プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、司書 クララ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ の 9 名。
1016. シスター フリーデル 07:01
![]() |
![]() |
さて、水晶玉をセットしてと。 今日のお料理はこちら!「断崖カルビの炭火焼き!」 さぁ!こちらの炭でカルビを焼くんですね!これは楽しみです!…え?この炭みたいなのがカルビなんですか?…え?…い、頂きましょう! …おいしす…にっがーーーい!【モーリッツさんは人狼です!】 カメラ止めてー!ただの真っ黒焦げ肉じゃないですかー! |
村娘 パメラ 07:04
![]() |
![]() |
さて、どっちがご主人様か知らないんですが 占い師の真の差と モーリッツと残った灰の差 クララに白が出たって事はニコラス真の場合 シモン、ジムゾン、ディーター、リーザ、トーマス この中に2匹いるって事です 黒を出したら決め打ち投票で一人的に回る訳で それを避けたのかな?仲間切りすればいい気がするけど |
1018. 神父 ジムゾン 07:05
![]() |
![]() |
なんと起きてた。サトジンの奇跡。 MCバトルの動画見つつ闘志を高めていました(冗談です)。 【もろかく】 あーそうなりますかーというかそうなりますよねー。と。 私の中でどんどん占真贋がアレしてるんですが、とりあえずそれよりまとめ消えたのがきつい。 >>all★決定時間ってスライドでいいですか?(私はやりません)と一応。 |
1020. シスター フリーデル 07:08
![]() |
![]() |
黒引きました。良かった…本当に良かった…! 今日の私の仕事1「旅真決め打ちさせない」2「モーリッツさんの黒要素提示」3「旅老狼からLW探し」でしょうか。 モーリッツさん黒見たので、ニコラスさん狂人の可能性はほぼ無いと思っております。 対抗のクララさん白判定確認しました。カタリナさんとパメラさんはお疲れ様でした。視界晴れたところで、申し訳ございませんが一旦寝なおしてきます。** |
1021. 神父 ジムゾン 07:08
![]() |
![]() |
>>1000~食レポお姉さん灰雑関連 私的にここまでのイクララを見て、対話して、考察して、「情報増えてきたら一気に化ける」感皆無なのですが。 噛み合わせ2連チャンのなかでも「情報少ない」で停滞してるの、スキル由来かもしれませんが(あの、イクララ、これもし不快だったらごめんなさい。しかしこういう要素も大事なゲームなんです…)「素村印象」ほんまに?とは思います。4dですよ?(続 |
1022. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
おお、僕の予言>>1007通りになったな。カタリナ襲撃は護衛誘導になるんで表じゃ言わなかったけどさ 参ったな。 今日両占から黒が出揃っているのが村目線ベストな盤面だと思って狙っていたのに。 まあ僕が決め打たれたら白引きの方が効率がいいからね(棒) どうも僕は根底から間違えているような気がしてならない 【▼フリーデルにセット】 |
1023. 少女 リーザ 07:09
![]() |
![]() |
遺言と判定みたのよ。襲撃は灰狭めなしと。 旅偽もしくは老狼を確信できれば2人外吊れるのね。 おじちゃんの反応薄すぎよ。 >>1014旅→妙の白視って、旅狼が旅妙狼視させたい動きかなあ? 白視は嬉しいというより、何が起きたのって気分なの。 くしゅん、くしゅん。病院いって来るのよ。 |
村娘 パメラ 07:09
![]() |
![]() |
おはようアルビン ニコラスはもうちょっと自信なさげだったら真をとれていたけど あの感じはフリル真でも喰わずに真を取れる系に見えちゃうから フリルを喰わない=ニコラス真 って評価にならないんだよね |
1025. 司書 クララ 07:11
![]() |
![]() |
判定確認しました。おはようございます。クララなんです。 うーん、ニコさん狼なら私で黒出すしかないと思っていたのですが…ちょっとモリおじいちゃんの気持ちもわかりますね。 フリちゃんの黒だしも心揺れる思いです。うーん。 |
1026. 神父 ジムゾン 07:12
![]() |
![]() |
ちょっとこの夜明けにムーヴすべきなんですがとりま夜明け前に返す道中。 >>1003おじいちゃん そういうことじゃなくて、アレ関連の話題に対する基本的なリテラシーについて我々の間にマリアナ海溝が横たわっているなと感じてます。 もっとも私にとっての常識=偏見でもあるとは思います。 だがしかしここは話が話だけにこちらからも噛み砕いて説明伝達できないことも理解してほしいな、と。 |
行商人 アルビン 07:14
![]() |
![]() |
パメラはねー、初日のまとめと白1黒3が偽っぽかったけど、あとは対抗のペーターがかわいそうすぎたアルねー。あとは個人要素カナーって思ってポイしちゃったヨ。狂人ワークは随所に入れてたアルか? |
1027. 老人 モーリッツ 07:18
![]() |
![]() |
