プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、行商人 アルビン の 9 名。
1032. 少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
さあヨア夫!とっととこのネット銀行の口座を開示しろ! 1200ゲルトだと……?あれ…… でもちょっと待って欲しい!そのお兄ちゃんが持ってるフィギュア、薮奥で数百万ゲルトの値段がついてるやつだよね? この薄い本も確か……! 【青年ヨアヒムは人狼でした】 |
1033. 木こり トーマス 01:51
![]() |
![]() |
屋>>1021 妙の青真への期待って、青狂人ならではですよね。 妙青両黒でそれが出るってことは、ラインは切りに行かないということ。 青黒露出がほぼ確実な状況で表で青真に縋るって、劣勢な妙富豪からしたら中々ダイナミックな動き+高度な偽装だな…とか思いました。 とか書いてたら▲ニコラス…? これ一体どういう襲撃筋なんですか…? 青黒も確認しました。まあ、白なら大乱闘スマッシュブラザーズですよね。 |
1034. ならず者 ディーター 01:56
![]() |
![]() |
【状況確認】 さすがにそうだよな。 もし青から白出たら通報レベルだったわけだし。 ニコヨアお疲れ。 襲撃先は俺の中では想定の範囲内だな。 ☆長 3dは占護衛はかなりありえたし 4dは青COで3人外露出なら、LW探しゲームということで年護衛外れてる可能性はあったと思うぞ。 そこまで狼が読んでいれば年特攻して抜けた可能性はあったと思う。 実際4d年抜かれてたら村は宿狼青狂として推理してたと思うぞ。 |
1038. 少年 ペーター 02:06
![]() |
![]() |
ニコラスだなんて、意外すぎ。狙いはなんだ。 ヨア夫おにいちゃん、ニコラスさん、お疲れさまでした。 >長 青の件は長宛じゃなく、ぼくのみんなへのつぶやきです。 >羊 そうそう<襲撃されてない しかも同じ発言で”狩脅威じゃなくなってる=白いとこ噛むはず=なぜ噛まぬ?”ってそう思う理由もいってるしね。 遅くとも23:45には希望でてると助かるけど無理せず。 襲撃は、狩狙いかGJ避けかしら |
1039. 村娘 パメラ 02:10
![]() |
![]() |
【諸々確認】▲ニコラスか~。私としては非狼ということでね、ニコラスは色々お手数かけたねっ。でも助かってしまった。 ★羊 私はアレだけど、客観的に見てニコラスは白だろ~みたいな雰囲気じゃなかった?羊にとって意外なのかな。意外。ここ聞いてみたいっ |
1040. 少年 ペーター 02:18
![]() |
![]() |
とりあえず狩人さんは生きてるならGJ狙って自由に動いてね。無事二黒みれたし、ボクの仕事は終わったよ。 あと確霊村の無能な霊って噛まれない事多いから、ボク噛まれないのかも…… >屋 なんか”人狼はどいつだBBS”とかいうネトゲを運営してて、そこで”二回占える券””必ずGJ券”とか”二回噛める券”などをガチャで販売、ボロもうけしていた模様。戦利品はとてもここで明らかにできるものではなかったよ……** |
1048. 少女 リーザ 03:42
![]() |
![]() |
オトさんやさしい、はオトさん全体の発言見てるとよく拾うしネタも返すし、アドバイスもするし、でリザも感じてるの。だから>>420の老さんに対して「苦手なんだ」が少しだけひっかかってるの。 オトさんがそう思わない、じゃなくて、そう思っても言わずに黙ってそうな気がして。 →なんで老黒に対して言ったのか、やっぱアピ?みたいな。 一般感情ではあり、でもオトさんが言うとやや不自然?、っていう感じ。 |
1049. 少女 リーザ 03:53
![]() |
![]() |
でも全然読めてないから、オトさんの状況白要素、は、がっつり抜けてるわけで… ぺたちゃんに頼んでいいかな、オトさんの状況白要素、簡単でいいので教えてくれると助かります。もちろん他の人からも募集** |
1051. 村長 ヴァルター 08:09
![]() |
![]() |
同じ感情の発露でも、2人とは何か違うと違和感があったのは、パッションとしか言いようがないが。 その後がすぐ青潜占の話になってしまって、ここで決定的に食い違ったから、なあ…。 食い違った原因がちゃんと解れば納得出来そうなんだけどね。 私も感情的だったし青狼判明したし、ここはオト君を見る時に後で何回か見直さないと、で今の私の考えはここまでかな。 |
1052. 村長 ヴァルター 08:24
![]() |
![]() |
で、やっぱり、リザ君のこの軽さと発言の読み取りの早さ?は初日の印象と変わらないな。 あまりにも早過ぎて、2d辺り実は見えてるんじゃないかって言うのが違和感であったんだけど、 この話なら関係ないだろうし。やっぱ、どうみても素だよね。 この気になった所にすぐ突っ込む感じは一貫してるし。 他の人との絡みは見直すけども。 そういえば、リザ君は>>142の中段はどう思った? 反応してたら、すまない。 |
