プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、4票。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、4票。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、少年 ペーター、負傷兵 シモン、司書 クララ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス の 9 名。
1098. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
【パメラさんは人間だったよ】 ごめんなさい、パメラさん。僕、相当疑ってました。 カタリナさんお疲れ様でした。最後やっと僕的に白決め打てたんですが……。 アルビンさん、とても強敵でした。昨日はもうダメかと思いました。 |
1101. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
あと2票で吊れたんだよなぁ、と真っ黒いことを言ってみる。 パメラエルナアルビン僕、かな。 まぁリナ襲撃って普通の噛み方っちゃそうなのだが。 正直よくわからん。恐ろしく落ち着きすぎてる感じが。 偽装GJ説まで出しておいて何がしたいし。という部分は考えないといけないか… |
羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
墓下COなしなんですねー。 うん、あれですよ。墓下にきたら言おうと思ってましたが村長の発言終始イラッとしてました…すみません。 ああごはん…やっとごはん食べられます!地上じゃご飯食べられませんでしたもので…… 明日箱直るんで昨日以前の墓はその時に見ましょう。 |
1102. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
【羊襲撃確認】【各々占結果確認】 うーん…何とも言えない… アルくん、リナちゃんお疲れ様… あたしはアルくんのこと信じてたよ。 リナちゃんはリアル大変な中ありがとう。 とりあえず頭回りそうにないので今日は寝るね。 みんな体調崩してるっぽいけど、ほんと無理はしないでね。 |
1103. 老人 モーリッツ 00:55
![]() |
![]() |
屋>ん?なんぞって普通に妥当な襲撃じゃろ。襲撃考察アレじゃがここは純灰襲撃より灰せばまらんじゃろが。 ★司>すごいかみ合ってない気がするんで 「ここはちょっと気になる」って表現、>>1083「ここ(「ソウルメイト襲撃は割と予想はついてたという発言が)気になる=変な発言してる」って意味ではなく兵単品が気になるって意味なの? |
1104. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
さて、寝る前のパッション気味考察。 リナさん襲撃は普通に納得。屋から白出てる上に、僕も白決め打ちとか言っちゃったからね。 屋は今日僕吊る気満々で白出し。今日黒出しちゃうと、そっちが先に吊られかねないですからね。 まだ屋真視は強いと思うし、僕が今日吊られないようにするのはかなり骨だなぁ。 あとニコさんが白囲いじゃないかどうかは、精査しなきゃなぁ。 |
1105. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
割とまだ混乱中……。 屋真ならそろそろ狼も怖くて屋襲撃するはずやないの…?って言うか商吊ったのに屋襲撃されてないの?羊なの?屋真ならどんだけ占いが怖くないの? この襲撃見てるとなんか屋偽くさく感じてしまうんだけども。とりあえず休む。 |
1108. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
【状況確認】 純灰を狭めないって意味では普通の襲撃なのかなー? 旅白は白いと思っていたから個人的に別の所の方が(ry と思いつつも他灰の皆さん的には割とそこまで白視されてる位置でもないんでしたっけ… |
1109. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
★旅 カタリナさんの後任って事でまとめ役やっていただけますか? いやまあ私とニコラスさんが合意を得ても、他灰の人達からの理解も無いと無理でしょうけど 老>>1103 ☆いえ、「兵単品」ではなく、「予想はついてた」という発言が気になるという意味です |
1110. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
>>1101 屋 ちょっとまってなんかおかしい。屋自身は旅に投票したんじゃないの?投票COしたんだから屋は青には投票できてないはず。 票数と実際の票があわなくない?パメラエルナアルビンでヨアヒム票は3票じゃない? |
羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
わかったー。言っちゃうー。 【フリーデルさん死なせた戦犯は私】ごめんなさい。 二日目とかじたばたしてたのは占っても役職わからんから狩人かもしれないのに村人発言はやっちゃいけない発言なのよー。 あと村長は割と1日目からロックオンしてたのはこういうタイプってCOしたときに凄く何か言って来そうだったから灰で殴り合いたくなかった(本音) |
少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
なるほどー。 リーはもちろんただの狸だよ。 牙なんてないの。 村人狼議論は、ようはリーの中じゃ 狩 狂 素村 は全部村人表記でいいんじゃない?って感じだったのね。 この辺は感じ方とかの問題になっちゃうからアレだけどねー。 |
1111. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
