プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
羊飼い カタリナ、2票。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、2票。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、少女 リーザ の 9 名。
シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
パメラさんこんばんはなのです。 アルさん、エルナさんお疲れ様なのです。 とりあえず、つ「ミルクティー」×6 昨日は色々使いすぎてたのです。 トマさん>> 僕が生きていたら昼ドラもビックリの4角関係なのです。 |
926. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
エルナ…エルナに作ってもらったこのマント、形見になっちゃったね…大事にするよ。 …ん?よく見たらなにかメモがついてる?なになに… 「ヨアヒムの作るナス料理はナスの味を生かしきれてないよ。もっと精進なさい。」 …がーん。でも、ちゃんとナスを味わって食べてくれてたってことだよね…狼は肉食だし、【エルナは人間だね。】 |
929. 少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
【判定確認したよ】 そろそろボク疑いも最高潮だと思われるので、あんまり自分疑い前提をしゃべるのも黒いかなって思ってたから、最初しか言ってなかったけど、もう思ってる事つらつらとしゃべっちゃうね。後、決定時間を決めて、多数決って案をとってるのに、時間過ぎてから説得したり実施に票を変えるなら、もうみんな勝手に好きなところに入れたらいいじゃない。もちろん狼が従う必要はないから、作戦としてはありだよ。 |
930. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】襲撃はまあ確白抜き、エルナの確白。 …そして偽確のカタリナから僕黒か。カタリナ…それでも僕の想いは変わらないよ。 アルビン、エルナ、お疲れ様。墓下で見守っててね。 |
シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
エルナさん>> ドンマイ!なのです。 あと、オヤスミー♪なのです。 僕の方こそ頼りなく、偽っぽい占い師候補でごめんなのです。 リナさんは自分が狼だと思った所に黒を出してるのです…? 3黒引いた英雄なのです。 |
木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
エルナおやすみー! ペタの立腹も尤もね。票まとめるのって意外と大変なんだから。そのために喉も残して、それでも考察も頑張って、ホントにペタは偉いわ。 でもーだったらわたしを残しておけば良かったのにぃ☆ |
932. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
ボクとして厳しいって言ったのは、客観的にみてボクは白LW像に当てはまっているだろうって所。トーマス氏にほぼ触れてない所に確定狼になったので、状況白ではないから、多分自分が狼でも、今みたいな立ち位置を確保できてる、と思う、狼の心情にすぐなれないから、わからないけど、多分ね。 その上で、村勝利をあんまり心配していないといったのは、確定狼からのラインを大事にして、年服神を疑いつつ、屋真でしょって意識で |
934. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
考えてから口にしろがおがお娘!という感じの夜明け前20分をお送り致しました。ごめん!がお! 【エルナ白確、尼真確認】 エルナ、アル、ゆっくり休んで。墓下から、何やってるんだ地上ーと超怒られてる予感。 今日は▼羊希望しかないよー。ここで霊襲撃ならロラ手伝いありがとうーで灰吊り+1手、それ以外は占内訳判明+灰狭まるね。後者だろうとは思うけど。 |
935. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
うーん、エルナはやっぱりSGだったか。恐れていたケースだね。 昨日の考察通りに進むと1番のパターンが濃厚なんだけど、屋が判定を割らなかったのが気になるよ。 ともかく、今日は寝ようかな。あと、明日(日付的には今日)は都合によりあまり顔を出せない可能性が高いよ。ごめんね。決定まわりはいられるはず。 |
936. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
行ってくれれば、占いなくても勝てるだろう、って踏んでるから。ひよって霊ローラーした時までは責任持てないし、この場合、服が違ってボク視点は神、村視点だと年神に狼がいないと非常に厳しい事になる、けどラインや襲撃筋の考察からは、そう結論だしているので、消去法的に神しかいない。昨日までの印象は、昨日言ったとおりなんだけど、羊に票を変えたのは、服白を知ってて白印象獲得狙いなんだと思ってる。 |
シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
この発言を見るとペタ君は村人なのです。 でも、こんな風に言っちゃうと何となく黒だから吊りっていう風にいきそうな気がするです。 それと、まとめはやりたくなくなったのです。 リナさんはネタをとったのです!? |
937. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
なので、あの時点で服白はよぎった。兵の発言をしっかり確認してないけど、あれをみて羊のほうが手順がいいと思った、との事なので、それを否定できれば多少楽かな、とは思ってる。見てないから、否定できないかもしれない。ちなみに羊吊りタイミングは、前にいったけど7人の時に吊ればいいと思ってた。これは霊は決め打ち前提だけど。灰つってオットー氏から黒でたらヨアヒム氏つって終わり、という構想だったよ。 |
939. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
