プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、司書 クララ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、木こり トーマス の 8 名。
763. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
おっとGJかそれとも意図的ミスデスか。 まあここで意図的ミスする必要もないデスし素直にGJと捉えまショウかね。 【襲撃考察は狩透け防止のため以後禁止させていただきマス】 終わってないデスから当然デスが、【青は人間でシタ】。 |
765. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
トマ:>>673とりあえず盤面整理で俺吊り方向に持っていける状況で、縄とかPPの可能性を示唆、白。 パメ:ごめん、ロックオンしちゃってる。1.2dの素っぽいところから占い対象周りで疑いが出始めてからのガンガン行ってる感の差が激しい気がする。疑われれば必死になるって言うのはわかるんだけどそこまで変われるのか疑問 |
766. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
ここで襲撃なしですか。意図的襲撃失敗の可能性もありますけど。あるいは純粋なるミス。 それと【ジムゾンさんの判定確認】。まあこちらはまだ終わっていないので当然ではあるんですけど。 パメラさん>>759 ただ単に狼の可能性濃厚とされていたヤコブ・サントリー座さんの占い希望はスルーされる可能性が高いんじゃないかと思っていた可能性も十分にあると思っています。 これ以上は意見の相違にしかならなそうですね。 |
768. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
>>766 書 アアそうか。純粋なるミスの可能性までありマスね。 ちょっと計算。 ◇狩人出た場合 灰が狩人と襲撃先分減って5になり、襲撃考察が可能、ただし最終日は灰×4の殴り愛 ◇狩人出なかった場合 単純に灰は7→5or6→4or3 本当にミスの可能性までありマスカラ、ここでCOするのは軽率なのデスかね。 |
769. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
GJやったね。 ミスだとしたら屋(やる気のない狼)あたりが気になるところかな。 ところでごめん。今日のニコ票はぼくだ。青吊り了解で設定してた気になってたよ。 神>>764 狩人出るとロラできるってのはなんで? 今日明日で狩人とジムが食べられても灰が4人残るよ。 |
770. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>764 ちょっとストップ。もう1回GJになれば日数延長が可能です。それに万が一今回のGJが意図的なものであった場合、狩人COが狼しかしないという可能性も無きにしも非ずです。潜伏する灰を狭めたくなかったという意味での意図的襲撃失敗の可能性は十分あると思っています。安全策という意味では私は狩人COについては推奨しません。もう1回GJが起こって日数延長できたのなら強く反対はしませんけど。 |
青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
青ログ軽く読んできた。 僕、こういう夜明け周りの迅速な計算って出来ないんだよね。ララ頭の回転速いなぁ。 農5d2231いいちこ!CN貰ったの初めてだから嬉しい! 事故は仕方ないよw僕の振る舞いおかしくなかったのなら良いんだけど。 さぁ、地上はなかなか楽しそうだね。LW頑張れー! |
772. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
おおっ、これは狩人殿GJでございますかな。 ふむ、クララ殿のおっしゃるように意図的襲撃ミスの可能性もあるのでございますな。 【ジムゾン殿のヨアヒム殿人間判定を確認】 羊真農狼-神真青狂でございますな。 |
773. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
デタ:>>757が一番わかりやすいかな、人の意見を丸呑みしちゃうのってこの村では俺くらいしかいないと思ってるんだけど、あえてミスリードについて言及してるのは白寄りかな。どんな突込みにも答えられるだけの回答を用意してあるのかもしれないけどね。 |
775. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
ニコ:ララとは違う意味で淡々と状況確認・考察している印象。>>769ほうっておけば色々使えそうなのに自分票の説明してるあたりも白く見てます白寄りの灰 モリ:俺はネガティブ全開です。でもそれは自分の無能さ加減にであって早々にlwになってしまったからという訳ではないよ。灰よりの白印象 |
776. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
屋★ 二つ程 1.老の評価についてもうちょっと詳しくお願いできマスか? 2.書の評価、「自身を含めて俯瞰で見ている」「疑いについて自分で反論しないという姿勢」←これら"一歩引いた姿勢"は、いわゆる白狼と呼ばれる狼像に割と合致する部分があるのデスが、書の白要素をもう少し挙げられマスか? |
777. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
lwから見て、俺は放っておいてとりあえず今日吊らせれば良いわけで、多分つついてもこれ以上黒くは成らない。にも拘らず俺に声掛けしえくれる人はどうしても白く見えてしまうよ。それによって白く見せようとしてるのかもしれないけど、突拍子もない事いいそうで、突付くのは危ないよね。 |
778. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
今日以降の屋の扱いに関しまシテは、 【白決め打つか今日吊るかの二択】であると考えておりマス。よっぽどの要素が出ない限り「やっぱり怪しいから」と話を蒸し返しては本末転倒デス。 これに関して意見は絶賛受け付けておりマス。本日冒頭の狩人関連の話からも私の能力の低さは見えておりマスしねorz |
779. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
鳩。【判定確認】 ★娘>>娘の置かれた立場の状況考察はよく分かった。んでそこから導き出される狼像(旅樵以外)を考察してくれるのかなと思ってたんだが。そこまでは出てないようだなー。 つっても、俺も襲撃考察にほとんど喉割いちゃったし、人の事言えんけれど、結局(者老屋書)の中で誰を狼と考えてる? 今、狼の可能性を高く見ているのは屋で合ってるか?出来ればGS出してほしいな。 |
781. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
ジム>>778 俺を白決め打つと損をするのはだぁれ?って話なのです。俺が狼の場合以外は灰が狭まるんだよね?そしたら俺の白要素拾いたいのは灰を狭めたい人だよね?ここまではあってる?白だとしても戦力にならないから吊っておけって意見もあったわけで、俺に対してはほおって置くのが一番だと俺が狼だったら考える。 |
782. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
>>781 違いマス。村がオットー様を白決め打つなら噛んでしまえばいいのデス。そして勘違いなさってマスが、「戦力にならないから吊る」のではありまセン。「最終日に残せないから吊る」のデス。 要素が拾えずに、素行がメタ白いからという理由で残した結果滅んだ村というのは本当にありマス。最終日は初日から要素を一から拾い直して精査しなければなりまセン。その時要素が拾えずメタ白だけでは精査のしようがないのデス。 |
783. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
者>>696 ディタの考察ってほんと面白いよ。リデルの考察は読み飛ばした発言に、ディタの考察は気付かなかった視点に気付かせてくれる。ぼくらのGSは笑ってしまうほど似てないけど。 1.リデルの考察であぶりだされた→リデルから黒視に狼 2.リデルの考察で見つけられそう→不明 3.リデルが残っていると吊りを誘導できない→リデルから白視に白多め 4.リデル黒視をSGしたい。→リデルから黒視に狼はいない |
784. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
考察力を警戒した2は理由の大部分だと思うよ。他は1と4が相反してるんだよね。ディタは3を重めにとりあげてるんだと思う。ぼく視点狼がどちらを意識したのか考察材料を拾えなかった。LWがやる気を失ってなくて最終局面まで見越してるとなるとディタの書狼者ラスト説は可能性あり、かな。ただぼくから見ると同じように白い2人だから逆もありえるよ。ディタのGSではクラはいい位置にいないけど、他のみんなの白視でラストに |
785. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
残すのは容易だし。 でもここまで考えてきてやっぱり3は難しいんじゃないかと。今日青吊って明日明後日屋旅娘あたりを吊ったとして書者両方残ってたとしたら、旅娘屋から1人、老木から1人くらいと神が食べられてる感じかな。その場合自分が白と分かってる旅娘屋(者から白視)と者が残っていて書の思い通りにはいかないんじゃないかな。 |
787. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
うーん非常に分かりづらい説明でごめん。ディタはなんで1より3をとったのか聞かせてほしいのさ。 と思ったら者>>780あっさり引き下がっていたのか。ディタとしては長文考察でこの反応はめずらしいから気になるけど、読み返して無理があると感じたってのは素直な対処ととるよ。 |
789. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
・↓●○提出希望順 /羊修神老者書娘妙青樵者旅|農 ●樵樵娘旅書旅樵老旅老娘娘|修 ○屋旅商樵娘者書_娘娘書者|_ ●:樵3 娘3 旅3 老2 修1 ○:娘2 書2 者2 旅1 屋1 樵1 商1 先着順なら●樵、第二希望も入れるなら●娘。 |
790. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
娘>>556 第二希望も入れて計算した場合、パメラ殿が既に最多の為ニコラス殿の非狼要素と取るには若干弱いのでございませんかな? また、先着順でございますれば、●樵の3票目、とどめをさされたのはパメラ殿でございますな。 |
791. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
白になった俺をかむより俺はとっと吊らせて他の白視されている村人を噛んだ方が狼的に得だと思ってたんだけど違うのかな?>教えてエロイ人再び(今度こそ本当に喉優先で) |
793. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
娘>>678はそのとおりでございましょうな。 しかし農妙はあの時点で切り捨て。下手な票操作はできないように思えますな。 (農の○書が消えているのが若干気になりますが) 羊襲撃からの娘状況黒は結果論でございましても「こんなに何も考えずに占い希望だす狼」は…以外と多いように思いますな。 正確には何も考えてないわけではないのでございましょうが、無理に票操作すればその方が怪しまれるからでございます。 |
794. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
>>791 まあ狼的にはそれが一番デスが、早い段階で積極的にSGにして吊ってしまうト、逆にSGにしたと疑われてしまいマス。デスから狼としては「素白いんだけど要素取れないからなーうーん」とでも言って残シ、最終日にがっつり叩けばいいのデス。逆に屋狼ならそのまま走っていれば、黒い決め手がなく吊りにくいタヌキという事になりマス。 それとオットー様、戦略に関する質問に喉を使わず、灰をもっと見てくだサイ。 |
羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
しばらくあちこち回ってごはんを貪り食べて来たよー。ヨア君、おつかれさまー!色々大変だったね。 でもすごくガンバってて素敵だった! しかし、ヨア君吊りとは思わなかったなー。ギリギリまで放置かと。 |
796. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
ほぼ揚げ足取りなんだけど、モリ>>644本決定▼旅になってるのって、ニコとの会話中だったから?すぐ訂正は入ってるけど、発言前の推敲しっかりしてるように見えるのに何でここで・・・とは思った。 |
青年 ヨアヒム 07:02
![]() |
![]() |
リナ5d0224元気そうで何よりだよw 今日はまだ何も出てないみたいだし、朝ごはん分けてあげる。 [オレンジジュース][フレンチトースト][チーズオムレツ] ありがとう>< 確かに、僕放置しておいてGJが出れば縄数に余裕が出来るんだよね。 僕的には吊ってくれて良かったけど。 ご主人様より長生きなんてしたくないw |
羊飼い カタリナ 08:45
![]() |
![]() |
きゃーん!フレンチトーストとオムレツ!! オオカミの毛入ってたりしない?……入っててもいいや!いっただっきまーす! ごきゅっごきゅっごきゅっ。 ごちそうさま!美味しかったーあ! |
801. 村娘 パメラ 08:52
![]() |
![]() |
屋: 私が屋の立場だったら、村から最黒視されてるのに昨日の発言が3つだけなんて考えられないのよね。 自分吊りになったら吊縄1つ無駄にするのよ? まぁここは、リアル都合と性格の違いがあるのかもしれないけど… うーん、やっぱり「やる気出せない狼」に見える… でも感覚的には素白い印象もあるのよね。 「教えてエロい人」とかやる気ないにしても変な余裕。 今日は考察してくれるみたいだからそれを参考にしたいわ。 |
青年 ヨアヒム 08:53
![]() |
![]() |
娘>>799今更だけど、意図的発言ミスはルール違反だから、狂人視されたかったとしてもその発言は無いんじゃないかな… ヤコがそんな事も知らないとは思えないし。 ん?そう考えるとモリも怪しいのか。 リナ5d0845リザさえ食べられる君なら大丈夫! |
803. 村娘 パメラ 09:22
![]() |
![]() |
りそうなのは屋娘旅よね。ここは誰かが特に頑張らなくても複数人から黒視されているので簡単に吊れそう。 書が頑張る必要もない。誰かに任せておけばいいのよ。 ここで昨日一昨日の書のGS 3dのGS ■屋≧娘>旅>者>樵≧修≧老□ 枠外:商 4dのGS ■屋>娘>者>旅>樵≧老□ 4dの者旅の入れ替えは、疑われたせいだと思うから、ほぼ3dとGSは変わらずね。 |
