プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、司書 クララ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
985. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
にゃーにゃーにゃにゃーにゃー♪ 行商人の霊感テレフォンショッピング! 今日のゲストは売れっ子神父のジムさんに来ていただきました! 商品はこちら、お祓い棒(怪)! 特別価格、月々分割4万ゲルトでお求めいただけます! …っと手が滑った! ジムさんごめんヅラ取れちゃった! …あれ? ヅラの下にも毛が生えてる? あわー! 【ジムさんは狼さんだった!】 …いや、「だった!」じゃないよ。そりゃそうだよね。 |
ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
ジャスティス!ようこそ墓下へ。お疲れさまだ、神父、パメラ。 つ〔1・ザワークラウト〕〔2・マウルタッシェ〕〔クネーデル〕 ってパメラ…だと…旅…すごいな、襲撃予想…がっつりあててきたじゃねーか…。 パメラの機転が狼にとって脅威だったのだろうか… また灰襲撃とか… |
旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
襲撃予想は▲者はありそうだとは思ってたわね…でだんだん面倒になってきたから【狂CO】 テンション云々は、誤爆したかもとかいう不安とかじゃなくって、この子「よっしゃぁ」とかいいそうなキャラじゃないという変なこだわりよ。要はナカノ人の性格要素ね) 言っておくけど…私狂=宿白ではない訳ですけど 宿黒出した理屈言っておくわ 1:誤爆なんか関係ねぇ(単なる勢い) |
987. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
ああん、パメラ~! 初の女性陣営からの死者が出て悲しいわ。 灰を連続で襲撃とか。 ジムゾンとパメラはお疲れ様。 これお供えよ つ[うまい棒] ん~ おやすみ、ジャスティスー! |
988. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
んで、パメラさん襲撃ですね。 お疲れさまでした。墓下から応援しててくださいね。 ジムさんも、お疲れさまでした。 ご多忙のところ、どうもありがとうございました。ゆっくり休んでくださいね。 さて、こっからですね…。んーちょっと考えます。 |
989. 宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 ええ…パメラ襲撃…そりゃ神とライン切れてたけど…。うーん。 パメラ、ジムゾンお疲れ様。お供えだよ。 つ[ダージリンの茶葉][紅茶] パメラのは迷ったけど…茶葉で。 長は今日も忙しい感じなのかな? |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
2:黒を出すと、状況的に神狼になりがちだと思っていた=▼神で楽させてあげようという親切心 にしても、宿白他黒なら、▲者とか何考えてたのかしらね。この辺りは赤ログ参考って感じ。 あ、そうそう、誤爆してたらジャンピング土下座するわ!!てへっ♪ゆるして! 潜伏幅<LW1ですし、娘は吊れそうもなかったから問題ないと思うわ… |
パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
トマ黒要素はもう突然死確定だからいいや、って思って素直に言いました。確信ある訳でもないし。 レジは「これは狼じゃなきゃ言わないなー」って発言があったから「僕は占いたくない」って強めに庇ったんだよね。どこかは秘密だけど。 |
991. 村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
終電を逃した怪しげな店の店長バルタンじゃ。 また、儂が疑われそうな場所を狙いおって( ;´Д`) 怪しげな店の店長は、怪しげだぞと言われてしまう。 現在灰は7人、内黒判定疑惑の宿と、黒考察疑惑の儂か、あとはログを追いきれてないからないのじゃ。 娘襲撃が狩狙いなのかも考えないといけないのじゃな。 そして、二黒出したアルビンもご苦労じゃった。 |
旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
んーなんというか、宿黒!!って叫ぶより普通に灰考察墓下でしてみたいなってこと<面倒になってきたとか 長兵が黒いって意見あるけど普通に素村な気がしてきてるのよね。本気で。兵はパッションパッションだったり、変わった提案(自由投票案)不慣れ系の村とか短期出身の方じゃないかって思ってるわ。 |
旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
者>白飽和で樵黒かもとかちらっとだけ思ったけど、狼なら霊COするんじゃで補正で白だと思ってたわねー 白狼×2とかじゃないの?って思って「誤爆してもLWならなんとかしてくれる」とか思ったのよー。 樵黒見えて「やべっw白だしておいたほうがよかったかも」とかいうのは灰にうまってるわw |
パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
>ニコラス ああ、あの黒出しはニコ仕事したなー、って思った。白出しだと多分ジム先に吊られてたと思うし。(トマ黒から) 僕がレジーナ白いって言ってたからヒント与えちゃったかなーってちょい思ってた。 っていうか直近の発言見てもやっぱヴァル狩人っぽいなんだけど。クララあたりは多分勘づいてるだろうね。しかし狩COしないで吊られようとしてないだろうな……。 |
旅人 ニコラス 06:31
![]() |
![]() |
ゴザジョグ(*グロンギ語) 者00:36>まぁ…適当に黒出したけど、黒要素ほんとつらかったしねぇ。 娘01:19>白狙い云々の矛盾は、怪しかったわね。神とはぶったぎられてたから結果白ってことでしょ? 理論的には、まとめほしいから。ってのでいいとはおもうのよね。3-1になりそうだし、無理に初日にまとめ必要なの??って思うんだけどね。 どうしてもまとめ狙い+白狙いなら |
旅人 ニコラス 06:38
![]() |
![]() |
色が不明っぽいところにして、そもそも色不明だから確定白になったらラッキー。白すぎて食われそうなところでもないから悪くないはず というのがいいわ P理論はグーグル様で調べたけど、読んでもあんまりよくわからなかったわ!数学は苦手!!EPでたっぷり話してほしいわ! |
旅人 ニコラス 06:45
![]() |
![]() |
あ、あとね。神と合わせなかのがどうたらこうたら…とかいわれてるけど▲屋みえたとき神はずっと白しかださないと思ってたわ…狼が積極的に偽黒出すことないもの。 +屋狼かも?と思ってたのは割と本気よ。神狼なら3-1がなんとかっていってるんだから、霊騙るんじゃないかな?と思ってたわ。面倒だから書く気にもなれないけど。 |
992. 司書 クララ 09:55
![]() |
![]() |
朝じゃすてぃす。 …やっぱり自分の箱が使えるって素晴らしいと昨日は実感したよ。 えと、さくっと計算したけどレジ含めて7人の灰に縄が4本だよね。ちょっと考えたことがあるけどとりあえず今は伏せとくよ。 長>>991 えーと…お疲れ様。 考察は期待してるけど無理しないでね。 じゃ、灰考察の続きからやってくるね。 |
995. 司書 クララ 10:42
![]() |
![]() |
和感なし。それから>>698でも疑いを継続。2dから疑ってる様子はあったから理解の範囲かな。 とにかく周囲の発言を引き出しまくってそこから判断していくって言うのはペタの言葉を借りれば「判断する側」には思えるんだよね。 リアル事情考慮すれば落ちてる印象もないし、たぶんここも違うんじゃないのかな。 体調お大事にね。 |
996. 少年 ペーター 10:53
![]() |
![]() |
パ、パメ姉ーっ!狼どもめ、野郎を減らしてくれる分にゃあ構わねえが綺麗なお姉さんを狙うたぁ今日という今日は許せねえーっ!(絶叫) ……はっ、ごめん。つい地が出ちゃった(テヘ)。 パメ姉襲撃……確かにライン白濃厚だったからね。しかし狼は慎重派だね。いや、むしろSG減らして平気な自信があるのかな? 今日も灰襲撃ってことは、狼さんはディ兄狩視濃厚して襲ったわけじゃないっぽ。となると誰か言ってた「レジ姉 |
旅人 ニコラス 10:56
![]() |
![]() |
司>考えた事とか、どうせ狩遺言COとか▼宿はやめて▼灰、狩回避アリとかでしょうね。あるいは、黒捜しではなく白決めうち捜ししてしまうとか。 狩云々だとするなら司非狩臭いわね。ブラフかもしれないけど。なんだか非狩臭いのが増えて行くわ。 |
ならず者 ディーター 12:27
![]() |
![]() |
ジャスティース! つ〔1・レモンタルト〕〔2・オペラ〕〔3・シュトゥルーデル〕 ん、5d06:38旅の意見にものすごく共感してしまう俺。狂の時のスタイルとかも含めて。 そうなんだよなあ。そういう意味で妙ってなんか狼だとしたら言いにくそうなことをいってるんだよなあ。 >>1000 ゲットおめでとうクララ。 |
1004. 司書 クララ 12:28
![]() |
![]() |
黒要素挙げを期待。それで宿白派を説得してほしい。 疲れたー。昨日と合わせてこれで全員かな。 えと、今日夜は予定あって考察するのが難しいから今の内に出したよ。 それじゃ離席ー。@9 |
