プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は、突然死した。
旅人 ニコラス、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ の 8 名。
1107. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
おはようなのよ。 【ディタさんは人間だったの】 羊さんは白めぇ~白めぇ~って鳴いてたのよ。 ヨアさんはお疲れ様なの。ワンチャンニコさんがヨアさん護衛してくれること期待してたのだけれど…淡い期待だったようなの…。 |
羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
ヨアさんとジムさんのまとめ助かっためえ。おじいちゃんもお疲れ様いえなくてごめんめえ。お疲れ様めえ。 パメラもいて嬉しいめえー。お疲れ様だめえ…!墓無人だったらどうしようかと思ってためえ…。 |
1112. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
ビクン!(゚┏△┓゚)∋ )彡 パクパク(ピカッ) 【かまぼこ弁当就任確認】 つまら~~ん。 斑なら最後に暴れてさくっと吊られたのに。 樵>>1106 無理無理。ライン考察メインの人と灰でやり合っても会話にならないもん俺。だから会話の違和感と説得姿勢しかみない。姿勢一貫してるかどうかだな。初日からの違和感で決める。 |
1113. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
占は今日は自由で良いわよね。今日▼旅なら片方は食われるし。 私視点 樵真仮定老旅服一択(樵視点私含め二択?) 妙真仮定老羊年か老羊宿の二択(妙視点私含め三択?)か。 妙にはできれば年宿占ってほしいけど、まあ私が占われたら私が悪いから気合で狼探すわ。 改めて考えるとこの進行希望してる私が樵真視点考えるのスイッチ入らない訳だわ。 |
1114. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
まぁとりあえず ■全員ニコラスセット。 ■灰GS提出義務化。 ■占どっちを何%くらい真目でみてるか提出 ■決定変えるかもしれんので、仮決定時間に喉1は残してくれ。あとは自由に殴り愛え! リデル、リナ、ヨアお疲れ様。 とりあえずかまぼこ弁当就任祝い(?) (ピカッ) (゚┏д┓゚)∋ ⌒[ウシガエル36匹] |
羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
今月??驚きだめえー。あたいはおおよそだいたいひとつきぶりだめえー すごく助かるまとめ役だんだっためえ。旅吊になって良かっためえ…。ディが妙キメウチして旅放置したら泣くところだっためえ。 ただこの村、本当にどうなるか分からないんですよね。▼旅、してほしい…めえ |
1115. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
>>1112ディタ まあこの村はライン考察が流行ってるし、俺もログ読んでて 頭に入って来ないから言いたいことはわかる。 ただ黒引かなきゃ信じてもらえそうにない空気なんで 正直やめて欲しかったわ。 ディタは狼視点で格好の占い当てこすり先だったろうし そこから見てくっかな。何となくリデル狼な気はしてるけry 今日は自由占いでいいよね。もう暫定で占いセットしてる。 |
青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
初能力者就任CO!まとめ役とかやったの初めてっすわ… ついでに、初墓下CO!とりあえずフリーダムに観戦できてテンション上がってるヨアヒム。 初めての役職がまとめ役なんて、まだまだビギナーのヨアヒムにはキツかったわ… |
1116. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
ちょっと待って 寝る前に鳩覗こうとしてただけなんだけど、>>1110の「護衛については仕方ないと思うわー」って書が旅真を知っている把握漏れ? でも、これだとわかりやす過ぎるか? 黒 書>宿>服 白 服は老、羊どっちからも切れてるし これでライン偽装なら上手すぎて倒れるかも ただ、書も白いと思うところはあるので、他も見なきゃダメだとは思ってる |
羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
この村でまとめは相当たいへんだろうなあと思っていためえ。 あたいは3dあたりでお弁当になって一日まとめやって墓下かなあ…と思っていたけど、この混沌とした村でまとめは困難だっためえ。 神父さんとヨアヒムさんで村のメンタルケアもとても丁寧にしていたし…。モリおじいちゃん居てよかっためえ。お疲れ様めえ… クララが黒い めえ |
1117. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
【諸角】 ヨア&リナ、お疲れさまでした 統一占いで占い先が黒っぽけりゃ狼噛みに来るだろう、ってことで宿占いなら青護衛のつもりだったんだけどね 青にあそこまで言われちゃしょうがない 【昨日は妙護衛】 者はまとめよろしく さて▼旅の声がすでにそこそこ上がってますが… 私以外は全員非狩ですね |
1119. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
★樵3 昨日非狩coがなかったのは尼だけでした 奇数進行に移行しており、凸死ほぼ確定の状況なのに▲樵じゃなかったのはなぜだと思いますか? ★宿 昨晩の第一声は宿>>954でした その前日はいろいろ老を労う発言をなさっていたと思いますが、 なぜ昨晩の第一声が老狼だったことよりgjへの言及だったのでしょう? 説明お願いいたします 「老狼はわかっていたから」以上の説得力があれば幸いです |
1121. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
ディタおにいちゃん確白把握したの。まとめよろしくなの。トマさん真見るなら▼旅は仕方ないのかもしれないけどリー的にはやめていただきたいのよ… フリデルさん結局来なかったの…フリデルさん白だったのに残念…なの >>1110 ニコさんが護衛失敗して▲リーになったとしてもヨアから羊黒って言われるからニコさん的に立場が危うくなることはありえないのよ。狼からしたら▲青安定だろうしやってくれないかなと… |
羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
かなり真剣に失礼ながら潜伏狂を考えてしまったのは、だったら理解できる、からな部分があったからなんだよね、めえ どういった理由か分からないけど、凸はやめてほしかったかな…。 パメラの事情も把握。お疲れ様でした。なぜ神父さんが初回占われたのか未だによくわかってないあたいだよ(..@)y-゜゜゜ |
青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
みんな全然スタイル違うからそれで「あいつロクに考察してないから黒」みたいにならないかがちょっとだけ心配なヨアヒム。 だから少しでも盤面を見えやすくしようとしたけど、あんまり見えやすくなってないな。 とりあえず最終日まで行ってくれたら何とかなるか?、とは思って進行してたけど… |
1126. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
ニコは何やってんの。 その質問、俺真見えてる視点漏れしてるよ。 俺たちはお互い視点で確定人外なわけだが どこに質問を飛ばして返答が得られる義理があるのか…。 ニコが▼樵にしなかったのなんてライン切りだろう。 他の意図があるなら君らの赤ログ見るまではわかんないよ。 そこ考えるのは俺だけじゃなく他の村の役目でもあるし。 それに狩人は察して非狩人回したんだろうよ。 |