804. 村娘 パメラ 09:24
![]() |
![]() |
これを見ると、この先吊られそうな屋娘旅しか黒よりに持ってきていない。 これだと屋娘旅を吊ったあと、最終日に誰を「お前がLWだろう!」と攻撃するのかな。SGにできそうな人がいないわ。 書の性格なら、早い段階から伏線を張ってるはずなのにそうしてないから、あんまり黒くないかも。 むしろ今日明日で襲われそうな人。 微灰ね。 |
806. 村娘 パメラ 09:38
![]() |
![]() |
最終日に言いだすための伏線だったんじゃないかしら。 全て最終日に樵をSGにするための伏線に見えてきちゃったわ。みんな、異論あったらお願い!! ということでGS 黒■ 屋≧老>書=者>旅=樵 □白 屋と老は、今ではほぼおなじくらい黒めに見ているわ。 屋の今日の考察を見てここの順番は考えます。 さて今日は箱に着くのが夜明け直前になりそう。鳩からちょこちょこのぞきます。ごめんね。@8 |
808. パン屋 オットー 11:08
![]() |
![]() |
俺的に今一番白いララをlwとして考えてみる。何度か言ってるように村全体を俯瞰で捉えて淡々と考察してる。俺とパメ以外はほぼ白寄り。最終日に残ると相対的に白いから残れるってことなのか。この状況だとSG作って吊らせるより強い白視とってる方が最終日は有利なんだね。ジムの言う白狼ってそういうことね。納得。 |
809. パン屋 オットー 11:22
![]() |
![]() |
モリ:経験則から多様な可能性を見てるようにうつる。若干パメにロックオン気味なのかな。lwなら必要以上に俺パメに言及する意味合いはないと思うんだけど。それをもって白視をとるって言うのも皆のスキルを見るに無駄っぽい。むしろララトマあたりを落としに行ったほうが良いような。このあたりに触れると色々大変そうだけど最終日には何とかしなければいけないわけで、足がかりだけでも作っておくんじゃないかな? |
810. パン屋 オットー 11:46
![]() |
![]() |
☆パメ>>801 蛇足だけど一応。余裕ぶっこいているわけではなくて、むしろテンパり過ぎて一回りして開き直ってるというのが正解だと思う。ジムに注意されてるけど、疑問に思ったことが灰考察より上位に来ちゃってるんだよ。こういうこと書くとまた狸戦法とか言われそうだけど。 |
813. パン屋 オットー 12:36
![]() |
![]() |
パメ>>812 3日目のGSだね。了解。色々いっぱい見逃してたみたい。ちなみに4日目 書■屋>娘>者>旅>樵≧老□ 老■屋>娘≧旅≧樵>者>書□ 者■屋>書>娘≧旅>老≧樵□ GSとして出てたのはこれだけしか見つかんなかった。俺については欄外は最黒にして、見やすいように順番変えはしてる。ニコ絡みの話を見てもいい位置につけてるように見えたんだ。白すぎても黒すぎても吊られやすくなるんだよね。 |
816. 老人 モーリッツ 13:07
![]() |
![]() |
最終日ならずとも、わたくしはトーマス殿をやや強めに疑ってございますよパメラ殿。 二日目、樵占い第一志望のカタリナ殿とフリーデル殿が襲われておりますし、樵>>665の昨日の襲撃に対する反応にいまいち同意できない為、疑念が晴れないのでございます。 それと、どうにも、[青神樵]に1匹いるように思ってしまうのでございますな。 昨日の、ディーター殿の▼書案については灰考察《者》のところでふれております。 |
青年 ヨアヒム 13:58
![]() |
![]() |
修5d1112リデルにそんな風に言って貰えるなんて光栄だなぁ。 僕にはリデルみたいな良い考察とても書けないから、すごいなと思ってたよ。 修5d1113ガチ吊りに行くとこ、見てみたかったw |
819. 神父 ジムゾン 14:44
![]() |
![]() |
>>814 フム。その「誰か」を現状オットー様が誰だと思っていらっしゃるのか、そこまで欲しい所デスね。 かなり屋の思考といいマスか、「何を見ているのか」が分かりやすくなってまいりまシタ。 屋以外の皆様は、 ■1.【今日▼屋するか屋白決め打ちするか】 ■2.【灰から吊る場合の▼▽希望】 を提出お願いいたしマス。 |
820. パン屋 オットー 15:06
![]() |
![]() |
最初に公言したのはララ>>516だった。そもそも最白視されてるララに疑惑向けつつ真のリナ喰い、GJ出ても白確になるだけ、うまくいけば真抜けると。悪くないギャンブルかもね |
821. 神父 ジムゾン 15:13
![]() |
![]() |
ふむなるほど。 >者★ この村で最初に書を疑ったのは者でシタ。屋の考察を見ていかがでショウ。 >屋★ 現段階で何処をどう見ているかは了解しまシタ。 屋の喉はあと6しかないデスから、初日から昨日までの屋の思考の流れを、1~2発言にまとめる事は可能でショウか。屋には他の方から質問も飛ぶでショウから喉の余裕は残しておいてくだサイ。 |
