プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
旅人 ニコラス、2票。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、少年 ペーター の 9 名。
少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
エルさん人かー。でもこの状況じゃ仕方ないかな。白要素無くて来ないんだと、どうにもならないものね。 うーん、となると?リナさんと…アルさん? シモさんいなくなるとヨアさんペタ君でヤコさん吊りにかかりそうだなぁ。 |
918. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
まーシモさん白だよね で、エルナさん白かぁ、…これは落ち込む。 狼視点でおそらく一回目の灰抜きが狩人狙いぽい 二回目は白位置抜きと狩人狙い、意見食いなど含んでいるだろうねぇ。 シモさんは昨日ヤコさん村を浸透させようとしていたし ヤコさんの位置から襲撃するならシモさん残し僕食いに なりそうだよなぁ、他1狼との兼ね合いとか僕が非狩と 思われてるとかもありそうだけども。 |
919. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
【確認】シモン、エルナはお疲れさま。 シモン噛んできたか。ここは白だと思ってたから納得。 服白か、霊に行かない時点でそう思った。 というか今日行かないってことは屋噛みも特に狩り狙いじゃない感じか? 神羊2狼ってのもしっくりこないし…。商娘どっちか狼か?これ。年青は見直しておくか、違う気はするけど。 |
負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
>>918だけだとヤコブーペーターは疑うところだが、ヤコブ側からペーターと感情キレてそうってのが。 ディーターにニヤニヤされてそう。 エルナ白が精神的に痛い。 ミスリーダーシモンにエルナ吊るさせてからお役目ご苦労食いされたような気分。 |
921. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 うーん、最後の遺言見て白視をより強くしていたシモンさんがやられた。。。十分あり得るところだから「やっぱりか」という印象。 エルナさん人間かー。そーだよねーという残念な気持ち。今更どーしようもないけど。。。 お2人ともおつかれさまでした。 |
ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
シモンは序盤から襲撃候補には挙がっていたんで、まぁどこで食うかなという感じでしたね。 昨日の流れを見ている限り、たぶん今日だろうなとも。 正直エルナも食うつもりだったんですがこの展開はちょっと予想外でした。 |
少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
リナさんはわざわざヤコさんの黒要素?をヤコさんに説明させようとしたり、>>921あたりも狼ぽく感じるのですよね。 シモさん喰いはヤコさんをペタ君とヨアさんに吊らせるのが目的かなーって思います。あとシモさんいると村が変な方向に突っ走らず、正気を取り戻しちゃうから。 昨日から私狼ならシモさん食べると言い続けてたw |
923. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
>>918 んー、とすると俺を吊りたいよな狼は。 この感じだとペタ違うよな。自分で状況持って行って反証ってなんやねん。 羊もなんだろうなこの感触は…。羊狼なら俺とキレ演出狙ってる演出?する意味ある?まぁもうちょい見る。 残りは神商青娘か、 青については疑問点投げてくれるだろうからカウンターする 神はじっくり見るか、昨日雑だった気がする 商娘は正直状況以外どう見ればいいやら 今日は寝るか… |
少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
シモさん序盤から候補か…ふむふむ。 ペタ君狼あるかなぁ。状況考察派というのでその辺の反応は見てるんだけど、襲撃とかへの反応はかなり自然。あと推理外した時の悔しさが凄く村側っぽい。 羊商、もしくは羊娘かな。私にはジムさんが狼に見えないんですよねぇ。んー、でももう一度見直したほうがいいか… |
924. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
んー?昨日のオットー噛みが騎士狙いっぽかったから、今日霊能噛む気なのかと思ってた。 個人的には、灰で噛まれるならペタかなと思ってたけど、シモンが噛まれた辺り何らかの理由がありそう。後でもう一回シモンのログ読み直してみよう。 それにしてもシモン噛まれはかなり痛いなぁ…。正直ペタ、シモン位しか白見れてなかったし、昨日までの議論具合から見てもシモンの存在は大きかった。 |
負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
ジムゾン狼なら俺喰われん気はするけどな ペーター狼で場を握る目的があったりしますかね?() ペタ狼なら感情と理性のバランスいいなって思うけどね。所々で絶妙に人臭い。まぁ最終日に疑うことにしよう 墓でリデルからヨアヒム疑われてるのか ヨアヒム流石に黒ないやろしてたから、参考になるます |
925. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
