プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、1票。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ の 4 名。
701. 老人 モーリッツ 01:57
![]() |
![]() |
今日もアルビンは現れずか。あまり文句は言いたくないがG国参戦するなら時間に余裕のあるときにしてほしい。RPで~とか言っていたけど、さすがに占い候補が寡黙なのはマナーとしてどうかと思う。これなら占いロラした方がましだったな。とりあえず俺もまとめとしてあまり仕事ができていないのは事実だからいろいろ反省する。まずはここまで。** |
703. 行商人 アルビン 06:03
![]() |
![]() |
【再度占CO、占:娘白、霊判定確認】 ご迷惑をお掛けしています。 議事見れていませんでしたので、夕方、占を娘に当てたままになっていました。 私は真占い師です、友達とも和解できましたので、今日から通常運転入ります。 ニコ、パメラお疲れ様でした。 昨日挨拶してませんでしたね、ララお疲れ様。 私目線では、狂旅が噛まれたのでRPPは無くなりました狼陣営は狼1匹です。 宿老の中から狼を見つけ村勝ちです。 |
704. 仕立て屋 エルナ 07:47
![]() |
![]() |
おっはーーーっす!! 【判定かくにーん】 にこにこ、ぱめぱめ、お疲れさまーすーー げんじょー認しき、みごとにあたし狼ぽいっすーーwww あたし狼なら「服狼-商狂」すねーー ちょーありえそーーっすーーーwww ちょっきんのあるびーの死体占いとか、ちょー狂ぼいすもーーwww とりま、きのー時てん、れじねー狼なら負け認めるつもりだたので、ここは諦めたすーー 今日はあるびー狼の狂あぴを考えるすーー |
705. 行商人 アルビン 08:27
![]() |
![]() |
おはよーエルナ ここの所の忙しさであまり寝ていないので、自分から意見だし辛いです。 できれば質問下さい。あと議事録で見ておくポイントも教えてほしい。 僕目線だと敵は狼1匹、票をコントロールするのは厳しくなったはず。 僕から見て確白のエルの話がききたいです。よろしくね。 残りのお二人、僕から見ると二人は純灰です。今日の吊り先は、二人の内どちらかです。絶対にエルは吊らせませんのでそのつもりでいて下さい |
706. 仕立て屋 エルナ 12:56
![]() |
![]() |
昼休みっすーー いま考えたのは、客観的にみて、宿狼が旅狂を噛むひつよーないす 宿狼は、旅狂残せば、最悪RPPす 宿狼と比較すれば、服狼のほーがあっとー的にあるす んじゃ、宿狼じゃなかたら「どこ狼かー?」っが、商狼、老狼すー 旅真なら、今日はあたし占てるはずすーー 旅真は、宿服の2白見てるすから、商狼or老狼に 気づくすーー 旅真は噛まなきゃいけないところっすーー!! |
708. 行商人 アルビン 13:58
![]() |
![]() |
占師目線で見ているので、伝わらないもどかしさを感じています。僕が客観視をあまりしないのは、客観視で考察するのは灰の仕事、占師は灰に商占師目線の保管をすることが役目だと思っているっからです。 僕から見て確白のエルに質問です。 仕★確白としての考察をお願いします。 モリは霊まとめとしていろいろ発言していましたが質問です。 老★灰としての考察をお願いします。 旅から見れば、確白のレジに質問です。 |
710. 行商人 アルビン 16:38
![]() |
![]() |
またまた、仲間に呼び出されてしまいました。ダカラでーとジャナイッテイッテルジャナイ LW最終局面でお手伝いできないのは心苦しいですが、エルが勝利を収めてくれると信じています。 今日噛まれる可能性がありますので先に「遺言」です。 僕は真占ですので、吊っても噛むでも終了にはなりません。万が一、狂が生き残っている場合は明日「わおーん」です。 |
711. 老人 モーリッツ 18:30
![]() |
![]() |
さくっと書く。昨日とまた違う意見だが今日のこの展開ならさすがに▼服でいいだろう。 まず、羊商両狼の線についてだが、商狼なら全員の占いCOが終わっていないあそこで商が占いCOするのはあまりにも危険すぎるだろう。だから考えなくていいと思う。 |
712. 老人 モーリッツ 18:30
![]() |
![]() |
次、宿について。昨日までの発言自体については服の方が白いと感じなくもない。だが、わざわざ宿狼なら旅狂で商真占となる。今日の状況下だと、村陣営である服と商は確実に▼宿と入れ、最低でもRPPされ、俺も昨日宿を疑っていたのだから負ける可能性すらある。よって宿狼なら昨日▲旅する理由がない。 よって▼服で問題ないだろう。ただ問題はRPPとなることだ。 |
715. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
