プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ の 5 名。
710. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
ジーナたん!! ジーナたんもクララもお疲れなの う~ん、クララの色は見たかったな 昨日はあまり発言できなくてごめんね じゃあ、今日の朝もメーちゃんのお世話があるからもう寝るよ みんなおやすみ~ アルビンは>>695の回答お願いね |
714. 行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
カタリナサン >>695 ミナサンから白く見られて、ステルス狼の位置としては最高の位置だったからデス。あと全員が全員白く見ているというのも引っかかりマシタ。 シモンサンにも同じ事が言えると思いますが何故シモンサンは白なのか?? >カタリナサンは「作り込んでいる意見」シモンサンは「考えた事をそのまま言っている」という印象だからデス。「作り込んでいる」とは白要素を作り込んでいると言う訳でナク、 |
715. 行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
きちんと整理して考えて「作り込んでいる」という意味デス。 なのでカタリナサン>シモンサンとなってしまい、「白狼は羊かも」という考えに至ったのデス。 ここだけ答えて寝るとします。 >リデルサン 明日もう一回考えてミマス。 それではオヤスミデス。 |
村娘 パメラ 01:59
![]() |
![]() |
エルナー嬉しいよ☆ てかよく考えると、羊狼説一番に出したのエルナだったよねw これで当たりだったら、エルナすごくない?w 尊敬するわー(*´∀`*)ワホーイ クララは明日も来てね! |
村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
いやまてジナ&クラがいるぞ。二人は大穴狙いかもしれないよ? 待ってみようよペタくんw あ、また喉枯れ注意になってきた(マナバナイ 今日は寝るね、明日ゆっくりまた話そうノ おやすみー♪ |
村娘 パメラ 02:17
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺w リデルを吊るのは村狼どちらでも悪手じゃないぞ。強気を残すと皆意見が言いにくくなるから色も見えにくくなる。リデルがその風潮に乗らなかったら漆黒の闇に堕ちた尼決定打じゃー!! |
少年 ペーター 02:22
![]() |
![]() |
今の布陣は狼狼村村村だから、今夜が勝負だねー。 >ヨア あの追従&妄信は自分が狼だったら怖くてできないよwww >パメ 何かジーナたんは大穴行きそうな感じがするw おやすみなさーいまた明日(・∀・)ノシ |
村娘 パメラ 02:52
![]() |
![]() |
眠れないーw 明日後悔するのわかってるのに発言。今日の吊られ先対決予想 尼vs商OR旅 だろうな。でも旅は尼吊承諾しない可能性高いから、商が吊られ対抗に上がる気がする。旅の決断ですべてが決まるぞ。頑張れヘンタイwww |
青年 ヨアヒム 03:04
![]() |
![]() |
まさに寝る寝る詐欺wwwwwっとそれはおいといて たしかに旅がキーな気がするね。あそこまで信じ込んじゃってたらたぶんもう噛まれないと思うから、もし尼吊れるとしたら今日吊らなきゃダメぽいわ。 しかしなんか今回のミドリーズはお互い反発してるような気がひしひしと。つまり村のピンチな気がひしひしと。 あれ、これ村大丈夫なのか!? たすけてあんぱんまーん! |
村娘 パメラ 03:14
![]() |
![]() |
ヨアー起きててくれて嬉しい(´∀`)でも@7だから、本当にこれで最後にしないとね(笑)商が頑張って、兵が自分の目に自信持ってくしかないよね。もし旅の判断ミスで負けたらオイラEPで堂々と罵るよw娘書9割とか云われなかったらあんなに疑わなかったのに、このドヘンタイが!!尼吊り旅(と兵)さえしっかりしてくれればむつかしくないよー羊の意見は聞くな!!頑張れ地上ー!!アンパンマンが今から行くぞう(無理 |
青年 ヨアヒム 03:26
![]() |
![]() |
よーし、そのときは俺も指差してののしってやろうかしら。 m9 <コノヘンタイガー!! 言うならみんな一斉にだなwwwwていうかヒドイwwwwいやコレも愛ゆえだよねwwwwwうはwwwwwおkwwwww |
村娘 パメラ 03:35
![]() |
![]() |
やめてー私の喉を枯らせないで@6そしたらさ、日が変わると同時に罵ろうよw商OR兵吊決まった時点で、墓下ログになるのを覚悟でwせーので「このドヘンタイが!!」でいこうねw楽しみーwwwエルナもジナもクラも乗ってくれるよね(・∀・)ウヒャ! |
