プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、司書 クララ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、シスター フリーデル、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター の 10 名。
908. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
>>904修 さっき考えたくせにレアケだからあんま考慮してなかったw視点漏れみてーだな。 確かにパメラは狂狼どっちでもおかしくないな。 後は殴り合いか。出来るだけ無駄縄は使わせたくないからな。 まあ老さえ生きてれば俺吊られても真偽ははっきりするんだが。 |
909. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
者 いや、もう2狼吊ったから、次狼吊ったらエピじゃ。 ワシの霊のお仕事終了じゃの。 もうまとめも必要なかろう。ワシも、一村人として考察させてもらうぞい。 、、、といっても今日はもう無理じゃが。寝る。 |
旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
ジムゾンさん ごめんなさい 私は貴方を裏切ってしまいました 私のせいで初日に占われ、黒確定し、1日放置され苛立たせてしまいました そのせいで言葉が荒くなり、暴言と取られ、IDを停止させてしまいました すべて私のせいです ホントにごめんなさい |
旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
昆布もごめんなさい 私は貴方から伝言を預かっていたのに、それをジムゾンに伝えることができませんでした カタリナは真占だと思い、襲撃したら狂人だったようです パメラこそ真占だったようです 私の判断のミスにより、貴方に大変な想いをさせてしまいました ホントにごめんなさい |
911. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
【いろいろ確認したよ】 GJは想定してなかったな。モリさん襲撃だろうけどいくらなんでもギャンブラーすぎるだろうと思ったけど、娘真ならそれしかないのかな。とりあえず殴り愛がどうなるのか期待してます。 |
916. 司書 クララ 09:21
![]() |
![]() |
んー。考えて見たんですが。 心理的に娘狂は考えにくいですわよね。 狼の内訳を知ってる狼か真かって、ところ。 あと、昨日の時点で娘狼として考えていた修妙あたりに狼まだと信じた狂が賭けにでたとか。 者★>>914の質問は屋の狩非狩透け懸念は頭にありましたか? |
917. 司書 クララ 09:59
![]() |
![]() |
★all 早めに者の狩非狩COしてもらって、対抗出た時の対処や者狩の時の対処を考えたいんですが… もしかしたら、昨日のGJは狼トラップかもしれませんので、皆さんの意見聞きたいですわ |
918. 村娘 パメラ 10:08
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日は私とディーターさんの発言待ちになると思いますが、コアタイムまでまともに発言できません。すみません。 ディーターさんの誠意に応えるためにも手を抜きたくはありませんが、昨日はほとんど眠れず体調がすぐれません。 読込み、考察も捗っていません。発言は20:30~21:00くらいになりそうです。 それ以前でも質問には可能な限り対応するようにします。 |
919. パン屋 オットー 11:37
![]() |
![]() |
>>917 まあ吊り手増えないからあり得ると言えばあり得るかもね。でも対抗出たら即詰み状況だから相当追いつめられてるってことでもあるね。 者の狩非狩COは求めてもいいと思う。COが二人出たら二人とも吊ればいいからかなり楽になるしね。 |
922. ならず者 ディーター 13:10
![]() |
![]() |
鳩から。 まず俺は【非狩】だ。 そして書の質問に答えるが、>>914の質問は不用意だったな。 単純に襲撃先知ってる狼の視点漏れ疑って、狩透けを考慮してなかった。 ただ、俺にはロジックが分からないからこれだけは教えてほしい。 改めて、★娘真の場合、なぜモリ爺襲撃が成り立つんだ? 他の人が理由解っているのなら、横槍入れて答えてくれても構わないよ。 最後に、今日は帰りが遅くなる。 8時くらいからだ。 |
923. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
逆じゃない?娘真なら▲娘でGJだろう。ただ、者狼なら娘真かどうかは分からないので、娘喰うかな? かと言って、者狼で老を喰う勝ち筋も見えてこない。偽装の可能性もある。 そうすると、屋の指摘は不可解だし、者の指摘は妥当だと思う。 |
