プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、突然死した。
ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、行商人 アルビン の 8 名。
958. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
シモン 4d00:16 >>781 兵「ふっ、強敵とかいて『とも』と呼ぶ!!かかってこい!」 妙「わぁああん、やめてよぉ!」 兵「ステゴロタイマンでよろ」 妙「義手じゃん!!」 兵「いつもの突っ込みサンクス!!うぉおお!!俺の右手が 以下略…」 妙「きらーん★」 【リーザは人間だった】 |
959. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
—モーリッツ解剖所見— 死因は老衰。他諸々に異状は見られず。【モーリッツは人間】 —ヨアヒム解剖所……まだ生きておる! (高い破裂音が辺りに響く。銃を持ったまま微動だにしないジムゾン、心臓を打ち抜かれ倒れ伏すヨアヒム) 今日に始まったことではないが。人を殺めるというのは愉快さとは縁遠い。いつの日かこのようなことは止めにしたいものだが……果たしてできるだろうか? 【ヨアヒムも人間】 |
962. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
【占・霊結果・襲撃先確認】 >>兵 すみませんでしたあああ(ジャンピング土下座) そして ネズミ「チュチュー!!(クララー!!)」 クララ、モーリッツ、ヨアヒムお疲れ様でした。 |
965. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
【リーザ人間】 確認 【ヨアヒム 神●旅○】 確認 むう、まあクラらん噛まれるわよね、あの状況じゃ ヨア、クラらん、ご冥福をお祈りいたします 旅●神○→兵旅ライン→長○→6dEP来ないケース |
966. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
【占・霊結果確認】 5日連続議題ね。コピペ ヨアヒム・クララお疲れ様でした。 ■1.占・霊真贋考察 ■2.灰考察 ■3.今日の占い先希望 第2希望まで出してくれ ■4.今日の吊り先希望 第2希望まで出してくれ ■5.襲撃先考察 襲撃先考察は狩・非狩りが透けない様に頼むぜ。 |
968. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
ええええ、、神狼旅真かよ…。なんで長黒だしたのぉ?? 長黒い→狼がこんなことするわけない→俺真の逆パターン?? 旅真=長老白ね…って黒いわぁあんたら!!神青LW か…妙違ったし…神娘ねぇから 修商どっちかでよさげ。 【▼神】まぁこれっきゃない。 ▲司なのはGJ避け+白かったから だが司非狩っぽいんだよな…どこが?ってのは出す気はない。って俺は言っていいよねw |
司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
兵旅ラインか 年真の神真ラインかー。って事は旅狂かー。 普通に速度落としておくべきでしたかね。 真ぁでも普通に噛まれる気がしてそれなりに対策はやってきたから、頑張れ…ってことで…。 ん。 クララさんは非狩。狩人は商だと思うなー。娘でも驚かないけど。 ヨアだったらフォロー出来なくてすまない、って処だな…うん。 |
969. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
妙白要素は余裕があったら出す…。俺偽で妙黒とか言われるのが腹立つからねぇ…白要素とか正直しんどいんですけど…不慣れ村ですよ~~じゃ弱いからなぁ(汗 で、妙は>>897神兵2騙りとかいってたけどもうそれ消えたから…。うん。両狼でライン組まない意味がない。 ●への過剰反応からは商狼っぽい気がしてんだけどなぁ… ちまっと煮詰めておくよ。寝る。 |
971. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