822. 旅人 ニコラス 15:25
![]() |
![]() |
オト今日がんばってるね。おつかれさま。 ジムも情報引き出しありがとう。 おかげでオトの姿が見えてきたよ。 オトの発言見直してきたのさ。ぼくは【オト白と決め打ちたい】 屋>>264(1d)の●妙○農 リナが●妙○者で出してたあのとき、わざわざ仲間2人を出す意味が分からない。希望も早かったよ。占いの対象にならないヤコを入れたのはアルにつられたからかな。ライン切りなら多少は2人に言及するはずだよ |
824. 旅人 ニコラス 15:27
![]() |
![]() |
視取りであやしいかもしれないけど、ぼくが白く見えるかはそろそろどうでもいいんだ。ディタやモリが指摘する白狼懸念が本当だったとき、ぼくやパメが残っていたら多分吊りに行けない。襲撃筋を見るためにも中盤で疑惑を多く残した娘旅は落としておいた方がいいんじゃないかな。パメが狼じゃなかったとき1縄しか残らないのが怖いけど、上のオト白に同意してくれれば残りは3人になるよ。 |
825. パン屋 オットー 15:37
![]() |
![]() |
☆ジム>>821 初日:ヨアが計算どおりっぽ過ぎでヨア狂狼にしか見えず、あれのおかげで頭真っ白。そこからのライン考察をして良いものかどうか悩みつつ、そこを整理しないと何も考えられない。オロオロする間に時間は流れて夜明け。 2日目: 相変わらず考察の方向性を絞れず、あれよあれよという間に俺真っ黒。とりあえず神羊真決めうち決定 3~4日目: きれいに白いパメが白すぎて怖くなり始める。疑いがかかったこと |
826. パン屋 オットー 15:38
![]() |
![]() |
による反論がそれまでの白く見ていた部分(軽く訂正とか、即納得とか)よりも強く反論している辺りでその考えを補強。ララトマ疑いから除外。<パッション強し。 デタモリが狼なら俺を早々に吊らせるのは得策じゃないとの判断もありえるのかと、灰。で今日に至る。 |
828. パン屋 オットー 15:48
![]() |
![]() |
■俺を吊るか吊らないかは宣言なしでいってみてはどうだろうと思う。白確したら喰われるだろうし、吊るなら吊るで白確放置したときに食いにきてればGJと一緒になるんじゃないの?浅はか過ぎる? 以降喉自重@3 |
829. 神父 ジムゾン 15:54
![]() |
![]() |
>>828 サッカリン並に甘いデス。今日狼が▲屋する必要は全くありまセン。今日屋以外に襲撃が通り、屋白決め打ちの流れになっていれば、改めて私か屋を噛めばよいのデス。そもそも今日私を襲撃できれば屋を噛む必要性自体が薄いデスしね。狼にとって、最終日、白白灰灰という状況だけは避けたいデスが、白灰灰灰なら勝ち目はそこそこありマス。 誰が誰に投票したか分からないこの国の仕様上、票から意見は見えまセンし。 |
831. ならず者 ディーター 16:14
![]() |
![]() |
G考察から、Gは白要素から拾っていくタイプと見てる。Gから見て、樵の白要素が拾えないから2d3d灰のまま。4d修襲撃に対しての樵の発言>>665で疑念を持ち5dに至る。Gの思考から判断すると至って自然な流れで、これを樵を最終日にSGする為の伏線と、俺には考えれない。 とまあ俺はこう捉えた。娘はどう捉える? やっぱ伏線か? |
835. 木こり トーマス 16:52
![]() |
![]() |
むろん、ジムが生きてるうちに狼を吊りきれれば問題ない話。 オト白決め打ちは、「吊り手に余裕を持たすため」ではなく「灰を狭めてLW探しに集中させるため」であるべきだ。 さて質問にも答えてくが、見落としあったらせっついてくれ。 モリ爺>>746 3d、俺がリデルに若干ロック入ってたせいもあるかな。 3dのグレスケ見れば分かると思うが、リデルは中庸域。少なくとも、誰からも最白には置かれてない。 |
837. 村娘 パメラ 16:55
![]() |
![]() |
鳩から 屋は今日の考察を真摯にあげてきてくれているのを見て、狼じゃない気がしてきたわ。元々黒要素があったわけではなく、白と決め打てないというだけだったから。 これまでの態度は「自信ない村人」だったのかな? ゲーム投げた狼なら、今更みんなからの黒印象を覆すのが困難なこの状況で頑張り出さないと思う。 白よりに移動。決め打っていいかは心配だけど…もし明日以降黒要素出てきたら吊ればいいよね。 |
839. 村娘 パメラ 17:01
![]() |
![]() |
老>>815 あの時点で妙吊は確定だったけど、それは妙黒を村が確信していたからではなく、片黒だから吊って翌日の霊能判定を見ようとしたかったからだったわよね。あの段階では占希望を聞いてもらえないほど疑われてたわけではないわ。 だからあの日ぜーーったいに占われたくなかった狼が、妙農票をハナから死票にして諦めるはずないと思うんだけどどうかしら。 |
842. ならず者 ディーター 17:28
![]() |
![]() |
