プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、2票。
木こり トーマス、9票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、9票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ の 9 名。
908. ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
>>904青 ごめん、伝わらないよね つまり「諸々の結果見るまで他灰を考える理由は無い=現状特に気にして見ていない」 というのが俺の答えだよ 噛み先とかも参考になると思ってたしね。俺が噛まれたらそのときはその時、自分の推理精度高いとは思ってないからそれはそれでという奴だ b モーリッツさん襲撃か……なるほど ヤコブさんも朝まで来ないだろうし、今日はこれまでかな |
老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
不慣れなのはもうバレてるから言っていいかのぅ ゲーム進行中に墓場行きしたらその前の墓場発言見れる事とか自分の役職表示されなくなる事とかすら初めて知った 白くて発言力があった訳じゃないだろうけどSGに使えねぇと判断されたのは普通に嬉しい |
老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
墓発言ざっと見たけどワシ前回占い騙りした時そこまでキツイ言葉かけられなかったのは村のみんなが優しかったからなんじゃな… 「えっお前あんな挙動不審なのにこれ初戦じゃないのかよ」とかは言わないでくれ |
司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
神(4d 00:41 00:50) 灰に置き換える…なるほど。確かに私は今回それしてなかったなあ。 ゲームに参加してない人の目線ってことかな。何も確定情報がない人がどう見るのかという… 「こうあるべき」って自分が思ってても他の人はそう思ってない…から共感されない…ということか。 黒要素をもう少し表現を和らげるといい、と。 ありがとう。参考になります。 |
司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
村長(4d 00:53) 俯瞰が大事で、あんまり「こうあるべき」は推理として不適当。そうじゃない人もいるから。 思い込みをなくして考えるのが重要でなんだね。 ありがとう村長。勉強になります。 村長の盤面表の作り方も見習います。 全体を通してもだけど、特に三日目は寡黙になっちゃったから配役としてはいまいちだったのも反省点だ |
老人 モーリッツ 01:43
![]() |
![]() |
樵いるかのぅ あんなに感情的にならなくてもワシ★投げしてないけど樵の考察は読んでるから、そこは理解して欲しい。 ただ昨日の樵は視点漏れにしか見えなくて、もう吊っていいや、みたいに思考放棄してしまったことで樵を傷つけてしまったなら申し訳ない。 |
司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
レジさん(4d 01:12) レジさん、そこまでしてくれるの!?無理して答えなくても大丈夫だからね!? あー、何人かから言われたような気がする、から気になってた。どうにかしないとなーって。ペタ君と…ヤコブ君だったかな? そうだね、エピで聞いてみる! え、ホントに無理しないでね。申し訳ない。 |
911. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
おはなの。【結果把握なの】 トーマスとモーリッツはお疲れ様なの。 老襲撃はなんでだろ、白位置噛みなら(何やかんやみんなから白く見られてる気がする)青や年ではとか思ったんだけど… 襲撃から読み解く系やらは苦手範囲だからわかる人に任せるの。 とりあえず▼服セットして寝る** |
912. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
霊判定樵→白確認だ。正直、どうして3日目の22:00くらいに昨日の夜みたいな動きをしてくれなかったのか…とは思う。ともあれ申し訳なかった。 襲撃については、日数経過による老人の状況考察精度上昇を警戒した…とかなのか…? ただ、疑い先を削るという意味では妙の噛み筋では無いような気はしている。(→最終的には解決してるが、>>848の老疑い) あ【吊り先は服セット済】 |
913. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