年>>1106 屋とLWの立場として、当然灰は狭めたくない。ならば、屋の白が襲撃候補になるのはまず普通かと。屋が自分の白を▼にはあげられませんからね。 その上で、僕は屋の白は普通に疑います。なので、単に屋の白を噛むと「僕目線の灰」が狭まります。ですが今回は、僕自身が「羊白決め打ちたい」とか言ったので安心して襲撃したんでしょう。 とりあえず他に喋ることないからじっくり説明してしまった。 |
少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
いやいや。リー黒は考えるだけ無駄じゃないかな。 だってその可能性は低い上にもしそうだとしたらそれでいいよねって話しだもの。 灰から2wのつもりで考えた方が村にいいとおもうんだけどなぁ。 |
1114. 村娘 パメラ 02:48
![]() |
![]() |
あー寝られない。 皆の推測通り4d▼青にしてたわよ。決定に従わないといけないと分かっていたけど無理だった。決定反対票出したの初めてよ。 あたしは今日も▼青を強く希望するわ。 狼3全生存の可能性もあるのよ? 3生存だとしたらPPも近くなってきてる。 青は黒出したらお仕事終了で吊られる。こんな疑い持たれまくってたあたしに白出ししたくらいだしね。最後まで黒出さないでしょうねもう。 それまで放置しておく |
行商人 アルビン 02:53
![]() |
![]() |
眠る眠る詐欺という名の単なる不眠。 ……よく見たらオットーニコラス占ってるじゃん。パメラじゃないじゃん。さっそく狼予想外れてるじゃん。なんだこれ。 オットー真分かってからオットーの発言全く読んでなかったけど、なんでニコラス占ったんだ? まぁ白狼っぽかったし良いんだけど。 でもこれ狼分からなくなって来たなぁ。書娘青なのか? |
シスター フリーデル 08:35
![]() |
![]() |
カタリナさん狩人ですか。 霊守護は結構守りの考え方ですものね。GJ狙いなら青護衛あると思いますわー。 青>>1104「僕が今日吊られないようにする」より、今日考察でLW見つけ出す意気込みが欲しいところですの。青吊りなるのは結構目に見えてると思いますし。 リーザちゃんの発言が真っ黒ですのww |
羊飼い カタリナ 09:43
![]() |
![]() |
△ @;・ω・)∑あれっ!? なんでメリーまでここにいるめぇ!? ふふふー。一蓮托生に決まってるじゃないー。私いなかったらお世話する人いない=死だものー。 △ @;ω;)そ、そんなぁ~だめぇ~!! あははー。という訳で御心配おかけしましたー。みんな食べてー。 っ[ひつじ丼] 今回初日にあんな占い票を集めたのひさびさかもー。村長ぶっついて占いにかけようとしたのが狼に見えたんだろうけどー。 |
少女 リーザ 11:15
![]() |
![]() |
まだ一度も狼やったことないんだけどねー。 もう十戦くらいになるのに…!ぐぬぬ 最近素黒になりつつあったから、今回は若干不慣れ感漂う逆に白いキャラを目指した! 皆素黒でいこう( ´ ▽ ` )ノ メリーさんも羊丼! リーの狸鍋と合わせてマイナーお肉祭りねー |
シスター フリーデル 11:16
![]() |
![]() |
メリーさん復活おめでとうございます![もふもふもふ] ひつじ丼もいただきますの♪ エルナさんニコラスさんシモンさんは白ロック入り気味で、最終日残ってたら再考でいいかなーって感じですの。ここに2狼いたら勝てる気がしませんわ。 |
行商人 アルビン 12:15
![]() |
![]() |
うー寒。南の方なのに雪降ってるよ……。 つ「ファンヒータ」 メリー久しぶりだぁもふもふもふ。 ってひつじ丼って生々しいっすね……。 まぁ僕が早めに占われて吊られたり襲われたりするのはいつもの事っす。エルナみたいな素白感がほしい。 やっぱエルナ狼は無いよなぁと思うんだけど。白いじゃなくて、狼じゃない感じがする。 |
1122. 仕立て屋 エルナ 12:27
![]() |
![]() |
噛んどいて青SGの流れにする襲撃にしつつも青がそんな状況黒くなる襲撃やるか?という考えを生ませようぜ」みたいな襲撃かとも思った。勿論青狼前提だよ、青真ならそんな考え生む(真っぽさがあがる、かもしれない)襲撃狼するか……? うん【▼青●自由】早いけど希望。いい加減占い吊らずいつ吊るよ、これ。もしかしたら狼前生存かもしれないんだしさぁ……。 >>1114 娘 ★ん?青狂の可能性も見て、PP間近って |
1123. 仕立て屋 エルナ 12:29
![]() |
![]() |
言ったの?PPって狂生存してないと無理だよね。 余白勿体なさすぎるので旅まとめについてでも。 異論なし。 ……さらに勿体ないので屋について1つ気になった点。なんだか昨日のを見た感じ、商は自分の白なのに吊り決定時あまり反対してなかったなーという印象。流し見てそこまで深読みしてないから間違ってたらごめんだけど。 んー、でも今までの真要素のほうが強いしまぁいいやと思いつつ心にとどめておく。 |
シスター フリーデル 12:47
![]() |
![]() |
リーザちゃんは素白系だと思ってました。 素直な感じがとてもかわいらしかったですの。 カタリナさんの初日村長占い希望にはむしろ共感してましたわw 毎日寒いですわね。暖房がないと手が動きませんの… |
1124. 仕立て屋 エルナ 13:07
![]() |
![]() |
自分で言うのもなんだけど、ボク結構皆から白視されてると思うんだよね。つまりボクがここにいること自体潜伏幅を狭めると同時に灰にいる狼の首を絞めれてる、と思うんだ。多分だけど。 「お前なんで噛まれないんだ」という流れでも作りたいんかいと思いつつ。羊襲撃の意味が分からないので考察できる人にまるなげぽいちょ。 老が話題なのか旅が話題なのか。老は狼ならボクを初日からなんで白塗りするし。 |
1125. 青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