>>923ヤコさん いや、ヤコさん白ならヤコさんをストレートに吊りたい というより僕あたりの視線をヤコさんに向かせつづけたいか 僕の白枠に狼がいて利用できるか、という所かなと踏んでいる。 客観的に全白仮定で▲が来そうだったのは 僕、シモさん、ヨアさんだと思うし、狩人候補という観点を 抜かしたら狼の襲撃メリは村側の疑い先と白視先だと思うし。 |
926. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
霊能結果把握。正直エルナは白黒ついてなかったから、ワンチャン黒と期待してたけど白か。最後まで来なかったけど忙しかったのかな。 昨日の続→ >>454「ある意味霊潜がこの状況を作り出したと言っても過言じゃないな。そういうことにしとこ」 「〜過言じゃないな」は村視点でも通るが、「そういうことにしとこ」が人外全露出の可能性が出てきて喜ぶ村というより、霊潜(パメラ)への不満に見える。(∴農●なら娘〇?) |
少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
うーん、私は狼でこれは逆にないかなーって思うのです。 猪突猛進ではありますが、あくまで狼を探す方向で、あとそれで全く人の話を聞かないかというと、そんなことはなかったですし。 自分が狼ならこの走り方を5日目まで続けるのは難しそうです。 |
927. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
シモさんのグレスケが 青>年≧農>娘商≧神≧羊>服 だったから農青の2狼とかは無さそうだな…。 農娘や農商も無さそうだし 農神なら次にジムさんに矛先を向けそうな▲年の方が 都合がいいと思われるし、農羊っていうのも 二人のやり取りを見るにピンと来ないしな。 まぁストレートに狩人狙い2人目ってしてきたケースも もちろんあるけど、意見的な観点だとヤコさんは浮上する。 |
シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
>>553の後も黒取りの勢いが全く衰えない(むしろ加速しているように見えます)ところとかかなりメンタル強いと思いますよ…。 白灰に向かって「それって黒要素なの?」と思われるのもお構いなしに黒塗り?していくところなど私が今まで見てきた戦闘民族の中でも未曾有の恐ろしさがありますね…。 |
パン屋 オットー 04:55
![]() |
![]() |
おはよう。シモンさんとエルナさんはお疲れ様でした。シモンさん白かったですよー 昨日はエルナさん来てない時点で▼旅にするべきでしたねー アルビンさん辺りSGにされて縄足りなくなりそ。 カタリナさん>>901の票変更も意味ないので切りくさいですね…最後の一文の防御感もすごいし。私が地上にいたらジムゾンカタリナ全力で吊るすマンになってるでしょうね…。 |
パン屋 オットー 05:09
![]() |
![]() |
エルナさん01:38-01:42見るに、エルナさん狩人なんですかね?それともこの発言自体が狩ブラフ? ということで狩ブラフに乗っておきます。 私の中での狩候補は[農≧年>兵服]。▲候補は兵>年≧屋。でしたので狩盾になるなら私が適。狩ブラフした他の理由は灰に埋めてあります。 私が狩人なら上記全部作り話ですね。 しかしエルナさんここまで黒視されると思ってませんでした。 |
928. 少年 ペーター 06:19
![]() |
![]() |
おはよ。シモさんが居なくなった上にエルさんミス吊りで テンション低いナウ。 今日はちょっと2狼どこか目星がついてないのと 思考まとまらなかったら▼旅で出させてもらうかもしれない、 と先に言っておく。 カタリナさんを読み返したけど意見はすっと入ってくるな。 昨日のジムさんの2d2黒出しの理論(狼が占い位置に近い) をミスリードっぽいと言っていたけど、ここはカタリナさん の方を支持するな。 |
929. 少年 ペーター 06:25
![]() |
![]() |
狼の黒出しがリーちゃんへの殺意>>836ということまでは 僕もそう思うのだけど、3COにして来ている時点で占い抜き を狙っているのは明らかで、初手▲霊より▲占の方がずっと 狙われるでしょう。 だから占いに近いか否かというより、捻った判定じゃないと リーちゃんに護衛行かれると狼が判断したと考える方がフラットだと思う。 ここについては単にジムさん固有の思考かもしれないから 改めてジムさんを追う予定 |
930. 少年 ペーター 06:37
![]() |
![]() |
で、カタリナさんに戻るけどわりと素直な状況考察派なのだなぁ。 読んでてつっかえないけど、ここ白い!と言い切れる所もない感じ。 1つ言っておくとカタリナさんが村なら、明確な白を拾って いないと羊黒かもしれない以上、他灰から攻められていても 僕はフォローしにくいし もうちょっと誰かと思考を擦り合わせて動いてくれると助かるな。 やや浮いてるというか個人戦っぽく不安定に見えているので。** |
931. 村娘 パメラ 06:46
![]() |
![]() |
おはよう。【進行確認しました】 エルナ、シモン人間ですか。シモンは、初日は純粋に私を探りに来ていた訳ですね。変な絡み方になってすいませんでした。 灰吊り先行なんですね。議事録を読み返して、まず自分視点での狼を考えます。あと、夜に時間が取りにくくなっていますが、投票セットの確認には来るようにします。 |
933. 村娘 パメラ 07:11
![]() |
![]() |