【もろかく】トマ兄、おじぃちゃんお疲れ様。 お供え つ[ジャンボチョコモナカ][麦チョコ] うーん、樵人間だよねぇ。でもここ吊らないと、多分村的に話が進まなかったから仕方なかったと思う。尊い犠牲をありがとう。墓下で偽神父様と一杯やっててください。 おじぃちゃん襲撃は吊れない位置だし、老の状況考察がこわくなったのかもしれないね。 とりま【▼服】セット済。離脱** |
司書 クララ 02:07
![]() |
![]() |
続き) 「当然」はそうだよね、強い表現だったよね… 原文にはなかったんだけどさ、分かりやすくするために入れてみたんだよね。後で読み返したらすごい自信ある人だった… ありがとうレジさん |
村長 ヴァルター 02:12
![]() |
![]() |
トーマス、モリさんお疲れ 楽しくやらせてもらってます エルナの判定待ちだが霊判定込みの盤面表だ 服|農|青妙娘者年羊旅|長神樵|宿書老 占|霊|白______|狼狼白|狂白白 狂|霊|_______|狼狼白|占白白 狼|霊|_______|狼狂白|占白白 今日服吊りで2w死亡が確定、明日から灰殴り合いでLW探しだな |
916. 仕立て屋 エルナ 06:29
![]() |
![]() |
トーマス狩だときつかったかなあ。 非狩でよかった。 トーマスみたいに序盤は占い師に言及しないってのを狩要素としてはどう見たらいいものか。 トーマスも裏では考えてたはずだしなあ。 |
917. 青年 ヨアヒム 07:49
![]() |
![]() |
年>>890 そういえば、昨日全体宛で終盤での旅の扱いについて聞いてたけど、年自身は終盤の旅の扱いのことをどう考えてるんだ? …余談だが年狼なら、老人襲撃前にGS上で自分が下位にいることにわざわざ自分で言及しない気はする。…何となくだが。 |
919. 少年 ペーター 08:45
![]() |
![]() |
9>7>5>3>ep 4縄 霊 灰7▼黒 霊 灰6 霊 灰4... 3縄でLWを吊りましょうのコーナーだね! 現状のGS:青>者旅>羊妙>娘 もう青は白打に近い。 が、擦り寄りエル姉の序盤からの寄りが少々謎くはなってきてるとかちょっと下げてみたり。 樵白で内訳わかったし、後は殴り愛ってか探り愛だよねー。 ボクが今一番吊りたいのは娘だけど、娘は白黒混合過ぎて即答できない感じなんだよね。** |
920. 村娘 パメラ 08:50
![]() |
![]() |
おはよう、お爺ちゃんトーマスお疲れ様。 トーマス人だったか…誤ロック申し訳ない…。 考察しても読み違いとか対話不安とか言われちゃうと 何も出来なくなりそうだけど、自分で出来る範囲でやってくよ。 |
925. 青年 ヨアヒム 09:54
![]() |
![]() |
羊を見直し中だがなかなかコレって要素が拾えない。…偽露呈前の服との会話もつかず離れずだったし。 あと、得意なのが乱戦という性格だと昨日みたいな進行はやりにくかったかもだが、それにしても昨日の調子は失速(≠弛緩)という感じで。 羊★。昨日の灰の会話で印象に残ったものとかってあるか? |
927. 村娘 パメラ 09:59
![]() |
![]() |
現状GS青旅>年>者妙>羊 客観的に見て、今一番吊りやすい所は娘 村の雰囲気に乗るならうまく娘疑えば そのまま吊り上げることが可能になる。 1番村の流れに乗ろうとしてるのはカタリナなんだよね。 リーザ、ペーターは樵白、娘黒で考察してたし。 気になるのは服も羊も青頼ってるんだよね>>758 この点、ヨアヒムの見解知りたい。 |
木こり トーマス 12:11
![]() |
![]() |
あ、そういや老は初日にファントムつうのも言ってたな、。んー、そこらは「狩の権利、立ち回りについて爺様、踏み込んでるなー。自分の事だからかな?」って推理も成り立っちゃう感じするなぁ。 |
932. 村娘 パメラ 13:55
![]() |
![]() |
青>>929あ、質問じゃなくて上段 青が「年者妙老旅」から白取っていくことから 自分が含まれていないことで「自力で頑張るしかない」 って言ってることに対してだよ。 羊は青の発言力を頼りにしてると読める。 頼り方は違うけど服も羊も「ヨアヒム」を気にしる。 |
神父 ジムゾン 14:06
![]() |
![]() |
お疲れ様です。 個人の見解としては狼はヨアヒムかカタリナなので噛むなら年か旅かな。白いところで年、狩っぽいとこで旅かな。 GJ出ても明日狩は出てきてくれないだろうから霊噛みは無しの方向かと。縄数変わらないGJはもう少し引っ張りたいのね。 |
937. 少年 ペーター 14:34
![]() |
![]() |
てか今思ったけど、ヨア兄はエル姉からもパメ姉からもカタ姉からも、モテモテハーレム状態だよね!うわぁ...。 そしてヨア兄は幼女を擁護って! いろいろ羨ましい状況ではある。 あ、エル姉には、[ビーフジャーキー]あげるね。 また夜に来るー** |
老人 モーリッツ 15:29
![]() |
![]() |