鳩から取り急ぎ 反応の件は、占真贋についてはまあ旅真はほぼ確信してたんで、アッサリになったんよね。。 それより書外しのショックが大きすぎてヨボヨボ化したんじゃ。。 神1026 うむ。アレ、の意味はわかったと思うんで腹落ちアンド納得。 |
1028. 旅人 ニコラス 07:18
![]() |
![]() |
旅老2wなら遊んでんのかよって感じの噛み先だけどね。 今日僕は占の決め打ちを要求する。 占先も新しくセット済み。決め打たれたらまとめは僕がやってもいいよ 妙>>1023 おーん??? 何でいきなりそういう発想になったんだ?? モーリッツ用議題 ■1 フリーデルの正体 ■2 フリーデル狼の場合の仲間候補 |
村娘 パメラ 07:18
![]() |
![]() |
>>白1黒3が偽っぽかった これは意味がわから無いんですけどどういう意味? テンプレスタンダードだと 判定で嘘をつく場面が来なかったw ペーターを狂人って言っておけば ご主人様に私を認識して貰えるけど・・・ そっちで私を残す派に票を集めるのも危険かなって思って |
1029. 神父 ジムゾン 07:19
![]() |
![]() |
>>1017おじいちゃんがあまりにもあまりにもなので、 私は占い真贋も個人的な好意も完全にフラットに戻り(し)ました。 なんなら勢い的には修真見たいくらいですがそれは寝てないテンションなので後ほど再考はします。 ただ、4d深夜の私さみしいつぶやきも皆読んでね…。 ひとまずここで寝ますが、もうとにかく誰でもなんでもどんとこーい!って感じです。 こm…考察が躍動する私たちの推理を見せようぜ!@14 |
1031. 司書 クララ 07:23
![]() |
![]() |
パメちゃんとリナさんはお疲れ様です。 サトジンさんが気をつかいすぎてて私的にはちょっと笑ってしまうレベルなんですけど…いえ、すみません、真面目な話ですよね。とにかく私は大丈夫です。 あ、決定時間も多分大丈夫ですよ。 |
1032. 木こり トーマス 07:33
![]() |
![]() |
【諸確】 修偽なら老黒打つんだろうなぁと思ってはいたが、老黒もさもありなん感 今日決め打ちだよね?(確認) 修の老黒からの考察はみたい、てから旅視点やっぱり…とか思ってしまうんだが…旅は単体真目だけど、視点狼的に戦うのキツそう感 しかし、同時に偽ならなぜその辺を戦う相手に選んだんやとも 感想終了、ではまた |
1033. 少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
旅>>1028 うー。リザがいま、感じたのよ。正しいかどうかなんて関係ないの。旅神老のときと陣営でスパークしたのよ! ↑この調子で話し出すと「わからん」と言われるから、今回は動きを変えてみたのよ。 まずは霊狼(☆樵からだっけ)の可能性と 、昨晩終えなかった修なのよ。 神、旅のの★は頭が整理整理される気がするけど、回答誘導っぽく感じてきたの。起点はそこからなのー。くっしゅん、くっしゅん |
1034. 旅人 ニコラス 07:47
![]() |
![]() |
あ、モーリッツ狩人でも今日▼旅されない限りCOしちゃダメだよ。 旅老なら初手で尼抜いて、霊ロラさせて途中で非狩の商に偽黒打って長吊って終わりじゃん 妙>>1023 まず確霊でもないのにライン繋ぎに行くのはナンセンスですよ。悩んでいるのは演技だって言ったじゃん 説明を求む 決め打ちを見据えるんだったら白引きの方がいいかもしれないな この発言はブラフであるかもしれないし、ブラフでないかもしれない |
行商人 アルビン 08:06
![]() |
![]() |
老単体黒いからその路線でイケるかな。 一貫性とかの言葉使いやその周りのスタンス狼視点すぎて村っぽくないアル。もっと攻め込みたかったナー。 そしたら神妙キレて、兵あたりがスーパー怪しい白上げしてなかったケ?でもバックに旅ついててそんな漏れ漏れするわけないアル。ウーム。 |
村長 ヴァルター 09:01
![]() |
![]() |
人狼だったら噛まれてここにいないと思うのよね…w 狂人で能力者乗っとりはなかなかロマンあるわね。知人のPLが一回それを為し遂げたことがあるのよ。 ワタクシもまとめ霊能者を狂人で補佐した経験はあるわ。ただ、直後に襲撃されちゃったけどね。 |
1036. 木こり トーマス 09:22
![]() |
![]() |
神☆決定時間だけど【仮:23時 本:1時】でいいの?俺は平気 集計は喉が余ってる人がしようか、俺が余ってたらするが今日は余るかどうか と思ってたんだが、 修視点老黒書は白じゃね 服娘から▼老から、神▽老が出た後3d灰吊り希望【▼老▽長】から 複霊の吊りでライン切りをする意味なんか全くないぞ、今後への不安感から▼服って言っとけばいい 反証なければ、旅→書白なので白打ちできる、書まとめ希望 |
1037. ならず者 ディーター 09:50
![]() |
![]() |
おはようだぜ。 【もろ確】 うげー…正直言うとリナ抜かれたの物凄くいてーんだが… 仮本決定に関しては問題無い。俺も出来る限り覗きに来る…が、いつも通り16:00前に仮提出という形になるのは勘弁な。 >>1035旅 ◻︎1.初手GJで狩目線真確定(意図的空襲撃は初手なので排除)からの狩coで一気に窮地に立たされるからだな。初手からギャンブル好きな狼陣営なら有るかもだが、普通仲間が止めると思うぞ? |
