プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、司書 クララ、少女 リーザ、少年 ペーター、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム の 7 名。
868. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
デスヨネー。 さて、俺にとっては最終日な訳です。本当に今日終わると思っている村人さん、居るかもしれませんが… まあ、ええです。やれるだけの事をやるだけ。 青か長がLWだろうという考えは変わりません。でも今日一日でなるべく俺なりの答えは出したいと思てます。(妙か娘が狼なら正直拍手する気持ちだお!) 昨日のラストはああ言ったけどもぉ書狂は切って考えていきたい。 という訳で寝ます!!!おやすみ!! |
869. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
久々にまともに更新立ち会ってみたけど、特に何も驚くような展開がなかった!さすがにリナ真だったですね。 ほかにゆーことないなあ。 墓下も賑やかになってきたころでしょーか?もーーーりあがってるかぁぁぁぁい!!! ん~?声が小さいですよ~?! もーーーりあがってるかぁぁぁぁい!!! 今日は不定期にぽちぽち鳩からくるかなって感じです~!単体を見る予定ですよ~ |
羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
うむ…オトさん…に墓下から愛が送られてた… で、僕はパメラちゃんに灰で告白しておる…… 旅はごめん、中身多分知ってる。。違ったらすまそ… 墓下COなしだけど狩りCOして噛まれてる僕である。 |
ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
カタリナは狂だから、ね?わかったかぁ! そういえばやっぱり狩が初日指定されて沈むの好きじゃないんだけどどうなん() 抑止力は幻想というか抑止力にさえならない感ありますあります っていうかディタおじさん灰でリナに結婚してくれーーーー!言ってるんだよなあ!? もうだめぽ…[レールガン]を口に突っ込むのだわ…… |
羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
僕は…フリーデルさんを護りたかったんだ!! フリーデルさんがエア護衛されるのを期待してたー 屋も者も敵陣営だと思ってるんだけど…… はっ!もしかして娘Lwか!?(灰で僕が好きと言ってる繋がり) |
旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
駄目だよカタリナ!ディータはメイちゃんをジンギスカンにしようとしてる…! >>リナ 僕今回頑張って変えようとしてたのに中身合ってたらどうしよう… リナこそ合わないって言ってたじゃないかー( ´•̥ו̥` ) |
シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
>>カタリナさん いや期待というよりは「エア護衛する狩人もいそうだなー」くらいですよ〜 実際にそれでクララさん抜かれたりしたら大変なので、書護衛でもちろんOKでしたよ!そもそも私自身が指示してますしね(笑) でも「護衛したかった」と言っていただけて嬉しかったです// |
ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
ディタおじさん並みにはっちゃけたRPすればバレないと思いますよ…▼飛んで来たから第3の人格はやめたけど 羊毛…ちめたい(冷たい)でももふもふ…… もふふふふふーwwwもふっふもふっふもーwwもふもんもふもんwwwもふふふっふーwwwwwww |
旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
ディタおじちゃんの3人目は解読が難しかったですw 最終日まで日替わりの予定だったんですか? ていうか僕どうしても髭陣営2人が混ざっちゃって混ざっちゃって髭を剃れー!ってじたばたしてました…なんでだろう… >リナ エピにしておきますww もふもふ…メイちゃんが寒そうだよぅ… |
ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
ディタ子と普通のディーターと超方言のディタがいたから封印したのは第四の人格だったか…(真顔) 最終日まで日替わりの予定でしたね(真顔)>>622の喋り方は時々祖国でやってる!w そういえばディタおじさんはRPというか頭ラリってる中の人のキチガイテンションなだけかもしれない…w |
羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
リデル>>最後の可愛いんですけど…食べた狼が憎い…… ディったん>>もふもふしすぎだろっ!!ってかキャラが…w 第3の人格見たかったな笑笑←面白い人好き ニコ>>おけ、じゃエピで答え合わせだね♪ ディったんに上げた羊毛二週間前のだから大丈夫!! メイちゃんは元気にしてるだろう…会いたいなぁ… |
871. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
リナ、ディタ、お疲れ様。 破綻してから文章が堂々としていくディタ、完グレの時からその調子出しとけよ!というツッコミを入れるね。 と言うことで帰宅、【ヤコブにセット】 ボクは全員の考察書いた方がいいのかな? この村のみんなは確白の意見に流されるような感じじゃないし書いてもいいかなって思ってるけど。 ボクは明日死んでると思うから★ボクにやって欲しいことあったら教えてね |
872. 少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
あと、司書が真狂だと決め打ち出来る場合、 農→灰→灰 という進行も取れると思う。 もちろん、書狼のリスクを負うわけだから、よく考えて選びたいね。 【本決定▼ヤコブ】 じゃあ、おやすみ。 |
シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
そういえば、狩人の回避については私もディタさんと同じで、よほどの場面でなければ吊られるくらいなら出る派ですねえ。(だから回避あったら言って、と断定的な言い方しちゃったんですが)結果初回噛まれでも、1日は占霊全員残ることになりますし。でもこの村は抑止力に期待して回避なし派も多めでしたね。 |
シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
狩回避があったらどうしようかな〜と考えていた時、偽なら霊鉄板させて潜狩に占護衛させたい…でも真だったら占をフリーにしたくないので占霊4択がいいし… とか思っていたら、霊鉄板でいいよ〜と言いながらディタさんがCOしてきたので、悩むことなくあっじゃあ霊で。と指定できました 護衛勝負させてくれ!て言われた方が個人的には真ぽく見えて悩んだかなあ…と思います。この辺は好みですかね? |
シスター フリーデル 02:24
![]() |
![]() |
深夜テンションで急に過去の話を垂れ流してしまいました…。 護衛指示のセオリーが分からず誰か教えてー!な気持ちだったので許してください。 狩回避時の護衛指定は…とかはぐだぐだ考えていたのに肝心の吊り変更先に頭が回らなかったので、あのような混乱の現場になったのでした…完。 |
875. 少女 リーザ 07:59
![]() |
![]() |
んっと 7▼者>5>3> で吊りが二回だから、書狂の場合に残しても結局吊れる灰は1回だけですよね この国は自分で自分に投票できるから、狂は自殺すればモーマンタイです。 >>871年 質問とかあったらみんなにするとか、かなあ? リズもやりたいけどちょっと今日はドタバタです〜 |
ならず者 ディーター 08:15
![]() |
![]() |
3-1じゃ説明しにくいな〜、例えば2-1だったとして初日真狩ディタくんが指定をされました。 ディタくんは抑止力に期待してCOしないで潜伏死します。 でも占いは真狼で、狼側は狼騙りが信用を取れていると見て真即抜きをしようと思いました。はたしてディタくんは抑止力を残す事は出来たのでしょうか?_? というマジレス |
ならず者 ディーター 08:23
![]() |
![]() |
3-1だと初日真狩指定されて潜伏死したら占いベグされるだけかな〜? 1/2で真抜けるし真残ってもベグ主張は出来るし、最悪噛み切りまでやられかねない。 まあ噛み切りは潜伏狼の負担大きいって部分はあったりするんだけど、一切情報ないのってかなり厳しいよね ディタ村っしょ!w→占い決め打ち!w→ディタ狩で決め打ち成功したのに真噛まれる!w こういうのが嫌だってのもありディタおじさんはCOしたいあれ |
羊飼い カタリナ 09:48
![]() |
![]() |
んとね、正直言うと村目線吊り回避はして欲しいと思ってるんだけど、いざ狩りになってみて偽の狩りCOみたら黒塗り意外出来なかったんだよね〜…もどかしかったw 真なら役持ったまま行くのよりは回避したがいいと思うよ もっと早めに…(決定周り難しいよね…)旅▼反対とかになってたから仕方ないとは思ってるけど笑笑 |
876. 司書 クララ 10:57
![]() |
![]() |
【▼農セットしてます】 ディーター、カタリナ、お疲れ様でした。 村騙りとか極端なレアケースがない限り、これでエピですね。 もうすでにあまりニーズはないのですが、お知らせはしておきます。 【占い結果:リーザは白】 |
シスター フリーデル 11:07
![]() |
![]() |
自分の戦術観を曲げてまで疑いの理由付けしてたんですね…!お疲れ様でした…! 護衛指示が大変ギリギリだったので、先に出しといた方が良かったですねえ。。ディーターさんが霊鉄板宣言されてるから真狩は占いに行ってると思うけど、念のため明言しとこうくらいの気持ちだったので、言い忘れたというか後手後手になってしまいました…。すいません。 |
シスター フリーデル 11:08
![]() |
![]() |
もどかしいとは思いますが、噛めない偽狩ならいずれ吊られるので「私の代わりに霊護衛してくれるんですね、護衛幅狭めてくれてありがとうございます^^」くらい余裕こいて大丈夫なんじゃないかな〜と思います(笑) 破綻を選ばれても1狼露呈しますしね。 ディーターさんは、セットミスとかじゃなくてGJ狙いで敢えて別のところを護衛した!と主張されてたのが好きでした。 |