【村狩ギドラCO】じゃ。 狩視点:あぁ…やっぱり狩がどうとか襲撃がどうとかあまり言わないほうが良かったんじゃな…次回から気をつけるわい。 村視点:もし狩狙い襲撃だったならepで狼のこと鼻で笑ってやろ |
940. 羊飼い カタリナ 16:32
![]() |
![]() |
寝落ちてたー。 【老襲撃と樵白確認】。爺様に来るのはちょっと予想外なところ。 ☆青>>914 メタい話になるけど、バファ吊りって村人前提じゃん? 体調が悪い→バファ吊りしようぜという流れになると、それはやめてくれとは言えないわけじゃん。長と狼陣営からすると、ちょっと理不尽な戦略崩壊の仕方だったかな、と。 |
941. 羊飼い カタリナ 17:27
![]() |
![]() |
>>893-者 言っていることはわかるんだが、それ、今回みたいに順々に処理していくんじゃなく、複数の占候補が黒乱打してきたり、逆に占がいなくて手がかりがなんもない村だと足が遅くて考察間に合わないんじゃね? ★爺様は死んじまったので、リィ嬢をどう見ているのかは教えて欲しいな。今日に間に合わなくてもいいので。 |
村長 ヴァルター 17:45
![]() |
![]() |
青>>943 これは違うんだよ 私が遠回しに延命の意思表示をしたのは、単に私が参加したかっただけだw まあ結果として狼の作戦ととられるのも仕方ないが インフルだから二日三日で熱が下がるのはわかってたし、 フェアじゃないし受け入れられないのをわかった上で言っただけ 本当に残ろうとしたわけじゃないぞw |
944. 農夫 ヤコブ 17:59
![]() |
![]() |
死にそうなのでちょっと思考落とし。 ベグでバチバチに勝ちにきてる時点で結構噛み筋的には多弁位置に狼がいそうなイメージ。BWが服で偽占目線で真を見抜いただけかもしれないけれど。 でも今日の老噛みも見るにやはり娘旅辺りの噛み筋には見えないんだよね。ここら辺狼なら狩抜きより殴りあいで勝てない多弁噛みを優先してくるのでは? |
955. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
羊>>951。あ、そうなのか…何かスマン。 ただ。この俺の誤読は結局羊白いで完結してたわけだし、羊狼ならそのまま流してれば良かったはずで、そこをスルーせずにわざわざ訂正してくるムーブはそれはそれで白要素と思えるがな。 |
956. ならず者 ディーター 19:17
![]() |
![]() |
えーと……ごめん、これリーザ狼に見えてるんだけど……言わない方が良いのかな 前に見た時は何かの書き損じかと注目してなかったけど、「これを書き込」って、独り言に書く意味が無いし、別にメモに書くにしてもわざわざ書くかと言われると個人的には微妙 一番考えられるのは、仲間たちに「これ書き込むよー」という発言のコピペミス…… いやどっちにしても吊り位置ではあるんだけど |
957. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
読みに来ただけだけど直近見えたので答える。言い訳地味てて正直言いたくないんだけど(この考え方はそういう教育で育ってきたので本人要素で許してくれ) 「あれ?」の言葉の意味がわからないけどと、>>257の下は直後に謝ってるけど、詳しく言うと。 当時発言がプレビューは行けるんだが投稿が全くできず、3分ぐらい待っても反映されてないからムカついてコピペ。そして「これを書き込みますか」のシスメまでコピペという |
958. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
いやごめん、改めて見ると異様過ぎて突っ込まざるを得なかった 冷静に判断できてるか分からないしこれメタ推理の可能性高いから、なんだ、他の人に委ねる…… クソッ、仮面ライダー失格だ……orz |
959. 少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
そういう自分の考えが起因じゃなくて鳩の不調を起因で殴られるのは誠に遺憾である(オブラートに包まないとゲームに支障が出る)からやめてくれ まあ、あの時詳しくあれについて言及してないリザも十分悪いのはわかってる。あの時はすまん |
960. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
わからん枠は白狙いではないから黒狙いってのはリザだけの異端的思考じゃないと思う…そうよね? 旅はそもそもソースが少なすぎたから除外。(娘は希望に入れたけど)書は読んでも引っかからないからわからん枠、ただもっと頭を時間をかけてフル回転すれば読めると思ったから占う必要はなかった。 者を希望に入れたのは理解が難しかったから。これ以上は言わなくてもわかってもらえるはず… |
961. ならず者 ディーター 19:24