ヨアヒム氏自体は、単体でしっかりしてるし、真で違和感あるかといわれるとそうでもないんだけど、それはオットー氏も同じだし、ボクはライン重視。これはオットー氏真を見ているから、かもしれないけど、ヨアヒム氏がSGっていうたびにエルナ女史の白はよぎってた。でも庇ってるだけかも感から気にしない事にしてたけど。とりあえずボク的に霊ロラはあまりお勧めできない。どう転ぶにせよ決め打ちして灰につり手確保の方が |
941. 少年 ペーター 01:38
![]() |
![]() |
いいと思ってる。ひとまず希望は▼神。消去法で、彼しかいない。直近の怪しい要素は昨日の決定造反が服白知ってる感。 もしここに白白とかでたら、ボクはひっくり返る事になる。 とりあえず、そんなところかな。質問があれば答えるけど、ボクより霊に目を向けてもらった方が勝ちは近いかもしれない。ボクを含んでもよいので、霊決め打ち+狼このへんかな~?くらいが、勝ちに近いと思ってるよ。 |
942. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
☆>>940妙 ボクの希望では、そうだった。どこかに年が入るかもしれなかったから、吊り手5を、年神服+羊+青、に使ってほしいという狙いだった。当然自分からは希望しないから、より怪しいと思った服、そして、神、どっちかでオットー氏から黒でる予定だったけど、もしPP考慮しないといけない状態になってるなら、7人時点でつれば5人時点の狼が灰1霊1の2になるから。ただ霊は決め打ち前提。 |
シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
ロリコン村長さんのログ僕もみたいのです。 ペタ君の1d時点の印象だとこんなギャンブルするような人じゃないと思ったのです。 墓下のみんなは霊決め打ちに反対みたいなのですよー! |
943. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
羊>>931確認しました。 さて、これからの手順ですが、霊ロラする場合は、残り吊り縄1で3人の中からの狼一本吊りとなりますが最終日までは確実にいけます。 決め打ちの場合は、決め打ちはずし7dまで狼を吊れなければ8dでPP。決め打ちが当れば2縄で1狼を吊り上げる事となります。 どちらが村勝利に繋がるか再考してきます。 |
シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
トーマスは心がギャル。これはいいかもなのです。でもお供え物…?なのです。あ。とてもきれいなガラパゴス。これならTKGなのです! 話は変わるです。 ▼羊の場合は▲青をお願いするのです。違っててもそれはそれでドラマになるのですが…個人的にハッピーエンド(?)がいいのです。 振られて散っていった、僕のことも、少しは思い出して…あげてください…なのです。 |
木こり トーマス 02:28
![]() |
![]() |
本格的に昼ドラ展開じゃないそれww でもね、わたし的には▼羊の後、地上に残されて悲しみにくれるヨアの肩をそっと抱くオト……ってのもいいかなーと思うわ! 真の愛に気付くヨア、不倫を後悔、夫婦の愛が深まる。でも駄目押しの如くオトからロラなの。 愛した人両方の霊判定を胸に吊られるヨア……なんて悲しいの……。 |
シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
とりあえず、リデルゾンビの狼予想なのです。 妙屋樵+羊なのです。 なんとなくなのです。特に理由はないのです。 この時間は議事が進まないから寝るのです。 朝に10喉も使って夜が心配になってきたのです… |
947. 青年 ヨアヒム 08:55
![]() |
![]() |
て霊ロラされるとEPに入らない時点で屋偽が確定し、LWを追い詰める結果になるという可能性も。 これはつまりLWは屋とのラインが切れていないということ。初日の屋の●兵希望に加え、昨日の屋の兵との会話を見る限りではラインを切る余地はあったはずなのに切っていないので、兵狼は薄い。 ほかはどこもあまり屋と切れている感じがないが、霊ロラを行う・決め打ちに持っていく、いずれの場合でも年LWが頭に浮かんできた。 |
948. 青年 ヨアヒム 08:59
![]() |
![]() |
年は屋決め打ち派であるため、年の意見が通ればよし、通らなくても村の流れとして僕偽視気味なのを利用して霊ロラに持ち込み、最後の1手に自分と神との吊り勝負で勝つという想定? ただ、神と年どちらがLWかと言われると微妙で、他の可能性もまだあるわけで、非常に悩ましい状況だと言えるね。 希望は暫定PP防止の【▼羊】、第二希望は▽年かな。 今日の議事内容次第で変更するかも。離脱。@14 |
949. 神父 ジムゾン 12:39
![]() |
![]() |
まず【▼羊】希望です。 理由は、今日の灰吊は場合によっては最終決断になり得るからです。仮に吊った灰がLWであれば、あとは霊吊で終了です。ですが、村人だった場合最悪です。霊判定で白確定にでもなれば、再度LW探しに挑戦できます。(この場合ももう1ミスも許されない厳しい状況なのは間違いないです)ですが、判定が割れた場合、白判定を出した真霊を吊ることになります。この時点で敗北です。 |
950. 神父 ジムゾン 12:47
![]() |
![]() |
もちろん、霊の信用度の差で一考するのもありですが、LWだと判断して吊って、そこに黒判定を出した霊を吊るようでは一体その灰吊はなんだったんだということになります。もちろん、吊は希望が通らないこともありますから、希望を弾かれた人間の次の日の考察が素晴らしければ揺れることもあるでしょうが、基本は白出し吊でしょう。 ちなみに黒確定は霊ロラで終了ですね。 ですから、灰の吊先は慎重に決める必要があるので今日の |
952. 少年 ペーター 12:55
![]() |
![]() |
ボクが羊吊りを、あくまでPP考慮する時でいいと思ってる理由は、灰襲撃されることを、灰が狭まるというよりは、狼にとって不利な思考をしている村人がどんどん襲撃されていく、と捉えているから。もう時間稼いでも占い結果は残らない。そして怪しめそうな灰はどうせ残されるから、灰襲撃で狭まっても考察は変わらない。ただ狼にとって有利な思考の人が多くなる可能性を考えて、人がいるうちの決着を狙いたい、という考えだよ。 |
