プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、木こり トーマス の 10 名。
1120. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
助けが必要か? え、「そのだらしない髭を剃れ?」すみません、髭だけは勘弁してください…。 【リーザは学級委員体質の人間!】 ならずならずと呼ばれたら応えてあげるが世の情け~! っとリーザが何か言ってるな。 |
1123. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
【市議会委員は 州議会長に レベルアップ した!】 【州議会長は 「みきわめる」を 覚えた!】 〔10>8>6>4>EP 残り4縄。 手順派を潰しに来たか。灰が減って万々歳といったところだな。 それで噛み合わせ、かな?〕 |
1125. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
>>1113樵 ☆わからないけど私じゃないかな。理由としては2d時から者は真視得てたでしょ。ベグるなら私のほうがよかったはず。このことからも書は狼高めに見てるよ。 これ書いてたら更新時間来てたからビビったよ。 |
1126. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
【妙襲撃&対抗服黒判定&農白確認】 旅が確認できてなかったようだが>>1082で占先宣言してる。分かりにくくてごめん。でもってリーザ襲撃かあ…はあ。なあ、旅。やっぱり占先は遺言にしないか? |
1127. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
みんな済まん、狩透けまくってると思ってて、襲撃情報ごと抜かれるのを恐れた。 ディーターは人間だ。そしておそらく真だろう。フリーデルを占った時に、ディーターを襲撃。 襲撃が失敗した狼占が白を出す意味は?狂人とあわせて2白になったら狩目線で者が真確定するだろうが。 ▼羊するまでもなくエルナは人間でクララは狂人の可能性が極めて高いと言える。 昨日は者護衛、今日の護衛先は秘密だ。 |
1128. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
諸々確認。 ふむ、そこ食うんか。狼はできればリーザ吊りたかったんかね。 明日からは占先伏せの投票でいこうぜ。 襲撃先から見て、霊白は予想の範囲だ。 でだ。今日は書じゃなくて、仕事終了した▼羊でよくね?羊黒出れば服は白確で放置できる。 |
1131. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
【襲撃確認】【占結果確認】【霊結果確認】 羊の服黒判定みて、農白かな…と思った 取敢えず能力者とポケモン生きてて良かった。 落ち着く。今日は時間あるから落ち着いて考え直す。 服の単体精査と占真贋考察すればいいのかな…?そんちょもし差支えなければお題ください。 まず寝る。おやすみ** |
1132. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
▼羊をし、者はヨアヒムを占ってくれ。 この占い師襲撃と霊襲撃の組み合わせは、ちょっとペータートーマスが狼の時の発想ではないと思う。 ▲者はリデルを生かしたかった。 ▲霊はリデル白の可能性をちらつかせて書の判定も生かしたい、かつ狼占を長く生存させたかった。 しっかりラインをきれず、生存力の低い灰狼の発想だと私は思う。 もうヨアヒムしか候補がいない。人間なら今日占われて潔白を証明してくれ。狼は▲兵で。 |
1134. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
【兵狩CO確認】 俺が出せる判定はあと一回かあ…。 なあ、これさ、昨日俺が視点漏れ疑惑指摘したあれって妙の渾身の狩ブラフだったんかな。それで狼が騙されたのかな。だとしたら…の先が今は思いつかない。灰狼の位置考え直さなきゃいけないけど自信ない。今日の襲撃先は兵だろうし、さっきは遺言って言ったけど指定してくれてもいい。もちろん、自由の場合は俺なりに精いっぱい考える。 おやすみ。明日は夕方まで来れな |
1135. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
【諸々確認】 判定よりもむしろ狩人COでちくびかたまった。 兵狩COでいいのか?ていうかあの襲撃考察ブラフじゃなくて素なのかよ! 兵狼として、ここで出てくる意味が分からない。真打ちでいいだろう。 と、農妙人間確認確認。 冷静に振り返ると私のGS下位がどっちも人だったという事か……。 ちょっとまて、これ狼どこだ。 |
1136. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
〔羊>>1133まあ、会長に出来るのはあれくらいだしね。 普通にシモン真でいいと思ってるから▼羊でいいかね。 狼にしては昨日の感情発露が派手。 ▼羊●青▲兵→▼灰▲者→▼書▲確村の誰かって感じになるかねえ。 最終日まで普通にいけそうな感じ。〕 |
1137. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
>>1133違うわ。カタリナ真ならよくやった。勝ちだよ 改めて【狩人CO】 3d護衛先は者。余裕で真だわ。ここ襲撃から、狼にあまりスキルがない要素+切迫感 4d護衛先は旅。まさか襲撃来るとは思わなかったがここ襲撃だった。狩狙いの確白ではなくここだったことから、狼が相当深読みしたか、▲霊に戦略的価値があるか 5d護衛先は者。狼吊れたら霊いらないし、▼村なら狼は▲霊しないだろうと読み |
1138. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
あっと、兵狩人COも確認。 残り4縄で灰LWなら兵狼無いよね?兵が人間なら嬉しいよ。 >>1132了解。空気乱した挙句結局占対象になって申し訳ない。その場合って今日中に僕しておいた方が良いことある?特になければさっき言った方針でいこうと思う。 が、まずは寝る!** |
1139. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
