プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、村娘 パメラ、シスター フリーデル の 9 名。
831. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
偽ロックされている私がどこ占っても「は?」と言われるのわかっている。知ってた。狩書が疑っている且つ自分的に黒の妙占い。灰視している村からのリクエストにこたえるのはごめん被るし、もう最後だから黒視している上寡黙妙占い。青は発言あるから、自分が死んだあとも要素とりで判断していってける可能性があるのに賭けた。 |
833. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
レジーナおばちゃん、クララさんお疲れ様でした。 【2人の占い結果を確認】 正直後狼何人残ってるかもわからないし、寡黙枠で発言から何も見れない妙占われてもとしかいいようがない |
司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。まな板の上に置かれた魚のような気分でした... >>エルナさん お疲れ様ありです、色々アドバイス聞くかもですので時間あればご教授お願いします。 レジーナさんもお疲れ様でした、RP好きだったです。言い方きつくなったところあったらそこは謝りますね。黒出しはやられました、最後まで騙りきる姿にお見事です。 |
835. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
【諸々確認】 襲撃は、まあそうなるよねといった感じ。 農の妙狼はむむぅ、という感じ。寡黙の妙占って、要素落とさないようにする作戦かにゃ?と穿って見たり 修の旅白はマジすか!という感じ。ここ黒出る可能性割とありそうだなと思ってたので意外だったにゃ |
837. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
まあ、無いといいつつ一番懸念していた者-旅ラインはなくなりましたか。てことは、 農宿-者-妙 農宿-者-商 農宿-商-妙 あたりか? そして最後まで狼見つけられない私のポンコツっぷり。 |
838. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
お二人ともお疲れ様でした。【両占い確認】 またなんとも胃が痛い結果だよほんと…。またヤコさん黒がリデさん真でも普通に出そうなところなのが憎い。 ★>ALL 今日は占いのみ?吊:▼妙はなし? ここだけ統一しとかんとバラバラになりかねないので。 |
司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
>>エルナさん リアルタイム視点に感じないって言われたのについての回答ですが、長期事実上初で慣れてないこと•文見るの、 作るのが遅いことが原因でした。 2d、3d護衛するならどこが一番良かったですか?村長噛みそれほど噛みやすい位置だったとは思いずらかったので。レジーナさんからも村長噛みの理由聞きたいです。 |
仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
あーやっと墓下に仲間がー! おねーさん墓下だと1日100喉ぐらい喋りたいタイプなのに喋れる人いなくて寂しかったんだよね! おねーさんの答えられるようなことならなんでも答えるぞい。 |
仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
護衛は多分間違ってなかったと思うよ。 自分が真だと思う占い師を守る。特に奇数進行のこの村はGJ出ても縄が増えないから、守るべき重要位置を堅実に守るのが必須事項。 この際本当の真偽は関係なくて、狼に「占いは噛みづらい」って思わせるだけでも十分。 村長には「ごめんな、占機能の肉壁になってくれてありがとう」ぐらいでいいの。 |
842. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
商狼なら私を欺いたのは見事ですって事でその線は切りたいかな。村でもSG位置でもあるし襲われるとは思えないんですよねえ。娘も狼なら見事としかいえないし、うーん。 農狼の身内切りか農狂の黒誤爆か。どっちにしても妙は狼だと思うんで明日吊ればいいと思います。 今日は占い決め打つ日ですね。まあ、私視点【▼農】しかないですが。まあ私も今日は襲撃されますね。 |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
なるほどです、占い護衛は間違いじゃなかったんですね、良かった... ゴリラなのはドSの...なんでもないです(>_<) というかやっぱり嵐きちゃったじゃないですか、あの壺は魔の壺ですね。護衛の範囲択広げすぎちゃってパンクしかけてました... |
仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
