プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、2票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、少女 リーザ、司書 クララ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター の 10 名。
917. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
【兵黒と者の私への白確認】 シモンお疲れ様ー 羊>>913 宿じゃなくてこの場合は妙だよん。宿は白だから触れてても触れてなくても関係ないし。むしろ宿に黒塗りしてるとことかだったら怪しく見るだろうけど GJですっ! |
918. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
おお、GJ!!! 【者→娘白、兵黒も確認ぞよ】 これで楽になったな 偶数なのでならずは最終日まで吊らなくてOKな >>908妙 うむ、青狼でも赤見ずに発言した可能性あるし、赤見てても、議論重ねてて、どれが狼側の本決定か見間違えてうっかり間違えた可能性も否定出来ないし、それこそ、そもそも「今日は白出しにするね!」とか言わない狼もありうるしの… ってことまで考えると白黒取る気失せて来ないかの? |
919. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
【襲撃無し確認】【者の娘占いの結果確認】【兵狼判定確認】 お、これはGJと見て良いのかな?まぁこれ以上は触れないよ。これで残るはLWか。う~ん、どこかな~? >>903 旅 ほう、初日の印象から・・・ね。 5dになったし改めて灰考察に期待しても良いかな?今後を考えると旅の情報が少しでもほしいとみんな考えてると思うよ。 シモンはお疲れ様だね。お供え物 [つぶあんぱん][こしあんぱん] |
922. 宿屋の女主人 レジーナ 00:53
![]() |
![]() |
【者→娘白】【兵狼確認】 2狼目!やった!これは大きいわ。 狩人さんもGJよ!GJなのね! 書>>909 リデルとディーターみたいなタイプだったら私も真視とってない~とか言わないわ。 けどヨアくんは違うと思ったのね。日が進むにつれてどんどん手を抜いてってた感じしたわ。 あと青兵旅だったら修襲撃してる場合じゃない。占いロラされる前に狂に偽黒出してもらわないと寡黙吊りされちゃうもの。 |
924. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
シモンさんはお疲れ様 【判定確認したよ】 狩人さんはナイスGJです。ありがとう! シモンさん狼が当たってたのが嬉しいな これで後はLWを見つけるだけだね。一気に気が楽になったよ |
925. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
GJ!単独感に騙されてフシアナアイなメェがここに…。でも1狼吊れたしから結果オーライってことで。 兵からのラインは、ちょっととれそうもないかもメェ。 バタバタしてるし、眠いから休むメェ |
926. 宿屋の女主人 レジーナ 00:57
![]() |
![]() |
(>>922つづき) あと悪いけど、多分「兵旅」は占い枠じゃなかったでしょうから、もう一日くらい真占いても、困らなかったって気がするしね。 言い忘れてたわ。シモンお疲れ様よ。 今日ももう寝るのよ 今日の分のログゆっくり読みつつ、また明日の夜にくるわー |
928. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
書>娘>旅と吊れば終わる気がするの。 娘>>923書が2d兵庇っておるぞ。まぁそこだけでは状況要素だけだがの。兵庇って▼屋希望は気になるのう 気が早いかもしれんが【▼書】単体怪しんでてラインもあるし、ここLW第一候補じゃ。 |
930. 村長 ヴァルター 01:01
![]() |
![]() |
良かった。襲撃される前にお仕事終了できて一安心にゃ。 我はもうただの確定白にょ。 狩人は今後縄増も視野に、護るべきところを護ってにぇ。 例によって議題はなしの方向で。 |
933. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
先に言っておくけど>>931下段は長以外は反応しちゃダメよ。 それじゃ、旅の考察とか楽しみにしながらまた夜に。 いつもどおり、パン置いとくね。 [ソーセージマフィン][ソーセージエッグマフィン][カルツォーネ] |
935. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
【兵狼確認済】 本当にすまん 特に宿、羊、娘には特に申し訳ないと思っている 占い先は本当に迷った みんなの希望も勿論全部考察に含めた その中から一番吊り逃げ出来そうな娘を選んだ 今日の唐突な▼宿に違和感もあった どこまで思考開示していいか今は少し混乱しててわからん 色々考えて占った 明日は指定で決めてもらいたい** |
937. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
10>8>6>4>EP 残り4縄か。 者が真の場合は灰が屋旅書妙年で1wだから吊りと占いで2日続けて白でも残る灰が狼で終わるね。 者狂の場合は4縄で灰8から1wだからなかなか考える必要があるね。 で>>935か。者は狂でしょ、これ。者真ならほぼ狼詰んでるのになんでそんなに悩むの?長はただの確白でいいから護衛もらえば少なくとも1回は占いできるから占いと吊りで両白でも残り灰3の縄3だから詰みでしょ。 |
940. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
年>>843 ☆狼陣営に狂視されたこと位2dの時点でわかるさ でもそれ以外に思惑があるかもしれんしな そういう思考回路だからショックはないね うわー舐められてんなーとは思ったけどね でもそういう言葉が出る出ないというのは 一方通行の要素でしかないと思うぜ 「ごめん、寝落ちちゃったー」って言う人と言わない人の差ってことだ 言うのが間違いってことではないから誤解しないでくれ |
941. ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
「外出」って発言残して赤イチャするのも狼にとっては立派な戦略 「村に不利益~」ってのも長が商▼理由言ってんだからもういいじゃん? もういいじゃん、そういうことを表で何度も言わなくてもってことさ あと最後な 偽視を受けてるからこそ自分が見た白の状況要素を何とか見つけて その白を守りたいって思うね。 羊や宿が吊られたら俺の責任でしょ そうは思わない? まあそんなとこ ←ここまで書いてた んじゃ** |
946. 旅人 ニコラス 11:10
![]() |
![]() |
年の考察しててちと気になったでござるが、>>392の上段の考察を読んで、ならなんで狼は判定を割らなかったんだろうと思ったでござる このままだったら兵は寡黙吊にされるでござるし、拙者が▼リアルでなければ、2日目希望見た限り寡黙整地吊派が多数でござるので、確実に吊られていたと思うでござる 兵はもっと喋る予定だったでござるかね。それとも他に何か考えがあったでござるかね |
949. 少年 ペーター 11:53
![]() |
![]() |
>>946ニコラスさん そう言われると兵狼だった事から確かに気になるね 一番考えられそうな事は2dからはそれなりに喋れる予定だったとかかなぁ? 実際に書と僕が寡黙処理について議論してたけど、その後に兵が来て喋り出した事で兵吊り損ねちゃった感じになったしね もしそうだとしたら書は白くなるね。兵が喋れる予定だったなら寡黙処理反対で注目集める必要なかったわけだし |
951. 羊飼い カタリナ 12:33
![]() |
![]() |
者>指定で白引いて、そこ吊らるのと 自由で白引いて、そこ吊られるのでは責任的には同じメェ だから者●自由で。 で、話題のパメラのうっかりは 長に質問したり、神狩の可能性忘れたりとか具合からいつもの事程度としか思わないメェ。 |
952. 羊飼い カタリナ 12:49
![]() |
![]() |
旅>青が神に黒出ししなかった理屈は確かに不思議かも。 ①1黒じゃ▼神は無理そうだから 修の偽臭さやら信用度的に吊れるかもだしこれは微妙。 ②アルビンが吊れると思った ③兵は捨てゴマLWが逃げきればいいやと思った |
953. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
靈襲撃だったと想定すると旅も白くなるんじゃないかな? もし旅狼なら宿>>900の様な意見も出てるし、そのまま兵黒見せた方が「兵黒なら旅は白なんじゃ?」って流れで白視されてたと思うんだよね だから旅狼なら靈襲撃するとは考えにくいかな ただ宿と違って▼兵希望してたわけじゃないから、宿ほどの白要素にはならないと思うけど |
954. 少女 リーザ 13:14
![]() |
![]() |
えー、皆本気で言っとるのか?LWで視点漏れの可能性があるとこ見ないふりするのはどうなのじゃ。★そもそも村側の推理だったとしてどういう推理の元「無難」って言葉が出て来たんじゃ?GJ出てるんじゃが。 |
955. 村娘 パメラ 13:37
![]() |
![]() |
☆妙>>954 兵の色見られたくないなら狼はここしか狙わないよね。GJ怖くても狙うしかないよねー。ですよねー。になったからだけど 「無難」じゃなくて「妥当」とか「やむを得ない」だったら満足かい? 妙は私の思ってるのと違うとこ襲撃してたと思ってるのかな?結構予想しやすい状況だと思うよ、まあポロったのはいろんな意味で私アウトだけど。違うとこ襲ってた狼だったりしちゃうのかな? |
956. 少年 ペーター 13:40
![]() |
![]() |