1054. 村長 ヴァルター 10:15
![]() |
![]() |
心配になったのはパッションで、大丈夫だとは思いたいんだが…。 続いてリナ君見てた。先にディタ君リナ君通して思ったのは、 >>904補足。青占CO戦略は、LWに狩人CO回避残したいからか。 ヨア君がするより、ずっと有用な位置にいるから?とか。 あわよくば乗っ取ろうみたいな。 ここら辺は戦術論詳しい人に聞きたいが…。 それ以外だと愉快犯?他の可能性は…そういえば、アル君が言ってたか。後で見直し。 |
1056. 少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
LWの狩CO懸念はー。。んーGJ二回出さないと縄増えない現状、狩COしたい人居たら今出てもらってもいんじゃない、とか思ってみた。灰2▲されてるし出たら吊るけど。最終日とかにCOされるよりマシかも。つまりリザが言いたいのは真でも狼でも狩COなんかすんなっていう非狩ブラフ |
1058. 羊飼い カタリナ 11:07
![]() |
![]() |
わーい、真面目な考察来てるやんけ!宿真フォローしてたとか地味に黒い所あるよ、羊飼いも。 僕は戦略的な事では超真面目ちゃんだからねー。信じるかは貴方次第だけど。 あ、LWの狩人COを残すためのダイナミックCO節? それはない(明言 LWが回避しても狩人生きてたら仲良くロラして詰み、って状況が最終日前日まで続くんですよ?2COになって困るのは最終日だけな現状を考えるにそれが理にかなってると思わん |
1062. 少女 リーザ 11:36
![]() |
![]() |
>リナさん ☆リザとニコさん両方吊れなそう、でも最終日両方残ってると辛いかも、どっち襲撃しよう?リザニコのやりとりで心折れてるのはやっぱニコでしょ、→バファ噛み込の最終日両残し避け、かなぁ |
1064. 少年 ペーター 12:20
![]() |
![]() |
おはよー! >妙 妙はJindolfなどのログ読みツール使ってる?箱ならこれあると便利だよ。 >>972年+初日に屋が爺に三票目で最多決定打(その後長兵と同数になるんだけど)が仲間なら危険すぎないか、ってことだね。 >長 青が狩COじゃなかった理由って必要?いくつか思い当たるフシあるけど喉エコしていい? いずれにせよ青COは青吊り見越した上なんであれば、▼青→狩回避っていうテンプレ偽COより |
1066. 少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
屋羊にあって長に薄めなのは”でもおもしろいかも”的な余裕。 屋が羊の反応の方を白いと思うのは単なる相性(としか言えないかと)、長が真ならshineよ!とか言っちゃわないのは長が紳士でボクがアレなコだから。当日、ボクにはこう見えてました。 単なる思いつきだけど、今日は自分が白い、当分▼いれないと思う人数名発表して黒いと思う人にそれ評価してもらっては? 情報増えてないし、気分転換的な意味でよければ。 |
1068. パン屋 オットー 13:27
![]() |
![]() |
商者評はあとで…まあ既に他の人が出してるのとほぼ同じだけどね。羊は共感抜いてきっちり見直して白打ちたい…見る詐欺じゃないよ! あと者が視点の違いは大事なんだけど、完全に浮いてる感あるから少し話しかけに行ったほうがいいんじゃないかって思った。これ、年に任せられないかな。必要ないと思うならそれでいいよ。 樵は考察がすごく好き。これ富豪でできたらすごいよなあ…ただライン考察は富豪でもできそう、かな。 |
1069. 行商人 アルビン 13:43
![]() |
![]() |
ニコヨアお疲れさまっす。 ニコ沢山ありがとうっした。ニコラスもお大事に。あと、投票の理由うんたらは▼宿とかほぼ決定している時の希望だけの▼とかに対してっすから、手を抜いてるとかじゃないっす。やな気持ちにさせてごめんっす ヨアヒム、奇策おみごとっした。お疲れさまっす 昨日の議事よんでトーマスオットーの優しさに涙したっす 嫌な重いさせてしまったのに、ありがとうっす いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん! |
1071. 行商人 アルビン 13:48
![]() |
![]() |
【もろかくっす】 ニコは昨日要素とっててこれ村だわと思ってたっす。一昨日の俺はずかしっ! 昨夜の妙の投票理由は見えてる感っす。いつぞや書いた占い師まわりや2-1で3潜伏っていいきったりとか、あと昨日オットーには防御感ばっさりわからぬといったっすけど、2dもっかいみたら普通、ちょい上くらいにかんじたっす。すまんす |