![]() |
![]() |
>>957 こちらで確認も取れた、コピペミス以外は外れている事は理解できた なんかごめんな……すぐに言っていればよかったじゃないか…… 変に「これ言うべきかな……ゲーム性崩壊するぞ……」と思いつつそれでも村の為にやるべきことはやらないと、と叩かれる事も覚悟したのに無駄になったな…… それでも戦い続ける、それが仮面ライダーの宿命だ……(0Ψ) (なんかごめんなさい) |
962. 少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
うーん、日付変わるぐらいまで議事離れる。頭を冷やさないで感情のままに話すのは村内を引っ掻き回すだけでなんも利益がないの。 今日は特に希望出し時間とかなかった……よね? |
963. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
>>960 わざわざ「わからん枠」を設けたのにも関わらず「理解が出来なかったクウガ」をそこに入れず、白灰の所に入れたのが俺は引っかかってるんですよ 「書は分からないけど時間をかければ理解できる筈、わからん枠」 「クウガは分からないし理解もできない、灰」 となるだろうか、と考えた時に俺なら絶対そいつは白灰じゃなくわからん枠に入れると思うんですよね この辺りは他の人に委ねることにします |
967. 少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
離脱詐欺。 >>590に「どっちも村はない」なんて一言も書いてないしそういう意図を含ませてるというのもないの… ありえる度2位にしてる時点で3位(樵狼娘村のはず)よりも現実的だって言ってる。しかし、反証(この言葉はここで使い所なのかわからん)として、両村ならなんでこんなに全くわかりあえなくてバチバチしてしまってるんだろう…心の架け橋わたってなさすぎでしょ。って表現してるつもり。リザの主張。 伝わ |
970. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
戻りだよー。 ...直近者妙がよくわからないことになってるけども。 あとで通訳もしお願いできたらPlz 誰か★喉端3行とかでも。ちょっと読み解け無い。 (ん、でもメタはしんどいのでスルーするね。) |
神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
太古の時代、COとはカミングアウトの略なので自身が何者であるかの表明であった。しかし、時代は移り自身がそうではないことの表明にも使われるようになった。 非狩COも村人COがその証であったようだ。 因みに全ていい加減に言ってるので良い子は信用すんなよ。 |
972. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
>>971年 そういう風に読み解いても、俺には難癖にしか見えないですね…… そもそもあそこで服黒を知っている(らしい)俺が「服は真に見える」、なんてそんなこと言いませんよ 俺は「樵の色見えた服の発言としてはあり得る」と言ってるだけですよ、真に見えたってね そもそも援護部分の掘り下げというのも俺にはよく意味が…… 樵の白黒は神の白黒次第でしたし、わざわざ話す意味も無いと思ってましたし |
975. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
者妙は両者見た感じ「わからん枠」についての認識がすれ違ってるんじゃないかな。 妙は「現状わからないけど後で色が分かりそう」なのをわからん枠(保留枠)って言ってるんだと思う。 だから、「これからも色わかりそうにない」者を占い希望したんじゃない? |
976. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
妙の樵娘評は確かにちょっとわかりにくいけど者の言葉を借りるなら 「二位にはしてるものの、心の懸け橋渡っていなさすぎる」(からやっぱりどちらかは狼が本命) ってことで、あり得る度一位だから特に矛盾はないように見える。 それを「どっちも村はない」って0か100かみたいな解釈するのはちょっと違う気もする。 ただ、者村だとは思う。 |
977. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
服→樵援護にまわることになるのか。 娘から樵黒→援護せず 援護してないよ…? 内訳見えてないふりで服真視したの? 者は3日目は神吊だし、神黒でたなら 自ずと服真or狂だし、樵吊になるなら4日目だから 娘からの樵黒視されても動く必要ないから 援護してなくても不思議じゃない。 に納得したよ。 |
978. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
