プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、8票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、8票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、負傷兵 シモン、司書 クララ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、行商人 アルビン の 7 名。
旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
なるほど、そこがミスリーダーになる事を恐れたか。 この襲撃筋は神狼あるかな。 というか、狩は遺言COしてないのか……。 _|妙老|宿|年神兵|商書|旅青者尼|農娘服 妙|真偽|?|黒灰白|灰灰|白白黒白|??? 老|偽真|偽|白白灰|灰灰|白黒白白|??? こうかな? フリは初日から非狩しまくりじゃないか。 |
868. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
修襲撃か。まあ、灰なのは当たり前。勿論狩り狙いだろうね。 吾輩的にはリーザがかなり真寄りというか、自由やりたいと言っていたのは伊達じゃないと感じた。見事な遺言です。偽黒は期待していなかったけど両片白か。今日は時間もとれるしじっくり考える。 あと、昨日の吊られ際はレジは人(どっちかというと真)っぽかった。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
【墓下COなし了解】ありがと。 ディタヨアニコお久しぶり。 こんなおばちゃんを女扱いしてくれるなんて嬉しいわ。 …ところで地上では雰囲気的につっこめなかったんだけど。 老>>380「大事な身」って何か私がおめでたみたいじゃない!? |
870. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
また灰を狭めてくれてありがとう。 しかし兵狼が外れた… 書>老>>商>>>>>>神 少し離席するが、今日以上に明日は時間がとれないのだよ。今夜じゅうにできるところまでやろうと思う。 …しかし、なぜにフリーダム襲撃なのだ…よ?狩っぽかったかなぁ… |
871. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
★妙 吾輩は妙視点でも残りはLWのみで霊か狂は突然死している。と思うんだけどどう考えてる?もう言ってあるなら何かの発言でアンカ教えて。 妙視点者年:狼、老:狼or狂、兵:白、神商書:灰 老視点青:狼、宿妙:狼or狂、神年:白、商書・灰 |
青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
良かったね、レジ。 モーリッツがレジを妊婦同様に妙齢の女性として見てたってことだよねww 言われると確かにちょっとドキドキする よーし、よっきゅんが初の夜食でも出そうか [オマール海老のビスク][ローストビーフのシーザーサラダ][ポルチーニ茸のリゾット][アールグレイティー][カフェ・マキアート] お腹空いちゃったんだ |
873. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
外した。 変な感情が入ったか。ちょっと落ち着こう。 フリ襲撃。やはり白か、お疲れ様じゃ。 アルビンと並んで白視されていたところじゃからろうかな? 7>5>3>1。吊り3手。 |
旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
>レジ もう更年期だったのか?それは失礼した。 そこも含めて、老は妙に比べて真アピはあったね。 あと商>>868 別に自由占いやりたいかどうかに関係なく遺言COのスキルって必要だと思うんだが。 つか俺、自由占言い出す占い師は偽のやる気アピかただの自信過剰、くらいにしか思わないんだよな。 実際、自由占言い出した占い師が真で、なおかつ自力で信頼とって勝つとかほとんどお見かけしない。 |
874. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
>>871 老視点、灰に兵が抜けていませんか。 僕の今日の希望は、▼リーザです。 お爺ちゃんの占い希望は、引き続き●アルビンを希望しますが、クララ・シモンも考えてきます。僕はシモン人間と考えているので、灰はアルビン・クララですね。 |
875. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
訳判らん。書が狼とかあんの? 宿妙真:神者年+老とかありえる?妙真ならそれしかないんだけど・・・・。 老だとどうよ。・・・・灰なら書しか候補がいないんだけど・・・・・。 |
青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
レジお疲れ様。 僕は狼視点でも視点漏れしてレジをお仲間扱いしてないから言うけど、2-1陣形なのにひたすら偽だ偽だ言われ続けて大変だったね。 墓下はCO無しで窮屈かもしれないけど、ゆっくり休んでね。 そしてフリーダム。 一応墓下CO無しだから非狩COも無しだよ。わがまま言ってごめんね。 うん、そうか非狩ブラフだね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:14
![]() |
![]() |
>ヨア ないわよ、私がコブやヒモ抱え込む訳無いじゃない。 ご飯いただくわ、ありがとう(mgmg >ニコ 更年期までいってないわよ! 自由占いねー。正直あんまり好きではないのよね、私も。 …とりあえず能力者の動き方の勉強が全然できてなかったのがものすごく悔やまれる…ごめん地上…。 本当に知らなかったとはいえ3dの先出しはひどすぎた…自分が悪いだけにリアルに凹んだわ…。 |
ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
レジ「大事な身」>箱の前で吹いたw しかし爺は御年1世紀オーバーらしいから、常人の年齢ならいつでも妙齢か。 ヨア、サンキュ。俺より料理のセンスありそうだ…全部いただくぜ。 [オマール海老のビスク][ローストビーフのシーザーサラダ][ポルチーニ茸のリゾット][アールグレイティー][カフェ・マキアート]もgもg 自由占いは好きな人はトコトン好きだよなぁと。でも、やっぱり勝ちにくいのか… |
旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
>レジ 痛かったのは3d先だしより、突然死者の発表が遅れた事かな。 あれはメタ偽決め打たれる可能性高い。 自由占に関しては、はやり廃りはあるらしいけどな。 G国初期はそれなりに人気あったようだし、それを受けて自由占をやりたがるのは真というイメージができて、真アピの一つになった、というようなことも聞いた。 が、俺の知ってる強い占は「自由占できるなら嬉しいけど村のために統一」ってスタイルが多いか。 |
青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
傍から見ると自由占は確定情報落ちないもんねぇ。 そのかわり占先理由や襲撃先考察も理由増えるから情報が一杯あるほうが推理しやすい人には良いよね。 情報整理が苦手な人には情報とパターンが多過ぎて混乱してもんにょりよね。両陣営視点で黒いところ当てるから黒出やすいし、白出ても陣営は狭まる。 占先襲撃も少ない無いのも大きなメリットよね。 まあ僕は自由占考えるのが面倒くさいから苦手だけど。 |
ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
レジ>恥を忍んで言うと…霊後出し厳守は、実は俺も良く知らなかった。 「慣例的に占より後に出すことが多い」ぐらいの認識で…まさか先に出してあんなに怒られるとは。 霊結果を何かに利用される可能性があるから駄目なのか? レジ★どうしてすぐに突死者の発表しなかったんだ? ニコ>成る程…そんな歴史が。あと最後の文はすごく頷ける。 俺は情報増え過ぎると扱いきれないスペック脳だから、自由はなるべく避けたい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
>リデル だーかーらーおめでたじゃないっていうのにー。 >ニコ うん、さすがにミスが重なり過ぎたと思ってる。 判定出すのを忘れてたのも、しばらく素村か潜伏狼しかやってなくて、「更新後即結果発表」っていうルーチンが完全に抜けてたのよね…。 自由は考えることが多すぎて、結局情報過多で私は持て余すわ。 |
877. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
【狩CO】 護衛履歴は妙妙妙です。 初回は、老真ならライン見えていたので襲撃されても良いと思い、エア護衛にも賭けて妙を護衛しました。 次の日は妙真に転向していたので妙護衛でGJ。 昨日は当然妙護衛。 偽から白判定出されてCOとか経験ないのであれですが。老真を主張する対抗が出たら神狂を主張するしかないはず。妙真なら詰んでるはず。真突然死ならごめん。 |
旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
考える考えないっていうより、占先を起点に状況とか可能性を客観的に絞り込めるのが統一占のメリットかな。 自由占は、一人でも情報を扱いきれない人がいると議論が明後日の方向に飛んでいくしな。 あと、真占の技量に異存する部分多いしね。 占先襲撃は、あれはあれで大事な情報だよ。一手損だけど。 さて。やはりジムが狩じゃないか。自分でリトマス試験紙になるつもりだったのか。このマゾっこさんめ。 |
878. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
ここで出るのは違ってたら笑ってください。 今日は●書▼年▲神 明日は書黒なら▼書、書白なら▼老 明後日が来たら▼商 ペタ君対抗しますか? 対抗非対抗はすぐに回して欲しいです。結構ややこしい局面なので時間をかけずに。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:35
![]() |
![]() |
ディタ>☆5d23:28 あれ、ディタも知らなかったの。 私、能力者今まで1回しかやったことなくて、それも確定でまとめ状態だったのよ。 だから、能力者のルーチンワークとか、動き方その他もろもろ、全然わからなかった。 あとは宿>5d23:28でニコ向けに言ったけど、ずっと素村か狼で、「更新後結果発表」って頭が完全になかったの。 …地上ではすごく申し訳なかったわ。 あら、ジム狩なの? なるほど。 |
青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
■レジの子はねー。 本命、妊娠知ってたモリ。 次点は宿のベッドでいつも寝ているゲルト 大穴は聖母マリア同様の処女懐胎 ふとマリアが処女なら夫のヨセフはなぜ手を出してなかったんだと思ったら、婚約中に処女懐胎して、そのあと急いで結婚したのか。 とぐぐって知る。 ジム狩りだとー!! |
旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
1:神狩妙占 今日は▼年▲神●商書で全陣営暴露 2:神狩老占 今日は▼年▲老で宿青?-妙 ?は兵書商 3:神偽でも老が白だしてるので狂人しかありえないか。宿青妙-神で確定 感じ的にLWは書濃厚かね。3だと判断が微妙なところ。 |