1072. 行商人 アルビン 13:56
![]() |
![]() |
でもみんなが言ってる妙白もわかるっす 今日も時間がとれないので(申し訳ない)絞って見ていきたいっす。妙と者とできたら酒も見たいっす 酒の動きはみんなのいうように村なんだろうなぁ。でも性格ひねくれてるから屋にあたりにいって他のは今はおいとこうっていう思考隠しにちらりと昨日感じたことも。 ううん思考出せてない俺ブーメラン。今日みなさん見てるし、見習わねば。 流れについていけないまま失礼するっす** |
1073. 少女 リーザ 14:18
![]() |
![]() |
年>>1064~ 初回占いの決定打、なるほど…。仲間切りするにはちょっと早すぎるかなぁ…ところで兵さんなんで占い集めたんだろう。あ、独り言です。 ジンドルフ先生!ありがとうございます! 村長さんにしつこくしてるのって、ポーズかどうかわかるかなって思ってたんだけど、リザのやり方だと全然うまくない。 質問力なさすぎる…視線変えます。 ☆者羊、は白。黒は、、オットーさんに微黒とってる程度、しか |
1074. ならず者 ディーター 14:46
![]() |
![]() |
☆長 単純にGSだな。 4縄では旅LWなら届かなかったと思う。 と、俺は思っていたが、意外だと言っている村もいるんだな? 狩は灰護衛GJ後にCOして灰から2白確定できれば大きい。 可能性は低いが、2連続灰護衛GJ後に狩COすれば詰みだ。 狼が自分護衛される事を見越して偽装GJなんて小細工はあるかもしれないが、 護衛されるくらいの白い位置の狼なら、最後まで捕まらないので、そんな小細工は不要。 |
1079. ならず者 ディーター 15:05
![]() |
![]() |
☆年 白要素といっても相対的だ。 GSは毎日変化する。 そもそも>>813の時点では宿老が狼だと思っていた。 その場合は実質初日で2狼捕まっており、LW探しゲーになることが確定していた。 よって、LWはライン云々より単体的に生命力UPの為の行動をする必要があるが、娘にはそれを感じなかったのでGS上側だった。 |
1081. 村長 ヴァルター 15:32
![]() |
![]() |
ペタ君オト君を除いてとりあえず、一旦終わり。 トマ君パメ君は…言ってる事は解るんだが性格が見えなくて、冷静なタイプ? ヨア君とモリ老とのラインも操作感はない。 村利に動いていて、狼利ではなさそう。赤ログがある感じがしないから、人っぽい。 ただ、絶対狼ないかと言われると…。 白位置狼なら戦術詳しいトマ君がありそうで、愉快犯なら楽しそうなパメ君がありそう? 白位置狼で愉快犯を混ぜたら無いと思うが…。 |
1082. 少年 ペーター 17:08
![]() |
![]() |
>>1079者 なるほどねー ただそこでLWが発奮するかどうかはLWの中の人次第かと思うな。いわゆる勢いが落ちるってタイプもいるしね。 今日のGSって早めに出せそう?出せるならまたお話しよう。 ちなみにさ、ここまで毎日他灰のやりとりみてて、なにか印象に残ったことってある? これ考察に関係なく雑談的な意味でー 例えばボクなら連日の長屋バトル、”村で一番優しい人が狼”説かなあ。話としておもしろかった |
1083. 村長 ヴァルター 18:07
![]() |
![]() |
屋白として見た時、今の私の考え方なら狼ありそう羊>樵娘。 ないと思うのは者妙>商。 トマ君パメ君は変動する可能性はある…ので、何か話せるといいんだが…。 見返した結果の雑感。 パッションは結構ズレてる。性格似てるのは兵君じゃなかった。 とりあえず、1d2dはLWの筋書き通り、3dはヨア君の提案っぽい? 愉快犯説。 性格見てるのLWだった、らしい。反応不要。 時間があれば、娘樵をもう一回見ます** |
1084. 少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
青の占COは確かに奇策だけど、3dの青の状況見てると恐らく2dと同じようなボリュームでしかまともに参加はできなかったんではと思うんだよね。 狼でもログは読まないと狼探してる演出はできないから。 それで2dは潜伏日記(15発言)、釈明(5発言)。 あの潜伏日記書くのも大変だっただろうけど基本的にでっちあげねつ造だからログ書く以外の労力使ってない。 2d●青理由は狼側も納得だと思うし翌日同じ理由で |
1085. 少年 ペーター 19:21
![]() |
![]() |
▼青も有り得ると思ったんじゃないかな。実際ボクも青白ならその流れ警戒してたし。 つまり灰で潜伏頑張るには厳しい状況だったのかなて。 そこに”霊死亡時纏め役いらず・霊判定もったいないから▼宿はギリギリまで棚上げ”って話になったからそれ狙い+変形3COで宿まで吊りきり狙いで騙ったのではないかと。 普通に▼青されるくらいなら少しでも可能性ある方に賭けるべきで、この点誰が相方でも不思議じゃない。 |
