プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、行商人 アルビン の 6 名。
735. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
そして、4日目>>677ではじめてヨア寡黙に危機感が出てくる。 どうも扱いが一貫してない。変化の理由も語られてない。ここは不審な点。 □モリじぃは常に寡黙のヨアひーに困ってる印象。昨日、ヨアひー吊りに一番動いたのはモリじぃだけど、ここで切り捨てる行動は別に変だとは思わない。最後の一人さえ生きていれば狼は勝ちだから。 |
736. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
「シモン・ヨアヒムは寡黙域。ここに狼いたらすげーいやじゃなぁ。寡黙狼に負けるのはいやなんじゃよね。(>>592)」の発言しといてヨアひーと仲間だったらマジで人間不信になりそうだぜ。あるいはもっとサポート頑張れ。 あと、また個別で見直して総合評価だすねー。 |
737. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
カタリナさん、私は一度にたくさんの人をチェックして疑うことはできないです。 3日目はヨアヒムさんを見る余裕がありませんでした。一日に注意できるのは一人か、二人くらいです。 ヨアヒムさんは分からなくて本当に悩んだので、安定しませんでした。 私は、全員を本気で疑います。 |
738. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
「青は単独臭がする(キリッ)」って言ったやつだれだよwww ボクでしたorz考えをやめたら負けですね… 【青狼確認】【者襲撃確認】 ディーターおじちゃんヨアにーちゃんお疲れさま。あー恥ずかしい…/// LW探すの頑張ろう。とりあえずGSは見直しだな… |
740. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
青狼なら青>>281から流れは仲間が教えてやれよと言いたい。 それができない場合ってのはそのとき赤ログで教えれる人がいなかった場合(もしくは赤ログ全使用の場合)。羊,長,兵はあの時点ではいたから可能性は低い。農老は表には出てない。ということでいま黒視しているのは老。少なくとも二度も青に占い挙げられている長は狼ではないと思う。 思考垂れ流しなので、この推理が正しいかの精査してないから突っ込み待ちです |
741. 少年 ペーター 02:24
![]() |
![]() |
とおもって見直したら、>>407で老は▼青だね… 霊抜ける可能性少ないのに確実に判定分かる吊りに挙げるのはおかしいね… これだから思考垂れ流しは駄目なんだよ… ということでとりま GS羊>長>老>兵 でもこの思考も間違ってそう。 |
742. 村長 ヴァルター 04:32
![]() |
![]() |
ペーターさんを読みました。夜遊びが忙しくて来るのが辛いようです。子供の社会は大変ですね。 フリーデルさんに狼と言われたもう一人の人です。シモンさんの次に黒近いです。 1日目>>187は考えの違いでしょうか? シモンさんが言う「対抗しない」は「占い師・霊能者の非COはしない、秘密で隠れる」の意味があります。 |
744. 村長 ヴァルター 04:33
![]() |
![]() |
フリーデルさんが言う踏み込みが弱い理由は、読めないことが大きいと思います。 読めないと考察出来ない、深い考察できないことは強く疑うことを出来ないことになります。 表を作ることは、読めないことのお返しですか? ありがとうございます。 2日目は>>330ヨアヒムさんにアドバイスしています。これは普通です。 |
746. 村長 ヴァルター 04:34
![]() |
![]() |
ペーターさん、シモンさんは発言の少なさで位置は似て見えます。しかし、昨日考察でシモンさん狼はあります。 ペーターさん狼は少しあります。モーリッツさんやペーターさんがフリーデルさんを疑ったことは、私は普通に思いました。 しかし、シモンさんは外の人なのにフリーデルさんを疑いましたか? 理由が分からないです。 次の日も同じで理由は書いてありません。教えて下さい。 |