青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
ジム狩視点なら詰みかな。 でも突然死組に狩人が居る可能性もあるから、それも考えないといけないよね。 決め打ちできるかな。 ジムはあるなら潜伏狂人。 ▼年▲神になったら翌日そのまま▼老か▼書商しそうだよね。 |
旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
ん、老狼だと1で妙から白がでても全陣営暴露にはならないか。その場合は年老と吊って最後に灰かな。ただ、狂人ドコーになるよなこれ。 >ヨア まさに「できちゃった結婚」。<処女懐胎 いとこ(だっけ?)のエリザベトは高齢出産だし、新約聖書は超アヴァンギャルドだ。 俺、愛の賛歌とか好きだぜ。結婚式の定番すぎて聞き飽きるけど。 >ヨア ここまで俺とシンクロした奴が潜伏狂だったら俺は泣くw |
宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
地上では口が裂けても言えなかったけど、狂人突然死してるんじゃないかと思うわ。何となく。 ゲーム中に恋仲設定になることはあっても、おめでた疑惑って異様過ぎるくらい斬新だわ…おじいちゃん何てことしてくれるの…。 できちゃった婚するリア充してないわ(泣) |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
ペーター、リーザ狂からレジ狂じゃない→じゃあ真だ→じゃあヨアは白だ。じゃあ新しい陣形の商書兵だと辿り着くのはすごいな。 頭の回転速いよ。 でもモリは真占だから僕狼だけは変わらないんだよ。 これを地上の人はどう取るだろう。 ニコラスが泣く姿をちょっと見てみたいww |
883. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
確かに何故でしょうね。3日目の護衛のときは既に妙真老偽と考えて妙護衛しました。老真とした場合に、老が想定する狼像や探す姿勢が見えてこなかったんですよね。老は者に黒出して切っても良かったかもしれませんね。それに対して妙の兵書占いたいというのは状況に合致していたと思います。 これで外していたら嫌ですね~。 ★年 狩回さないのはなぜ? |
889. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
のGSのままだな。 ああ、だめだ。眠気で日本語が変だな。昨日の書のノーカン発言は狼の白旗に見えたということだ。ま、ここの要素は書の今日の考察次第で取り下げる。 ★書>昨日時点での吊占希望を出してくれ。 すまん。ろくな考察落とせてないが、お休みなさいなのだよ…ね、眠いよ… |
宿屋の女主人 レジーナ 05:28
![]() |
![]() |
おはよう。さすがにこの時間じゃあまり議事録は進んでないわね。 朝食にどうぞ。 [卵の半熟ベーコンエッグ][サーモンサラダ][くるみとレーズン入りパン][アイスティー] >ヨア 偽視についての労いありがと。私がミス多いのがそもそもアレだけど、突然死の上対抗すらいないって想像以上にしんどいわね…。 でも正直自分に対する偽視そのものより、3d先出しについてのアルビンの反応が何故か一番精神的にキたわ…。 |
旅人 ニコラス 08:31
![]() |
![]() |
腐った話は苦手な人もいるので自重な。 >レジ 見えない対抗と戦うって辛いよな。ただでさえ能力者の一番辛い所は全対抗と競り勝たなきゃ行けないとこなのに。お疲れさん。 アルは完全にロックかかってた感じ。俺もロックタイプだからわかるというか、アルとは考察はシンクロしてないけど意識は通じてたなあ。 そう言う意味ではすごく面白い村だ、俺的に。 レジも1dはジムの7掛けくらいでは通じてたんだよな。 |
旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
妙真の場合、狂人が突然死してれば年老狼、老狂人なら年+(商書)。 こうなると、昨日のGJは大きかったな。狂人がどこにいても吊りきれるという意味で。 ディフェンス(まとめ作業)を商にまかせて、中盤のレジから玉をおくってもらって、俺ポストマンでジムにラストパス送る陣形だったら俺的にはすごく理想に近かったかもなあ。レジとアル逆でもいい。 村側は4人フォーメーション組めれば、大抵押し勝てる気がする。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:26
![]() |
![]() |
>ヨア 対抗いると、それだけでも情報だし相手が見えてるものね。アルのロックの強さは感じてた。 狼流行り病とは言えない、かといって狂突然死したとは立場上言えない、といっておじいちゃんは狼っぽく見えるし、ぱっと見潜狂っぽいのも見当たるでもなしとでそちら方面は相当苦しいものはあったかしら。 1dは潜伏かどうかわからなくて、割と素村モードにギア入れてたから、それでかも。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:49
![]() |
![]() |
>ニコ 私は前衛タイプじゃないから、攻め込みは分担してもらえるとすごく落だし動きやすいのよね。 今となっても何故ニコがあそこまで怖がられてたのかはよくわからないのよね。 終盤、少なくとも自分から見て狼の目が大きくなるまで放置で問題ないと思ってただけに。 |
旅人 ニコラス 14:25
![]() |
![]() |
俺が怖がられてた理由ね。改造人間だから?……とかいう一瞬で置き去りにされたRPはともかくとして。 俺言ったじゃん。「白狼懸念を持つのは不慣れか狼」って。 狼(者・年)「白狼怖い」 不慣れ(兵)「うん、怖い怖い」 こういうことじゃないのか?青尼が俺を疑ってた理由はそこじゃないし。 俺的に、2d占で占先襲撃食らうのが一番手損だから、それだけは嫌だったんだよな。以前もあったし。 まあ勝ったんだがw |