1128. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
▼旅ならヨアいなくなっちゃったし▲者の可能性もあるのよなの。確定で狩人が地上からいなくなっちゃうの。 盤面的にはリーが勝ってたとしてもスキル的にはトマのが勝ってるのよね… みんな今日は自由占いでいいの?なの。 リー目線でいうと▼灰で灰を狭めてLW補足したいの。樵目線考えるとできないんだろうけど…樵目線でも修狼見れるなら▼灰できるのだけど…ね 書年宿服 ★今日灰吊りするとしたらどこ吊りたい? |
1129. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
>>1120勝手にさらに補足 老羊年をずっと材料拾い続けてる私を確白にして処分するの、LWにとってメリットないじゃない、って思って●私出す人は非狼と思って良いと思ったけど、2連続でブラフバラまくような私って老羊年最有力って言った所で狼に信用されるとは限らないわね。普通に厄介だから処分、ってのも十分に考えられるし、「ほぼ断定」であっても言い過ぎだったわ。今の年への圧力は不当すぎるわね、ごめんなさい。 |
青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
>>羊 それな。何で神父さんにこんなに票が?と不思議でしかなかった(決定を出した張本人) でもまぁ初指示だし初手最多得票外しは村の信頼を得られないかなぁ…と思って●神にしたんだけど。(僕が確定霊能というわけでもなかったし。) 村人と対話しまくるスタイルはあんまりいなかったから怪しく見えた、とかかなぁ?? |
羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム だよねえ。あたいからみたらどう見ても白っぽかったし、初手偽黒悪手派ですので確白になるだろうと思ってたし、つまり戦力減につながるだろうし、なぜみんな神父さんに票をいれているのだめえ…と思ってためえ でも、あそこで2d神父さん確白になったことは、村の空気の安定のためにはとてもなったと思う。結果オーライめえ >>パメ 潜伏狂考えすぎて脳が熱くなっちゃったから狼かな…みたいなめえ… |
1131. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
服>>1123 私視点だと樵真仮定は老旅服(or修)しか考えられなかったからそれは反対する理由がないわね。 寝て起きて検討して、老旅服本当になさそうだと思ったなら私が代わっても良いわ。 (私吊りたい人は老旅服の可能性否定する材料持ってこれば良いわよーって言うのは流石にフリーライダーにも程があるわね。ちゃんと考えますごめんごめんごめん) |
1134. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
◆盤面雑感 GJ or ▲旅 があれば者はまとめとして残れる 「統一占」で灰吊先がビンゴなら狼は噛まざるを得ない 妙●出しの灰吊って終わるかどうかで妙・私の真偽はわかる(ただし、対象吊りと妙・私の計3縄ある時しか行えない) |
1135. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
黒く思われても仕方ない発言だとは思ってるけど、「僕は占吊立候補する気はこれからもずっとないです」占吊に立候補することは自分の中で逃げだと思ってるから(不慣れな自分がっていう意味 手慣れている人なら逃げにはならないと思うから気分を害さないで欲しいな) |
1136. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
ディタ宛て 今日エルナを吊ってももうヨアヒム居ないから 白か黒かわかんないんだ。 もしエルナが狼なら俺はこのまま白しか引けず 明日6人時に俺が偽打たれてしまうと最終日にRPP発生。 だから今日は▼ニコラス。手順は守ってくれ。頼む。 いくら何でも今日の灰吊りは意味不明すぎる。 |
羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
この村は、自吊り、自占ゼッタイ吊るす過激派がひとりも居なかったことが印象的めぇ。あたいがあたいの立場じゃなかったら、ニコの自吊り発言を受けて、先に旅▼しよう、って言っちゃう。 考察してないとは言わないけども、エルナはこれは説得するゲームでもあるのだということを大事にしてほしいかな…。相性な気はする。こういう非狼は…あたいは…めぇ めえ(..@)y-゜゜゜ |
1140. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
エルナが村でもリデル狼じゃなかったら 明日6人でRPPが発生してしまう。 だから今日の▼エルナは実質、俺を偽打つ手順になってる。 いくら何でもそれで村が滅んだらもう俺どうすれば 良かったのって話だし。 頼むから▼ニコで。エルナはもし村なら信用できない占い師で すまん。昨日小馬鹿にしたのも謝る。だから自吊りだけはやめてくれ。 |
1143. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
まあニコラスにセット!とか言っちゃうし、何を言っても確定情報スキーさんのディタさんは▼旅しそうだなーとは思ってるの。それされると一気にリー落ちるからやめてほしいのだけれどね… ニコさんがトマさんに質問したのはなんらおかしくないと思うのだけれど… だから人外でしょ?って要素あげて説明してもらおうとしてるだけじゃない? みんなはニコさんの質問全然気にならなかったのかなぁ |
1144. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
樵真視点エルナ村なら、明日▼旅3票▼妙が入れると宣言した所3票のRPPな訳ね。 明日と言わず今日から 妙旅服書-年宿樵者 でランダムでもする?75%は勝てるわよ。とりあえず服にセット。場合によって私に変えるわ。@11 |
1146. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
ニコさん残してくれるならニコさんにディタさん護衛してもらうっていう選択肢もあるよ、なの。そしたら噛みは占(リー)か灰になるのよ。▲リーならトマさん目線狂噛みになるし、なの。▲灰なら灰が削れるのよ。 …まあRPP懸念っていうならそれに反抗するすべは持ち合わせてないのよ それなら昨日ヨアさん護衛しろよってなるんだろうけど…なの。 しんどいの… |
羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
せめてここは▼旅してほしいし、柱するほど妙キメウチして羊狼を見て旅真狩と見てるなら、それはきちんと説明してほしい。エルナは村だと思うけど、こういうのはむむむだめぇ。 白い黒いでなく、スキルでもなく、手法で非狼消去法のように感じる。吊られたから負け惜しんでるかんじになってる めえ(..@)y-゜゜゜ 墓下のパメラ神父さんモリの発言、勉強になるめえ… |
1148. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
説得するためには誰が誰を疑っているのかわからんと何もできない。 だから議題にGSと占の真目提出を義務化した。 村に協力姿勢がない人は基本的に微黒要素とる。 私の考察で同じくらいの黒位置なら協力してる人を残すように動く。 だからGS、占いの真目の提出は早いほうが助かる。 とだけ言っておく。 |
青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
いやいや。雰囲気作りには良かったよ、モリじいちゃん!(なお、吊り決定した張本人) …というかそういう潤滑油がこの村に足りてない感はある。ちょっと宿にそういう役をしてもらおうと昨日占い当てようと思ったんだけど、まとめ役を拒否されたし…orz というかフリーダムな人が残ってる説。 |
