほとんど未精査だからカウントしなくていいよ。自殺票のままにしとくねー。 ノシ |
1164. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
ら自然かな。 >>1158纏め作りとかは状況確認している印象。(安定の忘却ポジションなオラ…) まだ色言い切れる段階ではないだども、議論参加も出来てるし、いい感じだと思うだよ。 体調は無理せず、この調子で頑張って欲しいだ。 ▼修▽樵で提出。 また農作業に戻るだが、また後で見に来るだー。@3 |
1166. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
ヤコブさん見てみましたが。 相変わらずステルスっぽく見える点はあります。 司長との関わりは2d>>603、わりと半ばには置いていますね。3d長希望、4d司希望ですか。ラインっぽい感じ自体はしない。 割とヤコブさん自体がたっての希望が見えないので、反発も受けていない。 自分を場の流れに乗せてる感は感じられますね。 私視点今日の者意見から尼疑いを始めたのは臭い感じがします。 |
1167. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
もうすぐ家に帰るが、先に【▼農▽修】で提出しとく。 灰ならヤコブしかない。 片白なフリーデルしかない…が、やや不自然なので2番目。 ▲老は片白からと見せかけた灰の噛みと見た! 今夜の丸太はヤコブの血を吸いたい吸いたいと叫んでおるわ…! |
1170. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
偽なら黒出さないといけない日?白出しマシーンもある。 ヨア真で自分狼で白出るわけない、白でた、うひょー みたいな心理を見てる。 旅>>1162 ここは確かに。これも考慮して考える。 ただ、俺はほぼ狼で吊り濃厚な灰はあまり興味なく、そこ触れる位なら他見ろって思うタイプ。わざわざ触れるのは発言稼ぎたい狼か、お気楽村人。 ただ、これは俺が合理的すぎるだけなので要素にしないよ。 ★樵 反応しなくていい |
1171. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
ただ聞いておいてくれ。合ってるか間違ってるかは別。 ヨア真を信じるならだが、これはエル狂確定してないので、あくまで『信じたい』なんだ。 リナの白決め打ちも『信じたい』から。 トマのように妄信する事で勝つかもしれん。でも間違ってるかもしれん。可能性を追うのは捨ててはダメだ。 エルの考察怪しいとかは理由にならない。青服のスキルの差で真贋差とは違うかもしれん。 ヤコは回りが良くも悪くも意思の主張し |
1172. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
襲撃による樵自身の白視上げは無いと言ってるが 村一番のアホであろう俺ですら過去にやったことあるんだよな。 追い詰められたときに使ったけど逃げ切れたわ。 昨日の襲撃で得してるのはジムに同意でトマだと思ってる。 昨日までの評価を引っ繰り返して白位置を疑うようにできる。 自分の位置だとこの襲撃は無いっていう白視もゲット。 みたいな。あーーーこれはロック状態ですね。 ちょっと待ってくれ・・・。 |
1174. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
【俺の中のセンサーは▼神、ロジックでいけば▽農】 農狼なら昨日にシナリオ作ってたのが崩れて戸惑って、他灰のテンションから置いていかれている?性格要素も加味するとそこまで黒くもないが相対的に 旅修については他の白を主張するところは白アピとしても吊り候補減った狼でそこまで気が回るかどうか…。旅は手数再計算してるのは狼で数えてたならうっかりか。あまり黒く感じない 一旦希望出し、老書長の発言見てくる。 |
1176. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
狼1匹だけだから相談なんだが、多数決と俺の決定ならどっち? 俺は【吊樵】で考えている。 現状はこれを仮決定とするので異論なければ承認してくれ。 異論あるなら残り喉でぶちまけてくれ。 鳩で記号の出し方がわからん。 |
1179. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
兵>>1176 このガキャア!そんな案飲めるかァ! …やけど、まあ村の意見多数なら逆らっても空しいな。 ▼樵来いやオラァ!それでシモンが"木こり トーマスは 人間だった"の文字見て、わしの墓標と村人に懺悔する未来が見えるで! ▼="さんかく"で出るよ。 |
1182. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
者>>1180 考えてみましたが、樵黒以外に思いつきません。 他の人で4日目までの襲撃を考えた場合、納得できる説明をつけられる人は青の初手占いで旅狼に白出し狂判明くらいです。 しかし、青は真に思えますし、旅も単体で白く見えます。 すみませんが樵白は無いと思います。@2 |
1184. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
シモンはジムゾンの案に丸乗リータな訳?自分の経験上? 長樵書-服なら>>987のように攻めるくらいしかないやろ。今回みたいな綱渡りもいいかも知れんがな。 まあ確霊に逆らってこの村で生きていけるとは思わん。 やるならそれぞれのフェイバリットホールドでひと思いに頼むわ。 ただ、これで一縄捨て、狩人の者も消え…。 農修で終わらんならディーターの遺志を継いで大穴のジムゾンや。わしが死んでも勝てるやろ。 |
1186. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
