プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、2票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、神父 ジムゾン、司書 クララ、シスター フリーデル の 9 名。
891. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
よーしッ、エルナ君、今日の調査対象は君なんだが…… 実は、水晶玉ならぬ水晶竹刀は、昨日カタリナ君にズタズタにされてしまったんでなッ。 急遽、数学の補講を行うことで、調査の代わりとするッ。 りぴーと、あふたーみー? いちたすいちはー? にー! ……見事な歯並びだな。真っ白で綺麗だ。 元気な子には笑顔がよく似合うなッ! く、口説いてるんじゃないぞ!?【エルナ君は人間だ!】 |
ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
|兵神旅年|長書服妙娘尼樵者|農老羊|※農老が白だった時 |真狼真狂|__白___白白|白黒黒|神羊老年[狼狼狼狂](残0狼) |真偽偽真|__白___白白|__黒|神羊旅_[狼狼狂_](残1狼)※ |狼真真狂|____白白黒白|白黒_|兵樵老年[狼狼狼狂](残0狼) |偽真偽真|____白白黒白|___|兵樵旅_[狼狼狂_](残1狼)※ |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
リナちゃんお疲れ様。 シモン先生、エルナちゃん占ったのか。パメラちゃんだよー。 ジムゾンさん>なんで狂襲撃なんだwww旅狂の兵じゃないのかというか自分襲撃されるという自覚がないのはなんでなんだwwwwwwwwwwwおーいww |
897. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
すまん、昨日は思考隠ししてたんだ。 ……実は、昨日の修占いは悪手だったんだよ。 起きてから気付いたんだけどな。昨日の考察を出した時点で、妙修(多分、服も)に狼がいれば私襲撃鉄板なんだ。 だから、あそこで▲者だった時点で妙修服が白いのは当然。 私はその他を占うべきだった。 ニコラスがご丁寧にGSを出してくれたと浮かれていたのがミスだ。 |
旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
斜め読みしてるけど、リーザってこんなフリーダムだったのだ?生きてるうちはそんな印象受けてなかったのだ。 でも狩人にしては喜びすぎだと思うのだ。 それにしても、この学園の教師陣は大丈夫なのだ?ついにシモン先生まで危ない発言するようになったのだ… |
899. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
思考の変化を悟られないよう、昨日は少し考察出しを控えた。 ……あの状況下、私が生きていた場合で怪しいのは長書娘。 書は樵とラインが切れてると思うから、長娘の二択。 長は、正直黒が出ても吊り切れないと思った。で、長狼なら諦めるという弱気で娘を占った。 ……情ない。 |
少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
ディレッド>信用負けしてても、狼視点真占は確定してるんだから真占い師なら噛まれるのは自分だと思うよ。 そしてそこを突っ込まず▼樵してるパメラが黒くて仕方がありません。昨日のクララちゃんの言ってるのはそうなんだよ。パメラちゃんは自分が白を取れると思う相手には強気にでるんだ。で、どういえばいいのかわからない相手には引くんだよ。 |
901. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
せっかく稼いだ吊り手なのでトーマス吊りに使おうか。 本人も吊られたいみたいだし。 吊られていく人がこの状況で言わないといけないセリフはわかってるよね? ところでジムゾン。 ディーターが噛まれたのってジムゾンがフリーデルを占うことに決めた後の話じゃない? 時系列おかしいよ。 |
902. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
うおおおおおお狩人グッジョオオオオオブ!!!!1 名乗り出てもらうか考えたが、お任せするよ。本当にありがとうッ!! カタリナ君、お疲れ様。 黒引けなんだ。エルナ君白だなァ。 クララ君の考察と希望は見ていたが、アンカー追い切れてなかった。今日改めて拝見する。 まーしかし、GJ出たことでだいぶ気が楽になった。明日、ゆっくりまた考えるよ。お休み~ッ! |
農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
ディタ00:21>んにゅ、ジムゾンってニコ狼視だったっけか。それなら納得。 なんだが占で弱気は黒要素だぞ!頑張れジムゾン! 狩人COはあと1日待った方がいいだろ、今日は多分▼大佐だし狩地雷炸裂するかもしれんし。 |
903. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
娘>>900いいと思うよー。 さすがに吊り手増える状況での偽装GJはないと思う。 とりあえず今日は▼樵で。 兵神|妙娘長服書修樵|年旅者農老羊 占占|灰○灰○灰○斑|霊霊白▽▼● 兵真:神羊旅+?(妙娘長書修|農老) 神真:兵樵旅+?(妙長服書羊|農老) |
農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
ていうかシモン先生ロリコン疑惑発生でこの学園の最後の砦ってもしかして俺か。うむ、頼ってくれていいぞ生徒たち![・・・はいい笑顔を浮かべている] GJで気分良く寝れそうだ、おやすみー! |
旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
ふと思ったのだけれど、この村の流れなら【吊り、襲撃】は死ぬ事じゃなくて退学や移転のことな気がするのだ。 だから最後の砦はもう学園にいないのだ。 怪しい生徒は全員退学させるというひどい校則のなかで、唯一まともなヤコブ先生は生徒たちを庇うあまり退学者を選べず追放されてしまう…泣かせる展開なのだ。 |
少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