吊縄あと4本だよね。狼占なえたことからぎりで間に合うのかな。兵が真狩りなのは間違いないから者は狂確定。だから書吊って服吊ったら終わりだよ。 >>1137兵 GJはありがたかったけど私信じてくれないのは絶対許さないよ。って4d霊だったの?ここで霊襲ってもほぼ偽確になるのになんでだ。者は素晴らしい白囲いをしたってことなのか。というより狼側はどうやって者狂って見抜いたんだろうか。賭けに出たのかな? |
1142. 木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
てか兵狩で者GJなら者狂放置で書服と吊ればいいかね。>>1139見て気づいた。 者視点、残灰は兵樵年青。兵狩なら次手で食われて占い結果で残り2灰。次手で食われても3手残るから書も含めて吊りきれる。羊真残すためには羊狂前提で、かつ者を残さなきゃならない。兵狼なら者鉄板にしとけば襲撃できないので、騙占2人吊ってる間に1灰+兵で破綻。 ざくっとした計算だが多分これであってるはず。長あたりが検算して。 |
1143. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
者羊が真狂ならますます霊襲撃の必要なんてなくないか?羊狼だろ? カタリナは暇なら▲者▲霊する狼像を考えて 最悪なのはカタリナ狂で、▼羊→▼服▼書って3縄持っていかれることだけど。そうなると最終日に決着だ でもまあ今日ヨアヒム占えば青白でも最終日の灰が年樵だけになる。最悪想定しても勝てる >ヨアヒム 服狼はもう考えなくていいから、年樵にLWいるとすればどっち?を考えて! 多分これであってるはず |
1144. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
>>1140樵 私視点黒あげせんでももう勝ち各だよ。だって占い候補のが書狼ってわかってるんだから者は放置できる。者が偽黒出したらRPPになっちゃうのか。あれ?運任せになっちゃうのか。気楽でいたけどダメな感じ? |
1145. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
ええと、これもう詰みだよな? ▼羊▲兵●青 ▼書▲者 この時点で残灰樵年。者決め打ちなら両方吊って勝てる。 私視点で良ければ、服を吊っても青樵の色は出せるから勝てる。 どう足掻いても村の勝ちじゃないか。 ていうか今更羊白視しても仕方ないから服白打って青→樵の順で色見たら終わりじゃないか。 ……なんか、気が抜けてしまう……。 |
1147. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
おっす。 【色々確認】 普通にディーター真でよかったのね。 ここで黒出すならカタリナ狂じゃないかな。流石に先吊されることくらいわかるだろうし。確実に誤爆ないし。 シモン狩人はですよねーとしか。ヤコブは惑わしちゃってごめんよ。シモンロック解けたのは狩人だと思ったからだったんだ。我ながらもうチョイ上手く動けよって感じだったけど。 |
1148. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
〔ごめごめ、テンション上がって者真で見ちゃいそうになってた。 手順考えとくー。気を緩めちゃいかんね。 年>>1145いや、詰んでないっしょ。紳士だろ!しっかりしたまえ。 どうしても手順吊りになるとダレるんだよな。 でも、それは狼側に失礼というものだ。 というわけで手順考えつつ休むよ。無事に世界政府高官までたどり着けそうだな。HAHAHA**〕 |
1149. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
狼どもはここから生きて帰れると思うな!! >>1147確かに羊狼で黒出しは意味ないな。ノリで黒出しても別に狼陣営に害はないが。狂の方が黒出しある むしろ▼書すれば羊狼かどうか確定するから真占吊るリスクと天秤にかけるとそっちの方が良い? ▼書させたい狙いかとも思ったが、羊狼でも先吊りの利点て0.5縄だから追う意味ないな 長引いても▼書▼羊▼年▼樵で確実に終わりだし。 今日は▼書で良いと思った。 |
1150. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
ああごめん、青白かつ服を吊った時に限り、私と樵との一騎打ちがあり得るのか。 羊真を追う為の服吊り、いるか? ……ただ私が先吊りされて、最終日樵服の一騎打ちになった場合がちょっと怖いかもしれんな。 オーケー。羊真ルート、青樵服陣営、一度洗い直してみよう。 その上で、最善の手順を提示させてもらうとしようか。 長>>1148 案ずるな。私を誰だと思っている。紳士とは常に全力。そう、恋も仕事も人狼も |
1151. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
【▼書→白判定なら●青▼羊▼年樵or▼青】 【▼書→黒判定なら●青▼服▼年樵or▼青】 これが安定手順だよな。 羊真でも者狂でも何とかなる。 手順考えるのはこれくらいにしておく。 狩透けして皆には迷惑かけて済まなかった。ここまで食われなくて良かった。 初日から真占しか探してなかった。 襲撃考察も何かうまくごまかせなかった。狩人は難しいな。 |
1153. 青年 ヨアヒム 07:14
![]() |
![]() |
おはよう。 皆の発言を見て、今まで僕が手順だと思ってたものは手順に似たサムシングだと知った。あとなんで皆潜伏見抜いてるんだよう。 兵>>1143を見て思ったんだけど、その羊狂の最悪想定の場合、最終日メンツが旅or長+年樵青になるよね?ニコラスには申し訳ないけど、多分最終日直前の6手目は長が噛まれると思う。で、確村が旅青、灰が年樵で殴り愛でしょ。 僕にとったら普通に吐血レベルですよ。 |
1154. 青年 ヨアヒム 07:20
![]() |
![]() |
羊狼ならそれに越したことはない。 けど、羊狂の場合に備えて僕は今から年樵を判断する材料をできるだけ多く揃えておきたい。 僕を狼視してる兵にこう頼むのも申し訳ないんだけど、一旦年樵フラットで考察してもらえると有難いです。で、最終的に「いややっぱ樵白だろ」ってなったらそれも参考にするから。者長服の考察もよく読む。 勿論僕も襲撃情報踏まえてガッツリ考察するから、疑問点ツッコんでくれると有難いです。 |
1155. 青年 ヨアヒム 07:35
![]() |
![]() |