コアもあったかもしれませんが、いろんな形で私への対処や探りに積極的に見えた中での生存者は年だと思いました。現状、一番疑えません。狼なら、私のような面倒な動きの奴は自滅か放置が楽だと思うので。 次は、議事録の中の私へのコメントから、それぞれの評価や対処の考え方を読み込みに掛かります。質問があれば、遅まきながら今から対応します。 たぶん、昼ごろにまた来ます。 |
934. 旅人 ニコラス 07:36
![]() |
![]() |
昨夜更新直後の発言がなぜか昨日のログに上がってるので、再掲。 ♫ The Beatles “エルナ・リグビー” 日本ではエリナと読むことが多いが、ビートルズの地元リバプールの発音に倣えば、エルナ。 都会の雑踏に取り残されたような、孤独な女性の歌。 「ごらん、孤独な人はこんなにいるんだよ」 孤独な占い師から孤独な女性へ。占い結果は、【エルナ人間】 |
パン屋 オットー 07:43
![]() |
![]() |
実際フリーデルさんが狩人だとしたら、狩人COもアリだったんですかね? 初回襲撃リーザちゃんの可能性の高さと斑吊り回避の厳しさから。でもそうすると▲老が濃厚にもなり。難しいところですね。 |
935. 旅人 ニコラス 07:49
![]() |
![]() |
エルナ、シモン、お疲れ様。墓下もだいぶ賑わって来たんじゃないかな。 【服白で最も驚いたのは僕だよCO】 いや、LWはカタリナなんだけどね。いやほんと、マジでモーリッツから服黒出ると思ってたので、初日から自分の発言見直して、問題無いか確認してるうちに寝落ちたよ(^^) ♫大沢誉志幸 “そして僕は途方に暮れる” 「一つ残らず君を悲しませないものを君の世界の全てにすればいい」 |
負傷兵 シモン 09:07
![]() |
![]() |
今回の場合、▲妙を通すための2黒なので、▼尼されると▲妙は通ってしまいます。 coしたらあと1回は判定が出せたので今回のケースよりもマシになります。 初回の指定吊りの場合はco賛否分かれるかもしれませんが、黒を打たれた場合は即COすべきだったと俺は思いますよ。 (オットーに狩人押し付けて喰わせてしまってゴメンよぅ) |
負傷兵 シモン 09:23
![]() |
![]() |
ですです。 3-1-1→現状より縄余裕が1、判定が1増える 3-1-2→各占い師視点LW、2狩への護衛指示が可能 直吊ではない、黒貰いの場合は、どんな時も即COが鉄則だと思いますおっおっ 3-2 |
パン屋 オットー 09:25
![]() |
![]() |
>シモンさん09:07 謝る必要全く無し!そもそも私が進んで盾になりましたので押し付けられた感ゼロですよ。 というかシモンさんのあの発言で私護衛率上がったかなーと思ってました。私だけで狩ブラフしたらモーリッツさんから護衛外したい狼にも見えますしね。私護衛なら初回▲真占で狼に取られたアドバンテージも取り返せるかなと踏んでの狩盾です。 ちなみに狩人さん責めるつもりは全く無いですよ! |
負傷兵 シモン 09:34
![]() |
![]() |
オットー狩ブラフしてるから乗ってみようと思ったら本当に死んでてアレ?ってなったw まぁ狩人にいざなってみたら、怖くて霊から外せなかったり、3-1の護衛先もかなり迷ったりするからね 素村のときなら簡単にアレコレ言えるけど、プレッシャーが加わるとなかなかそうもいかないものだものねぇ |
ならず者 ディーター 09:34
![]() |
![]() |
一応オットーに言っておくと、トップページの禁止事項に 意図的な発言ミス その他、裏技っぽい言動及び行動は基本的に禁止 というのがあり、もしかしたら場合によってはもしかするかもしれませんので、気をつけてもらえるといいかもしれません。 もちろん、オットーが狩人だったらやっちゃっただけなので不可抗力ですがね (傷口に塩を塗り込んでいくスタイル) |
負傷兵 シモン 09:46
![]() |
![]() |
確かに1黒2白は吊り指定されない場合は待ちですね 指定されたら即CCOで 意図的発言ミスはなかったので(ただの狩人ブラフの範囲)オットーのケースは大丈夫だと、俺は思いますけどね |
ならず者 ディーター 09:51
![]() |
![]() |
まあ、アウトかセーフは我々が判断するところではないですから、オットーがきちんとルールを認識したうえで発言していたというなら私が何か言う必要は特になかったようです。 差し出がましいことをいたしました。 |
少女 リーザ 10:13
![]() |
![]() |
パメさん、自分への態度から考察を開始したかぁ。手法としてはアリ。 結果の言及がペタ君だけだと物足りなくはあるけど、パメさん見直すきっかけになるなぁ。今後考察進んでいくとありがたそう! |
940. 村娘 パメラ 10:14
![]() |
![]() |
窮地の私に救いの手を出して巻き込みを図る、という思い上がりも浮かびましたが、年ほどの強プレイヤーがいつ死ぬかも分からなかった私にそんなリソースを費やすとも考えられません。 私視点でもう一人、カタリナも疑いが薄いです。3d>>778で自分視点からの根拠で私吊りを否定して、挙句に「じゃ誰吊りたいの」と言われて困っていました。3dなら娘吊り言っていれば楽なのに、その流れに乗らない姿勢は白いです。 |
941. 村娘 パメラ 10:21
![]() |
![]() |
残りの人は、私への視点で持てた印象を持って、単体読み込みをします。 とりあえず、年吊りはないでしょうが、羊吊りの流れがあるのであれば、私は反対だと主張します。 今の時点で黒といえるのは商です。3dで流れに乗って発言少から娘吊りで、4dでそれはどこかへ行ってしまって流れに乗って服吊り、というように見えます。シンプルすぎてためらいたくなる流れですが、まずは提示します。 |
少女 リーザ 10:24