1005. 行商人 アルビン 13:25
![]() |
![]() |
ジャスティス! いろいろ忘れてた。 屋旅神|宿|長兵年書妙修|者娘樵|羊商 真狂狼|灰|灰灰灰灰灰灰|白白狼|白霊 狂真狼|狼|白白白白白白|白白狼|白霊 9>7>5>3>EP(GJなし仮定)残り4縄1狼。 ※宿黒要素継続募集中です。 ※昨日だまってたけど、▼神は襲撃筋の材料増えると考えての決定でもありました。考察スタイルもあるけど、使いたい人は使ってね!(微妙な内容ですので発言時には注意!) |
1006. 行商人 アルビン 13:26
![]() |
![]() |
【仮決定23:15/本決定23:45予定】 今日は箱前につくのがまたちょっと遅くなるかもです。リナさんには連日ごめんなさいなのですが決定用の喉温存お願いします。 議題はこちら。 ■1.灰考察 ■2.今日の吊先希望 書★ごめん、きのう「わかった」って言っといてアレなんだけど>>954「そろそろ投下」このタイミングから、と思った理由はなに? 年★きのう更新前に襲撃予想ってしてた? |
1008. 少年 ペーター 15:27
![]() |
![]() |
☆>>1006 いちげきりだつー。 特にしたというほどのことはないよ。リナ姉かアル兄に行くだろうけどもしかしたらもう一発灰襲撃あるかなー、とかぼんやり思ってた程度。 少なくともパメ姉襲撃を想定はしてなかったな。今朝起きて納得したというか「まあ、こう来るか」って思ったけど。 |
村娘 パメラ 18:42
![]() |
![]() |
ジャスティス!!狂人、無敵、さいきょー(笑)、天然狂人パメラデス。 状況確認 屋>>3d1050追加 樵神|旅屋者娘|虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫|楽 狼狼|狂狂狂狂|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|白 【虫達は第一声で対抗回してほしい】 それと議題おいてくよ。 ■1.狂真贋 ■2.ご主人様、狩はどこ? ディタ、2番もらうよ、もぐもぐ。 |
村娘 パメラ 18:42
![]() |
![]() |
■2.ご主人様:クララかな?狩:保留 実を言うと、▲者からクラ疑ってたよ。クラのスタイルだと序盤は発言がないから考察かけない分、寡黙気味になって占われやすいよ。でも、それさえ回避すれば考察書いているだけで最終日まで残れるよ。因みにヴァルは長>>926で兵とかぶっているような発言してるから、もしかして不慣れ?って考えて除外。襲撃もマゾイw。兵も同様に除外だよ。クラが苦手とするのは質問するタイプの人。 |
村娘 パメラ 18:42
![]() |
![]() |
(続き)つまり、者娘年、次点で宿妙かな。それに、3d真占?を抜いてるところから2連灰食いの襲撃に合致するよ。クラを見破るには、1~2dと3d以降の動きに注目すればいいと思うよ。 旅>>5d0631 最近のG国村の動向をみると、【寡黙・突然死当たり前】【霊スラ当たり前】っていうのがあるよ。つまり、初心者が一気に増えたよ。ジムが怪しかったのはこのためだよ。同じく【まとめ独断による村陣営崩壊】 |
1009. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
2日目と3日目の考察は全く変わってきている。 それまで二匹の狼を探すところから一匹の狼を探すスタイルに変更された点。 しかも片黒判定者も居る状況。 ライン考察はほぼ無意味であると考えている。 3日目からの内容をまとめて灰を見ると言っても、 皆試行錯誤して白を黒にしようとしているゆがみがあるのではないか? |
1010. 村長 ヴァルター 19:43
![]() |
![]() |
■1.灰考察 宿・・・黒灰 >>658は儂黒への更なる誘導に見える。 なぜ、他が白く儂だけここまで集中的に黒く見るのかが不自然。 相変わらず本心を隠しながら質問過多で淡々と続けている。 背水の陣? まあ宿の作戦が上手く行き儂を先に吊り上げたとしても、 その次には吊られるって事は解ったおろう。 つまり宿の作戦は焼け石に水じゃ。 儂は儂の生き死にじゃなくて村が勝てればいいのじゃ。 |
1011. 村長 ヴァルター 19:43
![]() |
![]() |
兵・・・灰 肩透かしな感じ。 なんというのだろう、灰考察が質疑応答になってしまっていて、結果、そこにたどり着いた経緯が見えてこない。 一次希望についての説明はあったりもするのじゃがな。 妙・・・灰 すごく読めない。 状況がそうさせてしまったのかもしれないが考察をしているようには見えない。 |
1012. 村長 ヴァルター 19:43
![]() |
![]() |