だからそうしなければならない理由があったとするなら、 Gさんが狼だからだ。 つーわけで。 俺は屋白決め打つし。 灰吊り希望は▼Gさんだ。 んじゃな。決定には何とか鳩出す。 |
845. 老人 モーリッツ 17:51
![]() |
![]() |
樵>>838 わたくしのGSの置き方はそのとおりでございます。ふむ、トーマス殿は灰位置がデフォルトなのでございますな。これはトーマス殿を見返してみるべきでございますかな。 ★娘 ニコラス殿とトーマス殿とパメラ殿自身を白と見て、パメラ殿なら残り三手(三名)、どなたをLW候補と考えますかな? |
847. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
老の思考力なら私の3d4dの考察を読んでもらえれば樵が人間であることを理解してもらえると思うんだけどな。 ということで GS [黒 老≧屋≧書=者≧旅=樵 白] 【▼老▽屋】で希望出すわ。 老>>845 上記の通り残り3手のLW候補は、老、屋、書かな。 @2 |
849. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
わたくしは、最初ではなく追従した者を怪しく思うものと思います。 ★屋 屋>>332は主に霊真偽のみの視点もしくは思った部分のみということですかな?(占真偽にヤコブ殿がいないのとカタリナ殿に関しては大食のみ) |
農夫 ヤコブ 19:10
![]() |
![]() |
おお、いいちこーこんばんは。 昨日時点では▼屋になるかもと思ったけど、盛り返してきただね。んで今までは白域だった老が疑われ始めてるだな。 誰が疑われるとか白く見られるとか、なかなか予想つかないもんだなあ。 |
853. 司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
ただ今戻りました。これから灰考察に移ろうと思います。 私に対する質問があれば答えようかなと思っていたんですが今のところ特にないようですね。 データーさん>>780 概ねその解釈で間違いありません。特に早々と狼2人が判明して吊られたand吊られることが確定したという状況では、はっきり言えば誰を疑うかといった考察についてはもはや意味がなく、あるとすれば「どう」疑っているかが問題になるという考えです |
青年 ヨアヒム 19:21
![]() |
![]() |
ヤコ5d1910そうだね。 今までの皆のGS確認しても、The 中庸にいた老が急に疑われるんだから分からないねー。 っと、屋>>825 僕のせいで困ってたのかw 狂人は村人(だよね、多分)を困らせるのが仕事だから謝らない(キリッ |
854. ならず者 ディーター 19:22
![]() |
![]() |
>>851続き)樵LWとしてSGする為に疑いを向け考察しつつ(急に疑って変に思われないように)しかし娘を先に吊らなければならいから3d4dのようなGSになった。と俺は考えてるけどな。 樵疑うなら素直に娘白としそうなもんだ。Gさん2dでは娘印象白よりだっだろ?2dで占い希望にも出してねーのに3d4dで娘より樵が白い理由が分からん。Gさんの姿勢からブレてると感じる。 んじゃ、また離脱! |
861. 村娘 パメラ 20:14
![]() |
![]() |
うーん…旅屋老が▼娘ね。 でも今日は考察かなり進んだから、吊になったとしても情報なしで吊られるよりは良かったわ。 明日、私の3dから5dまでの発言をしっかり見返してください。 まず、樵と旅は白です。明日以降吊るのは老屋書者です。 老LWは100%確信があるわけではないけど、そこに至るまでの考察はみんなに使ってほしい。 絶対に勝ってね。@1 |
864. 老人 モーリッツ 20:19
![]() |
![]() |
うーむ。 希望変更【灰吊り▼旅希望】にいたします。 ニコラス殿については、もう一日考える猶予が欲しかったのでございますが、もし、明日がございましたらパメラ殿白を決め打ってもいいような気がしてきました。 |
866. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
灰考察 モリさん オットーさんに積極的に発言を促しているのは好印象。狼であれば寡黙ということで一番SGにしやすいはずのオットーさんに促すことはないんじゃないかなと思っております。考察についても私の視点からは特に矛盾点などは見受けられません。LWは白い人がなるんじゃないかということで疑っている人もいるようですが、必ずしも狼の中に白印象を取れる人がいるとは限らないのです。場合によってはリーザさんLW |
869. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
のつもりだったかもしれませんし。もちろん最終日まで残れば別ですけど、今のところは白印象そのままで特に変化はありません。 トーマスさん 今のところは特に問題点は見受けられません。>>745で自分を白印象としているパメラさんに対しわざわざ異論を出しているのは好印象です。誰かが言っていたSGを探そうとしているようには見えないってのには同意できます。白めの位置にいるのは変わらず。 ニコラウスさん 実は |
870. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
結構他の人に対する質問とか意見が多くて考察がちょっと薄いように感じるのが気になります。今日の吊り先希望で自己吊りを挙げているのは判断保留。はっきりと狼っぽいと断定できる要素はないので今までと特に印象に変化はありません。 データーさん 昨日は私へのロックオンがあったなと感じていたんですが、私の反論に対し納得して撤回した様子。ただ、白狼が必ずいると決め込んで吊り先希望を出しているのはちょっと気になる |
871. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
かなと思っています。前述のとおり、必ずしも白と思われている中に狼がいるとは限りません。それなのにそう断定しているということは、普通ならなかなか吊れそうにない人から吊れるようにしておこうという考えがあると思えなくもなかったり。はっきりと白いとは言えない位置取りです。 オットーさん 白決め打ちに同意する人が多い中SG作りと思われるかもしれませんが、【白決め打ちには同意できません】。あくまで発言から追 |
873. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
っていき、その中で狼っぽいかどうか判断していきたいと思っています。で、オットーさんは今日は昨日までと比べると発言が増えていますね。ただ、考察は薄く、ちょっとしたことで細切れに質問しており、発言の水増しに思えなくもありません。寡黙吊りという必要性はないかなと感じるようにはなりましたが。>>850の自分吊り第二希望はニコラウスさんの後で追従のようにも思えます。寡黙であったことを差っ引いても黒めの位置は |
876. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
変わりありません。 パメラさん トーマスさんとニコラウスさんを白とみて除外できるとしているのは白要素。考えの違いとはいえ、吊りは完全に無駄になってしまうからともかく、占いで白が出るというのはそれで灰を狭めることになるわけで、それを無駄と決め打ってしまうのはちょっと疑問点。また、襲撃時の状況も判断に入れるとどちらかというと黒という印象は変わりありません。 以上からGS ■屋≧娘>旅=者>樵≧老□ |
878. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
吊り希望 【▼屋▽娘】 オットーさんを白決め打ちたいという意見も多い中少し悩みましたが、やはり狼の可能性は十分にあるんじゃないかなという疑いは払拭できませんでした。ただこれはオットーさんが狼で白決め打って残した結果敗北したら悔いが残るだろうなという私情があるという点についても否定はできません。第二希望のパメラさんについてはGS第2位から来ています。やはり思考の違いだけでは払拭できない疑念があります |
879. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
うーむ、クララ様は屋決め打ち反対デスか。一人でも反対なさると考察にノイズが入ってしまうノデ決め打ちできないのデスよね。 実際発言は伸びているとは言え確かに細切れに質問を重ねての喉の無駄遣いはかなり気になりまシタ。マア練った考察でなくても良いと言ったのは私デスが。 早めに仮決定を出しマス。【仮決定▼屋】 早めに出すのは反対意見を聞きたいからデス。反論お願いいたしマス。 |
881. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 あれ、▼オットーさんで決定ですか。あくまで決め打ち反対は私の個人的な意見ですので、村の総意として決め打ちにするのであれば従うつもりではあったんですが。これには単純に希望の多さから▼パメラさんになるのかなと思っていたというのもありますが。まあ確かに私が決め打ちを反対していたとかそういったことによってノイズが生じてしまうという考えについては理解することはできますけど。暫定的に合わせます |
882. 神父 ジムゾン 20:49
![]() |
![]() |
あ、▼娘にスライドする可能性は多分にありマス。といいマスか、▼屋が反対多数ならば書には申し訳ありまセンが決め打ちという事で▼娘としマス。よろしくお願いいたしマス。 |
885. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
ええと、仮決定反対だよ。 決め打ち多いからオトは白でいいと思ってたんだけど・・・ 明日もし娘白が出て、ノイズが入っても明日もぼくの意見【屋白】は変えない。 ここで屋に縄使うと本当に足りない気がするのさ。 |
886. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>882 もちろん問題ありません。私の希望はあくまでも「オットーさんを白と決め打ってしまうことに反対」であるだけですので、▼パメラさんになっても第二希望ですので全く問題はありません。ただそれでもできれば発言を追って行って、本当に白であると決めつけてしまっていいのかどうかということを考えてもらいたいというのが正直なところです。私の目からは安易に白と決めつけられるほどの要素はありませんし |
887. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
>>886 書 今日白決め打たないなら屋は今日吊るしかありまセン、という事は今日お話ししたと思いマス。一人でも疑う人がおりマスと、屋以外が狼だった場合に屋を襲撃する事はないでショウ。その場合、最終日に簡単にSGにされるかつ、屋には反論の材料たる、最終日までに積み重ねたロジックがありまセン。あくまで【今日決め打つか吊るか】の二択デス。 もちろん新しい要素が出て来た場合に決め打ち解除はあり得ますケドね |
890. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
ヤコ>>885 俺が狼の可能性は残念ながら消えてないわけで、俺的に最終日SGにされたら抗えないのは火を見るより明らかだよ。縄を無駄にすることはすごく心苦しいけど、全員一致で決め打てない以上は吊るしかない。結局、メタ白い以上の情報を残せなかった。本当にごめん。でも、やっぱりメタで白いのはそれをもって判断しちゃだめだよ。どっちにしても遺恨が残る。もう一回謝っとく。不甲斐なくてごめん@0 |
農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
お、皆さんこんばんは。とりあえず差し入れです。 【ビール】【チューハイ】【焼酎】【ワイン】 つまみは 【枝豆】【さきいか】【豚串】【チーズ】 だべ。 飲めない人は以下をどうぞ 【カルピス】【オレンジジュース】【烏龍茶】 |
羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
読んできたよん。皆こんばんわんこー! 食べ物なかった・・・くっすん。仕方ないから口をパクパクさせて空気を取り込めるだけ取り込むわ! 私はオト君に関してはクラちゃんに賛成。もうここまで話せるようになってるオト君なのだから、特別視する必要はないように思うなー。単純に発言を追って黒いか白いかその都度考えればいい、他の人たちと同様に。 |
893. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
う゛あ゛ー、来られない方が多くて反論を頂く事も難しいトハ……。 屋の自吊り容認宣言も出てしまいまシタし、【本決定 ▼屋】とさせていただきマス。 正直今日一日かけて屋の要素を引っ張り出そうとした身とシテは最高に悔しい決断デスが、仕方ありまセン。セットよろしくお願いいたしマス。 |
羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
屋をどうするかを特別なテーマにしてしまうと、屋LWじゃなかった場合にLWに余計な隠れ蓑を与えてしまうからなあ。 今日▼屋も黒いなら単純に吊ってしまえばいいんだわ、ニャー!!フシーッ! あ、対抗ヤコ君から食糧が・・・!ありがとー! ごごごごごごごごご・・・ごきゅごきゅごきゅ! |
羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
わあーーーい!またおつまみー! ご・・・・・っくん! はぁ、このくらいならひと飲みなのー! ヤコ君、羊を狙ってるのぉ?たっぷり食べて大きくなってね、ヤコ君!もうちょっと脂肪つけてくれたほうが私もあとのお楽しみが出来てうれしいもん!うふっ! |
898. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
クラ>>895 ん?理由は全て説明済みのはずだが、どの点が納得いかなかったのだろうか? まず、「▼屋は完全に盤面整理の吊りである」と思っている。なぜなら、俺はオト白でほぼ決め打ってるからだ。 だから、今日の吊りでLWを見抜けるなら、▼屋なんてしてないでそいつを吊ればいい。 しかし、残念ながらそこまでは至っていない。だから、最終日までもつれ込むことを覚悟して、盤面整理をしよう、と言っているんだ。 |
899. 司書 クララ 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
トーマスさん>>898 疑問に思ったというよりかは再確認のための質問といったところですね。仮にも一時は最白にまで置いていたのに一気に傾いたのはどうしてなのかなというのが少し気になったというか。あと多くの人がオットーさんを白と決め打ってしまうことに賛成していたので、よく確認もしないままトーマスさんも一時はそれに同意してたんだろうと誤った思い込みをしてしまったというのも質問をした理由の1つになります。 |
広告