747. 村長 ヴァルター 04:34
![]() |
![]() |
考え直しすることがあります。>>461ヨアヒムさんが●シモンさんを言うことを、私は二人の繋がりが無いように見ていました。 しかし、本決定が出た後で●シモンさんすることはありませんでした、ヨアヒムさんとシモンさんが切れていることにはなりません。 逆です、切ることに使います。私は、少し間違えていたようです。ヨアヒムさん、シモンさん両方が狼はあります。 |
749. 羊飼い カタリナ 09:04
![]() |
![]() |
おはよー。 >>737ソンチョ そうか…。まぁ、がんばって。 それはいいとして、否定しないって事は2日目にはヨアひーを疑ってたのは事実なんだよね? で、疑ってたにも関わらず、3日目はヨアひーの事を放置して、他の人の事を考えた。 ちょっと腑に落ちない思考の流れだなぁ。 |
750. 村長 ヴァルター 09:56
![]() |
![]() |
いいえ、違います。2日目は本気で私を疑っていたと思いました。演技と思いませんでしたので、白いと思いました。 2日目ヨアヒムさんは少し話しています。 白黒も触れています。みんなの言う怪しいに合わなかったのです。 分かりました、説明をします。はじめは放っていました。 |
751. 村長 ヴァルター 09:56
![]() |
![]() |
もしも、最後まで放っておいたかも知れないです。理由は、狼が誰か分かりませんでした。▼ヨアヒムさんの余裕は無い気がしました。 途中で、シモンさんがかなり狼があると思いました。そして、ヨアヒムさんを吊る余裕があることを考えました。 ディーターさんが白になるまでは、ヨアヒムさんよりディーターさんを黒く見ていました。本気です。 |
752. 村長 ヴァルター 09:56
![]() |
![]() |
私は2日目に、>>337ジムゾンさん、ヨアヒムさんは占い吊りしなくていいと思います、を言っています。 ▼ジムゾンさん反対で▼ディーターさん、ヨアヒムさんは疑っていませんでした。分かりましたか? まだ、私の日本語が間違えていたらこれ以上は説明出来ないかも知れないです。 |
753. 老人 モーリッツ 10:31
![]() |
![]() |
おはようさんじゃよ。まさえさん昼ごはんはまだかのぅ。 シモンがまだきておらんのじゃな。。うーむ・・・。 嫁に食われてしもうたのか。昨日つられたと思っているのかのぅ。心が折れちゃったとかもあるにはありそうじゃけど・・・。 突然死はいかんぞい。ぜひ来てほしいのぅ。 |
754. 老人 モーリッツ 11:31
![]() |
![]() |
ぎゃああああ。メモ帳に大量に書いた考察が消えて詩も歌orz じいちゃん泣きそうじゃよ・・・。 しょんぼりしつつ希望だけ先に出しとくぞい。 【▼シモン】じゃよ。昨日の時点でおおかみっぽいとおもうておったが今日もシモン読んできたがここLWじゃとおもうぞい。 |
755. 老人 モーリッツ 11:39
![]() |
![]() |
しょんぼりしたんで、さらっと。 シモンの4d>>695「老を吊って外れたら自分の首を差し出す覚悟」ていうておるが、わし吊って明日シモンが村人で吊られたら村終わるんじゃよ。でワシ吊った後自分を吊っても村が終わらないことをわかってないとこの発言にならんよね。 なのでここ狼でFAじゃとおもうぞい。 |
757. 老人 モーリッツ 11:58
![]() |
![]() |
1・ヤコ→●尼○長 ヨア→●村長 2・ヤコ→●尼○年 ヨア→●尼▼者(決定後) 本決定●尼▼神 3・ヤコ→●長▼者 ヨア→●兵▼農(決定後) 本決定●兵▼農 4・ヨア→希望なし、というか2発言・・・w |
758. 老人 モーリッツ 12:05
![]() |
![]() |
ヤコヨアの希望先を確認して来たぞい。 リナは二人の間に一度も登場しておらんなぁ。あとワシも。 ヨアの●▼の流れを見ても仲間切りとかを積極的にガンガンやるタイプには見えんので決定後のまねっこ以外はそのまま参考にしていい気がするのぅ。 あと3dのヤコが●長じゃがもうヤコつり濃厚じゃったしここも参考にしなくて良かろう。 |
759. 老人 モーリッツ 12:05