1151. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
レジは>>991 「現状占双方LWという状況にゃ。 より堅実に行くならば、このまま霊軸というのも有りだと思うにゃ。~1縄増えてる状況なら、より安定した状況を維持した方が負けづらいと思うにゃ。」 からディタと同様に霊軸希望寄りだったんだよな。 それでディタの占い柱も制していたし占われたくない& ニコを霊指定護衛にさせたくなかったLW像と合わない。 やっぱレジは白じゃねーかな。 |
羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
神父さんとパメラの墓下ログ、すっごい勉強になるめえ。パメラリアルお疲れさま。パメラと神父さんが残ってたら村強かっただろうな…。あたいも普段ならレジのような行動を取るほうなんだけど、個性が強い面々の中で萎縮はしてしまっためぇ。 あと【娘狩CO把握】…めえ。 あたいはペーターの伸びは村に見えるし、服は村だろうけど協力的には思えず、妙はなぜ占に出たのか?感もあり。トマさんとの差はスキルじゃないと思う |
羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
これだけは言っておきたいけど、あたいはヨアヒムのまとめ、すっごく良かったと思ってるよ。 レアケ想定で気分害してたらごめんなさい。 すごく全体を考えてくれていたし、仲裁もしてくれてたし、レジへのフォローもしていたし、様子もみてくれていたし、個性が強いよ、感情的にならないで、って、やわらかく冷静に語りかけてくれるところ、とても良いまとめ、PLだと思ったよ、めぇ🚬 |
1153. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
僕って樵妙視点、ただの灰。 妙真視しているから、今日▼旅をするくらいなら、 旅に妙護衛をしてもらってもう1回占判定を出して貰った方が村利だと思ったので、自吊を提案しました。 僕は残り喉で、書、年、宿の単体考察を残します。 者のまとめに従いますが、▼旅にするなら、▼服を希望します。 ▼服は、樵真視点でも樵真を追っていない灰を吊る事にもなるので妙樵、両真を追う進行をするなら良いと思った。 |
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
あれ、もしかして…青>>968での危惧の通り…?? 個人的には割とレアケと思いつつ心配してたんだけど、村の誰も反応してくれんかったから話題にはしないでおこうと思ったんだけどな… >>羊 いや、僕がまとめる時の参考になってたよ! レアケも捨て去るのは怖いし、僕も一応全てのケース考えてたし。(真狼狼での全組合せとか。まぁないかな、と思って表では言わなかったけど。) ありがと!今後の励みになります! |
1154. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
レジに関しては昨日の青>>1089があるね ★ALL ちなみに、明日は妙or樵じゃなくて、多分者噛だと思う 明日こそまとめ不在になる可能性高い (こういう噛み筋してきそうなのは誰だろう、という判断もできそう) そこで 【私は者護衛で、樵と妙、狼はどっち噛みに来るか? を見てみる】 ってのはどうだろう 今日の吊は柱希望者ってことで @8 |
1156. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
宣言するわ 【今日服が吊れて明日妙がちゃんと年宿を占ったら、黒又は白じゃなかった方に旅と一緒に票を入れるわ】 【今日は服に入れるわ】 【樵真で私との二択まで追い込まれた服の一発逆転だと思った人は服に投票で】 クララは妙の占を逃れようとしてる狼の可能性があるわよ。 それが怖ければ私吊っといた方が良いわよ。 服はまだしも旅なんて吊ってる場合じゃないわ。 あとはまとめ任せた。結局最後までニートでごめんね |
1157. 仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
>>1140樵 樵の発言が特段に悪いわけではなく、樵真視点の狩がいないから偽だと思ったので、妙旅を真打しました。 それが一番大きな理由です。 また、樵真なら、樵を護衛したという狩人が出て来なければ、樵の真が回復しない状況にもかかわらず、樵自信が狩対抗を回すことを拒否し続けた理由がわかりません。 |
1158. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
僕は樵真視点の狼候補筆頭だろうから、自吊してる。 樵が真なら、服以外からLW候補を考察で見つけて服以外の灰吊を提案し押し通そうとして下さい。 「服は村の可能性があるから吊りたくない」という程度なら今の僕の心は動かないです… 今日この状態になる事は、昨日の段階から予想できなかったんでしょうか? |
1159. 木こり トーマス 01:18
![]() |
![]() |
エルナ、ヒロインになるのは構わないが 前述したが今日の灰吊りで狼を吊ったら 明日俺は白しか引けず狼陣営提示すらままならないんだ。 そんな状況だと明日、偽打たれる可能性が極めて高い。 今日ニコを吊らない=実質、樵偽打ちなんだよ。 狩人については一任してるからなんとも言えん。 出たければ出ればいい、潜りたければ潜れ。 リデルが位置調整してた感じあるから狩人の可能性もあるしな…。 |
羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
ヨアが再三繰り返した、お互いのスタイルの違いで感情的にならないように、が消えててかなしいめぇ。トマさんは良心だめぇ。 それから、神父さん、プロで伸ばしていいか迷ったけどカルヴィーノはあたいも好きめぇ。『むずかしい愛』が最高に好き。訳もいい。この作品は最後の一文のための小説とも思う。『最後の一文のための』、ちょっぴりG人狼に似てると思うのだめぇ。 手順は守ってほしいめぇ…お願いめぇ…メェ |
1161. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
◆雑感 灰から2人出てる状況なんだよね… これ、妙・樵どっちが真でも片方は確実に村なんだよな 赤窓で連携してる組み合わせじゃないんだ 樵が二人を説得に行くのは分かるんだが… まあ時間帯の関係もあるし、他灰二人からの意見表明・説得はこれからなんだろうな それをまずは見てみたい、特に宿>>1077発言あった宿からとある提案あるかどうか あったら一気に白くなるんだけどね |
1162. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
あー、私やっぱり頭わっるいわねー。【】同士が相互矛盾してるわ。 訂正 【私はすでにエルナを信じ、最後に残った老旅服はないと決め打った】 【一応老旅服あるという考察待ってるわ、服投票中】 【妙が噛まれたりしたら流石にエピローグでニコラスに激怒するからね。よろしく。】 妙は腹括って私を占わないと決めるか、私に投票するかを決めてちょうだい。後者の方が気が楽だと思うけど、任せるわ。 |
1163. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
書>>1162 いや、書占いたいのは多分今はトマじゃないかな ディタに色々言われた私が言うのもなんだけど、 今は服の提案に飛びついた狼かも、って疑惑がかかってるのさ そこに気づいてないっぽいのが逆に白い部分でもあるんだけど(4人の中から突出した形) トマの説得がエルナにだけ向いてるのもそういうことかと 俺の場合は純灰枠じゃないんで、即飛び乗ったら白要素じゃなくて狼要素オンリーなんだけどね @6 |
1165. 司書 クララ 02:03
![]() |
![]() |