村娘 パメラ 03:51
![]() |
![]() |
【本決定了解&セット済】ウホーめっちゃ楽しそう!ニコなんて言うかな??もしこれで大穴のニコ狼でも、大喜びで喰いついてきそうだね!!墓下のヘンタイアイドルにこらす誕生だw 村名は実は「○○ってほんと・・・(ry」も入れたかったりするwでもヨアのもいいねーwwEPで相談しよう!んじゃ本当に寝るよというか黙るよw二人の会話は見てるからねwではではノ |
少年 ペーター 03:57
![]() |
![]() |
【ド変態と】尼先生のために争わないで!殴り合う緑'sの村【罵ってください】 ってのも考えてみたー(・∀・) 旅狼だったら褒め言葉で『このド変態が!』 旅ミスで村敗北なら罵る感じで『このド変態が!』 旅が脅威の冴えを見せたらよくやったの気持ちを込めて『このド変態が!』 ド変態という言葉にすごい汎用性を見た。 |
青年 ヨアヒム 04:03
![]() |
![]() |
やべぇよド変態さんまじやっべぇよまじカッコイイよ惚れるよマジで! たしかに恐ろしい汎用性!! ペーターの村名もいいねいいね!というかもう俺的MVPは狼であろうと村であろうと変態であろうと決まってしまった。 【ド変態MVP本決定にこらす】 異論は認めない! |
宿屋の女主人 レジーナ 12:12
![]() |
![]() |
みんなたんこんにちは。 てか、クララたんがハンターだったの? ‥ジーナたんて、ばかだよねええええええええええけええええ!!! あ、ジーナたん的にも羊修派。 修はこの時点で生きてること自体が怪しい。 その相方として合うのはやっぱリナだよねー。 |
718. 羊飼い カタリナ 14:22
![]() |
![]() |
疑い先の灰考察で色を見ようとせずに占希望にあげるのはアルビンを占に持っていきたいように感じるよ ただ、あれだけ疑ったパメラを襲撃したり、昨日の灰考察で私とシモンとフリーデルを白と見たりなど狼とするとおかしな点があるのも事実なの アルビンは発言に違和感はなかったんだけど、これといった白要素が見つからなかったの そして、昨日の灰考察だけど修羊両狼を言い出したね |
719. 羊飼い カタリナ 14:23
![]() |
![]() |
フリーデルを狼と考えての結果らしいけど、フリーデルの黒要素として挙げてるのはクララを最黒においてることなの でも、これは>>692が理由だって発言を見ればわかることだと思うんだ だから私には狼が黒塗りしにいったようにしか見えないよ それに昨日も言ったけど少なくともシモンかフリーデルか私を吊りに持っていかなきゃならない狼にニコラスよりも近い そういうわけで今のところは【▼商▽旅】希望だよ |
720. 行商人 アルビン 15:43
![]() |
![]() |
灰の殴り合いっつーか、昨日の感じを見ていると アタシがリンチされるやーんww と思ってガクブルな完成されたチキン、唐揚げアルビンですヨコンニチハ。 まさかの宿が抜かれた事を受けて、冷静に状況整理などをしてミマシタ。 |
721. 行商人 アルビン 15:43
![]() |
![]() |
ジーナサン襲撃理由考察 ■1.書黒隠蔽説 霊である宿が抜かれる事により書黒を隠蔽する、そのままの説デス。 この場合は長、書、(灰)の3人。この5人の中にあと一匹。 ミナサンはこちらの説と見ているんでスヨネ。こちらの説の場合は狼は娘OR妙が狩人である可能性に賭けて襲撃しているんですよね。 もし仮に狩人存命中でも宿から護衛を外している可能性…ってコレは流石に低そうですケド。 |
722. 行商人 アルビン 15:43
![]() |
![]() |
こっちで最黒に位置するのはどうしてもアタシになってしまうのが痛い所ですがネ。 ■2.書黒偽造説 ■1の仮説の逆バージョンですネ。 1に見せかけて実は書白。これアタシが昨日押した説そのままです。 書黒を偽装して残りの狼の数を勘違いさせるのが目的デス。 こちらの場合は長、(灰)、(灰)の3人。この5人の中にあと2匹。 村人吊ったら村敗北ENDの極限の状況デス。 こっちで黒くなるのは、尼、旅、羊 |
723. 行商人 アルビン 15:45
![]() |
![]() |
んで、上記2つを考えてみると… ジーナサンの襲撃ですが、狼は狩人がいない事を確信して宿を喰い……って、ん???ちがうソコじゃないちょいまち。 ■2の仮説なら今日ジーナサンおそう必要ないですヨネ??ジーナサンは灰考察 しない訳だし、霊灰灰灰灰灰書→霊灰灰灰灰で灰を狭めてプレッシャーを掛けた方が |
青年 ヨアヒム 16:13
![]() |
![]() |
んー、たしかに安全策は商か兵噛むことだと俺も思うけど、昨日のクララの発言で狼が「あ、コイツ狩人だ尻尾だしやがったマジ後馳走様デスwwww」 とか思ったかもしんまい。狼のほうが狩人探し躍起になるだろうしね。 それに今の人数だと別に一回GJでても吊り手増えないよね?狩人をしとめられたか確認に向かっても全然不自然じゃない気がするのんー |