![]() |
![]() |
よって村長は白いといってよさそうじゃよ。 シモンは3dのヨアヒムの希望じゃが、この直前に同じ内容の決定が出た後じゃし参考にするのはちょっと微妙じゃな。ここは仲間切りとかブラフとかそういった内容というよりただ単にまねしただけじゃと思うのぅ。 ペタは2dヤコの第二希望じゃがヨアはともかくヤコは考えて出しておりそうなんで考慮外じゃなー。ほとんど登場してないと同義じゃと思う。 |
761. 老人 モーリッツ 12:10
![]() |
![]() |
★ペタの発言気になって、突っ込まれておるところをみてきたぞい。 「表にいた人はヨアに教えられたはずだから、いなかった人がアドバイスできなかったはず!」とか無茶じゃなぁ。 表に出ていない!とかいわれてもええぇ・・・!?てカンジじゃ。ワシあの時点で決定用1発言しかのこってないんじゃがどうしろと。。。 むしろペタの今までと方向性の違う根拠の薄い推理にじいちゃんちょっと眉をひそめたぞい。今まで結構ちゃん |
762. 老人 モーリッツ 12:12
![]() |
![]() |
今まで結構ちゃんと読んできているかんじで強引さはあんまり感じなかったんじゃが・・・これは相当強引で今までのペタとは違和感があるのぅ。 忙しいから適当になっとらんかい?そして眠そうな雰囲気も伝わってくるのぅ。 そろそろおきるんじゃ!!今日は平日じゃぞ? |
764. 老人 モーリッツ 12:43
![]() |
![]() |
ログ読みなど(2dまでの分) 村長:初日にヨアから●に挙げられておる>>(しかもヨアはこの日は決定前に希望を出している) ヤコにも3日目に希望を出されておるがヤコが吊られそうな日のものだしあんまり当てにならんかのぅ。 ただヨアヒムが自分でじゃんじゃんブラフを使うタイプにはちょっと思えないので村長は白でいいんじゃないかの。 |
765. 老人 モーリッツ 12:44
![]() |
![]() |
そんで、発言についてじゃが、初日~3日目までの村長の発言は読めないんじゃよ、じいちゃんには、、、。 ところで2dのくびれってなんじゃったんじゃ? ペタ:初日にヨアにムキー!ってなっておる。ペタペタはいたなら赤で教えてるはず!と発言しとるってことはペタが狼じゃったら赤ログで指導しとるってことじゃとおもうんじゃよね。ココはペタの白要素じゃと思うのぅ。 2d以降もヨア最白においておりここ狼じゃったらシ |
766. 老人 モーリッツ 12:45
![]() |
![]() |
シッカリ擁護しとるって感じじゃな。じゃが表でヨアに対して教えておる内容とあわせてここ狼じゃったら赤ログはよりいっそうムキーとなってるんかなwというカンジじゃな。 リナ:ゴールデンレトリバー!!の挨拶で有名な女子じゃな。そういえばワシ、リナに戦術論ふって2dで回答もらったのにすっ飛ばしてしもたのぅ。まぁこれはエピでいいじゃろ。あとペタを破門しておるのぅ。若者には若者の事情ってものがあるんじゃよ。 |
767. 老人 モーリッツ 12:45
![]() |
![]() |
2dの判定を見た直後の発言でヤコに突っ込みじゃな。そんでヤコの1dの発言読んで2d>>313でさらにフリについてどうなのよ、とつっこんどる。 ここ狼じゃったらばしばし切っていく作戦じゃな。じゃが仲間切りじゃとしたらカタリナからヤコブへは黒いと見ておるがヤコブの方には反映されてないんじゃよね。どうせ切るならどっちもから切るもんじゃないかのぅ。 |
768. 老人 モーリッツ 12:50
![]() |
![]() |
ペタ、おはようさんじゃよー。納豆パンでも食べて頑張るんじゃ! とりあえず、まだ2dまでの分しかできてないんじゃがシモン来たときのために喉のこしてしばらく黙るぞい。 シモンは頑張って宿までたどり着くんじゃよー!!まっとるよー!! |
770. 負傷兵 シモン 13:05
![]() |
![]() |
当面注目したのは占霊以外=GJ避を前提として誰を選ぶかという想定です。昨日は声が大きく推測が図星もしくは狼にとって脅威と思える人物狙いと結論付けて発言しています。 |
775. 負傷兵 シモン 13:22
![]() |
![]() |