>>954リーザさん あ、確かに「無難」というのは気になるね 現状墓下に行った狩候補は神一人の状況。GJが出る可能性はかなり高かったと思うしね 狼としては「無難」どころか神狩に賭けた勝負襲撃だったって事だよね ★パメラさん どうして「無難」だと思ったの? |
960. 羊飼い カタリナ 15:59
![]() |
![]() |
後は 狂が黒出すと思ったとか、狼はいきなり偽黒は普通は出さないからそうしたとか兵がもっと話すと思ったとか<青が偽黒云々 兵切り捨てとかなら凄い吊りたってた年が臭うけど、単体白く見えるメェ。 |
966. 少年 ペーター 17:24
![]() |
![]() |
>>960カタリナさん 僕は「兵を凄く吊りたがってた」わけではないよ? あのまま決定まで発言がなく情報が増えないなら寡黙処理した方がいいのでは?という書に対する反論だよ それに年狼と仮定してもその後に兵の発言増えたから切り捨て目的じゃないでしょ。切り捨てでライン切り狙うなら兵にはそのまま寡黙でいてもらった方がいいと思うけどね 狼は兵が夜までに発言出来る事を知ってたんじゃないかな |
967. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
【白 宿(白い)>羊妙(ほぼ白)≧屋書旅(白そう?)>娘(色落ち中) 黒】 宿:青の擁護がライン繋ぎに見える事、そして▼兵の丁寧な理由&靈襲撃想定で非ラインと思える事、そして単体でも黒要素らしいものも無い点から白でいいと思ってる 羊:所々怪しく感じる点はあるものの、それを自分から大胆に言ったりしちゃうのが狼に見えない。高火力から多分白ならそのうち襲撃されそうなので最終日まで残ってたら考える枠 |
968. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
妙:ちょっと疑惑が出ると猪突猛進な面が出るけど、その反応も村側故のものに感じる 辺に理屈臭くなくて感情直結みたいな感じで黒塗ってるというより本気で疑ってると思えるんだよね 単体ラインともに一番疑問点がない分、白狼はありそう 屋:青との切れ感から昨日は結構白く感じてたんだけど、書の指摘で本当に切れ取っていいのか不安に。それを除くと黒要素はポツポツ拾えてるので青との切れ以外の白要素無いか検討中 |
969. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
書:昨日は共感白取った事もあって結構白くなったと思ったんだけど、兵狼判明して2dの寡黙処理反対の疑惑またちょっと…ここどう考えればいいんだろ? 旅:単体では白黒要素拾えてないけど、靈襲撃想定だと白くなるかな?でこの位置。もう少し情報ほしいね ★>>876ニコラスさん 兵が全く希望に入ってないけど、兵の色判断出来ると考えてた? |
970. 少年 ペーター 17:26
![]() |
![]() |
娘:5dから急に気になる点が出始めた人 主観と客観の相違なのかもしれないけど、僕視点からはやっぱり色々と納得出来ない点が多いんだよね でもクリティカルな黒要素でもないから悩ましくはある。けど現状最黒 暫定で【▼娘▽旅】で提出 あとごめんなさいなんだけど、今日はこれから多分夜遅くまで事情で来れないと思う 本決定には何とか間に合いたいと思ってるけどダメだったらごめんなさい |
971. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
◇年 初日はエスパー陣営で2日目は勘違い陣営でござるね。兵とは発言促してるくらいで特に他者と比べても特別につながってるとこは無いでござるね 2日目は初日に比べて情報が増えてきたからなのか、エンジンがかかってきているでござる 青吊反対していて商吊主張を最初にしているとこが印象的でござる。理由に無理な感じはしないでござるね。ただこの時点では兵がほとんど喋っていないので積極的な兵吊主張をしているが、 |
972. 旅人 ニコラス 17:49
![]() |
![]() |
ここは年狼なら切り過ぎでござるね。2日目の時点では年狼なら色々と自身に不利になる動きをしているでござるから、村印象でござる 3日目は者吊に一直線でござるね。これも狼なら目立ち過ぎでござる 4日目は希望が通り兵吊での、兵狼。なんか出来過ぎてる感がしてきたでござる ただ発言見てると一つの考えに囚われたらなかなかそこから抜け出せないとこがあるので議論誘導に弱そうな印象も受けるでござる |
973. 旅人 ニコラス 17:49
![]() |
![]() |
結論は全体的に狼なら非効率的なことをし過ぎている印象受けるでござるし、発言も素白いので、白でいいと思うでござる。まあ最終日生き残ってたら再精査くらいでいいと思うでござる ◇妙 初日はなんとも微妙な所で止まっているでござるね。まあ質問ばらまいて狼探ってる感以外は特に見るとこなし 2日目はシモンに対するツッコミが的を射てると思いました。あと、商吊希望出しているでござるが理由に特に気になるとこは無し |
974. 旅人 ニコラス 17:50
![]() |
![]() |