なんなら、2dのおねーさんは村長の議題に便乗して占を守らない狩の撲滅キャンペーンをしてたよ。 壊されて困るのは絶対に占機能だから、狩人には絶対占いを護衛してもらおう、って議題4への回答ついでに誘導してたの(笑) |
847. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
ん、ところでですね、誰か羊狼説ってあると思います? もしそうなった場合、妙は村の可能性も出てきますがまあ 進行手順に問題はないか? 後、妙先吊りでも明日残った占い師吊ればいいのかな? もう頭回ってないんで明日また考えます |
司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
2d確認してきました、占い真贋見極めるの大変なので狩は正直役職の中でも一番やりたくないですね。 占機能は大事、でも霊能がいて3-1占機能は大事、でも霊能がいて3-1なら霊軸やっちゃいそうな私。短期の経験談になっちゃいますけど霊軸は霊能のセンサーが良ければ(狩即抜きされない限り)強いイメージです。 今日は妙吊り一択、ここで妙吊れなかったらヤコブさん真ならもう負け一直線ですので祈りつつおやすみです。 |
848. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
個人的にはオトさんに同意。私は尼=狂ってアホみたいに言ってたけど、尼=狼は無いと思ってて尼は放置でもいい。でも農=狼という人は結構多いから、 今日は「農視点確定黒、尼真視点で限りなく黒に近い妙」vs「尼真視点対立陣営確定、狼もある農」かなと。まあ、この辺の話は私が主導権握る資格ないですが客観的に見てもあってますよね? >>847 尼 私もそれ思いましたが流石に願望レベルですよね。。。 |
849. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
合理的に考えればそうなりますよね いやーこれ商さんと話すと初日のあれ 実は商と繋がっててライン切りしたみたいにとられちゃいますかねー 結局どっちも農に〇占い貰っちゃってますし そうなると内訳は宿ー商ー屋 狂農ですかね |
仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
▲修の時は流石に▼者すれば修視点1wは吊れてるだろうから▼者→▲誰か→▼農→▲誰かorなしで最終日に賭ける形かな。 狩は思考負担の連続だからむずかしいよねぇ。そこら辺の負担で失速しやすいってのもまた灰狼っぽく周囲から見えちゃうし。 占軸霊軸は村の雰囲気に従って後は流れでお願いしますみたいな感じかなぁ。この村では霊軸のれの字も許してもらえなかったけれどw |
851. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
しー。それ言っちゃダメ!初日にオトさんの黒いパン食べたのがラインってのがバレちゃうから!…え、パメラさん?狼吊る?ちょっと落ち着いてまってジョークだから私狼じゃないよ痛い痛い …はっ、夢か。寝なおそう。おやすみなさい。 |
852. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
残り4縄で宿狂仮定の最悪のケースを考えると、3狼吊らないといけない。妙を吊っても3狼の懸念が残るわけでいろいろ考えると頭痛くなってきた・・・ とりあえず、今日は▼妙希望。 なんか現実逃避したくなったから寝る。 |
853. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
ん?最悪のケースの宿狂でも農狼なら明日吊れるのか。なんか頭まわってねーわ とりあえず皆さんの考察に期待しつつ昼から出かけて夜仕事なので本格参戦遅くなります。鳩から様子は見てるので、★飛ばしてもらえたら頑張って答えまする。 |
854. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
今日で最後みたいなので、言いたいことを・・ 昨日の書が宿に黒だされたときの気持ち、今ならわかる気がする…(なるほど)まあ、私は今日、確実に吊られるようだけど、言語化苦手で寡黙ですみません。まだ聞きたいこととかがあれば、質問くれれば頑張って答えますので。(ほとんどの人が黒目線なら、質問ないかな…) あと 者>>758は正しい。 そして、おやすみなさい。 |
858. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
>>855 1.常に吊り位置に入れちゃうって凄い斬新なライン切りっすね 初日から入れちゃうとかありえるのかにゃ? 2.そうかもしれないですねーこのまま突っ走ると村負けちゃうかも知れないノイズ吊りしちゃいますか |
司書 クララ 08:31
![]() |
![]() |
おはようございます。 今後の流れ予想してみますと... 妙吊り→真噛み→ケア吊り→商or屋噛み→5人1w 順調にいくとこうなりますよね、5分5分でしょうか?ただ5→3の時狼吊れなくても噛み場所はやや困ると思うのでそこに注目してみていきたいですね。 |