924. 司書 クララ 13:41
![]() |
![]() |
【者非狩CO確認】 ちぇっ、者が狩COしてくれたら、結構進展だと思ったのに(σ´д`) 10>8>6>4>ep 4縄最大1狼1狂。8dでRPP発生条件。 まぁ、普通に▼者でepじゃなければ7dまでは娘吊る必要ないわね。娘狼というレアケあったとしても7dに吊ればいい話。 >>916で娘は真>狂狼と考え直したんだけど、今まで取ってきた狂要素はなんだったのか…って感じなのよね。議事録読み返さなきゃ |
928. 青年 ヨアヒム 18:01
![]() |
![]() |
ディを見返した。 アルビンに対する取り扱いがちょい疑問だな。話せば分かる→やっぱり分からなかったみたいなやりとりしたじゃん?一言で言えば、いやいや分かるでしょっていうね。仲間切りで神吊ることに意識が過剰だったから、その裏返しで商評価が不自然に甘くなったように思う。 誰もいないのか。誰か僕と野球拳でもする? |
929. シスター フリーデル 19:15
![]() |
![]() |
梨汁ブッシャアアァァ!ですわ。みなさま、ごきげんよう。 今日はどの部分へのアプローチを試みるべきでしょうか… 者狼なら▼者、娘狼なら▼娘でエピですけれど、娘狂ならLWはまだ灰の中…ですのよね…。 |
930. 司書 クララ 19:34
![]() |
![]() |
ヨアはいちいち思った事を言わない方がいいと思いますわ。 とても恥ずかしいんですけど! 【▼者】 流石に今日これ以上情報量がある吊り先はいないと思いますわ。 縄にも余裕があるので、▼者を渋る理由がない。 あと、今日はあまりこれそうにないんです。ちょくちょくは見に来れますが…考察ガッツリはできませんね。ごめんなさい。 |
931. 老人 モーリッツ 19:40
![]() |
![]() |
今日は娘と者の二択かのう。。。 とりあえず▼者とか、そういう安易な意思決定はしたくないのお。 者が白と見れば、▼娘として者は最後まで放置、という方策もありうるの。 ちょっと二人の発言を読み返してみたが、いくつか疑問があるのお。 |
934. 村娘 パメラ 20:18
![]() |
![]() |
戻りました。 議事を読み込んでも、前日に私が挙げた以外たいした要素を見つけられませんでした。不甲斐無いです。 なので、ちょっとどうしようもないような発言が多くなると思います。本当すみません。 書き溜めてないのでちょっとづつ発言していきます。 |
935. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
すまん今戻った! 取り敢えず質問にだけ答えとく。 >>932老☆旅の信用取りに来ないスタイル、娘が羊襲撃からいきなり信用を取りに来たことを再考して、旅狂、娘狼。及び両狼もあるんじゃないかと思ってた。 結果は違ったが、結構本気でその線を考えていた。 だからこそ希望を変えたんだ。 あと、俺は娘が狼だとは思っていない。 考えてみると、ここでLWが黒出ししたことで俺が吊られて翌日真偽がはっきりするだけ |
937. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
者放置するのはなくはないけど、ほぼ白確定の娘吊りはないと思う。かと言って灰から吊るのはないから、手順的に者吊りだとは思う。 そしてだからこそのみんなの気の抜け具合。 でもでも、だからこそ娘狂人なら偽黒出すにはバッチリなタイミング。 |
939. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
☆>>933老 これは・・どっちかというと私は2dから者は占いたいと思ってたので・・おかしくはないと思うんですが。 昨日数人から疑問視された修の占い希望の方は確かに突っ込まれてもしょうがないですが、それは昨日回答しましたしね。 一応、旅からのラインぽいものが見えたのと、狩人を探してるように見えたのが占い希望理由です |
940. 村娘 パメラ 20:25
![]() |
![]() |
老>>932でも言ってるけど4dの票変えについては思ったことがあります。 これはかなりギャンブルだけど勝ち筋への布石にはなると思うわ。 まず年襲撃は狩り狙い。年は喉の残し方や占いへの絡み方から見て私の推測でも狩り候補だったわ。 昨日の襲撃はおそらく老。老が居なければ占いロラ完遂の目が高くなる。 そこでepにならなければ妙修の旅娘両狼論が誘導だったとして、殴り合いにもっていく手だったのかなと |
941. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
今まで思ってたことを発言してみます。 1dは正直自分でもなんであんなに偽視されたのかわかってないのでみんなに聞きたいくらいです。 でも、結果で覆せるし大丈夫かなって楽観視してたのであまり焦って信用とりしてなかった部分はあります。 2dの黒確は「やられた」って思いました。あの状況では誤爆狂だと思われてもしょうがないです。 ちょっと泣きそうでした。でもだったら利用してやろうと少し思いました。 |
942. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
3dは羊が噛まれたのが狙い通りすぎて、更新後ちょっとテンションがあがっていました。 で、真アピしなくちゃと思ったのが空回りになりましたね・・・書からの厳しい言葉でかなりヘコんでしまいました。 書にはかなり良くない態度をとってしまいました。それを引きずってしまい。他の人にまであまり良くない態度をとってたと思います。 このあたり灰ログもひどいことを書いているので読まれたくないです。 |
943. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
>>596娘で「旅吊よりも神を先に吊ってほしい」という旨の発言。 この時娘真なら旅狼がすでに確定している状況で、対抗の旅を吊る意見に乗らずに神先吊りの意見を出している。 これは狼であることが村視点分からない旅をできるだけ逃がそうとしているな。 その後、「もし老襲撃ならGJでそうだし、私が噛まれる可能性が高い」との発言。 狩護衛を引き寄せ、老を狙って欲しいという狼へのメッセージじゃねーかと思うぜ。 |
945. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
占いロラは偽視のままで村が勝てる良案だと思ったので推しました。もう偽でいいやって思ったんですが、おじいちゃんを初め私真を少しでもフォローしてくれる意見が本当に嬉しかったです。 すぐにお礼を言うと、媚びてるとか思われそうで言えなかったのがすごく悔しかったです。泣いてました。 でも、今は私真を見てくれている人も多いと思うので、素直に言えます。 フォローしてくれた老屋には特に感謝しています。 |
948. 老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
うーむ、これは難しいのお。 者が村という可能性も大いにあるのお。 だとすると、ここで▼者として者を失うのは痛いのお。 者はきついかもしれんが、今の時点での考察を書いてもらえると、もし村だった場合に後で役に立つじゃろうの。 |
950. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
>>866の灰吊が嫌だったから修を占ったっていうのは、筋が通っていない。 占ったところで、何故灰吊が流れるのか。 俺が最も疑問に思った、「なぜ3dで俺を占わなかったのか」という質問に、後から取ってつけたような回答になっている。 本心は昨日まで白出し続けて、取り敢えず今日、一番吊縄を有効に消費できるように考えていたんじゃねーかなと思っているぜ。 >>娘 ああ、こっちこそありがとうな。 |
951. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
★>>者 あなたは本当に強い狼よ。おじいちゃんの言うとおりなの。村なら失ってはいけないと思わせるほどの説得力があるし、ほとんど尻尾を出さない。初手で神が占いにあたらなければ、村は厳しかったと思う。 >>青w |
953. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
いつ死んでもおかしくないので、流れ切って悪いが考察じゃ。 青は何か気になるのお。初日の神との切れ方は白要素じゃし、発言も筋がとおっておる。 じゃが、青>>787など、何か、最終日3人での殴りあいに持っていこうとする意図を感じる。そして、そこには青自身がいるという確信があるように感じる。 あと、初日、妙が相当突っかかっていたが、すごく冷静じゃった。者ではないが、ヘイト貰いたくない感にも見えるのお。 |
954. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
>>953 それは恋だよ。初恋の味を覚えているかい? ヘイト買いたくないのは、単に昔の反省。わざわざケンカしても仕方ないじゃん。メタの範囲についてはエピで殴り合うくらいの信念はあるよ。今回は下ネタ全開で行くつもりだったのに、シリアスになってしまって不本意ではある。 |
955. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
何にもお話ししないのってダメだよねー。 今、考えられる状況って、 娘:占or狂or狼 者:村or狼 そして娘狼and者狼がなくて、娘占and者村もない。 娘狂and者村の場合を2人はなぜ考えないの? この場合、ほかの灰に狼いるんだよね?視点漏れ? |
956. ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