1038. シスター フリーデル 09:50
![]() |
![]() |
ニコラスさんの手加減無しCO確認しました。望むところです。お互い全力で頑張りましょうね! >皆様、喉端で良いので決定時間につきまして早急に回答お願いします。まとめ不在の今、グダグダしてたら勝てるものも勝てませんよ。【決定時間スライド大丈夫です】。申し訳ございませんが、昨日のような参加時間になりそうです。 私の希望は【▼モーリッツさん】です。私真決め打ちのニコラスさん吊より情報落ちそうです。 |
1039. ならず者 ディーター 10:00
![]() |
![]() |
◻︎2.占真狂という事は、霊狼には生きる意志は無く、また占の真贋差が傾きすぎた為に狼陣営としても襲撃する事が難しくなった為。特に初手から真贋差がついた場合、バランス護衛の確率が高くなる為に情報封鎖(若しくはGJ避けからの襲撃チャンスを伺っていた)と推測出来る。 ◻︎3. 1)書狼の白囲い(旅狼仮定 2)下位灰占で灰を詰めるパフォーマンス(同上 3)御主人が判らず、白出しで村側のリソースを削る。狼 |
1040. ならず者 ディーター 10:04
![]() |
![]() |
続き) 狼なら頑張れ(旅狂仮定 4)確定情報を作らせたくないよう、対抗が占わ無さそうな場所を選んだ(旅狼狂…状況一緒?ここは要考察 と、今頭に浮かんだ事だが、多分抜けが多いと思う。なので誰か反証を求む。 サトジンはどちらかと言うと思考が近い所があるから、反証としてはあんまり適さない(別にディスってる訳じゃない…からね…///)ので、トマにして貰った方が精度上がるんじゃあねーかとリアルに思うわ |
1041. ならず者 ディーター 10:11
![]() |
![]() |
>>1033妙 唐突なスパークって…あー、まだ継続中なんか、神疑い。 ★昨日白飽和してた所から、今日の占結果&襲撃から天啓が舞い降りてきたレベルなんか? いやさ、ちと推理ポンコツな俺からみてもそれは起点雑じゃね?と思うぞ それと正しいかどうか関係無い期間は既に終了してるんだが…というか、昨日からその状態なんだが ★陣形、旅神老として、神の立ち位置考えてみたか? 初日から読み返す事をオススメするゾ |
1043. 旅人 ニコラス 10:52
![]() |
![]() |
者>>1040 ここでのバランス護衛の定義ってべグリ対策含め? 2-2では信用の高い方護衛するのが圧倒的多数だと思うけど。信用高い方は護衛ついているから噛めません。低い方はバランス護衛あるから噛めません。何がしたいんだ感。 日が進むにつれ決め打ちの話題も出てくるし、いよいよ噛めなくなるよ。 僕の議題の聞き方が悪かったかもしれないが、 者★どういう想定?あと占真狂と真狼どっちで見てる?確認として |
1046. ならず者 ディーター 11:22
![]() |
![]() |
今、ヤマノーテとかいう箱馬車内だから、後で時間作って見るが、正直可能性で見るならまだ神父の方が村だと思うぜ? 今まで積み重ねてきた白が有るからな。 これは自論だが、世の中に白狼なんざ居ねーと思ってる。その言葉で済ますのは甘えだし、相手に対して不誠実だと思っている。 前に聞かれたが、白決め打つってーんなら迷わず神打つぞ。 その上で書白を補強して戦うってんなら賛成だがな。 |
1047. 老人 モーリッツ 11:25
![]() |
![]() |
(続)旅老からは白見えとるから問題ないが、フェア性に問題ないのかな?やったことないのですまんが判断難しい。 ただ、議題としては【どっちの占を選ぶのか?】が自明だよね。決め打ち反対ってあるのかな?修を取る場合は誰吊るかも追加して集計すればいいから必ずしもまとめ役はなくても成り立ちそう。ワシは当然【旅決め打ちの▼修】 |
1048. ならず者 ディーター 11:44
![]() |
![]() |
>>1043旅 占真狼だから噛む必要がなかった、っつーのが抜けてたぜ。 信用差が出て、且つ誤爆の心配もなく、霊ロラが先に見える展開。なら狼としては噛む必要性は無く、只々情報の制限に徹すれば良い…という可能性も有るんじゃねーのか? まあ、その場合にはニコラスがそれに当てはまるんだが、旅狼としてこれに辿り着かせてどうすんだ?っていう謎理論。 なんぞこれ。 |
1049. 旅人 ニコラス 11:44
![]() |
![]() |
>者 >>673か。可能性だけ並べてあって結論が無かったから本気で見ているのかと勘違いした。 >老 その進行は反対。自由投票だと狼の票先合わせの懸念がある 【まとめが決定出して、全員で合わせる】 まとめにはクララが適任と考える 決め打ちは絶対。 状況わかってる?占ロラするとノーミス進行。結局老を黒打つか・白打つかになる=実質占決め打ち 爺ちゃんあぶなっかしいな。一応投票先尼にセットしといて。 |
1050. 木こり トーマス 11:46
![]() |
![]() |