というわけで、僕は兵>>1149の手順になればいいなー、と思ってます。今日は▼書希望。クララさんあんまり出てこないから、偽確劇場でツヤツヤする人じゃないんだろなっていうのも込みで。 情報が一気に増えたから今日は整理が大変だな…と。今日休みで良かった。 農と同時に墓落ちした妙の安否を気遣いつつ一時離脱** |
1156. 木こり トーマス 09:04
![]() |
![]() |
上でいろいろ見えたので計算し直してみた。 まず、者狼で初手偽装GJのパターンは切る。者狼なら意図的に尼黒出しておいて霊襲撃する理由がねえのよ。2黒とは言え仲間売りなんだから、霊抜いちゃいかん。 で、占真狼狂の場合、書吊りから入れば最悪の展開になっても最終日、村目線狼の位置が分かった状態でのRPPは持ち込める。 細部は伏せる。狼の計算が追っ付かなければ完全詰みもあり得るので。 それを狙ってケア |
1157. 木こり トーマス 09:06
![]() |
![]() |
できん場合の一方が、レアケースである狼2騙りの潜伏狂人パターン。書吊で黒が出て羊を放置した場合だな。ただ、これにハマる場合、羊吊りから入っても書放置しちまうだろうから、者真決め打ちによる服放置のパターンとトレードオフできる もう一つが、者真で兵狼妙狩のパターン。ただ、この場合者鉄板で破綻。なにより今日の襲撃場所を間違えれば狼は完全に詰む てわけで、村視点では念のため書羊両狼(書羊尼+狂)の有無 |
1158. 木こり トーマス 09:06
![]() |
![]() |
を見た上で、者視点の灰3人(灰視点は2人)を考察して、者に気合で黒引いてもらうのがベストってことかね。 明日以降の吊り順は今日の判定襲撃を見てからだな。 てわけで今日は▼書して ■者真/羊偽/服白のどれか1つ決め打てるか ■者視点で灰3人から黒ぶっこぬけ この2つかねぇ。後者は者視点灰だと候補二人だとか、一人白決め打つだけでもいいとかもあるが、まあその辺の細かいのは甘えになるんでごにょごにょで。 |
1162. 負傷兵 シモン 09:50
![]() |
![]() |
あとは別に白くもなんともない妙をちょっと過剰な感じでかばっているようには感じた。それこそ青の言う懐柔の線。 まあ何だ 樵は白要素はいっぱいあるが、単体で見るとブレない奴じゃない。そこが農とか青には引っかかる部分ではあったんだろう。 上手い狼でも、初動とかをこける奴はいるし。今回の私も何か初動が重いとかなんとかで樵服に絡まれたしな(私が上手いわけじゃないが) 本当に上記が黒要素かはわからん。白だろう |
1163. 負傷兵 シモン 10:02
![]() |
![]() |
今日は私は敵軍に夜襲をかけにいくから、先に考察だけ出しておく。皆済まん。 ■年狼 何故羊(書)は年を占い希望に挙げたのか。 羊だと本当にライン切りを意識しすぎて占圏に入ることを失念していた、というオチしか考えられない。何度も繰り返しだが修羊年だと年がLWになるのは明白なんだから年を切っている余裕はない。 書狼のケースは真剣に考えていなかったが、書狼ならまだある組み合わせではある。>>514の質問 |
1164. 負傷兵 シモン 10:30
![]() |
![]() |
は割りと鋭いところを突いていて微切れだが 書狼なら普通に修が年を庇って自滅、といった感じだ >>1135は若干演技臭あるが。狼どこだって言われても青か樵か服だよ ペーターは狼なら生命力のなさそうなところを狙っていく普通の狼だな。普通だな しかしLWだとそれこそ「樵兵を倒さないと勝てない」のに3d4dとほぼ妙農羊にしか触れていなくて、そこ本気で妙農つれば終わると思ってたぽい。先見据えた仕込みがない |
1165. 負傷兵 シモン 10:33
![]() |
![]() |
まあ妙とか農とか羊の方が叩きやすかったというだけの話かもしれんが、そもそも視点の偏ってて色が取りにくいとかまた言われかねん要素でもあるし なんというか、年が狼ならここは気をつけて適度に周りの白挙げもしつつ樵とかに狼いるんじゃないかというような不安も混ぜつつ農妙を黒塗りしそうだとは思う。それが普通の狼の立ち回りのようにも あと▲者の事実がなあ・・・。偶数になるのに態々真挙げしてる占抜くか?年狼で |
1166. 負傷兵 シモン 10:41
![]() |
![]() |
いやでも年なら抜きにいくか。割りと占は近いように思ったし。 ただ霊襲撃はしないと思ったが。3dからカタリナ切りたがってたのに霊襲って意味ない 年は単体ではそこまで白要素はないから年樵だと現状樵>年だな。樵の黒要素期待していた人はしょぼくて済まん 服だが、まあ羊狼ならそもそも白決め打ちでいいが羊真狂なら全然決め打てない、というのが結論。まあ狩見抜いていた云々とかを信じるなら▲兵するだろうし白いが |
1167. 負傷兵 シモン 10:48
![]() |
![]() |
服狼が者真見ていたら者による●服の日は▲者は出来ないし割りと絶望だっただろうな。ただ▲霊するくらいなら羊狂にかけて▲羊しそうではある。 だから書狼時は、白:樵>服>年>青くらいなんじゃないかと思う。 それでも羊真目が出てきた時に服白決め打ちは怖いが・・・。色々言ってきたことは者真羊狼が前提だったし。 もうそこは書狼かつ青白だった時に改めて考えてくれたら良いかと。個人的には服は轢いて青年樵吟味派 |
1168. 負傷兵 シモン 10:53
![]() |
![]() |
>>1167上段訂正。 ▲霊するくらいなら羊真にかけて▲羊しそう、だな。 霊抜いて書狼の生存にかけるとか、服修書の陣営を想定すると悪手過ぎる。そういう点ではやっぱり服は白うっていいのか・・・? 混乱してきたが時間切れだ。 とにかく村人は決死の覚悟で突き進み最後まで攻撃の手を緩めるな。 |
1169. 仕立て屋 エルナ 11:28
![]() |
![]() |
おはよー、ってシモン喉使うのはやっ!喉飴あげるよ。 つ[金柑喉飴] 私も喉飴ぺろぺろ 羊狼なら吊は間に合うから、羊狂書狼を前提に考えるね。あとシモン偽は全く考えてないから省くよ。 [書修?-羊]で?は青年樵の誰か。 流石にこの状況じゃサボれないし、やれることはやるよ。んじゃ、後で。 |
1170. 司書 クララ 14:09
![]() |
![]() |
美少女戦士クララの捜査日誌 先日、図書館の男子トイレで袋とじの切られた雑誌が見つかりました。 その捜査結果を報告します。 まず、発見されたのは男子トイレ、第一目撃者は私。閉館し、最後のチェックでトイレに入った時に見つけました。 雑誌には、犯人発見の有力な手掛かりとなる証拠も残っていました。 それは、パンツです。 そのサイズは明らかにようj…… |