司書 クララ 08:40
![]() |
![]() |
者と屋の会話が今日は中心になりそうですね、この辺りも霊界から見る分には楽しみです。 朝は誰も来なくなりましたね。昨日も昼まではほとんど私と尼の発言だけでしたし中盤以降は夜に大きく会話の流れが動くのかな? |
仕立て屋 エルナ 08:40
![]() |
![]() |
▲占が発生するかどうか。 普通に農真派も出てくるであろう局面だから、農真にしても修真にしても場合によっては信用勝負に持ち込まれるパターンは十分にある気はするなあ。 農狂が妙黒打つのは結構危険な場面だから、地上にいたら割と迷ってた気もする。 |
859. 農夫 ヤコブ 08:47
![]() |
![]() |
おそよう、皆の衆。 私が狼陣営なら、今回の書噛みは旨味が少なくデメの方が大きい。自分を真と見ている少ない(唯一とも言える)村がいなくなれば、尼との殴り合いで圧倒的に不利になる。書に白だししていた尼が真ぽく見えてしまう。私が狼陣営なら、書を一先ずは噛まず、書の狩乗っ取り疑惑を作った方が断然いい。 |
860. 農夫 ヤコブ 08:48
![]() |
![]() |
私人外なら今日の農の占いはあり得ない。人外としてどちらが手堅い動きをしているか、村のみんなはよく考えて欲しい 私視点人外陣営は妙、尼、宿。LWは、妙とのラインを考えると者、尼とのラインを考えると旅か青。 |
861. 農夫 ヤコブ 09:41
![]() |
![]() |
>>者 昨日妙と者の発言数が落ちていたのは、要素落としを警戒してのものかという疑惑大きい。ただ、者の妙とのラインは露骨すぎる気もする。 >>青 昨日と今日の発言を見るに、狼位置がどこかによるリスクマネジメントをしっかりしている。村の動きっぽくはあるが…>>833 寡黙枠で質問投げかけても動きがほとんどみられないから、占ったのだが。発言で黒取りしにくい枠をはっきり結果が見えない吊りよりも占った。 |
862. 農夫 ヤコブ 09:43
![]() |
![]() |
>>旅 尼とのラインで考えるとここが妥当な気がする。青村なら青黒視もされていたあの時点で白だししてして信用を稼いでから、身内に白だしした可能性。服の宿農狼疑いで宿を見落としていたのは、故意という印象はないが、農黒塗りしたいがゆえに、服の農疑惑コメントに飛びついた感じ。 どこに狼いてもおかしくはないと思ってしまうのがポンコツ。狼は役職餅でも無能噛みはしないから生きてるのだと思うと複雑 |
864. 行商人 アルビン 11:51
![]() |
![]() |
ロックしすぎなのかもしれないけど、農=真視点だともう青LWで結論ついちゃったなぁ…。後は青さんの白黒がすべてを物語る。2日目に色が見たいって言った枠だよ! 青 屋の考察が2回あったり、村長白確時の発言だったり、正直「天然要素」が目立ちましてな…。レージナさんって誰やねん僕より数倍面白いよ。とにかく単体で色が見えない。ちょっと周りの意見見てきます。 |
865. 行商人 アルビン 11:57
![]() |
![]() |
というわけで僕の中でニコさん状況白確。他へ雑感を。 者 前から言ってるし他も言ってるけど圧倒的防御感がすごく黒い。疑ったあと「いや、違うか…」と言って誰も敵に回さない感じが。そして昨日の宿吊反対が普通にわからない。それ、妙黒前提で進めてませんかって感じに。ちょっと質問投げて考えよう >者 ★率直に言って、今一番怪しい人誰ですか? |
866. 行商人 アルビン 12:05
![]() |
![]() |
ほぼ白:旅 天国のエル姉さんに「えー?」とか言われそうだけど、まずエル姉さんを殴ってる時点で白い。狼なら、世論白く論戦も強いエル姉さんSGに狙うなんて正直無謀。 ほぼ白:屋 リデルさん真で追いかけた場合、リデルさんの意見はその通りと思う。発言見てても村故の気楽さが目立つ。 白より:娘 世論的にもシャイニングホワイトガール。発言ください。 ちょっと時間無くて雑になった。また夜に。 |
867. パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
者>>855 申し訳ない…起床時間が28時間越えて思考が安易な方に流れていました 変なテンションになって大量に喉消費してしまった アホな絡み方して本当にすいません これから再度今後の展開と灰考察に努めていきます |
869. パン屋 オットー 15:24
![]() |
![]() |
旅:妙との絡みが気になるところ でも寡黙から要素取るのは村行動自体はとして違和感無し だが>>512からの返答は回答感謝のみなのでどう思ったのか聞いてみたい 私としては狼の行動としてあり得ないと思ってるし 初日は吊りじゃなくて占いだから別に商が落ちるわけじゃないと思うのだけど 事実まとめ不在から村の希望として確白求める声も多かったし個人的に商占い結果はどっちでも良かった 狼ならラッキーくらい |
870. パン屋 オットー 15:27
![]() |
![]() |