1匹探す場合と2匹探す場合の心情どちらが好ましいかは個人の嗜好なのですが、いずれにせよ吊ミス許容は1手という状況は変わっていないので、老の策が変遷した部分に違和感を感じたということです。 |
776. 負傷兵 シモン 13:26
![]() |
![]() |
申し訳ないですがこれから端末前を離れますので、最後にご老体に質問。昨日カタリナにも指摘されてますが「自分の首を差し出す」宣言について、モノの言い回しによる比喩ではなく苦し紛れの狼の言としたいようですが、なぜ今日になってもことさらそこを指摘しようとしたのでしょうか? |
777. 少年 ペーター 13:28
![]() |
![]() |
シモにーちゃんは初日から戦術論系の発言が多かったのに対して、 農が吊られた昨日になって急に爺黒視しだしたからボクのなかで黒。 気になってるのは年黒視の理由と、今日狼一匹になってから年と爺のどちらを黒視しているかってとこだね。 >>768 納豆の粘り気としっとりしたパンの食感が見事に…混ざりきってないorz |
781. 少年 ペーター 13:51
![]() |
![]() |
>>778 メインクーン(猫^^ はっ!!ついのってしまった!! リナねーちゃんの考察を詳しく書くほど時間がない!! 書けたら頑張る!議事録は見れるので聞きたいことがあれば時間の許す限り答えれるよ。 今日の希望は▼シモにーちゃんで! |
782. 羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
■シモっち わたしの愛のこもった希望に応えてくれない…。せめて、黒いと思ってるペタくんくらいには触れて欲しいんだぜ…。 >>718の「なぜモリじぃを攻めてヨアひーを攻めないのか」って部分、ヨア白だったら白浮上だったんだけど、ヨア黒なんで引き続き悩み中。 モリじぃを疑う理由はだいたい把握できたと思う。賛同はしないけど。 |
783. 羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
んで、シモっちの考えじゃ、昨日モリじぃは何らかの意図で盤面整理と称してヨアひーを吊りに行った。>>769によると、もう一人の狼はペタくんと考えていた。ならば、ヨアひーは白との推測の上。しかし、今日ヨアひー黒が判明した。 これって大きく考え直す要素じゃないかと思うんだ。それが無いのに違和感を覚える。 ライン的にも白さは無い。けっこう黒。 |
787. 老人 モーリッツ 15:21
![]() |
![]() |
ことさら指摘ってどういう意味じゃろ?昨日のうちに突っ込めとかそういうことかの?じゃあシモンはわし吊って白が出たら首を差し出すつもりとはこれいかに?? 揶揄?でもワシは誰つって白が出てもワシの首は差し出せんよ? ペタ>>777納豆パンの味わい深さに気づくようになったらおぬしも一人前じゃよ。 |
788. 老人 モーリッツ 15:23
![]() |
![]() |
リナ>>784じゃあちょっと言葉を変えていうと リナ・ペタ・シモンに関してはあんまり白黒要素ひろえんかった!(参考にならなかった)村長に関しては白要素といってもいいかもしれないと思った!というかんじじゃな。 1/4人分しか参考にならんって労力のわりに実入りが少ないぞい。 そんなわけで@1じゃから決定まちじゃよー。今日も4時5時かの? |
790. 羊飼い カタリナ 15:25
![]() |
![]() |
露骨に変な宣言した後、ヨアひーが自主的に間違えに気がついて訂正するなんて、裏側の存在ビンビンだと思うんだ。 で、実際指摘したのはペタくん。表で言ったのは、きっと上記の思惑から。その上で、この推理の発想が出てくるか。無いと思う。 ここ白要素。って言いたかったけど、思い出した。わたしが>>502で言った様に、ペタくんは白アピらしき動きがあるんだ。シンプルには考えられないなー。 |
791. 羊飼い カタリナ 15:27
![]() |
![]() |
ってか、考え過ぎな気がしてきたぜ。 考え過ぎ説を多めにとって、白っぽい灰。ライン要素からの変動はナシ。 >>788モリじぃ うーん、わたしは4人中1人ラインで除外できれば結構だと思うんだけどなぁ。とりあえず了解。 |
792. 羊飼い カタリナ 15:37
![]() |
![]() |
