プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、6票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、6票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、司書 クララ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター の 8 名。
860. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
[…は犬にしか聞こえない音を出すアプリ付きスマホを借りた] 「おーい、リーザ」 [▶再生] 「なn・・うわっなにその音・・」 「これ、人間には聞こえない音なんだよ」 【リーザは人狼だった】 |
村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
んで。リズ狼出しか。 昨日の最後の方と。墓下ログみてくる あ、墓下のかた色々とごめんなさい。 以下失敗した発言 者>>855 でも狂人なら放置ってのがありそうだけど。 旅襲撃してもラインごとぶった切られて、ってのは確かディタよね。トマだったかもしれないけど。 ならライン戦を拒否して▲老、護衛されたらライン戦に行くしかないかー程度の襲撃とか考えたけど。 |
869. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
パメラ襲撃なの!?って、旅偽だったんか。 ……青真で良かったんだ。昨日色々不安になったの損した。▼旅で。 けど、すっきりしたー。 狼探してくるよ。でも、今日は疲れた。寝る。おやすみー |
870. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
ごめんマジでごめん今気づいた。 年に申し訳ない。アホだね。昨日からテンパリすぎ。 そりゃそうなるわな。あーあでも俺視点青狼確定したのか。まじでごめん。 者とのラインと考察でだけで考えてた |
875. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
書>>862 ああ、解った。判定出さない事か。 これな、樵や俺が求めたんだよ。白引いたら伏せるのは、詰みに持ってく為のやり方だ。 パメラ占ってたか……。だろうな。お前ら、あんだけ希望集中してたら、そりゃ占うだろうし、喰ってくるだろ……。 もうちっと考えろと。 これ、青の真要素かつ非狼要素な。 樵喰わんのなら、娘吊る為に偽黒先は娘にするだろ。 |
876. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
せめてラインなら者占えば良かったんだよな。 ごめん。これはホントごめん あーあー黒歴史追加だよー 村の皆もごめん。思考回ってないテンパリまくりの占で。 負け確ですね。ごめんなさい。 EPでも土下座祭りだな。ホントごめん。 |
878. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
テンパリすぎて者の発言みてから気づくとか間抜けすぎ。 もうダメ。いっそ喰えー 4bあたりからカラ元気だった。うんごめん。 リアルの事情で心身疲れてた。言い訳になるけどね 本当、ごめん。 あーあ、もう何したって無理だねこりゃ。 |
882. 木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
喉がちょっともったいないが。 精神的にも生姜蜂蜜は効くぞー。 リラックス効果があるからな。とりあえず、ゆっくり寝ておやすみだ。 俺も真面目に落ちそう…… ていうかこれ、青のグレー減らさないように見えるんだが……ねむ い …… |
シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
ディタの発言見て……。 もしかして、狂人視される判定結果になったこととか? 青に被せて占うなら、者だよなとか……謎すぎる。 間違って年希望と違うのを占ったことに対して、とか。ご主人様に、とか。 わかんにゃす。 |
883. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
傷病者のよしみってことでw>ニコさん 精神ダメに甘いミルクは普通に有効だぜー。ショウガは身体を温めるからな。ストレスかかると身体が冷えがちだからそれもおっけーだ。よく眠れるといいな。 |
村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