一撃離脱。 娘>>1121 ☆▲青無いと確信してたわけじゃないけど、真視を得た占狼が真(っぽい)占を吊れると思ったなら、まず噛まないと思う。 噛んだ場合、僕人間が確定して否応なく真視が少しは落ちるし、吊り縄の面でも吊った方がはるかにメリットが大きい。 実際3d時点で▼青希望たくさん出たよね。 ▲修は恥ずかしながら全然考えてなかった。なので、質問1個間に合わなくて放置しちゃって悪いことしたorz |
1126. 青年 ヨアヒム 13:38
![]() |
![]() |
今日の▼青には、>>899プラン的にももう抵抗できない。LWの黒が引けてないのが最後の心残りだ。 旅まとめは、僕視点LWあるので抵抗あるけど、代案が出せるわけでもないので黙認。 旅LWとするなら、旅まとめ推挙してるの全員白だし、旅の挙動に不審があったら何とかしてくれると信じる。 後でいろいろ書くと思うけど、特に5dは色々注意が必要。 夜は色々遺言書くよ、今後の屋の動きの傾向と対策とか。 |
1128. 負傷兵 シモン 17:11
![]() |
![]() |
後、まとめについては俺は服>>1122-1123の解答によっては娘にお願いしたい。もっと言えば娘と旅で共同作業してそれを年が承認って形で出してもらいたい。 旅一人だとここまで絶対的といってもいい信頼度の屋が囲ってる可能性がちらついてちょっと不安だったりする。流石に娘旅両狼はなかろうと信じてるし。 |
シスター フリーデル 17:19
![]() |
![]() |
アンカ、間違えて覚えちゃってるんでしょうねw 毎日誰かがリアル死にそうになってます… 体調管理気をつけなきゃ、めっ、ですよ。 ただでさえ忙しい年末年始なんだから、栄養つけてきちんと睡眠とって下さい! 地上に届けっ[胃薬][たぬき鍋の出汁で作った雑炊] |
羊飼い カタリナ 17:26
![]() |
![]() |
ひつじ丼はね、ほんとーはガンファンって名前があるんだけどね。名前で言ってもたぶん判んないだろうからわかりやすくしたのー。 △ @・ω・)もふもふされてるめぇ~。なんだかここに居た方が幸せかもめぇ~。リデルちゃんついてっていいで メリー? 狩るよー? じゃなかった刈るよー。 △ @;ω;)なんでもないですめぇ…… やっぱり娘怪しいなぁ。者狂の認識が地上に蔓延する中で狂人生存を唱えるのー? |
羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
屋狂なら狼ならもう判ってる。一方青狂が判るのは青に偽白出されてる狼書か狼娘だけ。 ここにきて致命的な視点漏れに見えるー。 こたつに入ってファンヒータであったまりながら狸鍋もぐもぐしよーっと。 んー。メリーたちの毛でも剃ってみんなにコートでもつくろっかなー。紡織あんまりうまくないんだけどー。 △ @;ω;)Σ!?!?!?!? |
行商人 アルビン 18:29
![]() |
![]() |
メリーさんがかわいそう過ぎて夜しか眠れない。 てかシモンもダウンか。この村本当に呪われてるんじゃないの。これもう薬じゃなくてゴーストバスターか何か持ってくるべきか。 >>1023はさ、確かにヨアヒムにはきつかったかもしれないけど、僕は凄い嬉しかった。エルナとかパメラとか村長とか、モリも青吊りだったし、だから僕は心折れずに墓下来れた感。まぁどれもこれもオットーのおかげなんだけどね。 |
1134. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
まずエルナ宛> ▼アルビンは、一応あの時点で決め打たないならば合理的な選択ではあるので。 まぁ吊り数というのはあるのだけど、ヴァル狩に見えてなかったのとか、占える回数とかを含めるとそんなに。 者真とか追われるとアレだけどまぁましではあるし。 ところで者狼ってあると思う?と全体向けに。っつーか煮詰まってきた感あるので、狼に見える箇所提示が真面目にほしい ●自由、とか希望じゃねぇだろ感 |
1135. 仕立て屋 エルナ 19:41
![]() |
![]() |
>>1134 屋 なるほど、ありがとう。理解した。 者狼はないに一票。あの凄まじい単独感と文化の違いという防御感から狂だろうと思ってるし。 そもそも者狼で占い結果かなんかについて聞いてたの、あれ仮に狼で仲間があえてやらせてたならドS。そこまで考えても頭痛いだけだしぽいちょ、総じて狂。ただまぁ、自由ですか?は赤の入れ知恵っぽくも思い。 |
シスター フリーデル 19:41
![]() |
![]() |
ただいまですのー。おこた、おこた…[もぞもぞ] あら。メリーさん、悲しそうな顔をしてどうしたんですの? ヨアヒムさんの発言で一番気になるのは、やっぱり初日の村騙り懸念による内訳推察なんですよねぇ。 村騙りを気にする必要があるのって人外だけだから、少なくとも人外視点に立った上での考察だとは思いますの。 占い希望、誰を占って欲しいかは出して欲しいですわね。オットーさんも煮詰まってるっぽいですの。 |
シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
体調不良とかのリアルが影響して、一概に考察の伸びでははかれないのが難しいですわ。 感情や思考が綺麗に流れてるなぁと思うのはオットーさんですの。 ただ、青狼として、結構真贋差ついてるのにGJ覚悟で屋襲撃しないのは、追い詰められている感じしませんの。 オットーさんが言ってた「落ち着きすぎてる感じ」っていうのが分かりやすいですわ。 屋狼なら、占襲撃しなくてもそうですよねーって感じですの。 |
1136. 負傷兵 シモン 20:04
![]() |
![]() |
>>1134 屋 ちょっと気になったんでざっと一日目とか二日目とか見てきたけど、屋狂者狼ならあるかもしれない、とは思ったかな。二日目書の「いやこれ商狼だわ事件」の辺りを見ていると「これはかばいきれない」と見て吊りにまわし、霊強襲で班吊りしにくくなるよう狂人の白出しを願って、てーのはありうる。「狂人が慎重に動いてくれる」ってのが前提だけど。 屋真で者狼って場合だと自然と青狂になるわけだけど、んんー… |
1137. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