うーん、ていうか、戦意喪失っぽいの村の人たちからすると見ていてムカついてしょうがないか。(どう考えても気づくの遅い) 修旅か服旅か、可能性あるならもってらっしゃーいなんて死ぬほど腹立つわね。 バカみたいに喉浪費しちゃったし、エピになったら箱の前で土下座するし、きちんとすべての可能性を考えておくわ。本当にごめんなさい。特にトーマス、本当にごめんなさい。 |
1167. 司書 クララ 02:16
![]() |
![]() |
昨日まで妙真視点の考察ばりばり進めてたのに、ふっと気が抜けて楽な方に流れていたのね…。 あれね、樵真視点老旅服一択だと思ったのがそもそもの間違いね。老旅修があるんだから。しかもその時真占いトーマスはめちゃしんどいんだから。 スイッチ切れてる場合じゃないわよ全く私は。 あれだー。私が一番嫌いな戦意がないから白いとかいう訳のわからん奴を私がやってるんだー。断髪でもしようかしら。残り全部考察に使います |
青年 ヨアヒム 02:35
![]() |
![]() |
ふと思ったけど、この村がフリースタイルになってるのはコアタイムが違いすぎるからでは?という仮説。 自分の喋れるときにがーっと自分の考えをまとめて話す。 →そこにいる人とがーっと話す。 →違うタイミングで違う人ががーっと話す。 …一人で議事録読んで自分でまとめて考察するから自分のスタイルが強く出てるのかも。 みたいな感じでリアルタイムに思考の擦り合わせがしづらい環境だったとか? おやヒム。 |
青年 ヨアヒム 02:58
![]() |
![]() |
旅>>1166 どういうこと?占い師トーマスが白視してるレジーナを今日吊る? メリットが分からない… そしてレジーナが柱COするの待ち?レジーナが言う訳なくない? 普通に今日黒っぽいの吊って旅吊れば樵視点でもうっかり勝利できるやん。なんで今日白吊りなん? 占い結果で黒引くために今日は白ってこと? なんでそんなにわかりにくい進行をする必要があるめぇ…?? それに乗る…わけないと…思うんだけど…… |
1168. 司書 クララ 03:06
![]() |
![]() |
年>>1142について100%私が悪いけど入らなかった分は明日に回します 私視点樵真仮定LW修or服。修からのライン判定は不可能で修老旅は否定できない。但しその場合樵の真狩生存なので旅残して▼服で良い 服の狩CO再確認して吊って旅→樵護衛、謎狩→妙護衛はありですか?占が噛まれれば噛まれなかった方の占狩が偽確しますよね…? ただ書老旅が切れないとこの進行は取れない…私は服LW薄く見てるしやっぱ▼書… |
1169. 司書 クララ 03:21
![]() |
![]() |
数十周遅れてやっと旅服樵の思考に追いついてきた ①旅真見るなら今日樵真仮定書服の内ありえない方を残してありえる方を吊ればよい。但し樵は黒出ししたい、なぜなら主張を絞れなくて非常にしんどくなるから ②書服両方ありえず修LW決打つなら宿年どっちか吊って妙を二択にする余裕まである。 ③書服両方ありえるなら▼旅せざるをえない。ただしこの主張をする人は妙に占われると都合が悪いと思ってると考えられる要素となる |
1173. 旅人 ニコラス 05:47
![]() |
![]() |
★者 樵 ぶっちゃけさ、トマは明日の盤面、ディタいない盤面で行きたい? 樵視点もう狩人はいないわけで、それは明日ディタorトマがほぼいなくなってる盤面になるわけだ だけど私が者護衛すれば、者噛まれならオレ偽確定になるし、者が噛まれてるわけだらトマの占い判定残せるし、灰は柱吊って狭まるんだよね 【トマが白視してる人の柱ならさ】 オレ吊るの、明日でもよくないかな? @4(リザ、スマンのうw) |
1174. 少年 ペーター 06:38
![]() |
![]() |
うーん、何か書がやっぱり白い気もしてきた ■.妙80% 樵20%ぐらいかなー? 何かハッキリ言語化するのは難しい 妙真っぽいけど樵真の可能性も考える それだけだから%に表しにくいというか そんな感じ |
羊飼い カタリナ 08:14
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム コアタイム説、あたいに限ってはだけど、ダーッと話すのは、実は煽り耐性がなくて、(リアタイで)この村の人たちの発言を直に受けると思考がさらに鈍るから、というのもあっためぇ。逃げめぇ 夜に喉を残してもよかったのだめぇ。今回のあたいの喉ペース、誉められたことじゃないめえ🚬 でも処理枠は白でももごもご… >>パメ ニコ、かなり黒いと思うのめえ、それでも手順無視で▼旅以外になるのかなぁ |
村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
んー、個人抽出してないから要素や色はまったく追えてないよ。 対話してると考察書く時間が減るから、私はどかんと書きたい。 今回は時間皆無だったから、なんとなく対話に逃げちゃった。 この辺はひとそれぞれのやりかただとおもうよ。 めえ。 |
羊飼い カタリナ 08:27
![]() |
![]() |
めえ。そっか。パメは時間ないのが…だね 私は議事読み自体苦しかった…🚬ので強い言葉や対話拒否(返答なし)、煽りというのは耐性がないPL(あたいとか)の思考を鈍らせるにはすごく有効だとは思う。ひとりふたりじゃなくてね🚬 耐えがたく強く返す言葉を練ったけど灰に埋めてる。表でやれば良かったかもしれないけど、空気さらに悪くなるの目に見えてたし🚬 めえ🚬 |
羊飼い カタリナ 08:32
![]() |
![]() |
表でやれば良かった>それが白アピになるなら トマさんに『アツイからクララ白』って言われた時はかなりがくっときたし、リザがステってることで信用を得てるのを見てがく…ってなった 逃げめえー🚬 前世が平和過ぎたから覚悟が甘かったのかもしれない🚬 |
村娘 パメラ 08:47
![]() |
![]() |
平和がよいと思う。 可能性を諦めず、それでも前進してく村は尊いから。 先日、占い騙りLWやったらものすごい偽視で…でも、村に上がった要素を箇条書きし、一つ一つ検討してから偽打ちになったわ。 (占い騙りLWだったから負けた) フェアに戦うのって、苦しいけど、踏ん張れるから好きよ。 めえ。 |
羊飼い カタリナ 08:56
![]() |
![]() |
平和がいいよめぇー。レジちゃんの出力低下はレジちゃんも耐性がないのかも?と思う フェアに戦って踏ん張るが一番よめぇ。占騙りLw…お疲れさまだめぇ あたいもあたいの立場(妙の黒、樵の白)抜きで個人的な心情として妙真はうれしくないな。3d、旅になぜ自白にもその言葉を…と思ったり…。ただでさえプレッシャーがかかってる旅をさらに追い詰めなくても…(妙にとっては白なんだし) 自吊は言わない同意🚬 めえ |
1176. ならず者 ディーター 09:21
![]() |
![]() |
「占い師のGSまで提出させるなんて馬鹿じゃない?」 と言う声もそこかしこで言われてるかもしれんが、序盤ならともかく、この場面でははっきりさせたほうがいいと考えている。 誰が誰を説得したいのか、誰が誰の意見に寄っていくのか、が俺は重要だと考えている。 ちなみにニコラスを吊らない場合は【妙護衛鉄板】俺護衛とかなんの為に昨日のヨアが妙護衛させたのか意味不明になる。 纏不在も昨日の時点で見えてるはずだ。 |
1177. 木こり トーマス 09:34
![]() |
![]() |
今日は▼ニコで。 今日黒を引いていれば詰んでいたはずだが、それでも統一占い を飲んだのはニコ吊りをヨアとディタが言っていたからだ。 そうでなければ今日の占いが黒を引くチャンスだったわけで それを潰されて統一占いになってからRPP有りうる灰吊りは 流れ的に無茶がある。 実質今日決め打つ積もりだったなら、初めから 昨日の占いに自由占いにしてくれないと。 |
羊飼い カタリナ 10:01
![]() |
![]() |
今日はニコ▼だよ…🚬 エピローグで反省会、という言葉はあるけど、自分の非を謝ることというのは、『相手がそこに来てくれる』『相手がこちらが謝ることを許してくれる』ことが大前提だと思うの。 だからあたいも謝りたい相手はいるけど、謝罪や反省がゼッタイな可能だとは思ってないのめぇ。 『謝らせて貰える』こと自体、無理なこともあるよね 神父さんの墓下、本当に勉強になるめぇ(..@)y-゜゜゜ |