2日目にはすでに書に対してロックが掛かって言うのが印象的でござるね。ここから4日間も疑いっぱなしなのは、狼というよりも単なるロッカーといった感じでござるね 4日目からは娘にもロックがかかっているでござるね 発言見る限りシモンとは切れてるでござるね。ただ占い師に対しては3日目者を疑っていた以外特にとれる要素なしでござるね 発言見てると年以上に一つの考えに囚われている感がするでござる |
975. 旅人 ニコラス 17:50
![]() |
![]() |
結論は狼にしては目立ち過ぎな印象を受けます。縄4でのLWならもうちょっと慎重に行くと思うので、現状白でいいと思います ◇屋 初日は無理に疑ってる感がするでござる 2日目は前日の悪目立ちから一転特に目立った行動はしていないでござるね。吊り希望も無難でござる。2日目以降特に気になるとこがないでござる ただ青に疑われいるというとこは、兵狼確定した現状では白く感じるでござるね |
977. 少女 リーザ 18:15
![]() |
![]() |
儂もロックしとる自覚は有るんじゃが納得できる回答が得られなんだのだから仕方無かろう。指摘しておる点も普通に黒要素じゃし。 屋は青兵屋狼で初日青が●屋とか普通に有り得んじゃろ。ここも白でいい。 |
978. 羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
★年>娘の納得出来ない点は今日の無難な襲撃先とか言う話でいいメェ?他にもまだあったら補足して。 後、メェに感じた変なとこは具体的にどの辺り? 屋に感じた黒要素具ってどこだか説明して 既出済みならアンカーとかで返答でいいメェ。 |
980. 少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
☆>カタリナさん 鳩からだからアンカ指摘出来ないけど、娘に関しては昨日、屋に関しては初日と昨日~一昨日のやり取りを読んで見て 羊に関しては襲撃先関連だよ。自分で怪しいって言ってたじゃん 読み直してもわからなかったら再度質問お願い じゃあ後はちょっと鳩も飛ばせそうにないから、質問等があったら戻り次第回答させてもらうね |
982. 少年 ペーター 19:50
![]() |
![]() |
見えたからこっちも ☆>パメラさん 何要素とかは無いよ。ただ不自然に感じるから無理に感想を作文した狼じゃないかな?ってちょっと疑ってるだけ 正直そこまで黒いとも思ってないけど、他が白い分、弾き出された感じかな じゃあ限界行くね |
986. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
みんなの言ってる娘>>929は確かに視点漏れっぽいかもしれないがそれだけでは判断したくないので質問飛ばしたし他の要素も見てみるよ。 妙の強きっぷりが羨ましいよ。 ここまで疑ってきた書は2dの兵との絡みがさすがにがっちり擁護しすぎててあからさますぎて不安だしこっちももう一回探ってみるかな。 旅は他の方の考察も待ってるよ。 夕食?というかデザート置いてくね。 [抹茶ロール][シュークリーム] |
987. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
間なら神に入れてもよかったと思うんよな それに「票の集まり方を見て、逸らすためにわざと入れた」にしては青の票は速すぎるしな 「わざと占い当てるつもりだった」のはもっと無いな、3−1の初日斑は真占抜かれやすいから吊りたくないという意識はあるにせよ、黒判定見えてしまったら、屋がどんなに単体白くても終盤にケア吊りになるよの 「ライン取られないために神に入れられなくてしょうがなく屋で出した」は微妙にあ |
989. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
りそうなのでそこだけが怖いぞよ とは言え、本当に屋に当ってしまった場合のことを考えるとこれも考えにくいよの という訳で、屋は単体黒はあるが、それ以上に狼だった時の違和感から白く見えるようになったぞ ★>>977妙 我のどこに納得してないかポイントを教えてくれまいか? いくら説明しても「イマイチ納得出来ない」だけじゃ、我も同じ説明しか出来ないからの あと、リーザの屋白理論もこんな感じかの? |
992. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
◇書 初日は序盤の提案が印象に残っているでござる。あと商をかばうような言動が多いのも印象的。と思いきや、わりとあっさりと>>530で商を切っているでござるね。それ以外は者を真視しているでござるね 2日目は青吊容認ともとれる発言をしたかと思えば、兵を寡黙吊としては反対したりと、ちと追いにくい 2日目以降はオットーを黒く見ているでござるね。直近で兵黒見えて溶けたみたいでござるが |
993. 宿屋の女主人 レジーナ 21:54
![]() |
![]() |