者:皆言うように防御感は感じる 狩りブラフなのかと思ってたけど書が真っぽいし多分違うよね あと妙村で見ていたのがちょっと分からない やっぱ自分としては寡黙は怪しく見えるんだが… 一応>>399で少し疑念持ってるっぽいけど… 発言力のある人として見られてるので囲いに行ったのではと? 娘:白い ちょっとしたら尼真前提で考察落とします |
871. 旅人 ニコラス 15:55
![]() |
![]() |
おはよおございまあす。 9>7>5>3>epの4縄最大3狼ですね。灰7ですが、尼は屋娘を白打ちしているので、灰に縄は届くという状況なのですかね。今日の農吊りは避けた方が良いという作戦は理解できたので、▼妙に賛成します。 襲撃考察 結論から言うと、尼農どちら真でもあり得る襲撃。 尼真仮定 尼襲撃したら大量の確定情報が村に入り灰は一気に絞られる。一方、わずかにでも農真という可能性を残しておけば、色が |
874. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
ちょっと早いこんばんは。 直近>>873 旅 占いよりは吊り。でもその日はケア吊りだったのでじゃあその間に占って色見ておいてもいいかなって事です。その時点、他に疑ってるのは妙と屋くらいでしたし。 さて、昨日までは農狼でロックしてましたが、状況、農狂かなり強くなったんで農狂と見ます。 ゆえに狩りが抜けた今日は私も農も抜かれる可能性ありますね。占決め打ちは今日じゃなく明日でいいでしょうね。 |
876. シスター フリーデル 17:29
![]() |
![]() |
2.昨日の書襲撃から見えるのは農狼なら私噛みにくると思いますよ。あれだけ農護衛言ってるんですからね。護衛ブラフとも思えなかったですし。という事は、狼視点どっちが真占か分かってなかったんですね。そこで安全策で書を噛みにいったのかと。私の考えるライン宿-者-妙は昨日まで農にも私にも占い当てられてないから私と農どっちが狂でも狂アピされてないですからね。ここが狼視点、農狂ポイント。 |
877. シスター フリーデル 17:36
![]() |
![]() |
という事で、ここでなぜか偽二人に占い当てられたアルビンさんは状況ほぼ村になります。商狼だとして占真贋見えたわけですから、私噛みにきておかしくないんですよ。それが無いという事は商は村なんだと私は思います。 3.農の占い先の黒出しは殴り合いに勝てそうな所で妙にしましたが、黒誤爆した可能性高いです。農狼なら殴り合いに勝てなくても青や屋あたりに黒出ししないといけない場面です。身内切りする余裕はないはず |
878. 村娘 パメラ 17:45
![]() |
![]() |
遅くなった。襲撃、占い結果確認している。 相変わらず農偽目と思うが。状況・占い結果から。本当に偽なのか。という疑問。 農が狂なら。今までの占い結果が不可解。村濃厚視の屋への白。宿が白出していた商への白。妙への黒。 自分が村濃厚と言った屋への白。これは前にも言ったが。単純に偽要素。しかし同時に。非狂要素でもある。 狂なら。自分の考察よりも。他人の意見を優先し、民意占い。これでは何がしたいのか。分 |
879. 村娘 パメラ 17:46
![]() |
![]() |
結局。狂は。白出すなら。狼に当てたい。黒出すなら。村に当てたい。ので。 すると商占い。これは。宿の白。狂なら。2分の1白。なぜそんなところに。白出そうと思ったのか。よく分からない。 強いて言うなら。宿-商の囲いを見た可能性。しかし。それで白出せば。尼から。囲い懸念兼、確白作り。それで占われる可能性。高まるだけ。 勿論これらは。非狂要素であり。農=狼ならおかしくない。服も考えていた。農狼の可能性 |
880. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
黒誤爆なら狼側も真占い師がどっちか分からなくなる可能性もあります。そうなると今日の屋みたいな動きになっちゃうんですがねぇ。ま、そんな事わざわざ表でやる必要はないでしょう。そもそもオットーさんは農から占いされてるわけで狼ならそこで真贋見えてますからね。ゆえにオットーさんもほぼ村で間違いないでしょう。 そうすると私視点で白確:青旅 状況白:商屋 ほぼ白:娘 となり残りは者と妙だけ残りますね。 |
881. 村娘 パメラ 17:46
![]() |
![]() |
ので。私は今まで。農を狼視していた。 服噛みも。農は服に狼の可能性を考えられ、じわじわ追い詰められていた。服の追及を恐れた。そう考えた。 しかし今日の襲撃。農=狼なら。書噛み。これはしない。 昨日、今までの民意。それらを見ても。農偽視が多。 信用勝負勝の望み薄。農も。ずっと自分を卑下してる。 しかし。狩であり班である書からの真視。しかも。かなりのロック。ゾッコンだった。 これなら。書。狩を食べ |
882. 村娘 パメラ 17:47
![]() |
![]() |
これなら。書。狩を食べるまでもなく。尼を抜ける。 勿論狩は残せないので。尼を食べてからの。書噛み。これでいい。 なぜ。わざわざ尼の占い結果を増やす。先書噛み。行うのか。 農が狼として。狼に。そんな猶予が。あるとは考えづらい。灰狼側だって。信用の高い尼の占い結果。恐れてるはず。 堅実な噛みというには。あまりに。無謀。浅はか。そう見える。 そして。妙への黒出し。狂なら。誤爆の可能性が明らかに高い位 |