兵>>1185 当人含めてどうすんねん。わしは当事者やから賛成にも反対にも入れんでええ。 シモン。 村に阿るな。樵白の結果を村の責任にするな。 男なら、確霊ならビシッと決めろ!シモンが確信あるならここは独断いくとこやろうが!村人は間違っても責めたりせんよ…わしは責めるがな!! |
1188. 木こり トーマス 00:43
![]() |
![]() |
トマおじちゃんからもう一つ言っておいてやろう。 今日農を吊って白出ないなら▼樵…ってなるくらいなら、今すぐわしを吊れ。 票の多さなど関係ない。独断で来い。 理由は絶対にシモンの中から樵狼の影は消せんからや。白置き出来るなら▼農にするがよい! |
1190. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
ああ、だから村の多数決に反対して俺の責任で▼樵したいって話なんだけど。 安価を遡れないのが非常に申し訳ないんだが、見ていた上で気になったところは何度も自分が占/吊の処理に掛かりそうになると自分からそれを村にアピールしていた点。 3dあたり、エルナが襲撃された際に「嫌な襲撃」という発言をした際に、樵自身は何人かに突っ込まれていたよな。 この時点で、村ならば自分が疑われるような言動をしたことに気付く |
1191. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
だろうし、今後はそうした発言をしないようにするのではないか(そのあたりで空気を読んで慎むと)思ってる。村なんだから無駄に注目を集めることはない。 しかし4dヨア襲撃後も、襲撃意図や樵書陣形について自分から触れていく、前日の姿勢から変化がなかった。 ならこれ本人要素なんじゃねえのって思ったんだが、相方が書で他灰が結構白いという状況から、そうした発言をしていき裏を見てもらって生存する戦略なんじゃないか |
1192. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
?って考えたわけっす。 そんな前提で読み進めていると、さっき上の方で言ったように老襲撃をして自分白視の盾を意図的に1枚なくすって方法を取ることも(というか他に方法がないのでは)あるんじゃないか?って。 4dあたりのGSから5dあたり自分の疑い先も引っ繰り返して白位置を疑えるし、村の流れも変えることができる策になっているっていうのが俺の認識。 あと、どこかしらで視点漏れって言われる前にっていう発言 |
1193. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
もあり、自分の発言がどう捉えられるかという事に非常に関心があるように見受けられた。 俺はラインとか信用してない(そもそも見つからん)ので単体を見ていった結果だが、他よりトマニキは黒く見えているよ。 まーーー村ならエピ懺悔だが、正直なところ他が黒く見えないんだな。 |
1194. ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
シモンがトマの最後の発言見て判断したかったといい▼スラなら拍手 俺は上のトマの発言は白っぽく見えるぞ。 で書>>589が出てくる背景として青真と思ってるのか偽と思ってるのか。書狼で正しい考察をするだろうか。希望じゃないのか? 気になったので旅疑ってみる。 書が2日目の判定見てリデルに言及するもニコスルーなのは何故? 初日ニコは長書からスルーなのは何故? 襲撃が神旅にいかなかったのが影響してる |
1196. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
鳩めっちゃ時間掛かった・・・非常に申し訳ない。 内容が薄いんじゃボケって意見は受け付ける。 受け付けるが、時間もないので決定は【▼樵】としたい所存。 みんな地獄で俺を恨んでくれ。 直近トマが白いのは正直なところ圧倒的首肯である。 が、吊られ際は全員ホワイト。 |
1198. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
>>1195 樵 村ならお願いだから自吊りとかやめて。妙狼見てる身からするとそれじゃ縄足りないのよ。 あと神が何故か吊り枠に下がったけどいつから青真切ったの?ここ普通に聞きたいしやっぱり吊られないで欲しい。喉がない @0 シモンの決定には従うわ。 |
1202. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
のは否定しない。 シモンの意見は見た。投票は合わすが俺はトマ白と思ってる。でシモンが全員白と見えて困ったのなら、正しいと思われる意見に耳を傾けてくれ。そして死んだ人間の声を聴いてくれ。霊だけにな。 トマ▼修だけは賛成できん。俺も明日生きてないだろうが。修については1日2日のクララの発言から白決め打てるレベル。…だと思う。 農は人間なら出力上げてくれ。リズは俺の修白考察ちゃんと読んでくれよな。 |
1203. 木こり トーマス 01:08
![]() |
![]() |
シモンが生きてる以上、今日▼農で終わらんなら、明日▼樵見えてる。 ならノイズはさっさと死んで確霊様の目を開かせてやる方がええやろ。 見えた。 【本決定了解】 シモン、もう霊の役目は終わってるんやから、確白としての考察、GS落として狼に一発かましたれよ。 |
1209. ならず者 ディーター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【▼リデルにだけはするな!】 クララから一番切れてる。クララの発言見直せ! そしてクララが青真と思ったのか狂と思ったのか。 時間なくて見れてないがモリの考察も見てくれ。ヤコは俺が昨日主張したモリの考察参考が良く分からないといったのが日和見感。2人共倒れ希望かと思ったらモリ死んでた。 全員に気になるところはなくはない。 ただリデルだけはダメだ。本当はトマもダメだといいたかった… |
広告