宿屋の女主人 レジーナ 14:56
![]() |
![]() |
緑なのは改造人間の証拠かしら…ってことはアルもまさか。 あぁ白狼懸念。 私、実のところそれが一番よくわからない心理なのよね。 初戦の時もそういうのは思ったことがなかったし、以降今までほとんど素村だったけど、やっぱりそういう懸念を感じたことがないから。 今回はニコをSGに仕立てるって形で、者年がうまく兵を扇動してニコ疑い陣に組み入れた形になるのかしらね。 占先襲撃は確かにもったいないわねw |
旅人 ニコラス 14:56
![]() |
![]() |
実際、俺も初戦では白狼懸念持ってたような気がするし、寡黙でこそなかったが、明後日理論で村かき回してたからなあ。 そういう思考の人間をいかに拾えるか、は村としては大事かもね。 しかし停滞してるなぁ。 昨日の老年の失速ぶりからすると、老偽なら老年狼で狂突然死とかありそうだよな。 その場合、昨日老がわざわざ年に「投票をレジに合わせろ」と言ったのは、狂誤認を狙ったブラフとも取れる。 |
青年 ヨアヒム 16:48
![]() |
![]() |
おはよーお寝坊さんなよっきゅんだよ。 レジ朝食ありがとー。ブランチにしちゃおっかなーってもう4時なのねッ! まあ頂いちゃう[卵の半熟ベーコンエッグ][サーモンサラダ][くるみとレーズン入りパン][アイスティー]mgmg レジ、突然死が居るから確霊しないっていうのはホント嫌だね。情報が無い居なくなった人とどう比較すればいいのって思う。 うーん、僕他の村で真偽確定する前からはいはい偽乙だとか、 |
青年 ヨアヒム 16:48
![]() |
![]() |
偽確劇場でも頑張っててみたいな、内訳考察とはちょっと違う決め付けみたいな発言を見てて、嫌だなって思ってたんだよね。 真でも偽でもそれって嫌な気になるし、やる気なくしちゃう。 だから出来るだけ内訳や明言したくなかったし、レジの突死判定言わないのも、出来ればそれだけでわーい偽確定って思いたくなかったんだよね。 だから>>355って発言になったんだけど、総じて見ると僕は不真面目で黒く見えるね。 |
青年 ヨアヒム 16:48
![]() |
![]() |
いつもは必死なキャラなので今回はゆるい後衛キャラを目指したら、単に井戸端おしゃべりしてる怪しげな人になってたw やっぱり思考開示と狼探してる感は大事だよね。 狩りブラフとか共感って難しいね。 僕はいつも思考駄々漏れで単独感で白もらうタイプだし。 一日ごとに言ってることポンポン変わる方だから村でも狼でも仲間には迷惑かけるね。 そんな訳で僕陣営での予想なら ①者年老+突然死 ②者年老+書 |
青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
③者年書+老 ペーターの頑張りに対してクララの不動っぷりがすごいから両狼はちと微妙。 逆にCOし損なって潜伏になっちゃって、どう動いていいか分からない狂という方がまだ分かる。 アルビンはペーターとディタと切れ過ぎててアル狼はさすがに無さそうだし。 アルビンの性格とスキルで潜伏狂もあり得ない。素直に霊に出て乗っ取るほうが確実。 者年老3人の性格を考えても「庇い合う優しい3狼s」がしっくりくるなあ |
旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
偽決めうちと偽乙は全然違うと思うがなあ。 俺も詰み状態で村が勝手にエピモードに入って閉口した記憶はあるが。 あと、偽確劇場は立派な戦術だと俺は思っている。皆偽確劇場の可能性を過小評価しすぎw 能力者真贋言わないのは狩のブラフじゃなきゃ狼の視点漏れ隠しにしかならないと思うよ。そして狩りの真贋ブラフは真占には狼要素に見えるというね あと、丸数字は機種異存文字だぞ。最近はあまり問題起きないようだが。 |
旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
>やっぱり思考開示と狼探してる感は大事 これに尽きるな。で、これを出すにはゆるキャラRPかどうかは全然関係ない 村人が村に貢献する方法には二つあって、一つは狼を探す推理能力。でも、それと同じかそれ以上に大事なのは、自分が白いと伝えられること 初戦で苦戦する初心者さんは、前者にばかり意識が行って、発言が減って結果SGにされることが多いと思う。 推理と説得のゲームって称されてるから仕方ないんだろうが |
宿屋の女主人 レジーナ 17:10
![]() |
![]() |
>ヨア まあ、「突然死は私のせいじゃないのに」って全然思っていなかったと言えば嘘になるわw でも逆に1COの霊の方が信用できないっていう空気が敏感に読み取れたから、まだフラットに見てもらえるはずの占候補の方に必死で黒灰をパスする方向優先にしてたんだけど、評価はケチョンケチョンね。それがリザジムの足引っ張らないといいんだけど…。 いずれにしても、突然死あり対抗なし状態ってあまりしたい体験じゃないわね |
旅人 ニコラス 17:11
![]() |
![]() |
もっとも、狼にしてみればSGを探して自分たちが吊り縄を回避していくゲームなので、参加者がSGにされることを恐れてちゃなりたたないんだけどな。 そういう駆け引きのなかで、青タンだらけになりながら自分の身の振り方を覚えていけばいいのさ。 SGにされたっていうと被害っぽく感じるけど、狼陣営の戦術に負けて点を取られた、って考えたらそこまで悲惨なもんじゃないよ。 4点取られる前に味方が3点とりゃ勝ちだ。 |
旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