1180. 旅人 ニコラス 10:33
![]() |
![]() |
統一占いを続けていれば、黒誤爆を恐れる狂占いは〇を出さざるを得ない つまり統一占い先がハズレの場合は「自動的に白確=新しいまとめ役」が生まれるんだ これが嫌なら、狂占いはどこかで●打ち勝負に出なければならない 黒誤爆のリスクを負ってね 割とSG系統が多い灰状況なら、狂占も迷うはずだよ 決定前まで離席 占いは【 ●宿 】に変更 年は樵偽80%の数字の変動見ればよさそうだ @2 |
1181. 木こり トーマス 11:09
![]() |
![]() |
ニコは俺に★を飛ばす癖に都合が悪くなったらはぐらかすね。 【キミ、羊白見えてる視点漏れしてるよね。 キミ視点ではリデルは確定村なのに、 どうしてリデルの村狼の検討をしたのか。】 統一で●レジというのも可笑しいよね? ニコは>>1166で《折衷案として》「樵視点での白を吊れば お前は黒引きできる」と主張しているわけだが |
1183. 司書 クララ 11:27
![]() |
![]() |
おはよう、もうこれ除き@1の馬鹿者よ。樵が旅をしっかり攻め立てていて嬉しい。 理由書く枠ないけど老旅服とは思えない。明日多分樵私占で白なら老旅修ほぼ決め打って狩COを待つ。私黒なら私も元気に宿年と殴り合いね。私殴るのは好きでも判断力はゴミって今朝判明したから樵真でも偽でも白来そうだけど…大嫌いな白アピもしちゃったし(樵本当ごめん)護衛については進行考えられないアホなので多分間違えてるわ。皆に任せる |
青年 ヨアヒム 12:29
![]() |
![]() |
平和が一番だよ。 煽って反応を見て判断、みたいなスタイルは個人的に好きじゃないな。不毛な感じ。 あと「コイツはいい人そうだから真(白)」もあんまり…感情論になりかねないし。 このゲームは、相手の思考を探って可能性を吟味して自分の考えを構築し、考えをなるべく相手に分かりやすく伝えて説得するか、が大事だと思うんだよなぁ。 だから、僕は理屈以外の要素(煽り)とかは、意識的に頭から削除して読んでた。 |
老人 モーリッツ 12:57
![]() |
![]() |
ヨアヒムや,今朝ワシが作ったはずの卵焼きが弁当に入ってないんじゃが,おまえさんたべてないか?(入れ忘れた) 読んでいるぞぇ。ワシの同陣営の子も別陣営の子も等しく応援しとるんじゃよ。 |
青年 ヨアヒム 13:01
![]() |
![]() |
モーリッツじいちゃん、卵焼きはさっき作ったやつを冷凍庫に入れてたじゃないか。 …なんか自分でも意味不明に冷蔵庫に物入れちゃうことってない? 財布を冷蔵庫にいれるとか。 僕は月一回くらいある。 |
老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
ワシはあまりに家の鍵を冷蔵庫に入れてしまうもんじゃから,TrackRっていう名前のキーホルダーみたいなのをつけとるぞ。 スマホから音を鳴らせるので便利じゃ。 …便利すぎてテレビのリモコンにもつけた |
青年 ヨアヒム 13:35
![]() |
![]() |
(TrackRとはなんぞや…?) (カチカチ…ほう。百円玉くらいの大きさでキーホルダーっぽいんや。) (ふーん…) (ポチポチ…3個くらい買っとこ。) ヨアヒム は あさって に TrackR を 手に入れた! |
羊飼い カタリナ 14:10
![]() |
![]() |
「分かりやすく伝える」だけで説得になるから、殴り愛とはよく言うけど、強い言葉でやりあう必要はないと思うのめぇ🚬 扱いきれない武器は扱わないほうがいいと思うのですよ。おじいちゃんの発言は見えてるけど…あたいは…同陣営を応援しちゃうめぇ!(..@)y-゜゜゜ 今日はゼッタイニコを吊ってほしい… ニコを吊ってほしいめぇ…メェ@0 |
青年 ヨアヒム 14:25
![]() |
![]() |
僕はまとめ役だったからかも知れないけど、どっちかの陣営を応援するというか、なんかかもはや村がスムーズに議論出来るように祈ってる目線になりつつある… ある意味、モリじいさんと同じ目線かもしれない。 そして、村の雰囲気はもはやニコラスを吊る気はなさそう… 灰の中から誰を吊るか、みたいな議論になりつつある。 昨日、進行について皆の理解を得られなかったのかなぁ… ちょっと凹んでる元まとめ役のヨアヒム |
1184. ならず者 ディーター 14:34
![]() |
![]() |
(゚┏д┓゚)∋ )彡パクパク 『伝書鯰からだ。 すまない。リアル事情で夜顔出しが遅れる。 発言は読んでいるが、鯰からみるだけなので、しっかりしゃべれん。 【仮決定21:00(ちょっと遅れるかも?)になる】 場合によっては本決定一発になるかもしれん。が必ずくる。 ご理解頂ければと…ご理解しろよ!…ん? 分かって欲しいぜ! この発言には反応不要』 |
1186. 宿屋の女主人 レジーナ 14:58
![]() |
![]() |
まあぶっちゃけ言えば私的には樵:妙=3:7にゃ。 占単体での真度は、樵が真っぽいというよりは、妙が偽っぽいにゃ。 だけど旅の存在と状況が加味されての3:7にゃ。 恨み言今更言うんじゃないにゃけど、霊軸進行の方が占狩ライン確定で良かったと…愚痴って済まないワン。 GSは変わらず 白:服>年>書:黒にゃ。 |
1187. 宿屋の女主人 レジーナ 15:05
![]() |
![]() |
あ、それと今日の吊り先=決め打ちか安定かのどちらかしか無いにゃ。 ▼旅=LW殴り愛 ▼灰(というか旅吊らず)=妙真 私はビビリなんで安定路線の▼旅。だけど村が妙真路線向かってるのは知ってるにゃ。 妙真路線向かうのであれば【▼書】 安定取るなら【▼旅】で提出しておくにゃ |
1188. 宿屋の女主人 レジーナ 15:11
![]() |
![]() |
ワンチャン投票先変更が間に合わなかった時のことを考えて、▼服には仮セットしておくにゃ。 だけど正直言って、▼服は反対にゃ。 ▼旅したくない妙真派は、どうせなら「服白いよねー」じゃなくて狼に殺意持って▼灰した方が良いと思うのワンけれど… 参加頻度が低くなってる私の言えるセリフじゃないけどめぇ。 |
青年 ヨアヒム 15:13
![]() |
![]() |
まとめ役やったときの個人的な感覚なんだけど、場合分けして希望書いてくれる人は集計しづらいめぇ…善意でやってくれてるのは分かるんだけどめぇ。 僕としては「妙真打ちか、或いは安定を取るか」ということも聞きたいぬぇ。だから場合分けじゃなくて「安定を取りたいから▼旅」みたいな意見の方が嬉しいんだけど、みんなは違うのかめぇ。 場合分けしてくれる人の方が、周りの雰囲気に対応してくれてる感は伝わるんだけどねぇ… |
1189. 木こり トーマス 15:16
![]() |
![]() |
大体まともなことを言っているのがレジーナしか いなくてログ読んでても宇宙語にしか見えなくてな……。 一応エルナの思考は村仮定でわかるんだけどクララは なんかもう読んでて頭におかしくなってきそう…。 とりあえずレジーナ吊りは無しで。 初動じーさんと絡んでたけど非ラインだよね。 これは妙樵のどっち真でも通じるからニコの レジ吊り案は潰しておく。 |
1190. 木こり トーマス 15:40
![]() |
![]() |
エルナはニコ真で推理していてここで勝負に出て 殉じることをも厭わない村人とすると筋は通るのだが 今日のクララはなんだ?結局、木こり真は有りうるとの 見解なのかそうでないのか。煮え切らない。 俺に対する謎の気遣いも違和感で、自吊りを言い出す程なら エルナくらい真贋は振り切れていて然るべきではないか? ぶっちゃけ自吊りはエルナの模倣犯に見えた。 |
神父 ジムゾン 16:44
![]() |
![]() |
旅を吊らずに灰吊り(年服書宿)すると75%の確率で2連RPPがくるっていうリスクを地上はいかにお考えなのかな。 わたしはたとい結果が村に幸いしてもRPPに持ち込まれた時点で狼の引き分け以上とおもう人間なので、ちょっと過敏なのかもしれませんが。 「羊黒ならいいな」「妙真だといいな」的な、見たいものを見ようとして望遠鏡を覗き込んでオーイェッエーアハ−状態になってるひとが少なくない気がします。 |