…あるか、あるのか?青の生存のしたさを考えると青偽なら狼とは思うのだけれども。すまんどうもまだ精査できない。改めて思いついたら付け足す。 「なんで屋はまだ生きてるん?」ってバイアスが他の人から色々説明があってもどうしてもひっかかってしゃーない。 多分昨日の商の意見で者狼なら俺狼って可能性を考えているだろうから、多分俺に一番考えて欲しい問題ではあるんだろうけど。 |
1138. 仕立て屋 エルナ 20:13
![]() |
![]() |
青狂って真面目にあんの……?青狂ならこんだけ生存意欲云々見せて、何がしたいのさ。狂は能力騙りつつ無駄縄がお仕事じゃないの? 青真 「屋の方が信用勝ってるしほっとこーぜ」 青狂 「無駄縄しろよとっととしろよ、2-2狙ったのに狂人アッ--!」 青狼 「屋真すぎ……」 今の赤ってこうじゃねと予想。仮に者狼で屋真なら狼視点占内訳真狂なわけで霊行くんじゃねと漠然と思った。確かにまぁ霊に出るとロラ安定だけ |
1140. 司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
わざわざアルビンさんを庇う必要性って薄い、というか無いんじゃなかと思いますよー 後は、全体的な防御感が3-1陣形の狼としてはマイナスにしかなってないですね ディーターさんの発言からは護衛ぶらして真抜こうって気が薄くみえます |
1141. 仕立て屋 エルナ 20:17
![]() |
![]() |
ミスった。>>1138、占い内訳真狼だ。者狂視界強すぎた。 あれそうだと仮定ミスるな、さっきのなし。逆に屋真青狼者狂で狼が2-2狙ったなら事故ったんじゃないかな。 者真はもうボクの中ではないからぽいちょ。 ……あかん頭回ってない、少し体調回復したいのでおやすみco |
行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
もう占い絶対当たりそうに無いって点ではエルナなのかな。 てか昨日オットーが言ってた、者-服の繋がりうんたらってのが凄い気になってる。もしかしたらエルナ占いする気なのかな、なんて。 ……どう考えても白しか出ないだろうと思うんだ。いや、確かに者-服の繋がりなんて見てないけど。 でも者狼なら兵老のが狼有る。この二人が残ってるって点で、余裕があるのは分かるし。 |
1142. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
うん、どうだろう、一応青狂だとしたら、商の色はわからんわけよね? でもって>>899の作戦を出すわけだよね。狂青が「これ商が頑張ってるから商は白でいいな」って判断で出すんならありえるかもしれないけど、もしこれが妙狼で商屋も狼でだから頑張ってるってパターンも考えずにこの案出すと青狂さんマジなにしてんって話になるからなあ。 とりあえず他の人(青以外)にも確認してもらいたい。 |
シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
希望出すなら、●老○娘でしょうか。私にはモーリッツさんの色が取れませんの。 死後はなかなか発言読み返してもらえませんもんね… 青真派ってシモンさんくらいでしょうか? ニコラスさんクララさんはバランス派な感じですよね。 メリーさんが狩…刈られそうですわ…逃げてー。 |
1143. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
青の生存欲っつか、全体的な方針は「狼としても"戦えてる方の偽"に頑張ってもらうしかない」という状況としても見れるかなぁという 役職が何でも、できることしかできない、ので。 まぁいいや、青ラインを一度追ってから考えるか… 3dの判定は11秒差だけど、多分見て出してるわけじゃないね、とは。 出し方は青狼が覚悟決めてぶっぱ・者狂がとりあえず霊抜きだから、という偽黒には見えるんだけどねー… |
1144. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
屋>>1134 者狼はないと思うわ。狼だったとしたら赤ログで添削入ってくると思うの。それに真だったら「村人」判定しないと思うのよね。 もし青狂だとしたら、今日の占いであたしに黒出ししてたんじゃないかな。それであたし吊れば縄も減らせるし。 確かに信用取りに来る狂もいるけど… ライン考察の時期に入ったので調べ始めてるんだけど、大分かかりそうだし希望だけ先に出しておくね。 【▼青 ●自由】 |
シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
エルナさんは狼探してる感じがしないのが気になるのです。 体調不良で議事読み込めないとかもあるでしょうから、あまりそこを要素に取れないのですわ… でも、>>864はどちらの占い師とも切れていそうに見えますの。服狼なら、騙り狼もしくは真占い師にこういう辛辣な反応し辛そうに思うというか。 |
1148. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
おろ、まとめ?まあ実は満更でもない。どういうスタンスでいればいいかよく分からないけど。 とりあえず。 灰All★青偽だとしてLW候補作らずに、つまり偽黒出さないのはなぜ?娘青はライン切れてると思うから、青偽なら黒出すいい機会だと思ったんだけど。 ★灰が随分減りました。屋真だとして、どこが灰狼なのか、妙も含めて予想が欲しいところです。 |
行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
やっとかwwwwww……やっとか。 エルナ狼だったら化け物だなぁ。 まぁオットー襲わない、ガン白視した僕を庇った、昨日のヨアヒム偽フラット→突っ込まれて屋真視に戻すとか気になる点はいくつか有るんだけど。 仮に娘-服で屋真視ガン推し→僕-屋残して残りを消してくとか? いや、ないわぁ。 |
1150. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