尼・・・灰 3日目、灰考察無し、4日目灰考察が兵長年娘宿の5人、そして1日目2日目は灰考察無し。 質問は投げているのだけど、判定しなくて言いと判断したか、それとも注目どころだけでいいと判断したか? 周りに合わせているだけに見える。 方向性や統率性が無い。 投げやりな狼っぽくも無いとは言い切れないがなぁ |
1013. 村長 ヴァルター 19:44
![]() |
![]() |
司・・・白灰 この店(村?)ではよく見てまわってくれておる 儂が黒いのは、考察が出来てないからじゃよ 彼女が儂に黒疑惑を抱いているのは儂が悪いのじゃな 年・・・白灰 兵妙尼に比べると色々と考えてはいるのだが、その結果が思い通りになっていなかったりしている様子 実際無い疑いをまわりにかけているのだからその姿は正しい。その姿が他の面々より白くみえる 年は実は妙尼兵についてはあまり見ていないのじゃ |
ならず者 ディーター 19:49
![]() |
![]() |
じゃすてぃーす5d18:42 ララか~…昨日の霊も考えだそうがなんか引っ掛かったんだよなぁ… あとララの考察を見てると長を吊りにかかってるようにも見えるんだよなー…襲撃筋から見て納得できてしまう… 狩人は残ってるとしたら長か修じゃないかなーと。 もしくは非狩発言さらっとしてたらかっこいいんだがな。アルみたいに。 |
1017. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
うわ、すれ違ったごめん。店長さんの考察超期待してる。やっとキャラが少し見えてきた気がしてる。 思いきってレジ姉さん集中考察したらなにこれ恋?な状態になったりもしたけど帰ったらそっちも投下するね。 |
1018. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
店長、灰考察ありがとう。 見たところ宿ろっくおーんって感じだね。残狼1って状態なら誰か1人だけ黒く見えるのは分かるけど。 >>1010「背水の陣」以下の内容って長にも同じことが言えるんだよね。先に宿吊りができてもその次に吊られかねない立場ではあるね。 それを認識してるっぽいのが無防備臭くもあり白アピ臭くもあり。迷うなあ。 勿論、それだけの理由で黒く見るつもりはないんだけどさ。 |
ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
すっかり店長に… ばるたん店長は何を売ってるお店なんだろう。 アルは霊感商法みたいだし…ぁゃしぃってばるたん店長は公言してたし…ぁゃしぃ… まともなものは売ってくれないの~…俺…悲しい…ρ(・・、) |
1021. 村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
司>>1018 それならば宿吊で終わらなかったら、儂を吊ればいい。 まあ、宿が狼じゃなければそこでは終わらないのじゃがな。 そうなれば「兵妙尼」のだれかが狼であろうな。 この3人は現状、村に対して実に協力的ではない。 黒が居るならそこを吊れというスタンスじゃ。 灰狼ならば滑降な隠れ場じゃ。 まあ、儂は宿がLWじゃと睨んでおるので構わないがな。 |
1023. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
長>>1021 ふむ。つまり相打ちする覚悟ってことだね。…思った以上に漢気あるな。2dの決定周りとはだいぶ違う。 でも自分を吊ればいいじゃなくて自分を信じてもらうという方に動いてほしいなあ。だって2人とも白だったら吊り縄2本も使っちゃうんだ。 そしたら次点で疑っている兵妙修の内誰か1人は吊れなくなる。 その3人を吊る方に説得しないというのが何とも…。 何だこれ逆に白く見えてきたぞ。 |
旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
ダーリーンかえってきたわよぉ。うにうにうにうに。 あ、ダーリンってのはディー他の事ね。美少女がいいとかいって変身したんだから責任とってもらわないと。 者20:25>子供が行ったらいけない、大人なお店じゃないかしら。なんとなくスケベそうな顔してるじゃない…。 娘18:42> 【寡黙・突然死当たり前】【霊スラ当たり前】まぁねぇ…。 |
1030. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
>>1028 うん、僕は「考察の内容」自体より「そこに至る思考の流れが自然かどうか」のほうが気になるタイプ……なのかなあ?自分の自己評価があてになるかわかんないけど。 それだもんで今すごく迷ってるの。レジ姉に感じた引っかかりがそのまま引っかかりなのか、思考回路が僕と全然違うタイプってだけなのか。確かに襲撃とかラインとかで見ると狼っぽくないんだよねーと。 白いと思ったとこも洗い直してみるべきかなあ。 |
ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
店長はやっとリアルトラブルがなんとかなったのだろうか。それとも今日もまだ中抜けなんだろうか。 5d21:04 旅 そうかそうかじゃあハニーって呼んだ方がいいのか? ああ、アルはそこに出入りしているからつい店長って呼んでしまったんだな。まさかの副業だったのにあっという間に知れ渡ってしまったと。 娘と旅の発言は、…超寡黙村+3つの村騙り(?)が起きた村を思い出す…ガクガク |
旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
司>>1023長的には▼宿でおわらなければ、そこが怪しいって説得すればいいとおもってるんじゃないかしらねー? 今日は兵妙は来るのは遅いみたいね…。 もの<超寡黙村+3つの村騙り(?)<みてみたいかも。覚えてるなら村の番号EPで教えてほしいわ |
ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
5d 21:12 旅 おー了解したぜハニーの頼みだからな。エピで言う。覚えてるから。 …ところでシモン遅くね? まさかリアル多忙の人狼あるあるな魔の手がシモンにまで及んだというのか? リーザが遅いのは初日からだったから正直体調大丈夫かなの方向だなー… |
1035. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
ただいま帰ったのだよ。 村長が宿黒考察をあげてたので質問。 ★1村長 村長はレジーナが狼でディーター→パメラの順で襲撃すると思う? あともう一つ気になったことが、2日目に「自分を吊らずに突然死対策しろ」って言ってた村長が「レジーナ吊って続いたら自分を吊れ」って言うのがなんで今日になって?って気持ちでいっぱいなんだけど。 ★2村長 それは「宿黒に間違いない」って自信の現れなのかな? |
1036. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
クララの考察すごく丁寧なんだけど、結構どっちでもあるよね的な要素が多いよね。実際要素として上げてる部分は多いけど、はっきりした白要素、黒要素としてあげてる部分は少なく感じるのよね。 例えばペタ君とシモンの考察、ペタ君は薄めで、シモンは白っぽいで[□兵>年]だと思うのだけど、あまり考察では差を感じられないのよ。 その辺質問したいんだけど、なんて聞いたらいいのか難しいんだけども! ★なんで差が出たの? |
1037. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
ただいまじゃすてぃーす。 ☆修>>1036 「薄め」って言うのが、この狼陣営の線が薄めっていう意味(まあ結論としては全員薄かったんだけど)。それで、白っぽいは、陣営じゃなくて単体印象。兵の単独感突き抜けててやばいんですけど、で単体に切り替えたんだよね。だから結論がああなったの。 GS的なの書いたら同じくらいになるのかな。正直白さ黒さのをあまり量ではかってないからGSって書き辛いんだけどね。 |
1042. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
クララ>>1037 なるほど。それじゃ薄いとかってのは単体は含んでないって感じなのかな。 白さ黒さを量で量らないって事は、何かクリティカルな要素が無いと色取らないって事? シモン以外の考察は、単体とラインっていうか陣営としての有り無しを絡めての考察って訳じゃ無かったって事? |
1044. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
帰ったよー遅くなってごめんね! ざっと読んだ! とりあえずみんな店長さんに質問出しすぎw 私も聞きたいことあるんだけど…お返事かえってきてからにしよっかな。喉が足りるのか。 えっとあと、 【シモンさん、反応できる状況になったら考察質問あとまわしにしてとりあえず何か発言してください】 潜るっ! |
1046. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
修>>1042 んー、それもなんかちょっと違うなあ。…うまく説明できないんだけど。 単体・ライン含めての「薄い」ではあるかな。 それと、白さ黒さについては、書こうとしたらクリティカルな要素がない限り、ほとんど全員同じ位置に見えてくるんだよね。…白飽和って言うのかな。だから正直なところ書くの自体が苦手と言うのが本音。 一応、全員陣営も単体も見たよ。陣営に至っては初日しか見ようがないし。 |