1171. 司書 クララ 14:10
![]() |
![]() |
失敬。少女のものです。大人の女性には着こなせないパンツです。 ちなみに猫の絵が入っていました。 これはもう、大問題です。 つまり、犯人はロリコン……ああ、これ以上は恥ずかしくて言えない… その後、私はまた別の資料を発見しました。 その日初動捜査が終わり宿に帰宅すると、住民たちの姿は既になく、 連絡用ボードには占い師と思われる人物の書き込みもありました。 |
1172. 司書 クララ 14:10
![]() |
![]() |
皆各々部屋で寝ているのでしょう。静かなものでした。 しかし、占い師が出たということは人狼が出たということ。 私は恐怖に震えました。 しかし、コタツの上にはもっと壮絶なものがありました。 私が出かける前、あらゆる優しさと厚意と愛情をこめて作った鍋には、ハーブにスッポン、蛇に山芋ににんにくに…危険なにおいのする野菜。 極め付けに、ようじょ……幼い女の子のものと思われるパンツが混入されていたのです。 |
1173. 司書 クララ 14:10
![]() |
![]() |
宿にはヒドイ臭いが充満し、鍋なのか何なのかも分からない状態でした。 私の丹精込めて作った鍋が、なんという有様に…… 私は、この村で二度と料理を作らないことに決めました。 おっと、話がそれましたが、重要なのはパンツです。 そう、PANTSU! 私は確信しました。 【犯 人 は こ の 中 に い る】 |
1174. 司書 クララ 14:11
![]() |
![]() |
男子トイレで発見されたことから、犯人は男性であることに間違いありません。 というより、犯人は、便長しかありえない。 私は、なんやかんやで犯人を便長と断定しました。 私は、周辺への聞き込み調査を行いました。 (※プライバシー保護のため、匿名にしています) 少女R「あのおじさんはとっても優しい人なのです。いつも飴をくれるです。そして、おじさんと一緒にトイレにいよう、と言ってくるです。 |
1175. 司書 クララ 14:12
![]() |
![]() |
優しいけど、トイレは好きな場所じゃないからいつもパンツあげてるです」 青年Y「ああ、彼ですか?困った人ですね…。いつも、彼がトイレから飛ばしてくる紙は黒ずんでいますよ」 少年P「RIKISHI、だな」 充分な証拠が出そろったと考え、クララはこれらのことから 犯人は【村長ヴァルター】だと断定します。 皆様、図書館の貴重な雑誌を無下に扱ったあの態度、許せません。 【▼長セット確認】お願いいたします。 |
1176. 司書 クララ 14:12
![]() |
![]() |
以上でクララの捜査報告を終わります。 これで、消え行く村にも一つ平和が訪れたのであります。 さて、みんなは好きなおでんの具でも答えるといいよ。 クララが作ってあげるよ。 クララいいお嫁さんになるよ。誰かもらってよ。 |
1177. 司書 クララ 14:21
![]() |
![]() |
あ、あと>>1155ヨアひー、 私が昨日から偽確劇場わくわくして小一時間かけてこれ書き上げたとか、知らないでしょばーかばーか。 裏でものすごい滾ってたんだからね。 あとで灰みて後悔しやがれー! ヨアひーにはおでん作ったげないから。 エルナんにあげるから。全部あげるもん。ふんだ。 |
1178. 少年 ペーター 18:05
![]() |
![]() |
ただいま。さて、軽く今の状況を探っておくか。 10>8>6>4>EP で、使えるのは残り4縄 まず、羊真の場合、狼陣営は服修+者書で確定。 羊の占い師としての仕事は終了。書は偽確。 ▼羊▼書まで問題ない。 手順でいくなら▼書からだな。書白なら者真羊狼なので服白は確定。 服を吊らずして●青→▼樵(▼青)→▼年で吊りきりオーケー。 書を吊り今日白判定が出れば、村の勝ちは確定だ。 |
1179. 少年 ペーター 18:05
![]() |
![]() |
ちなみに、▲兵でなく、仮に▲旅で判定が闇に消えたとしても、者の判定が一回増えるので、 ▼書▼羊の間に●青●樵まで年の色も確定するので者真なら灰圧殺完了。 仮に者狂で偽判定を掴まされた場合に限り、▼書▼羊▼灰▼服最終日RPPの可能性か。 今日▼書の結果狼だった場合。 者羊で真狂。僅かに羊真の可能性が残るため ▼書▲兵▼羊▲者▼服▲白で、青白なら最終日に年樵の一騎打ちになるのか。 ふーむ。この線 |
1180. 少年 ペーター 18:05
![]() |
![]() |
をどこまで追うか、なんだよなあ。 正直確定白視点、今残ってる灰を全部吊ればオーケーなんだけど、万一レアケの場合に、私先吊りからの最終日、白白樵服となった場合に樵狼のちゃぶ台返しから服吊り。ないしはまさかの羊真からの服狼生存勝利があり得て、ここが怖い。 そこまで考えると、もう服に一手使って羊真ルートを潰しておく、という事も思考負担の軽減という意味ではあり、なのか……。 ただ羊狼だよな?羊真ルートは |
1181. 少年 ペーター 18:05
![]() |
![]() |
今日書を吊って黒判定が出た時に初めて考えれば良い、のかな。 従って、今日の希望は【▼書●青】で提出する。書白なら今日村の勝利が確定する。 色々考えると、悪い方悪い方に思考が傾いてしまう。 ていうか昨日農妙から黒でなかった時点で、すでに少々いやな予感がしているんだが……。 ともかく、今日はシンプルに手順遵守でいこうじゃないか。 兵>>1164貴様は絶対に許さん。傷口に凍った乳首をぶち込んでやる。 |
1182. ならず者 ディーター 18:08
![]() |
![]() |
服の斑の件に関しては服自身と他村を信じることにするぜ。青樵精査で喉だいぶ潰れそうだし。 1d●長2d●修▼神▲者3d●服▼修▲旅4d●妙▼農▲妙 修占時の▲俺はけっこう勇気がいる。これ決行したのはLWがかなり安全な位置にいるか、両狼危険な位置だったためのやぶれかぶれか。3d▲旅は狩が俺に張り付くと読んだのか、どうしても修の色を見せたくなかったか。狼が安全位置にいれば修ぶった切りで狩狙い襲撃してて |
1183. ならず者 ディーター 18:08
![]() |
![]() |
もいいと思うんだよな。ここから、2dの▲俺と合わせて両狼危険位置のやぶれかぶれ特攻の線が強いと思われる。4d▲妙は俺同様に妙の狩ブラフに引っ掛かったんじゃないかな。兵は単体も状況もどう考えても白いし、狩でいいだろ。4d俺旅に来なかったのは3GJ目を避けて狩狙い。まあここはよっぽど豪胆な狼じゃなけりゃ能力者狙いに来れないわな。総合して当てはまるのは青樵年の中だと年≧青>樵だと思うんだぜ。ただ、書の性 |