■ソンチョ 誤読とかで謎な部分あるけど、問いただすと筋は通ってる回答がくるんだよね。じゃあ白いかっては別の話だけど。 むしろ、見え隠れするスキルの高さに注目。ヤコっさんとのラインについて「小細工派には見えない(>>645)」って言ったけど撤回。ヤコラインの切れ度が低下。 単独で白黒見えず、ラインではやや白。足して、うっすら白い灰。 …手抜きじゃないよ。むしろ一番読んだんだよ、ココ! |
799. 老人 モーリッツ 16:36
![]() |
![]() |
【ワシ狩人じゃないぞーい】 どう見てもシモン狼にしか見えないんじゃが。希望出すとかここに来てから出すせとか超むずいんじゃけど。 単純に発言できてないプリと思考停止的な雰囲気から▼ペタにしとくが無理やりじゃよー。 ワシはシモン釣りたいぞい。@0 |
800. 羊飼い カタリナ 16:44
![]() |
![]() |
■1.希望改 ▼ソンチョ ペタくんと無茶苦茶に悩ましい。 自分の推理チェックして、どこが間違えてそうか考えた。 そして、>>789からのペタ考察を考え過ぎと判断し、素直に白要素と見る。 だから、ソンチョを希望。あー、対抗でろでろー! |
815. 負傷兵 シモン 17:28
![]() |
![]() |
■カタリナ:要所を押さえた論調は非常に頼もしい反面、ここが全ての黒幕だと考えたくなくなる危険を併せ持つ。せっかく色々質問を投げてくれたのにキチンと返せなかった。崩せる気がしない相手。 ■ペーター:ヨアヒムとの絡みが印象的、ヨア狼である結果を踏まえて考えると、裏でやりとりしながら表であれだけやり取り出来るのかは素直に疑問、白っぽい |
816. 村長 ヴァルター 17:29
![]() |
![]() |
【すみません撤回します】【私を▼でいいです】 シモンさんは偽だと思いましたので、村人でしてしまいました。 アルビンさん護衛されたら1手伸びますね。ごめんなさい。 しかし、シモンさんは誰を守ったか、そして今日の絶対回避を言ってください。 |
817. 負傷兵 シモン 17:29
![]() |
![]() |
■ヴァルター:単に日本語に不自由ならば仕方が無いが、意思疎通に通常以上のパワーを要するためスルー気味の扱いでした。ただし読み取れる内容はしごくまともな印象、ことさらミスリードを誘う言動を強くは感じない。対抗COで腰抜けた。私を狼騙りCOと見切ったのか? |
823. 負傷兵 シモン 17:35
![]() |
![]() |
正直、この時点で回避COすることに意義があるのか迷いました、昨日は仮時点でCOしなかったのとブレがあるのも承知してます。今でもCOしたのは誤りだったかと思ってます。 |
825. 少年 ペーター 17:37
![]() |
![]() |
だれか説明してくれない? リナねーちゃんもモリじーちゃんも喉枯れてるし… あるびーん!! とりあえず「私を狼騙りCOと見切ったのか?」が気になりすぎるので吊り先は変えないよ |
826. 村長 ヴァルター 17:41
![]() |
![]() |
>>823 いえ、今日アルビンさん護衛成功は1手伸びるのです。 シモンさん、誰を守ったか、そして今日回避ではなく判断に任せると言ったのか教えて下さい。 狩人COは勢いで行いました。しかし、シモンさんが狩人なら1手延びて狼なら明日吊るだけです。 考え直して、私が吊られても村が勝つことの多い方を選びました。今日は▼私でいいです。 |
828. 少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
【本決定反対】 まてまて???アルビンそんちょは >>817「私を狼騙りCOと見切ったのか?」をどう取るの? ちなみに(兵が村人じゃないと仮定して)村人が狩人騙って兵が吊られる場合、 1.兵狼なら終了 2.兵真なら確実に商が抜かれる。のどっちかだよ |
829. 村長 ヴァルター 17:51
次の日へ
![]() |
![]() |
シモンさんが人でしたら、頑張って話して下さい。 ペーターさん、シモンさんが本当に狩人でアルビンさん護衛成功すると、カタリナさん、モーリッツさん、ペーターさん、シモンさんに狼1で吊り2回です。 吊り回数が増えます、▼私に合わせて下さい。 |
広告