1052. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
妙☆>>1035 宿がではなく狼達という括りで考えるならばそこを襲撃する理由が明らかじゃ 後半の件は、2日目と3日目では明らかに状況が違うじゃろ。 今日になってじゃなく、儂に時間と余裕ががあれば昨日の次点で強く言っていたぞ。 旅の白黒で3日目の状況が確信したのじゃ。 |
1058. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
宿狩だった場合の信用落としを先手打ってしてるように感じちゃうのよね。 「斑時第一声」でCOしない狩は一杯いるよねって思うもの。 旅真なら、宿がLWだから、狩COの事そんな考えるかな~って思うのよね。ん~要素としては薄いかなぁ? 何か旅非狂要素無いかなとか思ってたら旅偽っぽい部分が目に付いてしまったわ。 そしてオットーなんだけど、>>227「申し訳ないですが霊・非霊宣言してもらえますか?」 |
旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
>>1059 旅狂…そうだからいいけど=宿白ではないわよ。 というか第一声でしない狩は偽決め打っていいと思うんだけど?▼あてられて喋ってるのにすごく待ってからCOする霊がすごく偽っぽいのと同じ(確定しなかったら偽決め打ってよいレベル) |
1061. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
商☆>>1056 襲撃されたのは多弁な村民じゃ。 考察があたっていれば脅威になる面々じゃ 儂が生きているうちは儂に疑いを向ければいいが、 儂が吊られた後はどうなる? 発言が己より強い人間を襲撃しておけば少しは有利になるじゃろう。 宿=狼ならばその後は旅狂であることを促せば生き残れる可能性もあるじゃろう。 |
1062. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
兵については疑っているわけではなく、狩に対する考えが儂と違う点で狼の視点漏れか儂の考えすぎかってところで 他の村人より怪しく見えただけじゃ。 だから二人目を上げるとすれば兵になったということじゃ。 妙☆>>1054 探さなければ行けない残りの狼が何匹であるかじゃ。 占3人の中から1匹 村人10人の中から2匹・・・計3匹 一夜明けた後は、村人9人の中から1匹じゃ |
1063. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
長やっぱ分からないかも…orz 宿狼!って確信してる所は狼っぽくないなと思うんだけど…。 長>>1055長一人でたどり着かなくても狼探すことで長白を説得できると思う。白なら頑張って。 んー、妙兵尼にもう少し詳しく言及して欲しいな。 アンカつけて特にここがこう見えないとか。できればそれぞれ逆に思った点もあれば上げて欲しい。 今日中に全部出さなくてもいいけど、特にそう思った点が出れば思考追っても |
旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
なんか地上は相変わらず白飽和してる感じなんですかね… 個人的には▼宿してもらうとうれしいんですが…ね 誤爆だったとしても、です。 対抗無視ってたり、テンション淡々とか、霊まもっておけとかそういうのが偽とかw好き勝手に言ってなさいな、っていうのが本音。割とそういう人っぽいし(テンションはRPもあったけど) |
1068. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
……時間だし希望出すか。 ごめん。▼宿。 状況・ラインでなら白要素はある。でも他灰が白く浮いてきて、結局序盤の違和感に頼るしかなくなってきた。 もうね、初日からロックで申し訳ないとは思うんだけどここの色見とかないとずっと引っかかりつづけると思うんだよね。 外したとしても村長の思考整理ができる。明日村長を見極められる。そういうずるい打算もある。 |
1070. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
うわぁぁぁもうこんな時間! 追っていくと余計思うけれど、宿と書のプレイスタイルは対照的だね。 ふたりとも広範囲だけれど、ジーナさんは比較的リアルタイムで感じた質問をそのたびに投げかけるかたち、クララは質問もするけれど、まとめて長めの考察を落としてる印象が強い(多分喉節約の意味もあるかな)。ただ、クララの場合は箱があれなせいもあったんだろうけれど。 |
1071. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