青年 ヨアヒム 16:40
![]() |
![]() |
んー、あの時点で村人が狩人COする利点ってある?狩人がCOするのって基本的に灰を狭めるためか、狩人視点で重要な情報が出てきたとか、吊られるのを回避するためだよね。 昨日の時点ではGJ出てないから狩人視点での情報はないはずだし、そもそも灰狭めるためならもっと初期に言っておかないといけないと思う。 つまり狼はあの書の発言は本当に狩人であった可能性のが高いんじゃないかと見たと思うんだよね。 |
726. シスター フリーデル 16:46
![]() |
![]() |
【みたー】 まず【▼アル】で終ると思ってる。 でもその考察の前に、質問が来てるから答えるー。 (一応) アルが狼と思ってるのになんで答えるか、って言うと、他の人に(具体的にはニコとシモに(リナは分かってると思うからね))襲撃について説明しとこうと思ってからー。 (想像) この村って2狼編成の経験数浅い人がほとんどなのかな、って(G出身なら自然とそうなるしねー) そういう感触もあるから、襲撃考察 |
727. シスター フリーデル 16:47
![]() |
![]() |
を開示しとこうかなーって。まぁ、今日は喉も足りなくなったりはしないだろうしネ。 ☆アル>>725:まず、この質問に答えとくと 今日【は】相当低いだろうなって思ったけど、昨日は五分五分くらいでありえると思ってた。 (理由:定石) 2狼偶数編成&確霊2-1陣形&斑になった場合の喰い手順の定石は『初手:真占抜き→二手目:狩一本狙いor論客喰い』だから。 前者の場合:狩一本狙い→gj上等で霊突撃(1gj |
728. シスター フリーデル 16:59
![]() |
![]() |
で吊り手が増えない)が95%、極稀に論客喰い。 ただ3手目で論客喰いっていうのはいかにも後手後手にまわってて普通の人が狼ならまずやらないと思う。実際ほとんど見た事ないし。 例外:諦めモードの狼陣営がやったのは見た事がある。 でも今残ってるメンツ見る限り、それはないでしょー。 あとでちゃんと指摘するけどアルのこの質問だって【なんとかして、黒塗り要素を創れたらなぁ】っていう足掻きにだろうしねー(褒め |
729. シスター フリーデル 16:59
![]() |
![]() |
てるー) 話を>>727下から二行目に戻すと、 後者の場合:論客潰しをずーっとずーっとし続けて、確霊下なんとか頑張るっていう喰い手順。 これに関しては、最後の襲撃で『これまで論客潰しとして下に行ったなかに狩人いたらいいなー』くらいで霊に凸することはある。こっちの場合だったら、▲私▲リナが順不同で来るだろうなぁーって。 私を「怖い狼」に仕立てようとするならリナから/それが面倒なら私から とかねー。 |
730. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
(まとめ:質問への回答) 要は、ヨア抜いたすぐ次の襲撃で▲私(orリナ)じゃない時点で、今日▲私は有り得ないのねー(:さっきも言ったけど狼が諦めモード入ってない限りは、だけどねー) で二手目で論客喰いに来るのか、確霊抜くためのコースに入るかの二択は、こればかりはこっちから予想してもコイントス止まりだから「昨日食べられるかは五分五分だ」と思ったのー。 あ、2狼のこの陣形だと、コイントス止まりだから |
731. シスター フリーデル 17:21
![]() |
![]() |
こそ狩人は最初から最後までレジ護衛一択(最善手)なわけで、だからレジ抜かれた時点で私はもう狩人いないと思ってるのねー。 以上で襲撃考察とアルの質問回答は終わりー(了) さて【アルの調理に入ろうっか♪】 ちなみに、リナと被ってるところもあるけど、私は私で最初から(ニコ評とコミで)言っていくつもりだからー。 て、こうやって、意見が被り始めるのはその村の人狼騒動が終るっていう一つの証左だったりー。 |
少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
こんにちはー。 何かこう…意見喰い・狩人狙いなら『何故娘がもぐもぐされたのか』って考察が一切ないし、初期の言動からも『喰われること』に対する意識がなさそうに見えるなー(・3・) やっぱりこの時点で修が残ってること自体が、すっごく怪しく思える…。 |
732. シスター フリーデル 17:53
![]() |
![]() |
・アル評(ラスト) 最初はネタ成分多め。で、二日目の終わりから三日目くらいから、ようやく考察が中心になってくる。 特徴的なのは【私とリナの色付けや、評価が乱高下してる】ところ。 確かに、この村でこの二人は『狼なら怖い』と感じる枠に入るのはまぁ仕方ないし、それ自体は別に黒くもなんともないんですが たとえば>>516リナ評『白過ぎる位置に居て、それがステルス狼だったら最適』のように 「白いから黒」と |