>>867 ここだよ、ニコさん>男の娘発言 パメちゃんに「引き」が「黒い」というと、強引に押し込んで白く見せようとするんだ。そうしたら今度はシモン先生がそれを疑い始める。だから丁寧にしたら今度はクララちゃんが疑い始める。そしてリーザに協調の姿勢をとり始める。こう・・・パメちゃんの違和感は「個人の主観」ではわかりにくいから「俯瞰」で見た方がいいんだろうな。 |
909. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
言い損ねてた。リナ!お疲れ様! 紅?一点墓下で見守っていてね~。またEPで! あたし昨日のリナの頑張りっぷりをみて本当に素敵だなと思ったよ! ジム君だけ確実に喜んでないのは強力な偽要素だよね。 >>890ていうか狂って。狂って。占内訳が真狂だって認めたのかな? あたしも【▼神】で提出するよ~。 昨夜からの発言がもうなんか真占とは到底思えない…。 今度こそおやすみなさーい♪ |
少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
ディレッド>そうだね。狂襲撃ならそうだね。兵狂をわざと襲う。襲撃できたら樵が真っ白になる。むう・・・あるのかなぁ。 今日ジムさん吊りなら、もうシモン先生鉄板になるだろうな。りーちゃんがそれを承諾するかどうかわからないけど。 |
羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
>ニコ君 §´ω`§<そうだね^^一緒に寝ようか? 寝てる間の無事は保障しないけどさ・・・ ボクの希望は色んな意味で▼樵 この村黒と思った人間の少しでも白い部分は演技、白いと思った人間の黒い部分は性格要素とかボクと相容れな過ぎて辛かった・・・。正直なところ村長とだけじゃないよ、ほぼ全員と価値観が合わなかったよ。 ・・・まぁ村によって違うから面白いんだって部分もあるけどね。 おやすむー |
羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
>>909 §・ω・§<エルナ君、そういって貰えるととても嬉しい。自分でやってて凄く心折れてたんだ。 >昨日の頑張り 是非、将来のお嫁さんになって欲しいなっ>< 同い年だし、シモン先生とえんちょよりずっと良い筈だよ! |
910. 木こり トーマス 02:22
![]() |
![]() |
9>7>5>3>ep、残り4手 兵真旅真→[老神羊+年] 兵真年真→[羊Y(神旅)] Y=妙長書+娘尼 神真旅真→[老兵樵+年] 神真年真→[樵(兵旅Z)] Z=妙長書+服*羊 手順として▼樵→▼神→▼兵→(▼Y) 灰視点だと▼斑→▼占→▼占→(▼LW) 今日の襲撃は兵でのGJと読んでいるため、明日からは 内訳占狂で神襲撃可能で、内訳占狼だと狩鉄板のため、狼は▲狩狙いの灰狭め必至。 |
911. 木こり トーマス 02:25
![]() |
![]() |
手順では▼樵だが、▼神が4票以上あるなら▼神で揃える。 斑ロラの場合、最悪最終日は灰1/4 兵決め打ちの場合、最悪でも灰1/2 最終日前日に襲撃なしで最終日4人など、分岐がたくさんある。 全てのパターンを考え、そして襲撃考察をした上で、決め打ちするか考えてくれ。 寝よう@16 |
少年 ペーター 07:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 カタリナちゃんもふもふ・・・墓下の発言でしんどいところがあったら言ってね。推理あんましない方がいい? >>899 ジムさんは「長は、正直黒が出ても吊り切れないと思った」こういうところ、すごく損な言い方してる。昨日「自分が襲撃されなかったから」という意識があるのに、今日狂襲撃を一番に考えるのがよくわからないから、説明が必要だろうな。 |
少年 ペーター 07:41
![]() |
![]() |
ここまで偽視された占い師候補は、例え真でも狼側だけじゃなく村に対してマイナス感情をもつようになる。負けたくないけど無理だと敗北を受け入れたり、あんまり辛かったら「負けてもいい」「いっそ負けろ」と思ってしまう。同時に信用をとれない自分に対してもマイナス感情向けてるんだけどね。 でも村も必死なので、偽視している占い師に対して、真なら必死になるはずだとか |
少年 ペーター 07:49
![]() |
![]() |
「危機感をもっている自分」を基準にした「そうあって欲しい」という期待を向けがち。 そこから諦めたり反感買うようなことを言ってしまって村とさらに溝ができてしまう。 ジムさんは真なら今のところ村に対するマイナス発言は見せてない。ただ「諦め」にそれが入ってる可能性はありそう。「村に対する諦め」って形。 今日ジムさんが最初気が緩んでてもおかしくはないんだ。 |
914. 村娘 パメラ 07:57
![]() |
![]() |
おは~ 神>>890が狼視点に見える。 1)自分真占“想定”、2)自分に襲撃が来てない事を知っている、3)対抗に襲撃が行った事を知っている。この3条件が成り立ち、知り得るのは狼しか有り得ないから。 2)と3)は同じ様でもちょっと違う。神は2)で自分には襲撃が「出来ない」事が分かっているので「襲撃が来たかもしれない」という発想が欠落しているんだ。 そう見るとあの発言は合点がいく。 |
少年 ペーター 07:58
![]() |
![]() |
昨日、マスカ大佐は村が吊ってくれそうな雰囲気があったので、昨日リナちゃんを吊っても今日マスカ大佐が吊れるだろうって気持ちがあったろうから。 「狂襲撃」の理由がディレッドが言ってるように「樵を吊らせないため」に自分ではなくシモンを襲撃した、という発想がよぎったならそれは占い師の危機感だけど、今のままじゃ言葉が足りないんだろうな。 |
916. 仕立て屋 エルナ 08:08
![]() |
![]() |
おっはよ~☆ 占はやっぱり真狂であってる気がするけどなー。 襲撃は▲年→▲者→▲不明 年は真視受けてるし、意見食いも納得行くんだけど、ひとり掴まってたところでLWが占われちゃうことの方が嫌な気がするの。占い師は兵のが真視受けてたとはいえ2dの時点では区別がつかなかった&狩人が守ってる可能性が高かった。以上の理由で襲撃を控えた。 そんで、次に襲撃したのは▲者。これなんだけど…神がちょっと気になる |
917. 仕立て屋 エルナ 08:08
![]() |
![]() |