953. 少年 ペーター 12:59
![]() |
![]() |
羊吊りのメリットは、本当に考察時間を稼ぐっていう事のみ。もちろんそれは、メリットともいえるけど、少なくとも状況は何もかわらない。白い人、なかでも狼にとって邪魔な考えをしてる人がいなくなる事はデメリットだと、逆に思う。今、灰を見るべきだと、ボクは思う。 |
954. 少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
あ、何回もいってるけど、あくまで霊は決め打ちっていう視点での希望だから、ローラー意識してる人とは、そもそもかみ合っていないと思う。 ボク的には、あれだけ強い非ライン要素があるのに、ロラはちょっと提案できない。序盤にいってたように単体拮抗だから、ラインできずならロラ提案考えてたけど、占い師もいない今は逆に灰に向ける吊り手の方が重要だと思ってる。 |
955. ならず者 ディーター 13:18
![]() |
![]() |
昨日、風呂で寝てたw湯けむり密室オカマ水死事件になる所だったわwみんなも気をつけなサイナ! 判定襲撃確認 エルナ人、カタリナ偽確定。お疲れ様です。エルナは羊吊りで逃げようとする狼にちょっと見えて考えすぎだったかと期待してしまってごめんなさい。カタリナは偽確劇場しちゃっていいのよ。アルビンもお疲れ様。 ワタシは、羊吊りの方が。羊が狼の場合、前提が大きく変わってくるし、灰吊り前に確認しておきたい。 |
956. 少年 ペーター 13:35
![]() |
![]() |
ボク的には、羊狼は考慮しなくていいと思ってる。トーマス氏を意図的確定黒という事なんだから、当然ライン切ってる。そしたらもう可能性が広がりすぎて、占い師無しでは灰を追いきれないし、霊も判断不可に戻る。そもそも羊判定が白黒だったら、どう判断するの?って話もある。狂人だと思う根拠は散々言ってきたけど、狼だと思う根拠があるなら聞きたいよ。 |
957. 少年 ペーター 14:17
![]() |
![]() |
★ジムゾン氏 昨日、エルナ女史に感じた白さの説明と、兵の進行図みて羊吊りがいいと思った理由説明お願い。そして今日▼羊して、絶対ないけど明日襲撃なかった場合、灰の誰を怪しんでるのか霊のどっちを怪しんでるのか教えてもらっていいかな? ★ディーター氏 羊吊りの結果が白黒の判断はどう思ってる?そして黒確や白確になったとして、そのとき、誰が怪しいと思ってて、どういう構想で村勝ちに持っていこうと思ってる? |
958. 少年 ペーター 14:21
![]() |
![]() |
なんかボクが頑なに▼羊を拒否ってるように見えるかもだけど(そうなんだけど)、確定で偽の羊吊り、灰は狭まるはずだから情報増える、という言い分は、それはその通りだと思ってて、おかしな選択肢ではないと思ってる。ただ前述の人的資源損失というデメリットと疑い先はどうせ変わらないを強くみての主張だよ。つまり神襲撃とかが起こってくれるなら、ボクも喜んで羊を吊りたい。 |
村娘 パメラ 14:31
![]() |
![]() |
村的に一番安全なのは、▼羊→霊ロラ、その間に灰食べてもらって、最終日に4人(3人)で殴り合いかな。狼は最低でも灰から2人食べなきゃいけないから、結構大変。狩もまだいるかもしれないし 羊狂決め打って灰から吊るのは危険だと思う。9割方狂だとは思うけど あと、霊決め打つのは絶対ないや。何も仕事しな |
村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
ちなみに、羊狂決め打って、霊ロラ先にすれば、PP考えて、確実に灰食べてくるかも。こっちなら意図的襲撃ミスで、情報落とさない選択肢が出来なくなる
GJ出れば羊吊らない手もあるし |
959. パン屋 オットー 14:39
![]() |
![]() |
妙>>934霊襲撃はありえないので前者はないですね。 そして僕もペータの案を考えていたので、▼羊はPP防止のための7dで良いでしょう。霊襲撃はないので今日▼灰で明日の判定が決め打ちの判断材料にもなるでしょう。7dまでには必ず吊られる羊の判定+狼の好きな所を襲撃されてしまう明日よりも、▼灰で霊襲撃されない霊の判定を落とした方が有益だと思います。 |
960. パン屋 オットー 14:40
![]() |
![]() |
そして、ロラするにしろ決め打ちするにしろそれを判断するのは今日だと思います。決め打ちされる真にとっては狼に有利な人を残される明日より今日の決断でなくてはいけません。なので青>>948は当然そうするだろうとは思いますが。 |
村娘 パメラ 14:49
![]() |
![]() |
ちなみに▼灰なら霊判定は ①黒確 霊&羊ロラで終わり、ありえない ②白確 霊決め打つしかなくなる ③斑 安全に黒出し霊→羊で吊る(これで最低一狼吊れる) 最終日に残った霊と灰から まぁ▼灰で村吊っちゃったら②になるだろうね でも、逆に③になったら狼吊れたって思っちゃって…… |
村娘 パメラ 15:17
![]() |
![]() |
>>ペタ 今日羊吊りなら意図的襲撃ミスはあるでしょ(PPなくなるから)、怖いけど賭けとしてはあり
でも、そうだとしても霊吊ってる間に灰食べなきゃいけないし、灰が狭まってから(4人になってから) |
村娘 パメラ 15:25
![]() |
![]() |
途切れた……けどいいや
ぺーたー君の変なところは霊は決めきっていて、まだ灰狼が完全に絞り切れてないのに、灰から吊ろうとしてるとこ。ぺーたー君の思考なら青年さんから吊るほうがいいよ(灰も狭まるし)。 それじゃ説得しきれないと思っての灰吊提案かもしれないけど、「判定見ながら霊決めうちも考 |
961. 少年 ペーター 15:55
![]() |
![]() |
トーマス氏とのラインもそうなんだけど、気にしてるのがフリーデル女史襲撃タイミング。灰の狩人候補(パメラ女史)襲撃から占い師襲撃というのは狼理想の流れではあるけど、余裕があれば、灰襲撃かさねたり、占い先襲撃とか、もっとGJ確率減らして確実にという案は無かったのか。あの時、疑いにあがりそうだったのって服神年あたりだと思うんだよね。★誰か、この襲撃筋の意図はこうじゃない?というのがあれば教えてほしい。 |