青年 ヨアヒム 17:55
![]() |
![]() |
そもそも尼の発言がさ、細かなところの説明が(定石)とか、もうこれ考察でもなんでもないよね。 そもそも俺が吊られた後に自分か羊が尼が噛まれてない辞典でもう自分が噛まれることはないとか、あっれこれホント?ってカンジー。誘導臭がパネェような気がするのは俺の気のせいか? |
734. シスター フリーデル 18:09
![]() |
![]() |
置いたのに対して、リナには>>657以下、散々『狼ありうる』って言っていながら【GSでの位置がずれていない】のがすごく変。 こうやって疑心暗記になるなら、GSって【万遍なくぐちゃぐちゃになる】はずー。アルのGSの推移はそうじゃない。感覚的だけど【どこか一線、冷静さが】ある。 (補足の補足) よしんば、私のいままでの理屈が全部間違ってるとするね。あるいはアルには宛てはまらなかった、と。 だとしても |
735. 旅人 ニコラス 18:26
![]() |
![]() |
僕も思うことをつらつらと。まあ【▼商】です。霊襲撃は書の色を隠すため。昨日と同じ書黒前提です。 まず昨日から羊、なにより兵は白だと思ってます。理由は全く変わらずです。 今日▼商で村敗北の場合(書白)って、[兵修][兵羊][羊修]が狼の場合だけですね。それらのどの可能性よりは[書商]じゃないかと思ってます。 商は昨日の書への態度が怪しすぎましたし、GSであれほど書を白に持っていくのは明らかに味 |
736. 旅人 ニコラス 18:26
![]() |
![]() |
方をかばうようにしか見えませんでした。[羊修]を狼と見出したのは明らかに黒塗りかと。 [兵修][兵羊]はないと思ってます。狼ならダメ出しは赤でやればいいし、ダメ出しの後の兵の反応は本当に自然。[羊修]はお互いがお互いのスキルを認め合っていて、アプローチは違えど同じ結論に達している。熟練同士の意志疎通がありますね。狼同士ならこんなに意見合わせにいかないと思います。 これらのどの可能性よりも[書商 |
737. 旅人 ニコラス 18:27
![]() |
![]() |
]が腑に落ちます。 とりあえず明日は村勝利だと思ってます。継続なら修狼?あくまでの仮定で3%くらいです。 >修、流石にもう狩人いないのはわかりますよw 昨日は今残っている村人の中に狩いると思ってましたが。 |
少年 ペーター 18:39
![]() |
![]() |
>ヨア 確かに、考察っていうより『○○の場合は○○』って公式に当てはめてるだけなような気が? 旅が書=黒の前提でしか考えてない時点で、かなり厳しくなってきたような…。 罵る準備はOK? |
742. シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
失敗しました】っていうサインでしょー。 (補足) 狼って嘘を付かなきゃいけない。でも、嘘を付くのって、誰しも躊躇いがある。 そのせいだと思うんだけど、 赤で『あー××だわー』って狼として思った事を 白で「あー××だわー」って村側の感想に置き換えて(改竄して)提出することってよくあるんだ。 全然知られてないし、一般的な人狼理論にも組み込まれてはいないけど、特に赤が1人になるとこんな風に赤でリフレイン |
743. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
こんばんはなの ☆>>738 ニコラス 見たよ! そこでまた疑問が生じるの 自分が一番疑ってる人の発言が出てきてて、しかも自分が黒要素ととった部分について説明してるのに、というか自分で質問したところなのに、なんで反応がないのかっていうね それは私は疑ってるんじゃなくて、黒塗りだからだと思うんだ |
村娘 パメラ 19:37
![]() |
![]() |
こんーノ あーニコやっぱりやっちゃったね。夜明けは存分に罵るぞう。尼と羊が▼商挙げた時点で、私があのタイミングで噛まれたこと一切考察に入ってないし不自然だよねーってニコは何故思わんw両緑吊るならどう考えても旅が先だろうw |
747. シスター フリーデル 19:42
![]() |
![]() |
ても単品で機能するからねー。 だから、ニコとシモに説明の意味もあるけど、あそこまで喉割いて襲撃に関する考察を開示して、一般的な理屈まで説明したんだー。 「全力で相手の勝ちの(この場合、言い逃れの)可能性を潰していく」のが礼儀だと私は思ってるのでー。 (事実の補足) というか一般的に、他人に、それも能力者候補でもない一灰に襲撃云々の感想を求める時点でアヤシいですw コレ自体は狼要素ではないけどw |
748. 行商人 アルビン 19:47
![]() |
![]() |