1184. ならず者 ディーター 18:08
![]() |
![]() |
もいいと思うんだよな。ここから、2dの▲俺と合わせて両狼危険位置のやぶれかぶれ特攻の線が強いと思われる。4d▲妙は俺同様に妙の狩ブラフに引っ掛かったんじゃないかな。兵は単体も状況もどう考えても白いし、狩でいいだろ。4d俺旅に来なかったのは3GJ目を避けて狩狙い。まあここはよっぽど豪胆な狼じゃなけりゃ能力者狙いに来れないわな。総合して当てはまるのは青樵年の中だと年≧青>樵だと思うんだぜ。ただ、書の性 |
1185. ならず者 ディーター 18:08
![]() |
![]() |
意だが、いっそ服の潔白を旅に見てもらうって手もある。村には俺真服白という確実な情報が落ちる。その代わり、絶対霊護衛だから、明日の俺の判定が出せないかもしれない。3灰(+兵)から自力で狼を見つけ出すことになってもいいなら、これでもいい。本音としては、そんな無駄縄嫌だし、真決め打ってほしいけど。 樵青精査、間に合わなくなったらごめん。思ったより遅くなった;** |
1187. 少年 ペーター 18:22
![]() |
![]() |
ちなみに兵狼は考えてない。 あのタイミングで出るとすれば、兵が確実に占を回避する為。 2狼は既に露呈している以上、盤面は兵LW。 ▲者で兵破綻。そうでなければ▼書●青▼羊●樵▼年●兵が間に合う。 そうすると、羊狂の場合に限り、者黒の兵と、羊黒の服で最終日殴り愛だが、さすがに3日も死なない+者黒の狩人を信用するのは無理だろう。この線で生き残るくらいなら、灰のままで良いし、何より昨日の遺言〜今日の襲撃 |
1188. 少年 ペーター 18:23
![]() |
![]() |
考察が真すぎてまともに兵偽を追う気がしない。ていうか、対抗でた時点でローラー確実。あれだけ白取れてた兵LWとして、そのようなハイリスクな立ち回りは意味不明。 単体、状況含めて、兵狩人は決め打っていいと判断する。 さて、ともかく今日はこれから樵青単体見て行こうと思うんだが、全裸解放軍の職務の都合上、ちょっと更新間際が今日も不安定なんだ。 なるべく早めに戻るよう努力する。 |
1190. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
樵>>1189、者は今回も自由占いですがあくまで暫定的です… 兵真狩りでもいいとは思いますが2つ気になるのがペグリにいった理由は何かですね… 者真が多い状況で屋の凸死の可能性みたらペグってみてもまたは…ということが見えますね… また今回何故妙襲撃なのか…、妙は十分吊り縄に近い位置にいました… 理由は手順に引っかかる可能性があったか、白い位置にLWがいる、確実な襲撃先、狩人探し…、どれでしょうね… |
1196. ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
たけど誰のどの辺に? 樵は全部の思考を開示しない点が少し気になるが、これ俺にはあくまで判断者の視点で物言ってるだけに見える。SG拾い、村利発言、狼との切れ、合わせてみるとすごく白く見える。でも樵のスキル的にありえなくもないような気がする。まあたぶん白? 青精査は更新間際になりそう…間に合わなかったら雑感になるかも; 一旦落ちる** |
1197. 青年 ヨアヒム 19:13
![]() |
![]() |
僕は「3−1だ!じゃあ初手▲占だな→ギャー狩人いた!→1GJ出てるから真占いの可能性高いとみて張り付くだろう、じゃあ修危ないし霊抜きで!→ギャー」っていうパターンかな…とと思ってる。 で、▲霊が来た時点で占真狼狼ってパターンは可能性低いと思う。灰に1狼なら霊はそこまで怖くないと思うし。1GJ出て1狼占われている状況で、内訳誤認のために…ってのも無いと思うから、改めて占真狼狼は切って良いと思った。 |
1198. 村長 ヴァルター 19:18
![]() |
![]() |
〔おお、クララ頑張ってくれてんじゃん。会長嬉しい。 …と言いたいところだが、ちょっと待ったあああああ! なんだよ、おじさんロリコン違うよ? きちんと村の女性陣のぱんつもコレクションしてるよ?トイレに。 会長女性よりぱんつが好きなんだもん。 今日もちょこっとだけ思考開示しちゃうかな。 襲撃筋が割れたところでトーマスは村打っていいと思ってるよん。何故なら彼狼ならきっと霊襲撃はしないから。〕 |
1199. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
鳩から追記。 服どこか>兵ロック外れたのが気になるんじゃなくて、兵ロック外れた後誰かに精力的に殴りかかってないのが、兵への殴りかかり姿勢とギャップ感じてた。俺が納得できてないからたぶん皆も納得しきれない。自己分析して説明してくれると嬉しい。 旅>対抗占いは▼書の場合無意味。俺は青樵年のどれかに暫定セットしとくよ…ごめん。 書>大根。** |
1200. 青年 ヨアヒム 19:23
![]() |
![]() |
で、偶数進行にするために意図的襲撃ミスするにしても初回じゃなくて最終日付近で良いと思うし、4dも襲撃ミスより良い選択あったと思うから、こっちもGJだったと思う。 と色々考えた上でやっぱり者真だと思うから、たとえ書黒でも羊真を追うための服吊って必要かな…?と思ってる。でもそこらへん僕は弱いからニコと袋とじ破った誰かさんに任せる。 ディタ間に入っちゃって御免。年樵考察してくる** |
1201. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
よし、じゃあいこうか。一応もう一回言っとくけど『羊狂』前提ね。 襲撃についてなんだけど、4dが▲旅なんだよね。これがすごい意外だった。誰が狼にせよ、真濃厚の者を襲撃するのはあのタイミングが一番。狩人視点「者狂羊狼書真」もあるし、あそこは唯一書に護衛がいく可能性もあった場面だから。 てか霊を抜けたところで者真だった場合、灰から狩人出たら最白位置の樵でさえ逃げられない可能性が高いんだよね。村全体も |
1202. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
