プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ の 4 名。
負傷兵 シモン 07:01
![]() |
![]() |
えー続くのかよー オト兄貴にディー兄貴お疲れ。▼老で終わらないと農娘LWな訳でマジ意味分からねーな。 よーしディー兄貴、危うく狩ピン抜きの戦犯になる所だったオレが言うのもなんだが一発殴らせろ。その後は三種のバンジー大制覇コースだ。 |
負傷兵 シモン 07:06
![]() |
![]() |
いや▼老で農娘LWなら明日村負けEPか オレもうちょっとディー兄貴に「オレ守れよ」って言った方がよかったのか????????つーか本当に▲神でオレ真説得できないほどだって考えてたの?????????? 仕事行くわ |
ならず者 ディーター 07:09
![]() |
![]() |
えー!?続くのかよっ!! あ、シモペタおつかれさん&おはようさん パンは絶対狼だろって思ってたんだがなぁ… まぁ屋じゃないなら▼老で大丈夫だろうけど、パメが農を最後まで信じられるかどうかが不安だ |
585. 農夫 ヤコブ 07:12
![]() |
![]() |
ひぇっ、続くんだべかー!(泣)娘老、どちらがLWでも本当にかっこよすぎるだね。 泣いても笑っても最終日、後悔しないように白置きのパメもちゃんと見直すだ。パメもモリ爺もきっと同じだろうから、おらのことも殴ってもらって構わないだよ。 オトは本当ごめんだよ…信じきれなかった。 頑張るから墓下で見ててくれだ。ディタもお疲れ。真狩だったんだろうなナイスブラフだべ。 そいじゃ出かけてくるべな。 |
ならず者 ディーター 07:16
![]() |
![]() |
シモンは本当にすまん!! おれは兵真打ってたんだが、当時はシモンよりもおれの方が年農に若干疑われてたからさ、あれ以上兵真を強く説得出来なかったし、神が抜かれて服の色が判明しなくなると疑心暗鬼も発生して者兵狼を疑われるリスクが高いと判断したんだわ だから兵真者白を確信してもらうためには神からの服黒判定をどうしても見せる必要が有ったんだ |
負傷兵 シモン 07:20
![]() |
![]() |
仕事行く詐欺。 オト兄貴はあの変なRPさえしなきゃ普通に白視してもらえたと思うぞー。▲神でオレ生きてて黒引けてなかったらノータイム吊りしそうだが。 でも正直老LWで吊り負けするよりは農娘LWで吊り負けした方がオレとしてはまだ悔しくないんで(悔しいけど)▼老でいい気がすんだけど オレ生きてた方がよかったんじゃねマジで。説得力低いけど▲神でも商真決め打ちリスクの高さとか流石に分かるだろ?????? |
負傷兵 シモン 07:23
![]() |
![]() |
つーか商真=仕白な訳で判断基準皆無とはいえガチでそれ信用出来てたのかみんな??????? 仕の色見たいし兵偽は怖いって気持ち自体はわかるけど全員兵真の襲撃時リスク考えてくれなくって完全にやさぐれ&諦めモードだったぞマジで |
パン屋 オットー 07:27
![]() |
![]() |
俺狩人ならシモン護衛してたから気にするな☆ あと最初から白さとか投げ捨ててたから個人的には吊られた事には納得してるので大丈夫よ(村的に大丈夫じゃない? 結構。どう説得しても聞き入れて貰えないよ、「あそこの兵占い把握ミスがわざとだったんじゃ」とかで黒塗りされるとどうしようもないもん) まあ全般的に俺が悪いけど狼も大変なんだから許してくれトントンってことで |
ならず者 ディーター 07:30
![]() |
![]() |
シモンの気持ちはよくわかる おれも他の村だったら13人村は真打ち出来そうな差があるなら真打ちして勝負した方が強いと説得してた だが、ここは初心者村だった事も有って、慣れない初参加含め初心者が多く参加してる可能性が高く、そうした人が真能力者引いて商みたいになる可能性排除出来ないから余計に商偽打つのが不安なんだろうと判断したんだわ ▼老せず負けるより▼老で負ける方がましには同意 |
586. 村娘 パメラ 07:39
![]() |
![]() |
ごめんネ 寝ちゃってた オトディタお疲れ様 ふー、こうなるカ どちらにも黒いところはあり、どちらにも白いところはあると思う しっかりと見直してしっかりと勝つつもりだヨ** |
ならず者 ディーター 07:39
![]() |
![]() |
パンは狼として見ても納得出来る発言や姿勢だったから村だったとしても吊った事に謝るつもりはないw(きりっ つか、おれもみんな兵真商偽は内心では決め打ちレベルで見てるだろ?(商のモチベ配慮して表に出してないだけ)と思ってたから、▼商されても兵は吊られないって考えてたんだが、普通に▼兵する言われたから、▲神の後に▲商されるのが一番怖かった(▲神の日商が●妙で白出しだと吊れずに負ける) |
パン屋 オットー 07:43
![]() |
![]() |
狼でも納得できる、って全員に言える事だと思うんだけどなぁ どれだけ切ったり白目なこと言ってても狼、なんてざらにあることで俺は今回わざと吊られるようなRPしてたけど、流石に「こいつ結構やってるならあの発言もわざとなんじゃ?」とかいわれだしたらお手上げぞ? |
ならず者 ディーター 07:50
![]() |
![]() |
じゃあ言い方を変えるわ パンの序盤の姿勢は明らかに非村利な発言や姿勢だったから村側として見られなかった事 仮にあのスタイルでもきちんとログは読み込んで狼を探そうとしてる姿勢が見えて居たらおれはここまで疑ったりしなかったよ >>584がおれにとっては大きな判断基準のひとつなんだ RPで遊んでも構わないが、狼探す姿勢だけはしっかり見せてほしかった |
588. 農夫 ヤコブ 08:19
![]() |
![]() |