発言してた>>401狩の位置に言及する。これあたし即狂要素に取ったよwあの時点で突っ込めないから突っ込まなかったけど。ご主人様にその可能性を提示したんじゃないかなー。で、まぁ確実に食べられそう&狩人の可能性もある▲者と。 そんで今日は▲不明だよね。今日はGJ覚悟で兵に行ってると考えるのが自然かな。LWのため判定は隠したいだろうし。ただ今日の判定は見られても構わないと思ったなら狩狙い行ってるかもー |
918. 司書 クララ 08:17
![]() |
![]() |
おはよ。ちょっとだけ。 今のところ▼神で考えてる。つまり兵真決め打ちなんだけど。 その場合、【占偽灰灰灰灰灰白白】で、▼4手で灰偽計4人処理できるので、あと2回灰占えれば詰み。 狩は今日遺言COor投票COでいいでしょ。 この場合、明日狩生きてようが死んでようが狼は兵に特攻しなきゃいけないけど、明日狩生存=詰み。 まぁ、ざっと計算しただけだから、抜けとかあったら補足よろ。 いってきまーす。** |
少年 ペーター 08:26
![]() |
![]() |
兵狂襲だと思ったなら、「自分は守られてない」「ここでシモンが襲撃されたら自分偽者決め打たれて樵を吊れなくなる」という不安感が発信源。ここが村に伝わらないと偽要素になってしまうと思う。今のジムさんは真でも偽でも村とシンクロしそこなってるんだろうな。 僕は兵妄信中だからピンとこなかった。兵に警戒してるゴーカイレッドのフラットさはジム真時の警鐘ならしてくれてる。上ならリーちゃんがその役目をしてくれそう |
少年 ペーター 08:40
![]() |
![]() |
僕を襲撃したのが占灰ライン戦をするためなら、兵偽の方が有利なんだけど、ただ神真なら僕襲撃するより神襲撃する方がいいんだよね。神に護衛ついてる可能性見て僕を襲撃した、ということもありえるけど。 ディレッド>ここまで▼神が揃うということはリーちゃんが狩人でジムさん守ったということがない限りジムさん護衛GJじゃないんだよね。さすがにGJ出た先の占い師吊るって狩人いないと思うから。兵狼なら灰GJなのかな |
ならず者 ディーター 08:44
![]() |
![]() |
ペタ君>兵狼なら狩人に誤認させるための偽装GJの可能性も見てるー 手数が増えるから偽装の疑いは抑えられるし、陣営が兵樵+農or老ならトマ回避のために切羽詰ってるだろうしありえなくもないかも。 その場合は真視した霊を判定隠し(農or老)で襲ったって見るべきか? |
少年 ペーター 09:05
![]() |
![]() |
あ、そっか。狩人の手ごたえでないんだっけ。手数増やしても偽装とか、すっげカッコイイな・・・ 9>7>5>3>1 今日▼神なら兵樵の勝ち筋はあるのか。ただ手数増えたらマスカ大佐吊られるし、今▼神になってるのはジムさんの発言からだからここで偽装GJって狼素敵に狂ってる(褒め言葉)。 今現在の流れで兵樵狼なら・・・最後に兵視点黒になる灰が絶望するのはわかった。 |
羊飼い カタリナ 09:14
![]() |
![]() |
§´ω`§<ううん、ペタペタ、推理頑張って! 1人の推理が上手い人(村長やりざかな?)にみんなこぞって流れにのってるからつまんないんだよねー。村長やリザの出した結論にノル、自分の推理はそれに合わせた理由発表。 まぁ、ジム君が真でも偽でもヤル気無くなっても仕方ないよね。気持ち解るなー。ドン☆マイ! |
羊飼い カタリナ 09:17
![]() |
![]() |
あと今だにトマさんが手順なら▼樵だが・・・って言ってるのが・・^p^#イラッ 村が▼トマ主張してる人が居るのは手順だけじゃないッスよ!、って言うのが本当に・・・。 みんな、頑張って!!ボクは見てて面白い試合がしたいよ!!ぶっちゃけソレメインなんだよ!!殴り愛も手応えないとつまんないって!!! うわっ、また、地震 |
920. 負傷兵 シモン 10:04
![]() |
![]() |
おはようッ。 今朝も俺はキツイ揺れに見舞われたが、みんなは大丈夫だったか? で、大佐守るにはどうしようと考えてたら、大佐とリーザ君しか吊り希望者がいない件。 ジムゾン君>>890って、神狼で俺襲撃なのを知ってるのが漏れたか、神狂で俺襲撃と予想してるのか。 まァ前者だろうな。 狩死亡に賭けた俺への特攻だとしたら、灰狼はまだいて、俺に占われそうな位置っぽいな。 該当するのは、多分パメラ君なんだが。 |
921. 負傷兵 シモン 10:13
![]() |
![]() |
昨日、カタリナ君諦めが早かったし、ジムゾン君全然喋らなかったんで、ジムゾン君LWで実質詰み?な気もするが。 楽観は置いといて、灰にLWがいる前提で考察する。 あァ、襲撃考察、灰のみんなは狩透けになりかねんから、気をつけてな。 で、狩狙い襲撃しようにも、灰狭めたらLW死ぬ。 狙えるのは、強く白視されてる人だな。 あと、もし俺特攻なら本来悪手だ。マスカ大佐白が村にもほぼ確実と伝わり、吊れなくなる。 |
922. 負傷兵 シモン 10:19
![]() |
![]() |
昨日時点で狩候補の死者は2名。 手順で行けば今日▼大佐だから、今日は白めの灰狙い襲撃で、俺襲うのは明日。 そうすりゃ、狼は大佐で一手稼げる。 どうしても俺に今日の判定出されちゃ困るとしたら、今日俺に占われてそうな人がLWの場合。 で、俺は昨日、校医殿とエルナ君について、1発言使って考察書いた。 狼かはびみょいという内容だ。 学園長とクララ君白視は継続。リーザ君のライン切れ感スゲーも指摘した。 |
923. 負傷兵 シモン 10:27
![]() |
![]() |
パメラ君だけ言及少ないんだが、実は夜までパメラ君占おうと思って準備してたからな。 遺言で考察出すつもりだった。 灰ではエルナ君希望が一番多く、エルナ君人間の場合、●希望集まったまま占えずに俺死ぬと、最終日に吊られる懸念があったこと。 俺自身、尼服娘にどうも確実な手ごたえが無く、エルナ君への疑問点見直し、狼無くは無いかーと再考したこと>>854。 皆の考察内容も参考にして、エルナ君占いに決めた。 |
926. 負傷兵 シモン 10:51
![]() |
![]() |
しかし、俺には狂の視点漏れまで疑ってたのに、大佐に白出したくらいで簡単に俺真視に転じられるもんなのかと。 大佐のことだって、占い必要と思ってた程度の白視だ。 ここは疑問だが。 情報受けて考察を大きく変えたのはエルナ君も同じだし、情報持ってなかった村側ならあり得ること。 視点漏れ関係の疑い方は、パメラ君のクセで、他の人にもやってる。 4日間ずっとこの調子だし、狼で強引な疑い方をしても、得は無いな。 |
羊飼い カタリナ 12:26
![]() |
![]() |
§´ω`§<平日の昼なのにシモン先生ハイスピードだなぁ、凄い>< 「カタリナ君諦めが早かった」 ・・・諦めてなかったもの先生酷いっ!、地震で帰宅が23時になったけど頑張ったよ。もうっ! ジム君にはもっと何でも良いから喋って欲しかったなぁ>< |