はいはいドーモ。最高のチキン、名古屋コーチン天然狂人アルビン参上デス orz黒く見られてマスネ。まぁ仕方ナイデスが。。。 こっから巻き返すには確実に喉足りませんが、突っ込みとミナサマの疑問に出来るだけ お答えしていきますよ。 |
749. 行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
>リデルサン 回答ありがとデス。正解。昨日書いた下書きにばっちりその事書いてあるデスヨ。 まぁ要約すると「尼白であればどこかしらで喰われているだろう説」 リデルサンならどこかしらで「今日喰われそうだから遺言いっておくね」 みたいな事があってもいいと思ったので。 今日まだ全然発言まとまってないので「いいや、先本人に聞いちゃえ」と思って質問シマシタ。 |
750. 行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
>>739 「評価ぱっと出ない」 尼=多弁狼説最初からあったんですが、黒要素見つからなくてそれから昨日の書SG説に至って 「やっぱ黒ジャン!!尼注視して正解じゃん!!」となったのデス。 まぁ黒要素取れないなら白でいいじゃんと思われそうですが、 リデルサンがどこかしらで言ってた「多弁狼へのトラウマ」があるのはアタシの方なのでネ。 どうしても白に見ることが出来なかったのですヨ。 |
751. 行商人 アルビン 19:49
![]() |
![]() |
>>741 「一切なんにも説明ない」 正直今日兵が襲撃されると思っていたので、そのつもりで書いた原稿がすべてぱぁだし、 昨日あんなに否定していた書黒の可能性が濃厚になってきたので、アタシも自分の固定観念を捨てて もう一回考えている所ナノデス。ぶっちゃけまだまとまってないデスガね。 |
752. 行商人 アルビン 19:49
![]() |
![]() |
>ニコラスサン >>736「見方をかばう」 いやいやいや、あんなあからさまなラインでかばうよりも、そのままの流れで▼書に言った方がいいデショウ。 たとえ寡黙吊りの意見を曲げないにしたって、そこで悪目立ちする方がおかしいとは思いませんか?? とりあえずここまで。 |
村娘 パメラ 20:04
![]() |
![]() |
クララは尼旅に賭ける? 私もその線なくはないと思うんだなー。でも羊が昨日今日と怪しすぎる動きで、比較で黒要素は羊>旅と思う。尼黒だとしたら、旅追従し過ぎだもん。クララは話してくれるまでは色わかんなかったけど、昨日一生懸命話してる感じが白と私は取ったなー生きてればだけど(笑) |
756. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
【わざわざ隠れ蓑のはずの灰を減らしに行ってるのw?】▲シモだとすると【確霊+灰×4】ってなって、潜伏幅が激減しちゃうんだけど…w 特に私+リナが狼なら2/4だよ!灰が『多弁2、他2』ってなったらレジだって絶対私やリナを(おそらく普通に両方を)怪しむよw 特に『強弁だから喰われないのがおかしい』って言ってたはずのアルが、今になって▲シモっていう予想してたなんていうのはちょっと有り得ないんだ…@2 |
青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
ええいアルビンがんばれアルビン!負けるなアルビン!勝ってくれアルビン!僕らのヒーローあるびぃぃぃいいいいいんんんん!!!! 墓下はアルビンを応援し、ニコラスを罵っております。 |
村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
アッルッビン!!アッルッビン!!アッルッビン!! さあ皆さんご一緒にー♪ でもアルビンってあんまり押し強い方じゃなさげだからなぁ。心折れかけてる気がするよwアルもEPで存分にニコを罵ろうねーwwwアルは良く頑張ったよ!だがニコラス、てめーは駄目だwこのドヘンタイが!! |
村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
ブフォーーークラ、面白い!腹痛いwwwアルビン、気づくかしら?今こそ尼のお肌に無理にでもクリームを塗りに行く時だよwそれからドヘンタイは白ならさっさと官能小説の朗読を始めなさいwwwそれ以外の行動は利敵とみなすわ。もう投票先は自分にしとくのよ、このドヘンタイが!!www@1 |
757. シスター フリーデル 20:29
![]() |
![]() |
残りで、アルを白くみるシモンへ道しるべを残して、夜明けまで離席するねー。 ★1>>680二行目「アルはやっぱ狼なら騙りが似合う気がする」という感想について。 今回は、ヴァルが突然死してるいじょう【騙りたいor騙った方が似合う】みたいな概念は通じないと思うー。 シモの考察の基礎だけど、ちょっとここは訂正して考えてみてー。 ★2:「ニコとのやりとりからニコ=アル狼ない」ここまでは同意見だよねー? |
759. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
ただいま。飯食って参戦! 肉に塩振って油で焼いただけの料理が鬼のようにうまい。 ステーキと名付けよう。 んで、今日は俗にいう大詰めなのか。波乱だな。 そしてアルビンめっちゃ吊られそうじゃねえか! えーっと、議事読んでくる。 |
760. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
リデルサン 襲撃予想シモンサンなのは、シモンサンがアタシを白く見てくれていたので そこ抜くと思ってたからデス。 シモンサンを説得するより灰考察を言わないジーナサン残すかなって。 昨日の時点でアタシ黒だった3人でたたきに来るかなッテ。 まぁ結果変わってないンデスガね。 んでリデルサン襲撃は今日っつーか「今まで」てニュアンスです。 特にパメラサン襲撃の時らへんとか。 |
761. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
カタリナサン アタシがLWとしたならば黒塗りすべきはニコラスサンの方がやりやすいと思いません?? わざわざ返り討ち宣言したリデルサンを殴りに行くなんて、どんなLW…いや、どんなドMデスカwww まぁ実際殴りに行ってるんですガネ。 なんか全体的に勘違いされている様ですが、昨日の時点で3人を疑うとは言いましたが修羊ラインは すさまじく微妙と言ってます。なんかアタシが凄く修羊を黒く見ているみたいに思われ |
762. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
修羊を黒く見ているみたいに思われてるっぽいデスガ… ふはー。駄目だ。吐きそう。限界。 【遺言的なもの】 更新時間になれば真相明らかになりますが、 まずは謝らせてくださいスミマセンorz吊りセットリデルサンにしておきます。 自分でもなんでこんな黒くなったのか分からんノデスYO!! 裏の裏まで読みすぎたのが敗因ですかね… |
763. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
墓下へ>今日そっちに行くけど、なるべくたたかないでorz 精神的にきっついねん…自分でも戦犯なのは分かってるんだ 上で散々たたいてもらったから。アルビンふざけんな的な事なるべく言わないでマジお願いシマス。 あ、今発言おかしいの見つけた。自分のやつ。もう気にしない。 |
765. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
本日分だけでも3回読み返したのによく分からん。 アルが黒視されてる理由は「言動がちぐはぐだから」ってことか。 そしてなんで俺こんなに白視されたのか。いや、素直に喜んでいいとこなんだろうけど、誰だ俺の事を天然とか言い出した奴は! ・・・全員一致ってことはこの中に狼の意見もあるってことだろ?みんなが奇麗に同じ事言ってるのはホントに大丈夫なのか?狼の狙い通りって懸念は必要ねーのか? |
村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
>>765兵よく言った! アルビンもナイスファイト! 戦犯はニコだべーw 喜ばせる意味も込めて罵るぞニコを。このドヘンタイが!! ニコが思った以上に人狼慣れてない人なのがようやくわかった。バランス感覚ゼロCOじゃないだろードヘンタイの中のドヘンタイCOでしょあの日は。シモンとアル頑張ってくれたから、悔しいけど結果を受け入れられそうだwうん、今回皆頑張ったよね。投げる人いなくてよかった。@0だ |
769. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
僕も戻ったです。ただいまです。 僕はシモンさんが狩だと思ってましたw なんかバランスとってたんで。 また質問です。 ★羊>>767 グリーンズと書のラインが無いってのは、「旅書」「商書」が狼ということは無いってことですか? |
771. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
今更考えたって意味ないか? 書とグリーン’sのライン・・・やっぱり分からん。俺がグリーン'sで狼ならクララ切らないけどなあ。 実際切って、今日この展開予想できるくない? 昨日の考察が的外れだったのは今になってまあ分かった。結局グリーン'sはお互い▼出してるしな。 アルが疑われてる理由もわかった。でもなーんかやっぱ引っかかるんだよな。 商>>755 白黒抜きにその熱い姿勢、買ったぜ。 |
776. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