3d23:17 うん。町娘は言おうか迷ったw まあヨアは私占よね、そりゃ。 で、リナ白っぽっていったのは青に●娘要求したところ。 ニコは……うぬ?まだ大丈夫だと思うけどなあ 8>6>4>E3手。 旅|樵|羊書兵者|妙青、灰1 青|樵羊書兵者妙|旅、灰1 これから真視とることへの絶望?でも黒引いてからいうかなあ、っていう。しかももう半分発言か。。 >>870って確定する? |
老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
>>娘00:46 旅視点青狼確定は、しないのうw ぶっちゃけニコが何いいたいのかさっぱりじゃー。 が 兵の気遣いがすてきじゃのう。 せっかくじゃしわしもホットミルクのんで寝るとするわい。のう、ばーさん。明日も冷えるし、みんなきをつけるんじゃよぉぉ~ あと 疑いまくってた年と娘がいなくなって樵の思考がどうなるのか楽しみじゃの |
村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
青|真真狼狂真狼 旅|狼狂真真狼真 屋|真狼狂狼狼狼 老|狂真真真真真 神|狼狼村村狼村 妙|村村狼狼村狼 潜狼一一一一〇〇 こうかな。うん。妙吊ればもうLWだね! ▽妙→6>4>EP。占狼ならミス不可。今日は妙吊りで殴り合いでいいんじゃないかなあ。どうせもう青襲撃されるだろうし。 |
村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
とか行ってみたけど。眠い。間違ってるかも 純灰:者羊兵書 旅白:樵 旅黒青白:妙 ニコはなんでリズ占いなんだろ おやすみー。 しかしなぁ。今日襲撃されるのか。まあわからないでもないが。 っとと。ペタ君おつー。地上ではなんというかごめんなさい で>>884は妙吊らないって意味かなあ |
886. 少女 リーザ 07:56
![]() |
![]() |
おっはよー。 旅人のお兄ちゃんの偽要素は僕が挙げるまでもないよねー。 >>870者とのラインからって旅視点者狼決まってる訳じゃないのに。無いラインから狼探してるのも偽要素ね。後、青狼は無いわ。娘が狼(EP来てないとこ見ると年狼も無いのかな)じゃなかったとなるとうーん。樵狼は無いでしょう。兵羊のどっちかなのかな。 もしかして、まさかの神旅商狼とかあったりするのかな。帰ったら良く議事見てみるね。 |
老人 モーリッツ 08:13
![]() |
![]() |
>>887 はっ こぎつねリーザちゃんが今日も溶けてない…つまり両占偽かの。 そう おそらく書あたりが占いなんじゃなwww ばーさんのお供えのオムレツがうまい… しかしばーさんオムレツと味噌汁はちぐはぐじゃ。しかしうまい。 |
889. ならず者 ディーター 08:32
![]() |
![]() |
俺狼→黒塗り感 俺妙両狼→俺が妙に黒塗ったから 前提が勘違いにしても、理屈が成り立たん。 黒塗りってのは、狼が村人をSGにする為に落とす為にするもんだろ。 それと、旅真妙狼なら、妙占わないと吊れない訳だろ。なんでポカになるん……。旅真なら、俺占いで白出るんだから、更に旅吊りだろうと思うんだが。 羊&兵>★今の狼予想、陣営予想を出してくれ。 もうちっと思考開示が欲しい。 |
少年 ペーター 09:58
![]() |
![]() |
樵のおじちゃんは熟練ぶって青みたいな真見た事あると言ってるけど、旅みたいな真の方が腐るほど見てきましたけどね。 なんであんな感情要素一切とれないとこ真決め打ちしようとすんだろ。マジで謎。 僕の昨日の奮闘で書羊兵あたりが旅真に傾いてくれれば今日▼妙で者黒判定、両視点灰はLWで6人か… 青狂ならいいが、青狼だとして吊れる気がしない… ▲老が痛いよー…あれ狼、僕の意見を採用したのだろうか? |
村娘 パメラ 11:07
![]() |
![]() |
ディタは昨日、占狼を考え始めたっていってたけど屋狂ってあるのかしら。 あ、ディタに制されてうずうずしたままやめたけど。 ペタ>決め打つ要素って何がある?占い破綻以外で。 とか聞こうと思ってたのよね。答える答えないは自由でいいわ。 ディタもなあ。 >>855の旅襲撃は3d(神判定)のときだろうけどさ。老状況黒って老が黒だすの前提に見える。昨日気づかなかったけど。 |
少年 ペーター 11:16
![]() |
![]() |
旅>>215 村騙りの説明に対して『ありがとう』 これは旅の自信の無さからして、 『あ、自分真で見て確定させようとしてくれたんだ!ありがたいな』って感情が含まれてたんだなと今更。 地上で主張しとけばよかった。 |
村娘 パメラ 11:30
![]() |
![]() |
普通に説明ありがとう、かと思ってたわ そういう見方もできるのね 最近、というか再開して3村目だけど、前2回とも3-1陣形で2-2ってこんな大変だったんだーとか。 占い3COさせたほうが楽なのかな。残狼が確実に把握できるという意味では。 能動的な狼探しができなくなるから良し悪しかもしれないけど ああ、だから2-2狙いの狼の裏をついての村語りなのか |
老人 モーリッツ 12:06
![]() |
![]() |