問題は白打ちできるか、できないかだ 老は反応ありがとう 老書旅から言いづらいのは分かってる主に他灰に検証求む 【自由投票反対な】占真狼なら3票確実に集まるからな 最終的にストレートにくるとは思うが、情勢見て白と赤で意見変えてくる可能性もある そこで、白打ちできる書がいるからまとめして欲しい訳 今日が村も狼も勝負の日、修視点でも書白は考察の上で大きいし、ここでまとめがいるかいないかは大きな違い |
1051. 老人 モーリッツ 11:50
![]() |
![]() |
★all 遅レスで申し訳ないが、修>>920っておかしくない?占の立場としては決打ちの際の票取りのため、黒視しててもワシ(昨日時点黒未確)票ほしいはずで、白囲い説第一で喋るって変じゃね?素村の可能性も考えているなら猶更、旅偽を主張すべきでしょ?ワシの質問の主意もそれだし。ワシ黒の既定路線が語るに落ちてるレベルとも取れるぞい? ここワシ的に重要だと思うので是非意見くれじゃ。追確認もお願いしたい。 |
1052. 老人 モーリッツ 11:55
![]() |
![]() |
旅>>1049 フォローありがとうじゃ。ああ、もちろん票寄せ懸念はあるので集計後統一は必要じゃと考えとった。 決め打ちももちろんそれしかないと思っとるが、なんか誘導を勘繰られても嫌じゃったんで一応書いただけ。 色々心配かけてほんますまんじゃ。。。尼セットだん |
1054. ならず者 ディーター 12:42
![]() |
![]() |
>>1053旅 んー? つーことは俺を疑ってるってことで良いんだよな? ★疑ってんなら何故自分の水晶玉で見ねーんだ? なんつーか、急に焦りが出てきたっつーか余裕がないっつーか。 焦るんだったら昨日だし、そこ継続するんであれば真感情の継続かな、とも取れたんだが…ニコラスよ、どうしちまったんだ? >>サトジン&トマスー ★どう見る? |
1055. ならず者 ディーター 12:51
![]() |
![]() |
一昨日まで噛み合わせが続いた事もあり、片白老の修補完が行われた際、また噛み合わせが来るかもという疑念を持たせる…ということも考えられる。 とすれば旅狼仮定、老狼への疑似統一は確率的に少ないと見ていたものの、結果被弾。状況的に自身の真要素に陰りが見えたことによる焦りが表面化…という説も提示しておく。▲羊は元からの情報統制の一環、また狩人生存かどうかの確認…かね。 仮説段階なので誰でも突っ込んでくれ! |
1057. シスター フリーデル 13:56
![]() |
![]() |
…)色々なパターンを考えているという意味で視野が広いと評価しました。 >>999より、狼の作戦では今日私を落とし、旅狼を真決め打ちさせなければ厳しい状況なのではないでしょうか。そういった意味では先述の旅真疑問発言につきましては狼側の作戦に反するものであり、クララさんの大きな非狼要素となります。 ただ、気になるのは旅狼なら赤窓でそういう風に指示できる事と、今日白判定つけられていることでしょうか。 |
1059. 旅人 ニコラス 14:10
![]() |
![]() |
者>>1055 鳩だから安価省くけど、僕昨日朝と夜に二回「老補完で割ってくる」って言ってるんだよね。 飛者が僕のスキルをどの程度で見てるかわからないが、そこ予想できない僕だと思うか? 見くびってもらっちゃあ困る ぶっちゃけ爺がかなり黒いのはわかる。だからこそ者村なら襲撃と、僕のこれまでの発言を見てくれ! |
1060. シスター フリーデル 14:36
![]() |
![]() |
老黒要素について。 私の経験上、「○○だから狼だ!」「××だから狼だ!」と列挙するやり方では、占い師と村人の皆様という立場の違いからかイマイチ伝わらないという事、そういう殴り方でモーリッツさんのモチベーションが下がる事は不本意であることから、程々にさせて頂きます。 >all 逆に、「この部分、老白っぽいけどなんで?」という疑問があればどんどん私にぶつけて下さい。私の視点で答えをお教えします。 |
1064. 負傷兵 シモン 14:53
![]() |
![]() |
☆旅>>944 修狼仮定、昨夜時点だと、ペーター狼の可能性は薄く見えてきていて、修と[書妙娘]に2wという、怖い狼ガールズを考えていました。もちろん、今朝の判定でリセットですけどね。ちなみに、旅狼仮定の陣営は、絞り込んでなかったです。旅真優勢なのに、モーリッツが時間を追うごとに黒く見えてきています。 |
1070. 神父 ジムゾン 15:37
![]() |
![]() |
承前)さりとて感情的、反射神経で動くタイプにも見えず、どちらかといえば鈍重(すみません、他に適切な言い方が見つけられなかった。慎重とはちょっとニュアンスが違うので)。 ★おじいちゃんの性格要素拾えてる人いたらくれろください。 |
1074. 神父 ジムゾン 15:55
![]() |
![]() |
承前)どこかつくりものっぽいのです。 尊敬したいくらいの意味で、それだけつくりこんだ今回の「ニコラス」および「ゲームをプレイ」(ここ重要。意外と 生身の自分とキャラが同一化してしまうPLは少なくない。私もですが)する上での強固なスタンスを確立していると思う。 なので、彼の言動全て、ないしほぼ全てには必ず何かしらの意味が介在しているはずと考えます。 もっともそれを今見抜けず盤上に死しているのが私だ。 |
1075. 老人 モーリッツ 16:06
![]() |
![]() |