>>714 了解した。ただ、直近の商より初日占いCO順をもう一度出しておこう。 旅CO→兵、服→老CO→書、娘→羊CO→老撤回→商CO→屋、宿(妙凸死) 商のあとに占いCOまわしていない人が3人もいたわけで、特に妙はいつ現れるかわからなかった。占いCO4人ならロラで終了だったわけでその状況での両狼占いCOはさすがに考えにくいというのが俺の意見。 |
716. 老人 モーリッツ 18:45
![]() |
![]() |
あと、服狼なら狂人の商吊りを提案するのは当然。なぜなら今日は狂人を吊っても狼勝ちになるからだ。だから商狂人なら商を吊るのは村人としては非常に悪手となる。 これを読んだ上で考えてほしい。 |
718. 宿屋の女主人 レジーナ 20:07
![]() |
![]() |
狂人が4CO目に出てくるということはないし、今回の場合に4COになったら狂は必ず撤回するはず。 だから羊商両狼はあり得なくはない・・・ような気もしてる ごめんモーリッツ。少し混乱してる 今日の襲撃だけ見ればRPPが出来るから服が黒い。 ただし商狼ならば昨日までの噛み筋も納得できるんだよ |
719. 仕立て屋 エルナ 20:07
![]() |
![]() |
こんばんわーーっす!! 老>>716 うひひひひーーwww そだねーー。まぁー、あたし狼視点、旅狂と票合わせてRPP狙いすーー あたしの旅狂に対する自吊指示て読んでもいいすねーーwww また、もうちょいしたら顔だすねーー |
722. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
あー、あるびーも誰に投票するか言っちゃだめすよー あたし、白を証明するには、あたしとあるびーが連携できないことを訴えないとーーwww やぱり、あたしは▼じい…うーん、やっばとうしよーかなーーwww |
723. 仕立て屋 エルナ 20:36
![]() |
![]() |
まじめに答えるっすーー あたし狼を否定するの言葉では難しいすーー きゃかん的に考えて、服狼商狂が本線すーー そして、今日は商狂と票重ねてRPP狙う日っすーー あたし白を証めーするには、あるびーと票重ねしないことを訴えたほーがいーと思たすーー 遺言もできないよーに00:30までに喉使いきるすーー こんなてーあんしてもダメすかーーーwww |
725. 宿屋の女主人 レジーナ 20:48
![]() |
![]() |
エルナがどれだけ票重ねしないアピールをしても、最終的にアルビンが「▼~でセット。変更はしない」とさえ言ってしまえば服が合わせることでRPPに持って行くことが出来る。 だから無駄に喉を消費するのは止めて欲しい。そのままじゃ服狼に見えてしまうし、もし服村商狼なら負けてしまう なんか上から目線ですまない |
726. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
レジーナ、落ち着くんだ。 どうみてもエルナ狼だろう。下手に俺達が割れてはいけない。 商は俺の占騙りを見てからの三人目のCOなんだからもう占いCO撤回はできない状況ででてきたんだ。(ここで村の占騙りする理由がないから撤回したら確実に突っ込まれる) こういう理由から4COのリスクのあるあの場面で両狼占いCOは絶対にない。 だからここは意見を合わせて、▼服にしよう。 |
728. 宿屋の女主人 レジーナ 21:24
![]() |
![]() |
>>726老 今すごい疑心暗鬼でちょっと落ち着いてない。 3CO目で出ておきながら撤回してしまうと確実に突っ込まれるってのは分かる。 だから、羊商は4CO目が出た時に撤回することは出来ない。 だがRCOのニコラスは別だ。羊商視点でも旅は真狂不明だが、もし真が4CO目に出てくれば狂のニコラスは絶対に撤回する。 |
729. 宿屋の女主人 レジーナ 21:24
![]() |
![]() |
まぁニコラスは結果として真占いだったわけだが。 だから、それを見越しての両狼COは有り得るんじゃないのか?というのが私の意見だ。 服狼として引っかかるのは羊が全然焦ること無く吊られたことと、あの書襲撃なんだよ。 この2つに関しては商狼として考えた方が自然な気がするんだ |
730. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
>>宿 初日で旅真占いっぽく見えた?俺はNoだ。はっきりいってRCOしていたところからも狂人に見えていた。狼にも旅真占いかどうかなんてあそこでわかるわけがないんだ。冷静に判断してくれ。責任は俺がもつ。 |
731. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
ちょっとすれ違ってるね。 私もあの早さで旅の真贋が判断できたとは思えない。だが旅の真贋に関係なく3COにすることは出来るんだ。 旅真なら、4COは出ない。旅狂でも4COはになれば旅は撤回せざるをえないからな。 |
733. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
>>730 じいじー ちょい待てほしいすーー 旅が狂ぽく見えるなら、あたしは白じゃないすかーーwww 最終的なけてーには従うすー とりまちょいでもあたし白を考えてくれた、れじねーには感しゃっすーー ちょい離せきするすー |
734. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
>>731 宿 旅が4CO後に占い撤回して、村語りとて信用得られるかな?俺ならまず吊るね。味方である旅をそんな危険にされすようなレアケを考えなくてもいいと思う。 >>服 旅を狂人視してたのは初日の話だな。この状況なら旅真占いで問題ない。 |
736. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
ふっり~~だむえるなたんっすーー!!! 00:30まで、あと1時間程度すーー 思考をふる回転するすーー!!! ★>あるびー とりま、旅狂が噛まれた理由を考察してほしいすーー 商占師目線の補完をたのむすーー |
737. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
今回の異質なところすが、2dに屋が噛まれたところすーー もちろん、確白が噛まれる事は良くあることすが、灰1狼残しのケースでは、狂占は黒出しにくいすーー 黒出した場合、黒出し占はお仕事終了のため、対抗に護衛がつくすーー また、LW時では霊能者もお仕事終了のため、白出し占に鉄板護衛になるすー 『羊狼なら』2dは霊凸または占べぐする日だたすーーー つぎに、3d書が噛まれたことすが、書は噛む位置でなく吊 |
738. 仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
る位置すー 3dに占を噛んで、書を片白にするすー(狂の片黒は悪手すー) 4dに書が片白なら、無色の娘を吊って、霊or占を噛むすー 5dに「片白3人」or「片白2+斑」でなぐり愛するのが勝ち筋と思うすー 3dに書を噛んだおかげで、灰が狭くなたすー 服>>664で手順を考えたすが、3d▲書のおかげで、狼の勝ち筋がほぼ5dRPPのみになてるすー 灰狼をそうてーすると非常に不自然な噛み筋すーー |
741. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
>>740 服 さあな。ただ狼と話しても仕方ないだろ。 そもそも、服の今日ここまでの発言がちゃんと考えているだと?笑わせてくれるわ。商にしろ服にしろ真面目に考えている村の態度として違和感しかないわ。 |
742. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
老>>741 あたしががんばってないってことー? まじめではないかもだけど、がんばってはいるよーー でも、議論してもらえないならもうしょーがないねー げーむとして成立たないしーーー とりま、あたしもしこーていししたから、のどは使い切るよーー |
748. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
>>服 誤解のないようにいうと服は頑張って発言はしている。ただ、余裕のないはずの村の態度としてはおかしきということだ。議論してほしいならもう少し、レジーナのような必死さを見せてほしかった。以上だ。 俺は原則【▼服】からかえない。 |
749. 宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
服狼なら、エルナの今日の勝ち筋としては宿狼説と商狼説の2通りが有る。 そのどちらともが失敗した上で、最悪RPPに頼るって動き方をするんじゃないのかな。 で、今日のエルナはそもそも宿狼説については考えてないし、商狼説についても「あるかも」くらいしか触れてなくて、全然説得する姿勢は見られない。 このことが私には服狼は不自然に見えてしまう。 |
752. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
いいかい、今日は狂人吊っても村は負けるんだ。狼を吊らんといかん。服が宿を吊ろうとしないのは当然。必要ないんだから。商を吊れればいいんだから。自分以外が吊れれば勝てるんだから。俺は何があっても▼服から変えない。宿が俺を信用してくれることを信じている。 |
755. 老人 モーリッツ 01:23
次の日へ
![]() |
![]() |
>>宿 服のここまでの発言に村としての必死さを感じれた?普通なら宿みたいに必死に悩むさ。なんであんな発言ができるんだ。今日の服の発言を見直して仲間だと思える?昨日までと比べて違和感ない? 状況からも商狼はレアケ中のレアケ。宿が商狼を疑ってしまうのは理解できる。ただ状況、発言を今一度見直して冷静な判断をしてほしい。 |
広告