ただいまよ! 今日はおみやげたくさん買って来たわよ [レモン牛乳][温泉パン][那須の月][チーズケーキ][あゆの塩焼き] 抹茶ロールもいただくわ。 まだ今日の分はきちんと読めていないんだけど、昨日までの分読んで思った事を書くわよ。 まずクララちゃんね。 初日冒頭のはりきってる感じがどんどん陰ってくのは、自分がLWになる可能性が高くなってかたくなったとかありそうだなーって思ってはいる。 |
994. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
結論は、狼にしてはなんか怪しすぎでござるね。特に2日目の動きが怪しすぎて逆に狼っぽくないといった感じでござる 年>>969☆ 昨日希望を出した時点では、兵はまだほとんど見れてなかったので除外したでござる |
995. 宿屋の女主人 レジーナ 21:54
![]() |
![]() |
けど……もうアンカー端折るけど、 初日に「●屋反対」からの、2dで颯爽と▼屋。しかも偽決め打ち吊りたいとまで言ったヨア君と同じ疑い先。更にシモンを盛大に庇ってる。 書青、書兵、でのライン切りや重ねは、あり得る範囲だと思うけど、 青兵書狼でこれは茶番がすぎるわよ!そこまでしたなら圧倒的3狼生存エンドとか目指しなさいよ!とか思っちゃったわよ。ないわー。 |
997. 宿屋の女主人 レジーナ 21:56
![]() |
![]() |
青狼見せた方が有利になる気がするのねー。 吊られそうな位置にもいたし、「仲間なんて吊れないよ!」てタイプにも見えないしねえ(そういうとこ冷静そうだから) あとは3d占考察の>>693がね、青屋両狼で「修者どっちが真かこれで見えるんじゃね?」って切りあってた可能性もなくはないけど、 こういう要素の取り方、オットーの一連の防御感と一貫してるし、狼にしては結構器用な方法に見えて微白要素。 |
998. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
それとメタいけど、シモンは初日、何喋ればいいのか分からなくて黙ってた可能性あると思うのよね。 だから、兵>>213で顔を出した時、仲間がいなかったんじゃないかなって思ったのさ。 あの近辺で発言してた灰は、クララとオットー。クララはほんとに一撃で去っちゃった可能性あるけど、オットーはあれだけ長文落としてたら、赤ログでアドバイスとかできそうって思ってしまった。ので微微切れ? 以上よりかなり白置き。 |
1001. 宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
4dも、ペタくんの実力あれば多分、「よく分からないごめん▼書」って結論も出せたとも思うのに、丁寧に話してSGから拾おうとしてるのね。 そして結論▼兵。 仲間切りかもだけど、昨日はペタ狼なら▼書からの書白を見せた方が分が良かった風に思うんだな。 (昨日の時点で書白判定なら、ロックかけてた人がぐっと黒くみえるもの) のでやっぱり白視。 |
1002. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
以上と、昨日までのリナちゃんもう人…羊でいいよ感から、正直、娘妙旅吊ればいいじゃんおおげさムードよ。 GSは 屋羊>年書>旅>妙娘 >>900の理由から仁古ちゃんやや白視。 リザちゃんパメちゃんを今から見てくるわ。 吊り希望ももちろんどちらかよ。 |
1007. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
(そこで白取られようとしているように見えない)のも微白要素だと思うの ★娘っ子 この仁古の白要素はどう思う? >>999宿 ありがとうの、霊or狼視が分かってくれる者がいてなんだが嬉しいぞよ 屋は単体白拾えておらんが、なんていうかの、変なところで姿勢がブレておらなくての、そこが黒視の理由ではあったのだが、この出力を保ち続けるのが「狼なら器用」だと我も思うぞよ |
1008. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
こんばんにゃ。 今リアル体調方面で大爆発が起こってるから、ものごっつ出力低下してるのでご了承下さいにゃ。 シモンからはある程度強い要素いくらか取れたにょ。 もうかなり視界も晴れてきたにゃ。みんなもうひと頑張りしようにぇ。 |
1009. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
◇羊 気になるとこに星をぐいぐい出して、要素を拾おうとしている印象があるでござるね 2日目はいち早く商吊をほのめかしたり、最初に商吊希望出しているとことかも狼っぽくないと思ったでござる あと、初日から出力が全然落ちてないとこも好印象でござる。それ以外には特に狼っぽいとこもないでござるね 結論はここは他の方に比べて堅実に白いといった印象でござる |
1012. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