あ、パメは>>453に対する回答がほしいだよ。 娘老どちらが黒いかと言うよりも、おらは信じられる方をやはり探したい。今まで信じてきたのはパメなんだべが、一度頭フラットにして考えるべ。 しかし昨日オトの推理を外した身としては自信喪失だべな。正直本気で今日が来ると思ってなかっただ。 じゃあ今度こそ離脱** |
少年 ペーター 08:21
![]() |
![]() |
パン屋はねぇ… >>514「後悔は別にないが初心者村だからと適当に遊ぼうとした」これがね・・・ 初心者村に来る経験者は別に問題ないけど、初心者に失礼かも知れないよ? 一生懸命やろうとしてる初心者に失礼だし、初心者に不躾にならないように気を使ってる経験者にも失礼じゃないかな? フリーダムプレイは否定しないし、肯定派の僕だけど、適当に遊ぼうとするのは良くないし、この結果はその辺が影響してるかもよ。 |
ならず者 ディーター 08:57
![]() |
![]() |
★シモン&ペタ もしあそこでおれが霊護衛指示提案せずに兵を真打ち説得続けた時、商→●妙/兵→●老/▼服/▲神で妙白老黒判定だったとする(服の色不明) 翌日▼老出来たと思うか?たぶん▼兵はせずとも▼屋がいいとこじゃね? で仮に▼屋で▲商になって妙老連れてたと思うか? おれは兵真打ちだったから▼老主張だったろうし、兵者狼が勝負決めに来たって疑心暗鬼になって村敗北濃厚だったと思わないか? |
少年 ペーター 09:26
![]() |
![]() |
>ディタ兄 ☆ガチで答えると、護衛指示は出さない方が良かったと思う。 狼と狩の読み合いに任せ、GJが発生しやすいようにしておいた方が良かった。 神護衛指示があって、翌日神襲撃発生したら狩の存在は意味なくなってしまう。狩が回避COしても信憑性薄れるし、本来狩はファインプレーより堅実な守備が求められるから。 狩・非狩ブラフとして有効だけど、護衛指示が無い方がGJ生まれやすかったと思うな。 |
ならず者 ディーター 09:29
![]() |
![]() |
今回はパン屋がいい感じに潜狂ぽさを出してたから村視点では[兵者?+屋]vs[商服老+屋]/[服老?+商]の陣営予想に別れたと思うんだわ だからおれ的に一番有りそうで怖い進行が 2d:商→●妙/兵→●老/▼服/▲神:妙白老黒 3d:商→●者/兵→●商/▼屋/▲商:者?商白 4d:▼兵/▲年 5d:▼者で村敗北(仮にここで▼老出来ても▼妙出来たか? |
ならず者 ディーター 09:43
![]() |
![]() |
ペタは自分が狩だったからそう考えてるんじゃないかな? おれは基本的に守るべき場所を守るものだと考えているのは同じだが、読み合いでGJを期待するものじゃないと考えている そしておれが狩なら兵護衛(守るべき場所)だと考えていたし、狩も兵護衛に行って万一神が抜かれたら上記未来しか見えなかったから確実に神が噛まれない様に指示を出す事で襲撃先を兵に固定させる方法を選んだ |
ならず者 ディーター 09:46
![]() |
![]() |
そして付け加えるなら、その上で狩には兵を護衛してもらって兵も守る事を考えていたから神エア護衛も示唆しておいたつもりだった しかしたぶん狩であるペタには意図を汲んでもらえなかったみたいで神護衛したっぽいけどな ただそれはおれが一方的に期待した事だから狩に責任押し付けるつもりは毛頭ないと言っておく ちなみにおれが狩だったら神護衛指示で兵護衛するつもりだったぜ |
ならず者 ディーター 09:53
![]() |
![]() |
墓下で狩COしてなかったからおれも黙ってたがもう落とす 以下、狩騙りの狙い理由 屋が狩だった場合は狩対抗しない訳には行かないが、狼だった時に狩回避を防ぐのが狙いだった(年狩で対抗無かった時、屋狼でも吊りにくくなるのが不安だった) 対抗COして来たら撤回して屋を暫定狩認定して▼老にスライド(対応出来るか怪しいが、それはこの偽狩COやらなくても同じ) 屋村なら狩生存時、おれ護衛でGJも狙える |
パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
>>者 パメラ怪しんだりしてた所とか「余裕の有無でか、じゃあ安価ミスは余裕無さそうだよね」とかで判断してたりしてたし白に使えて黒に使えない理由はないは本音だよ? 狼探す姿勢はなぁ……初日にパメラ怪しいってやってたら「お前そのRPやめろや」って言われて、ちょっとやる気無くしてたんだよね 「自分が楽しければ良いの?」とか一番言われたくない言葉だった、不快にさせる目的でやってると思われてるのかと思ってさ |
パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
真面目にやってる人たちからしたら不快なんだろうけど、皆がちゃんとやるって空気出してたからまあじゃあちゃんとやるかぁと思ったら「RPやめろ」は心に来たね、凄く来たとも >>年 うーん、でも今回みたいにやってる奴らが攻めすぎて凸りまくってる感はあったから、やっぱ俺の考えは初心者でそこまで本気出すべきじゃなかった、で正しかったと思ってるよ |
パン屋 オットー 10:06
![]() |
![]() |
いや凸してる奴が悪いんだけどね、頑張ってた者とか年に責任転嫁する気は無いし だって俺らみたいにやってる奴らから見たら占いの真偽なんて火を見るより明らかじゃん? さりげなくアルビン擁護に回る村人はこちら |
パン屋 オットー 10:08
![]() |
![]() |
ああ誤解されないように言っておくと、別に怒ったりは全然無いよ! 最初からやりたいようにやる、んで吊られる! って考えてたし、「初心者村でこんなにガチな空気出して良いんか……?」って疑問がずっと頭にあっただけよん いや、途中から初心者以外も入れるのは知ってたよ? 俺もそれだしね でも初心者村、って銘打ってるんだから初心者が動きやすい方が良いのかなーとエンタメ全開だったんよ |
パン屋 オットー 10:11
![]() |
![]() |