877. 青年 ヨアヒム 11:11
![]() |
![]() |
おはよう。 >>867を読むと、キュア下衆狼はないように思うなあ。 GJが出てしまうまでは、カタリナを残しておいて、疑う余地を残すような気がする。 あと、やっぱりクララ狼も無理だなあ。 ヤコブから狩人COが出たときに破綻してしまうもの。 どこかでヤコブ非狩を取れる要素があったかなあ……? |
羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
僕は強気になれたけど中身の方は自信ないからねぇー ディったんは面白かった、めっちゃ頑張ってた! リデル>>者の狩りCOが無かったら僕は霊鉄板で守ってたよ。 占い師護衛は偽者かもしれないから確霊守るのがいいと思う。 屋▼の修▲はまぁそうだろうな…と思ってたし。 ディったんに冷たくしたから恨みで噛まないとかされそうだなとか考えてたら素直に噛んでくれたから狼結構余裕ないんだと思う。普通に農狼かな。 |
ならず者 ディーター 11:44
![]() |
![]() |
別に誰も狼でもカタリナ噛みして良いと思うんですけどねえ、カタリナ残してグレー平和でカタリナ真見られるのが一番面倒臭いでしょ 偽装平和出せる…出してからカタリナ噛みをするって手段はあるんだけど、それってグレーの狼が護衛されてないとダメだしそうならなかったらやっぱ面倒でしょ 今更だけど狩両方に霊護衛をさせるという護衛指示もあってだな… |
羊飼い カタリナ 11:51
![]() |
![]() |
パメラちゃん>>873 [人参ケーキ]ありがとー!(もきゅもきゅ) ディったんの分もあるよー! 墓下は気楽に喋れるから喉が足りないや…無くなりそうw 個人的には娘書者狼…狩り目線ですぐに者▼言った2人が仲間なんじゃ…とかは思ったりしたww多分ないと思うんだけどさー 墓下喉温存しようっと |
878. 村長 ヴァルター 12:03
![]() |
![]() |
クララはカタリナ占ってなかったのねん という今更意味は持たない感想なのだった。 今日は色々用事を済ませるので静かめのそんてょだよ。 あと明日はキラキラ☆プリキュアアラモード最終回だよ! 今までありがとう、ありがとう……!! |
879. 司書 クララ 12:21
![]() |
![]() |
長>>878 ええとその・・・・万が一カタリナ噛まれなかったときのために占っておくべきとは思っていたのですが・・・・ 本当にごめんなさい、クララ自吊りがそのまま残っているのでお気づきかもですが、セット間に合わず、デフォルトがリーザになってました。 本当に申し訳有りません |
シスター フリーデル 12:39
![]() |
![]() |
オットーさんのパンとパメラさんの人参ケーキ!いただきます。 墓下の食料事情が充実していて快適です(*´꒳`*) 私はヤコブさん狼ならどうせ吊られてしまうので、盛り上げる意味でカタリナさん残すかも…とか考えてました(笑) ▲羊で非狼目が上がるのはクララさんかな?GJ上等の▲年で通ればOK、偶数になったら狂か狼かの議論で村の喉を削れる(あわよくば狂放置)という選択もできましたし。 |
シスター フリーデル 15:02
![]() |
![]() |
あっシモンさんだ!お疲れ様でした。 自吊り票入れてしまった時点で占いだけはセットしてました、とは言いづらいですからね。偽でもセットし忘れと言うしかないところかなと思います。メタメタしい話にはなっちゃいますが。 |
パン屋 オットー 16:01
![]() |
![]() |
でも、クララさん狂だとしたら、自称狩2名吊っているし、LWしか残ってないので、現時点でのPP は考えにくく、LWへの狂アピにしては今までのクララさんの綿密さから違和感ありますよね。 やっぱ単純にお仕事終了した占い(真偽問わず)がぼっとして自吊り入れた言い訳ですかね。 |
羊飼い カタリナ 16:02
![]() |
![]() |
あ、占いは僕を占うってやつだったのか! 全然気付かなかった(´・ω・`) まぁ白しか出せないやん…クララお仕事終了してるし… ん?クララ狂なの?(ノ)・ω・(ヾ) まぁ農吊るしか分かる方法ないか…… |
ならず者 ディーター 16:15
![]() |
![]() |
クララがメタっぽい事いってるのは良くないと思うけどカタリナで黒出るのはディーターが真狩で護衛無視してるよね() 一応クララ視点の内訳としてはカタリナ-ヤコブ-オットーの内訳残ってはいたから占いするべきではあるけども、逆にカタリナで白が出てディーター以外に狼がいたらそれってシモン村騙りになるから、どこでも良いんじゃないかな(( 今更だけどヤコブは>>696で白アピするの逆に臭いやーつ |
ならず者 ディーター 16:24
![]() |
![]() |
ん?でも村騙りないならクララ視点終わるし、村騙りあれば娘妙長に狼いるんですよね。 クララ視点は農吊りで続く時点でシモン村騙りが確定するんだからむしろグレー占いで良くないですかね。 今日妙占いして明日もう一回長か娘占いで白出れば圧殺でしょ、わざわざ占い玉使って村騙り確認する必要なくね?どっか間違ってるのかな? もうこれで10喉目やんか〜霊界気楽で楽しいな本当…人参ケーキの次はインゲンケーキで(オヤジ |
