プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、突然死した。
少年 ペーター、2票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、司書 クララ の 6 名。
757. 神父 ジムゾン 01:47
![]() |
![]() |
【オットーは人間】 でしたけど… 焼き土下座するつもりでAA探してたら今日が来たと言う。 そして?? 狂人死んでますね。 これどういうことなんでしょう。 ちょっと整理してきます。 |
758. 村長 ヴァルター 01:52
![]() |
![]() |
ハイリーザシンダー。ゼリー残っとるでの、置いとくでよ。 まったややこしい・・・ジムゾン吊りになるのけ?これ。ペーター君すまねーがよ、ちょっと手順教えてちょ。 とりあえず風呂入って来るでな。 |
760. 神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
リーザ狂でシスター狼 年修灰+妙(灰=旅羊者書樵)か はあああぁ。これはしんどい。 だってペーターとシスターが仲間とか結果知ってる私が見ても思えないし。 キリッキリ陣営かよ。正直泣きたいです。 |
762. 旅人 ニコラス 02:05
![]() |
![]() |
【判定確認】 カタリナ、ディーター、リーザ。お疲れ様。 まずはエピらなくてなにより。これでシモンとリーザは人確定か。ということはフリーデルかジムゾンのどちらかが狼。これでなにか分かることあるのかな、ログ漁ろう。 ええと、とりあえず続いたわけだけど誰がまとめる? 僕続投? |
763. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
絶対今日旅噛まれると思ってたから、1日限りのまとめと思ってたけど もう最後まで旅がまとめでいいんじゃない? この後2縄で旅を吊る展開なんかありえないでしょう? もし旅狼なら、村に捕まえる力が無かったと言うことで仕方が無い。 旅は罪悪感で胃が痛くなるかもしれないけど。 |
764. 神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
フリーデルが狼でリーザ狂人だったなんて全く思ってなかったんで猫にリセットボタン押された気分ですよホントに。 ディーター狼ならベグリ、それ以外は意図的狂襲だったということしか現状把握できてません。 ただでさえ状況偽つけられて厳しいのに眠い中で推敲してないこと変なこと言って偽視されても村に申し訳ないので今日は寝ます。 明日フラットな頭で陣形考えます。 |
770. 村長 ヴァルター 04:09
![]() |
![]() |
ちょちょちょ、待て待て待てって、 ★オットー>>768>「ペーターと自分が狼のように言っているように感じたから二人とも狼」ってこれ『ペーターとディーターが狼』だでな?何処で言ってる?これほんとけ? 『ペーターとオットーが狼』の意味?なら何故それの返しが「ディーター&ペーター狼って線」になるのか聞かせて欲しいでよ。 上段は返事感謝だて。答えにくい所で悪かったでよ、そこかー・・・まーこれは真実か。 |
772. 司書 クララ 09:43
![]() |
![]() |
図書業務爆発ごめん! 見えた★返すけど、今日も爆発中。★はできるだけ返すから何かあったら★頂戴!★見落としてもリマインド頂戴! 諸々確認したけど、私の結論は変わらない。▲妙は長判定見せたくなかったからと見てるりん。あとで合間時間で長の黒要素出せたら出す。 ☆長>>771 物理的は文字としてってこと。論理(内容)的にはともかく文字としてはあるよねって話。 (続く) |
773. 司書 クララ 09:52
![]() |
![]() |
もうもうすでに占からの信用勝負じゃなくなったって言う認識だったから、なぜ年の白要素の解説が必要かわかんないんだけど、答えるだけ答えとく。 ★長は今も神真だと思ってるの? ☆長>>771下 長旅両狼を断定的に消すと、狼だとあとあと困らないかな?ってくらいの要素。 |
774. 司書 クララ 09:57
![]() |
![]() |
神>>712 回答感謝りん!書も●年を上げただけって言うけど、神が占い先決める時には書の●年が見えたはず。自分が疑ってる先の書の●が見えていない、または、そこを占うことに躊躇しなかったのは、真占じゃないと思うりん! 真占の場合、灰に2狼いる状態で自分が黒いと思ってる人の●は注目するはずだりん! |
781. 村長 ヴァルター 10:54
![]() |
![]() |
