プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、11票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、司書 クララ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター の 9 名。
1008. 司書 クララ 02:37
![]() |
![]() |
【ディタ襲撃、アル白、リナ黒を確認したよ】 ディタはお疲れ様だよ さすがにボクでも今日はもうリナに絡んだりしないよ…… アルに言われた通りに商真と娘狼の裏付け要素を探したいよ 他灰も雑感くらいは言えるように見るよ 喉も大事にするよ リナが狼ならボクへの態度、納得出来るよ。逆にリナごめんね 【▼羊セット】 |
1009. 宿屋の女主人 レジーナ 02:38
![]() |
![]() |
\ 修商羊 狼s 一 真狂狼 長羊?+商 二 狂真狼 長羊娘+修 ディタ夫が襲撃ね……悲しいけれど想定内だわ…… しかし状況で狼確定は……10回以上は見てるわね……カタリナには何か面白い話でも期待しているわ…… |
1010. 羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
>>1009レジーナさん こっちが面白い話を聞きたいですね 私は狼として色々策を凝らしたけれど、私についての推理(カタリナは灰狼にこういう風に動いていた等の説)は何もなかったからプレイしていても寂しいです |
1011. 旅人 ニコラス 02:54
![]() |
![]() |
帰り遅そうなので先に答えて寝ちゃうよ ■1.偽確定する事が解ってる中、昨日凄く頑張ってたから、相当疲れてると思うんだ。本人が休みたいなら吊で、地上ではしゃぎたいなら待ってもいいと思う。本人に選んでもらっちゃ駄目? ■2.娘>青>年(昨日参照) □3.ヨモギ餅、スイカ、枝豆、グリーンビール の選り取り緑セット >>1010確かに消去法とか失礼だったね 単体…何か偽ライン作りに来てる感じはしたなあ |
1013. 旅人 ニコラス 03:19
![]() |
![]() |
ア、ハイ お母さんに「うちでは犬は飼えないの」と言われた夏の日の有りもしない思い出が、蘇ってきそうな台詞です… んー、まあリナさんBWぽいしね 昨日リナさんに殴られてたペタさんは少し狼目が減るのかな?でも偽確前提だったし…今日は単体で見るか 今や地上では緑が一番クリアランス高いからね! ZAPるよー!! 寝るー** |
1016. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
商について 判定先出しは狂アピに感じた。一方で昨日の黒判定は誤爆の可能性を考えると結構な強打=非狂要素。 黒出した娘を本気で吊りに来てるのも真要素。昨日の羊が▼商すれば娘の状況白がつくのに、▼娘で良いけどと発言しているのは娘の非狼=商の狂要素。 商から見ると真狂どっちもあるね。 |
1017. 少女 リーザ 08:29
![]() |
![]() |
修について 長への殺意は今更だけど非狼。長の回避COを求めたのは今思うと狂要素かな。 長狼見た後のLW探し姿勢は真要素。狼吊っちゃったというショックはみられない。 普通に長に繋がるLWを探してるね。 ただ回避まで求めたんだから、回避せず吊られたのは本人の責任と言う割り切りはあるかも。 娘吊ればわかるとはいえ、こちらも真狂判断難しいね。 |
1018. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
娘単体は長との関係で狼感は感じるところ。 商から黒判定出ても伸びて来ないのも非村人要素かな。 羊の娘吊り許容は、商真仮定した場合の形勢不利によるものとも考えられるね。 総合して、長娘羊+修かなと思っているよ。 |
1019. 旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
鳩 青年コンビは昨日の★に答えてね おや、妙と意見が割れた。修は狼視されるのかなり嫌がってたよね。狂人的ではないかな 農の回避無し時、他の人を吊らないようにってのもさ、狩透けのチャンス逃してまで農を吊りたかった…てのも変な話。>>1016本気で吊りたい真占が、私の質問答えなかったり、自吊推しするかな? 商狂誤爆説は昨日話した通りで、私は羊長娘-商予想だよ。…吊り先は変わらないけど、ね |
1020. 村娘 パメラ 11:19
![]() |
![]() |
おはよう。 いろいろ確認、やっぱり思ってたとおりじゃん。 っていうかそもそもさ、投票みてよ。商11って、商自分で投票してるわよ? もし彼が真だとして、私の黒が見えてる占い師はなら自殺票なんてだす?っていうかなんでこれ誰も突っ込まないの? 長羊?-商ね。時間見つけてしっかり考える。 |