で、ジーナさんは流れにそりすぎているがため、故意に話題を作ろうとしている狼のように見えるし、書はニュートラルに考察しすぎてるが故に議論に参加している感が薄くなって狼に(ryまでも、思った。 で、もう仮決定時間か……。 |
1075. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
まっすぐ黒い人を探してるのが村長とレジーナで、白い人から逆算しようとしてるのがクララフリーデル。 真ん中あたりがペーター君かなあと感じてるんだけど。 なんだか気になってきたのがクララとフリーデル、この二人があの人も白いあの人も白い言ってて、なんだか流れに身を任せてるように見えるんだわさ。 ★クララとフリーデルは誰が怪しいとか誰を吊ればいいとか教えてくれないかな。 |
1077. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
希望は【▼宿】よ すごい悩んだんだけど、単体の要素が村長とシモンの方が人っぽいかなって思うのよ。 村長確かになんか言ってること分からない部分一杯あるんだけど、ポツン、ポツンと白いと感じる部分があって、レジーナにはそれが無いって感じなのよ。 3dに考察で書いたのに忘れてた狂誤爆を思い出したってのもあるわ。 |
1078. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
昨日の考察に合わせてレジーナが吊り先を探そうとしてないのが白く見えて仕方ないんだよね。 なんつーか昨日からレジーナ吊ろうか吊るまいか、みたいな話してるのに達観というか余裕感があるんだよなあ。 >>1072の最後の行とか「1狼で4吊りあるからあたし吊られても大丈夫でしょ」みたいな達観が見えて村っぽく見えるんだよ。 |
1079. 宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
だめだ、グラグラする…。 >>1073ごめん。 【▼長▽兵】 ごめん、アタシも結局他の人の方が白く見えてるんだ。 本当に申し訳ない。 兵はごめん、白かったんだけど今日の他の人の方が白さがあった。 落ち着いたら考察出してくれると嬉しい。理由・アンカ付でorz |
1080. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
1dに戻って他のひとの発言も追いつつ考えたけれど、白黒はっきりしないんだよね……ジーナだけでなく、他のひとも。なので旅神からの続いた吊りを完遂する方を選びました。 |
1082. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
翻って村長を見ると2日目の吊り避けから今日のレジーナ推しメンとか今日を生きるってテーマを掲げてるように見える。 あと噛まれてる人二人共村長を黒く見てたのもある。 レジーナ狼じゃなかったら俺吊ってくれ発言は余り白と見てないな。 【▼長▽兵】シモンはこのままだと困る7割、乗っかり感を感じるところがある3割。 |
1083. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
時間、だね…。 【仮決定:▼宿】 私と長宿を抜いた6票での決選投票だと思ってました。シモンさんの応答はありませんが、ここも昨日の様子から宿ロックと思われます。票数には数えないけど。 私の気持ちとしては盤面整理気味の決定です。 ジーナさんこんな決定でごめん。私に説得力がなかった。 /年羊書尼宿妙 吊宿宿長宿長長 次____兵兵 |
1084. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
☆リーザ>>1075 とりあえずペタ君は白決め打ったわ。 クララは決め打てないわね。何か人っぽいって所が拾えてないし、考察も結構平坦に見えてるから今日結構質問したのよね。 結論白くならなかったわ。 村長は人っぽいけど続いたときに吊らないって結論出せるかは今の所自信が無いってのが正直なところよ。シモンもね。 でも人っぽさで言えばクララより要素拾えてるのかなぁって感じなのよね。 |
1089. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 アルには申し訳ないけど賛成できないや。 …長宿どちらか色わかれば進みそうな気がするのは間違いなさそうだから、強く反対もしないけど。ちょっと複雑。 長黒も確信できそうにないんだけれどね。 ☆宿>>1081 何度か議事読み返してるけど、まだ今のところは見つけてないよ。 |
1090. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