ならず者 ディーター 16:32
![]() |
![]() |
あ〜、これでカタリナ噛まれなかったら妙娘長のうちの一人とカタリナの決め打ちになるから占いする意味はあるのか。 でもシモン村騙りなら狼がカタリナ噛みして来ないのか、カタリナ噛みしてグレー占いされたら圧殺で終了 やっぱどこでも良いと思います!w(思考停止ディタおじさん) みんなは人参ケーキとインゲンケーキとかいう凄く寒いオヤジギャグは言わないようにしようね!そもそも「イとン」しか合ってない() |
シスター フリーデル 16:40
![]() |
![]() |
クララさん狂でもアピる必要性皆無ですもんね。 私はてっきりディーターさんを占うのかな〜と思ってました。どこ占っても変わらないなら狼引いとくのがいいという適当な理由でw でもよく考えたら、今日生存の可能性のあったカタリナさん占いの方が正解でしたか…。 ディタおじさんがのびのびしていて幸せな気持ちです |
羊飼い カタリナ 16:58
![]() |
![]() |
はっ!ニコに中身がバレてしまうww …僕達前前前世からずっと一緒に生まれ変わってる気がするんだよ。(だいぶ確信) ディったん僕は既に@6しか残ってない…墓下の喉は増やして欲しいなぁ、どうでもいいこと話してしまうから足りないよ… あー、フリーデル可愛い…… |
旅人 ニコラス 17:29
![]() |
![]() |
むくぅー(ノ)・ω・(ヾ) フリーデルは常に可愛い疑惑 自分の性格って…自己認識と他者認識の差がありそうですし、訊いてどうするんでしょう? 自己申告と違うぞ!ってなるのかなぁ インゲンケーキ実在しますかねぇ… ニンジンケーキはわりとよくある |
パン屋 オットー 17:34
![]() |
![]() |
ぼくは自己申告で、[無邪気]だよ。 思ったことそのまま言うから、「自分に不利なこと狼がわざわざ言うはずがない!」と白要素取ってもらうこともあれば、「あざとい狼!」と言われることもある。 そしてそれを自己申告すると一気に黒くなる(笑) |
シスター フリーデル 17:47
![]() |
![]() |
えっえっ 唐突なモテ期(?)に戸惑いを隠せません… (ノ)・ω・(ヾ) ←精一杯の可愛い顔 年>>881下段の解釈はちょっとヤコブさんがかわいそうな気が…w 村でも言う内容に見えますが…。 ヤコブさんは、私はむしろ狩CO周りで白く見えました。狼なら見事騙されました… リーザさんに今日も共感白。 |
887. 農夫 ヤコブ 17:52
![]() |
![]() |
そんな気がするんよね。それが白アピ系村じゃなくて白アピ系狼に見える所以なのか…。 ニコラスとの向き合い方について見てみましょうか。ここのヨアの姿勢は、割と自分と似たものだったんだけど、妙と長はニコ吊り反対やったね。 狼はSGを作って吊りたい。だから村の空気的に吊られそうな庇うのは狼的ではない…これは不正解っすね。何故ならSG位置を庇って自分の白視を上げようとする狼はようさんおるから。 |
891. 農夫 ヤコブ 17:55
![]() |
![]() |
ただそんてょと根本的な相性は悪いかも、というのはログに残しておきます。ペータに関する>>341とかもいやいやそれぐらい別にペータ狼でも言うやん?それをわざわざ書くか…。としか思えない。そして今のところ考えは違っても白だよね!と思えるような要素は見つかっていない。 いちおペータの宿題ではあるのでリーザの黒要素も引き摺りだしておくと初日●者の意思表示してからの●娘〇者。 |
892. 農夫 ヤコブ 17:55
![]() |
![]() |
書●娘なのでライン切り意識しつつの者占逃れかと受け取れなくもないがもしそうならもう少し希望出し待ちそうだし娘みたいな位置じゃなくて年辺りに黒丸打っておけばええよなあ じゃあ今度はヨアの黒要素もまとめてきまーす |
893. 農夫 ヤコブ 18:00
![]() |
![]() |
ていうかパメラはあれだ、昨日からもう本当に終わった気なのかもしれないとは思ってたけど3回目とか言うのは流石にどうかと思うんすよ。全視点詰みとかでもないし。俺の説得力も推理力も無さすぎてエピモードに入ってしまいがちなのはわかるんだけど、そういうのはちょっと控えてほしいです。 ていうか本当に最終日は来るから!!!(迫真) |
897. 少女 リーザ 18:57
![]() |
![]() |
えっとつまり、パメ狼なら「気楽風にして村人に紛れよう」より、考察風で攻めてくるのかなって思ったです。自己評価が低いですので、白要素を稼ぎたいんじゃないかな。 で、ヨア君だけど ヨア君の方はそんてょと切り合う狼もなくはないです。ヨア君が狼なら、自分の正しさを主張して、間違ってる人を落とす系だと思うですから 。 でも、屋狼なら>>752が、書狼なら書真ゴリ押しが、けっこう強く非ラインと思うです。 |
898. 少女 リーザ 19:02
![]() |
![]() |
実はヨア君本人は、白い(村利っぽい)発言が多い一方、狼にできない行動や、村の素っぽさは特に拾えないという感じです。 リズはこういうタイプあまり得意ではないです。 けど、上記ライン要素部分について ・屋偽を見つけている得意げな様子 ・書真だと認めてくれない村人(の推理の遅さ)へのやきもきした気持ち は感じ取れたです。得意げ~は>>715の種明かしで感じたです。 |
羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
あ、もうバレた。。顔文字でバレた…むくぅー(ノ)・ω・(ヾ) フリーデルは常に可愛い。間違いない。 ヤコプーががんばってる♪頑張ってるのは村だ(*`・ω・´) きっとそうだよ!兵真の者書X-屋だね!! 明日エピな気しかしないよ(´・ω・`)もっと墓下満喫したい(´・ω・`) 墓下…初めてだったんだよ…ふええ |
899. 少女 リーザ 19:04
![]() |
![]() |
そんな感じで、者青の要素は切りにも見えるけど、 「俺は正しい!だから白い!」な狼というより、「皆より早く真実にたどり着いたぞ!皆早くついてこいよ!」の気持ちの村に感じるのですよね。 そんてょが一番むずかしいです。 自分の白さはグイグイ推してくるくせに、(迷いながらも)拾えていた旅年の白のプレゼンの仕方が控えめです。 ただ、自分村なのは自分視点真実なので、仕方ないとも言えるですかね。 |
901. 少女 リーザ 19:09
![]() |
![]() |
他にも、ニコペタパメに対しては簡単に白とらないのに、リズヨアに対する評価の甘々さたるや!感から、よくしゃべる人を味方につけたいのかな?とかもあったですね。 そんてょは、この村で一番経験と自信がある人と思うです。これは妄想だったらごめんなのですが。 で、そのそんてょに対して>>254で書いたように、「上に立ちたい」欲をディタ君から感じるです。 |
902. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
ここは…ディタ君の人物像が当時(タカビー)と現実(意外と自信がない)と合ってなかったっぽいので迷わしいとこですが。 でもやっぱ、言葉にしにくいですが、ディタ君のここの言葉からは何かマイナスの感情を感じるのです。 そんてょの戦歴とか赤で聞いてたら、ディタくんは頼りたいんじゃないのかな? 張り合うかな?ここで。と思うです。 単体から取れた白でないので少し迷ったですが、ヤコ狼でFA!にするです! |
903. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
けっきょく、ゲーム的には利益のない考察になっちゃったけど、言語化できてとてもすっきりです。 当たっててくれい!!! >>900ヨア君 ふむふむ?!そうだったですね。 ヨア君って狩ブラフ他にもしてたですか・ てか、パメちゃんもヨア君も狩ブラフしてたんだなあ…リズは透けないようにするので精一杯で、積極的にはやれてないです~!リズも「実はこれ…」ってやりたかったなあ! |
904. 青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
リーザ>>898 得意げというか、「青白を見ているはずなのに青灰扱いしている屋の視点漏れ」って、ぼく自身の指摘では要素にならないと思うんだ。 誰かに拾ってもらってはじめてぼくの白要素になるなあと、期待していたんだ。 そういう意味で「誰か早く指摘して」とやきもきはしていたよ。 まあ、占われた当事者だからいち早く気づけたのだろうし、自分で言ってもよかったのかもしれないね。 ちょっと反省してる。 |
905. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
>>889下ヤコ君 ニコ君、1dの序盤はわりかし動けてるのですよ ヨア君とかリナさんとかの、意見はっきり組にも積極的に反論です だからそこまで引っ込み思案なように見えてなかったので、うごけないなら村と思ったんですよね 狼なら適当に、「自分とは違う戦術で判断しにくいから●」とか、「ここは村利な発言をしてるからこの人は白目」とかで発言していけばいいから、序盤は村より頭つかわないでしゃべれるですよね。 |
羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
皆ちゃんと頑張ってるの偉いなぁ… 僕アホだから農▼して終わらなきゃ見直せばいいかくらいしか思わないと思うんだー ニコと「君の…名前は…!」ってやりたい。。RAD流しながら… やっと同陣営だったのに吊ってごめんよ…(反省) ニコは前のままでいいと思うよ…あっちのが強い。 僕が入る村に必ず君がいる…… |
907. 少女 リーザ 19:33
![]() |
![]() |
>>904ヨア君 得意げって悪いことではないですよ。 ドヤ顔をしないように隠してる感じを表現したかったですが、そゆことだったですか…! 自分で言ったらよくないと思ったから溜めてた感じだったのですね。 でもこれって、たとえば他の人がゆったら青の白要素だったんですか? 屋狼が青狼なの知っててゆっちゃったみたいな話で黒要素にならないです? |
909. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
>>906ヨア君 ブヒョw確かに狩人ならCCO!すればいいから非狩要素だったかもですね! どうでもいいけどリズって非狩ばれてるとこあっただろうか、気をつけてたはずなんだけど… そういえばリズ【非狩CO】わすれてたから敢えて書いておく(どや) 今日はインドカレーやさんにママとおともだちと行ってくるですよ~!! さてさてどうなるーですね! |