>>モリ爺 ああ。なら俺の考察を死ぬまでにできるだけ流させてもらうぜ。どのみち俺吊れば真偽は分かるんだ。 なら後々のために残せるもんは残しとくべきだな。 俺は、青のフラフラ感はエルナとかと違って凄い違和感があるんだ。 初めから青には、共感白を取る考えがあった。 書を白く見ていたりしたのもそのため。白が分かってるから共感白が多くなって来たんだろう。 だからこそ、途中から「者へ取っていた白なんだが、 |
958. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
僕の白要素取りが甘すぎた」といって、強引に俺をSGに仕立てたんだろ。狼視点白飽和状態だからな。 で、狂が黒を出してくれたのをいいことに、この殴り合いを見るまでもなくかなり早い段階から【▼者】 もう青の中では確定事項だったんだろうな。 とかここまで書いたが、これで青が村だったら遺言ミスリード杉だから参考程度に考えてくれよw |
960. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
俺の中のLW予想は、占に少しも当てられてない辺りに狼がいると踏んでいる。 理由は、3dの年襲撃からだ。 あそこで真目が残るパメラではなく、わざわざ年を噛んだ。 だから、狼は占に何も恐怖心がないんだと思うぜ。 ここまで考えると、修は白くなるな。 占当たりそうにもかかわらず年襲撃とかノンビリ過ぎるからな。 |
961. 農夫 ヤコブ 21:25
![]() |
![]() |
今きたべ。ざっと今日の議事呼んで思ったこと。 >>939娘の吊り希望変更においらはあんまり違和感は感じてなかったべ。逆に議事読んでから変更したり、心情的に灰吊りしたくないから変えたとか、変に自分貫いていないところは真っぽいんだべ。ところで、者占いたいと思っていて、今日やっと者占って者黒出した真だとしたら、素直に嬉しい?素直に納得?(←別に答えなくてもいいべ) |
963. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
>>960者 回答ありがとう。大事な咽喉だから、わたしへの回答はもういいよ。 羊がかなり真目取っていたから、ちょっと違和感あるけどね。 占への恐怖心がないというより、娘の信頼のなさかなと思うよ。 個人的な意見ね。 |
965. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
>老 そうそう。そこそこ。 旅が娘を真ぽくないと言ったあの発言は、旅自身が真であるという意識が抜けていて、ある種の視点漏れだよね。 この発言から分かることは、旅が狼なのに、娘の真狂の区別がついていなかったということ。農尼が狼なら、娘の白判定で娘狂と分かるはずだから、それが分かっていないということは、農尼は白。 あれは今見返してもポロっと出た発言に見えるから、罠ってことはないかと。 |
966. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
>>961農 素直に嬉しい。メタだけど強い人が狼なのは嬉しいよ。書年者の誰かが狼であってほしいっていう願望があったよ。だからその3人のログはとくによく読んだわ。 この発言はノイズだけど、言っておきたかった。 者の発言を洗うわ。皆は私にも質問あれば投げてね。 @6 |
967. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
白飽和はその通り。固いのは年書で、プラスして妙までは固い。だから残りから見つけるしかないんだよね。 しかもさっきのロジックで農尼も白。 屋は状況白に加えて、きっと狩だからw言っちゃったw エルナは隠れ巨乳だし。 者しか残らないんだよ。あと者>>956でエルナのフラフラを白と取っているのは僕のパクリだと思う。 |
968. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
ここにきて1d2dの発言が足りずに青に占いを当てる為の村全体への説得が出来なかったことにしょんぼりですの… 発言が足りなさすぎたせいで村殆どから色が見えないとお言葉を頂いていましたしそこからラインを読むことも出来ませんわ… と思ったら>>716の集計からなんとなく読み取れることがありそうだと見ましたわ! |
970. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
青は、>>631の俺の質問に、なぜか片方だけ答えてGSを開示した。 アレについてはもう「見えてなかった」は通用しないと思う。 というか青は、質問の回収率が悪い。 そして考察でも、大事な部分はパッションで片づけてしまっている。 「思考隠し」が疑われるな。 今日もなんかネタ単体で1発言してるしなw |
971. 老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