クララちゃんの考察見返してみたけど、>>773以外に切れへの言及を白く見てる発言は無し。 で今度は他の灰の考察見返してみたけど、これまたキレへの言及って無いんだわ。ならーしゃーにゃーでな、素直に受け取るでよ。 「物理的」はまーもーえーでよ。ここ突いても何の出ん気がして来たでの、思っとったのと違った。返事感謝だでな。 思考固まってそうではあるけど、どーとでも言うてくれたらえーよ。微白に戻し。 |
784. 神父 ジムゾン 16:26
![]() |
![]() |
これクララLWですね 2狼落ちてるなら何とかなるかもしれないと思いましたが ちょっともうお手上げっぽいです。 リーザ残しておけばRPPでしかも村長に黒出して来たんでしょうけど それして来なかったのは狂襲かけて確実に私吊りに来た方が確実って判断でしょう。 辛いね。辛いけどあきらめるわけにはいかない。 |
786. 神父 ジムゾン 16:44
![]() |
![]() |
ペーターがLWではないだろうという理由には、昨日の自吊行動もあります。 さすがに樵修狼の年LWの動き方に見えないですね。 ディーター誤爆も、ディーターが▼年▼者にあっさり同意してたところから違いそうです。 カタリナ狼はなくはない。ペーターが神→●羊で黒出ること確信してたところからは、あるいは、とも思います。 しかし希望的観測に過ぎないので考えても仕方ないですね。 なによりクララが黒い。 |
787. 少年 ペーター 16:47
![]() |
![]() |
やはり手順は大切ですね。 再提出します。 【▼神▽長】 ★旅屋書 提案と言うか、相談と言うか、お願いなのですが、もしこの中に狼がいたら今晩長を噛んでくれませんか? その場合は本日▼神で、適当な灰を噛んだ後、明日▼長で簡単に勝つのは判っています。 しかし、簡単に勝つより、もっとカオスにした方が面白いですよね? 最後はもっと痺れませんか? |
788. 神父 ジムゾン 17:12
![]() |
![]() |
▼ペーターにセットしてます。 投票は年神の2択でしょう。 明言自由投票でいいでしょう。 私はもう、▼ペーターに合わせてくださいとお願いするしかできない。 ペーターの占真狂視は、結果が分かってみると見えていたがための補正になるのですかね。 ▲農は老護衛鉄板だろうという自分の思考と、狂人噛みを躊躇した灰噛み ▲老は奇数進行から、狩人候補が服農樵といなくなっての狩人生存確認噛みか。 |
789. 神父 ジムゾン 17:21
![]() |
![]() |
▲農からカタリナ白ですかね ペーターの思考から、確白がいる下では占はフリーに食べられると思っているのなら、占狂判明してたら普通に▲神してきてたのでしょう。 ニコラスは更新前も白かったですし、村視変わらず。 見ればみるほど年書修+妙でいいように思います。 オットーとクララ間違えてたのはリーザの内訳誤認からだったっぽい。 |
790. 旅人 ニコラス 17:33
![]() |
![]() |
ただいま。昨日はログ漁りに行ってそのまま行方不明になり済まなかった。そして実は今日もまだあんまり見れてないんだ。すまぬ、すまぬ…。 それで、思ったんだけどこの状況もうまとめ役を置く必要ないんじゃないかな。吊りはジムゾンの言うように明言自由投票で神年の二択。占いは好きなところを占ってもらう、と。 みんなにはまた僕を普通の灰の位置に戻してもらって、フラットに考えてもらう。そんな感じでどうだろう? |
791. 旅人 ニコラス 17:53
![]() |
![]() |
村長印の味噌かついただきます、うまうま。 あ、時間管理とか交通整理とか必要そうだったらやる気はあるから言ってね。 ☆年>>787 もし僕狼だったらここまで完璧にミスリードできてるわけだから最後の最後で遊び心の博打は打てないよ。それで負けたりしたら騙りの仕事をこなして墓下に行った仲間に申し訳ないからね。最後まで全力で行くと思うよ。まあ僕狼じゃないけど。まあ僕狼じゃないけど。 |
793. 村長 ヴァルター 18:47
![]() |
![]() |
こんにちは、色々と預かってきたよ。 『すまん、今日帰り遅くなるでよ、決定間に合わんと思うでの。【ジムゾンにセット中】 で、多分ニコラス君の考察も無理無理だわ。白決めうちのままでえーよ。 これお詫びだて。つ「ラトヴェリア名物チョコバー」「カリドゥーム(アルコール10%)」』 |
796. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