とりあえず>>953シモンの俺は霊=真狂とか「おもってない」は普通に視点漏れで差し支えなかろう。 ともかく灰4名中の狼1を探し出さぬことには勝ち目は無い。しかし……昨日、ではないな。一昨日までの推理をそのまま適用すれば「商修娘は白く」「妙は黒い」のだ。少なくとも狂人が白囲いをしたくなる程度には。襲撃先占い合わせで●クララをしたと言ってしまうと信用が落ちるからな。 |
972. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
【色々確認】 ケース1.兵-旅真の場合 青神○ ケース2.兵偽-神真の場合 長旅○ ケース3.兵偽-旅真の場合 青(誤爆)○○ 考えられるのはこのケースだと思います。違ってたらご指摘ください。私も寝ますね。うーん、一晩よく考えてみますね。おやすみなさい。 |
973. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
【兵旅ライン真の場合】 →狼残2(青狼)→5d神吊→ A.神○→狂→狼残2 B.神●→狼→狼残1 【兵旅ライン偽の場合】 →狼残2(長狼)→ A.5d旅吊a→狂→6d兵狼吊→灰に1狼 b→狼→6d【兵狼狂不明】 B.5d兵吊a→狂→6d旅狼吊→灰に1狼 b→狼→6d【旅狼狂不明】 |
974. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
修正【兵旅ライン真の場合】 →狼残2(青狼)→5d神吊→ A.神○→狂→【年噛殺につきありえない】 B.神●→狼→狼残1 【兵旅ライン偽の場合】 →狼残2(長狼)→ A.5d旅吊a→狂→6d兵狼吊→灰に1狼 b→狼→6d【兵狼狂不明】 B.5d兵吊a→狂→6d旅狼吊→灰に1狼 b→狼→6d【旅狼狂不明】 |
975. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
【兵旅ライン真の場合】 ミス(羊長老) 背水の陣 6dの段階で灰一発勝負 【兵旅ライン偽の場合】 ミス(羊青老) 背水の陣 5dの段階で二択&灰に1or狂潜伏 【兵旅ライン偽の場合】は越えなきゃならない山が2つあるわね 今日、兵旅の狂の方をつかまないことと、明日の廃一発勝負 クラらんが噛まれたのは複雑・・・ 考察にいて欲しいけどLWだったら一番怖かった |
977. 負傷兵 シモン 01:10
![]() |
![]() |
神>>971あーそれはちょっと誤字っちまったwで、●クララをしたとかは言えるわけないぞ。司に一票もはいってないからね…ってか誰だよ者に入れたの… 状況把握し切れてない人へ<とりあえずそれに喉使うな者にまかせるといいかとw こっから客観モード→ 旅真でも神真でもLW1確定 ▼灰でミスったら死ぬる よって【今日は「狼だと思う能力者」を吊るのがセオリー】 |
978. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
とりあえず【年真前提】の兵旅ライン偽よりは 【兵旅ライン真の場合】を採用したいので ■4.吊り先 【▼神】 この状況で第二希望って要るかしら? ■3.占い先 【●商○修】 神は【兵旅ライン偽の場合】で 【旅兵どっちが狂か】の考察に喉使って欲しいかナ これはMONSTERのルンゲ警部気分? 旅>>【スマナカッタ】 |
979. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
>>リーザ 分からないなら分からないでも良さそうなのだが敢えてその2名の名前を出した理由は? >>978パメラ ん、現在8名、狂人を吊っても6人中村側4、狼側2でギリギリ踏みとどまれるが?(無論狼を吊る方がベターだが) ちなみに現時点では先日【占狂—霊狼】がそのままだ。ゆえにシモン狂、ニコラス狼と見る。 |
981. 神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