1088. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
なぜぺタ男が狼側の弁護人として「異議アリ!」してるのか。 青の相方探しにあの策で、惑わされるなという事だろうし同意だが不思議な光景に見えるぬん。 灰で潜伏頑張るには厳しい状況だったとしてもやるなら狩回避。 狼の狩回避は最後まで生き残ることが目的じゃない。 目的は何か? 真狩りあぶりでしょ。 現段階で灰護衛はつかないであろう兵旅を喰って減らしているのをみると狼側の策として上策だったとは思えん。 |
1089. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
宿吊切狙いも解るが狩回避が出たら手打ちで宿吊されたと思うよ。灰狭めて真狩当てたらやだし(非狩ブラフ まぁただ…LWを絞らせないという点で効果を発揮していると思うので泣きながらヨアヒムを斬る事はないと思うよ。何で!山に!布陣したんだ! >>1062 狼側にバファ噛みできる余裕はないと思うんだけど…その視点でいくと噛みからLW像絞ったりできる? 希望しない:者屋、妙。 じんどるふ先生ばんざーい |
1090. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
長も希望しないよって言いたいが長って結局ロック解消したの?ロック解消したらヨアの相方説で僕なの? 白だと思っても切り殺し返しかねない(まがお ◆GS 共通して「妙樵」が下位にいたなぁと思っており、また、兵・旅共にやりとりしてたリーちゃんの襲撃感を聞きたかったけど斜め上の答えが返ってきたので保留。 商>>988 体調復活したかい?お大事にね。 してたら★妙希望理由よろ 居なかったりゆるゆる** |
1091. 木こり トーマス 20:51
![]() |
![]() |
[現在の状態:ルルイエの館にて死せるクトゥルフ夢見るままに待ちいたり] ば、ばいおえたのーるが…いやまぁ頑張りますすみません…。 そういえばリクエストむらながさんに見てもらえたのでしょうか…。 なんか、村内GS高い位置に狼いるのかも?とかギシアンする襲撃かな、とか思いました。確村&村内GS最上位の年羊者を含まない灰4人最終日にできないですよね、コレ。 羊者を見直す必要がありそうかな、とぼんやり。 |
1096. 羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
生き残ってたら見直すというより見直すなら早い方が良いと思うんだよね。いあいあ。 僕の性質上、何処かを強く疑ってるとか無いからもし『残されて』るんだとしたらリーちゃんの強い弁護人であること、位しか思いつかないんだけどここんとこ誰かの意見聞きたいかな。自戒の意味も込めて。 これに関してはぺタ君の冷静な視点の意見も聞きたい。 >>1093 樵 ふむ、そこのとこは何となく解ってはいるんが……? |
1099. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
妙>1092 まあ僕も「白でいいんじゃないかな!」は軽い気持ちで言ってたねw ☆あると思ってるよ。感覚的なものだけど。 この村は立ち会い不要だから初動の早さ印象は取れないけど、あのとき灰の白黒に言及してた人はいなかった、はず。たしか。 赤持ってるとどうしても思考や動きが重くなりがちだからね。 と、長>>1097 羊の黒要素取ったの!?教えて!! 既出だったらアンカ引いてほしい! |
1101. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
年>>1095 うーん…そこで最黒噛むんですか…? 縄や村の目線的な意味でも、そういうのはやりづらくないですかね…。 あ、今日ちょっと考えてたことなんですが、妙は白なんじゃないかなーとか思ったので、私も考察落としときますね。 妙富豪なら、1dいきなり兵に追従(というか、考察の参照?)で青を切りを入れているんですよね。 それで仲間とのライン感を嫌う富豪なのかというと、青がマルサCOした時の縋る目線 |
1102. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
が、仲間ではなさそうに見え。青がCOしたことで青黒はほぼ露出確定したのですから、ここは強く切るチャンスなんじゃないのかと。 そういう場面で青真に寄る、庶民として自然な感情が出てくるのは白いなーと思いました。 長>>1097 あ、樵娘についてまとめて述べたわけではなかったんですね…。 性格が掴めなくて黒く感じるのはなぜでしょうか?(単純に聞いてみたい) |
1103. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