神父 ジムゾン 16:54
![]() |
![]() |
>22:32羊 わたしがいちばん攻撃性が低かったからじゃないでしょうか。 あと3-1初手は確白できる頭であれば確白にあまり向かなさそうひともちらほらいるように(わたしは)感じました。 どう転んでも損しなさそう、みたいな着地点としては1d時点わたしや旅に票が集まったのも頷けます。 ただ、わたし日中ほぼ地蔵なのでコアがやたら早いこの村で灰で戦い抜くのは厳しかったようにもおもいますので、まあめえめえ。 |
神父 ジムゾン 17:01
![]() |
![]() |
>15:13青 少し話がすり替わるかもわかりませんが、最近は(人狼経験自体は豊富でも)G国のログをあまり読んでない感のPLが多いなという印象です。 約束事的な、最低限の共通言語(【】つけるとか)すらバラバラなので、多言語話者はともかく、まとめはストレスたまりますよね。もふもふ。 |
1192. 少年 ペーター 17:11
![]() |
![]() |
初日に占いに当たるのは避けなければいけない筈 もし、狼が羊年老だとすると何か行動がちぐはぐしてない?占い当たるのは極力避けたい初日には手助けせず、当たっても▲占いけば、二分の一で占避けられ、さらに上手く真を抜ければ、狼狂から囲われる立場にいれる2日目には2人で手助け 何かおかしいと思うし、そこを黒要素に取るのは間違いだと思う 書は>>1091では「そんなに決め打ち自信あるの?」といいながら、 続 |
1193. 少年 ペーター 17:23
![]() |
![]() |
今日を自吊を推すほど旅を残したいって思ってるんでしょ?まだ、読み切れてない部分はあるけれどそこは素直に掌返しと見ていいんじゃないの?妙真視点ならかなり書は白く思われるし、樵真視点なら一気に畳み掛けにきたのかな?ただ、樵真視点であれば書の自吊宣言は黒いとは思わないけど ただ、今日は樵真視点での考察を進めていたからあんまり宿は見れてないよ 明日見る予定 僕は安全策の▼旅希望 ただ、もし妙真決め打ち |
青年 ヨアヒム 17:26
![]() |
![]() |
>>神17:01 僕はこの国に初めて生まれたし、まだ生後1ヶ月しか経ってないから頑張って順応しようとログを割と読んだんだけど、確かに文化が違う感じの人もいるね。 まぁ異文化交流はいいことだけどね。新たな視野も開けるし。 まとめ役自体にはストレスはたまらなかったな。元々僕は単体考察から誰がどう考えてるのかを分析して自分の結論を出す感じだし、皆の議論を眺めがちだしね。 ただこの村は多国語な感じが… |
神父 ジムゾン 17:32
![]() |
![]() |
異文化交流はリスペクトが根底にないと「だってうちではこうだもん」「え?きみ英語しゃべれないの?英語でしゃべるのが普通でしょ?」みたいな不幸を招くので難しいですよね。もちろんどの国メン同士でも言えることですが。 さて…これで宿年が▼旅、服書が灰吊りなんてことになって者が胃痛になるルートになったりするのでしょうか…。 LW、とりあえずわたしは年だけは切ってます。 |
1196. 仕立て屋 エルナ 17:46
![]() |
![]() |
不思議で思考が追いついていない可能性有。 そのため、樵妙の真贋をイーブンで見ているのは黒要素だと思わない。 宿LW過程、妙旅が真ならば、今日樵妙をイーブンで見ていると言うのは心理的に勇気が入りそう。 議事を読めてなくても、狼視点樵偽を把握しており、服書者等妙真視している人がいる中、尚更言いにくいと思うので、逆に白く見えた。 旅は宿を強く疑っているけど、上記の要素はどうだろうか? |
神父 ジムゾン 17:46
![]() |
![]() |
おじいちゃん!ジムゾンは3日前に食べたでしょ! いえいえ、そも希望出しの形態がアレとか、日の高いうちに喉嗄れとか、2凸もふくめフリーダムなひとばっかりだったので、もう2dからいい意味で開き直ってました。 ここはジャパリパークだ…けものはいてものけものがいないように進行しよう…仲良く喧嘩してもらおう…(えがお) おじいちゃんが時折ネタまぜて和ませてくれるのは一服の清涼剤でしたよ。 |
1198. 宿屋の女主人 レジーナ 18:37
![]() |
![]() |
>>服 いや、私は樵と妙単体で見た場合は7:3で樵有利にゃ。 でも旅護衛青でGJ起きた時(3d→4d)での狩対抗無かったのと(修狩可能性はまだ有ると見て)、4d→5dでの青襲撃といった噛み筋加味すると(&旅狩状況)総合で樵:妙=3:7になるにゃ イーブンとは見てないにゃ |
1199. 宿屋の女主人 レジーナ 18:40
![]() |
![]() |
そもそも今日はイーブンと言った覚えはないんだけどにゃあ… あと樵真視は強くは見てないにゃ。だから昨日霊護衛の霊軸ルートいきましょうよー、と言ってたにゃ。 議事に関してはまあ確かに見れてないが、直感重視と言われるとそれはそれで凹むよ定期わん とまあ、一撃 |
神父 ジムゾン 18:46
![]() |
![]() |
なんていうか、21:45更新なので深夜村や朝村に比べて更新後の発言(~24時とか)が多いとはおもってたのですが、みんなとにかく夜明けも朝も昼もしゃべりまくるのがすごいです…。 わたしなんか「19:00~23:00くらいを空けとけばいっかー」と甘く見てたので完全後手後手でした。 旅がここまでイニシアチブを握れてるのは彼自身の巧さや状況もあるにせよ、そういった点もあるかもしれませんね。 |
神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
あと、樵が旅についてかなりクリティカルなツッコミ(羊の色見えてる視点漏れ)してたんですけど、意外なほど灰がそこにひっかかってないのはなにゆえなんでしょう。 「もう妙旅真と心中する!」ならわかるんですが(わかるとは言ってない)、んー、なんでしょう、ここまで来たら村同士である程度は手を繋ごう、という意識が希薄ないし欠落してるのかしら。 RPPの可能性についても同様です。墓下目線でごめん。 めえ。 |
神父 ジムゾン 18:56
![]() |
![]() |
個人的な意見で異論あるでしょうけど、村人はスタンドアローンで闘えるのは(よほど強いひとは別として)序盤くらいだとおもうんです。 中終盤はなるべく白いところを置くか打つかしてクラスタ化してったほうがいい(無理してやる必要はないけど)。 というのも、日が延びれば延びるほど最初の「11:4(ゲルト別)」から人外濃度は上がってきますから。 者…者…聞こえますか…あまり判断者に寄りすぎないでください…。 |
1202. 仕立て屋 エルナ 19:25
![]() |
![]() |
書続き。 ・推理する過程が複雑。 >>809「修者2Wないと考えて良いかしらね」等、灰2狼の組み合わせを考え、周りと推理のすり合わせをしようともする。 ・村負の可能性を危惧してリスクが極力少ない進行を選ぼうとする傾向がある。 その行動が素直に村利を追っている村人に見えたため、書年宿の中だと一番白く思えた。 --- 年は、昨日▼老をしなかったのが黒いです。 【▼年】で提出。(▼服でも良いよ。) |
神父 ジムゾン 19:45
![]() |
![]() |
あー…まあ…灰吊りが割れての2:1:1なら者が▼旅にして…くれる雰囲気ぜんぜんないですけどね! でも、これ者はわかるんですよ。ずっと灰として推理考察してきた流れがあるので。 そこでまとめとして切り換えられるか。否か。 そもそも霊軸の旨み、手順をあんまり利用できてない、というか、むしろしたくない?ひとが多いかんじはありますね。そこは文化の違いなのか、視野狭窄になってるのか。 わたしの胃が痛い…。 |
神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