930. 少女 リーザ 12:39
![]() |
![]() |
まあ、何となく釈然としないけど トマスよりカタリナ先吊りの状況でジムゾンを襲撃するメリットはないと思うので 素直に今日のGJはシモンで起こったと考えていいんじゃないかな。 リーザも▼ジムゾンに乗っかっとく。 ●パメラ、いいと思うよ。 |
少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
まさか、リーザちゃんの行動予測が外れただと?!ジムさん大丈夫かな。今日ジムさん護衛してた狩人はいなさそうだね。 リナちゃん>ありがとう。僕は上の人らに楽しませてもらってるけど、誰かの白黒関係なく誰かに知らないうちに嫌な言葉言ってないか心配だったんだ。 ゴーカイレッド>墓下だし「狼はどこだクイズ」のノリでいいんじゃない?てか兵樵狼だったら僕は名刺に狼陣営所属って書かなきゃいけないのだ。 |
旅人 ニコラス 14:31
![]() |
![]() |
鳩ーなのだ。 シモン先生の考察は大人な雰囲気漂わせてて好きなのだ。 神は真でも偽でも精神的にきつくなってると思うので、ぺた君の神考察は大当りな気がするのだ。 前世で真霊だった時、対向が僕の言いたいこと全部先に言っちゃってきつかったことがあるので、ジムの心境は手に取るようにわかる気がするのだ。 |
939. 神父 ジムゾン 17:46
![]() |
![]() |
昨日の私の状況で、護衛が来るなんて信じれるはずがないよ……。普通に考えて、護衛は兵以外ないと私は思ってた。 でも、兵襲撃する理由はやっぱりどう考えてもない。兵襲撃GJで神を吊れると言えど、それで吊り手が増えるんだから差引き0だ。神抜きでいいんだよ。素直に。護衛なんか来てるはずないんだから。 そうなると狩人狙いでのGJくらいしかないと思う。 |
940. 神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
完全に私が吊られる流れだが、占い師としてきちんと仕事をまっとうしたいと思う。奇跡が起きる事を信じて。 妙>>901 ▲神じゃない時点で(翌日に占い判定を落とせる時点で)、占いが当たりかねない妙修服は白いという話。 だから、そもそもあの考察を落とした以上、修を占う意義は薄かった。翌日生きてる時点でそれが妙修服の白要素なんだから。 |
941. 神父 ジムゾン 18:04
![]() |
![]() |
昨日考察を出さなかった理由としては、考察を出さなければ長娘に狼がいたとしても、当然妙を占うと読んで神襲撃を後回しにするかもしれないと読んだから。 昨日の信頼度の状況では兵真決め打ちまでありそうだったから、神で吊り手を稼ぐために神襲撃はしてこないだろうと読んでいた。 |
ならず者 ディーター 18:13
![]() |
![]() |
【速報】【!!緊急!!】【拡散希望】【RTお願いします】【興味がなくてもリツイートを!】【できるだけ多くの人に知ってもらいたい】【本当に大変な問題です!】【もう時間がありません。家族や友人にもこの問題を知らせてあげてください】【知らないでは済まない】【RT推奨】【絶対拡散】\▼ジムゾンはらめぇぇぇ/ |
942. 神父 ジムゾン 18:13
![]() |
![]() |
……そしたら、GJですよ。これ、狼が私に(信用度的な意味で)トドメを刺しに来たんじゃないかと、とっさに思ってしまった。被害妄想だよな……。 ちゃんと考えれば、そうする意義はやっぱりないんだが。 神襲撃で、信用度逆転のリスクを恐れた? ないない。やっぱり兵GJはないんだよ。 となると、私の知らない所でウルトラC級の読み合いがなされての神GJ(奇跡すぎ!)か、狩人狙いGJかの2択しかない。 |
943. 神父 ジムゾン 18:22
![]() |
![]() |
だが、神GJならこの状況狩人出てくれてないとおかしいし、狩人狙いGJと読むのが自然だな。 もうこの状況余裕ないし、娘白だった以上私は長黒と読む。 長の黒要素、探してくるぜ! 兵は別に吊らなくていい。きっと狂人だから。 それじゃ、また後で! ▼神にまだ躊躇のある奴ら、質問、どんどん受け付けるぜ。 @10 |
少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
僕ね、2dに赤ログの気配を感じた気がしたんだ。僕の印象を落としにきてるのがいる。それがパメちゃんとリナちゃんだったんだよね。初日に僕真と言ってたパメラちゃんが服ラインから僕を攻めてきたこととか、リナちゃんからはロラしたい気持ちは伝わるけど、おずおずした所とか。他のひとたちはストレートに疑ったり警戒してくるんだけどなぁ・・・とそう思ってたらニコさんが僕を殴りにきた。 |
少年 ペーター 19:01
![]() |
![]() |
だから僕はニコさんが狂人に思えなかったんだ。僕を殴りに来たタイミングと、▼パメラの出し方とか狂にしては打つ手が重くて、村の主導を握ろうとしてる側の抵抗みたいなの感じたんだよね。僕はあの▼パメにはすごく対処に悩んだんだ。両霊が▼した灰には状況白がつく。だから一旦引いてみることにした。村が僕狼時を考える時に娘や羊にラインが残るよう希望を出したんだけど、決定見たらヤコさんが最多票。 |
少年 ペーター 19:18
![]() |
![]() |
決定が出た後に▼パメは切れすぎだし、どうしようと思ってたら食われたんだ。違ってたら恥ずかしいんだけどね。独り相撲とってたのかもしれないとか思ったりもしてるんだ。けど、それもあって僕は羊黒を出した兵が真に見えてる。パメさん白ならリセット。要するに僕の思い込みは酷いんです(汗)負けたら次は同じことしないようにしたいから、記録がてら書いてみた。 ジムさんの発言は真なら本当に損してるなぁ・・・ |
946. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
……これで、▼樵でエピ来たら笑う。 私の努力は何だったwww 羊狼は充分あるんだよな。地味に私の占い対象に入ってなかったから、長娘に言えた理論(占い当たらないから襲撃しなかった説)は羊にも当てはまるんだよな。 その場合って、村側MVPはシモンでOK?w |
947. 村長 ヴァルター 19:24
![]() |
![]() |