あーごめん。老庇いと宿真フォローね… 庇うのか切るのかはっきりしろよ、という感じだなあ…前にそれで白取った狼の話を見た記憶はあるけどさ。 変な動きしてないから白、というのは僕は変な動きをしていると言いたいのかな…とじわりプレッシャーかけてみるテスト。黒要素ちょうだい?(首こてり) まあ、ロック外して、と言われてたから仕方ないんだろうけどさ。 ちな★ラインはいつも重視してる?動きにくいとかある? |
1105. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
>樵 明日くるんなら明日話そうね。色んなパターンあると思うからさ。とりあえずボクは今はそこあまりこだわるところじゃないと思う。赤推理の範疇なので。 これは流石にないいだろう、と思う人を外すで間違いないと思うよ。 羊者白で最後まで噛まれない理由もいくらだってあるしね。 ★えっと今日絶対コイツを吊って後悔しない!みたいな人がいる人っている?いたら教えて、早めに。 あとボクも▼希望ってしていいのかしら |
1108. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
→(文字数で消したっすけど、)>>441で狩人COの可能性も見せてるっす。 同じCOでも狩人CCOで真狩人を炙ることもできたのに、占いCOをするというのはそういうことなのかな、と。 そうなると縄を使わせなきゃいけないくらい2d終わり時点でLWはまずい位置にいた? もしくは、ぎりぎり縄が届くか届かないような位置にいた人? でも後者だとGS中位にいた兵噛みは疑問なんすよねー→ |
1109. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
→(今日の酒にこれを言うのはあれかもと思うんすけど今改めて考えると、前者であった場合一番得?をするのは老とのライン切り成功している、また占い希望だされていた屋?) だからGS下位にいたのかなぁと思ってるっす 続いて>>911の下段 GS下位なら(上昇した屋を除く)昨日ぶち当てられる可能性はかなり高かったと思うす 狩人生存率が高かった昨日だったら、仮決定後のLWの最後の切り札・狩人COしても→ |
1111. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
→ロラしてTHE・END☆なんで逃げ道はほぼなかったはずっす。 青の村騙りは考えてなかったので青は次の日に回しても問題ないし、だったら今後LWを同じように吊りに出すとしても、LWの逃げ道がよりない昨日なら先に灰吊りもありなんじゃねー?と思ったっす。 死体が増えるにつれ狩人COはどんどんしやすくなるっすから(その狩人COを信じるのは別として) まーいずれもLWに吊りを当てられたら、の話なんすけども |
1113. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
羊狼なら青のあんなプレイ許すわけ無いと思うけど。それ言ったら全員なんだよねぇ。3dでヨアヒム完全に囮みたいな役割になってるけど2d時点で灰仲間二人を危険地帯に上げるようなマネするだろうかー。2d希望だしまとめ年>>614。羊は青票2つ目。羊狼が「結局▼老になるでしょっ」と読んでいたなら仲間切りが華麗に決まった形になるのかー?わからんっ。けど私は素直に白と見る。 |
1117. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
やっと帰宅。 本格参加はもう少し待ってくれ。 >>1090羊については俺も気になっていた。 ただ樵については羊者のGSでも黒寄りだったが、妙については▲兵旅で急に安全圏に上がったのは気になっている。 もし羊者を噛んでいたら本日は妙が窮地だった可能性が高いわけだし。 |
1119. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
>商 いるよー!意見ありがとう、どうするかはもうちょい考えてみるね >者 えっと妙が白浮上したのは主に青占への反応理由で、昨日の昼間くらいに屋年羊が言及しててそれに賛同多かったからかと?羊は昨日後半は妙白組に移動ですよ(確か)。羊は別のところからキレ要素だけど。 あと灰考察めいたものをそろそろ出さないと、ミスリー要員というよりSG要員(食われない白)系で残された場合苦労すると思うから頑張って。 |
1123. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