>>975 なるほど! それは分かりやすくて良いですね b ただそれにしてはちょっと言い方に難がありますね そもそもあの時点でもうどう咀嚼してもわからない位置に俺がいたなら、占いかけて白として残っても厄介だし普通吊ろうと動くんじゃ……と疑問に思ってしまいます |
981. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
者>>978 統一占いなら別に厄介じゃなくないかな。 吊り位置ならあの時点だと旅とかいたし発言自体は普通にしてる者を吊り位置としてあげる方が不自然なのでは。 「咀嚼してわからなそうだから占い希望」って意味なら1日目の青とか年の占い希望も同じような理由だったと思うんだけどそこはどう見てるの? |
985. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
噛み的には一番警戒したいところは青だけど普通に白いんだよね。 特に2日目からずっと樵娘大戦を紐解いて村のクッションの役割を担おうとしてくれている所と両者の色を探ろうとしてるところ、狼なら非効率すぎてやりたがらないと思う。 あと青>>463 「服に何か頼られてるような感覚があるんだが」これが服とは非仲間に見える。 |
老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
なんか娘はLWの動きっぽくない気がする。 でも娘を状況的に黒くさせる為だけに霊襲撃諦めるってワシ的にはあまり納得いかないんじゃよな…3dは占い候補護る狩多いし あと直近の長的に旅狼は無いのかのぅ |
神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
パメラは村だと思うのだ。トマスには悪いが年あたり噛んどけばトマスはいつか吊れる。黒出しとはそう言うもんだ。 やっきになって吊りに向かうとこではないはず。LWなら激しく向かった先に何が待っているのか分かってるはず、少なからずトマス吊りで霊噛み行かなかった時点でパメラは村だと予想。 |
992. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
>>980羊 あ、ごめん。妙のは、もっと見ようとしたんだけど、それ以上にメタ推理みたいになることにダメージを抱えててグローイングフォームに戻されてたんだよね 「やっべ、見ちゃいけないもの見てしまった……」という気持ちだったから、そのあとを見る余裕が…… |
993. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
>>983年 うーん……言い方は悪いけど「なるようになる b」としか…… 勿論早い段階でグロンギを倒すのは良いことなのかも知れないけど、今日服吊って残灰7、そして襲撃もある あと3縄を灰に割けて、その間に灰が狭まる可能性もある 徐々に数が減ればそれだけ残る村の精度も上がるよね? |
村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
ああ、私は確定してる自分の黒以外は村目線のつもりだぞ あと初動以降は体調不良で赤ログにも顔出してないので、 お仲間ともコミュニケーションはとれてないので、参考にはならんからなw |
神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
ライン考察は気が向いたときしかしない主義。なぜなら斬りか切れかさっぱり分からんから。 ヴァルの病死を考慮するとディタはちと怪しく感じてしまうのね。急に真面目な生徒かよって疑ってしまう。 |
村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
ヨアヒムのプレイスタイルは中の人由来だと思うんだよな 昔、似たよう状況で仲介役がLWだった経験もある ただまあそれ込みでもあのリアルタイム感は白い 2狼+狂人がいなくなって孤軍奮闘するのって結構な重圧だよな 戦うにせよ投げるにせよ、それを受け止めてるように見えるのは、 娘者妙羊かなあ という適当な考察 |
神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
ペタ残したら娘白、ペタ噛んだら娘黒ってのが今のところ思うところ。パメラ狼ならペタ噛まないとやり辛い気がすんなよな。 リーザ狼ならパメラとペタは残さざるを得ない。青か旅が噛み本線。青優先度高し。 カタリナなら旅噛みメインの青間引いてもいいかな。ペタはパメラ吊ってから。 ディタの噛み筋は読み辛いな。さっぱりわからん。護衛外しは考えそうだからヨアヒムよりはニコラスかペタかな。 ヨアヒムは好きに噛めばいい |
老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