![]() |
![]() |
シモさんおはようです! リーザはライン要素見なくはないですけど、それよりは単体要素大きくみますね。ラインて結局作ろうと思ったら作れると思ってるです。 あと、自分が見たい所に自分でラインの有無を作っちゃう(自分の取りたい方向に解釈しちゃう)傾向もあるので… |
942. 青年 ヨアヒム 10:25
![]() |
![]() |
おはよう!起きたら灰考察メモが綺麗に消えていたので、一から書くことになると先に断っておくよ。(保存しないで寝落ちた感どちらにせよやるべきことは灰考察しか無いから、多分今日はそこメインになると思う。 ただ今日めちゃめちゃct厳しいから、頑張っても短時間ctの積み重ねになりそう。 質問投げれる余裕があるかも微妙。個人的クリーム理由で申し訳ないけど、先に▼旅で提出しておくよ。時間取れれば▼灰で出す予定。 |
負傷兵 シモン 10:42
![]() |
![]() |
俺もラインは昔痛い目みたことがあるからメイン要素にはできないな… 見たいものしか見なくなるってのもわかる… 感情面の発言面もラインは、余程でない限りサブ的な要素として論の補強に使うくらいしかできないよね |
943. 青年 ヨアヒム 10:57
![]() |
![]() |
残り10分でざっと気になったとこだけ。今日灰噛みだったから、先に▼娘でもいいかと考えてたけど、パメラが参加する姿勢を見せ始めているから、お茶濁しなら▼旅一択と結論。パメラについてはもう少し動向を見たいかな。 >>ペタ 昨日の僕の☆って確認して貰った?>>803では疑問投げてるけど、全体的に反応が無かったから。あと、「シモジム2wについては思うところがある」的なこと言ってたから、その見解聞きたい。 |
945. 青年 ヨアヒム 11:08
![]() |
![]() |
★3.これって者より旅を狼視しての吊り希望? 質問意図を少し言うと、破綻した旅がカタに●出てたのを見て、僕は吊られたい狂っぽく見えたんだよね。 あと、>>840「青は個人的理由で白じゃないかなーと思ってる」 これ個人的にめちゃめちゃ疑問なんだけど、僕からかなり疑われてるの、ヨアヒム狼に塗られてるという発想は無いのかなっていう。→ |
946. 青年 ヨアヒム 11:11
![]() |
![]() |
→なんか一貫して防御感というか「疑われるのも分かるよ〜」みたいなスタンスで、ヨアヒム狼を考えていないのも村視点おかしいし、安易にヨアヒム白視を主張してるのって、僕に疑われたから擦り寄っておこうとしてるように見えるんだよね。 >>ヤコブ ちょっと全部ちゃんと見れてないけど、修娘→狼の見間違い、あれは言いがかりにも程があるレベルだと思う、ごめん……w 次浮上5時以降 |
948. 少年 ペーター 12:50
![]() |
![]() |
ヨアさんの「ジムシモ2w説」についてはジムさんに疑われた時 のシモさんの距離の取り方(若干の警戒心が見え)が非ライン だと思っていたから。 で、やはりアルさんは非狼ぽいな 狼仮定でSGエルナを>>895で吊ろうとしている最中に 「ニコ狼はないの?」という思考の外れ方が、狼の意識 の向き方にしてはズレてる感じがある。 以前から内訳を気にしていた様子は見てとれるし 村仮定で思考の流れは通るしね** |
シスター フリーデル 14:03
![]() |
![]() |
私が狩人でしたら COすれば ・対抗を回せば妙真修白旅者偽が確定するが▲修→妙→老までが確定、以後ノーヒントでの殴り合い ・対抗を回さなければ妙修ラインと狼とのチキンレース 黙秘すれば ・リーザ様は抜かれると思いますがモーリッツ様襲撃には抑止力として働く どちらがメリットありますかねー。村にもよりますかね。 |
シスター フリーデル 14:10
![]() |
![]() |
09:34ディーター様 私もそれ気になったのです 「意図的な発言ミス」なのか 狩ブラフの範疇なのかで迷うところですが >>704オットー様の発言から「誤爆」を意識していることが読み取れるので グレーではありますかね… 私もあれを見て「オットー様やらかしちゃったのかな…まずいなあ」ってすっかり騙されましたし あ、狩人は私なのですけどね |
949. 旅人 ニコラス 15:15
![]() |
![]() |
まだ縄あるんだし、吊らないでー! だいたいみんな、白か黒で答えを出そうとしすぎ! ♫Mr. Children “GIFT” 「白と黒のその間に 無限の色が広がってる。君に似合う色探して、やさしい名前をつけたなら、ほら、一番きれいな色、今君に贈るよ」 |
955. 羊飼い カタリナ 17:06
![]() |
![]() |
わかってると思うけど、「妥当なこと言ってるから村人」「急に考えかわっているから狼」とかいうのは違うと思うよ。どっちかっていうとスキルの問題かとー。 ヨアさんも経験してると思うけど、一番怖いのはペタくんみたいなタイプがが狼さんの場合だね。 狼さんから見て脅威となりうるペタくんが、いつまでたっても襲撃されなかったら気を付けたほうがいいよ。 |
956. 羊飼い カタリナ 17:09
![]() |
![]() |
ライン考察 1dの開幕直後の動きから「農年」「年神」「神農」の2Wはなさそうね。2分以内に「非占」してるから相談した余裕なさそう。者いなかったっぽいし。 商も3分以内だからなさそうだけど、ギリギリ相談間に合いそうな気はするよ。 者黒出し→早々に居なくなる作戦をとったことを考えると、あと任せるには不安の残る商娘の2Wはなさそう。1人は強い人残すと思うので、年狼ありえるか、というのが今考えてること。 |
957. 神父 ジムゾン 17:30
![]() |
![]() |
