プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター の 5 名。
702. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
反応的にエルナは白かね。これは。 ペーターのおかげで1本伸びたから、シモンとカタリナに2手使えば勝ちかね。 一応懸念としてはヴァルター狩人のペーター乗っ取り逃げ切りだけど、まぁそこまでやったらなら正直尊敬の念を持って勝ちを譲るさね。 |
703. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
ちょっとでもバカな事言って… ぼく自身の信用落とそうと努力してたのにさ… 本当にみんな冷たいんだもんな… とにかくレジよりぼくが黒くならなきゃ ぼくが噛まれてレジが吊られて終わるから努力したよ まじめに勝ち筋考えた行動です昨日のは |
708. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
★服 一昨日からどうしてあんなに狩人ブラフしたの? それがずっと気になってたけど 「言わないようにしよ聞かないようにしよ」ってしてたよ 今日もぎりぎりまでブラフ吐きまくりエルナ守るか わざわざ準備したレジ守るか迷ったもん 噛まれに行ったの? |
709. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
服>>705 旅が青投票かは解らないが。返答ありがと。こういう言い回しは好きじゃないんだが、妙狼なら、白囲いしなかった理由は何故?昨日のリーザは私を吊りに来る側だったと思うが。 |
710. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
★宿 ちょっとぼく凄くない? すり寄りと言われ…気持ち悪いと言われ 変なテンションと言われ… 明日殴ると言われても 「宿を信じてるぼくって何だよ!」ってなってた 初日からずっと村だと信じさせてくれて ありがとうございます本当に頼りになりました 凄い輝きでした |
711. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
☆兵>>707 そうなのーまじ頑張ったのー 一生懸命疑われるようにまじ頑張ったの ノートに羊がこうで… 兵がこうで… 服がこうだから… えーと… 「もう少しぼくに対する不信感必要だな…」とか書いちゃった♡ 服と羊をよく精査してくださいもう宿は疑っちゃダメですぞ |
713. 仕立て屋 エルナ 01:20
![]() |
![]() |
ペタ>>708 噛まれる気は正直あったよ。 噛まれたら白証明だし。 なんだがレジ噛まれそう&レジ狩りかもって思ってたからね。 (上記がその通りだった仮定) ① ▲宿だと残りは服年兵羊で狩いないから4灰で私が年兵から疑われている状況。 ② ▲服だと残りは宿年兵羊で宿が狩りだから3灰で羊白と見てるから実質2択 ② の方が村有利だと思ったしね。 |
714. 仕立て屋 エルナ 01:32
![]() |
![]() |
☆兵>>709 妙狼仮定、3d以降は妙が状況偽ってのが大きいからね。 白囲いする・しない問題は狼ズも難しかったと思うよ。 下手すると「白囲い懸念」で逆効果になる可能性もある。 狼目線、どっちが圧倒的に有利っていうのは判断できなかったんじゃないかな? そうか3d以降の妙が性格変わったように見えたのとつながるな。 「妙偽ぽい=白囲い懸念」で年・長に疑惑が向くようにしたかったとか? では寝ますね~ノ |
717. 仕立て屋 エルナ 11:02
![]() |
![]() |
おはよ〜 宿>>715好きにしていいんじゃない? 自分が護衛先になる事を読み、襲撃無しを選んだ豪腕狼の可能性があるじゃないー(棒 リスク→護衛先が違う人だと、縄も増え灰が狭まるため逃げ切りが困難に。また、狩不在の場合は襲撃無しがバレて、豪腕狼として疑いが向きそう。 結論:宿狼ならさすがに普通にやるだろうな。結果論だが宿狼目線は誰襲撃しても通ってたし。ここ狼なら負けでいいか。 |
720. 仕立て屋 エルナ 11:18
![]() |
![]() |
直前まで私と長は▼青か▼屋か迷ってたし、屋狼なら狼ズはやはり▼青だったろうと言うのが前提 もし旅が▼屋だとしたら、▼屋の中の誰かが嘘ついてたって事。客観、嘘つく立場の可能性が一番高いのは灰。 手順的にも今日は純灰吊りでしょ。 明日続いたら片白同士を比べるターン。(年真でさえあれば片白のどちらかは必ず狼だから[羊商]vs[服妙]のライン戦) そうか今日▼兵▲年で明日続いたら私目線は妙真確定か〜 |