でそれしてたら「お前面白いと思ってやってんの?」だったから、割りと気分落ち込んでてさ 適当になったのは俺の弱い部分だよね、ごめん。RP楽しんでやる派だからそこ否定されると思考鈍るのは悪い癖ね スロースターターなのも本当よ、占い霊能と噛み先見て考えるのが好きだから序盤は黒狙いというより揺さぶっていくスタイルなんだよね |
パン屋 オットー 10:15
![]() |
![]() |
なので正直2dは割りと村を直視していなかったCO 感情的にディーター殴りたくなかったから村から離れてたよん で三日目はご存知大寝坊、朝寝たと思ったら夜に起きて見る暇もなかった 四日目は凸狼で萎え萎え…… なんか今回はコンディションが色々と悪かったよね 俺の考えと年者の考えがまったく噛み合わなかった故の悲劇 |
ならず者 ディーター 10:21
![]() |
![]() |
>パン屋 おれはRPでも攻撃的で乱暴な口調はもう少し柔らかくして欲しいとは言ったが、RPやめろとまでは言ったつもりない それに地上でも言ったが、初心者を考えるなら尚更そのRPは考えるべきだったと思う 自分はRPやネタのつもりでも、初めて来た人にそれが伝わると思う? 初心者村意識するならゆるふわ系のRP推奨と言っておく 何にしてもヘイトまき散らすのは色んな意味でマイナスだったと思うわ |
パン屋 オットー 10:28
![]() |
![]() |
>>者 この場合は俺がどう受けとるかが問題だったから、ディーターが伝えたいことがどうだったかはあまり関係無いかなー 俺のなかでは「このRPダメなのか……? な、なんで?」となってたから、自信喪失していた訳だしな RPは難しい所だよね、そもそも吊られても良いやと思ってRPする奴なんている訳ないしね それはそれとして「初心者じゃないなら兵占い漏れは怪しい」は要素とりとしては本当どうかと思うぞ…… |
パン屋 オットー 10:30
![]() |
![]() |
あれ反論のしようないただのメタ推理過ぎて、「他の人おかしいと言ってくれ……」と念じてたけど、まぁ……把握ミスしたのが悪かったのか…… あの発言白目でみられるのもどうかと思うけど、そもそも要素で取るのが無理がある(狼でも村でも同様のミス)発言だったかと思う、そこだけは強く反論しておくよ |
ならず者 ディーター 10:31
![]() |
![]() |
ちなみにおれはならず者役だからならず口調のRPが自然と思ってこれやってるが、初心者村を考えて一応プロ>>14で怖かったり不快感有る様なら変えると配慮はしていたつもり それでもパン屋みたいに「おまえ」みたいに相手を見下したり威圧を感じる様な言葉だけは避けて来たよ ●兵はさすがに初心者以外に素でやってるのみた事ないぞw 素でやったなら占候補忘れるってどんだけ推理する気無いんだよっ?ってなる |
パン屋 オットー 10:35
![]() |
![]() |
お前←これを見下したり威圧感を持たせてる、って所から思考の違いを感じるからこれは擦り合わせはしないでおく。個人の思考の問題や。いや初めて会う人にお前と言うかと言われるとNoだけど あーそうか、表で出してなかったのかこれ 灰に埋めたのは覚えてる ちゃうねん、あれ前村のメモ消し忘れててな……前村の残灰、シモン が残ってて書いてたんよな…… |
パン屋 オットー 10:38
![]() |
![]() |
友達とかと話してる時に「お前最近どーよー」みたいなそういうノリなんだけど、まあ聞く人によっては威圧的に感じるのかな? あんま分からんなぁ、会社の嫌味な上司の「お前」みたいな奴に感じるのかな? 家族と話すときも両親にお前と言われる事もあるから、やっぱ感覚の問題なのかな |
パン屋 オットー 10:45
![]() |
![]() |
パン屋ー豆知識ー 貴様とかお前って元々は敬語なんだぜ! え? 現代? ほら、親しみがあるだろ? 友達に「貴様、本日はどのような遊びを?」と言ってみたら仲はもっと深まるかもね!(※効果には個人差があります) |
パン屋 オットー 10:50
![]() |
![]() |
待てよ、威圧感ってもしかして日本人が本来持っている神性に対する畏怖なのか? だからお前が威圧的に感じるという考察なら、凄いもっともらしいし信じられる気がする ああ、お前と言われるとまるで神と対面しているような気分になるなら、確かに怖いなぁ……(発狂済み) |
少年 ペーター 10:56
![]() |
![]() |
勘違いしないで欲しいのは、村から希望がでているのに独断で護衛先を決めるのは、村の意思を無視して占い先を決める占師のようなものでそれは僕にはできないって事。 村利を考えての行動だと思ったからここまで反論は伏せておいたけど、親切心は時としておせっかいになる。 昨日の村騙りの賛否は各個人の感想に任せるけど、場合によっては大変な事を呼んだ可能性もある。 ファインプレーとスタンドプレーは違うよ。 |
パン屋 オットー 11:03
![]() |
![]() |
分かるぞペーター君、すごくよく分かる 村がそういう進行望んでる以上はそのように動く、ってのも大事だよね 俺とかあとディーターもかな、霊能より占い師派の言い分はあの日は占い護衛だった、だけど霊能の結果で判断するタイプの村人もいる以上、その時の狩人がどうするか、それに尽きる事だと思われるよ |
少年 ペーター 11:13
![]() |
![]() |
シモ兵を吊ると言い出す人がいる懸念があったようだけど、誰が言うのかな?狼からは出る可能性高いけどさ。 言い出す人がいたらそれはそれでいいんじゃない? 要素になる。兵吊を言い出す心理は、村人のケア対策?狼の真吊?それらを考えるのも推理だし、出た推理から要素取るのもまた推理。 ◆霊指示を唱えるのも村人候補の希望と要素取ったから何も言わなかったけど、自分が占護衛するタイプなら言わないで欲しかった。 |
パン屋 オットー 11:21
![]() |