883. 村娘 パメラ 17:49
![]() |
![]() |
誤爆の可能性が明らかに高い位置。なので。今日の結果からも。非狂目は更に強くなった。と考える。 誤爆して。狼から真誤認。そして農噛み。これだけは避けなければならない。ので。 結論として。農は非狂。その上で。非真要素。それはある。しかし。 状況。今日の噛みが。あまりに非狼。 もしかしたら。農の真の可能性。あるかもしれない。 勿論。尼へしてきた今までの考察。それもある。ので。これで農が真。とはなら |
884. 村娘 パメラ 17:51
![]() |
![]() |
勿論。尼へしてきた今までの考察。それもある。ので。これで農が真。とはならず。 正直どっちつかず。ここにきて。よく分からくなっている。のが本音。2人と残灰。全て含めて。もう一度。洗いなおす必要。 |
886. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
胃がメルトダウンしそう。旅青の線が濃厚に見える。 >>866商 白である服を殴っている時点で白く見えるのは同意するけど、それだけでは非狼要素とは思えない。質問を一度投げかけているだけで。ロックオンではなく、服からの回答があれば「服を疑ったのは勘違いでした」とすれば、そこまで不審な行動にもならないし(白の村を疑うこと自体は普通にある)SG狙いの行動ではないと思う。白要素には自分には見えない。 |
887. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
>>871旅 尼真だとして、尼襲撃で確定白情報落とすのを恐れていると言っているけど、尼狂の可能性は見ていないのか?狂らしい誤爆を恐れた占い全白出し。 あと、農狼ならもっと早くに強引に尼噛みして自分が人外露出してでも潜伏の情報を落とさないようにする。それだけ尼は脅威。農が尼と殴り勝てるように見えるのか?有能かつ真占なら危険犯してでも噛みに行くメリット方が大きい。あと私の胃に優しい |
888. 農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
世論真に見られがちな尼から白だしもらったら、村陣営でも安心するし尼が真に見えるし、尼を好意的に見るだろうな。村人にしろと言って警戒される私とは大違い(血涙)喋りと占いで味方増やした上で潜伏狼に白だししたら効果的。自分視点旅は怪しい |
890. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
尼が真なら。恐らく尼の考察で間違いない。 農狼だけは。今日の噛みから。まずない。そして。農狂なら。囲いができていれば。真偽は透けている。のに尼が噛まれていないこと。これは。囲いができていないことを暗に示す。 尼視点の灰狼。妙者羊に2wが濃厚。 |
891. 村娘 パメラ 19:04
![]() |
![]() |
それと。尼が狼、あるいは狂なら。この噛み。説明がつく。 尼狂なら。恐らく囲いは成功済。囲えてるから。信用勝ちしている尼に信用勝負をさせる。青は民意。それなりに疑われていたので。尼を真と思わせることができれば。同時に青も生き残る。 服が噛まれたとき。占いよりも有能を恐れた。と言ったが。尼が信用勝ちしているなら。占いよりも。有能に偽を見抜かれること。そっちをより恐れるのは。おかしくないので。囲えていれ |
892. 村娘 パメラ 19:05
![]() |
![]() |
囲えていれば。偽と思われない限りで。班になっても跳ね返せる。 書噛みも。何かあったとき。例えば。農に信用が傾いたとき。すぐに農が食える状況。 堅実な噛みと感じたなら。恐らくこういうこと。 尼が狼としても。だいたい似たようなことで。説明できる。青の囲いは。尼狂時よりは、薄くなるが。 |
893. 村娘 パメラ 19:06
![]() |
![]() |
ちなみに私は。尼は。狂よりは狼の可能性が高い。と考えている。これは。今までの占い結果。農と同じように。狂として意図が不明。 しかし。元々私が尼を非狼視していたのは。感覚の部分。それも関わっていた。ので。尼自身の騙り技術。それ次第では。尼狼もあり得る。 単体で両者非狂なら。状況、襲撃から非狼が強いのは農。 どっちつかずと言ったが。私としては。農の真の可能性。この状況から。傾いてきている。 |
895. シスター フリーデル 20:02
![]() |
![]() |
縄計算ー 9>7>5>3>EP 私襲撃の場合 9>▼妙▲修>7▼農▲灰>▼者▲灰>5>EP 農襲撃の場合 9>▼妙▲農>7▼修▲灰>5▼者▲灰>3灰の殴り合い ▼者は狂偽装襲撃のケアとして んー、あるとすれば娘が狼パターン。唯一、私の考察で状況引っかからないのが娘だから、そこだけかな不安なところは。どこかの文献で読んだ狼が輝くのは占の真贋までにちと引っかかるのがまた・・・ |
896. 村娘 パメラ 20:11
![]() |
![]() |