721. 少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
年狼で偽装GJ(意図的襲撃ミス)について 真面目に考えてみました もし対抗が出た場合、偽装GJで増えた2縄で その狩人二人を▼すれば詰み アウト 既に狩人が死んでるに賭けて成功した場合 対抗は出ない、けどその狩人は今日襲撃されない 灰灰灰白狩 ▼灰▲無 灰灰白狩 こうなるか? その場合「狼が狩人を疑わせる為に襲撃ミスした!」って主張するか そんな感じです ご判断は皆さまにお任せします |
722. 少年 ペーター 12:33
![]() |
![]() |
逆に狼側が誰か狩人COすると見込んで意図的襲撃ミスをしておく場合 A実際に狩人が残って居た場合 これはその狩人が誰を護衛してるか分からない 狼を護衛してくれてるとは限らない しかも縄が増える狼側から見て危険しかない B誰も狩人COしない場合 縄が増えるだけ…意図的だと言う事もバレる何のメリットも無し という事で狼側の意図的襲撃ミスはないと思います |
723. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
上のふたつから宿狼はさすがに考えれないです でもこれらを考えてる内に 「今日狩人襲撃しない手はありえるかも…」そう想いましたよ なので本日の縄で確実に狼を▼したいです そこミスると明日ぼく残される可能性あります だから服>>704「はいはい気ぃ抜けたー」とか禁止です 現在の状況は全然安心じゃないです気抜いて良い場面では無かったです |
724. 羊飼い カタリナ 15:35
![]() |
![]() |
>>723 年が残されるパターンはまああるでしょうけど、残されると何が不都合なのかしら? 正直わたしはここから次の日年が残ったところで年が狼だとは思わない。狼のとれる作戦がもう苦し紛れの狩偽主張しかなかったんだなぁという印象よ。 |
727. 宿屋の女主人 レジーナ 17:07
![]() |
![]() |
結局はどっちの占い師と、単体の黒さをみながら決める感じさね。 またペーターの言うように、明日は続いた場合あんたはいないと思うけどねぇ。間違いなく2票は合わさるから、RPPも狙いづらいしね。 個人的には、明日まで延ばさず今日の一本で終わらせるつもりでやりたいけどね。 まぁ、あたしはどっちにしろシモン狼だとおもってんだけどさ。 つわけで、今日は純粋な多数決でいこうかね。吊り先の希望はだしとくれい |
728. 羊飼い カタリナ 17:27
![]() |
![]() |
完グレからいきましょうか。シモンは白目とはいったものの、わたし視点とにかくシモンとエルナを吊れればいいだけだし(狩人乗っ取りパターンは下手に追うような確率じゃないと判断) レジーナの言う通り、シモン先吊りで終わらなかったとしても明日の構図が分かりやすいというメリットもあるし。 わたしの希望は▼兵で |
732. 少年 ペーター 18:52
![]() |
![]() |
なるほど、余計な心配でしたか 本日は完全灰の▼兵で それでも明日続いた場合 商真→服狼 妙真→羊狼 これで考えれば十分ですね 先に希望出しておきますね 【▼兵】 これで今日epに行けると思ってます 【妙狼-青狂-兵狼】 |
733. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
狼はどうして2d商噛んだんでしょうね 旅凸まで読めるわけはないでけど 商噛み止めておけば狼超有利だったと思います 商噛みまでは妙真派の方が少し多かったです 兵もすぐに占われる心配は無かったように思います ぼくとか宿があまりに 「能力者は襲撃されない能力者襲撃はない」って 言い過ぎたんでしょうか? ここだけ凄い引っかかってます |
734. 少年 ペーター 19:52
![]() |
![]() |
灰片噛みで灰片が狭まるより 商噛んだ方が勝てると判断する狼 そしてそれに乗るもう一人の狼 そんなことをせずに商は残して 4d宿か年に偽黒でも出しておけば良かったのに…なんて思います いや宿に偽黒でいいです宿黒で勝てる気がします宿は黒いですから やっぱ狼のした事から考えるのは難しいですね 以上【宿黒考察おわり】 |
736. 少年 ペーター 20:08
![]() |
![]() |