神>>890 者年に黒出てるからそれはないぞ。というかそのパターンは本当に妙偽だ。 安心して酒でもなんでも飲んで来い。 >レジ 俺、この間「対抗との力量差があり過ぎて狼なら乗っ取り怖い」って言われて吊られたw そんなん俺にどうしろとw まあ、結局どの立場でも、信用は狼探しで取るしかないんじゃないかな。 霊能者は霊機能つきの村人、って先輩が言ってたっけな。 |
893. 神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
すみませんが、私はペタ君を狼と考えているので、説得の対象ではありません。 一応述べておきますが、妙真で村が妙真を決め打った場合は、昨日述べた通り詰みです。それを回避するためには老襲撃で妙真をぐらつかせるしかありません。だからこそ、予め釘を刺しているわけです。 既に述べた通りですが、論理的には老真妙狂とか神狂の可能性もあります。書商兵の中で私に疑問があればお願いします。 |
894. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
狩の証明というのはまたまた無理な注文ですね。証明というならペタ君に老真とか年白を証明して欲しいです。 私自身が自分の狩要素を挙げても、予め用意していただろうと言われるのが目に見えていますし、狼であるペタ君が納得するはずはないのですが。 一応1つ挙げておくと、昨日の老の神占いの理由を見返してください。私が急に妙寄りになったとあります。これは私が妙でGJを出したことの証左ではないでしょうか。 |
895. 少年 ペーター 19:50
![]() |
![]() |
いいえ。 僕にとって、ジムゾンが真か狂であるかは重要です。それにより、無駄吊りはなくなります。 そして、皆にとっても発言による、ジムゾン真狂かの証明は必要でしょう。 それもなしに真であるとのみ声高に言うのは、突然死が出た中、名乗り出ただけで霊纏め役をしようというレジーナと同等の行いです。今日の狩COは、フリーデルが狩人の可能性がある中での名乗り上げです。 |
896. 神父 ジムゾン 19:54
![]() |
![]() |
あとは、昨日は私は占い師考察は少なかったと思います。自分なりに結論が見えたので、ちょっと好奇心が減ったというのがありますね。妙真を強く主張することで、狼に私の狩が透けることも懸念しました。 ただ老には私狩が透けていたようなので、老狼なら▲神だったようにも思います。老狂ならLWは書>商ですかね。 |
897. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
何より、一番の疑念は、老真の可能性を、狩COから切り捨てて発言してきた事です。ジムゾンが村人であるならば、老真の可能性を考え、どちらが真であるかを正しく見極めなければならない段階ですよね? 昨日においても、老か妙か、どちらが真かジムゾンは揺れていました。昨日から今日にかけて、どんな心変わりが出てきたのですか?その心理変化や過程が、省かれています。神父の心の内側を、目に見える形で是非聞きたいです。 |
898. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
ペタ君 そう思うのであれば、これまでの私や尼の発言を見返して村を説得してください。私から見てペタ君は狼ですので、説得できるはずがありません。 逆にペタ君から見て私を狂人と思うのであれば、私を説得できるはずはありませんよね。私が真で妙狂と思うなら、その説得や狼探しをしてください。 狩の証明をしろ、というのは神憎しで無理難題を言っているようで、狼の狩憎しという心境が漏れていると思います。 |
899. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
さっきも言ったかと思いますが、3日目にGJを出したときは妙真と考えていたから妙を護衛しました。妙は状況に即して兵書を占いたいという狼探しの視点が出ていましたが、老にはそれがありませんでした。 昨日の私は妙真で確信していました。一貫して▼年でしたよね。もし老妙で揺れているように見えのであれば、それは非狩ブラフ成功です。 私の心理としては、老に黒を出されてからの狩COは難しいと考えていましたね。 |
900. 少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
ジムゾン> 勘違いしていますが、僕への証明ではなく、ジムゾンが説得しなければならないのは、皆です。 その点を、指摘しています。 僕から見れば、神父は村の破滅を選んでいるように見えるので当たり前です。この様子では、ジムゾンは明日襲撃されないでしょうね・・・。 >>899 では、その点をもっと具体的に話して下さい。 商書のログを読んできます。 |
901. 老人 モーリッツ 20:07
![]() |
![]() |
【状況把握】 ジムゾンは潜伏とGJお疲れ様じゃ。 護衛先はちとアレじゃがな。 可能性は[青宿?-妙][青宿妙-神]の2通りかの。 宿狼は完全に想定外じゃった。 逆風は強いが、視界がはっきりしたことだけは僥倖じゃな。 |
青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
ニコ、改造人間RPやる気あったのか。一発ギャグかと思ってたw 白狼が怖いっていうのは、知らずに誘導されてるか吊れないかで困るって事だろうから、誰が困るのーって狼が困るよね。 確白だってミスリードするんだし。 白狼は村が白飽和してから考えるでいいじゃない。 レジ、僕もジム・リザの足随分引っ張ったよー。 偽確劇場って戦略的な寡黙だよね。誤誘導させる気ないなら、偽確したから黙ります、でもいいと思う |
青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