と思ったぞよ、「これで書狼だったら、私自身がアホだわ」的なアレに思えたぞ >>996宿の「擦り寄り懸念」に対して「ごめん、ひどい言い方するけど」がつくのは狼の感情偽装にしては芸が細かいかなと思ったぞよ 狼なら擦り寄られておいて損はないし、それを跳ね除けるのなら単に「あんまり擦り寄られると黒視するよ」と突っ返せばいいだけ 狼でここに感情乗せる意味は無いんよな 以上よりレジは白と思うの |
1014. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
ただねー怪しい部分もちらちらあるんだよな。指摘したように宿妙の黒要素ださないとか、消去法自体を否定しないけどいいけど旅単体黒要素がないのがちょっと微妙でもやもやしてる…サックリ行くべきかちょっと悩んでおくメェ 屋:状況は白な人だけど、色は(r 状況白にひっかかって黒だった件があるからあまり信用しないんだよメェ 結局メェの質問とかスルーされたけど メェが気になったら殴って(略 |
1015. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
宿:昨夜の兵吊り推しっぷりはLWとしてはちょっと考えにくいです。若干提出が遅れたとはいえ他の灰に投票する事で兵吊りを回避させれそうだった状況も考慮すると村で良いかな。一応、最終日まで残るならもう一度精査します。白視 妙:白く見てる位置が似通っている点で共感白もある。そして今日の娘吊り猛プッシュは娘白の場合を考えるとLWとしてやりづらい行動だという点も白要素。とりあえず今は白視で良いと思っている。 |
1021. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
5dはもうみんな突っ込んでるし触れなくて良いよね?で、希望出し>>1004は旅か。ここに来て消去法ってのは前日までの動きと比べて若干気になるね。 この辺を考えると狼もありえるかなと言った所。者真の場合は吊れないけど者真と言えない状況がな・・・ 現状では吊り候補 【▼娘 ▽書】で出しておくよ。@5 |
1025. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
まあいいや、出そうかにぇ。 兵>>894の「いつも変える」って「多数決にしない」って事にゃよね。▼青反対見るに。 ここに不満が出る事の裏を見れば「多数決であれば村が吊れた」事の表れだと思うのにょ。 少なくとも、LW共々吊縄に怯えていた状況で出てくる感情が「ぽつりと漏らせるレベルの不満」って事はない筈にゃ。 |
1026. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
つまりここから、昨日▼最多票を集めていたララは強い切れと白取れると思う。 割と直情的というか、ぽっと出た感想だから偽装ではないと思うしにぇ。 これ偽装出来るにゃら間違いなく初心者騙りにゃ。 んでリズはこれら見てどう思うにゃ? |
1028. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
◇宿 初日あえて黒いとこをあげるとすれば拙者への黒塗りくらいで、それ以外は特に黒いといった感じは受けないでござるね 占い結果からの考察でござるが、結果からむしろ白囲いとか言われているでござるね。青の>>536は一歩間違えたら狼が仲間占われるのを嫌ったともとられかねないでござるから、ここは素直に白でいいでござるかね 単体では特に黒いと思ったとこは無いでござるね 結論は白でござるね |
1029. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
◇娘 初日から昨日までは思考が追いやすかったり軽いフットワークもあって、白い感じがしていたでござる 今日の娘の動きはいつもの軽い感じではなくて、なんか迷走している印象を覚えるでござるね 疑われ慣れてない村かとも思ったでござるが、なんか吊られることを極端に恐れているような感覚を受けたでござるね 結論は昨日までの動きが一変してなんか黒く感じるでござるね |
1033. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
長に質問してくるのは矛盾に思えるぞよ、我黒と思うなら単純に黒要素ぶつけてくればよかろ? この点も、我の喉を潰して、位置を下げようとする意図を感じてしまうぞよ あとは、これは感覚の問題だが、今日唯一黒考察から入ったのが妙だけであったことも村視点にはあまり思えなくての 残り1黒なんだから、白いと思ったところを固めていけば勝てるぞよ? リーザのやり方は「残り1黒」を探しているのではなく、「吊りた |
1036. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
結構票集まってるねー まあ、謎ロック迷走視点漏れと私自身ドス黒いからしょうがないね さて、ここで怪しい小娘から忠告 【必ず▽出してねっ】 明日以降の判断材料になるかもしんないし 書>>1007 非占RCOは単に騙り自身ない狼かもしれないので要素あんまり見ないですっ。防御感の無さとか吊っていいって発言は兵旅青とすると確かに、変だね。とはいっても年旅の差が年>旅から年≧旅になるくらいかな |