![]() |
狩人に村人が干渉するのはいけない、っていうのは共通理念的な所があったなぁ前の国だと 曰く「狩人がこう、と決めていることに村が介入するとろくなことにならない……ことが多い! 勿論上手く行くこともあるけど、たいてい後で喧嘩になる」だったかな 俺も自分のRPとちゃんとやろうと言う気分で入村しなかったという罪があるから、反省して次に活かします 初心者侮り過ぎ案件ねこれ |
少年 ペーター 11:21
![]() |
![]() |
>パン屋 兵>>361を見て◆神決めたけど、その後も揺らいださ。 でも最後は自分を諭す言葉を灰ログに埋めて◆神を決めた。 今でも後悔してる。 墓下来てからシモ兵の発言を見て、申し訳ない気持ちでいっぱいだよ。 すまない、シモ兵。 |
ならず者 ディーター 11:22
![]() |
![]() |
>ペタ もちろんペタの考えたも解るし、それを否定するつもりはない それにまとめ役の神が自由護衛指示だったら押し通すつもりはなかったよ おれはあくまでもおれなりに村の勝率を高めると思える提案をしたまで これは占に当てはめて考えてみると解ると思う 占が自由占いに自信が有るとしても統一が良いと考える人は統一を提案する それと同じ事をしたつもりだよ それとおれ自身は兵鉄板護衛が希望だったよ |
ならず者 ディーター 11:22
![]() |
![]() |
ちなみに灰に書いてるが年狩予想だからたぶんそのまま噛まれると思ってたけど シモンはペタの無役職発言をそのまま信じたみたいだが、おれはあれ見て「わ、露骨に狩臭出してるわー!!」と逆に即狩予想になってたよ だからそれも有って年狩ならエア護衛に気付いて兵を護衛してくると信じての提案だった 自由は狼が次第だが、護衛指示+兵護衛なら兵でGJ出来る確率が圧倒的に高いと思う |
パン屋 オットー 11:24
![]() |
![]() |
たはは、どう見てもシモン真だったからねぇ…… いやでもシモン抜かれて良かったという気持ちもあったりなんだり、だってもしあそこでシモン残っちゃったら……蹂躙でしたよアレ 蹂躙は美学には反しないけど、流石にね……シモンには悪いけどちょっと狼側のLWがかわいそう過ぎるかなって |
パン屋 オットー 11:26
![]() |
![]() |
そうなのかな? 割と初心者っぽいムーブしてる人見かけたけど……ペーターは最初のネタ発言で「違うな」って察した 初心者目あるのは老と妙と青と商が微妙かなって思ってたくらいかな まあ半分は越えてないくらいか |
ならず者 ディーター 11:28
![]() |
![]() |
結果的にはペタには意図が伝わらず兵護衛はしてもらえなかったが、護衛指示で服の判定だけは見れたから最悪は避けられたと思ってる 何度も言うが、あの場面で最悪だったのは神が抜かれて服の色が不明になる事 おれは今でもあの場面で読み合いに賭けるよりも最低限でも服の判定が見れる事が村が敗北しにくい形に出来ると思ってる |
パン屋 オットー 11:31
![]() |
![]() |
まあ色んな人がこのゲームを遊んでいる以上正解のルートなんて無いからね 俺みたいなたまにこういうクソムーブ晒して後で叩かれるの必至なクズプレイヤーもいるし、狩人ブラフ撒きまくる人も偽ムーブしかできない真役職も、色んな人がいるんだ その分正解があるし不正解があるんだから、あまり相手を責め過ぎないようにね RPに命かけてる系プレイヤーこと俺はRPに関して突かれるとスーパー脆い所もあるし@0 |
ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
つか、ペタは露骨に非狩ブラフ使うタイプだし、戦術スキルも高いと読んでたから、読み通り年狩なら間違いなく意図は伝わって兵護衛でGJ出るって思って提案したんだよ だから兵が抜かれたの見て、年狩じゃなかったのかも?と年狩の確信が揺らいだぐらいだった ちなみに09:29で提示した進行はあくまでのひとつの可能性だが、真実味有るとは思わない? ペタはそういう先の展開まで考えた? じゃ後は夜@4 |
ならず者 ディーター 12:16
![]() |
![]() |
おれにとって守るべき場所は狩だった だが村に必要だったのは服の確定情報だった だからおれが狩だったら神護衛指示を出して欲しかった そうすれば狩を守りつつ、狼の襲撃先を狩に向ける事で同時に霊も守れると考えた 年狩ならあの非狩ブラフする性格から護衛指示が出てもエア護衛で兵守ると思った(念のためにエア示唆も) 年狩は95%、兵襲撃は99%ぐらい自信が有った 結果は年の性格を読み誤ったおれのミス。すまん |
ならず者 ディーター 12:37
![]() |
![]() |
あー、狩じゃなく占の間違い(守る場所) それからおれが露骨に非狩透けする発言や動きをしてたのは年の露骨な非狩ブラフで年狩と思ったからだよ 要は露骨な非狩透け=狩とは限らないって印象を持たせたかったから(効果無かったかもしれんが) それとあの場面で自由護衛だったらペタは兵護衛だと予想してた 狼は兵を噛めないときついから兵噛みに来ると読むんじゃ?と(守るべき場所より襲撃先を読むタイプに見えてた) |
592. 農夫 ヤコブ 12:42
![]() |
![]() |
☆本気で思ってただよ。少なくとも▼屋で最終希望にしたときは、相当悩んだしおらなりに精査した、その上でオトがLWだと本気で思ったんだべ。でもその決定が正しいのかはもちろん分からなかったんで、>>582終わってくれと祈ってたべ。 祈りは届かなかった… 中途半端に喉があまる ジムゾン霊能者ってめちゃくちゃ合うだな。RP的な意味で。 |
593. 村娘 パメラ 14:47
![]() |
![]() |