青>>965 そういうことか。解説されれば分かるが、いやはや、こりゃ分からんの。 青は、わざと省略して書いておるのかの。それとも、ワシ以外の皆は分かっておるのかのお。 ワシャ確白ではあるが、こんなんではすぐに逝けそうにないのお。。。 |
973. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
で、>>775で自分と違う思考ながらも自分を擁護してくれた妙を白と見ているくせに、その後なぜか同じように理解しようと対話とかして努力していた俺を黒視。 一貫性が無い。 これはエルナのような自然な考えではなく、強引な後付に見えるぜ。 とにかく、俺と娘吊っても多分終わらない。その時になって、青が気になり始めたらこれ読んどいてくれ。 他にもまだまだ灰への考察落としとくぞ!待っててくれ! @4 |
974. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
一度他の可能性も見るように見せておいて、その実、▼尼しか考えていなかったように見えますの。3dの占希望も無し、ですわね。 4dは正直、ネタが多くて殆ど情報が無いですわ。喋ってはいらっしゃいますけど内容が薄っぺらいですわね。 今日も4dとあまり変わりませんわ。ネタを挟むにしても思考が見えない挟み方と内容の薄い発言… ここから白要素をとることは難しいですわね。 |
975. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
青>>967 しかし、そうすると、もし仮に今日▼者したとして、白だった場合、残る可能性は、娘黒か青黒かのどちらかになるってことでよいのかの? どうも年寄りは頭の回転が遅くていかんの。。。 |
979. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
>>960 者 うーん、羊が噛まれた時点で占いの信用性は下がってたと思うんだよね。 だから灰中のLW探しになるにせよ、占ロラになるにせよ、老を守ってると思しき狩を抜いて(失敗かどうか断定は避けたい)老潰しにかかったほうが事態が有耶無耶なままになって狼としては有利ではないんかと。 |
980. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
者 なぜか黒視っていうけど、一個挙げるなら商への対応が変。者は実力がある分だけ違和感が捉えやすい。 逆にエルナくらいの隠れ巨乳だと、服の上からは分からない。フリーデルは服を突き破るくらいの剛毛。 |
984. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
私は▼尼ロックの時点からヨアヒムさんは気になっていますわよ。 ここに来て▲修はあまり私が村の役に立ちそうにないので無さそうですし、喉を使い切って明日に持ち越しでもエピ突入でも問題ない気がしてきましたわ。 青★者吊りで娘狂の場合LWの可能性を見ている人は? ★黒塗りされている今の状況をどう考える? ★3dで●修>青になった事について何故●修は考えなかった? 敢えて蒸し返しますわ。 |
986. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
たいして理由も言わないくせに結論や進行だけ強引に決め打つからね。高飛車に見えたらゴメン。考察には自信があるから、あとは口調で押し切るw 間違えて村人吊っても気にしない。1人2人くらい尊い犠牲だよ。だって、村人同士で吊り合う村だよ?中の人の道徳観を持ち込んじゃいかん。 たまに白狼にキレイに騙されるけど、それは諦めるw |
987. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
青は私に対してセクハラ発言が多いので個人的に鉄拳制裁を加える必要がありますわね。 妙>>私はあの時点で受け手の青よりも責め手の妙に、やたら突っ掛りますわね?気になりますわ!という感情を抱いていたのです。質問があまりできていなかったので簡略的に▼妙だけを出しましたわ。言い訳ですけれど。 青>>別に村人を吊る事なんて気にしませんわ。勝てばいいのですもの。その話はどうでもいいので考察はよですわ。 |
989. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
>>984 ☆いない。 書妙は見直すつもりすらない。 屋は狩じゃなかったら考え直すレベル。 尼農はあのロジックでok 服は脱いでもスゴいんです。 者吊って終わらなかったら考える。1パターンしか想定できないので、吊らないと次に進まないんだ。 ☆者先吊だろうから余裕。 ☆吊りの方が色がハッキリするから。尊い犠牲です。 |
991. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