ようやく戻ったぞ・・・。あのクソババ・・・・ウォッホン、理事長は本当に人使いが荒い。流石にクタクタだ。寝落ちしたらスマン。 >>943神中段 お、ようやく何か来たな。いや、本当にこに来てから、女生徒絡みで「ドス黒い」とはよく言われたが、真面目に疑われるのは初めてじゃないかと。学園長の黒要素だけでなく、是非君視点狼の樵と学園長がつながってる所を見つけて欲しい。 |
950. 木こり トーマス 19:27
![]() |
![]() |
2狼生存だと票操作が可能。した場合でも、LWの痕跡は残らない。 「樵5票、神4票」でも樵5票の内1票が狼なら、明言先の樵ではなく神に投票して「樵4票、神5票」で逆転する。 もちろん、これをやれば、投票ミスがなければ神偽明らか、ミスを申告してもした人は黒くなる また狩の投票COに使えば、「狩1~2?票、残り7~8票」で確実に票を固定するなら 「兵樵:神Y:真狩」想定から、 |
951. 木こり トーマス 19:28
![]() |
![]() |
▼神といいながら裏で票先を変える狼や、狩CO(ピン抜き覚悟の狩騙り)、潜伏狼のばらけの考慮が必要。 狩騙りを出せば▼樵票が一つ減ることになるがその分ピン抜き狩騙り懸念(危惧)がでる 正直、霊ロラ先襲撃に、GJ喰らう狼だ。追い込まれた狼は何をしてくるかわからない。 こちらも万全の体制で迎え撃つ義務があると考えている 回避策としては 「投票CO・遺言COの複合」あたりだが、必須条件がいくつかいる。 |
羊飼い カタリナ 19:30
![]() |
![]() |
んー、ボクは霊の印象考察、皆落としてるから落としただけだった気がするんんだけどなー。あんま覚えてないけど。 正直霊はロラすれば良いじゃないか大袈裟だなぁ^^派閥だけど、皆落としてたから落としただけー。 皆、突然死対策とか占いと灰のライン見たとか予期しないトコから黒要素捜してくるなぁ>< 勉強になるけどねー。 |
952. 木こり トーマス 19:34
![]() |
![]() |
まず、投票COは前述通り、「兵樵神」以外の「妙長書娘尼服」の6人の内4人が▼神を表明すること。 そして、兵樵を足して6人の▼神ができる。ここから最悪、真狩・LWが抜けると4人。 これで投票先は「神4票:狩1票」になり、残りの3票では神4票を崩せなくなる。 但し、ピン抜き狩騙りは危険性として残る。 また遺言COは大前提として、全員が秒単位で遺言CO可能かどうか確認すること ↓また出来ないからといって |
954. 神父 ジムゾン 19:38
![]() |
![]() |
長>>948 ……あれ? 私の思考が変なのか? 私が狼を占いそうだったら、私襲撃になるんじゃないの? 護衛もなさそうだし。 そして、神襲撃が後回し(襲撃ない)は、「神が吊られなければ襲撃する」だろうという事。 私に狩人の護衛は期待できないから、生きて黒を出すのが最大の村への情報だと思うよ。 |
955. 負傷兵 シモン 19:39
![]() |
![]() |
★校医殿。 エルナ君占い理由は一応了解した。納得はできんけど。 で、ジムゾン君の狂襲撃発言とか、パメラ君占い理由というか、昨日寡黙になってた理由の説明を聞いて、何か思うところは無いの? 君が発言する直前に、ジムゾン君から説明も出てるんだけど。 結論を急ぐ理由は無いというが、ジムゾン君を考察しないんなら、結論を先延ばしにする意味なんて無いぞ。 大佐>>953 人数少ないし、遺言だけで良くね? |
956. シスター フリーデル 19:40
![]() |
![]() |
学園長>>949 私は私なので飾る気はないですぞ。では、学園長が考えるLW像とはどういった性格の人物なのですか?ヤコブ先生狼は普通にあり得ますね。 ただ早く終わらせたいから神吊り、であるなら賛同できかねますな。 |
958. シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
シモン先生>>955 ジムゾン君が偽なら狂人襲撃説を出すしか手立てがないんじゃないかな。昨日の寡黙は裏で会議に忙しかったのだと邪推してしまうが。私はシモン先生を盲信してはいないと同時にジムゾン君を偽確信とまでしていないからな。明日彼の占判定を見たいのもある。 |
959. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
トーマスはさ、もっと自分の無実を主張するとかカタリナの仲間を探すとかジムゾンの偽っぽさをアピールするとか色々あるでしょ。 だいたいなんであんたがジムゾンの占い希望出し続けてるのよ。 |
962. 村長 ヴァルター 19:49
![]() |
![]() |
>>950~の樵の連投、よく読んでないが、君は確白纏め役なのか?★何故灰の狼を探す姿勢そっちのけなんだ?君は現状誰を怪しいと考えるんだ?既出ならアンカーが欲しいぞ。 忙しいのなら、そっちを優先することが村の有益になるんだ。 以上、結構口すっぱく言ってたつもりだが、な。まぁ正直樵残しても情報は増えない気はする。そういう意味じゃ▼樵もナシではない。 |
少年 ペーター 19:53
![]() |
![]() |
やっぱり墓下って変な言い方だけど亡者なんだね。最初に墓に落ちてから、色々考えたけど、ノーサイドになったヤコブ先生と話したり、ずっと上の人たちの頑張りみてたら、どんな結果でも受け入れる覚悟できる気がしてる。 僕狼に利用されたかなぁとすっごい不安になってたから(汗) 村に迷惑かけたんじゃとか。上のひとたちのプレイを楽しんでるけどどっかでやっぱり怖かったんだよね。 |
964. 村長 ヴァルター 19:54
![]() |
![]() |
はっきり言って、>>237下段で偉そうに喋った樵が一番村を掻き回している印象。 ・・・気を取り直して、兵真視点だけなら妙は完全白決め打っていいと思う。書もそれに近い位置だ。で修と娘どちらかに「確実に」LWがいると言われたら・・・・単体修狼が薄いと思ってるので、まだ娘かなぁ・・・。この「確実に」って入れないと、正直疑いづらいレベルだ。後程神狼仮定で、ラインは見てくるつもりではある 一旦離席@10 |
966. 村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
もし、今日の襲撃先が占い師だったとしたら、まだ潜伏狼はいる可能性高いって事だよね?そう見せる為かもしれないけど。 ☆兵>>924 3日目死ぬとは思ってなかった。▲者だと思ってたし、護衛も付いていると思ってた。ライン戦だろうと高を括ってたので斑になるかもしれない人物を、と言う事で樵を希望した面もある。 2日目に言ってどうする?何のアピールになるんだそれ?「白と思うのに●希望?」って質問の嵐だろ。 |