1021. 少年 ペーター 11:35
![]() |
![]() |
やっほっほ! 二日酔いなう 少年なのに…ぼく少年なのに… 【▼羊セット済】 >>1019☆旅 質問に答えるよ ☆妙の動きも確かに初日は不穏だったね。でも長と妙見た時に妙の言ってることに違和感全く感じなかったんだ。特に2dの時点では。前述したと思うけど「えーい、▼長」と出して結果長狼だった時に同じスタイルでここに二匹ってのも考えにくかったんだよね。結果論込みだけどその点でも非狼だよ。 |
1023. 少年 ペーター 11:35
![]() |
![]() |
旅は元々の実力か知らないけど会話増えてすごく白い方向にシフトしてるのが「逆に」怖いよ でも娘黒塗りと言われても挙げてる理由は正論、同意納得してしまったから GS ●娘>青>旅>妙≧書○な感じだよ ここまで一斉に黒塗りされると娘村だった時可哀想だけど、商真追うのと、終わらなかった場合も占内訳明確になるしこのままいくと▼娘避けられないんじゃないかって思い始めてるよ |
1030. 司書 クララ 13:44
![]() |
![]() |
3dの仮決定までに▼娘が集中したことから自分のご主人様誤認に気付き、修>>787での本決定を変えない為のフローを出した(これが明らかな失着)。 よって、ボクは商真修狂を主張する ポイントは修が3dの仮決定前まで商をご主人様と誤認していたこと |
1031. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
やっほっほ! 時が止まっていて驚きペーターです! 今日ちょっと時間なさすぎて全然顔出せないかもしれない。 議事は多分鳩から読めるかも。【もちろん▼羊でセット済。】 ちょっと訳ありで数日鳩からのみになってしまうけれど もちろん読んだり書いたりはできると思う。任せて! それでは!** |
1032. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
突如箱が瀕死だから、鳩から失礼! …って、ほとんど議事伸びてねえんだな…!? 俺がいつまで生きてるかもわからねえし、灰狼探し真面目にやらねえと逃がしちまうぜ。対話できる内に対話しとけよな。 おっと…偉そうな言い方に聞こえたらすまん。 |
1033. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
昨日は頭に血がのぼって狼側の人にひどいことを言っちゃったけど この村の最大のポイントは『占い候補3人の信用が完全に拮抗していた』ことだと思うんだよ もちろんそれは真狼狂共にレベルが高かったから だけど、そこに狼陣営の誤算があったと思うんだ 『狂人はご主人様が分からず、狼も狂人がどちらか分からなかった』 商真・羊狼・修狂で『狼は商を狂と認識し、狂は商をご主人様と認識していた』 こうだと思うんだ |
1034. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
えーと…誰もいないんだけど、皆忙しいの…? ぶっちゃけ斑や灰が喋ってくれなきゃ確白確霊喋りづらいし(今夜はほぼ羊吊り決定だろうし)、LWの潜伏が楽になっちまうぜ…? 忙しいなら、うん…仕方ねえとは思うけどよぉ(´・ω・`) |
1035. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
シモンしかいないようね……これなら大丈夫かな…… >パメラ 幸い、最低でもパメラには今日明日の2日、皆の発言を見る時間があるわ……パメラは昨日の時点から羊狼でみていたようだからあまり変わらないとは思うけれど、もし変化があれば灰考察を、もし【長羊書-商】が変わらないのであれば、他の灰の白要素を探してみてね…… 書>>1033 占い師候補の信用が完全に拮抗していたことって、根拠は何かしら……? |
1037. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
ちなみに【▼羊セット済】…これは本決定でいいんかね? そして【羊の黒劇場が無くて少し寂しいCO】… いやまあ無理強いはせんがな…狼騙りの特権だしな…とか。とか。とか。 …ヨアヒムに負けないように、脱ニートしてくるわ。口先だけの男はもう卒業するんだ… |
1038. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
ニコラスさんへ☆ 具体的な根拠とかは、正直ないよ。 初日ねー、ニコラスさんどんな人だろうなーって思ってたら、>>222からすごいしゃべりだして、 さっそく灰考察、質問とばしまくりで探ってるようで、村っぽいーって思ったよ! |