>>1148 旅 質問方式なら結構助かる、ぐったりしながらなので灰考察に比べるとがっつり考えなくていいので楽ー。 ☆青偽だとして~→もう1黒出してるし、後は白を出し続けることで明確な敵を作らない、商、屋、者、青の最後の黒出しを吊って続いた時に青偽がばれるの防止。ちなみにこれは屋偽でも言えることなので屋を信じきれないのはここにもある。 |
1151. 老人 モーリッツ 21:25
![]() |
![]() |
娘と仲間の場合、黒だし→逆囲いすれば、屋が「それはない」と盲信してくれる可能性はあったので、しなかった理屈不明。娘白時→出したところで娘吊れるかわからんから出さんかったとか? 兵>>1128すでに突っ込まれてるが、シモン脳内では娘白決め打ちなんかね…青真だとおもってるからなん?その要素は屋噛まれなかったから来てるっっぽいのぉ… ワシもしばし休む |
1152. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
まあ正直、これだけ村をってか俺を混乱させられる狼なら、多分このくらいは考えてるだろうね。 ☆屋真だとして~→屋が狼を見つけられないのは真だとしたら、「そもそもの狼の濃度が低い」って可能性もあるか。後は屋の占い傾向。それさえ回避すれば占いなんぞ怖くない。 狼の濃度低い、つまり妙狼の可能性。ぶっちゃけていいのか分からないけど、1日目寡黙域で「ああ、吊り候補かな」って思わせ、2日目に頑張る事で「あ、これ |
1153. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
>>1151 あ。黒囲いとかあるんやな…。それは本当に思いつかなかった。 娘老青はなくなるね。でもまぁどっちかというと黒囲い思いつかなかった可能性のがありそうなので、娘は見てくるのだが。 むしろ「偽確定するから折角だから吊るか」がありえる部分なので、そこで青狂を見たのはある シモンの娘旅まとめ、ってのはそれぞれの片白だから、じゃないのと思うのだが ★クララではないのは何故? |
1158. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
書>>1057に絡まれたのは単純に意識の齟齬というか、単なる食い違い、白とも黒とも取れない感じです 以後の発言も特に白くはないなーって感じで、以前モーリッツさん黒寄り なので現状モーリッツさんと…後だれだろう、ちょっと白飽和気味ですねー… |
1159. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
パメラさん囲い…は黒出して逆囲いの方が効果的でしょうし かといってリーザさん狼は…▲修で結果隠した線もあるかもしれませんが、単体黒いとも私としては思えず 服兵旅は白寄りと思ってますし、1Wしか検討つかないですねー… |
1160. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
は頑張ってるし寡黙吊りしなくていいや」ってタイプの狼は結構いる、と思う。だからこその霊強襲かなあと。 屋の占い傾向。俺が見る限りだと「屋を妄信していればまあまず占われない」→娘及び服 そういう意味では老は屋真なら白く見てる。書も若干白目かな。屋真ならとりあえず1GJ出ても吊り日数は変わらんので噛んで見るだろJKって思ってる。…ん?こうして見ると娘より書に頼んだ方がいいのか?検討中。 |
1161. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
☆旅>>1148(上)やっぱ最後の最後まで粘って白出し続けようと思ってたんじゃないかな。黒出したら自分吊られるし。あれだけライン切れてるし、正直あたしに黒出ししてくるんじゃと一瞬思ったわ。 あたしは吊れそうな位置にいるし、昨日の占い対象を他の人にするという手もあったと思うんだけど、そこは昨日青が●娘してたし、信頼落とさないためにも他の人たちの希望に合わせたのかな? って思った。 |
1164. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
リーザねぇ……色隠し襲撃兼霊機能破壊の両方狙った襲撃なら狼あるかもなぁ、と思うんだけどボクと対話した感じ最初黒く見てたけど最後らへん白く見てたんだよなぁ。妙狼ならあそこらへんでボク黒視してもまぁおかしくないタイミングだし、白あげわっしょいする必要性がない。 ぐぬ……本気で狼どこだこらーっ!と叫びたいレベル あって老じゃなかろうか、しかしボク白決め打ちと聞いて潜伏幅狭めるとかなくねと思った。 |
行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
リーザ狼だったら墓下騙り過ぎるw 狸に化かされるってこういう事かw ないない。 とりあえず今分かってるのは年旅狼無いわぁだけなんだよな。 ちょっと僕もエルナ見返してこよう。エルナ狼だったら白要素上げまくった僕は恥ずかしいことになるし。 |
シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
\年長羊妙|商|書旅娘|兵服老 屋白白白狸|白|灰灰白|灰灰灰 残2黒 青白白白狸|黒|白白灰|灰灰灰 残1黒 灰はかなり減りましたねー。 旅は屋真視点まだ狼ありえますけど、私には白く見えますわ。 |
シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
あら。ごめんなさい、勘違いしてますの…/// さっきのは見なかった事にして下さいな。訂正版ですわ。 \年長羊妙|商|書娘旅|兵服老 屋白白白狸|白|灰灰白|灰灰灰 残2黒 青白白白狸|黒|白白灰|灰灰灰 残1黒 商真視点、書娘兵服老に2W。 青真視点、旅兵服老に1W。ですわね。 |
1167. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