羊飼い カタリナ 19:42
![]() |
![]() |
オトさん…大丈夫、兵真の者書X-屋の場合はほぼ冗談だよ。 屋者農-兵で終わると思い込んでるよ(ノ)・ω・(ヾ) そういや、ショパンは作曲家だけど昔ショパンってちょっとリッチなお菓子あったよね、オトさんが出してくれたのはそれかと思ってた(墓下に来るまで) で、喉が@3だーーーーー |
旅人 ニコラス 19:45
![]() |
![]() |
リーザ幼女なのにインドカレー…アグレッシブだな…? リナの中身が透け透けシースルー。やっと仲間でしたね(ノ)・ω・(ヾ) うーむむ、だってあんまり毎回アホの子だったからー_:( _ ́ω`):_ |
911. 青年 ヨアヒム 19:54
![]() |
![]() |
ペーター>>881 なるほど確かに。 クララ狼は「狩人CO来たら偽確なのによく黒出せたなあ」、クララ狂人は「LWへの誤爆は怖くないのかなあ」とそれぞれヤコブへの黒出しが疑問だったけど、非狩が見えていたのなら狼のほうが可能性高そうだね。 |
912. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
とりあえず。 とりとめなくまばらに要素を拾っていくと、書長者+屋という狼陣営になりそうかな。 (発言をしっかり読み直したりはしていない、パッション多めの印象論と雑な結論) >>877とは矛盾するけど、「あえてカタリナを残す襲撃をしそうなのはクララや村長」みたいに読まれる可能性を嫌ったのかもしれないね。 そんなわけで村長には危機感をもってもらいたいな。 【ヤコブにセット確認】 |
913. 農夫 ヤコブ 20:03
![]() |
![]() |
もう〜〜リーザの考察狼だったとしても大好き〜〜〜いや狼なら結局見抜けなかった俺はマヌケでしかないのだが ヨアね。「3-1は非狼利なので書は非狂」←まず考え方違うなあと思ったポイントです。結果的に書狂じゃなかったぽいけどまあそれはさておき 彼は満遍なく灰を見ているが二日目にシモンヌに指摘されていた通りステ狼として模範的な動きをしている。(だからこそシモンヌにトキメキを感じたんやけど、 |
羊飼い カタリナ 20:05
![]() |
![]() |
ニコ>>墓下だしもういいでしょー(ノ)・ω・(ヾ) 僕は中身知りながら吊りに出したからな…ははは 文化の違いとかないでしょーwずっと同じ村にいたもん。 オトさん…そこまでだして自分で突っ込んでたら逆に白かったかもしれない…と僕は思いそうだよ… |
916. 農夫 ヤコブ 20:09
![]() |
![]() |
ヨアが書偽ならとても黒く見えるようになってしまった原因かなあと。あ、書偽なら〜っていうのは俺視点書偽なのが露呈する前の話だからであって、農LWの視点漏れではないですよ。 確かに事実上の偽CO部分見つけたらムッハーってなるのはうんうん、わかるわかる。って感じやし、リーザの得意げがどうのって話もなるほどーってなったんやけど、それと占い希望との繋がり…コレガワカラナイ。 |
917. 農夫 ヤコブ 20:11
![]() |
![]() |
まあ〜〜つらつら書いてきたけど やっぱりLWはそんてょじゃないかなって。思てます。今は 理由は後述なんだけども簡潔に言うと青は結局狼じゃないんじゃね〜?って思てるから。 ていうかリーザ俺狼打ってるやんヤダー。 まあ精々明日が来た時に驚いてほしいです。 |
918. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
ヤコブがLwだとしたら、吊られること確定なんだから、別の進行を提案しないと絶対勝てないよね? なんか、すっごく村利な考察に見えるんだけど… パメラの今日の力の抜けっぷりは、「今日絶対吊られないから日和見してる狼」でもあり得るし、 ヴァルターは面白いから好きだけど、村利の行動をしてきているかっていうとかなり微妙だし。 |
919. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
あ。思ったんだけど書者妙-屋なら俺を最終日メンバーから消すメリットって無くね〜?←これを俺に言わせることを狙った妙狼とかなら流石に追い切れない。リーザがまた白くなってしまった もう完全に妙狼は切っていいって気持ちや。 娘も…うん。妙の娘評に同じく。 年>>918 農狼なら負け回避する進行とかちょっと思いつかないね。今日の長は正直終わると思い込んでる演出に見えてしもてるけどこれはこじつけだろうか。 |
920. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
ヨアヒムはなんだかんだ感情の変わり方に整合性があるんだよね。 そこはリーザが充分考察してくれたし納得できた。 伝わらなくてもどかしそうっていうのはとてもわかるよ あと、リーザも「納得いくまで考えておこう!」ってしているのは白いと思う。 もしリズ狼なら、徹底的に村視点として考察を落とさないと視点漏れの可能性がある。 緊張感がなくて、思ったことを素直に書いてる印象だよ。 |
921. 少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