1039. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
▼リザはなんの根拠もなく吊り希望にだしたからだよーだからカンで吊り希望に あげて、ごめんねって思ったよ。 ▽ニコラスについて たしかねー、レジーナさんかな、単純に黒いと思う方から占い吊りだしてってねーって いってわけー。 で、占いと吊り希望の人かぶらせないほうがいいかなーって思って、しかも 第二希望まで要求してきたの。 |
1040. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
占いたい人はたくさんいたけど、吊りたい人は正直いなくて、▼パメラ●ヤコブ まで作って、クララさんとモーリッツさんで悩んだんだけどね、▽にクララさん いれたらまた防御感うんぬんいわれたらめんどいから(クララさんは前日▼青)▽モーリッツさんにしちゃった☆ごめん☆ もっとやりようがあったなぁ、と後悔しております。 |
1041. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
レジーナ>>1035 ごめんなさい主観だよ。ボク自身がブレブレでみんなも判断に迷ってると思ってたから リデルがアルをご主人様と誤認したのは上の考察で書いたけど、狼に関してはまだ考察してないんだ あまりにもみんな来ないし、リナ吊りが決まってるから気が抜けてしまってごめんなさい(´;ω;`) |
1042. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
まじでモーリッツって誰っすか・・・? モーリッツをニコラスに変更でお願いしますうわー。 今日は▼カタリナさんで、明日は▼パメラさんで考えています! 商真もあるし、狂人でも間違って狼に黒だしたかもしれないし、ちょっとパメラさん吊らないってのは抵抗があります、と、余白がもったいないので発言しておきます。 |
1046. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
ごめんね、ただいま。 どうやったって吊られる事確定してるけど、こんなの悔しすぎるから最後まで頑張る。 ちょっと今から見返してくるけど、反応遅かったらごめんね。パメちゃん議事録の海にダイブ |
1047. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
りに方針転換したのか、書評が変わったのかわからないよね?初日から主張してるのが、それ。途中を書かないと怪しいの 何人かに読み飛ばしって言われたけど、寧ろ重箱の隅からでも証拠探しだすタイプだよ、私 でもって黒塗りじゃなく黒あげです 商狂説挙げてから灰考察する 占襲撃は娘黒なら当然、白でも妥当。これ以上確白作られたくないだろうし。ただ修襲撃なのは娘黒要素 で書>>1028は時間的にどう見てもコピペ |
1053. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
ニコラスさんも▼青でしたね、あーごめんなさいー。 見落としてましたー。けどあの時ホンキでそう思ってましたー。 指摘事項全てそのとおりなのでへこんでおります。 吊られない為に今日からがんばってみたいと思います。 |
1054. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
青>>1053 私はね、あいつ(裏レジ)と違って滅多なことでは怒らないけれど、さすがに堪忍袋の緒もはち切れんばかりの激おこプンプン丸だよ…… あのね、あなたの目的は吊られない事じゃないの、狼を吊ることなの……ちょっと考えてみて、吊られないことを目的としているのはいったい誰なのか……。それを口にしたあなたが何者になるのか…… |
1055. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
>>1054 ふえーん、ごめんねー。 けどね、吊られないことも大事だと思うよ。 俺が吊られてなければ勝てたのにって村が過去にあったの。 まとめにも書いてあったよ。 あなたが吊られたせいで負ける事だってある、的な。 うわーん、けど思った事書く☆ |
1058. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
これ狼だったら相当だと思う。 パメラさん 商狂なのかなぁ、と思ってきていて(ちょっと前まで商真かもーって思ってた)パメラさん村なんじゃないかなぁ、と思ってますが、一応真かもしれない占い師から黒だされちゃってるんで、吊らないわけにはいかないのかなぁ、と思っています。 ▼娘で終わらなかったら妙か旅のどちらかがLWなのかなぁって。 |