個々人のログ追って黒要素出して黒いから吊る、っていうのが厳しいので別の方向から希望出しを。 青はあの日記書くのにLWの存在が不可欠だったはず なので、あの日記を書けるだろうスキルのある相方、って考えて、まずないって思うのが娘商、長も青に見せた嫌悪感が素に見えるのもあって除外。 屋樵羊者のうち白く見てる羊者も除外、残った屋樵で屋を少し追って黒要素(塗りに近いけど)を拾えた感があるので【▼屋▽樵】で。 |
1124. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
同意しかねる状況が続くとどうなるか。もしオト君が狼だった場合、青い狸に泣きつく眼鏡少年の如く 「白要素を否定するだけで黒要素を出さないんだよ~」の一言で撃退される気がする。既に出してて見落としてたら本当にすまぬが。 出してみて他の面子に否定するならアレだ、きっとロックが間違ってるんだよっ…て考え直すチャンスになると思うよ 妙>>1104 上 ありゃ?僕はそんなことを言った記憶はないのだが…。 |
1126. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
えええ、あのがばがば日記を書くスキルでLW絞るのか…… 2dまで老が生きてたんだから老に指南してもらったとかは考えないのかな。 まさか3d当日になって思いついた!とかはないと思う羊飼い。 …実は墓下の爺ちゃんが一番3d驚いてるなんて展開ない、よね? あと>>1124の話の展開は屋白長白でも普通に有り得るので(中段)の考え直すチャンスとしてとらえて欲しい。いっそ、心いくまで要素だしてみなよ。 |
1129. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
議事読みすすまないっす 者昨日の▼青希望は真っ当な襲撃要素をとるためで今日の襲撃要素の使い方は当人たちのGS。でも二人のGS下位の樵と娘はみんなから黒く見られてたし。者が襲撃筋から要素とったのて妙くらいかー 昨日GJと狩人COが村の切り札っていってるんすよねーで、狩人回避は絶対派なんすよねー。今もかはわからんすけども 垂れ流したけど本人要素から要素はとれるのか。いや。無理であろう。もう頭爆発気味 |
1131. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
>>1121 意見ありがと!キレ要素云々は妙白理由。屋年は青占への反応、羊はそれ以外に狼とのキレ要素もとってた、の意味だよ 屋って今日吊るべき?爺に三票目は少なくとも灰吊り第一号にするには惜しいと思うけど。ボクはあまり気が進まないかも! >妙 青の正体に近いのは3d最後3発言だと思うよ。 屋は年羊より早く”青占COへの妙反応白”言及、これどう思う?あの流れなかったら今日▼妙十分あったかと |
1132. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
えっとさ、僕は赤窓で1から10まで仲間の動きを指示することなんてないと思ってる。まあ赤ペン先生ができる熟練狼もいるだろうけどね。指示はないよ。そして、言うか言わないかで迷ってたけどもう言ってしまおう。 僕が考察や動きでボロを出さずに動けるだけのスキルがあるなら、そもそも仲間切りなんてする必要はない!!! 僕が長にイライラしてたのは、僕の仲間に対する主義を歪められてるように感じていたせいもある。 |
1134. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
やっと落ち着いた。 と、思ったら時間が過ぎていた。 時間なので投票はスライドと思ったが 確かに屋の●老3票目は切るには早いと思ったので急遽▼▽入れ替え。 【▼樵▽屋】 というより▼屋入れたのでは決定してしまいそうなので。 年に選択の余地を残すという意味もある。 |
1135. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
者はちょいちょい自分庇いぽいのあるっすよね>>980とかGSとか。どっちも微妙っすけど。ていうか狩人回避絶対派なだけで俺黒ロックかかっちゃうから怪しく見えてしまうんすよー 狩人COで一縄優先って今もやったら優先どころじゃないっすよねーでもこんな古い話持ち出されてもって感じだしー 者は1d2d共に占いかなり上位っしたよねーでも吊られない枠だしなぁ 吊り希望すません、あと五分考えさせてくださいっす |
1138. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
樵: ここが白要素!みたいなのはないんだけど、日々考察厚くなっていってるのはすくなくとも白印象ではある。 あと樵黒なら兵噛みのタイミング違うんじゃないかと。樵精査予告当日に兵噛み? 樵って第三者同士のやり取りに意見言う事多い印象なんだけど、それはログしっかり読んでる証拠。 こういう狼なら仲間ほっといて白狼になりきるので、兵の追求なんて白くなるチャンスだと思うことも加味。 ★ 希望マダー? |