964. 少年 ペーター 16:49
![]() |
![]() |
>>962屋 そうなんだよね、だからこそエルナ女史を優先して疑ってた。トーマス氏とのラインで切れてると表現してるけど実際に占いに関与していないのはディーター氏。もう言ってしまうと、もし神吊って白白だったら、ボク個人はここを疑ってる。単体で見ても別段白い印象はもたないし、昨日からの▼羊連打には灰のLW探してる感を感じないから、怪しいといえば怪しい。→ |
965. 少年 ペーター 16:49
![]() |
![]() |
→ただ、回りの疑いからみて、フリーデル女史襲撃を急ぐLW像ではないように思えてて、そこがひっかかる。神の方が探してる感はあるけど、正直どの疑いも難癖つけてるだけにも見える。神の思考としてそうなったことを否定はしづらいんだけどね。神黒ありきの理由づけぽくなるんだけど、灰吊り提唱や青からの希望については、その提案によって逆に疑われないでしょう狙い、となるかな。 |
シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
パメラさんはなんか、ドンマイ!なのです。 ふむふむ… リナさんが昨日白出していればまだ僕が狂の可能性も残ったのです。でもそれをしなかったリナさんが狼なら絶対安全圏のリザちゃんかヤコさんあたりが怪しいのです。 単純に狂人だったなら神父様かペタ君が怪しいのです。 そして、トマさんの考察が昼ドラ考察なのです。片思いとか上等なのです。 |
シスター フリーデル 18:08
![]() |
![]() |
オトさんがヨアちゃんの不倫をあっさり見逃してるのがすごく気になるのです。不倫が露見したらふつうは何かアクションがあるのです。 でも、何もないってことは、ヨア×オトはまだ壊れていない?のです。 この場合ヨアちゃんの本命はどっちなのです…? >>793、【僕のお嫁さんはカタリナだけ。撤回はしないよ。】もオトさんが見たら何かアクションがあるはずなのです。でもないのです… これはひょっとして…なのです。 |
シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
うーん…オトさんの行動がよくわからないのです。 トマさんが言うように他の人に興味を持っている感じもあるのです。 ヨアちゃんに興味がなくなった…と見るのが一番なのです? >>748でもトマさんがいないと寂しいと言っているのです。 ということはトマさんの考察が一番しっくりくるのです… |
966. 負傷兵 シモン 18:56
![]() |
![]() |
【服白】確認しました。 エルナさん、アルビンさんお疲れ様でした。お供えです。つ【マンゴーバーガー】。昨日食べたんですけど、結構美味しかったです。 ディーターさんを見ましたので、まわり気にせず雑感落とします。 >ディーターさん 者1d>>323の●木は「屋青からみてトマが一番ありそう」は霊から(無理やり)黒を探している発想が村要素でもあるし、木へのライン切りにも見えなくない。者2>465で補足。 |
970. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
ずん!ずんずん!ズンドコ!オカマ!! カラオケに行ったらズンドコ節歌っちゃうオカマの参上よ! あらやだ、しびれるねぇ ☆ペタ>>957 羊吊りの結果が黒確か斑になればライン判断の根底が覆る可能性あるし、その時考える。白確になら狂確定で今の推理続行、ペタとジムで。 どういう構想でって言われても、最後までに狼吊る、ぐらいしか。 あと、灰吊りは後に回した方が盛り上がるという、ワタシの好みも、まま有るわ |
971. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
ただいま、単純な疑問です。霊ロラを選択するようなことってあるんでしょうか? 今日灰吊って、次に霊吊って継続するってことは霊が偽だったってこと。あとはLW探すだけ。あれ、間違えてますかね。 考察いってきまーす。 |
972. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
ただいま!体調が最悪だーリーザは強い狼ごっこなのに…がう。 神>>971 あってるけど、羊吊って無いから霊吊り・灰吊り両方を間違えてるとその時点でPPだねー ちょこちょこログ見てて、確かに羊吊らず灰吊り先でもいいかなって気がしてきたようなー村全体で霊決め打ちなら。 ちょっとぐるぐるするけど、まずは議事もぐりー |
973. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
あと、私の今日羊吊り希望は、灰狭める意図はあまりないですよ。今日、もしくは明日狼吊れなければ高確率で負けです。ですからもう最終日のつもりで▼希望を出してほしかったのです。襲撃に関しては当たり障りのないところ、兵とか?でしょうから、灰狭まるとは思ってないです。襲撃なしは考えてませんでしたけど、特に何もかわらないですね。で、▼羊希望なのは少しでも発言増えてからのほうが考察も進むかと。 |
974. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
時間的な余裕もできますしね。人的損失は、んー、具体的にどういう想定なんでしょうか。ペーター視点なら▼年以外を出しそうな人を襲撃されたら困るということでしょうか。わかりますが、神LWだと思うなら説得で吊りあげるべきでしょう。 羊吊っても、灰霊ともに間違えたら負けではないですか?羊吊りは勝負の先延ばしでしかないと思ってます。 |
975. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
ジムゾンは羊吊り希望なの?灰吊り希望なの?なんか、訳がわからないでゲソ。 973は羊希望のようだけど、974は羊吊り否定してるようだし。 混乱しているのか?それともワタシがオカマすぎて勝手に勘違いしてる? |
シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