者真の雰囲気だったし。だから霊襲撃のメリット自体が薄いのね。 4dに者が抜けてた場合、灰はまだ[樵年兵妙農服青]の7人。GS下位から狩人COが出たとしても、狼自身を抜いて5人も灰(吊候補)がいるんだ。 で、ここでの霊襲撃の理由で考えられるのは『占いを破壊したところで吊から逃げられない位置にいるため、者狂に賭けるしかなかった。』ってのがありそうだなと。まあ、兵でGJ出たから怖かったってのもありそ |
1203. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
うだけど。 でよ、こう考えると樵は占いさえ破壊できれば灰の殴り合いで逃げ切れたはずだし、かなり白いかな。 そもそも初日から羊偽を確信してたし、今もそうだし。 まあ襲撃持ち出して何を言いたいかって言うと、樵狼はほとんどないだろうてことが言いたい。 ずっと言われてるけど、真狂不明の状況で羊偽をあんなに押す意味が分からない。書偽を押すなら分かるよ。ラインで白くなれるから。 でもないのよ。羊狂で見 |
1204. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
てて羊偽をあんなに押すメリットが。それをやるんなら書に修黒判定出させないと駄目でしょ。それならまだ書真で攻める手が残るからね。 もう動きと判定がちぐはぐすぎて、勝ちを目指してる狼の動きじゃないのよね。樵なら終盤までの勝ち筋を考えて動くスキルはあるはずなのに、ここから者偽に方向転換は流石に無理でしょ。今日も全然そんな動きしてないし。 まあ私視点さ、青年樵で一人村決め打てれれば私吊られても勝ち確だ |
1205. 仕立て屋 エルナ 19:24
![]() |
![]() |
し、この辺でいいかなーって思ってるんだよね。 つーわけで年青も見るけど、あんまりやる気は出てないと言っておく。期待はしないでくれい。 それはそうとシチュー食べたい |
1206. 村長 ヴァルター 19:27
![]() |
![]() |
〔対抗占いは会長も反対。一回の貴重な占いをそこに使う必要性は感じられない。 会長が見てた感じ、トーマス狼なら霊抜きじゃなくて狩人抜きに行くと思うんだよな。特にシモンは分かりやすかったし、リーザは噛まない。 襲撃筋からして最後に生きてたら少し迷うかなくらいでほぼ村決め打っておっけー。 服>>1205全部終わったら改めて村総出で闇鍋大会やる? 会長の高官就任祝いも兼ねて。〕 |
1208. 木こり トーマス 20:09
![]() |
![]() |
旅>>1190 旅のやってることはフラットじゃなくて単なる判断放棄だ。確白は村に寄り添ってくれ。 襲撃考察しとくか。 初手で真ぽい占い師食いにいくのは普通。霊抜くのは占が信用勝負狙いの時くらいだろ。 2手目霊襲撃は狩が占鉄板してると見た上で、確定情報潰し狙いか。 でもここ狩食えなくても長襲撃するだけで狩にはプレッシャー与えられたと思うんだよな。そこで霊襲撃しにいくってことはライン切ってなさそう。 |
1211. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
樵>>1208 こんなこと言って悪いけどさ、そういう所が「追い詰めてる」って言われるんだよ…ニコラスはニコラスなりにしっかり考えて決定出してくれてると思うよ。思考放棄じゃなくて、考えが追いついていないだけとは考えられない?まあこれも失礼だけどね。以下ひよこの愚痴が灰に続く。 単体考察より先に、今日の▲妙の事から垂れ流す。 理由で思い当たったのは占先襲撃の狼側のメリット諸々と狩狙い。 |
1212. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
ただ、占先襲撃で将来の白潰す事考えるのなら、霊か確白狙っておけばいいと思うんだ。者に占われても、羊が妙を占っていない以上確白とは言えないし。占先襲撃のメリットってもっと大きいのあったっけ? 占先襲撃されたらその占師の真要素になると思うし、者真なら狼はもう占師の真贋勝負をあきらめたって事なのかな。無いと思うけど、者狼でもこれ以上駄目押しの真視取なんてしなくていいくらい真贋差開いてるから、 |
1214. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
者狼って線も極々薄い。 2GJ出されて「思考読み切られてる!」って思った狼が次善策をとったって可能性もあるとは思うんだけど…。 って事を考えて、昨日の灰襲撃は相対的に狩狙いって方が大きいと思った。 うはあ喉が変に余った。 占希望出しとくと【●年○樵】、でも進行を考えると僕占ってのは納得してる。これも言っちゃだめだったらごめんね。 |
1215. 村長 ヴァルター 20:24
![]() |
![]() |
〔ニコラスはニコラスなりに頑張ってると思うけど、折角確村が二人なんだし頼って欲しいなーと思ってたりはする。 青>>1214待て待て、GJがディーターで出てるんだから、者人は結構濃いよ?者狼だとするとGJは意図的襲撃なしになるね。 進行を考えると、じゃなくて、ヨアヒムが村なら残り一回の占いを無駄にしない方法を考えて欲しいんだが。 自分が占われたら自分に情報落ないっしょ。〕 |
1216. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
長>>1215 うん、僕もそう思ってる。書き方が変だったかな。 GJ出てるから者人濃厚ってのは分かるし、昨日の▲妙から考えてもさらに者真じゃない?って思ったんだ。 僕のわがまま言って良いなら【●樵○年】かな。樵白って分かったら99%年黒だろうし、樵白でも村陣営って分かってた方が最終日に僕や昨日から樵と相性悪そうなニコラスは動きやすいと思うんだ。 |
1218. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
エルナ1dから見直してみようか。シスターをがんばってる村って称してるね。希望だしは青樵修旅以外ってざっくりしてるけど修占いは反対な姿勢だね。2dは兵疑いをやめたんだよね。本人は狩人と取ったからロック外したってことらしいけどね。どこで取ったか教えてほしいかな。 2d時の希望は●年○修となってるね。年吊り押しつつ第二希望で修てのはいかにもライン切れっぽいね。理由もたぶん村だと思うけどらしい。 |
1220. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