ちなみに 今回旅真じゃとして屋が様子見してた狂かなと仮定したら、妙青狼はある範囲じゃの。 じゃがその場合あと1狼に者ってのはしっくりこんのう…。 個人的には羊じゃ。 青真じゃとしたら だれかのう…って浮かばない感じはするのう ちなみにいままでの青の傾向からして者を占ってるのが自然じゃからの |
891. 少女 リーザ 16:22
![]() |
![]() |
いや、やっぱり青には者を占って欲しい。 樵狼はないと思う。今までの襲撃は狩狙いだ。そして樵者が生き残っている現状、者狼の可能性がある。 占最大2回しかない訳だけど、者狼の可能性がある以上此処占って欲しい。黒の場合占わなきゃ無理だ。 兵か者のどっちかかな。書は…、狼とか無理。 |
893. 旅人 ニコラス 17:45
![]() |
![]() |
うんごめん見なおしても何言ってるか分からんね。 ごめん。 でも狼は者妙青で見てるよ。妙は確定。 者は流されてる村人というより流に乗った狼って感じ。 青は狂かなやんだけど妙白出しで狼率ぐっとあがったよね。 霊のどっちかが狂と見てるのは結構前に言ってると思う。 うん、もうこれ俺吊りは免れれないだろうけど。最期まであがいてみる。うん。投げやりは失礼だよね。ごめん。 偽決め打ちだけはなんとか避けるよ |
894. ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
旅、かもーん! ……と、いきたいとこだが、俺の相手はLWなんでな。 商狼旅LWの可能性も残ってはいるが、このパタンは旅吊ったら終わるんで考えねえ。 旅真の可能性は、こんだけ結論ありきで黒塗ってきてるのに占わねえのも込みで、完全に切ってる。 感情論は俺には効かんよ。ここでブレて優柔不断男に成り下がるのだけは真っ平だからな。 だが、旅も「偽視された真占」を演じねえといかんから、構わんさ。 また後で |
895. 木こり トーマス 18:38
![]() |
![]() |
ていうかこれ、どう見ても青視点の灰狭めたくないように見えるんだが。 昨日青に占われているであろう娘襲撃って。 そして旅視点LW青確定が良く解らんと思ったら、本人も良く解っておらんのなw 者>>892 反応見だったんだが、ディーター以外反応せんかったなw 両者のグレーなら吊る可能性もあったんだが妙は白く見ているし青の白。 吊る気は正直無いぜ。 羊の思考伸びが弱くなってきたな。●羊出しておく。 |
896. 少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
神見てきた。1d者樵が切りまくってた。2dは神と樵が切りあってた。神、樵以外の白黒触れてないのよね。どう思ってるのかも表に出してない。正直、神からはライン辿れなかった。ただ、書の事を天然狂と言ってるのか。むぅ。 青真を言い始めた樵が狼とは考えにくい。樵は説得力に自信あると思うし、正直青には隙がいっぱいだから、黒を塗ろう |
897. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
と思えば出来たと思う。神を1番先に疑った青真の流れを作った樵が狼とは考えにくい。此処狼は無いかな 者も青真促進してたのよね。ただ、こっちは樵に比べると流れに乗ってる感じはするかな。ただ、ライン切りにしては、神の痛いとこ突き過ぎてるなあ。>>404とか。1dの神者の絡みが両狼に見えなくて、者と神は切れてる?し、青真促進が狼としてマゾい…ね 帰ったら単体見るね そうだ、僕に質問ない?何でも答えるよ |
898. 旅人 ニコラス 18:54
![]() |
![]() |
ああ、ごめんね。墓下とか表でも気分悪くなってる人いるかもと思って言っときたかったんだ。 さすがに要素には取られないと思ったから。すまんね 後妙の直前の発言気になった >>896青を黒塗るってどういうことだ? 200文字発言でもないし10行以上でもない。 発言もないから続きは無いと見ていいよな? |
901. 木こり トーマス 20:07
![]() |
![]() |
者>>899 ふはははは! ……悪いw 俺も兵羊の二択だな。 リナは、良く見るとあまり狼探していない+灰を見ていない。意見は人の物に追従>共感が多いし、思考が伸びていない。 リデルが突っついているのに無反応だったのが人っぽいと思ったが、言いかえれば反応を意図的にスルーしているようにも見える。 兵は寡黙過ぎてわからん。 ただやっぱり、探している感じも焦りも弱い気がするんだよな。 |
902. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
え~っととりあえず判定整理 青真視点 狼神旅 狂老 狼神屋 狂旅 旅真視点 狼妙青 狂老 狼妙青 狂屋 狼妙屋 狂青 LWはどちらも羊兵司者木。ただし青真視点ここから一人白、商が狼の可能性もある? これであってるよね?間違ってたら指摘よろしくですのだ。 |