こんばんはなのです。 地上は▼羊か▼灰かで大変なのです。 ▼羊の場合は▲年or農かなっと思うです。 ▼灰だと誰が吊られるかわからないのです。 なので▲の方も予想できないのです。 地上にいたらたぶん直感で選んでいたのです。 昼ドラ考察はなんかよくわからなくなったのでしばらく放置なのです。 |
979. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
(続き)すみません)。 村の雰囲気とか関係無しに▼妙を続けるあたりが、目立ちすぎかと思います。「こんな狼いないだろ作戦」をとっている狼かもしれませんが、単体で素直に見ると、狼側には思えないです。白より。 |
980. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
>者 羊吊りは勝負の先延ばしでしかないと思っていますが、それでも▼羊希望です。灰吊り間違えると負けが一気に近づきます。その為に少しでも発言の猶予を設けるべきかと思いました。 【年】 まずは、質問に回答。服白については>>826からガッツリ3発言使って述べてます。進行図についてはあまり見方がわかりませんでした。それより、今日吊りでいいんじゃんに納得です。 |
981. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
神>>973にあるように今日の▲は僕か農だと思うので、年妙の雑感まだですけど、全然出してなかったGSだしときます。全体的に白いと思いますけど、消去法で選びました。 ◇農>妙者神>年◆ それから今日の▼希望は昨日と変らず【▼羊】です。 |
シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
ちょっとよくわからないのです。 4dの僕襲撃が狼さんの焦りってどういうことなのです? みんなの考察だと僕真が強いのです。 3dは狩人狙い。これは理解したのです。でも、ここまで真っぽく見られてたら狩人さんは逆に襲撃来ないと予想すると思うのです。 この状況なら僕が狼側でも修襲撃を希望してるのです。 それと、僕の護衛先予想は3d屋4d屋だと思ったのです。 とりあえず、お茶の準備をしてくるのです。 |
982. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
★ジムゾン氏 全く答えになっていないけど、解釈すると、いつでもいいから今日でもいいんじゃないって思ったってこと?人的資源に関しては書いてあるとおり。普通襲撃は狼に邪魔な人を狙うから。そして羊吊りがいいのか、灰吊りがいいのか、どっちなの? LWの生存ルートって話もよくわかるけど、ボクからは生き残れないLWもいる、としかいえない。霊決め打って灰から怪しいとこ2見つけて。ボクからは◆神>者◇。 |
983. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
ペタ 村のまとめをやってくれたりと非常にありがたい存在。ありがと、お礼のチュー♪ で、3日目ライン考察で村の流れを作り、羊-木青神or服(or年)と自分が危険位置にくるのに考察。 4日目も襲撃から服吊りの流れを主導。 今日、服白のあと、即行で神黒で動いて迷いが見えない。 神黒言っているのに次の吊り先まで準備しだしているのが狼にしか見えない。 神黒をもっと確信できるか見る場所ではないのか。 |
985. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
こんばんわ、農夫のヤコブです。 色々吊り手順や灰考察や尼襲撃の意図など頭がぐるぐるまわってます。 しかし、間違いなく私が一番喉が余ると思いますので、票まとめは私がします。 仮が0:00で最終が0:30という事でいいでしょうか。 |
986. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
3分前に「色が見えないから」で●兵出してるんだから、その時に者希望で良かった気がする。 仮にその時点では議事読めてなかったとしても、樵以外最多だった者に変更した所で多数決としては届かないからなー 4d白囲いの説明は、>>818~で理屈は通ってるかなーと思いつつ、夜明け後初動としての違和感はやや残ったまま。 3d終了時、ペタがそれほどエルナ疑ってたようにも見えないんだよね。 |
987. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
>>983 まあ、そういう意見がでるんだよね。だから迷ったんだけど、別に長生きに興味はないので、ボク視点の最善をあえて述べた。ボク吊られてもワンチャンあるからね。神黒だと思ってる、けど、エルナ女史を重視してた通り、100%確信なんて出来ないわけで、当然白だった時の事もボクは考えてる。自分が狼では絶対にないんだから。ボクとしての最善は神者青吊り。次善が年神青吊り、ってこと。 |
988. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
羊吊りに意見が変わるのはおかしいですか?もともと▼羊でもいいかもしれないと発言してますし。あと、襲撃なかった場合ってどういうことですか?今のところの疑い先はGS参照ですよ。霊のどっちっていうのは難しいですね。正直ほとんど真贋つけれてないです。青偽っぽいようには感じてますけど。 ああ、この襲撃なかった場合っていうのは、▼羊希望が灰狭めだと思っておられるからですかね。先述の通り違います。 |
989. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
ペーターについて感じるのは、服神に行きついた理由の弱さです。始まりは3d序盤>>602。ラインから4人消去して、屋も真としたので者も消して残りが服神年というロジック。屋兵の仲間に3,4票目を出しにくいというのは理解できますが、農妙はライン切りになっていないという理由。確かにライン切りになっていないのに仲間に●希望出すのはおかしいという発想ですが、理解はできますが確信に至るレベルでしょうかね。 |
990. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