わたし個人は単体>>状況>手順≧ラインみたいな考察スタイルなので、この村ではそれこそ青とふたりでバスク語をしゃべっていたのかもしれません。 ある程度「作業」みたいに飛ばしてくひとが過半数になるとけっこうこのタイプはきつい。 極端な言い方ですが、自分本位(批判してるわけじゃないです)で、誰々はどういうひとなのか、を深掘りするPLがめっちゃ少なかったですよね。 カルヴィーノなら「見えない都市」。 |
1204. 木こり トーマス 19:56
![]() |
![]() |
エルナはクララ白派なんだ。 俺はクララ黒っぽ派なんよな~。 レジのクララ視に近くて、三日目のクララの灰視が俺にはよく分からない。 ニコ斑の日だから灰に先に意識向くのってなんかちがくね? そこは占い視にスッと入ったペタのが白く。 ただペタはペタで三日目に占い視考察を二枚用意して 推敲していた節があって(一度樵真って言ってたよね。)、 赤ログで数パターン発言練ってた疑惑もあったりする。 |
神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
それは気のせいじゃないとおもいますよ。 短期とか異国(といっても十把一絡げにはできない)メインの人とそこらへんのコンプライアンスというか最低限のリテラシーにかなり差があるとおもいます。個人的体感ですけど。 ただ、修の「2日」とかはツッコミどころとしてありうるけど、わたしがあかんとおもったのはシスメタですね…。 今回おじいちゃんのかわりに狼やってたら吐血してるとおもいます\(^O^)/ |
1205. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
エルナはじーさんとライン切れてると思うし、 ニコとも切れてそうなやり取りがあったハズなので白だろう。旅派に行ってしまったがエルナが狼には樵には見えない。 レジのは霊軸希望していて確定占を嫌がってなかったから 違うだろう。今日も灰吊りのウェーブにそこまでノリは 良くないことからも、どこからどう見ても村にしか見えない。 リデル狼でないならペタかクララが狼よ。 |
神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
もっともcoまわりにかぎらず「この発言からこの発言までの間に○○と××は赤窓相談してたんじゃないの?」とかはとっかかりとして有りだとはおもいます。 actないですしpt制でもないためどうしてもフットワークはクローンに比して重くなるから、在席・離脱状況はかなりアバウトにとらえてほしいものですけど。 そしてシスメタの雄、者がいまキャスティングボートを握っている(揶揄じゃないです)。ヒャッハー!めえ! |
神父 ジムゾン 20:15
![]() |
![]() |
なんやかやと伸びた議事と再読したぶんふくめて、LWは書な気がしてます。 そも書、年、宿とかなり難読系(内容というよりは書き方。鳩PLなんだろうなとおもうので致し方無さげな部分はあるけど)が残ってしまっているのですけど、わりと樵>>1205に共感。 さあ、これで▼旅にならなければデスマーチというか2日間の「死のロングウォーク」(R.バックマン=S.キング)がはじまります。 あと1時間半。@3 |
1206. 仕立て屋 エルナ 20:18
![]() |
![]() |
書白について。 妙真視点、羊とライン切したんだから▲青をするよりも、▲樵で良いんじゃない? 樵真視点、▼服にできそうなのに、モチベ下がりまくらなくても良いんじゃない? 違う…? 書狼なら律儀にもう少しまじめにやりそうに見える。 僕のようなミスリード突っ走る村人がいるから胡座をかいている狼なら嫌だな…とは思うけど、それは、書を白視した僕が悪いので今はそういう雑念は考えない事にした。 |
村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
神にちょっと聞きたいな。 喉の加減があるだろうから、お返事はエピでいいわよ。 スタンドアローンに関して聞きたいの。 私はよくもわるくも単独行するタイプだから、スタンドアローンは当たり前のことだと思うの。 寄りかかる人を作らない動きは珍しいのかしら? |
1207. 少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
▲青、妙真で考えると、書は若干白くなるのか?と思った 妙真視点、あの時は羊第一占いが2人だし票的に●羊、で羊は妙のことを偽視してたから自由占いでも羊が占われて黒が出されるのは容易に想像がつくよね なのに、わざわざ▲妙を抜いてこないで、リスクのある▲青を取ってきたならある程度羊黒を見られても、問題ない位置にいたのでは?と思った それなら、羊書を宿から見られてた書は若干白くなると思う ただ、その白要素 |
1208. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
今まで、取った黒要素を上回る程ではないので、書最黒は変わらず 服の書白視については今から考えてみようと思う 服は白だとは思うけど一応もうちょっと見ようとは思ってる |
村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
赤窓で添削されるのは判定出しと噛み先ですよね。 それさえ相談出来なかったため、「どうしてAさん噛みか、本当にわからない」と灰wが首捻ってたことあります。 なので、そんなもんだと思うわ。 |
1209. 木こり トーマス 20:28
![]() |
![]() |
>>1206エルナ 言いたいことは分かるんだけど 俺はエルナと違って心が汚れてしまっているから クララの今日の「舐めプごめーん、あー、あー、もうほんとごめん!」 みたいなのがミサワ的なわざとらしさを感じるというか、ね。 全て白アピに見えてしまうのよな。ペタのが推理は進んでるし 発言も締まって見える。あとじーさん初日ペタ見捨ててるのもあるね。クララのが狼ありそう。 |
神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
>娘 そこは趣味という名の思想、思想という名の趣味でしょうね。寄りかかるじゃなくても手つなぎするとか、そういうアクションが似合う人もいるし、ガンガン単独感を出してくことで自白を主張するタイプもいる。 ただ、後者だと突き抜けて白採られないと(村によるけど)中終盤のSGにされかねない懸念は。 >老 わたしはG国入る前に3年ROMってたので、けっこういろいろありました。笑 こっちが特殊とおもいます。 |
青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
ジムさんの代わりに代弁するよ(僕はラスト喉の模様。) スタンドアローンでもいいとは思う。 ただ、何かこの村の人たちは英語で話す人とドイツ語で話す人とと…みたいに会話が噛み合ってない感じがするんだ。 スタンドアローンでも日本語で独り言を言ってくれたら聞き取れるんだけど「俺はフランス語しか喋れないから日本語話者は知らん」みたいな感じになってはいないかと心配してる。 スタイルというか姿勢?みたいな? |
神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
いや、赤窓添削は判定と噛み先以外でも場合によっては(すてきな赤窓なら)めっちゃありますよ。 ログでもいっぱい読んだけど、自分が「おもしろいことすきだからロラされるけど霊騙るわー」「人狼2戦目で初狼です」って2人と組んだときとかは灰2人でめっちゃどういう方針で発言するかとか議論しましたし、それで2連続RPPまでもっていけました。 問題はラ神は2連続村にふれて負けたという…涙目ジムゾン!@1 |
老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
毎日眠たすぎて更新に立ち会えるか不安だったCO 唯一確定黒なワシ、村人たちが心配なんじゃが、いや、ほんとにね、この人たちワシにRPPのチャンスくれるんじゃろかね。ここは▼旅して全視点LWにするのが一番安全ルートだと思うんじゃがなぁ。 このゲームは早く勝つゲームじゃない。確実に勝つゲームなんじゃよ? |