906. 旅人 ニコラス 20:46
![]() |
![]() |
>>903 うん。偽決め打ちされてたら狼探しても意味ないよね。 まずそこからだと思うんだけど。それとも狼探し含めた考察今投下しても信じてくれるのかな? こんなこと書いてたらまた灰考察落とせんよ・・ これで終わっとく。また |
907. 羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
ちょっと妙の発言見てて思ったのです。 ★狼羊の可能性はないの?>>856で「旅真なら白さ拾えず」って言ってたけど、見たところ青真でも灰だろって思うの。昨日のGSの最黒視はどこ行った!?な感想を持ったのです。 |
909. 木こり トーマス 21:19
![]() |
![]() |
★妙>>869 そういや、昨日不安になったのって何に関してだ? あぶらげやるから話してくれな。 眠い。 仮眠に入る。起きてからまた議事に戻ってくる。 吊りは▼旅にセットしてある。 ヨアヒムは、失敗しないくらいで遺言頼む。 気になる点といえば、ヨアはきっちり遺言の仕方とか理解しているんだよな。これに関して説明だけ頼むわ。真とは思っているけれど。 |
912. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
木>>908 リナはこの村に占警戒無しが多すぎてそれを利用しようとしてる狼がいてもおかしくないと思うんだけどな。確かに妙に警戒心はないかもだけど司も年もそうだよね?リナにもそうって言ってる人いるし、どうなんだろって。 |
913. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
俺も、▼旅 にセット済み。 村側はきちんと合わせようぜ。 羊>>910 了解。羊にとって神は、1dに白拾えず、2dに黒かった、でいいな? 羊は、こういうとこがハッキリしない。 可能性ばかり広げて、収束しないのが、黒い。 考えてるなら、もう少し待つ。 兵もまだ来てないしな。 |
神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。おお豆乳鍋ですか、いただきます。 それにしてもおでん、ビーフシチュー、豆乳鍋って老のおばあさんは煮込む料理が得意みたいですね。 者LWってのは確かにしっくりこないんですけど、青真の発言が樵の追従くさいのは、気になるんですよね。 ただ者LWじゃないとすると、兵羊あたりが気になる。 というか後、旅真とすると縄って残り2本ですよね?明日狼吊れないと村負けですか? |
920. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
ら偽要素全然拾ってないけどね 樵と者は自分の経験から得た知識に自信持って信頼してるから異例に対応出来ないタイプ まあ今回は俺偽要素が多かったのもあるけど弁解も目を通してない感じ。 自分の知識とちょっとかぶったらロック!っていう感じ。 目のつけ所が全然理解できん。そこ!?が多い。まあそりゃ俺視点だからだろうけど 多弁白狼ならここ。 羊 >>760はいつもどおりラフな感じのミスだから要素にはならない |
922. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
。この時点でどっちのが村利か聞いてるんだから 返答への反応見ずに思考固まるて・・のらりくらりの中唐。潜伏灰狼ならここかな 書 寡黙。ごめん読めない。灰。ここ狼なら博打すぎ 兵 読めない。灰。こちらも狼なら博打。 書、兵が狼ならあんまやって欲しくない戦法だな。ありっちゃありだけど・・ それがまかり通っちゃったら狼に一人は寡黙でちゃうよ・・ 青ももうなんか俺偽方向へ勝手に村進んでくからしゃべって |
923. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
墓穴ホラなくてもいいかは分かるっちゃわかるけど・・ねぇ・・ 以上の事からの狼:者妙青 狂:霊のどっちか だった。 灰順位は黒 者>羊>>書>兵 白 うん。書、兵はそんないやらしい戦法取らないと信じてる。 これで大丈夫かな。これ以降も見ていって最期に考察落とし。 質門に答える。どっちのがいいの?前者なら黙る。後者なら質門まとまってから返す。 @2 |
924. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
おはよう。へろへろだけど灰考察。 旅:白。理由は俺へのコメ。そこまで偽装だったらわからんけど…狂人ぽいのは俺も感じる。 樵:白…かな。すごく意欲的だし狼探しも本気っぽく感じる。 羊:黒に近い灰。理由は>>901のトマに納得したから。ただ不慣れなだけって可能性もあるから灰。 者:樵と同じ理由で白。 書:白? 非協力的だけど黒っぽくはない。ただ、撹乱目的としたら狂人? |
925. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
青:なんとなく信用しきれない感覚がある。理由はまた探してくる。 妙:うーん、白かな。こっちは青と同じ理由で逆の感覚がある。なんとなく信用していい、みたいな。 ニコ乙。今日吊るのはニコさんでいいのかな。 |
老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
>> 22:58 エピってエピローグの略じゃよー つまり、村陣営の負け、狼側3W(3ウルフ、の略、つまり3匹狼生存ってこと)で、狼陣営広義完全勝利。 広義完全勝利っていうのは、狼が全員生存しておることで、狭義完全勝利というのもあって、そちらは狼全員と狂人生存の狼陣営勝利の事じゃ。 |
933. 木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
初動ではない為そこまで強い白要素とは取れないが、結構白く感じた。 青>>931 とりあえずヨアは占い先がわからない程度に ★灰雑感を出して欲しい。 ★違和感を感じる言動などはあったか? ★旅のことはどう思っている? なんか、俺黙っていたほうが良い気がしてきた。皆ホイホイ俺の意見乗ってくるんよな。 喋り過ぎたら思考が進んでいるかどうか判別しづらい気がする。いやするけど。 |
934. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
というか、娘みたいな噛み合わせを避けるために占希望は出さないほうがいいかもしれんな。 それで噛みと占先が被ったら灰が狭まらなくなる。 これに関して皆はどう思う?俺は既に出しちまって何言ってんだおまえと言われそうだが、 占希望は出さない方向で。 |
村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
帰宅。これから読む。 羊白でいいと思うけどどうなってるかなあ 者狼なら今日あたり占い危なくなかったっけ。そんなでもない? まあ狩存命危惧で避けたのかな。なら今日は△青でしょ。真なら。 |
老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
>> 22:58 あ、神父さん、付け忘れた。 PPはパワープレイであっとるよ。 ただ、この村はあるびんびんの突然死で偶数進行になったので、起こるとしたらRPP(ランダムパワープレイ)(同票投票によるランダム処刑)じゃの |
938. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
書>>936 俺は自由投票についてはあんま賛同できんかな。 青真だと思っているし、俺妙青は確実に▼旅、者も狼で無ければ▼旅だと思うが、ほぼ確実なのは4票。 で、この4人以外に狼がいて旅はおそらく▼妙。 狼が▼妙に合わせてきて他の二人が▼妙にしたらランダムになる。可能性は薄いが、それならきっちり票を合わせたほうがいい。 それと、非協力的=真と見たくないと言うが、それなら非協力的な書は狼となるぞw |
村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
8>6>4>EP 3手 神2214>明日6人になるから、狼3じゃなきゃ続く ▽神屋年、突商だから 屋狂、商年非狼で終わり 青狂で同上ならRPP? もう一つのPP>ランダムPP(RPP)だね。 狼狂村村、とか狂人+狼数=村人数の場合に。 狼と狂人は狂人に投票、村人は狼(当てれれば)に投票して、2対2の票数でランダム処刑。(△村) PPは、狼狂村 のときに狼と狂人が村に入れれば2-1の乙票数で確実に村 |
村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
あれ切れたww そして乙投票ってなんだw 2-1の投票数で確実に村を連れて、狼の勝ちになること。 村人が偽狼COして、狂人の投票を真狼に誘導する『わおーん合戦』てのが見られる。かも |
パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
>>神23:37 年商どっちか狼の可能性もあるよー、これなら終わらない、屋狼と比べると薄すぎる可能性だけどね なんかディタとトマがまるで共有者みたいに見える、この二人信頼関係厚すぎ |
942. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
樵>>941 ああ、だよな。すまん。 青が年占ってないって聞いて、娘占って白出たんじゃねえかって気付いてな。 だからこう、娘にも触れにくくなって困ってた。 寡黙はなあ。 喋らねえんじゃなくて、喋れねえんだろうな。 もし兵狼でも、作戦じゃなくて素なんだろうさ。 |
神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