。適当に味方に●出したら、白確定というのはあまりにも、あまりにもです。 確かに3dでは白印象という言葉締めくくってるので、違和感なしです。ただ、そこからペーターの視点は服→神と遷移しただけで、4dでは服神羊の話題しかありません。白印象を持った四人にはもう興味なくなってしまったのでしょうか? |
991. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
5dで再度樵からのラインに触れてますが、村勝利の根拠として発言してるんですね。白印象レベルだったのがいつの間にか確信に変わってます。なので、▼神で安定といったところでしょうか。 安定して見えたペーターですけど、なんだかロックオン?いや、ロックオンというにはあまりに確信している。なんだか人物像から見えない展開な気がするんですよね。残りの灰吊りは大事な一手ですけど、神ばかり見てて大丈夫ですか。 |
992. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
。ペタ村なら是非もっと視野を広げてほしいです。 とはいえ、ペーターは自分のライン考察に自信を持っていて、神青吊りで終了を確信している可能性もあります。それなら4d5dの考察も納得です。納得なんですが、そうなると大きな矛盾が一つ。せっかくの神青狼ロジックを>>964で自ら崩してしまっている。このロジックが成り立つのは、弱い要素も素直に受け取ること、なんです。 |
993. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
>>986妙 エルナさん自体のディーター押し上げは、他に変更者いればという軽い意味合い。あの時点ですでに服神2択だったので、単体でより潜伏傾向があった服を選択した。あのときに明言はしなかったけど過去に灰考察で述べてる。服と神なら、服のが怪しかった。 今日はボクはジムゾン氏に投票。村でよっぽど者疑いが強ければ考えるけど、他にはあわせない。 |
994. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
なのに、弱い要素で成り立つ者白ロジックを自分で壊してしまってる。そうなると農妙屋兵についてもほどんど同様に疑えるんじゃないの?ってことになるんですよね。者を疑えるのに、なぜ他4人は白確定のまま動かないのか。 一言で言うと考察が進んでないことが大きな黒要素。 |
995. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
>>987 ペーターは村なんですよね??ならペーターは吊られちゃいけないです。ワンチャンあるなんて言っちゃだめです。ワンチャンあるなんてレベルじゃなくてもうここ吊りで終わりまでしっかり考察してほしいです。その為の喉が、羊吊りで手に入ります。 とは言え、今はもうペーター黒で凝り固まりそうです。 |
996. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
どっちかっていうと神父怪しいけどー、まあ神父の性格面も考えて、様子見つつエルナかなっくらい。 でも夜明け後白囲い発言は服狼前提で思考が始まってて、まあ服村人でも羊狂には痛くないし!な解釈が、どうしても自然な思考の流れに見えない~。 余裕なさそうだった尼襲撃だけど、樵黒確定した以上早急に機構破壊しなきゃいけない。年もやや疑われ出してたし、自分占いの時に機構破壊はどうしても怪しまれやすい。 |
998. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
いつかは喰わなきゃいけないから、それなら白確増やす前に一手チャレンジ(羊からの黒は考慮外だけど)!くらいじゃないかなーと思ってる。いや、年考察の中でまとめちゃったけど、他灰狼でもこんな理由じゃないかなーと思ってるよ。 で、年狼なら自分の首を絞めすぎだと思うのは、今日に至るまで年の考察が真っ当な事。自分吊りの可能性さえ手順に入ってる。私は青偽視だけど、青年狼ならお互いに吊りあおうとしてる上、 |
999. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
別に村からボク黒視があるのは理解できるし、ボクが思う事はもう散々述べてある。なので、ボク吊りは別にかまわないの。ただその後のワンチャンを活かしてくれれば、それでいい。青真とか、神>>>あって者、がハズレだったらボク的には降参だよ。狼陣営に拍手。ボクはもう殆ど言いたい事言ったし、羊吊って明日がきても、者神が存命なら言いたい事はかわらないよ。 |
シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
エルナさんこんばんはなのです。 ▲年はないですー? リザちゃん・シモさん・ヤコさんLWなら最終日のSGにちょうどいいとは思うのです。 でも、神父様・ディタさんLWなら残しておくのは危ないと思ったのです。 僕もGSだすのです。 ◆神≧妙>者>兵≧農◇ でも、前世の経験から全員に疑いを投げるのです。 |
シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
霊能さんについては、ヨアちゃんは毎日遺言を残していたのです。 この信用差ならいつ食べられてもおかしくないので残していると取っていたのです。でも、4dになくなったのがちょっと気になったのです。 オトさんはところどころ本音?がこぼれててこれが真要素なのです。 僕の中ではいまだに霊能さん真偽が オトさん=ヨアちゃん なのです。 |
1005. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
>年 言いたいこと言ったのはわかるのですが、増えた発言明日増える発言には興味ないということですかね。 ああ、霊ロラについて理解しました。無条件に1手ミス許容して霊吊って灰吊りにかける戦い方ということですね。そういう発想なかったです。屋見直してて気がつきました。 |
シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
あっと、エルナさんはライン見るのが上手なのですね。 僕はライン?ってレベルなのです。 なので基本的に発言しか見てないのです。 ▲はヤコさんかシモさんです…? 僕の希望は朝と同じで▲ヨアちゃんをお願いするのです。 でも、ありそうな所はさっき言ったのです。 |