★>>パメラ 【スマナカッタ】の発言理由を聞かせてもらいたい。 なおリーザの白が取れる場合、実のところ【真狼−真狼−潜狂】がありうる。この場合村の中で潜狂をする能力があるのはパメラ位だ。潜狂がいる場合についてもニコラス狼の方は変化がある訳ではない。よって本日は【▼ニコラス】がもっとも安全といえよう。 |
984. 負傷兵 シモン 01:56
![]() |
![]() |
神>>979 や、何突っ込んでるんだかアレですけど 娘は俺真だとおもってるから▼灰も▼俺もだしたくないだけじゃねぇのかねぇ…? でもって大部灰狭いから追加議題 □6.GS 例:◇(白)楽>者>宿 ◆(黒)、もしくは「この人は白決め打てる」と思う人1名 、ズバリLW予想など 者は明日食われてる可能性もあるんで、適当な時間になったら思考さらしてもいいと思う |
987. 神父 ジムゾン 03:03
![]() |
![]() |
年旅の偽要素として言ったのだろうが(ここを「偽要素」と明言しなかったのも分かり辛い面あり)【霊能者にとって占師の真偽は斑や片黒の霊判定により確定しうる】ものであり、対抗と占候補にライン状の要素が見られたとしてもそれが特段に強い真偽要素となるものではない。パメラの戦力を考えるとこの抜けは違和感有。また>>561の通り、シモン→我のラインはあるとしても我→シモンのラインは無い。ここは事実誤認だ。 |
990. 神父 ジムゾン 03:45
![]() |
![]() |
しかもただのすっぽ抜けでは無い。【ペーターはディーターの■6を「3日目の▲エルナがどういう意味を持つか」ではなく、「4日目にどこが襲撃されるだろうか」と解釈した】。こんな事は明らかに陣営関係なしの不慣れしかしない(襲撃は狼が勝手に決めるものだ)。 で、これをパメラは、年は自分の真を証明したいという気がはやった不慣れな真占【という可能性が私の中でゼロになったわけではない】ので~……と取った。 |
991. 神父 ジムゾン 03:53
![]() |
![]() |
(括弧は意図的に付け替えた)。これは強い狂視だ。(すべて不慣れが付く)真狂狼いずれもありうるペーターを何故に狂視するのだ?雑な考察と言える。 理由を考えるとこの時点でのパメラは「シモン狼を知っていた、あるいは少なくとも占真偽にはさほどの関心が無かった」「霊は紆余曲折の末に我を真と見た」といえよう。 【>>983を撤回する。▼リーザを削除し、一旦兵旅の真狂を中立に戻す】 |
青年 ヨアヒム 03:58
![]() |
![]() |
ただいま僕だよ。主夫志望ヨアヒムだよ 怖くてまだ昨日のログ読んでないけどただいま。クララ、モーリッツもお疲れ。突然死二人とかあっていいのかこの村 とりあえず神真で嬉しかった。神偽なら勝ち目は無い 昨日いれたら発言したかった「僕、この村で生き残れたら就職するんだ……」とだけ言って寝る |
青年 ヨアヒム 04:33
![]() |
![]() |
寝ようとしたら鼻血が出て起きてしまったよ。墓下に来ても進歩は見られないようだ 死人は腹が減らないけどついつい作ってしまう つ[紫蘇ジュース][タコカレー][エッグタルト][オレンジサラダ] |
996. 神父 ジムゾン 04:39
![]() |
![]() |
ただの考察ミスでここまで結論が捻じ曲がることはありえない。よって整合性のある結論は【兵娘両狼、旅狂】だ。(長に関しては3日目時点で(赤ログに理由が書かれていれば2日目)突然死が見えている以上扱いはフリー) これまでの我の旅狼視は「占師の出方が早いのをうっかり両非狼と取ってしまった」だけだろう。決め打ち狼ならどんなに早くても出る。 >全員 長文で辛いだろうが隅々まで読んで頂きたい。[喉残2] |
997. ならず者 ディーター 06:26
![]() |
![]() |
>>977 今朝の吊り先投票結果については、凸した老に票がない時点で、考えても詮無き事なんで、そこに喉や考察を使わなくていいんだぜ。 □6.GS 例:◇(白)楽>者>宿 ◆(黒)、もしくは「この人は白決め打てる」と思う人1名 、ズバリLW予想など ↑これはやめておくんだぜ。 俺も今までGS出してもらうか悩んだ時あったんだが、GS出すとSG候補作りやすいと思ってやめておいたんだぜ。 |
998. 負傷兵 シモン 06:29
![]() |
![]() |