屋>>23:41 ああ!年は旅真視してたから完全に白と決め打ちしてしまいました。年狼の可能性もあるかもしれないんですね。 商狼は突然のせいでスッポリ抜けてました。でも商狼だと狼陣営のブレインが妙って事になるのかな?それはしっくりこないかな。 |
945. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
樵>>933 ☆灰雑感 樵、白より灰、対抗から白だけど関係無し 者、白より灰、LWがまとめ役とかしないと思う 書、灰、何しに村に来たのかと… 羊、灰、人数多い時にまじで忘れてた 兵、黒より灰、他が黒く見え無い分黒くみえる 【一人は占い済み確白】 【▼旅、占い先セット完了】 |
村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
樵>>941 どんな鼻してんのよw まあ今回の書がそれには当てはまらないだろうけど。一発言ってネタだけやられたらわからんでしょ。 発言内容がまじめな前提?そんなの毎日一発言って時点でありえないわよ 明日はヨアヒムが落ちてくると信じてる ぶっちゃけヨアの娘占は透けてたわよね。 |
949. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
たと思うけど。 周りへの追従感があり。とはいえ、4dの占真贋は自分の意見を出してた。追従感については、>>257で他の人が対話してるのを見て、意見に納得するかで決めると自己申告があり。これを防御感なしと取るか、予防線と取るか。思考は伸びてないけど、羊の場合こういう村も居るしなあ。この子、良く分からん。白黒が混じってる。 者 1rdから議論を引っ張っていってる前衛型。初日から要素を拾っていってる |
950. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
のは白要素。村の白要素は後々村をSGにしにくくなるし。2dの青真がやっぱり唐突に見えるね。要素を拾ってるけど初日からハイペースだったせいか、思考の伸びはそんなに感じなかった。ただSG候補であろう書の神切れを拾ってるのは白いかな。3dも書を庇ってる。年疑いに違和感は無い…か。全力の青真アゲは狼としてマゾい。以降も要素を挙げて、灰に質問を投げて思考を促してるね。1dから灰全体に目線がいってるんだよね。 |
村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
あと1人の占済み予想。ドンドンパフパフ イェー(棒 樵書はのぞかれるとして。 兵か?一人だけ黒突出させてるのが襲撃よけに見えたり…w でも寡黙占いあるかなあ 羊者狼なら今日が綱渡りだったのかな。狩存命青真なら詰みか ……樵狼じゃなきゃ。 神>今通した、って意味じゃなくて、まサイには目を通し”て”たよ、ってことかと。 |
953. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
…白かった、な。木こりのおじちゃん程思考の流れが分かりやすい訳じゃなくて、自意識過剰で恥ずかしいけど、年疑いが僕の年疑いに乗っかってきた?とか不安があって!スキル高そうだしここ狼怖い。でも神と切れてるんだよね。。 もう疲れたよなんだかとても眠いんだ 僕に RP を ・・真面目な僕なんて僕じゃない |
955. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
誰も答えてくれないって・・投げたいわ~ まあ今までの流なら1発言でも考察落とす >>942なんでこれ書じゃなくて兵限定してんですかい・・ ★兵と書の印象の違いって? 答え大体わかるけど。一応確認したい。 これなーわからんのよな。青狂、妙者書(兵)狼なら屋、老なんだったのってなるからな・・ 兵をSGするため?書を庇う?かばいはないだろうから、兵をSGだろうな。 要素とするかどうか決めたいなー。 |
956. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
喉が余裕あるので構うか。 狐っ子、ほれほれ、油揚げここまで届くかー? […は油揚げを持って高く手を上げた] 教会掃除手伝うなら、美味いもんやるぞー。 妙を白く見る理由は、この全方面警戒心もあるんだよな。 味方が解っておらず、それゆえどこを見たらいいか視点が定まり切っていない。 |
958. 羊飼い カタリナ 00:05
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>985 ああ、そこ?えーっとね、多弁からは情報GET量多いから白黒見えるよなーって思ってたけど、2dで見てもわかんなかったかし、この先の発言見ても色わかんなさそうだったから○にしたのら。妙はそういう感じがしなかったからいいやって。ここは大分なんとな~くが入っておりますのだ(^^;) |
広告