他の人の考察見れば見るほど自分の考察が拙くて悲しくなってくる 年がワシの白知ってる疑惑は最初は思ったけど樵に同じ疑惑抱いたのに結局樵白だったからあまり触れて無かったのぅ 白発言は余るのに青発言は余らない謎@2 |
1006. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
まぁ僕の言った>>990要素抜きにしても今日の噛み見た第一感は青or年って感じだった。 年青は思考や動き的にも似た位置で、ここ二人に狼ならもう片方が隠れ蓑になるから噛みたくない。逆にここ以外狼なら年青は噛みたい気するんだよなぁ。 で、青噛まないなら青が一番白く見ていた&民意でもまぁまぁ白かった老噛みが吊れないとこ兼狩目噛みとしてしっくりする。 青は白だと思うから噛みの狼像としては年なんだよね。 |
村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
この村、メタ推理が多いなあ やっちゃってる人が多いのか? ヨアもディタも、出すならアンフェアとか言わない 要素に取るのか取らないのかハッキリしてほしいな(酔っ払い) 本人の過失もあるんだし、ログに残ってる情報もれなく使うのもアリだと思うぞ 証明できないなりに本人が否定すればいいんだし |
1007. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
ラインみてたけどどうも組み合わせがしっくりこない。 明日リセットし直しなしてみるよ。 羊>>▲宿は完全に娘SG、▲老は??? カタリナが動きやすくするには▲老よりも▲青の方が自然だし、 最終日霊残しパターンでも勝ち筋あるかもしれないから 狩目狙わなくても良さそうだよね。 |
1008. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
>>1005年 なるほど。いや、旅と上手く会話するのは三行でまとめるのがコツみたいなのがあるのかと思ってね。 ☆年 メモとってないので曖昧だけど、多分「(発言力と客観性がある人は)そう装うのも可能だよな」。青年同時に当てはまる。いわゆるここ怖。 |
1009. 農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
もちろん今日の老噛みはただ多弁噛みより狩目噛みを優先しただけの可能性もあるけど、▲宿のことも合わせて年は警戒すべきだと思う。 娘は動き的に村には見えるけどちょっと確信するほどの判断付けるには難しかったなぁ…。妙も噛みが妙黒っぽくないってくらい。 羊は拾った要素と今日の動きからは白よりだけどこれも確信ナシ。者はまぁ村。 このくらいかな |
1010. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
年>>1001回答さんきゅう。 うーん、ザックリ4日目を見直してみたが矛盾らしい矛盾は見つからなかったな。 ※以降の年の発言に関しても、老の考察を割とあてにしてる節が見られる(→老への人印象はその場限りのものでない) ※4日目は年はGS開示は無し(→当時の年の中での老のGS位置は不明) ともあれ回答はさんきゅう。(2回目) |
1011. ならず者 ディーター 01:04
![]() |
![]() |
「まぁ村。」という感想で凄く迷惑をかけていることを重々承知しながら仮面で涙を隠して戦おう もうギリギリだし、今日のログちゃんと追えてるとも言い難いけど、とりあえず農→年評価は妥当かなとは思いました b 俺が言うと説得力あるかも知れないですけど、普通思考ってそうそうブレ無いですよ! 自分が「こう!」って思ってるんだから! それがブレるのって、取り繕ったり空気読んで発言する場合ですよね |
1013. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
あと個人的な見解はもうずっと、ニコラスさんは吊りたいです 村で有用な発言をしている人だとしても、やっぱり話さない人はダメでしょう 村視集めてるのは理解しつつ、一人だけゲゲルにまともに参加していないのは俺は嫌です 今日の発言2回はどう考えてもダメでしょ |
1014. 少年 ペーター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
抜かれてすり替わられるのも癪なので遺言。 狼と狩って似てるよね。思考負担も軽減できればいいし、いいよね?こんな混沌とした状態にしちゃってゴメンね。 【狩人CO】真抜かれた間抜けな狩はボクでした。 護衛先 3dエル姉 4dヤコ兄 5dヤコ兄 6dヤコ兄 ボクはねー今回の狼さんは楽しもうと思ってたと思うよ。だってエル姉とそんちょさんが相方なんだよ?農>>1006ヤコ兄ミスリー乙! |
広告