(占選挙向け丁寧モード) 兵>>1063 昨日以降は占結果から「老黒ならば旅黒、ならば、修は真(旅<修)」が成立していますよね。実際私を黒と思っていたけど旅とセットになって??となっている人多かったと思います。 兵さんは旅修個別評価はありましたが、占決め打ち時期が近づいているにも関わらず、この「比較」観点を抜いた考察に疑惑をいだきました。 樵さんまたしても補足ありがとうございます。 |
1077. シスター フリーデル 16:45
![]() |
![]() |
>トーマスさん>>1136「今後への不安感」とありますが、噛み合わせ2連続だった狼さん達はそういった不安感を持つタイプなのかという疑問が残ります。もっと自信満々に、したたかに、着々と作戦を進めていたように思えます。クララさんが大きな非狼要素を持つのは事実ですが今日の動きをみたいというのもあり、白囲いを見た直後で今日の白判定を警戒しているのもあり、白決め打ちに至りません。まとめには反対です。 |
1079. ならず者 ディーター 16:51
![]() |
![]() |
>>1076老 ★「せめて占選挙は勝ちたい」とあるが、村視点、その占選挙での勝敗が決した瞬間にこの村の命運が決まるという自覚有るか? どうも今までのモーリッツの言葉(思考の流れ)と乖離を感じてしまう。この辺りを答えてくれないか? |
1081. 老人 モーリッツ 16:58
![]() |
![]() |
サトジン殿 プレイヤー論について聞かせていただきありがとう。聞いてないかもだがワシ要素>>1069を自己紹介すると、プレイスタイルは序盤の黒要素白要素探しは得意でないし、本ゲームの性質上どんな仮説も「~の裏をかいたかも」という思考ループにはまることが多いため、意図的に「これは流石に気になる!」という内容以外はあまり重視しないようにしている。だから序盤弱く今回のような指摘を貰うことは実は結構あるw |
1083. ならず者 ディーター 16:59
![]() |
![]() |
ああ、この時間が無いのに話さなきゃなんねー事が多すぎるジレンマよ! うまく伝わってねーと思うが、要はニコは占い師として完璧なぐれー真真してるがな、その真が出した白が真の白とは思えねーくらい黒い動きしかしねーって事を言いたいんだよな。 多分、纏めが居て、老がフツーの事喋ってたら旅真に傾いてだだろう。が、今日の天王山、急に動き出してきたら怪しいと思うだろって事な。 俺は仮だが、老の黒さを信じるぜ |
1084. 老人 モーリッツ 17:00
![]() |
![]() |
(続き) >>741は茶化して言ったので伝わらなかったが、サトジン殿の腕前を見込んで、そんなタイプの人の思考トレースもできるかなと思ってお願いしたのだが、(ワシが茶化したんで悪いんだが)袖にされたのも実は結構ショックだったんだよね。 というわけです、なので序盤黒かった点は納得感少し増したでしょうか。気付きましたか?泣き落としです。 >>者殿の★も今からやります。 ああ、仕事。。 |
1086. ならず者 ディーター 17:03
![]() |
![]() |
戻ったら老黒箇所を確認しつつ、旅老箇所からLWを探す。 ただ修真と決めたわけでもねーから、そこも合わせてポイントを押さえていくぜ。 @7…樵、纏めに関しては神に一票入れておく、が…神が書纏めに関してOKわ出すのであれば俺はそれに従う。 仕事なのでなかなか覗けねーが、何とか対応するから、後頼むぜ! |
1087. シスター フリーデル 17:03
![]() |
![]() |
…)狩乗っ取りの布石を考えてしまう程、演技臭いなぁ、と。 >トーマスさん>>1080 そういう意味でしたか。理解が足りず申し訳ございません。ニコラスさんは「使えるものは何でも使う」と仰ってましたし、さすがに意味不明と思われることをする可能性も視野に入れておかねばなりません。 そして今日は大きくこの村が揺れ動いた日、やはりクララさんの動きを見たいので現時点で白を決め打てません。 |
1088. シスター フリーデル 17:14
![]() |
![]() |
ちなみに現時点で白決め打つならサトジンさんですね。今日も旅狼を真決め打ちにミスリードしている動きはありません。むしろ逆なように見えております。>>1019でアンカミスする程驚いておりますし、ここ演技なら凄すぎます。ディーターさんのお言葉を借りますと、遺言ブラフまで使ったんだからとっとと喰われろ下さい、なのです。 シモンさん追ってますが、上記のようなミスリードは見られません。(… |
1089. 老人 モーリッツ 17:14
![]() |
![]() |
者殿>>1078 そこはワシと状況のシビア度の受け取り方の差異で説明が可能です。 占選挙は勝つための最低条件、そして、その後は2Wを灰から見つけるという作業が待っており、これは占選挙よりも難しいと思います。なので、「せめて占選挙は勝ちたい」は正しく控えめに言った表現であり、むしろそれより大きな自覚を持っていることをちゃんと含んでいます。 |
1090. 老人 モーリッツ 17:15
![]() |
![]() |
(続き) むしろ逆に>>「占決め打ち段階で勝敗は決しているようなもの」という発言はこの選挙勝てばすべて勝ちという狼思考を疑ってしまいますよ?狼側は選挙勝てばほぼ間違いなく勝ちですからね。 現状の村人で、正しい占さえ選べば後は楽、と思っている人いますか?いないでしょう? |