妙襲撃考察すんの忘れてた。狩狙い兼噛み合わせかね。▼妙連打があったあたり、妙狩と見て本当は吊り(回避で安心して襲撃)したかったのかと思う。まあ、昨日は狩狙い襲撃しかないターンだし(だから灰吊灰占に襲撃も使って灰を最大3、狩COと絡めると最大4狭めるのが村目線の安定進行)、純灰襲撃は行けないから一番狩ありそうなところだったんだろう。 で、長>>1213の続きね。 この村の狼像?気弱なんだろうなあ。 |
1221. 木こり トーマス 20:45
![]() |
![]() |
ただ、そこから推理しても服ぽくないと思うくらいで青年どちらかに絞れる気がしない。 つーか、ログ読めば読むほど者偽(羊真)ケアする気が失せるだけなんだが。 ◆年続き ★3d>>857尼吊らない場合の▽羊ってなんで? 3dで、羊からライン繋がれてるかもと思ってるようだけど、俺と違って羊偽決め打ってるわけでもなし、かつ羊先吊にメリットを見いだしてるわけでもねぇのに占師を吊り希望すんのはおかしくねえか? |
1222. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
僕なりに思考開示をしていきますね… >>1190に挙げたことですが…、噛み合わせによる者真仮定時による灰狭めなしですね…者真挙げの可能性も若干残りますが… ▲者の場合その可能性はほぼ皆無ですね…。ただ羊も見てみると偽視の強いこの状況で焦りを感じていない…?という違和感も少しあります… 兵★書狼の可能性をどのくらいで見ていますか…? |
1223. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
整理したものを… \羊者書|年青樵|服|屋神修農|妙長旅兵 ①真狂狼|白白白|黒|白白黒白|白白白狩? ②狂真狼|灰灰灰|白|白白黒白|白白白狩? ③真狼狂|白白白|黒|白白黒白|白白白狩? ④狼真狂|灰灰灰|白|白白黒白|白白白狩? 長、僕の中で▼服で真確するかも…ということであの議題を挙げさせて頂きましたがどう思われますか…?何か今の内に話しておきたいという事があれば教えてください… |
1224. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
3d時も2黒出ているけど単体見たら村っぽいって言ってるんだよね。そしてこの日の襲撃が霊だったって考えると修村もあり得るってと占い全部吊ろうって計画だったんじゃないのかな。ここは結構黒要素だと思うの。 で4d時は3d時には修単体では村目に見てたはずなのに>>958ではよくわからない発言してるんだよね。あとシモン狩取ったっていう割には露骨すぎるぐらいシモンは狩じゃないよって感じだしすぎな気がするよ。 |
1225. 羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
リズ襲撃がよくわからないんだよね。まぁ3dの霊襲撃も理解しにくいけど。唯一私ケア言ってたのが気にくわなかったからってのも考えづらいしね。いやでも私襲撃のほうがもっとし辛いのか。信頼得てない占い師が襲撃されるとその占い先だったところが疑われちゃうからね。リズちゃんは手順大事にする方だったから残したくなかったから襲撃ってみるべきかな。者決め打ちしてくれる人残せば勝てるんだからね。 |
1226. 仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
ペーターもヨアヒムも私吊りを前提に置いてるんだけど、ヨアヒム狼の勝ち筋がなさすぎる・・・。どう考えても今日占われるでしょ。黒もらってその後どうすんねん。 ペーター狼は勝ちを目指してる。>>1180で私吊りへの伏線(服だけに)を張ってるし。 年★羊真と樵狼のどっちのほうがあり得ると思ってる? |
1230. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
今日の動き見ててペーターかなぁって思ったんだけど、でも有利な状況になると、最悪の状況をケアしたくなるのも分かるんだよなー。 私ケア吊りがあったとして、灰同士で残すなら年樵のほうがいいか。樵青だと樵狼で勝てるとも思えないし。 【▼書●青】で |
1242. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
が強弁灰に何度も突っ込んでいく様子は見える。 結論として、修との繋がり、樵年に対する二転三転する弱腰の攻撃姿勢からして、不利な状態からも戦い続けようとする狼像は見えると思う。 今日の【●青】で決着すると信じたい。 余白で軽く襲撃考察。基本的には青>>1197これでいいんじゃないかと思う。 今日の妙は狩抜きを最優先で大体納得出来るかな。 疲れた……そして眠い。喉がかれたので樵は明日。@2は温存。 |
1243. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
に壊れてるのかちょっと気になる…。でも全体的に今日は昨日の>>1096に加え、今日自分占い提案されたせいか安心感滲み出てる気がする。 単体共感できるとこ多いんだが、考察とか思考の推移はちょっと気になる部分も多いのな。うーん…。でも人間ぽく見えるんだよなあ。 旅>占先の公示今日も早出し?遺言?@3 |
1247. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
〔占い先明言はやめたほうがいいと思うけどなー。 遺言でいいっしょ。なんでそんなに明言させたがるんよ。 んで、明言にしては毎日理由がペラいから明言のメリットが無いわけさ。 決定はまあ、おっけー。 トーマスとニコラスの相性が悪すぎるだろーと思いつつ。〕 |
1253. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
そのタイミングで俺からの流れ弾にパニクったのか俺目線では区別がつかん 「弱気な狼陣営」を想定した時にハマるのは青。メンタルが崩れるタイミングも合致してる だけど、思考自体により違和感があるのは年だ。特に羊偽視の流れとか、青処理「紳士協定」の狼起点の思考とか。自吊りは狼でも言うから、村こそメタ白取って負けたくないと思うもんじゃねぇか? 本決定確認。つか今日は45分本決定一本でよかったんじゃね@2 |
1254. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
【本決定了解…】 羊が者占なのは灰に2黒引いてるから? 考察遅れてごめん、多分間に合うとは思う…! 年★>>1235 感情が分かり易くて、何がやりたいのか分かり易い人、村を良くしていこう!って意思が見える人って対話少なくても最終日なら僕は結構白決め打てる。樵は何したいのか分からないことが多かったから、丁寧目に「これはどういう意図?」ってやり取りに付き合って貰わないと決め打ち出来ないと思ったんだ。 |