>>894尼 尼ではなく。農や宿がそう言ったのなら。その非偽要素は分かる。尼に信用負けしている状況。いち早く。狩は抜きたいはずなので。 しかし尼は。信用があった。霊も不在。そもそも決め打ちで。占を噛むまでもなく。そのままなら。占を惨殺することができる。 ならば尼にとって。狩狙いの噛みは。それほど重要ではない。狩が露出した後で。ゆっくり味わっても。十分間に合う。 そして。書は。民意白視されてるわけ |
897. 村娘 パメラ 20:11
![]() |
![]() |
そして。書は。民意白視されてるわけでもなく。狩じゃなければ。そもそも噛もうとは。思わない位置。 複合して。狩狙いの非重要性。書の位置。狩っぽいと思ったとしても。よほどの確信がない限り。すぐには噛もうとは。思わない。と考える。 狩の動き方など。様子見しつつ。有能を減らしておく。消極的と言うが。これは堅実な噛みと思う。 |
898. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
ん、自分的には、宿-妙-者で者が白だったら娘狼の結論しか出ないので私の仕事はおしまいかな。私襲撃で者吊って終わらなかったら娘吊ってそれでおしまい。私が残ったらまだまだ皆を殴れるどん♪で楽しもう(ドS) ところで、宿-羊-妙なんてパターンはありますかねえ。 それはそれで笑えないというか、偽から炙られる狼になっちゃうからまあ、ないですね。うん。 |
899. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
尼真の考察考えても商娘白決め打ちする限り殆ど変わらんことに気づいた 後、尼さん怪しさ全開で笑っちゃった 農狂決め打ちは明日の農襲撃を説明する為に しか見えないです 農真尼狂仮定、もし攪乱の為に尼を襲撃した場合に備えて確白を作るように動いて下さい 黒狙いよりそっちの方が可能性を絞り込めます まぁまず農襲撃に間違いないと思いますがね |
901. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
>>886 農 然り。エル姉さん殴り→あ、強い。しかも黒視された。ええわい噛んだれって考えたけど実際の感じ見てるとそういう感じに見えなかったんだよなと。まあ、農=真路線としては重要ポイント。もっかい洗ってきます。 ★その変わり、私の青LWって意見はどう思ってるか教えてくださいよアニキ。旅LWの場合、今日までは真狂が狼にはわからなかったとなります。それなら昨日尼噛み発生してませんか、と。 |
902. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
農襲撃尼生存の場合者には黒出し白出し両方の可能性があります どちらでも尼吊りは確定、黒が出た場合は者吊って終わらなければ灰の殴り合い 白が出た場合は者を吊らず殴り合いでいいでしょうね こんだけ怪しい所占って白しか出ない占いとか偽濃厚ですし |
903. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
仕事先から占い考察。他の考察読んだりして考えたから意見被ると思う。ちなみに真贋は五分五分。修は後で出す。 農 真=狂 農狼なら▲書が理解不能。▲商か屋で書狼の狩騙り、農の白が襲撃されたことで人外視が減ることは想定できる。書→修→青の3狼、宿狂人で議論を誘導できた可能性が高い。(あえて襲わなかったとなっても書狼懸念は村の思考負担になる) 書狩は占い師のどちらかを護衛しているのは見えてる(農護衛に見せ |
904. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
書狩は占い師のどちらかを護衛しているのは見えてる(農護衛に見せかけた修護衛など)わけで、占い抜けないなら自分の白を襲撃するほうがまだ修との信用勝負での勝算ある。 農狂なら商妙占は納得できる。商○は宿と重ねた狂アピ。妙●は妙狼でも正直吊られやすい位置なので、情報を落とさない占位置としては良い。 ただ理解できないのが今日青黒を出さないこと。この仮定だと修真が昨日確定したのだから、今日は青に黒だして修 |
905. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
ただ理解できないのが今日青黒を出さないこと。この仮定だと修真が昨日確定したのだから、今日は青に黒だして修と勝負するのが狼陣営に一番利がある。それをしない狂って何なの?という感じ。 農真なら上の違和感がないのと、占い先は正直個人の要素だからどーとも言えない。真視が強い。 |
907. ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
1dは結局占い希望から外れてるし、2dは兵のケア吊り(兵羊2凸で灰吊り論は出てたが)だから、ほぼほぼ▼妙が実現する可能性はなかった。このことを鑑みるに、初日から妙を希望に出してても、切りじゃないとは言えない…かにゃと思った ☆商>>866 昨日まで修真をるかなり強く見てたので、それを引きずってるGS 白 商、娘>屋 黒 妙謎 (続) |
908. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