1006. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
続)年青両者吊ったとしても手数足りてるんだよね。 村の大きな流れは年黒・やや青偽視。ここ両狼だとしたら、ここまで来てそんなに消極的にライン切りに行くのか?とやや疑問ではある。 年狼視も青偽視も、濃厚とは思いつつ若干の不安は持ってるー。 【決定確認】ただの勝負の先送りという言い方は確かに正しいけど、やっぱり霊判定にもしかしたらというところもあるし。OKだよー。 |
1007. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
遅くなってすみません。 >ヤコブさん オラもまとめ手伝いますだよ と、思ったら、なんか流れが早いだすな あのう、今日オラを吊らなくても、灰で霊判定を見るでは だめなんだすか? |
1009. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
ヤコブ、票まとめありがとう! ★神>今日は全然リーザの方を向いてる気配が無いんだけど、妙ロックはどこへ? 今日は一転してペタしか見てないから、村の流れに乗じて年吊り!に見えないことも無いよ~ リナ>それもありなんだけど、灰を吊り間違えていい手数がもうあまり残って無いから、皆慎重になってるよ。ただの村延命だけど、もう1日あれば皆より深く考察できるから!的な流れ~ |
1010. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
今日の朝時点では、悔しいけど、今日灰吊り・明日霊決め打ちの場合屋を取り逃がしそうだから、最後までロラの可能性を残したい。だから今日はロラの準備の▼羊。そう思ってた。 でも屋>>960を見て目が覚めたよ。狼視している対抗に言うのもおかしな話だけど、ありがとう、オットー。 今日は灰吊り。そして僕真を決め打ってもらって、明日屋吊りだ。村の勝利へ向けて、これが最善。 希望は▼年。考察は朝述べた通り+神のス |
1012. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
タンスと年のスタンスを比較して、ここ数日のスタンスにブレがないのは神の方だった。 そして、羊吊りは年黒ならいらないし、年白でも7dで十分。僕視点屋を吊れない時点で村負けなんだし。 考察にオットーが溢れ返ってる。僕もつくづく対抗が好きみたいだ。 って、決定出てるのか…【決定微妙】だよ。霊ロラの一手なら許容範囲。決め打ちするなら7dでいい。朝一で▼羊希望出した僕が言うのもなんだけど。 |
木こり トーマス 00:04
![]() |
![]() |
はぁーいこんばんはー、墓下ガールズトーク隊盛り上がってるぅ☆ わたしからのライン……わたし自身が一番わからないわw きょうはリナが来るのかしらー、わたしはやっぱりヨアオトがもう一度よりを戻す路線での襲撃に期待だわ☆ |
1015. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
兵>>1008 さすがにペタ村でも襲撃は来ないけど、もはやペタ村ならエピでフライング土下座のレベル…… とか言ってたら、うわーん。何か両霊が総力を挙げてペタ吊りに来てる!どっちか演技?演技なの?? 駄目だ揺さぶられやすい!残り、ディタ霊みてくるー |
シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
トマさんこんばんはなのです。 GSにペタ君入れ忘れたのです。 ◆神≧妙>年=者>兵≧農◇ それと、もう使っちゃうのです。 ここにきて霊×霊が復活してきたのです。 よりを戻すなんてリナさんがかわいそうなのです。 もうガタガタもできないのでおとなしくシューを用意してくるのです。 |
1018. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
>妙 >>838で妙考察してますが、正直黒とも白とも言い切れないレベルでとまってます。 灰考察さえ、きっちりしていれば霊ロラの必要はないはずです。と言いつつ、灰考察がしっかりしてるなら霊ロラでもいいはず、か。 ★ペタは神吊って青から黒判定出たら青と神どっちを信用するんでしょうか? |
木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
青>>1012これはもしや愛人より家庭を選ぶフラグ……! オトヨアは疑い先も似てるしw これはどっちか先に「対抗と被ってるならペタは白い」って取り下げてペタの白視取る作戦でなければもう二人で勝手にいちゃいちゃしてればーレベルのシンクロ具合ww |
1021. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
妙>>1015狼の勝ち筋は霊真決め打ちされても狼側は勝てるように仕組んでくる事です。そもそも偽が決め打ちされれば狼の勝ち。真が決め打ちされても狼が勝てるように仕組まなくてはいけないはずですからね。そこで真が決め打ちされても勝てる布石が年。いち早く年は屋真を説きましたね。これで屋が決め打ちされても▼年はない、と踏んだ所でしょうか。もし間違いでしたら年に焼き土下座+最終日に殴り合いですがね。 |
1022. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
ま、いいだよね ではネタ行きますだよ! ---------------------------- こんばんわ 本日の手料理「美味しいGSの作り方」 解説は料理研究家のヨア先生。アシスタントは食べるだけのリナさんです。 「では作ってみましょうか」 「はい先生、よろしくお願いしますだ」 |
1024. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
1.手頃な材料を用意する ヨア先生(以降ヨア)「まず材料の見極めが大切ですね。あまりにも新鮮なものは手が滑りやすいので適度に触りながら見極きわめます」 リナ「触ってもよくわからないのでアミダくじでもええですか?先生。」 |