神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
>おじいちゃん ほんそれ。 わたしは「人狼とは早く狼を吊りきるのではなく、いかに効率よく村人を吊って勝つか」ゲームだとおもっています。 先述の個人的灰スタンスでは手順は後ろ目だけどそこは状況によってきちんと前提に据えます。 でないとほんとうに通訳のいなくなった場で収束せずになってしまうので。 どうして服書(なんなら者も?)が「安定JK」ってならないのか、理解に苦しみます。 ああああめえ@0 |
1212. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
まず思考開示 [4dの襲撃考察] 何故襲撃がなかったのか? 普通にセットミスはありうるだろう。だがこれは両陣営あることなので考慮外「襲撃はあった」と仮定 [樵真の場合] 3dで狼ニコがジム襲撃してまで、真狂確認に来ている状況だ。 狼が表に釣りだされてる状況で老狼を積極的に吊りに言ってるのも違和感だが、それは置いておいて 仲間が吊られる、自分が釣りだされている状況で吊手一増で偽装する意味がない。 |
1213. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
自分偽確定覚悟で青襲撃も面白いが実際おきていない。灰襲撃でGJでるわけもなく、ニコ狼なら樵襲撃して、GJが出た以外ありえない。 [妙真の場合] 真狩が霊守護がヨアより指定されている。一手増覚悟で霊チャレンジするとは思えない。普通にニコ襲撃でいいはずだ。また、ニコブラフで仮に妙襲撃ためらったとしたら、確狂トマ襲撃でもよい。 しかし実際に襲撃は起きていない。普通に考えれば偽装しかありえない。 |
1214. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
つまり[樵真=樵GJ][妙真=偽装]の2択だ。 つまり樵真の場合狩人生存が絶対に必要になる。トマも理解しているから>>946で狩COを促している。 では狩人は誰か?リナは重ねてまで否定している。リナではない。では灰の誰かなのか? ここで視点を変えて[樵視点灰真狩の気持ち]を考えてみる。 ニコ狼を確定させた樵守護を3dヨアより指定されているので樵守護しかありえない。 |
1215. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
4dは上記のようにニコ狼の偽装は意味がない。つまり「樵守護してGJが出た」という確定情報を持っているわけだ。 素村より「樵真の確定情報」を持っているなら、少し黒くなるくらい樵真を押すほう普通だ。 しかし今日の樵真を強く見ている人がいない。樵を擁護するつもりがない。この状況はすでに灰に真狩りはいないと考えられる。唯一リデルが考えられるが、これはもうどうしようもない。 |
1216. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
この狩人不在としか思えない状況が=樵偽だと考えられる状況1 また樵偽として最初は狩人CO促していた樵が>>959で一転して「狩人出すのはねーよ」と言っている。 リナが狩COしなければいけない状況でCOしなかった為、残るは灰のLWだけ。狩COをしてはいけない状況だときづいたからだろう。これが樵偽だと考えられる状況2 |
1217. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
また、リザにしろ、ヨアにしろ普通にGJでたと喜んでいる(俺はよろこんでいないが)状況で、トマ真しかありえないリナが最初に「あたいもふつうに偽装だと思う」と言うのが違和感。 樵真視点ではGJしかありえない状況で「偽装」とい言葉がでるのは偽装を計画した狼の視点漏れ?と疑える。これが樵偽だと考えられる状況3 |
1218. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
まぁその後の▼カタリナとかトマがメタメタになっているのも樵真は考えづらい。 また、今日リデル狼をトマが主張してるが、むしろリデル真狩以外主張できない状況だと思う。 3dの襲撃筋でシスメタ除いても70%位樵偽を疑っていたが、上記4d襲撃後の状況から樵偽、妙真がイレブンナイン(>>796数値参照)だと考えている。 |
1219. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
ニコ単体では決して白くないのはトマの指摘通りだ。昨日のはっちゃけぶり、今日の吊逃れなど黒度MAX振り切っている。 だが、上でも言ったが素村より確定情報を多くもつと人は黒くなりがちなんだよな。 ニコ目線老狼、真占確定真占より黒だし、おそらくテンションアゲアゲで昨日の行動に及んだのだろう。 仲間の老狼が吊られて、苦しい狼には見えない。 また全体として、妙真よりならばニコを吊る必要はない。 |
老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
15Gに見せかけた16Gって時点で全部のレアケースを追うのは無理なんだけど、それでも目に見えているレアケース含め、確実に狼を追い詰める方が得策だと思うんじゃがのう。 今回これで結果オーライじゃったとしても、この方法じゃキツイぞぇ? |
1220. ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
結論【仮決定▼エルナ●妙→年:樵自由】発表はヨア方式 【狩は自分視点の真占守護鉄板】 ぶっちゃけ独裁していいなら「樵吊ればいいじゃん。みんなおおげさだなぁ」とか思っている。 だが、年宿にしろ少なからず真視している人がいるならそれはできない。 悪いが灰4人は私はどんぐりの背くらべでそんなに大きな白はいない。 自吊希望を最初に言い出したエルに受けてもらう。 |
1221. ならず者 ディーター 21:13
![]() |
![]() |
占いはニコ目線真確定してるんだから統一である必要ないだろ。 年宿書3人とも自由占い上等みたいだし、最後くらいトマに好きに占わせてあげよう。 >トマ ちなみ今日▼ニコを主張したのはクラ。私はそれを検証しただけだ。 占統一決めたのもヨアだし恨み言はヨアによろしく。 まぁ全員が満足のいく決定はだせない。私の意見と村の意見を総合的にみてこんな感じだ。 村全体からの反対がない限り本決定変えるつもりはない |
1225. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
>>ディタ すまん。エルナは村人だと思うから灰吊りなら ▼クララにしてくれないか?エルナ吊ったらRPPに なりそうなんで検討してくれマジで。 (あと▼木こりでいいじゃんというが、偶数進行なので 仮に俺が偽だとしても手順は▼灰だよ。樵非狼打てればだけど) 占いはエルナ以外でセットしているが決定変わるなら 占い先と吊り先被るかもだから早めに頼む。 |
1226. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
ふにゅぅ…ディタおにぃちゃんの決定見たの。了解したのよ。吊り占い共にセット済。欲を言えばソコジャナイけど自白の真狩のニコさんが吊られないだけ感謝なのよ。 占い先もまぁ正直年か宿かで迷ってた感じだから… 連絡! リーは申し訳ないけ22時からバイトなの。ゆっるーいからのぞけるけど結果出したら一旦落ちるの |
1228. ならず者 ディーター 21:40
次の日へ
![]() |
![]() |
樵>>1225 まぁ偶数進行だし、手順的にはそうだな。あくまで気持ち的な話だ。 う~~ん昨日俺が占われたように、自吊りは決して白くはない。 ここで吊り外したら普通にもう吊れないだろう。 それに灰殴り合いにしても年宿書なら噛み合うかもしれんが、エルだと殴り合いがかみ合わないと思ってる。 なのですまんが、【本決定変えるつもりはない】ここは俺の独断とさせてもらう。 |
広告