1257. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
長>>1256 もう1つありましたね… ここまでの灰の狭さだと狼は狩りを抜くより博打を打って能力者のどこかを襲撃しないと勝率が格段に下がる…ということを抜かしていました… ですがここで敢えて明言する必要もありませんね… >>者、遺言COで占い先と理由を明示してください… 遺言はできれば更新3秒前以降でお願いします… |
1265. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
長>>1260、旅 いや、今日は兵には者鉄板させたほうがいいはずだ。計算してみてくれ。その上でなお自由護衛がいいと思ったらその指示で構わない。 補足で青尼どっか大きい切れ拾った気がするんだけどどこだったか思い出せねぇ。@1 |
1266. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
◆年 1d【●神○旅】 2d【●妙○修 ▼神▽妙】 3d【▼修▽妙】 者羊【●農○妙】書【●青○樵】 4d【▼妙▽農 ●青○農】 なんか年の色ってホント拾えない…何故だ。超今さらだけど気になるのは1dの●神。確か神を●に挙げているのって年だけだったはず。あの時神は発言も少なく分かりにくかったから、うすうす初回吊候補だろうなーって雰囲気があったと思うんだ。で、そういう人を●に挙げるのって出しやす |
1267. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
い希望を出したと考えられるかなって。>>1135がアピ臭いってのは同意だな…。 うーん、襲撃情報反映させて考えてみたけどやっぱり思考の相性悪いのかも。ちょっと別の方向で考えてみる。 ◆樵 1d【●修○農】 2d【▼農▽年 ●修○神】 3d【▼青▽農】(本命▼羊) 者羊【●青○服or妙】書【●農○年】 4d【▼青▽農 ●妙○補完】 これ眺めてて白いなと思ったのが4dの●妙かなあ。樵狼なら●に挙げ |
1269. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
ておきながら噛むかな…。むしろ最後まで疑い先に残しておきそう。 狼はあと狂人入れれば3人村を吊らなくちゃいけないんだよね。今朝農が吊られて妙が噛まれて、更に者真決め打たれるなら樵の疑い先は青年しか選択肢がない筈。その割に年に関しては3dに>>825「尼黒なら暫定白目」で4dはほぼノータッチ。樵の強弁ならもっと年を黒くすることもできたはずだけど、それをしてない。で、そのうえで妙を噛むって勝筋を作るっ |
1271. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
て意識がないと思うんだ。 初日からの「この人何したいんだろう」感が、こう考えるとここにきて白く思えてきた。樵狼ならきっと初日から勝筋作ってくるだろうと思うし、これも村要素だったのかな…。 ただ魔法の言葉「…っていう狼のアピなんだよ!」が精神攻撃を仕掛けてくるので白決め打ち!とは言えないです。まだ決め打ちしなくていいしね。 ついでに弱い犬が吠えるけど、>>1251下段。 |
1276. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
鉄板護衛じゃあって突っ込もうって思ったけどニコラスはわかってくれてるみたいだからいいや。たぶん兵も理解してると思うし。 手順で絶対勝てるって甘く見てたけどやっぱダメなのかな? |
1277. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
〔樵>>1265んー、まあ、会長的にはディーター護衛で鉄板でいいと思っているんだけど、シモンにしか見えないものがあるなら自由でもいいかなーって考え。 会長的には、言っちゃアレなんだけど、霊機能はそこまで重視してないから別にニコラスが抜かれちゃっても問題無いかなとは思ってる。 あ、会長の必殺技発動。[秘技・手のひら返し] 希望【●青】に変更。〕 |
1279. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
〔どっちでもよかったんだけど、強いて占いに挙げるとするなら余裕のなさそうなヨび太くんで。っていう。 でもペーターでも構わない。ディーターにお任せ。 こうなってくると、会長生きたまま最後まで行けるかなー? 最後まで生きてたらここに会長の銅像を建てよう。 会長の名前は永遠にこの地に語り継がれるのだ。消え行くことなどない。 …フラグなどと言ってはいけない。〕 |
1280. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
最後はディーターに任せる。 狼一発で当ててくれると良いな。まあ私も青狼でFA出来るかというとそうでもない。というか羊狼であってくれという気持ち(それなら全員処理出来るから) >>1279の理由も込みで。 樵狼ないと言いつつ、万が一のことを考えると最終的に年樵のバトルに持ち込んだ方が村勝ちの可能性が高いという。 とかいって服狼でしたとかいうオチだったら普通にウケるが。 |
1282. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
〔質問がなかなか出来なかったなあ。 反省しつつ十中八九明日も生きてるだろうから明日は会話を試みることにしよう。 これでまさかの超レアケ、旅狼とかだったりしたら引きつり笑いしか出ないね。 兵>>1280最終日は長樵服青or年になりそうな予感。〕 |
1286. ならず者 ディーター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
青は人間ぽく感じるが、精査でちょこちょこ気になる部分もあったので青狼もあるかもしれないと考え改めた。あと、青村なら灰に残ると精神面で殴り負けそう。本当は白狼懸念で樵占って白なら青年フラットに見てもらおうと思ってたんだけど、樵精査してやっぱり白く見えたし無いと思う。という訳で青占う。今のところ青白なら年狼と考えているが、村にはフラットに見て欲しい。 |
広告