1025. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
ヨア「その場合、相手によってはリナさんの方が料理されてしまうと思いますが、どうしてもそうしたいなら先生は止めません。ただ先生は丁寧に対峙して、固さ、柔らかさ、生きの良さ、成熟度、などを観察し、ゆっくり調理する事を勧めます」 リナ「じゃオラはパッションでこの人にしますだ」 |
1026. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
2.よく揉みながら、粗塩をふる リナ「粗塩はちょっと痛くないですか?先生」 ヨア「材料を見たところ、この人だと耐性があって普通の塩じゃ効きそうにないですからね。 ここは初動ですから、このくらいメリハリがあった方が良いと思いますよ。少し寝かせることも大事です」 |
1027. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
3.煮る、焼く、ゆでる、蒸すなどで徐々に熱を入れる ヨア「焼くのが簡単ですが、ここは手際の差が出やすいので、今日は蒸してみましょう」 「まず大切なのが、周囲の流れです。ここに十分な熱があるか様子をみます」 「大体3箇所くらいに疑惑の熱があれば、一応火は通ると思いますよ」 リナ「先生、火加減がわかりません。どんどん突っ込んでいいだすか?」 ヨア「リナさん、やりすぎは禁物です」 |
1028. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
リナ「先生、対象がどんどん白くなってっちゃったんですが、どうしたらいいですか?」 ヨア「うーん。それは勿体ない事をしましたね。明らかに失敗です」 リナ「先生、お腹がすきましただ」 ヨア「じゃ旦冷ましてみましょうか。まだ余熱があるから上手くいくかもしれませんね」 リナ「なんとなく白いところもキツネ色になってきましただよ」 ヨア「食べごろですね」 リナ「わーい、オラ、お腹すいただ。いっただっきまーす! |
1029. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
リナ「先生、お腹が痛くなってきましただ」 ヨア「対象が白だった場合、腹痛となって跳ね返ってきます 言い忘れていましたが」 リナ「先生は痛くならないだすか?」 ヨア「僕は茄子料理しか食べませんでしたから」 リナ「………」 |
1033. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
ペタと霊 気になって先に今日の。 今日、霊二人とも年狼視なんだけどこれで狼の勝ち筋って残るとしたら、霊決め打ちしかなくなる。 霊で優勢なのはオト(多分)だからオトラインでヨア非ライン。と見る。 オチたwwwリナちゃん、劇場を利用してヨアと絡むとは、がんばれ乙女! |
1034. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
>ディタさ とてもトマさみたくは行かないけんど、 ちょこっとでも笑って貰えれば幸いだす これが目的で入った訳ではなかったんだすが 確定劇場も一度やってみたかっただすよ |
1035. 農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
カタリナさん、GSレシピありがとう。 明日作って腹痛に気をつながら食べてみるよ。 時間ですね。 セットよろしくです。 【▼羊セット完了】 カタリナさん、愛の劇場ありがとうね。 |
1036. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
悔やまれる妙>>1023。笑顔をありがとう~がお♪ そしてヨア・リナ、お幸せに!二人はもう立派な夫婦みたいだぞ。がおがお♪ ディタ続き。樵者狼とか赤ログが心配になる。そのパターンの残り1狼が心配、霊なら尚心配。 一定して焦りが見えない、気楽。全体的に発言少なめだから煮え切らないだけで、もう少し開示があればもっと考察楽出来た感!がう。 4d序盤(って夜w)は意見を引き出そうとしてて、内容も鋭角め。 |
1039. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
>>924もありがとー。感覚的なものか! 取り立てておかしな発言もない。通常なら潜伏かもーで占判定見たい位置だけど、他との比較+木吊り希望辺りのやや非ライン感から、今狼視はしてないよー。兵農よりは狼あるかも~くらい。神父とどちらが黒めかと聞かれると難しい。どっちも何か違う、くらい。 今日は夜明け後諸々だけ確認したら寝るよー。 一応明日は、今日よりは早く来られそうだけど、相変わらず夕方以降! |
1040. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
▼羊で判定が割れた場合。 黒出し側に偽要素が付加される。だが、まさかの羊狼の場合、してやられることになるがLW吊れば勝ちという展開に変わりはなく問題はない。 空襲撃の場合。 是非とも存命の狩人にGJを期待したい。基本的には変わりなくLW探しで問題ないと思います。 私も愛しています。 |
1042. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
鰹節…!鰹節は好きだ! [...の目が輝いている!] 神>>1040 こらこらwww じゃー私も。私も愛してるよ! あと霊。今私は年黒視してるけど、今日は両者とも年黒で喋っているから結構怯えてきている。思考偏りすぎ?→考察→いや、やっぱりここ狼だ→以下循環。 年黒時は、霊決め打ちに賭けるしかないかなと思うので、まぁこういう動きになるのかな。その場合屋の方が黒めーと思ったんだけど、 |
1044. 少女 リーザ 01:11
次の日へ
![]() |
![]() |
オト狼はないでしょうっていう樵占関連からの考察が超堅いので、屋は偽でも狂。 つまり、霊決め打たれても屋狂が生き残っても勝てないはずなのに、今日のオットーは霊ロラ安全だよ霊ロラ!な主張が全く見られない。 やっぱ屋真っぽいーが今日の感触。霊過去分さらいなおす時間がなかったので、明日はそこからー。 |
広告