1094. 老人 モーリッツ 17:39
![]() |
![]() |
ああ、そうか、者殿が狼の場合、この選挙に全ベットするつもりで来たんですね。 つまり占支持者を見れば、陣営が完全に割れるから勝負は決まると見たんですね。 まあ私が者狼なら占選挙の趨勢を見つつ、状況に応じて占切って灰勝負に持ち込まれた方が怖いですね。そうすれば明日▲旅成功すれば老書+灰5人となって十分まだ狼勝機あると思いますからね。 |
1097. シスター フリーデル 17:53
![]() |
![]() |
トーマスさん>>1095 なるほど、それもそうですね…。今回の狼さん達は信用勝負に自信があったので、占霊ライン勝負からのぶった切りという線でしょうか。でもこれよっぽど狂人と連携とれないと難しいですね。トーマスさんが仰るように、旅老書が狼の線は無いと決め打てないだけで、薄いとは思っておりますよ。 【決定時間確認しました】以降、自動確認です。喉苦しくなってきました。@6 |
1100. シスター フリーデル 18:47
![]() |
![]() |
まだ今日のリーザちゃん見ておりませんが、決定時間にいれるかわかりませんので先に私視点の結論だしておきます。 LWはリーザちゃんだと思います。 一番の要素は>>1096の状況黒要素。4dで●老と5d●老ではその意味合いが大きく変わってきます。4d●老ならパメラさん生きてる内に老吊ってみようぜ、となる可能性があり、真視されていたパメラさんから黒判定が出ると、旅の信用度が大きく落ちるからです。 |
1103. 司書 クララ 19:09
![]() |
![]() |
この感覚が一般的なものであるなら旅偽仮定での私への白だしは理由になるのかもしれません。 私は旅狼尼真かも…とときどき口に出していましたし懐柔的な意味で。 ここで決め打たれた側が勝つと言えそうなところですし残りの灰がたとえ強村人であっても今日の一票のために私への黒だしを避けることもありえるのではと考えています。 |
村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
フリルの▼モーリッツはね それをした場合、もう一日占いの結果が見られる その後はノーミス進行になるけど 占いの代理吊りだけど だからニコラスが偽なら黒を出さなかった訳 仮にディーターに黒を出したら ディーター&フリル、ニコラス&モーリの対決になって 相棒の分不利になるからね |
村娘 パメラ 19:46
![]() |
![]() |
LWはどちらの陣営かは分からないけど トーマスが臭いと思う 初日の投票さ 占いの二人は早朝に対応可能って言ってたわけで 他の村にとっては吊りが無いから途中経過なんて必要ないの 希望だけ出して放置で良い訳 途中経過が必要なのは誰に来るかが知りたい狼だけ ・・・狩もあるかなw |
1104. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
一瞬ただいまなのー。 議事読む時間ないのよ。 旅老狼より、旅狂、老娘wのほうがまだ通りそうなの。 でも商噛みがわけわかんないのよ。 22時すぎに来れるかも‥、まだ病院で身動き出来ないのよ。 |
1107. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
フリちゃんはトマさんと私白決め打ちの話をしていますが決め打てずと言っていますね。結論的にもリザちゃんをLWと考えているようですね。我がことながらモリおじいちゃんとは切れていると判断しやすそうに思います。 他に言わなければならないことが多くもう発言数に窮している様子からも結論が別にあるなら他の事に発言や思考力を割きたくないはず。呼びかけに応じてすぐに賛同してもいいと思いました。 |
1108. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
書まとめは村的に微妙な感じですが私はフリちゃん真もみていましたし賛同のメリットもあったのではとも思います。占わずに白打ちすれば懐柔にもなるかもしれません。 そう考えるとフリちゃんは今も悩みながら狼探しをしているように思います。この段階まで来て着地点を決めていなさそうなところは狼っぽくないと感じました。 ニコさんの議題も見ます。 表は抜け誤表記ありましたら喉端でも指摘お願いします。 |
1109. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
決め打ちだけで勝てると思ってない。これからの占先に勝敗が懸かってる。そのくせ今までの考察は大外れ。焦るに決まってる。 兵>>939 兵狼なら、真に目を付けられてピンチ!と感じてもおかしくない場面であるのに「嬉しい」は素直に村っぽく感じるかな。 尼→妙の黒視見た。妙白で偽黒出してさっくり吊る作戦かと思ったが、狼陣営の勝ち筋としては▼旅▼老が本線なので妙の正体が何にせよ判定は白出し安定か |
1111. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