今日終わらなくて、ヴァルターが大した情報を落とさない、となったらここを疑うのはアリだね。 長は、1日に1人、中心となる話題を作り上げて(1日目ボク占い、2日目ニコラスを話題の中心にして灰が潜伏しやすくなる、3日目は何喉も使ってカタリナに根掘り葉掘り聞く→リナ目立つのは悪手)話題をコントロールしているよね。 まぁ4日目以降は普通かな? |
922. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムは俺の返答や評価に執着しなかった。返答って言ってもまあいくつかあるけど、>>825なんか、ヨアヒムはこれにどういう返しをしてくるんやろう!と思ってたけどスルーなんよね。ヨア狼ならさ、印象落とそうとしてる俺の発言には反論しときたいんじゃないかと思ったんやよ。そういう意識の向き方してないのはヨア村でそこまで気にしてないからでは?と思いました(青狼で論外だから無視とかやったらツラいなあ…) |
923. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
もし村長村人だとしたらプレイヤースタイルを批判する気は全くないから悪く思ったらごめんね。 「明日のことは明日考える」と言っておけば、村は「こういう人なんだな」と納得する。 長としては、落ちる情報量は少なくなるし、視点漏れや矛盾も減る。 長の考察って、「昨日の出来事はこういうことだと思ってたんだよ〜!」って後出しする形が多くて、例えば ボク疑い占い→白だと思ってたのよ〜 リナに黒塗り→狩人かー納得 |
924. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
明日どうしていくか、レアケの可能性があったらどうするかっていうところがあまりないんだよね。 初日は者占いが多かったところに、屋長農が年占い希望を合わせてきた形なんだよね。 農吊って終わらなかったら怪しいところ。 ボクの考察の理論が変だから占う、というのも謎。 星を飛ばして、ボクが何故そう考えたのか聞けばいい。 話し合ってわかるかもしれないのに、それをせず、占いに当てようとするのって、占いを無駄 |
925. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
占いを無駄遣いさせる動きじゃない? その割に、たまに喋る考察がしっかりしてるし、なんか情報量を意図的にコントロールしてない?って思うんだよね。 本当は強いのにそれを隠してるような… |
926. 少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
ボクを占って狂人に黒出ししてもらおうっていう流れに持ち込みたかったのかもしれない。 結果は確白になってしまったわけだけど。 ボクは流行の話題ができてしまうことを嫌うタイプだから、長狼ならかなり相性が悪いよね。 ニコラスが村と思うのであれば、「ニコラスをどうするか否か」という話題に持ち込むのではなく、他の灰を全方位殴りしてニコラス放置したほうが村利なんだよ。 |
羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
さ、今日のラス喉。 オトさんの書いた羊乳が美乳に見えていやんっ!と思った僕だよ。目が死んでるらしい。しかもこれが最後になるかもしれないと思うといたたまれないけれど…言いたかったから言うよ… 明日エピなんだろうなぁ…と思いながら皆のおしゃべり眺めとくね♪ 墓下楽しい。よく分かった!! エピになったら誰とくっつくか考えなきゃだ… (まだ好きで居る人居るのか不明) ではまた明日(もきゅもきゅ)@0 |
927. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
うーん、ヤコブにさっき言われるまで、長狼全く見てなかったけど、精査してみると白要素があまりないねぇ 「今後こうなるかもしれないからこうしよう」という妙青は、色々なケースの考察を落としているよね。破綻することを恐れない動き。 長の「今日の話題はこれ!!後は知らん、私はこういう人だから」っていうのは、村人だったとしても村に不利だと思うよ |
928. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
っていうか、ボクはヴァルターが村だったとしても、考察を落とさない気持ちが全然わからないんだよね。 全ての可能性を考慮して考える、ということが楽しすぎて、RPもネタ発言もないがしろにしてしまうボクとしては。 喉が40くらいあればボクももう少しネタ発言に便乗してワイワイ騒ぎたいけど、20喉なんだよぉ!!! オットーのよくわからんパン食ったりリナの羊モフったりしたかったあああああ |
930. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
んー。喉が結構余ってしまったけど言いたいことは全部言ってしまった感 とりあえず、俺の中では長LWという一応の結論が出たけれど、しかし最終決定を下すのは俺ではない。3人の村人です 村視点ほぼ詰みに見えていた状況からのこれから二日間、エンジンをかけ直すのは難しいかもしれん。しかし灰狼は着々と準備をしてきていると思います。どうか、どうかお気をつけて… |