1059. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
若干旅の方妙がより狼なのかなぁ、なんて思っています。 理由は昨日カタリナさんが村と決め打てるのは妙、だと言った為です。 昨日▼商が見えてる状況で今日カタリナ狼が見えてしまうのはわかってたから妙とラインつくっとこってことで「村きめ打てるのは妙」っていった気がするんだよねー |
1061. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
遅れてごめんね、連投いきまーす。 まず、あんまりにも書にとらわれ過ぎててやばいから羊と長の発言から見返してきた。ただまぁパメちゃんラインとか苦手っていったように、上手く説明も出来ないかもしれないから流し読みしてLW探してくれると嬉しい。 長:1日目から自由だよね。最初からどういう方針で逝くのか不明だったけど、【こんな狼いて堪るか】っていうコンセプトで行きたかったんだと思う。 >>233では真っ先 |
1064. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
>>1060 昨日の商の▼商推しが説得力あったからだよ。村利に見えたから。 けど、今カタリナ真じゃないのわかって、冷静になったらアルビンさんも昨日の時点でカタリナ狼わかってるはずなのにカタリナ真で仮定して話進めてたから、全く村利でなかった。 ただ▼商したかった狂人じゃないと説明つかないと思ってる |
1065. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
やっぱりこういう考察苦手でパメちゃん爆発しそう そもそも商は昨日も言ってるけど、誰にも説得する気もなく話したいこと話して駆け抜けて吊られたっていうのが本当に強い狂要素じゃないの? 私の黒が見えてるのなら、もっと村から質疑応答したり変な書へのヘイトをばら撒いたりしないで、素直に▼娘にすればいいじゃん。 それなのに今日の投票もなんなの?自吊りってどう見たってLW捕まえた真占がする事じゃないよね? |
1066. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
何回も言ってるけど、だから▼商で白がみえたから じゃあはいはい、商は白で真の目もあるから羊吊って、パメちゃん吊って終わらなかったら次考えればいいやって、そりゃパメちゃんもやる気無くなるよね。 商狂人っぽいけどね、でも白だから吊ろうね。くらいじゃん。 危機感なさすぎだよ、遅れて顔だしたパメちゃんが言うのもあれだけど。 |
1074. 旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
うん、あれは面白かった シモさんNice妨害(笑) さて、真面目に灰が黒くて困ってるよ…。長羊からのキレを拾う作業に戻るけど… ★娘▼書●妙は二人の色が見えないって事だったよね?私には青年が白くは見えないんだ…。ここ二人の白要素挙げられる? |
1077. 少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
☆宿>>見直してみたら商ってそんなに▼娘推ししてたわけじゃなかった。 更新後即の連投と黒要素出しがあったからそういう印象になったんだと思う。 まぁ、狂人であっても黒出した以上は、そこが村側だと信じて吊りに行くしかないんだよね。たしかに。 |
1078. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
宿>>1076 兵襲撃がほぼ無理かつ商吊れば狼露見するのは分かっていた状況なので、たぶん羊自身も特定の意図は持ってなかったんじゃないかなと。 羊娘狼なら、下手に妙疑って足並み揃うのも怪しく見えそうだしね。 |
1082. 宿屋の女主人 レジーナ 02:17
![]() |
![]() |
もう狼に利用されようとどうだろうと関係ないから言いたいことを言わせてもらうわ……最後かもしれないし…… 私はアルビン狂決め打ち+パメラ白ほぼ決め打ち、で進めたいと思っている…… まずアルビンは昨日の発言で見ればどうみても真じゃない……。パメラもニコラスも言っているけれど、パメラに黒が出た占い師で、村視 点最善手で自分今日吊りを言うのであれば、最低でも「パメラだけは吊ってほしい」って言うよ……、今 |
1083. 宿屋の女主人 レジーナ 02:18
![]() |
![]() |