【諸々確認】 エルナとシモンはお疲れ様です。 申し訳ない、昨日はあの後寝落ちしてしまいました。 布団で寝なかったので少し風邪気味ですが、今から考察したいと思います。 パメラが普通に話しているのに少々驚きましたが、縄数が少ない状況ですので、手順吊候補が減ってよかったです。 |
958. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
★商 何度も見返していまさら気づいたんだけど、2日目?あたりから私に関して一切ふれていないのだけど、なんでかな? けっこうまわりから注目されてるのに。 吊対象にされていないので黒くは見られていないようだけど、他の方(神とか服とか)より優先されない理由ってあるのかなあ。 |
959. 少年 ペーター 20:08
![]() |
![]() |
シモさんって普通に読むと狩人に見えないと思うんだよね。 2日目のパメラ事変の時に狩人に護衛指示を出しているし 喉の消耗も荒かった。また3日目に僕を襲撃してほしく無さそうな発言をしているから非狩とみるのが自然だと思うんだ。 狼はそれでもシモ狩視している可能性はあるけど、 意見食いの方が強いような気がしている。 とするとシモさんの疑い先だけどヤコさん以下だと 娘商≧神≧羊>服 |
960. 村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
すいません、やはり深夜は来られなくなりました。 現状、希望は、▼旅なら異論はなし、灰吊りなら▽商です。手順とかの判断はお任せします。 青と神の二人については、それぞれの筋に基づいてではあるものの、行く行くは私で縄1本使うことを想定していたと思われ。私当人でもそこは妥当な考えであると認めますが、無色の純粋な志向で私を見ていた農よりも白さは落ちると感じました。 |
961. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
「いいね!」機能があればいいのになー。 そしたら、僕の書き込みに反応して黒視される心配がなくなるから、みんな「いいね!」してくれると思う! 自由とは、かくも孤独な旅なのか。 |
963. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
エルナさんが抜けるとカタリナさんがシモさんの次の疑い先に なりうる。 だから狼陣営に羊の可能性は結構ありうるような気がしてきている。 また、逆にヤコブ+???の組み合わせならシモさんは 残し▲年の方が動きやすい気がするので、 ヤコさんは▲兵する狼像から少し逸れている気がする。 ちょっと↑について誰かレス欲しいな。 喉の都合上反応はできないかもだけど他の人の考えを聞きたい。 |
964. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
吊りは▼ニコさんを希望したいな。灰吊りなら考えて出すけど そろそろ襲撃は霊に飛びそうだし、その場合は霊判定は 狩不在ならどのみち見れないし、狩在なら明日灰吊りでも 霊判定見れるので。 また灰に襲撃が来るならそれはそれで灰狭まるし。 (▼灰▲灰なら霊判定は見れるぶん、デメリもあるけど。) >>953カタリナさん そういう話ではなくて、他の人の推理に自分はどう思うか意見したり、他の人に意見聞いたり。 |
966. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
遅くなった。今の考えを言うと現段階で黒狼はここ!って吊希望出せないと思うので【▼旅】で、灰の中からならどこかは出すつもり。 パメラ来たんだな、忙しそうだが来たならよし。内容はこれから見る。 |
967. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
年>>963 農狼なら兵残しのほうがいいのではの件 ペタくんの指摘が的を得ていると思うよ。非狩透けもありとか言ってたので狩人っぽくなかったけど、兵の疑念先=神羊に狼が居たとするなら、襲撃したことについては筋は通るね。 あ、そういえば昨日神父さんは自殺票いれてるね。パメパメが夜明け前後でだんまりしてたとは性格的に思えないし、狼陣営不在だったてことは考えにくいので娘神もなさそうかな。 |
969. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
私の中では 年、羊、老はかなり白にいます。 次点で農青 その次に神かな 白 黒 年羊老>農青>神>旅 娘は白っぽくは考えています。 ただ今日復活したようなので発言見て今後は変わるかもです。 |
970. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
商>>968 回答ありがとう。アルさんを白打ちできたら結構助かるよ。狼さんの演技とは思えないけど、素の気持ちが文章にでてこないから考え読みにくいんだよね。 感じたことを率直に、飾らず文章にだしてくれたら嬉しいよ。 考察の続きだけど占COまわり見ていると、COが遅かった娘(者の30分前)が怪しいという結論になっちゃった。うーん、困ったぞ。。。 |
973. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
すまぬ、まだ戻れん 議事は読み込めとらんが、娘の発言あったため精査時間とるのはあり 旅希望も多いようじゃし、時間は早いが 【仮決定▼旅】 としておく 夜明けまでには戻る 頑張る |
少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