屋は思考の出方で理解できない部分があったけど(特に今日の夜明け後)、そこは解消。ここが黒いというよりは他の人より白くない(要精査)。妙はさすがにわからんにゃ 農真の場合は屋商が白確になるから当然GSは変わるにゃ(作ってない) 占い真贋は他の人の目線を使って省エネさせてもらうつもり。自分で直接見に行くと農偽ロックが邪魔するからという理由もあり (終) あ、【▼妙セット済み】 |
909. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
ライン考察や農狂宿狼やあれこれ解説してして要素出してるのに何にもしてない農が真視される村など滅んでしまえー。 とりあえず、私の狼内訳の考察は完了してるんで後は信じる信じないは村次第って事でー。この状況だと明日も私残されますねえ。これで私襲撃とか勝ち見てるのかと。 |
915. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
商ゴメン笑っちゃった でも初日寡黙吊り、中庸占いって鉄則だと思うんですよね ところで何日か前に月曜夕方出勤とか言ってたけど一日勘違い+明日代休貰ったんで水曜夕方まで普通に参加できます 結果的に嘘言っちゃってすいません |
918. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
>>者 私視点旅青が黒濃厚とはいえ、発言が昨日少ないのは印象悪い。要素を落としたくなかったのかと邪推してしまう。白視しているはずの妙吊り提案するなど動きが不明で、妙とのつながり匂っているし、十分黒い動きを見せている。発言も語尾弱めなのは印象に残りたくないLWの動きだとしても納得。旅青見極め次第で黒。 >>旅 旅は以前尼青量狼囲いの目線疑っていて、今日尼から白貰い。旅は尼を真寄りに見ているとはいえ |
919. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
尼から囲いの可能性を考えないのは、真偽見極め局面で思考停止している。白貰い安堵故か予定調和だからか。私からの白出し屋と商、尼からの白出し青の3名は白出し後も「本当に白なのか」という疑惑の目が周囲からそれなりにあったが、旅にはその視線があまりないのを危惧している。妙とのラインは、正直わからない、質問の軽いやりとり。無難に絡んでいる印象。機械的な印象自認、これも印象に残りたくないLWっぽさ。 |
920. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
>>901 確かに青狼の方が狂と狼のライン結びがしやすい。3日朝には確信できるし。ただ、宿妙旅狼でも、発言から狂だと分かっていた可能性を見ている。ヘイトを恐れない強気な発言は、最悪つられても吊り縄消費ウマーな狂人の動きだし。 |
921. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
ただ、宿が狼狂どちらかわからないので、農も狼狂どちらの可能性もある。農が狼の場合、宿がいなくなった時点で尼の真が決まるので、今日の書噛みがわからない。そうなると農狂の可能性のほうが、強くなるのかな?あと、今日前半の屋と商の絡みが、狼陣営の勝利確信での発言に見えてしまった。屋-商の繋がりがある? 娘は、今までまでに黒っぽい要素が見えてこない。ただ、ここが狼だった場合は、もう何も言えない… |
仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
ん、要するにね、修が噛まれない限り修真視点を詰めることは可能だから、「農真ならここが狼だろう」ってところを先に吊ってしまえばいいの。 ▼妙▲農→▼修▲X→▼農視点狼▲X→▼農視点狼より、 ▼妙▲農→▼農視点狼▲X→▼農視点狼▲X→▼修視点狼の方が両視点追えていいって話。 |
仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
デメリットとしては農真視点狼を吊るタイミングが5人時→3人時から7人時→5人時になるから多少確率が下がること、あと修狼だと負けること。 メリットは修真狂仮定、農真修真両で村勝ちを追えること。 |
司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
なるほどです。ただ...、修:狂、旅:狼仮定で ▼妙▲農→▼青▲商→▼者▲屋→修娘旅ってなると非常にまずいような?修視点今日●商→明日●者→明後日で娘に黒打ちすればギリギリ占い師として偽結果となりません。 |
923. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
者は、まだ色が見えてこない…発言数は、最初に比べて少ない感じがするけど、判断材料としては足りないのか、私の理解力のなさか… この流れだと… 黒:農>屋>商>者>娘>旅=青=尼:白 いくらなんでも、真が占い結果を偽装?なんてことはないよね?そして、書の狩偽や羊の狼…は考えたくない。考え出すと、どんどん悪いほうへ進んでいくので、自分の直感を信じる。(いろいろ間違ってたら、エピで謝らせてください…) |
仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
ララちゃん>22:12 それはそれでヤコさん真視点狼として旅を吊れなかった時に諦めちゃおうって感じ。 同様の仮定で▼妙▲農→▼修▲娘→▼青▲商→▼者とかでも負けちゃうでしょ? |
933. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
>>930 尼 その辺のやり方の話とかは墓場かエピでいっぱい説教してください!今んとこエピで私に説教する予定の人はエル姉さん、ヤコさんに次いで3人目だよ!私精神持つかなこれ! 一番下文をサラッと書く辺り貴方ほんとドSだわ!泣くわ! |
935. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
電車から鳩。まだ帰れてなくて申し訳ない。 修 真>>>狼>狂 考察出すとか言って職場で考えてたけど、正直前からの考察と変わりがない。▲修は書が農護衛に見せかけた修護衛とか考えたらできないし、まぁ▲書は宿狼なら普通にあるよね程度。 強いて言うなら2dの青○は青の修黒ロックを外すためのもの?とかも考えたけど、それに狼のメリットが全くない。どう考えてもここは●出して青吊るところ。 |
937. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
尼狼なら白だしで味方を増やしつつ真打たれる作戦ですかね。囲い懸念が消しきれてない青が怪しくなる、真農からの黒の妙が狼で、 尼-青-妙(-宿) が本命。妙と尼の関係を後で見ましょうか、妙に尼の指導が入るような気がしますが。 農狼なら妙狼は無いでしょう。者はぼくの疑い先 農-者-?(-宿) ?は屋or青…。どっちもしっくりこないですね。 |
司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
>>935 奇数進行なのでGJ狙いはしないですね...。ブラフについては逆に私がブラフできるほど実力があるように見えますか?そんな実力ないです(・・;) ...言ってて悲しくなってきました |
939. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
【リーザ 吊りセット完了】 今帰ってきて議事しっかり追っていきます。 鳩から見てた感じ、今日の冒頭の屋がすごい違和感。最初見たとき赤灰と間違えた?って疑ってた。要素取るべきではないのかなと思うのだけど 者は考察伸びてきた感じに思うけど、どうも疑いが抜けない。今日も妙との会話がメインに見えてて、農偽ロックかかってるなら囲いの屋商の白に疑問持たないのかなとか |
宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
こんばんは ここ初心者村と言いつつみんなゴリラだし、本物初心者にはつらかったですね 私真占い師じゃなくて本当によかったって思ったし、早く死にたいなと毎日思ってました 場違い感あって、村長じゃないですけど、ポンコツが気安く入ってきちゃってすみません、って感じです りか、国語、社会、こんなお仲間ですみませんでした きびしめですが、がんばってください |
940. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
あと、者ってどうも灰と大きく関わらないようにしてるように見えてる。 今日は妙メイン、昨日は宿メインで修も、3dも基本青。 正直、なんで純灰がそんなに気にならないのだろうって疑問はある。 |
司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
>>レジーナさん こんばんは〜、私も初心者というか長期初戦ですし。これから少しずつ上達目指しましょー! 正直晒すの恥ずかしいけど、私の独り言とかなかなか悲惨ですよ。だいぶ心折れかけてましたし |
仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
表のスペースは全角スペースじゃなくて_(アンダーバー)を使った方がいいぞいー。スペースだと箱の種類や鳩の品種次第でズレが発生してしまうから。 んー、普通にここで占い師吊れば村の空気的にもう片方の占い師吊りそうだから全然狼勝ちありそうですけどネー |
943. シスター フリーデル 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
ん~・・・妙村要素あるかなと思ったけど >>924でほぼ狼かなと思いました。 妙視点、黒誤爆した宿と偽黒出した農は偽確ですから 「農の占い結果を見るかぎりでは、真占は尼だと思います!」って曖昧な表現にはならないはずなんですよね。 後、私真視点で追うなら屋は懸念はあれどほぼ白。結局、宿-者から残り一人探して疑うなら娘になるはずなんですよね。ただ、娘も黒いところは見えないから結局疑い先が無いという |
広告