やることがなくてだらだら書いてます… 墓下のみなさん元気ですか? 妙がそちらに行ってご迷惑を掛けてるかと想いますが よろしくお願いします 今日終わると思います? ぼくは終わると思ってますが…続いたらどえらい悩むと想います その時は地上じゃなくてそちらに居たいです |
740. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
>>737 妙狂青真かしら 最初(1d)に占いは真狼という風に言ったけど、そもそもあれはCO順4番目の商が自己回避狼くさいからだったからで、商噛まれた時点でそれは破綻。 なら、狂はセオリー通り占い出てきたと考える すべての推理が妙偽という前提からスタートしてるんだけど、妙真がないというわけじゃないわ。単にそのケースならわたし視点、今日兵が吊られて終了だから考える意味がないってだけ |
742. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
★兵>>741 シモさん!おそらくシモさん明日は生きてないよ でも村に明日が来た場合 こっちが狼だ!って言うのはありますか? シモさん村なら占からでも霊からでも 何からでも良いです こっちの言い分おかしい こっちを▼して欲しい!みたいなのありますか その人に疑問を直接ぶつけてもいいし 場に言葉を残してくれるだけでも良いと思います ぼくも明日は居ないと想いますがそれがぼくらの出来る事かと思います |
743. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
羊>>740 返答ありがと。羊視点ならそうなるって言うのが解った。ここら辺の先を見ない感じは白っぽい。と言うかそこまで真贋見ないタイプか。妙商比べて商真っぽい?どこか妙狂に見えた? |
744. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
☆兵>>741ここは、青の性格ではなく青が持っているスキルからの推測だよ。 青くらいスキルあれば、潜伏して勝利目指せるんだ。 下手したら確占してしまうリスクを負ってまで「狼」がやる作戦ではない。 なお、この編成ではまず狼は霊COしないから、「狂」ならまだあり得る範囲。(=暗に狂からご主人への2−2の強要。それならご主人が2人とも非占してしまわない早い内の霊COの方がよい。) @5 |
745. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
帰宅したさね。 エルナは霊狂推しかい。明日続いた場合自分の首絞めまくってる気がしないでもないが… とりあえず、シモンは自分村だというのであれば、服羊どっちが狼か残しといてくれるかね。 明日の投票にあんたの分もかんがえておくからさ。 |
747. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
年>>735 3d夜に私護衛は嬉しいけど。。 「すでに片白」の長と「占い先候補」の私とで悩んで私護衛ってのは、狩りの選択としてはどうなんだ??とは思う。 ★年>商(非狼)の片白の羊護衛は全然考えなかったの? |
748. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
☆服>>747 エルナはもう覚えてらっしゃらないかもですが… ぼくはずっと羊単体に狼を感じてまして… 商噛まれて両狼はなくなったけど羊に村を感じておらず… もし羊が噛まれたら噛まれたでロック外れていいかも…なんて… 全部言わせるな! あと3dはニコちゃん凸の恐れがあったので GJ狙いに焦ってたせいもありますね 素直に村長守ってれば良かったって後悔の灰あります |
751. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
服>>744 性格予想では無い訳か。決め打ち狙う人なんかはスキルあるだろうし、何とも。ある程度は同意。 エルナの見方は何となく解った様な。しないだろう、からの真狂視か。 霊狼なら服屋かなとは思ったが…単体否定。さっきの切れは撤回。ライン切りも要素にはなるし、服青なら互いに切りあいでありそう。 |
756. 負傷兵 シモン 00:38
次の日へ
![]() |
![]() |
羊>>753 真狂に関しては状況考察だったか。…そういえば、初日のイメージからこういう感じだったな、サクサクしてると言うか。 レジーナ黒言ってた時もそうだったけど、悲観か…明日何となく心配になる言葉だな。 |
広告