妙>>1088 ううん、抜く必要なかったかも。私がアレになったときのことを考えたりしていました。 年兵羊長尼、少なくとも4人の村人の疑い先で、ここをクリアにしたいと言っている。 書妙には申し訳ないですが、私は村が前に進む道を選択したいです。 |
1096. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
リーザ>>1092 「灰狼吊を先に行うなら霊生存中じゃ」これ違うかな? 確かに確白を忘れてるんだけど、それも人要素にあげたけど、カタリナに否定されたのでここは抜いたのよ。 【仮決定了解よ】 悩んでるんだけども!@2 |
ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
5d23:47 旅 縄数増えないよー。奇数進行だから。だから屋強襲だったのかなーと思いつつ、その後GJよけするのがなんだか屋強襲を考えると変だから、なんか理由があるんじゃないかという気がしてー気になる。早く赤ログ読みたい俺。 パメ おかえりジャスティース。 |
1097. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
☆>>1091 神真考察については要素に入れてないよ。なんかこの村長さんなら不自然ない気がした、とかそんな感じで。 うわ迷う……正直言って今揺れてるんだよ。確かに2dの吊り逃れはアレだった、でもなんか他にあるんじゃないかとか、とにかく素で思ったこと喋ってねーかこの人、とかいろい |
1100. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】【指さしセットしました】 うん、アルがその選択をしたなら、私は従う。 宿白と思いながらちゃんとそれを説得できなかった私のせいでもあるよね。レジ、ごめんね。 ☆年>>1093 誰の正体がわかってもクリアになると思ってるよ。だから答えは全員。特にそれを強く感じるのは、長(これは私の個人的な感情で)。次点では宿(これは盤面的な意味で)かな。 @0 |
1107. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
、黒め(リアry)。 総じて、神樵とは微ラインあり、思考の流れが理解しがたいがゆえの黒要素あり。 黒星質問は全日通してなく、灰を見極めようと動く気配見えず。いっぽう白要素も散見されCO時・状況考察からものすごく旅真ロックのリアル多忙な白、という可能性。 ここが黒だっていう確信はなく、決めかねてます。 >>1099 宿の非狩確認 【灰のみんなは反応しないでください】 |
ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
あれ、なんかハニーといちゃいちゃしてたりしたらあんなにいっぱいあったうめきがもうないよ。 どうも。墓下でも連日うめきを使い切ります。 発言は気づいたら使いきっているんだ。 というわけで明日に続いたら宿(とだれか)を迎える墓下料理でも準備するか。じゃ、また夜明けに。 |
1110. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
灰考察ちゃんと落とせなくてごめん。 ずっと白狼考えてた。白くて困ってるのはLWにとってもそうだろうね。SG探しに苦労してるだろうから、白い白いと言って乗っかって白要素あげるしかない状況か。今日の段階でSGの種を蒔いておこうってゆう動きは見られなかった、私には。 尼は昨日までやや追従感があったものの、今日は屋真旅狂要素を拾って来たりと宿吊りに場を動かす気配なし。 妙も同様、みんなからあがってる通り。 |
1111. 宿屋の女主人 レジーナ 00:09
![]() |
![]() |
なんていうか…みんな本当にごめん。明日頑張って。 んー長の返答待ちすぎて喉余った感があるけど…。 結構考察は進んでなかったり。 やっぱ長が一番怪しいと思うのかな…。長白なら本当にごめん。 他の人は1dから続けて白要素出てくるけど、長の今までの行動が黒いと思ったよ。 今日に関してはわからない所もあったけど、白かった点も見れる。 アルビンの連投見えたw アタシも長黒だという確信がない…。ごめん。 |
1113. 行商人 アルビン 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
確定村の意見なんて読み飛ばされてなんぼですが、とりあえず残すだけ残しときます。長吊り動くなら吟味してください。白狼だとすると縄余裕はほとんどないと言っていいと思う。 みなさん、今日もいちにちお疲れさまでした。 満足に参加できず申し訳ありません。 明日もよろしくお願いします。お願いできるといいです。 @0 |
広告