神>>996 【兵娘両狼、旅狂】ww盛大に吹いたw俺狼説なら、なんで3d年食べないねんw 今日▼俺したいのがみえみえです、本当にありがとうございます。まぁ神からみたら俺真だし。 兵VS神の信用勝負はおそらく五分五分だろうけど 神VS旅だと今までの蓄積から自分の方が勝てそうだから俺始末した方がいいからねぇ 理論が強引過ぎて、年村騙りで神狂じゃねwとかいいたくなったZE |
1000. 負傷兵 シモン 06:53
![]() |
![]() |
神が強引にも見える俺狼説をうちだして、今日俺を必死に吊ろうとしてる(?)のを見る限り 俺が●自由で(キリッ)したところにLWでOK牧場だろう=俺は初日から神娘ない!っていってるから●娘はあたらない 万が一本気で1dの演技仲間割れえんぎだとして(!) 娘神ラインで必死で▼兵する必要性はない=娘白決め打ち 今日灰襲撃でくわれるならここじゃね?とかいうが、狩存命かしらんし、娘護衛するかどうかは任せる。 |
1004. 負傷兵 シモン 08:49
![]() |
![]() |
俺は●妙がいいってごねてたんで、▲兵にして妙状況黒→妙SGって方法方もあったとはおもうけどね。 それよりも兵食われない=俺偽に誘導して ▼真霊→▼俺(もしくは▼俺→▼真霊)の方がいけるとかおもったんじゃないの?狼の考えてることなんぞよくわからんけど。 商>>878とりま了解した。斑になるかもとかは正直黒いんだが…。君が村で吊られたら村ピンチだからまぁわからんでもない。後は夜ノシ |
1005. 行商人 アルビン 09:06
![]() |
![]() |
今日の考察はテンプレに沿っていません 垂れ流しです キャラも崩壊しています 厳しいズラ…神真決め打つと3連続ノーミスで人外吊る以外に勝てないズラ 今日のジムの喉の使い方には怒りを覚えているズラ >>970で者が指摘しているのになんでこんなに自分の主張だけまくし立てて喉すり減らしたズラ? |
1006. 行商人 アルビン 09:07
![]() |
![]() |
一方的な主張するとシモに勝てないのはヨアが実証しているズラ と、ここで白アピ【神商狼だったらより弁の立たない商を残して神はこんなに喉枯らすだろうか】自分がLW?こんなに頼りないのが?大体ロラ前提捨て駒の霊にどう考えてもブレイン格のジムが出てオラがLWになるズラ?ジムの明晰さがあればそんな選択しないズラ |
1008. 行商人 アルビン 09:09
![]() |
![]() |
オラは前日のリザの発言は茶番ではないと思っているズラ でもジムは信用していないみたいダニ…この辺で意見をすり合わせる機会を失ってしまったジムの喉の使い方につくづく腹が立つズラ でもそれは黒判定突きつけられた者にしかわからないプレッシャーもあるんだろうズラ オラはSGだけどまだ灰ズラ 実際その立場になったことないからわからないズラ ごめんズラ |
1010. 村娘 パメラ 09:10
![]() |
![]() |
オハヨー 私的には青の判定は旅○神●と出て欲しかったんだけど、逆だったのよネ >>ディーター 【兵旅ラインは真か偽か】で村の意志統一する必要があるって感じじゃない? 割れたまま明日に突入すると、狼が噛んだ相手によって村が混乱させられる気がする 真だとしたら【灰考察】 偽だとしたら【狂はどっち?】 神>>992 【兵旅の狂狼】ね 一番厄介な方の想定が出てきちゃったわネ @11 |
1011. 行商人 アルビン 09:11
![]() |
![]() |
その前に疑念が強くなったのは白目に見ていたヨアを狼判定したこと その時のオラの率直な感想は>>794参照 ヨアの無実を訴える発言はその時点でシモ真で見てたオラにも胸に突き刺さるものがあった 無念の死をむかえつつある者が抗議する哀切さがあった 初日4発言で明らかに寡黙スタートしたヨアが睡眠時間を削りながら自信の潔白を証明するために長文で17発言もしている |
1014. 行商人 アルビン 09:14
![]() |
![]() |
それに真占放置して>>956発言した書を食いますかねえ…書が食われたのは狼にとってまとめ任されてフラットな発言しかできない者以上に脅威だったからでしょ?ああ、でもクララも恨むズラ…こんなドM(このドMのドはイギリスの大型戦艦ドレッドノート喉が由来@高校生ウルトラクイズより出展、豆知識でした)な展開作っておいて死ぬとか恨むズラ…ごめんお門違いだってわかってる ヨアとカタリナに吊り票を入れた自分が悪い |