ならず者 ディーター 21:13
![]() |
![]() |
>>492下段って村長は何回かに分けて喉一気にガガアッって使う人だから質問飛ばす余裕ない説はあると思うんだけどな〜、悪く言い方だと無鉄砲なのは初日で既に分かってた感ありますあります・。・ ディタおじさんとかラップの奴既に答えてるから無視しようかと思ったけど面白そうだから答えてた・。・: |
932. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
僕は人参大好きだよぉ あっでも、給食に入ってる甘い人参はキライ… なんで人参なのに甘いんだろうね? 人参入りカレーわーい! むしろいらないのはカレーのジャガイモだよぉ ほとんど味ないじゃん!!なんのために入ってるの!?ばかばか |
シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
これはそんてょさんの反論に期待せざるを得ない…! そんてょさんは自分の興味・主張に正直な喉遣いなので模範的な動きではないですよね(笑) でも派手に動く人がいるとそれだけで判断材料落ちるし、こんな人が1人くらいいた方が個人的にはやりやすいです。 なのでそんてょさん、がっかりしないで!(多分特にしてないでしょうけど) |
ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
は? ジャガイモいらないとかペーター何言ってんの?お前ジャガイモ入ってないカレーってどんなカレーだよ、ジャガイモと!ご飯と!カレールーが合うことで!素晴らしいハーモニーを奏でるんです!!! ジャガイモ絶対論者のディタおじさん、これだけは地球が逆回転を始めても譲れないラインですよ・。・ ジャガイモいらないとかカレー食うな!バレー食ってろ!w |
パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
神保町のカレー屋さんで、じゃがいも別皿で出で来るところが好き(はぁと) [チャパティ][ラチャパラタ][プーリー][ナン][ケララパラタ][バトゥーラー] これだけあれば足りるでしょ? |
933. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
あ、もう一個書かなきゃ 上記の要素を挙げてて思ったんだけどさ、 クララ狂で長狼見えてるってことはないかな? まぁ、終わらなかったらの話だけど… もしそうだとしたらヤコブ●も納得いくしね。 今日票がばらけたら進行めちゃくちゃになるからもう一度 【本決定▼ヤコブ】 |
シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
ニコさんもふもふ 昔は何で炭水化物同士を合わせるの〜とか思ってましたが、いつからかカレーのなかのじゃがいもが好きになってました。 >>オットーさん もしかしてチキンカレーの有名なお店だったり…?バトゥーラとヤコさんの人参カレーいただきます。 @1 |
935. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
でもリナが露骨に反応してたのをクララが見逃してるとは思えないよ。 ボクはうっかり「露骨な狩ブラフを撒いてる村人カタリナ」だと思っちゃったけど。 それに、ヤコブはボクが>>881でさっき述べたとおり、かなり非狩だったよ。 あんなに灰を見て喉落として考えてる風のクララが、そこを見てないっていうのは謎。 まぁ、確かにリスクは高いんだけど、、 司書狼忘れてた。どうせ吊るから頭から抜けてたよ@2 |
ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
あれ…ここは雑談村?(錯乱) いや人狼ゲームだ、考察しなきゃ……ペーター★ジャガイモが嫌いな理由を教えて欲しいな それはそうと村長さんはリアル忙しいのかな〜、反論あくしろや() |
パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
たしかに辛いカレー好きな人は、じゃがいもがカレーの中で溶けるのを嫌がる人は多いよね。 神保町界隈は別添えじゃがいも多いかも。 ぼくの生まれ故郷は、スープカレーの街だから、やっぱりカレーに合わせるのはコメだと思うパン屋。 |
936. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
更新前に誰もいない…土曜の夜、皆楽しんでいるのかなぁ。 リア充なんて、リア充なんて… そしてもうすぐボクは死ぬ。 ボクはこの年齢にして、葬式に来てもらえない悲しみと近しいものを味わってしまったよぉ… あ、パメラの黒要素はボクに見つけるのは無理だったから、明日以降村のみんなで頑張ってね!よろしく。 |
937. 農夫 ヤコブ 22:15
次の日へ
![]() |
![]() |
運命の分かれ道。 エピローグに突入か、はたまた▼書の6日目か。 明日はどっちだ。 可能性の、その先へ_____ YAHOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO |
広告