>>1165 老 生きてることが黒要素と言われましても……実際ボクも何で噛まれてないのか首捻ってるし。「白いのに生きてるから黒い」と思わせたいのかと真面目に思ってきた。 んむ……まぁ、おじいちゃん視点の灰が狭まって狼探しに有益ならそれでも…。灰の決め打ちが怖くて出来んボクにはおじいちゃんの度胸羨ましいな。 |
羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
気にしちゃダメだよー。屋服とか間違えるとかデフォだからー。 これでみんなあったまるのー。 っ[ムートンクッション] どうでもいいけどこうやって話すとリーザちゃんみたいだよねー。 △ @;ω;)寒いめぇ…… |
1168. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
屋>>>1116服白要素は既出済みだからそれみておいて 服>服が食われなかった理屈は長襲撃の時にもいっとるw普通に襲撃考察をするワシがここにいますよ? で、正直●娘でも司でもどっちでもいいんじゃが…。より黒そうな気がするのは今のところ司だろうかのぉ? まず、ワシをぶれてるとか言ったんじゃが。まぁ確かにぶれてるが屋真っぽいけど▼商とか自分もナーって気がして すごいブーメランでチョイ気になった |
1169. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
>>1165 老 それ言うと俺視点でも俺が入ってる時点で無駄打ちですよ。まあ屋偽なら格好の黒の出しどころとも言えるけど。で、屋真ならなぜ襲撃も着た様子なく生きてんの→屋センサーにひっかからない自信があるからで、どうしても屋真を考えたら服娘あたりが怪しく見えるんですよね。これで屋真&老狼だったらたいしたギャンブラーですよマジで。 とは言えども青&屋には自由占いを続けて欲しい俺。 |
1171. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ屋がボク気になってるならボク占えばいいと思うんだよね、白でたら真実だし決め打つ。黒出されたら意地でも殴る。それだけだし、気になるーと言われて占われないのもやもやするもん。純灰から脱出したい。 >>1168 老 うお、見直しとく。襲撃考察してもブラフと言う可能性もあるんだし別にいいやと諦めつつある。 |
1173. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
とりあえず俺の希望。【▼服、屋→●娘、青→●旅あたりでいいんじゃね、青真なら割と妙屋商がありうると思ってるから】【もう青の心折りすぎて俺が悲しいけど、こういう考えなんで安全策で▼青容認、屋の占い先は●服】 どれにせよ自由占いで。ぶっちゃけ▼屋で終わっちゃうか見たい気もするけど流石にそれは皆怖かろうし@4 |
1176. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
>>1175 老 分かってる分かってる、おじいちゃんに癒されるww んで兵ボク吊り希望ねぇ、正直来ると思った。誰か一人は来ると思ったけど、ほほう……兵から来るか、正直灰見るの疲れてきてるんだけどめんどく(ry 吊りたいなら「ボク自身」の黒要素おねがいしまーす。ボク単体から黒取れないならSGと見るよ?キツい言い方かもだけどね。 おじいちゃん、嫁とか空気嫁ww冗談です、吊らせない心強い。ありがと。 |
1177. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
>>1175 老 青真だと思ってるので娘書は吊らせない、屋真だった場合旅は白だからここもない。となると老と服と(妙)になるけどこの3人の純灰だと黒:妙<服<老:白になるじゃん。消去法。まあ服老に比べて妙が黒く感じるから割と▼屋はみたいんですけどね。@3 |
1179. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
兵>青真だと思ってたならなんで▼商したし…? 発言的に今日「青真だろう」っておもったってことか…襲撃ないし、黒引けてないからって理屈で…そういうので疑心暗鬼するのは狼よか人っぽく感じるんじゃけどね 服が言ってるとおり「服単体の」黒要素ってなんなのさ。老白いからじゃ服ですって言われても納得できまい。あるいはこれってないほど老白要素だしとけ屋真だとギャンブラーだからでは弱かろうて |
1180. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
>>1178 兵 ごめんひとこと言わせて、それだけの理由で(しかもほぼ状況)▼希望とかないわ。 青真視なのか屋真視なのか、兵どっちなんだろうか。 兵、ボクを吊りたい黒視してるなら「状況」じゃなく「ボク自身」の黒要素持ってきて。老白要素にかなわないくらいの黒要素じゃないと正直納得行かない。生存意欲がドス黒いとか言われてもいい、ここは譲れない。 |
1181. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
なんだろう、ここ数発言の服が黒い。 灰見るの面倒くさいと言わず、これから灰しか見ることないと思うので、しっかり見てください。ブーメランとか言ったら泣きます。 なんか完全に確白気分なんだがいいんか。 |
1183. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
★兵 シモンさんがヨアヒムさんを真と見る根拠がちょっと分かりません 昨日は>>1023で屋真決め打つ吊り先を提案したと思ったら、急に青真視し始めて▼服提案 オットーさんが噛まれない点を不思議に思っていたのは分かっていますが 他に青真屋偽と思う根拠はないんですか? ★服 恐らく今エルナさんはシモンさん以外の全ての灰から白視されています ここまで全方位から散々白いと言われている事について、どう思います |