そもそもこのゲームに中の人など存在しませんわ。 中の人云々を持ち出すことでメタ推理という言葉が出るのですし、無意味な発言は要りませんわ。 ネタは白にたまに挟むくらいがちょうどいいんですの。喉を丸ごとネタに使う方は村に情報と思考を落とす気が無いと見ますわ。 ▲青なら考察も進むのですけれどねえ。これまた無さそうですわね。 三つ目☆が回答になっていませんわ |
993. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
★3dは占についてどう思っていましたの?既に真占はいないと思っていましたの?パンダは出ないと思っていましたの? ★霊抜きがあったらどうするつもりでしたの? 尊い犠牲論はどうでもいいですの。青が主張してきた意見が確実な村利、もしくは最低限村損に繋がらなかったかどうかだけですわ。狼側が勝ったら尊い犠牲も何もありませんし。 |
994. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
>>モリ爺 一応今日の吊先指定しといてくれ。 俺吊りでも何も文句言わんよ。村に情報落とせるだけでも満足だ。 最後まで拾えるだけ要素拾ってくるわ。質問あったら早めに言ってな。 @2 |
995. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
殴り愛凄いな。 今更真占論だけど… 娘は昨日も書いたように、変な発言は多いけど、どれも致命的なミスではなくて信用を取れてない真の皮肉っぽくもある。 旅は…霊判定でたし必要ねえか。 羊なんだけど、全体的に信用できる(信用をとろうとしている)発言は多いんだけど、>>368の「あたしを守る狩人が死んだら」発言が少し気になる。 この時点で抜かれたら困るのは霊=老なわけで。 |
996. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
あと15分か・・ 殴り愛するってカッコつけたけど、結局青のほうが黒いという結果にww もう、皆には私が真占いって信じてってことしか言えないや・・皆さんお願いします。ディーターさんを吊って終わりにしよう! |
997. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
者 つらい中考察ありがとう。 もし狼ならこの考察は驚異的じゃ。 ワシにはもはや決定権も何もないが、今日は▼者とせざるをえないじゃろう。 で、今日終わらなかったら、明日▼青。 ちなみに、者は青>>965はどう思う? ワシの能力では正しい考察としか思えん。 者は、無駄縄をできるだけ回避して、一日でも多く情報を取ろうとするあたりとか、ワシと思考が近いんじゃ。ワシは親近感を抱いておったぞ。。。 |
998. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
まあ強気発言と考えられなくもないけどね。あと、最初は遅れて来たものだから真だと思ってたけど、単独で騙り出るなら遅れて占に出ても、不自然ではないかなという感じ。 少し無理矢理臭い点もあるかもだけど。 |
999. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
要素これ以上見つからねーよw 全部その近くで質問されたりして解決してるじゃねーかw 後10分。俺を信じなくてもいいけど、娘の意見は信じないでな。 あと、狩人は生きていたらせめて確白の老を守ってやれよ! 娘守っても仕事終了してるんだから! |
1002. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
【▼者了解】【セット済み】 明日からかなり厳しい戦いになると思うけど、頑張ってな! 最後の俺の考察が役立てばいいけどねw これ以上考察落とせなかったのは許してねw それじゃ。@0 |
1007. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
>者 理屈は分かるけど。者が本気で商考察をしていたら、商をもう一日見たいと思ったかなー。あと、そこの対抗心は、俺が村でも同じ考え方をしたはずだ、という狼に固有の意地というかプライドに見えたな。うん。割と確信できた。 尼、尼に占いではなく吊りを当てる理由でしょ?占って斑にするより、吊っておきたかった。それだけ尼が寡黙気味だった。白ならまあそれはそれで良い。 |
1009. 老人 モーリッツ 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
者が狼でも驚異的じゃが、娘が狂でも驚異的じゃ。 今日は良いものを見せてもろうた。すがすがしいやりとりじゃった。 明日エピが来ることを信じて。 アルビン 今更じゃが、すまんかった。 自由投票にしておれば、アルビンは吊られずに済んだ。 ずっと気になっておったが、ここで懺悔させてくれ。。。 |
広告