1016. 行商人 アルビン 09:15
![]() |
![]() |
で今日も当たり前のように娘は●商 もちろん兵も●商 旅も重ねてくるでしょうね 人外が出そろったわけだ ん~娘LWと考えると兵狂旅狼かな 兵狼だったら長を騙りに出すほうが安定感ある 村=神商者 灰=修妙 狂=兵 狼=旅娘 このうち灰二人が村についてくれないと負ける 一人でも人外側に付けばRPP発動で最悪明日負ける |
1017. 行商人 アルビン 09:16
![]() |
![]() |
妙がRPPを知らない可能性もあるので明記すると「狂人+人狼の数がその他の生き残り村人の数と等しい時、狂人と人狼の投票を任意の村人に合わせてランダムの処刑に持って行く作戦。ランダムパワープレイ(RPP)」(まとめサイトより)だ 兵旅真決め打ちで神贋に行けば人外+1票で最悪負ける 妙と修の判断で村の勝敗が決まる よく考えてほしい |
1018. 負傷兵 シモン 09:23
![]() |
![]() |
あー去る詐欺+補足 ▲俺→俺狂をつぶして 霊判定青確黒だとお仕事終了的に神から吊り確定よね?→終わらない=神偽確定→灰×2も確定って相当マゾくね?妙吊り誘導は可能だけど、娘VS修VS商の泥沼試合は神娘否定されまくってることから娘LWなら安泰だけど修商だと勝てるかどうか微妙。 まぁどう判断するかは村にまかせるわ。 で、商は俺狂懸念か…俺がミスったせいなのでそこは自己責任なので受け取る。 |
1019. 少女 リーザ 09:25
![]() |
![]() |
リザ視点からすると兵=真占 年=狂、すると神=狼 旅=真霊。 なので【▼神】。 >>1017 商 昨日はRPPがこの状況の場合は誰に当てはまって...を図に書いてるうちに時間切れしてたよ。 うわーん、お手伝いに呼ばれちゃったのであとは夕方か夜かも。 |
1021. 村娘 パメラ 09:42
![]() |
![]() |
旅>>1016 まいった、「兵狼か狂か」で神と意見割れるのか ありうるとしたら兵狂と思ってる 本来なら村を混乱させやすい年を残し兵を噛みたいけど、あの局面では兵護衛高そうに見えるものネ 噛み方がかなりGJ避け傾向の狼だけに @9 |
1022. 行商人 アルビン 09:48
![]() |
![]() |
>>1019妙 考察もなしに兵から白判定受けたというだけで兵真打ちか しかもオラの最終発言からわずか9分後に反応 妙狼の可能性も考えなくてはならなくなったな 娘狼は誤判断だったかな じゃあ娘はよく考えてほしい もう喉節約する @6 |
1024. 村娘 パメラ 10:27
![]() |
![]() |
8>6>4か 商>>1022 妙は神偽派、兵が妙を占い先にするのは○擁護目的としてライン的には合ってる この局面では「○●どっちを出すか」以上に「誰を占うか」が占偽にとって重要だったわネ 【狼側に渡す恐れがあるなら、些細なものでも選択権は村で管理すべき】 昨日のうちに気付くべき点だった そろそろ【なぜあの村人は噛まれず残されてきたか】も頭において欲しい 私なんて神には絶好の隠れ蓑だったし @8 |
1025. 村娘 パメラ 10:47
![]() |
![]() |
神>>1023 それは因果関係が逆でしょう? 占狼ならエルナ○は見えている 【霊の真狂が不明】な段階で 【狼サイドが斑を作ろうとする】こと自体が【不合理】 兵旅ライン偽は今のところ兵旅どっちが偽かで割れているので、 考え方が3派ある状況になっちゃった 【兵旅ライン真】【兵旅ライン偽 旅狂】【兵旅ライン偽 兵狂】 喉の使い方的に検討を二段階に分けた方がいいのかしら? |
1026. 行商人 アルビン 10:55
![]() |
![]() |
【なぜあの村人は噛まれず残されてきたか】 ①人外だから ②狼側に有利なミスリードをしているから(だがしかしこれは襲撃される理由にもなりうる) ③周りの意見に流されやすいから ④黒視が多くてSGとして利用できるから ⑤純灰過ぎて襲撃すると灰が狭まって狼の潜伏先が狭くなるから 話題転換:あと妙を白囲いすることで【商狼なら寡黙に狼なし】を裏付けることができるな@5喉痛い |