まで見た占い師はみんなそうだった……。 私は、この手の真占い師を何度か見たことがあるわ……狂人と思われかねないような行動をとり続けたのが生き延びるためだという、ね……。でも彼らは黒を見つけた時点でそれを説明していたわ……そしてどうかこの黒判定だけは信じてほしいと訴えていたわ…… 商から「信じてほしい」って言葉があった?どこにもないじゃない…… 振り返ってみて、フリーデルはどうだったかしら……。最初 |
1084. 宿屋の女主人 レジーナ 02:19
![]() |
![]() |
は生き残ることに頓着しないのかと思っていたけど、一貫して占い結果を村側に残したいという意思はあったわ……今思えば狼視を嫌ったのは狂視なら守護もある可能性を考えたのかもしれないわね……まあ、これは邪推だけれど、いずれにせよフリーデルの灰考察を見ても信用に頓着しないように見えて発言から信用を得ようとしていたと思えるわ……。 確かに、訳のわからない真と頑張った狂人という見方も出来るかもしれない……、でも |
1085. 負傷兵 シモン 02:19
![]() |
![]() |
ただやっぱだからこそ「ここ怖」があって斑状態では放っておけない位置なんだよ。アンカ拾って文章化する時間なくて1d以降は読み直しただけになっちまったが… 今日の商狂考察は元々俺が商狂視寄りなのもあって納得したぜ。でもクララの考察とは視点が違うにせよ、俺自身も商真切れない部分もあるわけだ。 それに「偽黒打たれた村にしては生き生きしてこない」感がパメラにあったのも否めない。…ここは性格差もあると思うが。 |
1086. 宿屋の女主人 レジーナ 02:21
![]() |
![]() |
それなら普通に頑張ってる方を私は真だと思いたいわね…… あと、パメラの発言も今のところ特に疑問はないわ……、状況的には占い師欠けたのを黒要素と見れるかもしれないけれど、どちらにしろ占い師はどこかで食べなければならないのだから、タイミング的には昨日で特に疑問はないわね…… さらに、希望表をみれば娘にあまりにも偏りすぎていて、これを見たら狂なら娘白を確信できるわ……確率的にもね……あとここで黒を出 |
1087. 負傷兵 シモン 02:22
![]() |
![]() |
とかく、見れば見るほど灰・斑の白が決め打ちづらくなるんだ…狼が結果的に上手くやっている証拠なんだろうな。 心情的にはレジも言うように、商狂決め打ちたいんだよ。 でもイコールで娘白を俺は決め打ち切れなくて悩んでる。 |
1088. 宿屋の女主人 レジーナ 02:23
![]() |
![]() |
さなければ本当に狼側詰み手が見えてしまう……黒を出す最後の機会だったのだから違和感はないわね……それに、商狂視点なら娘が黒確定するはずがないのは解っているのだから、黒を出す事を決めていたとしても全くおかしくない…… もし私が最後まで生き残るならば、発言を見て違和感を感じない限り、この点は決め打って進めるわ……パメラは最終日まで残ってしまったらもう一度見直す程度ね…… だから、これだと村側が負ける |
1091. 宿屋の女主人 レジーナ 02:24
![]() |
![]() |
と思ったら私を説得して……。現状村側の方が多いはずなのだから、私が間違えているのなら説得できるはずよ……。少なくともこれらを覆せないのならば最終日までパメラを吊ることはないと宣言しておくわ…… |
1094. 村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
慣れないライン考察なんてするもんじゃない。 ライン考察したけど、そこまでしか辿り着かなかった。 単体でみればいいんだろうけど、この長から始まった演技臭さがパメちゃんの中でずっとぐるぐるしてる。 今から質問拾ってくるね。明日は吊られるまでしっかり単品で見てこようと思う。 ちゃんとパメちゃんの事見てくれてる人はありがとう、最後までやっぱり頑張るわ。 |
1095. 宿屋の女主人 レジーナ 02:26
![]() |
![]() |
>シモン 勝手なことを言ってしまってごめんなさい……でも、この状況をどうにかするには言うしかないと思ったわ……。娘吊ってから考えようじゃ遅すぎるの…… 私の意図を汲んでもらえたならば、もし私が襲撃されてもせめて明日の▼娘だけはやめてほしい……。「一応真の目がある商から黒が出たし、このままだと誰も思考が進まないから」という理由でパメラを吊るのは、それこそ思考停止だと思うから…… |
1096. 旅人 ニコラス 02:26
次の日へ
![]() |
![]() |
ごめん、羊長追ってる時間がない そして私は商狂決め打ちたいんだけど …誤爆がすごく怖いんだ というか、誤爆が一番納得いくんだ 何で商じゃなく修襲撃だったのか。(あの日修って護衛率多分2番目位だよ) SGといわれるけど、票数的には殆ど村側の票 以前寡黙狼を吊った時も票が集まり過ぎてSGだ!っていったん取り消したけど、次の日吊ったら狼だった事もある… >>宿:昨日の私の娘考察読んでどう思った? |
広告