農>>591 そこはグレーとして残しておきたい人は妙か老かで悩んだ時に妙は農へ突っ込むことが得意である(プレイスタイル的に スキルではないヨ)ところから、老を残すよりも「農の色が見やすくなること」を妙を残す利点として提示しただけ そこに妙の色が見やすいとかは何にも絡めてないヨ 返答thanks そこは言語ニュアンスかナ 農老の考察もう少しで投下するヨ@17 |
595. 村娘 パメラ 15:34
![]() |
![]() |
と思う」要素は既出以外のものであル? >>531のオト関係は不同意かナ んー、昨日の夜は急にパッションを持ち出してきテ、よく分からないナって思ったのは覚えてる トレースが正直しにくいネ 者の言う農狼仮定での三潜伏を取ることへの不自然感は分かるっちゃ分かル 農トップバッターに出てるシ 服妙両方とも浮上が遅かったことから一旦妙服の片方もしくは両方が遅れて赤にやってきた と考えるト、農みたいなタイプは非 |
599. 村娘 パメラ 15:38
![]() |
![]() |
残り農・者・娘はどう見ても白」と着地してるのは黒いと思うヨ 白狼懸念が抜けてる 現段階は 黒 老>農 白 だネ 神の思考開示にも期待してるヨ(とプレッシャーをかけていくスタイル) んー、中途半端に喉が余る(デジャブ)@11 |
600. 老人 モーリッツ 16:01
![]() |
![]() |
>>597パメラさん ☆パメラの占い希望外したいってのは仮にパメラ占って白出ても噛まれるじゃろ。また、他に色みたいとこあったからじゃ。儂視点初日で言えば屋さんの色見たかったですじゃ。 ☆2 儂あの時点ではほぼ商さんの真見てなかったですじゃ。 ただあそこから商さんが真に思える事があればそこでもう一度考えようかと思ってましたじゃ。 |
601. 老人 モーリッツ 16:22
![]() |
![]() |
☆3 儂は初日から続けて屋さんの色みたいってのが継続してましたじゃ。妙は2日目失速してるし、妙・老寡黙ってのもあって儂なら他の村ならここに2狼おるとは考えませんじゃ。だから妙の色見たかったってのはありますじゃ。 ☆2下段 白狼疑念から、屋さん黒安易ではないかと考えたのは前述の通りですじゃ。屋さんは儂ずっと黒で見てましたが、もし今日が来たら、儂思考停止してしまうので、探してたって事ですじゃ。 |
少年 ペーター 16:39
![]() |
![]() |
>ディタ兄 いや、悩んだとはいえ最終的に神護衛したのは私なので責めるつもりじゃなかったんだけど愚痴っぽくなってすまない。 ペタが狩と思い、占い師護衛するタイプに見えたなら、任せて欲しかった、もあるけど、村の意見を判断材料にする狩人もいるって事は今後の何かに役立ててくれれば、と思います。 |
602. 老人 モーリッツ 16:56
![]() |
![]() |
初日読んでますがじゃ、狼陣営なんで3潜伏になったかが解せないですじゃ。娘さん言うように、農狼なら更新すぐに非対抗回さんように思いますじゃ。ただ娘さんも妙・服出る前に非対抗回してますから、この時点どっち狼でも3潜伏で行くこと決めてたんかなと。じゃどっちが3潜伏やりそうかとなると正直うーんってなってますじゃ。 ここ神さんにも聞きたいところですじゃ。 |
負傷兵 シモン 17:58
![]() |
![]() |
ただい……えーペタ坊狩のディー兄貴非狩かよ……護衛念押しすんじゃなかったかな……悪い…… 狩人当て本当に出来ねーし触れるの良くないよなで「オレ鉄板だろJK」思いつつ▲霊の可能性を考慮してGJ避け●先襲撃誘いつつ普通に●老or妙する予定が地上の雰囲気から全部パーになって本気で凹んだんだからな……もうちょっと信用してくれよ…… ちなみにエア●は屋の予定だった。とにかく早期退場させたかった。 |
負傷兵 シモン 17:59
![]() |
![]() |
>>者5d08:57 ★妙老吊れてたと思う?への答えは「Yes」だな。オレは凸妙まで考慮してたし序盤の吊り枠はどう見ても老妙屋青仕だった。そのうち青仕妙が凸したのなら自然と縄は老屋に向くだろうと踏んでいた。者農娘年のうち1狼を考えるのは終盤でいいと思ってたしな。 それに▲神→▲商ならオレは生きてるわけで少なくともあと2人は判定を見せられていた。それだけでも大きな判断材料になるだろう。 |
負傷兵 シモン 18:00
![]() |
![]() |
あの時オレが「霊鉄板なんてするな二択にしろ」って言ってたらペタ坊に護ってもらえたのかな。言ったら▲神されそうだし周りからさらに「実は偽では……?」って言われそうで怖くて言えなかったんだよな。 つーかディー兄貴そんな疑われてたか?むしろ全員一致で「最白でいいや」ってされてたと思うぞ?ペタ坊は微妙なところだったが。 |
負傷兵 シモン 18:01
![]() |
![]() |
ディー兄貴の霊鉄板提案、オレは「えぇ……ありえねえよ……」と思ったがオレが率先して否定していいのか分からなかったし周りも「まあディーターが言うなら……」って感じだしだーーーーーーーれも強く否定しなかったから「そうかみんなオレに死ねというのだな」と受け取って心が折れた。 最終的にお前●したのもあの霊護衛発言が「占抜きしたい白狼」に見えたからだからな。周囲から無条件白視されてて本気で危機感あったし。 |
負傷兵 シモン 18:02
![]() |
![]() |
いつもは偽視される方だから、対抗に信用持っていかれて叩かれるのは慣れっこでむしろ「ここで粘らないと滅ぶ……!」と出力上げられるんだが 初めての圧倒的真視で初手黒引き出来た上に大好きな自由占いに移行でテンションMAXだったのに「多分真だけど偽だと困るから死んでほしい」は初めてでどうしていいのか分からなくなり「全員真占い師を死なせたこと後悔しやがれ……!」まで落ち込んだ。 |
負傷兵 シモン 18:03
![]() |
![]() |