司書 クララ 12:05
![]() |
![]() |
れっつえんじょい墓下ー。 兵が今日割と強引ですねえ。っち、食われたのは失敗です。 娘狼だとコレは勝てないでしょうね…。 兵狼で▲年が3dに来ないのは、村長が突然死しそうだったから、というので説明は付けられますよ。 LWはこうなるとリザ…? いや、修、かなあ…。 娘狼だと私食うと目立ちすぎるのと、娘に関しての兵の疑問詞が相当謎…いような。 しかしヨア白決め打って黒出す狂って出来る狂人だな…。 |
司書 クララ 12:25
![]() |
![]() |
んー、よあはフォロー出来なくてごめんね。 リナちゃんもお疲れっしたー。 見ての通りクララさんは慣れてる陣営ですので、なんか疑問とか質問とかあればばっちこーいです。 墓下雰囲気的にも年真で推理しようかなう。 まぁ兵旅で繋がるなら神真あるよなーは思っていた…しかし、うん…この流れは神が吊られて終わるように思うですね…orz 今日は旅吊りで2人外をとりあえず墓に叩きこむが正嫡手ですがどうなるか。 |
1028. 行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
正直妙娘修全員悩ましい 娘の今の姿勢は神真打ちに見えるけどオラの喉使わせる狼の作戦にも見える でも妙はもう話し合える余地がない気がするのが最大の黒要素 修は村なら今日のオラ達の会話から判断してほしい >>1027で占狼濃厚かもしれないけど兵と旅どちらに投じるかの判断は神の最終発言で指示を仰ぎたいと思っている 暫定【兵▼】セット もう今度こそ黙る |
1030. シスター フリーデル 13:28
![]() |
![]() |
皆様、こんにちは。雑務を済ませて参りました。 >>1010【兵旅ラインは真か偽か】に沿って話をしたいと思います。 私は真だと思ってます。占い真贋で考えた場合、どうしても兵>少になるので(ペーター君の真要素がヨアヒムさんの仰っていた、やる気を無くした真以外見つからない為)私は兵-旅のラインを信じています。 |
司書 クララ 13:33
![]() |
![]() |
んー。 商人と娘はやっぱひっかからんなー。 修…修…? んー。 旅+兵+村長…である事を考え、村長からのラインを見た方が早いなあ。 娘あるっけ…神と娘はライン切れてるが、今日見る限り姿勢が神への対話で完全に顔が向いてるのがなあ、違う気がするな…。 妙はなんか初日の雰囲気が違う、ように、思う…? あと昨日兵偽を言うのが早すぎる。 |
1031. シスター フリーデル 14:07
![]() |
![]() |
■灰考察 残っているのが【娘・商・私】の3人です。ディーターさんがGSは付けない方が良いと仰っていたので、思っている事を言っていきたいと思います。 商>何故、前日にあれ程占いを避けていたのかが疑問です。それが真視していたシモンさんなのだから疑っています。>>1005~の発言も納得できる所はあるのですが、どうしてもシモンさん偽のへ決め打てる確証が掴めないです。これも、ちょっと思った事なのですが |
1034. シスター フリーデル 14:59
![]() |
![]() |
【兵旅ライン偽 旅狂】で考えると。 まず、リーザちゃんの白が消える。神父様が真なので狼は村長とシモンさんと(娘・妙・商) 【兵旅ライン偽 兵狂】で考えると 同じくリーザちゃんの白が消える。神父様が真なので狼は村長とニコラスさんと(娘・妙・商) ■灰考察 商>今までの発言で思った違和感が消える。ただ、それがLWなり残るための発言…には聞こえなかったです。村人としての説得に聞こえる。 |
1035. 行商人 アルビン 15:03
![]() |
![]() |
オラの口が悪いのは「寡黙は豚」発言で証明済みだ…修は消去法でしか選択できない現実を想定してみてくれないか?自民に見切りをつけ、民主に裏切られ、絶対野党になれないみんなの党に投票するしかないような現実、障害を負って働けなくなり「国のダニ」呼ばわりされても生活保護を受ける現実…それでも生きる=村の勝利のため真視のない真占に付く それがオラの選択だ |
1036. シスター フリーデル 15:17