こんばんは! アルさん、老が白位置って…まあそれをもって村とは限らないんですけど。 シモさん[17:39]は、リーザも昨日おもって言ってました。その部分とか、あと今日の>>918も結構ペタ君は感情が見えて、そこが村っぽく思えます。これ演技だと相当上手い狼だなぁ。 パメさんは発言見てる限り、発言内容で白いと感じる部分はあまりないんだけど、うーん…? |
974. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
>>969 ネタ?老は霊で旅は狂(狼の可能性あり)ですよ。 喉あまりまくっているのと灰考察が進まないので、とっつきやすい襲撃考察あたりでも。 今日の諮問襲撃についてですが、私が考えたのは以下5つ。 ◆白食い 単純に白いところを食いに来た可能性ですが、白食いするなら今日は霊チャレしてもよかったのではと思っています。 |
975. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
灰は狭まりませんし、奇数進行での最終日あたりの意図襲ミスは狼の常套手段ですので、それが今回でもあまり変わらないと思うので白食いは低いかなと。明日年青が食われたら話は別ですが… とはいえ、霊食いの失敗は1回まで(2回目で縄増える)なので狼が吊られそうになるぎりぎりまで行わない可能性もありますね。 |
976. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
◆狩食い 兵が狩ぽかったと狼が思っていた可能性はありますね。まあ単純に白灰の中で一番狩りに見えたから白灰の中でも優先して食べた可能性はありますね。 ちなみに私も兵が狩っぽいとかは思っていませんでした。 |
977. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
◆意見食い 単純に動きにくくなるとか疑われているから食った可能性もありますが、疑われている・生きていると動きにくいから食うというのは、逆に他灰から疑われるリスクもあるので易々とは襲えないと思います。 兵は結構鋭い考察を行っていますので、現在は疑われていなくてもそのうち狼の方向に視線を移すとも限りませんからね。 |
少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
襲撃考察は意見喰いかどうかもわからないから、深追いし過ぎても危険だと思うなぁ。灰喰いだと考える要素はもちろんあるんだけど、今回の場合生存狼が自力で選べなくても、おそらくディタさんが指針残してる。 |
少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
シモさんは喰う瞬間誰を疑ってる疑ってないじゃなくて、将来的に村内の会話を円滑に進める役割を担っちゃうから、ともかくそれを防ぐ為に喰うってのはあると思う。 そして、喰う時点で狼が白く思われてれば、シモさんはもうその狼を狼と見返せないから、「シモさんはその人を白く見ていた」という記憶だけ残る。 という手法もあるから、昨日のシモさんのGSを元に狼探してもあまり効果的じゃない気がする。 |
少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
ヤコさん>>980 パメさん狼なら仲間に断らずやってそうだから、そこに意味求めても仕方ないと思う。けど、パメさん撤回後のメンタルやられた感じを見てると、(あれが演技でなければ)狼仲間がいた場合に断らずにパッションで騙るタイプに見えないです。 なので、やっぱり村感はあるんです。けど落ち切ったメンタルで粛々と考察してるからか、村っぽい感情も全然みえなくてわかりづらい! |
981. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
農>>971☆ 2:1で村かなと思っています。狼にしては発言が少なく生存意欲が低いのが、村ととれるところですね。ただ、どうも他灰からは白くとられているので、要所要所で白くとられる発言をして生存戦略している狼なのではとの疑点も多少ありますが。どちらかというとここ狼で商生き残りで負けたらいやだなと思っている程度ですね。 |
982. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
羊商両狼はないと思います。者と羊商ではスキルが違うので、下手に羊商を灰潜伏させるよりも者が灰に残ったほうが狼の勝率は高いと思うので。まあ、羊商は早い段階で非占を回したので者が出なければならない状況だったかもしれませんが、羊商どちらかが霊騙りすればよいだけなので。 なので羊商両狼はなさそうだと思っています。 |
983. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
狼がどこかわからんので灰食いしてくれないかな。 僕視点で自分以外が食われて灰2狼なら 10パタンライン見ればいいから大分絞れるんだけども。 なんとなく羊と農青神は触れ方や当たり方から切れてそうで 神青は娘吊りたそうだから切れてそう。 ぼんやりと羊娘商に2狼か、農青神商に2狼のどちらか かなぁと考えてるナウ。 |
少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
まあ、今日は話足りなくて、明日もさらに会話が進むことが期待できるなら、今日はニコさん吊りでよいね。ディタさんも狼側1人で寂しそうだし! さすがにモリさん襲撃かな。ここでまさかのGJとかないかな。 |
984. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解 ▼旅】 農>>980 LWが強ポジに居ると仮定すればあり得る話かと。「あからさますぎて狼に見えない、最悪吊られてもLWは生き残れる」といった劇場型の大胆作戦ね。 この作戦思いつくのは「者娘-年」「者娘-兵」あたりと思う・・・って誰か言ってた気がする。 私自身も兵年あたりに襲撃こないときは、残ったほうが狼ありうるとどっかで話した気がするけど、これと同じこと考えてたうえでの発言ね。 |
ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
確定ではないのでは? かなり疑惑が濃そうではありますが……。 シモンがいなくなってもし今日モーリッツもいなくなったりすると、誰が吊られるのか予想がつきにくくなりそうですね。 |
シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
パメラ様は初日がすごく人っぽく感じたのですよね…。 2d斑の私はディーター様狼を強く主張する為に必要以上にパメラ様とアルビン様に疑いを向ける形となり。 パメラ様村なら大変申し訳なく思っています。 モーリッツ様とニコラス様をきっちりと考察するアルビン様に抜かりはありませんね。 きっと村人なのでしょう。根拠はありませんが。 |
少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
でもペタ君>>948は「やはりアルさんは非狼ぽいな」なんですよね。 ぐるぐる考えすぎて、消去法でアルさんが狼枠に入ってきてる感じ。思考としては狼というより、村で狼探して迷走してきた感じ。まあ、「ぼんやり考えてる」だから今日の襲撃と合わせて、改めて明日考えるんだと思いますけど。 とは言え、モリさん襲撃だろうから情報は増えなそう。 |
シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
ディーター様ほどの方が心おきなく初手黒を出せるお仲間となると青年農クラスに1狼いるのかなと予想しておりますが…。 そう考えるとやはり青神になってしまうのですよねえ。 これで明日ヨアヒム様が襲撃されたら…ある意味おいしいですが… |
シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
ペーター様につきましてはリーザ様22:46に同感でございます。 ペーター様の位置ならSG位置の村を白い白いと言っても村が村を吊るのを見ていて勝てるでしょうが ペーター様の思考が村側のものにしか見えないのですよね…。 |
986. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
農>>985 者が騙りに出ていることを考えると、下位灰2Wはないと思います。羊商はあって1Wでしょうね。娘は初日の段階ではそこそこ動けていたので(占はそこそこもらっていましたが)この下位灰に入れるかは微妙です。 なので、青少農(娘)に少なくとも1Wはいるのではと思っています。 |
987. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
>>980ヤコさん 状況的に考えればパメラ狼というのは戦略的に 全く噛み合ってないよね。 仮に何か狼で狙っていたとするなら村騙り印象をつけて 縄スレスレを生きる戦略だろうけども…。 村人だとしても村騙りの理由が自分で分からなくなるって ちょっとどうなんだ??っていうのがあり。 利を求めたとするなら2黒見えてリデルさんを 御主人様誤認した潜狂というパタンしか思い浮かばない…。 |
988. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
帰宅。結局時間取れずこの時間になって申し訳ない。先に投げた質問を確認。 >>カタリナ 回答感謝。☆1→村狼どちらでも後付けとは言わないだろう→それは分かってるよw僕が見たかったのは思考の深さだからね。思考の深さが見えれば後付けじゃないと判断できる→黒要素ではないと言えると思ったから。結果その深さは見えなかったし、この質問から村狼判断材料は取れなかったけど、そもそも殴らなきゃ判断材料は落ちないし。→ |
991. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
☆2「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」と言われてしまえば、これ以上何も言えないけど。 なんかこういう問答ばっかりで全然黒印象が取れないだよなぁ…殴ってもなんか簡単な回答しか返ってこないし、イマイチ納得出来ないまま引き下がるこの感じ。→ 仮把握。今日結局殆ど見れてないから、狂ケアで確実に1人外吊って明日からしっかり灰精査していきたいと思ってるよ。 |
994. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
>>すみません、また流しちゃってました。 申し訳ないです。 確信というわけではないのですが旅狼の占い2wもありそうだな、といった感じです。 神に関しては狼さんではないかと思っております。 ただ、自分で書いておきながらいまかんがえるとシモンさんは神さんを白よりで見ていたようなので、そう考えると、兵噛みはおかしいのでまた迷宮に迷い込みそうなきが.. |
995. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