正直、段々とメッキが剥がれてきた感じがするな… 俺はニコラスを真だと思ってきていた。だから今日の直接対決の形を取ってきた段階で、ニコの本当の考えを見たかった。 だけど一番落ち着か無ければならない場面での、自滅の動き。これだけは見逃せねえ… 【▼旅で提出する】 後は旅老の黒補強とLW考察を行う。 戻りは遅いので、皆には負担かける…済まない。 そして反証、反論あれば★投げてくれ。可能な限り返す |
行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
▼老でもまだ旅真追う余裕あるからそっちの方がイイのかなぁ。決め打った方が勝率高くなるのだろうカ? 旅修 老書神者樵兵妙 占占 斑臼灰灰灰灰灰 ▼老▲書 旅●? 修●? 占占 灰灰灰灰灰/占い 旅真目線 修狼 1白/黒4灰 残り2縄2w 修真目線 旅狼 1白/黒4灰1w 残り2縄1w 7>5>4>ep 占占 斑臼灰灰灰灰灰 ▼修▲書 占 斑灰灰灰灰灰/占い 修真目線 残り 2黒2w + 1縄5灰1w |
1113. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
これで吊られたら戦犯だな EPにも顔出せんわ 者黒は確信できた >者 狩人がついてるから。2-2で真鉄板されて負けた狼陣営なんていっぱいいるじゃん。最近のGで3-1が流行ってるのもそういう理由だろ あと2−2は占軸進行だから信用勝負→決め打ちの流れになる。護衛幅狭いから占信用取れさえすればは長生きするだろ。者>>678言質取ってるぞ ★回答求 >神 ☆者 |
1115. 木こり トーマス 21:10
![]() |
![]() |
>>1009で●神ブラフが分からない これって神なら噛まれてよかったんだよな、修視点別の人噛まれた方がよくね、神は冷静にみてくれる人だし 正直真アピしようとしてミスった偽に見えてる 修の喉きつそうだからここ誰でも意見欲し 老分析 ●者〇老が突っ込まれてるな 俺は一貫性がないことを自分で自覚していて突っ込みを恐れてない風で雰囲気白ぽく見えてた、ただ、あまり話せないため軽さ演出した狼もある範囲だと |
1119. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
「護衛ついてないのに何で食われないの?」VS「信用あるのに何で食われないの?」 まあ今日の狼の目的としては全力で▼旅老にかかるわけで、者の動きはそれにピッタリ嵌る。 樵は初動が>>1036「まとめ欲しい」で非常にズレている感じがある。よく灰狼2が別の動きをして芋蔓式に怪しまれないようにすることはあるが、今日は総力戦だから狼陣営でバランスを取る場面でもない。 ここも、白打てる 兵尼は明確に切れ |
村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
印象だとニコラス真なんだけどなー 自信満々で村をリードしてきたニコラスが アルビンにも言われてたけど【】を使わないとか 手順苦手とか スキル偽装なのか?それともガチでNO熟練なのか? |
行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
旅目線、長羊狩ありそうだから、まあ勝ち確ではないのカナ。 旅修 老書神者樵兵妙 (旅真仮定) 占狼 白白灰灰灰灰灰2w ▼修▲旅 6d 白白灰灰灰灰灰 7d 白灰灰灰灰 8d 灰灰灰 しっかしこんだけ黒引けない占い師は偽な気がしてくるのもワカル。 |
行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
ニコラス、A国とかその前に活躍してた古豪ってカンジなんじゃないのかなー。当時その辺の慣習はおろかアンカーさえなかったような。 最近鉢会う人っぽいけど、村なら神っぽいプレイって言っていたから違うかなぁ。 |
1123. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
>>樵殿 ワシら支持に回ってきてくれているので、逆につつくのが怖いですが、樵殿はなんというかワシと思考が似ている気がする(これまでの補足から)ので、ワシが今日述べたことを読み取ってくれると思うので、それを基に出された結果には文句いいませぬ。 >>書殿 こちらも昨日散々疑ったので合わせる顔がなく、つつくのが怖いです。しいて申し上げるならばやっぱり>>1051を見てほしいです。 @4 |
1125. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
>>1118樵 あの時点ではそう思っていた…が今の状況と一致するか? 状況が動いたということは不適な考察は排除したいかなけりゃあならねえ。 現に今、占機能は欠けてねえ。なら欠けていない理由を詰めるのが筋ってもんなんじゃあねえか? ★旅修両候補が生きてる事に何ら疑問を抱かないのか? そこを詰めていかないと先には進まねえと俺は思うがな。 トマはどんな考えを持ってる?俺に教えてくれ。 |
1126. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