その引っかかる理由が何なのかを上手く説明出来ないとダメなんだよな・・・やっぱり。自分でもまだ結論でてねえw お帰り 旅>>769 ご期待に添えず悪いなw気持ちだけはいつだってみんなを守りたいと思ってr(黙れ さて、いつまでもうだうだ言っててもしょうがねえ。 商が黒い理由は分かったが自分で消化し切れない事には納得もできない。俺だけいらん死に票放るのも微妙だし・・・何度でも読み返してくる。 |
778. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
な?」や >>623で修と対話することで、非狼アピールを行ってる。 僕のヘンテコ考察を利用して、その理論から白に持っていかせたいんじゃないかと。 こういうのもなんですが、多分自分が一番流されやすいと思うので、羊修狼に良いように操られてる可能性も捨てきれません。 ただ、それ以上に▲兵を予想してたというのが商の謎結論です。狼2匹見つけた時点で霊はただの確白になるので、そこから灰考察を話すことも十 |
780. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
分ありえたと思うんですね。やっぱり僕には「やっぱり書は白なんじゃね?」→「だから修羊が狼だ!」という風に黒塗りしたい狼にしか見えないんです。 まあ現実的には書の遺言も狩人ぽく思わせて吊られることで、今日の霊を隠して白黒わからなくさせ、「修羊狼」を打ちだしたんでしょう。 |
782. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
ニコの考察一通り読ませてもらった。 ・・・よく見てるな。>>777上段とか何がおかしいのか分からなくて4回見返した。 ちょっと確認させてもらうが、 「羊⇒修に追従する姿勢」「修⇒羊へ白視を誘導」 これをラインとして捕らえてるってことだな? なるほど、一理あると思う。 ただ、その場合気になるのは「二人の歩調が合い過ぎてないか」という事。 |
784. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
その説が正しいとして、二人で同じ方向に動くと片方が疑われたらなし崩しにもう片方も疑われる危険性も考慮すると思うんだ。 だから過程はともかく、結論はちょっとばらけさせる方がベター。 思い返せばかなり初期から「お互い認め合ってる」オーラあった気もするんだわ。この二人が狼だとくっつき過ぎてんなと。 ある程度視野には入れてたけど、その辺からなんかこの説を手放しに認められないっていうのが正直な意見だ。 |
787. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
旅>>783 ははあ、それも計算ずくね。絶対的な自信があるならいいと思うけどww この期に及んでパッションになっちまうけど、あの二人は頭がいい。でもなーんの保険もかけずにそんなでかい賭けに出るタイプではないと思う。 やるならどこかに保険かけてたはず。 お互いを切る為の「ボロ」を一カ所敢えて作るとか、考えの違いを部分的に強調してるとか・・・思いつくのはこんなとこか? 俺が見返す限りはなかったと思う |
790. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
そういやフリ先生からなんか来てたな >>757 ☆1 うーん、まとまらんなあ ☆2 なるほど、これは参考にしてみる。 ライン考え出して色々分からなくなった所はあるかもな。 俺の単体印象GSは 白 羊>旅>尼 考え中 商 こうかな |
791. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
気付かなかったけど、リナさんがお帰りって言ってくれてた!やっぱりお帰りって言ってくれると(ry 僕もちょっと喉余ったな。個人的には3日目のアルビンさんとの死闘は、振り返ってみれば良い思い出です。僕がペチペチ叩いていたら、今日急にリデルさんがバールのようなもので殴打してて笑えましたw @3 |
793. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
商の「兵がかまれると思った」は俺自身もびっくりしたw 理由書いてたけどここはちょっと分からんかった。 他でもみんなが言うように考えがあっちこっち行ってると感じるのは確かにあったので昨日よりはやっぱり白度は下がるか。 羊と旅は僅差。 羊は3dまでの印象ふまえ、ラインどーのこーの気にしなけりゃ一番狼探してると思うしバランスいいし。 「対話」の姿勢とか考察の出し方とかやっぱり白いと思った。 |
794. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