『ニコラス>あ、わかった>>665な!旅狼なら負け、の辺りだで。大真面目に自分狼でにゃーし、って言っとるのがあざといけど、初期からそうだでな、性格もあるで要素は薄いって事だわ。 クララのはちぎゃーて、回収したなら個別返答するか考察で触れるかするでな、それがないから黒か言っとったら一括返信したよって言われてガクンなったってわきゃーよ』 |
797. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
合間in(ほぼアンカー略) 旅 橋渡しありがと!考察に反映されないはよく言われるからそれだけならニュートラルかな。私のスタイルが書>>526だから。質問を考察に入れようと悪戦苦闘はいつもしてるんだけどね。 神 私の矛盾点ついてるよーだけど、よくわからない。結局神は黒め灰(書)の●は見る必要なかったって言いたいのかな。経験高そうな発言だね。白囲いもできそうだー。 |
799. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
旅 だよね。 長以外に狼がいた場合でも、何とかして捕まえる方法が無いかなと考えてたんだけど難しいね。 旅書屋の中で今後相当に怪しさが増して来る灰がいたとしても、長より優先して吊るなんて展開は今更考えられないからね。 長以外に狼がいた場合に捕まえる方法は、まさかまさかのGJか狼の襲撃設定し忘れしかないのかな? |
800. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
☆長 今でも神狂が本線なんだけど神狼の可能性も捨ててはいないよ。 まあどっちにしても生存人外が神長と見るのは同じなんだけどね。 あともちろん旅は噛まれる可能性あるけど、長以外の誰が噛まれても明日の展開には影響ないでしょう。 長噛んでくれないかな? |
801. 旅人 ニコラス 20:05
![]() |
![]() |
一応元(?)まとめ役だし言っとくか。 【本日の決定は1:15。この時間になったら各自吊り先をセットし、どこにセットしたかを宣言してください】 吊り投票は自由だけど宣言とセットはしてねって意味だよ。 ・メモ(現状の占霊内訳) [妙占神狼:兵霊修狂] [妙占神狼:兵狂修霊] [妙占神狂:兵霊修狼] [妙狂神占:兵霊修狼] エルナ村人で占霊に村騙りがなければこの4パターン。 |
803. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
ああ確かに。すっかり神年2択のつもりでいたから考えが及ばなかった。 【吊り先は自由ではなく神か年のどちらかにセットしてください】 これでどうかな。2狼残ってる可能性がある以上村の票が分散する可能性あるならまとめ役が決定した方がいいんだろうけど、結局独断入れない限りは多数決のままだから自由投票と変わらないと思ってるんだよね。 でもちゃんと集計して吊り先決定してほしいって人がいればその方向で考えるよ。 |
804. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
【▼神セット済】 ☆年 私がLWなら仲間とか考えずにYesっとか言いそうw 旅の回答の最後の文、大事なことだから2回言いました感がちょいアレや~(ただの突っ込み) 仲間にすぐ頭がいくとことかも私とは違うりん! 今ならすり寄りって言われないんじゃ!?良ければ年>>665の旅の評価が高い理由を教えて~。今がダメなら明日でもエピでもいーけど(ただの好奇心) 一撃離脱!多分、次は明日! |
805. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
うーん。村長にまで▼神言われるとちょっともうどうしようもない感じで折れそうです。 狼強かったというより村側凸の多さが災いした感じですね。 あと、真視取れずに申し訳なかった。 説得はしますよ。 ペーターの狼要素ですが「狼を探してない」これが一番ですよね。こんな村人いないでしょう。 戦術論は狼でも言える。しかし村人は狼探すもの そもそもが、なぜ村長が狼と思うかすら、ペーターは言っていない。 |
810. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
年書狼として、リーザ残してRPPにしなかったのは、狂人視点での残狼数が不明だったのでRPPが上手くいくか分からなかったのと 年>>755 村長確白でもまとめいや これですかね。 狂人にとって最後の黒は相当打ちずらい (嘘の陣形像をほぼ固めてしまうので真視点を作ることに無理がでてしまう) ので、あるいは白を出してしまうかも知れない。 その場合村長確白まとめで自分→クララと吊られると考えたか |
812. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
ちょっと時間かかっちゃったけど年の発言見直してきた。結論としてやっぱり年狼とは思えない。以下説明。 まず一つ目として、年が今まで疑ってきたのは旅修長だったけどその理由はすべて「年に白出されると困る人が何とかして占わずに吊りに来てる」だった。 あの時点で僕と村長は白よりに見られてて少なくともすぐ吊られそうな位置にはいなかった。そしてその後に僕が年を最黒から外すと僕への疑いは消えている。 |
814. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
>>813続き つまりミスリーダーとしては不安要素で前者の可能性は考えづらい。なら後者かっていうと、年狼なら発言から吊れそうにない位置にいるから諦めるとか無いと思う。おそらく状況偽を作って吊りにくる、だから後者も考えづらい。 あとは老襲撃だね。年狼だとしたらまず説明つかない。こんなガッチガチに状況考察固めるスタイルで襲撃だけは不利になるの承知でブラフ入れましたとかだったら見事としか言い様がないよ。 |
819. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
オットー来てないけど▼神でいいんだよね? 神は頑張ってるなあ。 でも、神を真占として通して神陣営が勝つって今更どうみても不可能に見える。 修と僕が赤ログで繋がってる事が前提だし、▲妙も含めて色々正当化する必要あるのでかなり苦しい。 むしろ者年両狼なら未だに狼視点でも占真贋不明なので、これが一番▲妙を正当化できそう。 それでも者と僕が赤ログで繋がってる?っていうのがかなり無理ありそうだけど。 |
820. 村長 ヴァルター 01:16
![]() |
![]() |
ただいまだで。 ペーター>>800>いや「今でも神狂」ならよ、「生存している村人に黒出すと、その村人に▼神される」は別にえーんでねーか?狼護れるでな?って疑問だでよ。 んで「もちろん旅は噛まれる可能性ある」なら「最後まで旅がまとめで」って表現がおかしいんじゃって質問なんだぎゃーよー。 あーもー、ペーター君の返答もピンとこんのー、ほんとに。 |
822. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
ニコラス>>798>いや、だからそれがノイズなんだて。非統一占いで「自分に白だし、自分が疑ってるとこに黒出し」は「その占い師を信じる理由には」ならないでよ? なぜならもう一人の占い師が同じ判定を出すかもしれんでな?確定情報じゃない情報は情報でにゃー、それを情報と思ってしまうのがノイズ。 「個人差ある」と思うでよ?クララとはやり取りして、その個人差の範疇だったから「黒要素はなくなる」だて。 |
823. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
ダメか。。 おそらく明日は来ません。 ラッキーで来たとしたら、必ず▼ペーターして下さい。 年書狼本線ですので、せめて狩人いるならクララ以外守ってください。 村長は非狩だと思うし、非狩は狼視点でも透けてると思うので来ないはず。 ニコラス←→オットーどちらか狩でもどちらか護衛なら、あるいは明日に繋がるかも知れない。 私ができることはもうこれくらいです。 |
824. 少年 ペーター 01:33
![]() |
![]() |
ていうか神狂なら神視点の狼は修者+?になる筈だよね。 この?には長も年も入りうる。 だから狂人の神としては、その候補が有力であればある程吊られたらまずい筈。 僕を狼と見たら村長吊りはむしろ歓迎だよね? あとエピになる可能性は神者樵+修の場合だけ。 もちろん村勝ちエピ。 村負けエピは絶対無いから。 |
825. 神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
年>>824 ん、狼CO? ペーター狼視点神父狂と見て狂人は村長吊りに動けって言ってるの? そうだとしたらそれは真狂誤認ですよ。 私真占なので というかえ!真狂誤認してるってことはディーターが誤爆で明日来るかも知れないってことですか!? |
826. 旅人 ニコラス 01:42
次の日へ
![]() |
![]() |
うーん、発言追ってみたけどやっぱりジムゾンから真要素は拾えなかった。偽要素は今まで上げてきた通り。 逆にリーザの偽要素って急にディーター占いに行ったことぐらいしかないんだけど、そのディーターの反応が村っぽくないんだよね。 とにかく吊り先は変更しない。持参の鍋焼きうどん食べながら夜明けを待つ。 |
広告