![]() |
![]() |
>妙 商>>1022の指摘すんなりと入って来る(後ろは脅しめいてるけど)素直に村人判定でなのか狼で白判定貰ったからなのか判断に困る。 >娘 今日に限って言えば、自分の意見を先に出してみんなの意見を引き出してからもう一度判断しようとしている感じです。穿った見方をすれば狼がみんなの発言を引き出して自分に有利な最終判断を下そうとしている感じにもとれます。パメラさんはその力があるから、もし、シモンさんが真 |
1037. 行商人 アルビン 15:21
![]() |
![]() |
×野党○与党 あああああもう喉の無駄あああああああああああ とにかく商青神で神が霊騙りすることが現実味のある編成かどうかよく考慮してもらいたい あとオラが赤で愚痴れば十分な内容を表で晒していること、神がフォローして露骨なラインを見せてることもどうなのか考えてほしい もう喉無理@2 |
1038. シスター フリーデル 15:22
![]() |
![]() |
もし、シモンさんが真占ではなければとても怖い印象…。 …シモンさんが真でもLWなら怖いですね。 どちらが狂かは正直、決めかねてます。 ニコラスさんの霊能結果発表はすべて神父様の後だったので結果を見てから書き換えることも可能かもしれませんし。シモンさんに至ってはどこを見て狼、狂要素をとれば良いか困ってます。もう少し、読み込んでみます。 |
1039. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
>>1037 アルビンさん、貴重な喉を消費してまで発言頂いてありがとうございます。 とりあえず、今思っていることは書いたつもりです。 もう少ししたら出かける予定なのでそれまでは読み返して自分なりの結論を出したいと思います。 |
司書 クララ 15:37
![]() |
![]() |
あるにゃん落ちつけ—落ちつくんだー。 頑張れー。 いい加減クララさん疲れてきたので敬語やめてもいいでしょうか、とか呟きつつ続行。 実は後半だいぶ崩れてましたよね、すみません。割と口悪いのは私もなので、あるにゃんが他人事とは思えなかったりしたのでした。 配慮の足りなさは良くなかったですねー…。 爺ちゃんはどうしたんだろうなー…墓に来てくれないでしょうかね…。 |
1041. シスター フリーデル 17:19
![]() |
![]() |
これから出かける為希望だけ挙げておきます。 【●商○妙】 【▼神】 仮決定までに戻れるか分からないです。 >>1040のパメラさんの案は良策だと思います。 ★それに対するニコラスさんと神父様の意見を聞きたいです。 |
1044. 負傷兵 シモン 18:33
![]() |
![]() |
んでもって、現状●修にしたいかな?理屈は>>1043俺真だと信じてるならどう考えても▼神がベターなのに、娘案の▼旅に乗っかろうとしてるのは真霊を先に始末したい、●修→黒が出た場合「兵偽ですから▼兵しまようw」っていうフラグっぽく見える。 ストレートに「俺が偽に見えてきたから▼兵したい」と言っている商の方が白そう。 |
1047. 神父 ジムゾン 19:01
![]() |
![]() |
うむ。シモンやニコラスとのラインを色々推測してしまったが、初日から議論をひたすらに歪め続けるパメラはやはり単独で狼だ。そして他3人の灰は迷ってはいるが、少なくとも歪めてはいない。これまでの守勢の、あるいは手順通りの処刑選択で5日目で1狼しか吊れていない訳で、本日こそはアグレッシブに攻めたい。 よって処刑希望【▼パメラ】だ。ニコラスとシモンのどっちがどっちかは明日考えれば十分。 (喉終) |
仕立て屋 エルナ 19:14
![]() |
![]() |
一方、負傷兵と神父はプロローグ延長後に入ったので百戦錬磨の超ベテランの可能性がある。 負傷兵と神父でラインできたら真でも偽でも初心者能力者組の少年、旅人が信用勝ちは厳しいと思ってた。 これが初心者村の特殊性。 |
1053. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