1139. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
これは樵娘屋のどれかに入れなきゃいけない感じ。樵まだ査定できてないんすけど…ええぇ…いいや。どうせ死に票だし好き勝手いれよ。 【▼者】リーザの状況とか考えたら襲撃筋あからさますぎんなぁと。狼ありそう感から?ここへきてパッション!!! |
1141. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
俺ゆるすぎですね…はい。もっかい者見てきます。はい。あと樵と屋もざーっと。ごめんなさい あとなんか者って屋のこと好きっすよね。昨日の投票含め。>>1134の屋変更理由はもんにょり |
1145. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
俺的にもまだ4縄に絞れてないので、今日はGS隠しておいて、狼には縄候補を噛んで欲しいと思っている。 ただ2dに▼青が固まった時点で2狼は事実上捕まっている。 ので、それ以降に切れを見るのはどうなのかな?と思っている。 切れを見るのは、2d▼青が固まる前だと思っている。 |
1146. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼村娘パメラ】 ボク個人の希望も娘なので現状最多。 個人的に2dの娘の青評”切り込み隊長”に違和感+その理由>>634にも釈然としなかったこと。 当時の青への印象は兵以外”なんかマイペースな灰、経過観察”だったのに?ってのと、娘の発言に青と灰のやり取り参考にした形跡なし、娘青共通して見てたのが2d旅くらいなのでどうしてもここは釈然としないんだよね。 |
1148. 少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
ココからは言いがかりだけど、青から1、2d●娘なのが青からの切りだと思うこと、青娘と見ると結構青の動きで特してること。 青黒見て一番びっくりしたのが1dアレで狼かよ?ってことなんだけど、たぶん●青→真判明→▲真という予定だったのかと。この流れなら青黒は見える予定なので切りは有り得ると思う。 また占COが棚上げ狙いで灰吊りの過程で娘妙が”青真なら”で棚あげされる期待あったのなら、割と納得いくんだよね |
1149. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
嫌なことは嫌って言わないと、よくないから言ったけどね。 うん、ちょっと不適切な内容で強すぎる言い方だね! あんまり気にしないでほしいな!あ、気にしてくれるなら一緒にパン食べてパン派になろう! あともちろんこれも感情アピの可能性あるよ!(ブラフ) |
1151. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
あー本決定確認しました…。ほんとすみません…。 希望出すなら▼娘ですかね。 ▽はちと白度検証次第になりそうなのですが。 妙については外そうかなと。 直近の青日記作成の背景(老もいた)といい老の狩回避(が効果的ではない)の件といい、やはり赤非共有感あるなぁと感じました。 |
1152. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
【本決定 ▼村娘パメラ】 最多な上、特に反対もないようなんで。 追加理由として屋と羊の娘黒理由、あまり白も探してない感、2dの爺羊あるか話題で爺白なら羊白アピ説までひっぱってこれる娘が昨日の商旅とのやり取り荒かったことなどで印象下がったことも付け加えます。 これで終わるといいんだけど、続いたら続いたで明日泣きながらまた白要素精査ね…… まあその時はその時でがんばりましょう。 |
1155. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 希望出しはしたけど正直無理やりだし(出された本人も頭抱えるレベルの・オトさん申し訳なし…)パメラさんの希望は出してなかったけど出してる人の理由に特に反対はないので。 で、眠気maxで本決定も出て気が緩んだのもあって今日はすみませんが寝ます…質問来てたと思うけど明日答えます。 喉足りないって言えなかった… |
1156. 木こり トーマス 00:58
![]() |
![]() |
えーと、とりあえず寝落ちる前に書いてたものをば。 ライン関係の精査ですね。 うーん、やっぱり者老は切れでよいかと思いました。 ●老決定した後に老が最多票じゃないことに気づくとかは、老と赤を共有してなさそうに見えるのですよね。思考が一貫してシステマチックな分、仲間が初手占いで斑になることは是としそうですし、やはり赤共有はしていなさそうに思え。 青についても、村騙り考慮したりは非仲間感で。 |