1037. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
ララは自分視点の感覚からの推理が多すぎて、今一つ発言が入ってこない。根拠の理解が出来ないにょよ。 だからどうしたらいいーとかアドバイスできる状態じゃにゃいのだけど。 >>1033 狼の追い詰め方なんて人それぞれにゃ。 「黒考察から入るから村視点でない」というのは、リズ個人のやり方を否定してる事と同意にょ。 ちょっと気になったから言ってみるにゃ。 |
1038. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
羊>>1024 流石に吊りたいとこはっきりしすぎな上、妙自身もそこそこ疑い集めてるから目立つ上吊られ易いからLWって位置ではない感じがしたんだよね。仮に兵黒落ちてなくても2狼の内の1匹に入れられるくらいにはね。もっとも自分を疑ってるところは娘書は吊、あとは▲宿とかでケアできるといえばできるし、娘書と上手く吊れれば有利になるってこと考えると狼でもあり得るかもね。もっかい睨もう |
1042. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
ない感じがしての、色拾いにくくなってしまったの >>1036娘 返答ありがとうの、素直感は拾えたぞよ ただすまんの…出すのであれば【▽娘】ぞよ…周りの視界晴らしも兼ねてよな… まァ序盤拾えた色が終盤拾えなくなってきたという懸念も込みでぞよ しかし「▼>越えられない壁>▽」ではあるぞ 【●自由 出すとすれば●妙】 |
1043. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
書と兵の切れは感覚的な位置じゃがGS白:年宿屋>書羊>旅>娘:黒 【▼娘▽旅】 長>>1037フォロー有難うのう。儂は特に気にしておらんぞ。書に返答するなら、そこまで怪しく感じる灰がいなければ儂もそうしたであろうの。 |
1044. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
【仮決定:▼娘●自由】 遅くなってごめんなさいにゃ。 希望の集まりと我の黒視からここで行かせて貰いますにゃ。 視点漏れ疑惑が第一。 第二に昨日に比べ狭くなった視野。とても情報が増えた、しかも状況考察を武器にする村側の姿には見えませんでしたにゃ。 疑惑を集め過ぎて思考が働かなくなった可能性もあり得ると思うのにゃけど、それよりも黒さの方が勝ちましたにゃ。 |
1045. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
唯一不安があるとするなら常にシモンの最白だったという事。 素直なシモンがこの位置に仲間を据えられるかという不安。兵ラインの要素の正確さを高める為にも、今日パメを吊りたいにゃ。 それとこの決定を下すって事は者真切るって事だから、悪いけど占い先指定は出来ないにゃ。 ディタはごめんにゃさい。 |
1046. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
パメちゃんの例の発言は…普通に考えれば霊GJなわけでうっかりぽく見てるけど、一応真かもしれないディタ襲撃とかもあるし、縄増えこそしてないものの、偶数なら者吊られない可能性出てくるし、GJ避け狙ってるのも考えられるので、私はちょっと気になりました。 私もかなりうっかり属性だから見逃してあげたいけど、最後まで信じ切れる自信ないし、一応自分の推理的には、縄の余裕ありそうだから吊ってみたい感じがしました。 |
1047. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
あとは散々つっこまれてるけど、娘>>945。 私白視してくれるのは嬉しいけど、私の▼兵希望、2dはニコバファ吊りに賭けて、3dは占吊りに賭けて、4dなんて後だし希望だし、ライン切り疑惑とかは思わないかなーって。 状況だけじゃなく、一応単体黒も見ててくれたらしいパメちゃんならそれくらい言われるかなあって思ってたわけなのよ。 |
1048. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
それとね今から振り返れば、パメちゃんの希望出しって、案外私と似てるとこあると、一方的に思った。 2dは「他に吊る人いないから旅&兵吊りで」とかね。今日の▼旅も、私は一貫性感じたわ。 んで3d4dの▼宿も、私がパメちゃんの立場なら言ったかもしれない。状況から推理してるっぽいから納得の行動だし、私も今日盤面整理な意味でもパメちゃん吊りたいって思ってる。 |
1049. 宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