オト兄貴は吊り手厳しい人数で「吊られてもいいや」ってRPはやめてほしかったな……初心者村なのもあって寡黙枠が多い上で完全ノイズ化してたからな。『潜狂あるかも論』で「こいつだろうな……」ってロックしてたし。色見えないと困るが白が出ても判断できない奴すぎて「もう直吊りでよくね?それか占先襲撃狙い」って結論が出てしまっていた…… ただでさえ能力処理枠多かったのに率先して増やすなよ。 |
負傷兵 シモン 18:03
![]() |
![]() |
あとなー、オト兄貴は仕妙?+商陣営の「?」の位置に当てはまっちゃう奴だったのがなー……仕妙両名とも「楽しくやりたい」姿勢で内容寡黙、最終的に凸だから「LWは吊り縄が近い位置だったのでは?」ってどうしても考えちゃう訳で。これはモリ爺さんも当てはまるんだが。 凸した理由次第では誰がLWでもあり得るとはいえパズルのピースが綺麗にハマっちゃうRPだったんだよなあ…… |
負傷兵 シモン 18:04
![]() |
![]() |
ディー兄貴の危惧は▲霊もされたくなかったから、村視点として理解出来るから否定はしないし オト兄貴のRP楽しみたい姿勢はオレもRP大好きだから(オレのRPも真っ当な負傷兵やってるように見えて多分伝わってないけどネタ色々仕込んでたから)ケチをつける気もないけど 真占い師からしたら恨み節全開になる程の行為だったということだけは理解しておいてほしい。 |
負傷兵 シモン 18:05
![]() |
![]() |
二択で外されて▲されたんなら「仕方ないな」と思うしトドメ刺したのオレみたいだからペタ坊を責める気はないぞ。むしろ悩んでくれてありがとな。 後で神父殿とかも誘ってキツネ村にでも行こうぜ。今の時期のキツネは冬毛がフワフワで可愛いんだ。それともこけしで有名な温泉地にするか? あ、ディー兄貴とオト兄貴はEPで山の上の廃遊園地で三連バンジーの刑な。 |
ならず者 ディーター 19:00
![]() |
![]() |
老>>601 ☆3これ完全に老狼の視点漏れだろうな。老村なら客観視する意味が無い。単に寡黙の妙が狼かどうかだけ。村視点で老も対象にしたのは自分狼知ってるため 妙の色みたい理由を無理に捻り出そうとしてやっちゃった感 >ペタ もちろん。それに普段は狩に任せてるよ。今回は年狩確信&年狩なら連携してエア護衛成立すると読んだ→読み違った(連携考える狩も居る) >シモン 本当にすまん。エピで検討会やろう |
負傷兵 シモン 19:26
![]() |
![]() |
なんか地上▼農されそうな雰囲気なんだが 大当たりならいいけど2凸かます狼陣営のLWが普通に老だったらめちゃくちゃ落ち込むぞ。 初心者村っつーけど確かに初心者ほぼいないだろうなこの村。オレ?数年ぶりブランクありの2回目参加で初心者村に入るのと13人村になったのは初めてだから初心者だぜ(キリッ) |
負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
まあ単に今オレのコアタイ9村しか無理でどうしても人狼やりたかったから初心者村だけど気にせず入っただけだが。相手が初心者かどうかとか考えず指南役禁止もそもそも出来る器じゃねーから普通にやろうと決めてた。 多分二度と初心者村には近づかない。 G13は狼有利で落ち込んでたペタ坊に「オレが占い師でよかったな」って灰で励ましたけど結果コレだから全然大丈夫じゃなかったな |
負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
そういやディー兄貴は口調きついのやめた方がいいってオト兄貴に言ってたがオレもきつめ口調だったのはどう映ってたんだろ。二人称「お前」使ってたし。 まあ大人しかったり控えめな女子を演じると即吊りされるレベルなんでちょっとキツめなくらいが丁度いいっぽいんだよな。一応暴言にならないようには気をつけてたが(昨日の恨み節はやりすぎたかもしれないけど) 他村の人に褒められたレベルで口調の柔らかさには自信ある |
負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
初心者村入るのマナー違反だったかなあ……ガチ初心者を萎縮させてしまっていたみたいだし 普通にやってただけなんだけど 違反行為だったら本当にごめんなさい、参加見送ればよかったなあ……だって占い師引くとか思ってなかったし……初手黒引きするとか思わなかったし…… もうちょっと周りに配慮出来てればよかったんだけど余裕なかったし次来れるのいつになるか分からなくって気にせずに入ってしまった。猛省。 |
610. 村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
ごめんネ 明らかにmeの質問がわかりにくすぎる 老返答thanks >>600 ★老は同意非同意で考察を進めていくスタイルでもあるよネ?なら妙の娘占は自分とは違う意見として気にならなかったのかナ? 《私として》 老の妙占を気にしなかったのは、妙が仲間で意識が抜けたからでは?と疑ってるヨ ★商が真に思える事があれば ではなく服が白くなった場合にも同じく考えようとはしてなかった? 《私として》 ここで |
612. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
うヨ 農はここが白 という漠然とした白要素をあんまり拾えないんだよネ ただ微白はぼちぼち 対して老は白要素がネ… 皆が言ってる老白要素も分かるっちゃ分かるんだけド、想像している部分(性格なド)が大き過ぎてピンとは来なイ つまり、老から白は殆ど拾えてないヨ meは今のままじゃ、老希望に着地しそうな感ジ でも、老のこともしっかり見るネ もし、これで気分を害したらsorry @8 |
ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