1185. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
兵の心理として、占い師どちらも吊りたくない、出来ればもう一日見たい!でも特別吊るほど黒い灰もいない、というところだと思いますし、個人的にそこは理解できます、それにじゃあ服だって特別吊りたい灰居ますか?と聞かれればうーん、ってなるはずです。 黒いところなんて簡単に見つかるんならとっくに見つかってます、こと確定情報がない今、情報が増えていくということは期待できないのだから、一旦落ち着きましょう、疑い |
1186. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
シモンの視点がぐちゃぐちゃなのだが、ラインを見た挙句白なんじゃねと思ってしまっているのが非常に悩ましい。 僕が噛まれないのって今日噛むつもりか噛むつもりが元々ないか、のどちらかでしかないわけで… つーかさー… ●娘って言って反応見たかったのにいないしさー… どっちかというと直近の話ではエルナ>>1171で黒が出ることを想定するのだな、という気が。 |
1187. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
さて、帰宅が遅くなってしまいましたが、遺言の時間ですね。喉いっぱい喋るつもりだったけど、間に合わないかもなぁ。 まず、>>889を現状にそって改変。 5d 9(2)[3] ▼青 6d 7(2)[2] 屋の偽黒(or灰) 7d 5(2)[1] ▼屋 8d 3(1)[1] 僕屋両視点のLW勝負 ()は僕視点、[]は屋視点の狼数(妙白前提)。途中でGJが1回入って偶数になったり、2回入って灰吊りが |
1188. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
増えたりするかもしれないけど、基本最終日前に屋を吊って欲しい事に変わりはない。 明日屋から偽黒がでなかった場合がちょっとややこしい。ちょっと矛盾するようなことを言うけど、【明日は屋真視点での狼を全力で探して欲しい】 なぜかというと、屋真派の人たちに、6dで灰の中の2狼のうち片方を吊った手応えが全然無いと、おそらく7dの▼屋に踏み切れないから。 なので、僕真目に見てくれてるシモンさんであっても |
1189. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
明日だけは屋真視点狼探しに没頭して欲しい。それが結局、村の勝利へのきっかけになるんだ。 実際そう無茶な話でもないと思うんだ。今日の襲撃が例えば年か旅で屋視点の灰が狭まらなかったとしても、4灰中に2狼って計算になる。1/2なら、この村のみんななら行けるでしょ。 今日▼青を許容してるのもそこで、今日灰吊りになるより、明日さらに屋視点の灰が狭まった状態で灰吊りになる方が、最終的に村の利になるからだよ |
1190. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
その上で7dの判断で、「1狼釣れたと思うけど、どうせ青真ないし屋を残そう」になるのか、「1狼釣れてると思うから、念のため青真ケアで屋吊っとこうぜ」となるのか。ここで後者を選んでもらってやっと、村の勝利が見えてくる。 あとは最終日のエンジョイ&エキサイティングな殴り愛次第だね。まぁ、そこも片白とかが混じって、真視高い屋陣営の方が有利にはなりそうだけど。 7d屋は当然抵抗すると思うけど、その抵抗の |
1192. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
必死さ次第では妙狼とか6dで本物のLW引いちゃったとかあるかもね。 この想定だと、屋の偽黒や、屋視点狼という、僕視点かなり白い人たちに死んでもらうことになるけど、そこは村のためということで納得してもらうしか無い。先に墓下で、土下座ポーズで待ってるよ。特に偽黒の場合は、是非5dに▼屋となるよう頑張ってほしい。 明日は狼は有利を追求するなら偽黒ないと思うけど、そう思われるのが嫌だとか、LWが最終日 |
1193. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
の勝負をお好みだ、なんて場合は偽黒もあるかも。 偽黒出しの最適のタイミングは7dだね。それで村に▼屋より▼偽黒を選ばせる。 今日の希望出しは、最後の意地で【▼屋】。自殺票は趣味に合わないんで、セットも屋にさせてもらうよ。 |
1199. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
4dになると老は青とくっついたり離れたり。青は変わらず老白視。 感想としては青-書よりは青-老の方がありそうな気してきた。 狼なら表で全く絡まないってのがあんま考えられないのよね…書もちょこちょこと疑われてるし、むしろライン切ってくる行動してもいいと思うんだけど。 もちろん決め打ってないし、他の灰も見るからね。 老>>1182 いっぱい突っ込まれると思うんで、覚悟して待っておくわ。 @6 |
羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
長服は占いの使いどころだと思うんだけどねー。 多弁でも語気の強さで結局色が判んなくなるタイプ。 今日とかかなりボロ出てる事だし屋に占わせてもいいと思うんだけどねー。 △ @・ω・)でも普通に言おうとすると「黒なら怖い」でしかないめぇ~。 そうなんだよねー。そこが困りどころ。 |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
羊5d23:21下段 あ、それはあったかそうですわね… 娘>>1200 あっさり自占認めてしまうのは「え」って感じですの。 屋が占える回数だって残り僅かなのに、真だと信じてる占い師に、しかもまだ1黒も見つけられていないのに、白だと分かってる自分を占わせたら無駄打ちになっちゃいます。ちょっと印象ダウンですの。@0 |