1160. 木こり トーマス 01:05
![]() |
![]() |
生命力稼ぎとかそのへんの概念について聞いてみたいところですかね。システマチックな見方とかは村通して一貫性拾えたので、そのへんも併せて固めてみたく。 羊老の切れはちょっと拾い方が甘かったかもしれないです。 直後に占い枠から外された長占い押しとかしてますし、全体的な雰囲気や『謎の自信』『話すのは得意』とか自己評価の高さが伺えるので、狼だとしても自分に占いが飛んでくることを想定していない可能性ががが。 |
1162. 木こり トーマス 01:07
![]() |
![]() |
うーん、序盤なにげに青へのフォローしてる点や、老占い反対長占い押し、▼老後回し押し、2d宿上げからの▲書とか、本人が申告しちゃってますが、状況的な黒要素はあるんですかね。 ただ、それと同等以上のことを私がしているので…。 ここの発想自体は結構共感できるものが多かった記憶なのですよね。青への見方や書の灰への切り込みとか。 単体では白っぽい印象。以前灰への探りや視線の向け方とか挙げた気がします。 |
1163. 木こり トーマス 01:09
![]() |
![]() |
これが人物要素を突き抜けた役職(庶民)要素なのかどうか判断するのがちょっと難しいのですが。 2dの▼青+▼老許容が切れになりますかね? 屋老も切れでよさそうですかね。一応このへんは今まで出していた通りです。 1d当時の灰狼は屋老青であり。老青の白での発言量や村内でのポジションを比較すると、切りに行くのそっちなの?と思いました。青もそれなりに疑惑集めてた位置でしたし。 |
1164. ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
本当にこれで終わるというのが大勢の意見なのか? せっかく明日は早く参加できるのだが。 うーん。確かに初日の前半では●青の雰囲気だったよな。 狼としては切りに行くのなら老より青だったよな。 老は初日占いさえ逃れれば生命力は高かったと思うぞ。 |
1165. 村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
屋>>1147 最初はへこんだが、やっぱり、解んない様な。 …私はヨア君の意志は顔文字入ってるユルの部分だと思ってるから、そこは本人要素取ってる。 仲間で質問を分けて教えあって何が悪いんだ?LWを勝ち残らせる戦略を取る事が、蔑ろにするとは思えないが。 すまないがどこら辺が気に障ったか教えて欲しい。 オト君が狼ならライン切りはしないって言ってるのか? 何か何の反論なのかイマイチ入って来ない…。 |
1166. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
>>1156なるほどそういうとり方もあるんすね。偽装できるしーとか思ってしまった俺は完璧にロッカー。たしかに狼がそういうことをいうのは怪しまれる種作りっすよね。 一度みなさんの者白要素を見直してから者を見るっす。うん、それがいい。 体調悪化する一方なので見直しつつたぶん寝てしまうっす。質問あったら星くださいっす。ではまたー |
1168. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
羊>>1136 縄余裕MAXな状況なのと、1d青庇い+老占いに苦言+宿真上げ+単体素黒のクワドラブル役満で、客観的に富豪目めっちゃ高いですよねーこのロボットとか思ってたわけじゃないですよ…(非狩ぶらふ) うーん、SGって楽しいんですかね? 個人的には、確白や確霊ポジで考察するのが好きだったり。 |
1169. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
寝鳩で見てる。 長>>1165 もう長白でいいよになってきた…僕と狼観が違いすぎるだけだから要素には取れないのかなあ… 仲間で質問を分けて教えあうこと自体が僕はまずないと思ってる。というかさ。 ★長にとって質問ってなに? LWって狼側の都合じゃなくて村側の都合で決まることのほうが多いんだよ。それに赤窓でどれだけの意志疎通ができるのかの感覚もなさそう。 ★僕の発言は読んでる? |
1170. 羊飼い カタリナ 01:31
次の日へ
![]() |
![]() |
ねむい。 青「死にそうだから潜伏占いCOしていい?(※1」 老「ヨアも死にそうだ、と…。 あ、占い抜けるかわかんないけど>>560で希望しておいたゾ(※2」 さすがにオットー君が可哀想だと思うんですが、それは。 (※1)意図は他にあった可能性はあり (※2)老から屋の切れは解るけど、青切って青の白要素にして(から占いCOしない)方が闘える気がしてやまない。 ねむい。使い切り@0 |
広告