少年 ペーター 20:07
![]() |
![]() |
ディレッドと兵神の両方で真の可能性検討して、不安表に出したらちょっと楽になったんだ。ありがとうディさん。 上のひとらがんばれー!といおうとおもったら、ジムさんがジムさんが! だからなんで「私吊って、それでも終わらなかったら」←神真なら終わるわけがないよ~。 学園長>村引っかきまわしてないよ。村引っ張っていってくれてるよ。というか僕学園長には色々教えてもらったから頼りにしてるんだ。 |
967. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
☆兵>>925 どちらかと言えばB、だけど違う。襲撃と判定順、判定結果からのみの内訳予想。そこに樵白視のエッセンスが加わった。 誤解されてるかもしれないけど私の能力者考察は客観的なものと主観的なものとを並列的にして分けている。襲撃や判定、発言と私の経験から来る予測やその時感じた事とはリンクさせない。どちらも積み重ねて総合的に判断している。 |
969. 村娘 パメラ 20:09
![]() |
![]() |
☆兵>>927 嫉妬すんなw楽しんでただけだ。シモとも絡んでたろうがwそれと歯の隙間に挟まっているのは牛スジではなく、革靴だ。何を食ってんだw 私を占っても白だからMVPを取りたかったら他を占っとけ。書の眼鏡の奥の鋭い目を見ろ、きっと狼だ。修なんてもしかしたら尻尾を隠す物凄い下着を穿いてるかもしれないぞ?園なら支援物資の横流しや義援金の着服、子供に見せれないDVDなんかを持っててもおかしくない。 |
972. 木こり トーマス 20:15
![]() |
![]() |
☆妙長、樵が死んでも村は続く。「その後の憂慮と想定提示」を「灰考察・自己白アピ」よりも優先した自己の開示と考えた上での行動だ。 ★長>>962考えに至ってるかどうか知らないが、神は狼狂どちらであれ、狩誤爆を恐れて白出しをしないのが目に見えている。 あとは白出ししてから最悪最終日の灰の広さまで想定しているか?そこまで考えていたか?君の力量としてどうだ? しばらく喉を温存する@9 |
973. 村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
書>>935 う~ん難しいね、それまでキレキレで行ってたら評判宜しくないしマイルドに行こうと思っただけなんだけど・・・。狂犬のつもりは無かったけどそう思わせてたら申し訳ないな~って。 あと、隠れパメちんファンがいるかもしれないから登場を凝ってみたってのは正直なところ。 |
羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
未だにラミレ●がヤ●ルトな気がして微妙にパニック。あれ?ヤク●トの攻撃中なのになんで守備してんだ??って 墓下やエピはノーサイドで良いと思うんだー>< 勝てたら1番良いけど楽しいのも大事。野球もそう。 え?地上?多分樵君LWだから樵君吊ってくれれば良いよ^^^^^ |
975. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
ただいまー。 娘>>973聞こうと思ったら返答きてた。予想斜め上の回答ありがとうw ちなみにボクはキレキレパメラの方が好きかな。 >樵 なんかもう手順は見る気失せた。そんなのわかってるから。 今樵視点人外陣営は2だよね?地上に9人。 狩で1抜けても残り6は村。それが▼神なら狼の票操作なんて考える必要ない。もしかして吊られたい? 狩CO複数なら最悪神兵樵ロラって最終日考えればOK。 |
978. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
神偽として、神が生きてる理由を考えると、神狼かなって思う。 神狂なら、狼は神襲えばいいんだよ。絶対▼樵だっただろし。今は▼樵になりそうだけど。兵襲えなくても、襲われた神が真だ!って主張すれば黒出されても問題ないし。 灰狼がいないなら神LWだしね。 兵偽の場合も、兵狂なら昨日にでも神食ってればいいと思うし、兵が生きる流れってことはやっぱ兵偽なら狼なのかな。 旅狼パターンよりはしっくりくる。 |
983. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
修>>981うん、それについては説明してくれたので納得はしてる。ミスリードするほどのことでもないとは思うし、リデルがそれを迂闊にするとは今は思ってないよ。たぶん根本的に重要視してるものが違ってて思考が見えないのが占いたいと思う一番の理由だと思う。 |
旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
クララとフリとエルナが連続で喋ってるのみてて気づいたんだけど、みんな右目の形と位置がなんか似てるのだ。おかげでゲシュタルト崩壊しかけたのだ。 にしてもクララは本当に素直なのだ。>>982とか質問もらって2分、しかもその質問の回答のためだけに喉割いてるのだ。 |
987. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
>>972樵 ☆ん?質問の内容がよくわからないが?狩誤爆恐れ?それ偽側は怖いのか?相手の姿勢次第だが、自身の考察・説得力で覆せるレベルじゃないか?真狩かどうかなんて本人しかわからんしな。ここはそういうモノを競う場だと思っている。こんな返答でいいか? 明日が続く前提で仮定神狼のラインを見ていく。正直前述通り、神真視点で物事を考えることがもう出来ない。ログダ~イブっ! |
998. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
シモン先生のスキルならば占騙りでここまでの真評価を集めるのも容易いかもしれないからな。偽なら今日ここでジムゾン君吊りになった時点で村敗北はほぼ確定だ。まぁ、明日になったからといってそう簡単に状況が変わるとも思っていないが。 |
1000. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
1000ゲット!ズサーーッ!! 校医殿>>998、過分な褒め言葉ありがとう。 その危惧持ってんなら、神真を考える材料挙げて、皆に示したらどうかな。俺が言うのも変だけどさ。 それだけ言われても、校医殿が不安煽ってるようにしか見えなくて困るんよ。 あァ、俺は当然ながら、【▼ジムゾン君だ】 大佐もお願いだから合わせてくれな?手順信仰も結構だが、ここで自吊り投票なんぞしたら、さすがに利敵行為だぞ…… |
ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
\∧_ヘ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 10000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, |
1001. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
今のところ【▼神にセット中】 だけどあたしもみんながそうしたいのなら▼樵に変えてもいい。 シモン先生9割以上真視してるけど、確定してるわけじゃないもん。 手順どおりだし。 もしあえてジム君の分も希望出すなら【兵●修、神●書】かなぁ。 兵>>1000先生おめでとう~! |
1003. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
今一番狼視している羊の発言を洗ってきたけど結論から言うと何かを掴んだ手応えがない。 初日は中庸占いで●妙○修、灰考察から見ても違和感なし。 2日目の希望は●農○修▼樵。灰考察では「黒より灰」の妙が希望されないのは違和感。また、○修がライン切りの香り。 3日目はリアル事情からか希望なし。 4日目の片黒が出てからの発言は兵偽の主張がメインだったので狼の思考隠しと捕らえる。 |
1004. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
学園長筆頭の羊−妙ライン切れ予想は納得できるも、妙→羊が切れているだけで羊→妙で切れているとは言い切れない。 またライン切り疑惑から修も狼候補と見る。 兵→●妙○修、神→おまかせ、▼樵で提出。 |
1007. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
これだけ真贋差があれば襲撃懸念がでてもよいはずだが 神>>405「今後の~」 とか短命視点から外れている。生存前提は襲撃なしの狼と考える。 私達はラピュタと違って何度でも蘇らないからな これだと神を信頼してた人達までそっぽをむかれる動き @5 |
羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
>パメ君 「黒より灰」の妙が希望されないのは違和感。 やっぱ、ちゃんと読んでないよねー>< 希望出せるのは2人までなのだよ? 黒いけど出遅れる感のせいな気がする農→第一希望 理解出来ない修→第二希望 理解不可能域樵→吊り、だよー。 つまり黒:樵>>農>修>>妙(黒より灰/思考途中が提示されれば白くなるかも) ちゃんと読めば解ると思うんだけどねー。 |
1008. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
考えがブレてすまん。 あれだけ兵真妄信しながら、兵視点白の樵を吊るのはやっぱり微妙だ。正直選り好みの個人的感情に過ぎない。兵偽だったらすまん、ただどうしても神真には見えない。 【▼神で変更しない】これを今日の結論とさせていただく。 なんだか、今日は疲れているのかもしれない・・・。ただ何とか最後まで張り付いて更新見守るつもりだ。 |
農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
貧乏性だからなるべく詰め込まないともったいないぃぃってなっちゃうんだよなあ。だから単発発言多めなリーザのスタイルは尊敬する。 質問の返答とかも単発でぱっと返せたらいいんだがもったいないからなんかつけようとして時間かかるんだよな。 |
1009. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
兵>>1000 シモT、おめでとう。 私としては明日の黒引きの可能性に賭けたいんだがな。もう信用で勝てるとは思えないが、上手くいけば兵神両視点で詰ませる事ができるから。 正直、勝てるとしたらもうその可能性しか残ってないと思う。 ……みんな、本当にすまない。情なくて。手順で詰ませられる状況で吊られるというのは、私の力不足だ。 |
1010. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
何だかな~、神偽視ならGJあったんだから相当余裕を感じると思うんだけど(狩人が兵護衛し続ければ良いんだもん)、今日の学園長はそうでもないんだよな~? お疲れなのは分かるリアル大事に。私も風呂で眠りこけてた。 |
羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
うわぁぁぁぁん!! ヤコブ先生までいぢめるよっ!!! 教師とヒーローが生徒のミスをっ!><。。。。 リザちゃんスタイルが受け入られるかはほんと村によるよね・・・この村は受け入れる派閥だね。 質問に丁寧に答えちゃうのは本当に性格なんだよねー。この村では黒要素扱いされっちたー。 さらば!!@0 ヤコブ先生は余った喉でもやしへの愛を語れば良いと思いまふ。 |
旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
そういえば、もし2回連続でシモン先生の●先襲撃だとこの村どうなるのだ? シモン先生生かしとくとRPPこわいし(多くて1/4までにしかならないけど)、かといってこの村の白放置枠にLWいるとするなら村超ピンチなのだ。 |
1012. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
【占いはセットしている】【▼樵でセットした】 樵はいいとして、灰の村長に信用削りを受けるとは思わなかった……。 「▼樵でもいい」と言ったのは何だったんだ。 そんなに私を吊りたいのか。私偽に、そこまでの自信がある理由がわからん。 この長の行動こそ黒要素だと私は思う……。 |
1013. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
皆が▼ジムゾン君とするならばそれに従うが…。 ジムゾン君が偽っぽいとはいえどうしてシモン先生が偽の可能性を一切考慮せず、明日でいい決め打ちを今急ぐのか不思議で仕方がないのだが。 |
1014. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