ジャイアンはまさにwwwバールじゃなくてバット持ってぶん殴ってたのかwwドラえもんが助けてくれないのび太… リナさんはしずかちゃんじゃないですか?シャワー覗かれたしずかちゃんが法的根拠持ってきた感じですw |
796. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
旅も自分の目で見て頭で考えてって感じがしてやっぱ白いと思った。そして今のやり取りで、俺多分ニコラスに感化された気がするわww・・・場の雰囲気に流された? 尼はそう言えばリアルタイムで顔合わせた事あんまない気がするな。その辺から印象の違いが来てないとは言いがたいけど、大体最初ら辺から白から灰くらいの所にずーっととどまってた。・・・セオリー持ち出されて「うわ、反論出来ねえ」ってのがあったかもな |
798. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
>>795 青い世界・・・それは死者が語り合う場所。そこへ降り立ったのび太に待ち受ける温かいほほえみの理由は?そして、ジーナたんがひそかに動き出そうとしていた・・・ 次回、アルえもん「風邪をぶり返す」 俺たちの戦いはこれからだ!! とか言ってたら@1だし、まさかの兵のコメント。この中で一番信じてるの兵だから、兵の発言期待です。 |
800. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
いや、もう本当は分かってるんだ。俺が商以外に入れた所で商に3票入るんだから別にこれ以上悩んでも意味ないって事・・・orz せめて納得いく結論が自分の中で出せればと思ってたんだが。 悪いアルビン、あんたの熱い思いに応えられそうにない。 強いて言えば修が他より白さが落ちるけど、状況考えるとやっぱり修よりも▼アルを選ばざるを得ないと思った。 ここまで残ったメンツに誰一人黒と言えないのが情けねえ。 |
青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
アルビン頑張ったよく頑張った!シモンかっこいいよシモン惚れそうだよシモン! ニコもちゃんと羊尼狼説考えてるのが分かってさすが変態だと思った! もうたぶん今日は▼商だろうから、かなりの確率で明日エピだろうなぁ。村負け的なほうで。 ヨーシ皆!ニコラスを罵る準備は万全か!? |
801. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
んもおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!! 【▼アルビン】 マジごめんアル!これで村ならあの世でロンダートからバク転バク宙一回半ひねり土下座させてくれ。 アルだって別に黒くねえよ。 |
青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
いやいや、リデルはドSでしょ間違いない。初期のころは尼の皮を被ってたがあれはドSだ間違いない。 というかさ、皆狼2だったときの危険性をあんま考えてなくねこれ? 俺こういう場面だと最悪の方を考えて行動するんだけど、やっぱり皆自分の納得するほうに思考行くのかなぁ。 狼2の可能性があるって時点で俺ならどんだけ商黒くても最後に吊ればいいやって思ってまず尼吊り押しそうだ。 |
803. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
シモンさん、もしアルさんが村ならそれは僕の責任でもあります。1人で抱え込まないで下さい。拙い考察に付き合って下さってありがとうございました。 アルビンさん、お疲れ様でした。最後の最後まで闘い抜く姿勢はホントに尊敬できます。>>755の魂の叫びに答えられなくてすみません。毎日言ってますが、村ならすみません。ミドリーズとして殴り合えたのを誇りに思います。 最終日にして初喉枯れ。では更新時に。@0 |
青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
しかし決定が出たからか夜明け前だというのに静かだ…皆今頃仏壇に向かってお祈りでもしてるのだろうか。 俺も祈っておこう。たとえ確率は低くとも商狼の可能性だって…ある…ハズ……やっぱりあるとは思えネェうわぁぁあああああああああああ!!! 狼たちはきっと今頃祝杯を挙げてるにちがいねぇぜ!! |
804. 負傷兵 シモン 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
もうすぐ夜明け・・・もう誰も残ってないか。 おーいカタリナ、喉余ってんだろ? 俺には正直明日があるかどうか確証が持てんがどう転んだとしても最後まで見届けさせてもらう。 一応最後かも知れないって事で挨拶的な事をしてみたw じゃカタリナ、後は任せた。 @0 |
広告