んだよ。 偽確劇場はその人の好みというかサービス精神だと思うだけど。なんか他にもメリットあるの? 僕は判定劇場や偽確劇場はその人のサービスだと思うから他の人が求めたりするのは違うと思っちゃう。 偽確じゃないけど吊られ際に黙っちゃったり雑談してる人がたまに居るよね。 狼が情報漏れのしないようにしてるのかーって思えてモヤモヤしちゃう。 吊られそうでも自分の考えとか色々喋っておけば白アピになるんじゃ |
青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
ないかなー。 僕はそう思って吊られ際までははペラペラ喋ったわけだけど、我ながら中身が薄いなーww 焦ってて時間なかったのもあるけど、もうちょっと現状での狼の陣形予想とかすれば良かった。 僕としては老狂で宿真だったからライン考察とかもしづらかったしなー。 誰か1人をこの人が特に怪しーよーとか狼だと思うとか言えば良かったかな。 ジム>>894自分で狩証明は大事じゃ無いかな。突然死や襲撃あったんだし。 |
904. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
ちょとばたついているのと神が偽のパターン考察で手間どって入るけど存在はしています。 >>890神 神狼修真主張するってこと? 狼宿青神+狂妙で占老霊農or娘狩修。 いや、可能性としてはありえるけどそれなら騙りに出すの青だろうし神がバックについていて2日連続の霊ミスは無いわ—。特に今回は乗っ取れたんだからなおさら丁寧にやるでしょ。 |
旅人 ニコラス 20:31
![]() |
![]() |
>ヨア 俺、偽確劇場で狂人誤認させて生存勝利したことあるぞ。 それ以外にも、さりげなく残狼数誤認させるような情報を織り込んで村の意思疎通の邪魔してみたりな。面白いぜ。 判定ネタに関しては、小さいのでもいいから作るべきだと思う。ネタ師根性以前に、時々出力メタ狙いとかそうじゃないとかで紛糾することがあるから 少しだけ世界の破壊者RPやってはいたんだよ。でも考察とまとめが忙しくていつも通り吹っ飛んだ |
905. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
>>888 書は動きが終始淡泊だったのと昨日のノーカンは書に対するイメージから離れた行動ではないと昨日は感じていたんだけど、今日から思い返すと昨日の吊希望は宿年同数で未投票は書のみだった。ここでどっちに票を入れても死票を投じても書はその理由を強く問われるに違いない状況だったので吾輩のノーカンとは確かに毛色は違うと思う。それに吾輩は数えてなかっただけで希望出たし。 |
908. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
>>906ああ、そうですね。老視点神は白でしたね。 老真だと神は狩狂いずれか。狼陣営は青宿妙が確定で神は狩狂。神狩の場合は妙が狂で商書兵にLWがいる。神狂の場合は灰に狼なし。 妙真なら者年が狼で老が狼狂、神が狩狼狂。書商兵に1狼の可能性。 とりあえず神狂の可能性は排除する。神がわざわざ陣形誤認を根らて潜伏したとしても動きがつたない。潜狂してたなら昨日狩COしておかないと自分襲撃誘発しかねない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:57
![]() |
![]() |
地上動き出してきたわねー。 >ニコ スキル差で吊られるのは切ないわ…w でもまあ、実のところ個人的には確霊の判定の方が好きなのよね。狼の残数が確実にわかるから、処理に当てる人の優先度考えたりできて。 ミスは同村の人達に申し訳なかったし、能力者の動き方はちゃんと勉強しないと、と本当に思った。 ネタ…仕込むどころじゃなかったわ…仕込んだら「その軽さ偽だろ」ってつっこまれそうな気がしてた(ブルブル |
918. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
商人さん> 神狩真、妙狂・宿青書>妙狂・宿青商>妙狂・宿青兵 神狂・宿青妙 現在こう考えています。 ジムゾンを疑っているのは、自分が狩であると、 僕ではなく皆に、と言ってもなかなかしようとしない事です。 |
青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
判定ネタはしなくても良いかと思ってた。 ありがとう。気をつけるよ。 村はどうしても狼が最適な行動をするというのが基本理論だからね、誤認出来たら気持ち良いだろうけど、気持ちの余裕が無いな。 僕のちゃらヨアヒムRPもパメラエルナは流行病に倒れるし、レジは妊娠中だし、フリは腐女子だし、リザは100才超えてるしで相手が居ない( ToT) うーんクララは絶賛ステルス中だし。 もうちょっとペタを庇おうよ |
921. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
私の希望は【▼年●書】でセットも完了しているのだよ。 ぺた〉神が今しなければいけない事は自分狩を主張する事ではなく、占い師の真贋見極めなのだよ。彼の偽を懸念するのは彼が襲撃され無い場合だけでいい。それも、君たち視点ではPP懸念の時だけでいいはずだ。それより、何故LW検討を怠る?私宿狼というなら初日からの動きなどをトレースしてみたりと、神狂を懸念するより先にする事があるはずだが |
922. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
商人さん> 昨日まで、ずっとよっきゅんが後を託すなら?頼りになるのは誰か?と考え商人を疑ってきました。 書は、これまでの●▼が、死票?ですが、延々と僕と者に入れ続けています。これまで多数決纏めでした。その点で、追従=商より怪しいと考える。 けれど、灰に居ずに占い師にいれば? 狂人だと思わせ、生き延びる事が出来ます。 よっきゅんも後を託す事が出来る=リーザ狼の考えです。 |
923. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
>>914 ありがとう。その2パターンで考察するなら難で神狂が潜伏したか狼が騙りを出さなかったかが焦点になるよね。吾輩もさっき言った通り神狂は無いと考えているので老視点の場合何故騙りに出なかった一点で考察する。 正直狼が騙りに出なかったというのは考えにくいので年老者が狼で狂突然死なのかなと今は思っている。 |
旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
ネタというか、「ヨアヒム人狼!」とかだけでもいいんだけどね。自分で文章書いてれば。 真でも偽でも、メタで紛糾しないような発表の仕方だけは大事だと思う。 そう。狼は必ずしも完璧な動きをするわけじゃない。中の人は人間だからミスもある。そこを想定しないとかえってドツボにはまる。 神も2dで言ってたが 書はなあ。突然死しないだけいいけど、入村した以上もう少し参加をだな。リアル事情によっては致し方ないが |
925. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
☆昨日の希望は【●兵▼宿】 ●兵は、私には色見えなかったから。▼宿は、▼年と迷うけど、占師内訳:狼狂を考えないなら、ペーター吊っても宿から黒判定が出るのは目に見えてる。それなら、ペーターの発言を見たいと思ったわ。 |
926. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
>>836 多分、今日両白なのは、これが理由だったんだと思います。 モーリッツ> 希望を変えます。●クララか●リーザを占って欲しい。 妙→●モーリッツか●アルビンを希望したい。 妙は明日黒出し予定と思うため、老なら、襲撃できないため。アルビンなら黒出しに対抗できるため。 |
928. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
>>年 占は普通最後まで残らずにロラされるので青が後を託せると考えても終盤まで生きているのはまずないです。それなら青は自分が騙りに出て頼りになる妙を潜伏させようお考えるとは思いませんか? 【▼年●兵】どっちが狼かと考えれば兵の方かなと思う。書は昨日▼年で出しておけば仲間切りで少しでも白印象を稼げたと思う。どっち道年が吊りを逃げるのは難しい状況なのでそれなら少しでも印象を稼いだ方が良いと思うよ。 |
929. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
ぺた〉残念ながら、狼の君の希望を聞くわけがないのだよ。また、商まで占わなくても私の視点では既に詰みが見えている。私がしなければならないのは、村の判断が間違わぬように道標の旗をたてることだ。 |
青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
今日はペタ吊りになりそうだなー。 すっごい頑張ってるのに。 ペタ的にはすっごいジムが胡散臭くてしょうが無いけど、LW探す所かな商書兵の誰かだよね。 ディタ来ないかな。ペーターを迎えて欲しいんだけどな。 >ニコ 出力メタってそういうことか。 クララは「全然読んでなくて無責任だけど希望だけはパッションで出します」とかでも良いと思うんだよなー。あれで狼だったらやっぱり寡黙はほっとけないってなるよねー |
宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
うーん、ペタは判定文とか、時間メタとか、こだわるタイプなのか、それともそこまで来るほど追い詰められてるのかしら。 年>>931 下段みたいな発言ができるのなら、何か最初のおどおど具合とかちょっと変な気もするわ。 >ディタ 静かだから居ないんだと思ってたw |
936. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
商〉ふむ…正直、老狂の場合答えが見えている先なので偽黒が出しやすいのが私から見て懸念事項なんだが…兵診断きちんとできるか?なのだよ。私自身、昨日LW兵とと考えたこともあるからな。 |
ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
レジ>ああそうか、そうだよな。すまねぇ(^^;) 墓下はネタ祭りしかやったことがないのと、人狼経験がまだまだ浅いのとで、とりあえずログを繰り返し読んで勉強してるところ。 |
937. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
妙真視点…者年?-老or者年老-? 老真視点…青宿妙-神or青宿?-妙 …よね。 占師真贋で言うと、真:妙>老:偽かな。最初は既に指摘あったけど、妙の自信満々そうな印象と、そんなに尖ってない灰考察がちぐはぐだと思ってたけど、今日までの振る舞いみてるとやっぱりブレてないと思い直した。宿偽の思考ないのか、とか言われつつも、意見揺れなかったと思うし。私が者年疑ってたのもあると思う。 老は何だかんだで判 |
旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
兵>>935 宿狼じゃないと年LWにはならないんじゃないかな。 というか、経験者のだれか、俺5d22:52みたいなまとめ票作ってやれよ。 なんで俺が墓下で表作ってるんだよw ああ、墓下でふざけられない雰囲気にしてるのが鬼軍曹の俺だったらすまんw もともと俺は生粋のネタ師だから、俺を無視してネタはどんどんやってくれて構わないぞ。 ただし、俺を笑わせられないようなネタだったら……(ニヤリ |
940. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