でもね、となると同時に3dでの▼宿はちょっとブレ感じるのよ。 3d時点で6縄3W。私は兵旅の要素なんて取れる自信なかったから、両吊り視野に入れてた。すると残り4縄。あの日絶対に騙り狼吊らなきゃ村やばいって思ってた。 たしかに宿黒出ればラッキーだし私も黒かったと思うけど、修真分かっても真占はいないし、誰かも言ってたけど、危険な橋だったと思うわ。パメちゃんにしてはね。 あと屋>>1028がなるほど |
1051. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
希望表はこんな感じになったにゃ。 \|年娘屋羊旅書宿妙_者 吊|娘旅娘※娘妙娘娘 弐|旅年書__娘妙旅 ※羊=書or娘 パメは思うところいっぱい落として行って欲しいにゃ。 白拾えずフォローも出来ない我をエピで説教してくれていいから、今は村に情報落として行ってほしいにゃ。 |
1052. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】んー黒要素もあるしちらちら白要素もあるから結構悩んでる(本気で)でも、これだけ疑われてたら吊った方がいいかなと 別吊って終わらない場合に▼娘が集まったら昨日吊っとけよって話になるしメェ しつこいとか言われても言う、者は屋の提出した娘黒要素っぽいの否定しないでいいのかな? ★妙>>1043旅の黒要素が分かんないメェ…他対比消去法でOK? |
1055. 宿屋の女主人 レジーナ 00:19
![]() |
![]() |
>>1013で書に関しては否定してるのよね。オットーの白要素もそこ以外出してる感じじゃないのがひっかかり。 あと、いくらよくわからない枠だった兵とはいえ、霊黒出ても夜明け直後から▼書とかすごいよー。 と書いてるうちにロック解けたのかな? このロックは普通に黒く見えてくる…けど、▼書で終わらなかった場合真っ先に疑われる位置だから、白くもあるのか…?て考えると、謎枠よ。 |
1058. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
して見える世界はこうぞよ」という発言になってしまっておるのは否めないぞよ ただ、リズのやり方を否定しているつもりはなかったぞよ、そう捉えられてしまったなら申し訳ない… で、【仮見えた、了解…ぞよ…】 娘っ子白拾えている部分もあるが、ここ残して明日続いたら、たぶん吊られる枠と考えると反対は出来ないぞよ ただ、村長も割と似た考えっぽいので我が責めることは出来んの… お疲れ様ぞよ@2 |
1060. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
長>>1051 思うとこ、正直なところ追い切れてない部分多いんだよゴメン。結構猪突猛進してたわけで >旅 灰考察が私以外白だらけだけど流されちゃいないかい? >年 一点集中気を付けてだね。ぺタも話題の人に流されがちっぽいし >羊宿 その調子で見まわして >妙 白なら誤ロックゴメン。書についてはちまちま可能性手繰って。現状娘書白なら疑われやすいので注意かな! |
1061. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
【本決定:▼娘●自由】 変更なしにょ。 今から言っておく。縄に余裕があるなんて考えは捨てるにゃ。 明日が最終日だと思って、我含め各々全力で狼を探しに行くにょ。 パメは墓下で見守ってて下さいにゃ。 明日絶対LWを吊りあげてみせるにょ。 |
1064. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
羊>>1059 なんか切り貼りしてて変なことになってる! 羊白で見てる私としては、真偽が騙りでも真でも同じになってるから者真狂判断が一向についてないって言いたかったのー 妙占いについては、今の時点ではそういう考えになってるかもね。ただ早い段階で観察枠入りだったから、者なら他にあてると考えたってこと。要は私の考えが古かったってことだねっ |
1066. 宿屋の女主人 レジーナ 00:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 パメちゃんを埋めてしまう日が来たのね… 村長の進言も了解。 仁古殿考察 宿>>1035書きながら思ったんだけど、兵旅青なら兵さすがにもう少し2dに火力あげたんじゃないかって思うわ、方向性は変わらなかったにしても。 あと仁古殿の灰考察、共感&参考多い。要素取りにくかった年妙あたりありがたいよ。 だからって白いわけじゃないけど今日吊りたいとは思えなかった。 |
1067. 村娘 パメラ 00:38
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>1063 だから、書怪しい怪しいって考えにとらわれず他の可能性もいろいろ見てという事っ >書 最後まで信じてくれてあんがとう!私としては状況白取ってる。説明頑張ってくれい! 何か時間無いし頭回ってない感じがひどくてこれ以上ぶちまけてもしょうがない感じはあるよっ! |
広告