>パメ 老>>601に納得したんかいwあれかなり明確な視点漏れだぞ? まぁ、老が妙の色見えてるっぽい思考は拾ったみたいだし▼老に着地しそうで安心した あと農は日増しに白さが上がって行くタイプ。点の積み重ねで観る娘タイプには推理の積み重なりとか見えないのかもしれん(狼は答え知ってるから疑似推理でしかない) >シモン パンは初心者のためを考えてたみたいだから。そうじゃないなら許容範囲かと 喉枯れ |
616. 農夫 ヤコブ 21:11
![]() |
![]() |
この陣営は逆に不自然なくらいラインを気にせず動いてるべが、この三人のCO時間が近い=何も戦略を考えずバラバラに動いてると考えると不自然さはないだ。 総合 老>娘 ②単体考察 モリ爺は昨日から変わらず省略。パメ見てきただ。言いがかり混じりなのはごめんだべ。 本人申告通りめちゃ質問投げかける人。ここら対話が活性化するのが非常に村として助かっていると思うだ。 加えて思考開示多目。 |
619. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
総合 モリ爺も村かと思ってたがそれよりもパメが白い 老>娘 ③人物像 最後にこれ。主観の話で申し訳ないが聞いてくれべ。 というのも今回ちょっと特殊で狼が2凸してる。これ相当LWにとっては痛手なはず。それでも最終日まで持ちこたえたLWには心から感謝だべね。でもLWってつらいだ。 仲間もおらず、疑われ、それに疑いをかけて白い村人を黒くする。相当大変だと思うだべね。 |
620. 農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
それでもLWが頑張れるのって普通「仲間に勝利を持ち帰りたい」この一心なんだと思うんだけど、今回はその動機が薄くなるだ。仲間に怒りすら感じてもおかしくないだね。 この村にとってはLWは「自分が勝ちたい」と思ってる比率の方が高いような気がするだ。そしてそれを強く感じるのが、パメのほうが高いんだべよ。 ②の単体考察を見るとパメは真面目に、誠意をもって狼探してると思うだ。 |
621. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
けどこの直感的に人物をLWに当てはめたときに、モリ爺が違和感なんだべよ。根拠がやっぱり>>218 1dの感情を出したモリ爺が、3d4dと感情がなく淡々としているのがすごいおら不自然に思えてだべね… んでこの話あんまりしたくなかったのが主観的な話(たぶん伝わらない気もする)のと、もし伝わったとしてもパメからもおらが同じように見えると思うんだべね。諦めてない、勝ちたい狼。これがおらにも当てはまる。 |
622. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
パメはわりとおら黒く見てるかなぁと思ったので、これを見て「じゃあ農だわ」と思っても全然おかしくないと思ったべ。でも、おらの考えを全て開示すべきと思ったから出すだよ。 総合 娘>老 希望出すのは老待たせてくれだ。 まとまらなくて喉超使った…こんなはずじゃなかったのに… でもこれがおらの今日の全力だべ。長い上分かりづらくてごめんだよ。@4 |
負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
正着がマジでわかんねえ進行…… 仕妙青商老とあと多分神は経験数少なそうかなと思ってたけど3凸されたのは大分悲しいというか初心者に優しくない初心者村にしてしまって申し訳ないというか もうちょっと歩み寄れればよかったのかもしれないけど占い師引くと狂犬スイッチ入るんでそこはすいません ふんわり殴りしか出来ないので水晶玉の力を借りてやっと人並み殴り力になる程度の殴りスキルなので |
負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
あとまあ正直言っちゃうとディー兄貴もオト兄貴も初心者舐めすぎかなってちょっとだけ。特にオト兄貴。あの口調は初心者に優しくなかったと思う。優しい進行にした方がよかったのはオレも一緒なんだが オレは一応誠意を持って初心者に接してたつもりだったけど厳しすぎたのかなすまん 盤面整理吊り優先する方だから寡黙は容赦なく処理する方だし 狂犬占い師に水晶玉与えられてアル兄貴は絶望してああなったのかもしれねーし |
624. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
ごめんなさい。遅くなりましたですじゃ。 まずは>>610 パメラさんへ ☆1 妙の占いまったく気にしてなかったですじゃ。それよりも感覚的に白っぽい娘占って白出たら噛まれるよねーって思ってて、そこにちょうど農さんから同意見出たからの納得でした。 |
626. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
農さんも娘さんも初日から読んでますが、現状ここまでどっちも村なんじゃないかと思って困惑しとりますじゃ。 >>610 にさらに追加で ☆1 ☆2ともに儂狼なら相方への意識低すぎるようには感じませんか?村でも狼でも仲間の足引っ張る真似はしないようにしますじゃろ。仮に儂狼なら迂闊すぎやしないですかじゃ。 |
627. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
>>626☆んー、別にかナ 足引っ張ると言ってもやる人はやるし、把握漏れする狼も実際にいるからネ んー、老狼なら昨日の流れでmeをsgにしようとするように見えてきて結構悩ましいヨ…狼なら「どちらかをsgにしなきゃ」ってなって「両方村なんじゃ?」という視野の広さは中々出にくい気はするんだけド あー、これ 悩むネ もう少し考えてみるヨ |
629. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