1202. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
僭越ながら。 【本決定▼青●自由】 ほぼ誰も異論ないと思われますので、本決定一本とさせていただきます。 個人的な見解と致しましても、屋真の場合の最低1狼を掴むことになりますので、バランスという意味でまあ妥当なところかと。 屋にしろ商にしろ、なんですが、あまりLWどこー感がないのが黒引けてない感がしなくてまあ微妙な感じするんですけどね。まあ特別青真だと思ってる訳でもないですが。 |
1203. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
兵>> 僕のさっき投下した考察、納得できそうかな? 昨日の件もあって頑張ってくれてるのは嬉しいけど、今日は勝負の日じゃないと思うんだ。僕の真があると見てくれてるシモンさんの力は、明日以降、特に7dで発揮して欲しい。 ◆兵 僕真主張で暴走気味なのは、今日明日釣られる訳にはいかないLWとしてはちょっと変。 僕真視の理由、少し見かけたけどここらで纏めてがあると、僕だけじゃなく書>>1083とかも喜ぶよ |
1205. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
そういえば旅考察してらんかった…屋真寄りだから白だろうとは思っておる、そんだけ。司のあげた白要素自体は…まぁアリってぐらい。そこまで最白にはワシはとってないんじゃがな。昨日の時点では、兵が謎枠に飛んだ分白っぽくみえたが。兵の本日の暴走具合から元からそういう奴臭いの。 青>余裕があったら娘司白要素だせばいいとおもうぞ…クソ意地わりぃじーちゃんですまんけど って現状年はダウンしてるようじゃのぉ |
行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
そう言えばなんでクララはこんなに屋真視してるのに僕吊なんだろ……。 結局は残ったらいつかは屋決め打ちしなくちゃいけないんだから、いつ決め打っても同じじゃないのかな? 僕がクララ吊ごり押しだったからかなぁ。もしクララ以外を疑ってたらまた違ったんだろうか。 まぁでも昨日は確白年とほぼ確白羊と白視旅が▼商だったし結局吊られてたのかな。 |
1207. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
んー…青服は2d絡みがないな。 自由占なら3dに●娘する気だった、っぽいことを思うと あまり今日白だったからどうこう、というのは無いのか… 3dからの僕真推し+昨日の▼青実行、とかは別個に考慮するとして パメラエルナ比較をするとパメラのが白く見える。 >>447の名前ミスなどが自然な切れに思える。 を提示。 |
1208. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >老&服 なんていうかもう色々落ち着いて。いや、はたから見ると俺が落ち着かなきゃなんだろうけど。ここで▼服はまずないから。ちょっと俺のここ最近の全体の発言を見れば▼青にしてるんだからさ、これ以上の説明が欲しかったら明日生きてたら明日にちょこちょこと入れる。割と説明難しい。 >書 >>1183☆屋不信理由1.ここまでで黒を引けてない 2.真視高い占い師だから割ともっと視野は広く出来る |
1211. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
はずなのにここまでの自由占い先は「自分真を決め打たない」って相手ばかり(羊旅)、これ皆が者偽決めうった理由に近いよね。者も娘に疑われたから娘を吊り占いにとかしてたし ☆青真理由:1.黒引いてます(商) 2.>>889の提案、まあ狼の譲歩とも言えるかもしれないけど 追加3.今日の遺言とか偽がここまで頑張る必要なくね? @0 まあ屋食われたら割と助かる |
1212. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
◆旅 単体の動きは素白い。今日もいきなり>>1100とかウケた。ただ、前の者へのツッコミに比べるとちょっと軽い。ワザとでも有りうる範囲。屋真決め打ちしてないのは、もはや要素とは取れない状況(僕偽決め打ちの娘白だったし)。 強いて黒要素をあげるなら、昨日は要素とはしなかった3d失速感。LWになって若干慎重になった? 白囲い疑惑含めLW有り。 おおおおおこんな時鳩が騒ぎ出すってどういうこと!”! |
1215. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
いややっぱ偽見られてると気になるねん… そこはディタなりの占視点偽装だった、ということなのではないの。 現況。 モリ・エルナ・クララを処理すれば済むのではないか、と思ってます。 パメラはエルナと両狼がない限りは大丈夫だと思うし、灰狼が全員屋真視というか▼青をセットする、というのは意味がわからん。 ここは単純な単体比較でも白:パメ>エル:黒、だと思う 妙狼なら多分僕を噛む余裕ないので考えてない。 |
1216. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
シモンがあまり狼に見えてない、というか。 ヨアからの扱いがはっきりしすぎだし余計なのと、 いってることとリナ襲撃があってない感 単体白は理解できる範囲 ヨア真とオト真が混ざり合っててごちゃごちゃで灰見てる感じが狼に見えない ヨアからの扱いがはっきりしすぎてて仲間に見えない という4点。 |
1220. 青年 ヨアヒム 00:41
次の日へ
![]() |
![]() |
パッション系のごまかしを感じる。 >>817 「偽は白黒どっち出してもいいのか? 修襲撃なわけだし」考え方逆かと。僕狼の場合、修が生きてれば斑にした商を吊れるので、僕切り捨てで偽黒も有り。その場合、商の判定見るタイミングでは霊護衛が期待できるので、屋を抜きに行く。これが普通のコースじゃないですか? |
広告