老狂で兵に黒出したら、兵にも妙真と分かるので、老狂なら妙に黒は出しにくいのでは?妙老の真贋で一番悩んでいるのは兵だと思います。 兵確白ならそれはおいしいですし。 老→●兵 妙→●書 にします。 |
941. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
あと、今日の年が追い詰められた狼に見えているから年白っていう感じが全然しない。 ララの参加率見ていると元々参加時間があまりなくて赤ログ兼任だから発言が少ないのだ!!とか思えはするけど、吾輩メタメタ大嫌いだから考慮しないし。 |
942. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
>>935 僕を吊っても、明日平穏は訪れません。 明日平穏が訪れると考えている→シモンは、 宿偽確定で、者年が狼と考えているんですね?つまり、宿者年が狼と。 僕は、狼ではないです。シモンには、信じて欲しかった。プロローグで、水鉄砲で遊びたかったな。 明日は来ます。頑張って。 これでお別れです。力不足でごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
神が狼で偽装GJ出したなら昨日のうちに対抗に出てあぶり出してると思うし(その方が1手早く真を抜ける)、その場合、対抗が出たら妙宿偽青狼で神を犠牲にして妙狼が生き残るというパターンしかないよな。 神潜伏狂なら妙ご主人様を見込んでの行動になる。その場合、宿青狼確定。対抗が出たらその時点で真抜けなくなる足手まとい。神の思考力でこれはないだろう。 神狂で真護衛宣言したとしたらそれこそ詰みの戦犯だよな。 |
946. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
でも妙真老狂で考えると、もう一匹の狼は神商か突然死。神狼は襲撃されなければ考えればよくて、者年商は…個人的にアルビン最白で考えてるから可能性低い。突然死なら今日▼年で終わる。 じゃあ、妙真老狼なら。明日で老吊れば終わり。だし、狂人いなくなってれば明日間違ってもok。 リーザの占い先はどこでもokなのよね。お爺ちゃんの占い先は、兵を希望するわ。 |
948. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
>妙 妙視点神狼さえ心配すればいい気がする。明日神様生きてたら考えて。 吾輩も今日▼年では終わらないかなと思う。狼騙りは考えにくい。レジ狼なら終わるだろうけど、吊られ際は特に人っぽかったし。 |
949. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
年 商>>853の遺言COって占い先のことではないでしょうか?いずれにしても狩COのタイミングは自分で決めます。灰のアルビンさんの指示に無条件では従いません。 昨日は私襲撃はないように思っていました。なぜなら老年が私を疑っていたようだったので、どちらかというと老真の場合の狼として想定されていると考えたからです。ただ、老に偽黒を出されてからの狩COは信用得にくいと考えていましたね。 |
951. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
所で【今日も自由占】でいいの?吾輩問題ないと思っているから今まで全然気にしていなかったけど。 「自由占なら昨日と同じで遺言推奨」とだけ言ってみるよ。 【今日の吊先の最多希望は▼年です】 |
953. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
そういえば、あまり触れられていませんが、吊られる日の青は白かったですよね。灰にきちんと触れていて、自分が吊られても村に勝って欲しいという気持ちが出ていました。回避もなかったですし。これも妙真要素です。 老の黒出しは狂要素でしょうか。そうすると書狼なんですかね。 |
ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
サー、自分は今回はネタ無しで真面目に頑張ろうと決めたのでありますサー! サー、よって墓下の雰囲気は全く関係無いでありますサー。 サー、そしてニコ鬼教官を満足させる上等のネタは自分にはありませんサーw 吊りはペタ坊か。終盤頑張ってくれたのに残念だが、温かく迎えてやるぜ。 |
青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
ディタ居たのか。 ごめんね。墓下CO無しだと僕達斑は話しづらいよね。 出来れば墓下も地上と同じようなテンションでepiを迎えて欲しくて僕は墓下CO無しが好きなんだ。 墓下でもあっと驚きたいじゃない。 ネタ祭りでも大歓迎だよ。 今日はもう僕は喉が無いけど、僕が口説く相手はもうディタくらいしか居なそうだしねw ああ、それで思い出した。レジ、昨日はディタと温泉でハバネロの素で遊んでたんだごめんよ@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
>ヨア 何てまあリデルが喜びそうなネタを振るのw そういえば気紛れでハバネロ風呂調べてみたら、入浴剤とか本当にあるのねw そういえば箱根のユネッ●ンに前行ったらあったわw 意外と健康にいいみたいだし、うちの温泉の名物にしましょうかね。 |
旅人 ニコラス 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
「落ちる」なんてしょぼくれた事言うな。墓下は天国だ。奴らは上がってくるんだよ、俺たちと同じ高みにな。 >ディタ 気に入った。うちにきてトーマスをファックしていいぞ。 村人は許可なく死ぬ事を許されない! 最後の村より早く神はこの世にあった。 心はジムゾンに捧げてもよい。 だが貴様らのケツはこの村のものだ。 分かったか灰ども! |
広告