青>>991 うーん、私自身思ったままのこと言ってるだけなんだけどね。。。伝わってなかったり、黒っぽくなるような発言してたら申し訳ないです。 あ、いまさらだけど、3日目は時間なかったので者旅の発言は全く見てなかったよ。いま見返すと者、自分で狼って言ってるね笑 ヨアさんが誤解したのはこのせいかも。 |
少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
ニコさんは最終日までには吊る枠だから、パメさん狂人でも吊るのに躊躇は無いんじゃないですかね? それより灰のご主人様吊っちゃうほうが怖いかも。 アルさんの発言はやっぱり素直に見えるなぁ。うーん、でもあまり経験のない人が狼やって頑張ってるとこうなる可能性もあるといえばある… |
シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
シモン様って神村6割と言っていた記憶はありますけど4割狼で見ていた訳で エルナ様白が見えたら神父様黒視が強くなるわけで そんなに神父様のことを白視して無く無い?と思うのですが |
998. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
→☆3ちゃんと理由あっての白視と言うことは分かったよ。いや正直、その挙げてもらった理由が僕には全く理解できなくて、狼の後付け理由にしては意味不明(上手い言葉が出てこず申し訳)だなとは思ったよ。 追記 妥当性あるから白じゃないってことは、多分僕が一番分かってると思う。なんかこの村、お互い「そうだね」「いいね」「分かるし白いと思う」みたいな感じで、狼探してる感じが全くしない。→ |
1000. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
判断材料得ようと気になったところ殴ると、印象悪いとか言われるし……。プレースタイルの違いだとは思うんだけど。 ペタ残ったら気をつけろについて→アドバイスありがとう。噛みは一番狼の思考が出るところだと思うから、よく考えた方がいいのは分かる。誘導の可能性もあるし、そこが狼だからの可能性もあるから、噛み見て勝手に判断するのは危険。でも、僕は直接確かめるから、大丈夫だと思うよ。 これ、カタリナ≠ペタっぽい |
1001. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
>>997 両狼論を考えてるのはディーターさんの序盤の行動を見てるとあんな風な行動を意味も無く行うような人には見えなかったというのが理由です。 ならなぜしたのかと考えたときに、旅が狼で自分が吊られ黒を食らうことで旅を延命したように感じたからです。 もし旅が狂ならあそこでまずは旅吊からという流れに誘導するんじゃないかと考えたためです |
1002. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
カタリナさんの目から見て昨日のエルナ吊りはどう見えた? カタリナ村視点だと、パメラ白置きなら残る灰におそらく 2狼ということだから、昨日の▼エルナの集まりに狼票 あるいは狼の組織票が入っていることになるんだけど この人の動き気になる!とか (ちなみに僕は仮決定時のヤコさんのお茶濁しありだけど ここ吊り保留してもなぁ~がストレートに共感していた。) |
1005. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
>>ペタ 「対話を〜?」については「そういうのも〜」が回答だったんだね、理解。勿論読んだけど、別に読み飛ばしてなかったからそれが回答だとは思わず。 なんかペタに対して攻撃的になってる気がするのは、多分論点ズレた所で話してるからかな、ごめん、気をつける。 あと、僕は反証のために質問(殴り)で反応見をしているよ。結果不発に終わって判断材料落ちないことも多いけど、反証してないと言われるのは心外だな。 |
1006. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
>>1001回答感謝、者の序盤の動きって3dでいいのか? 今見ると者狼が狂視されるための行動に思うんだが。 者は占騙り得意というからには偽確も楽しむ人だと思うから単純に劇場したかっただけな気はするけどな。屋考察はやはり狂視狙いなのか?って気がするし。 これ白黒につながるか?アルビンと俺は思考基盤違うってのはわかったが。 ただこれまでと比べると割と整理されたものが返ってきた感触 |
1008. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
あ、ジムさんのシモさんへの3dの軽い疑惑は 狼でもできる範囲かなと思っているな。 どちらかというとジム狼仮定で二日目にリーザ真視を 表明していたところの方が非狼ゆえなのか 狼がただ見たままを考察したのかで判断を迷っている。 |
シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
ニコラス様と、もうお一人はモーリッツ様なのか、それともペーター様なのか。 ヨアヒム様で私顔真っ赤のターンもあるのでしょうか? 2騙りだったら私確白になっていたと思うんですよねー。 |
1009. 農夫 ヤコブ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
んー、者が出た理由は単に村騙り警戒込み気のがするのでやっぱ旅狂じゃない?と帰結したけど今考えることでもない。 けど気になったし喉あるから落とすという。 今更ながら本決定了解、セットしてる |
広告