あー、もう分からなくなってきタ 暫定▼老で提出 者の農白要素も見て、me自身でそれを消化して考えて、やっぱり農白だと思うし信じてみたいと思うヨ 老の白要素はナ…割とそこら辺の要素過剰に取りすぎること多いし、やっぱり老の白いところを見つけられない @5 眠いんだけド、明日休日(meは)でついつい寝坊しちゃうかもしれないから、決定までは起きてル |
630. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
儂黒で見るのは構わないですじゃ。農さん・娘さんの黒いところ探したが見つからんですじゃ。ただ今日の儂への触れ方見てると、娘さんの最後まで何とか儂から情報引き出そうとする姿勢は村なのかとも思ってますじゃ。 農さんも儂の白要素少ない中から引っ張りだして来てくれてるのは本当に感謝してますじゃ。 |
631. 老人 モーリッツ 00:23
![]() |
![]() |
ただ1つだけ引っかかってることが初日の非対抗の回す時間。 農さん更新後すぐに非対抗回してますじゃ。農さんのここまでの性格要素見るに、狼なら仲間の意思確認してから出てきそうだなと思いますじゃ。 |
少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
ただいも! 「ただいも」と言えば、おごってもらう芋焼酎だよね。 おーい、シモ兵。芋焼酎まだぁ? モリ爺の>>626 狼ワード出ちゃったね。村かも知れないけど。 「儂狼なら相方への意識低すぎるようには感じませんか?」は、「儂狼なら相方への意識低すぎるようには感じませんか?」と見せようとしたって事を言ってるんだけどね。 |
633. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
ごめんネ もう限界だから勝手に自由投票だと考えて【老投票セット】します 老はやっぱり最後まで結論出してないのは、村でのぐるぐる?とかも思ったけド、最終的には「狼からして村が白すぎるから決まられなかった」のかナって 狼の時って他の村凄い白く見えるシ もう、そう自分に言い聞かせるヨ やっぱり農白いシ 農狼ならmeには捕まえるほどのスキルがなかったんだと思ウ 明日頑張って起きるヨ** |
少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
騙りに自信のあるPLが狼や狂を引いた時、RCOする事が多い。 そんな感じで潜伏に自信のある狼がRCOで【非占】を唱えるなら農狼あり得るね。妙服は胆力に自信無いから「騙りはムリだよ~」と言って、農が「じゃ、3潜伏しようぜ。そん代わりキリ愛上等なw」なんて言いそう。 |
少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
>シモ兵19:32 いやいや、僕のプレイは腹黒いよw 弱さをアピールするプレイに頑張ってみたんだ。 励ましを受けれたなら光栄さヽ(^。^)ノ 経験者が初心者村に入るのは悪い事じゃないしょ。 初心者はこれからG国で遊んで戦友・ライバルになる仲間。 それを忘れて自己顕示欲で自分の理念を盤面に押し付けて、結果初心者が「このゲーム(国)はもう来たくない」となるのが忌む事だと思う。 |
少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
初心者村だから適当に・・・は良くないね。 新規参入者はあまりいい感じしないと思う。 初心者村に入ったベテランが村を仕切っても 仕切られた初心者は学ぶ事はあまりない。 妙服がどんなPLか分からないけど。脅威を感じて凸ったなら反省する必要あるね。 妙にジャブ受けてクロスカウンターしちゃった感が 今もしっとり拳に・・・すまん、リザたん。 |
634. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
儂ずっと考えとったんじゃが、SG要員として残されてるの重々理解してますじゃ。だからこその娘さんの今日の★投げやと感じましたじゃ。なんというか駄目を押す感じかと。 先程農さんの非対抗について発言しましたが、娘さんの非対抗回しのタイミングじゃが、あの時発言なかったのが妙・服・老・者・商でしたじゃ。 そこまでで陣形について相方と確認し、騙りは最後に出た服に任せるつもりだったんじゃないかと。 |
635. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
ただその時点まだ最後の相方分かってなかったんではないかと。そこに来て服の占い非対抗からの霊能非対抗ではと考えましたじゃ。 仲間のいる狼陣営なら更新後すぐに非対抗回しにくいって思いますじゃ。 ここしか儂から見て狼探す要素ないくらい二人とも村にしか見えてません。 儂は【▼娘】で提出しますじゃ。 |
636. 農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
モリ爺はお疲れだべ。 おらが更新後早めに非対抗回すのが狼仮定不自然と…モリ爺はずっとそこ引っかかってるべね。 それってそんなに注視するほどおらの白要素になる?と疑問ではあるだね。でも>>635「二人とも村にしか見えていません」これはモリ爺の本心だと思っただよ。 モリ爺は最終日まで頑張ってくれてありがとだ。本当に人っぽいと今日も議事追ったんだけど、それでもパメの白要素のほうが上回ったべ。 |
637. 農夫 ヤコブ 01:20
次の日へ
![]() |
![]() |
モリ爺狼仮定おかしな部分もあるんだべが、おらはパメを信じようと思うべ。パメが狼なら負けを認めるしかないだね、そしてそれは他村も同じ気持ちじゃないかと思ってるだ。 【▼老】 正直明日が来るのが怖いだね… ジムはどう思ってるのか分かんないけど、自由に投票でいいと思うべ。 じゃあ、また明日会おうだ。 @1緊急用おやすみだ。 |
広告