こんばんは >>1041☆霊ロラには反対 私視点、▼神からの●商or修から黒出た方吊り、白ならもう片方吊って、終わらなければ▼娘で終了 あってる? 娘狼は無いと思ってるけど、吊りに1つ余裕があるなら、可能性がゼロでない娘吊る分も残しておきたいと思っている |
1054. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
そもそも、>>1028の霊ロラは兵真前提、兵真決め打つなら、自動的に私真になるので私吊る意味ってあるんでしょうか? それに兵偽(狼狂かかわらず)なら、霊ロラしたらRPPになりません? |
仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
明日、絶対村が負けないのは負傷兵吊り。(必ず人狼側二人吊れる) 負傷兵の霊判定が「白黒」で分かれれば、白出した霊は偽でもほぼ狂人なため、最後まで吊る必要はない。 狩人GJが出れば霊ローラーが間に合うので最終日一本吊り勝負。 |
1060. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
皆様、本当に申し訳ありません。 人狼に熱中して居たために夫婦喧嘩になって、これ以上の積極的な参加が出来なくなりました。 突然死にはならないように朝に少しだけ発言するようにします。 個人的な件で迷惑をかけちゃって本当にごめんなさい。 |
1066. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
で、修は忙しいとこ悪いんだが俺真だと真剣におもってるなら今のうちに【▼神にセット】しておいてほしいぞ…。 >>1037一応考えたが、どっちかといえばないと思うぞ。 でもそれ自分視点ってのがちょっとねぇ。白アピっぽくって。 神青陣営なら、青の方が不慣れ臭いから、こっちが騙りそうとかいうのは俺もかんじないでもないが、今日の暴走っぷりにノリ勢いで騙ったんじゃないかな?と思ってるけど どう思うよ? |
1071. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
【仮決定▼神】 占い先は自由でいいんだぜ。 *|商修娘妙者|兵|旅神 ●|_商修_修|修|修_ ○|_娘商_娘|_|商_ *|商修妙娘者|兵|旅神 ▼|旅神旅旅神|神|神娘 |
1081. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
別に指定でもいいけど…●娘だけは嫌だ。どこをどうひっくりかえしても神娘にみえないもん(=w=;) 商:>>296自分的に胡散臭い人物が軒並み能力者COっていってるけど ★俺は更新3分前にいたのにおそくて胡散臭い(リアル未考慮かよ)でもいいんだが 年はロケット第一声だから何で変だとおもったの?プロで胡散臭いと感じたってことでOK? |
1084. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
【●修はいいけど▼旅大反対!!!】真霊吊られたくない! >>1044をみて!!修しゃべれなくなったけど神が「兵偽じゃん」を押してきて俺を吊りにこられたら村滅ぶよ!! 俺真で狂誤爆もないと思うなら、それこそ▼神してよ!なんでそんな無駄なことするの!! 【▼神から票は絶対動かさない】 |
1086. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
明日(RPPが無い前提で)議論が進む場合、旅の時間と発言量じゃ厳しいんだぜ。 兵は今日噛まれなかった時点で相当怪しいんだぜ。 昨日占い先隠し自由占いになった時点で真ならほぼ死亡確定なハズなんだぜ。 んで、旅ー兵偽ラインで狂人より狼濃厚な旅吊りにしたって事だぜ。 旅が兵を真占だと思ってるなら安心して吊られていい状況なはずなんだぜ。 |
1088. ならず者 ディーター 00:10
次の日へ
![]() |
![]() |
昨日青に黒出しした時点で、兵の真偽は狼側に筒抜け、だから噛まれなかった。この結論にしか行き着かないんだぜ。 昨日神が長黒を出したのも納得いかないんだぜ。 神狼なら勝ち筋を探して作りだせるものだと思ってるんだぜ。 納得いかないことだらけなんだぜ。 |
広告