兵>>1011 うん、まだ神真の可能性見てるし手順から当然。GJあったし一手回せるでしょ。「安全策」と言うより「楽な方に進めて負けたくない」と言う主義。シモもあるでしょ?安易に信じやすい方を信じて負かされた事。 後、旅真の目もまだ見てるよ、私。 |
1015. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
今日はシモンGJだと思っているし おそらく今日占われそうな位置に居るLWが焦ってシモンを襲撃したんだと思うんだけど…… トーマスは灰に置いといたほうが良かったね。 リーザもシモンに乗っかって▼ジムゾンにします。 |
農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
喉枯れが二人も。うーん、もやしへの愛ね。 モヤシ(もやし、萌やし、糵、ビーンスプラウト、英: Bean sprout)とは、豆を人為的に発芽させた新芽である。豆モヤシともいう。呼称は「萌やす」(発芽させる意)の連用形より。 食用として豆の芽と茎を食べる野菜であり、古代中国の時代から食べられているとされる。 原料の豆の種類はブラックマッペ(ケツルアズキ)、緑豆、大豆の三種がある。豆を流水で |
農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
10分ほど洗い、豆の量の3倍の水に一晩漬けておき、湯に15分ほど浸漬し真菌などを殺菌し、通気性のよい薄暗い部屋で水を取り替えながら置くと数日~10日程度で発芽する。成長が早いうえ、通年で栽培できるため安価な値段で取引される。 モヤシの根を太く育成するために、しばしば雰囲気中にエチレンを添加するための工夫がされている。 第二次大戦中、光のない環境で容易に栽培でき、ビタミンが豊富なことから潜水艦内で |
農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
も栽培された。 ブラックマッペは、戦後にタイ、ミャンマーからの輸入が始まり、中華料理の普及と共に1965年(昭和40年)頃から消費量が増加した。以後、1985年(昭和60年)頃になるとスーパーマーケットに定着し、ラーメンや鉄板焼き(ジンギスカン鍋)の需要から人気は急激に高まった。手軽に購入でき多様に調理が出来るブラックマッペもやしの普及にしたがい、生産コストの高い大豆もやしは衰退した。現在の「豆 |
農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
もやし」の代表「緑豆もやし」は食味と食感が好まれて、1987年(昭和62年)以降、急激に普及した。 このほか、アルファルファ(ムラサキウマゴヤシ)やソバのモヤシもあり、サラダなどに使われている。豆苗とカイワレ大根も発芽した状態と考えればモヤシに近い。このような新芽野菜はスプラウトとも呼ばれる。ブラックマッペ、緑豆、大豆のもやしを含める場合と含めない場合があり、また発芽後、最初の葉である双葉が開いた |
農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
状態をスプラウトと呼ぶのだとする説もある。 関東では緑豆・大豆を使った、色が白く太めでシャキシャキ感のあるものが好まれる。関西ではブラックマッペを原料とし、どちらかといえば細くて長く、もやし特有の風味があるものが好まれるようである。 中華料理での炒め物に多用されるが、これらで使われるのは大豆による「大豆もやし」が一般的である。沖縄ではマーミナーと呼ばれ、チャンプルー(炒め物)によく使われる。また |
農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
「浜松餃子」は、茹でたモヤシが添えられているのが特徴である。 緑豆もやしは店頭に並べられてから傷みが早く、水分が出てくるので2〜3日以内に消費することが望ましい。手間と時間がかかるが、根と豆部分を取り除くと食感が良くなり、雑味がなくなるなど大きな差が出る。 豆もやしは細菌の増殖しやすい食品であり、消費者が購入する時点で平均して1gあたり100万~1000万の細菌があるといわれている。そのほとんど |
農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
は人間に害のない細菌だが、食中毒菌が入った場合はその菌についても増殖しやすい食品であるといえるので十分に加熱調理してから食べることが好ましい。 備考、日の光に晒されることなく成長する様と白さから転じて、色白で虚弱な人や痩せている人、屋外遊びをせず日焼けしない児童などを指して、「もやし」「モヤシっ子」と表現することがある。 byうぃきぺでぃあ。 |
1017. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
ジムゾン真かつシモン襲撃しないといけないのは ニコラス狼に加えて灰狼が吊られていてトーマスがLWという状況でシモン襲撃することでトーマス白位置を勝ち取ろうとしたくらい。 でもトーマスはカタリナともヤコブとも切れている。 たしかカタリナは▼トーマス希望を出していたしトーマスは▼ヤコブの希望を出していた。 だからトーマス狼の場合は仲間の灰狼がどこかにいるはずなんだけど。 |
1024. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
校医殿の疑いへの敏感さは、自分基点考察ということで一応理解。 こちらも今一つ二つ、はぐらかしが多くて白く見えてこないが、狼にできる動きかという点で、パメラ君の方がより黒く見える。 パメラ君>>1014は、一貫してないな。 手順から当然と言い、安易に信じることを厭うなら、なぜ途中で▼ジムゾン君と言ったんだ? 羊神を疑った点を俺は聞いたのに、一般論に逃げられてもな。 君の魂の色を見せてもらおう。 |
1025. 木こり トーマス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
3d狩CO→対抗X発生 樵の悪手の世論判断なら ▼旅→▼神→▼X→▼灰→▼灰(最悪2回で1狼) ▲樵→▲兵→▲者(占いは1回まで残り灰5) 内訳陣営は判断レベルで晒せるし、決め打ち路線に入れば堅まる 兵の1回限りの灰1/5が引ければ問題なし [狩CO][兵鉄板]これが[狩人日記の一部] 3d狩CO→対抗なし ▼旅→▼神→▼灰→▼灰→▼灰(最悪3回で2狼) ▲樵→▲兵→▲者(占いは1回まで残り灰5) |
広告