者>>1125 ☆正直、商襲撃とかしてる時点で、どっちも今日生きてておかしくないかと、つまり昨日と考察状況は変わらなくね?者も商狩だと思ってたとかはないだろ? ▲商で旅狼で生きてるのが不思議じゃない襲撃かとも思ったが、それこそ旅狼なら▲商じゃなくて一手灰襲撃すべきだと思った、今日意図的襲撃なしで非狩(商)に黒出し、すげー真に見えるよな 絶好の黒出し先商を3dの段階で襲撃してしまったのが分からん |
1129. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
なんか状況的に?俺が言うとちょっとアレかなと思ったが、言うわ 老>>1120老狼ならド下手にも程があるわ、なんで幅広く敵増やしとんねん、せっかく旅狼は兵妙を味方にしようとしてんのに その点、修は妙狼に絞っているあたり、ちゃんと昨日時点で味方になりそうな人(書兵)を分かってるよ 【▼修】 神見えた、あーやっぱり吐き気案件… |
羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
情報で言えば、増えはした。でも考察状況で言えば、昨日となんら変わらない。 灰幅変わってないもんね。 ちなみに●アルビンしたのは、外野を黙らせるためだけである。 アルビンは、占い使うほど黒くはなかったし、SG化もそんなに心配してなかったので。 その結果が、なんともまぁお粗末な結果で、ため息出たけどね。 |
1130. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
>>1128補足 私が旅の人物像を曲解しているだけで、本当は感情的だけどつとめてそれを抑えていた、とか、たまたま虫の居所が悪くて印象が豹変した、という可能性も考えました。しかしそれ無間地獄。 あと、決め手ではないですが、やっぱり最後までおじいちゃん狼に見えていて。 自己認識はちゃんとあるので、立ち回り方の矛盾(老狼なら下手やろーとか)は白要素に取れません。 @2 |
1131. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
タバコ吸って頭冷やした 者の服関連の要素取りが妙に平面的だと思ったんだよな。後悔先に立たずとはよく言ったもんだ 神はだんまりかあ。と思ったら見えた というか旅真ならどう見ても焦る局面だろ。また意図的不理解か・・・ 今日の者のロジック全捨てしてしてる感、なーんか安心して背中守ってる誰かがいそうだな思ったんだな。 トマス、ここで押し切られてマジで申し訳ねえ・・・ 後は他の村人ちゃんに賭けるわ・・・ |
羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
直近がサトジン−ディーターの狼陣営に見えるのだけど。 >>アルビン じーちゃんは、体半分以上吊り枠に入ってたからね。 霊ロラ前提・統一占いで縄計算組むなら、縄足りなくなってから▼じーちゃんするんじゃ、遅い。 だから、統一なら●じーちゃんで、狼側の動きが見たかったのだよ。 |
1133. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
うげ、サトジン▼旅来たー。 急いで見返したけど、判断を誤った村人というより狼の選択っぽいな。マジか最悪コンビじゃん。 ワシはあきらめんので反論 確かに今日になっても人物プロファイルとかやってるし、最終結論>>1128も論理より感触で押してるし、増えてる情報の割りにこの土壇場で論理進展がない悠長な感じで上級者イメージと乖離しておかしいなとは思ったんだが、あなた狼だったんですねー。 |
1135. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
兵>>1134旅偽考えないのはおかしいってことが、老黒考えるなにはならないよ つまり、老黒見るなら旅偽考えてみてよって言ってるんだよ 思考させたがってるんだよ、言い方は確かに回りくどいけど、兵がいうような意味ではないと思うよ |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
ニコラス真(仮)は、焦りはするだろうね。 決め打ち必須の状況。 その上でリーザ・シモン・クララを見極めつつ、サトジン・ディーター・トーマスに切り掛かっていって捩伏せること。 さらにその上で、己の水晶玉を使って黒を引くこと。 …これが『最低条件』ぽいからなぁ… |
1139. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
兵殿、疑ってすまなかったです。>>1134について取り急ぎ補足しますと、昨日以降は旅単体ではなく、旅老がセットで考えられるようになったのです。普通はセットで考えられる方が利点があるのに、この利点を無視しているように見えたのが私の疑念でした。私の発言がかみ砕いたものではなかったのは申し訳ないですが、もう一度考え直していただけるとありがたいです。 あきらめない! |
1140. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
ディーターは加速感が強いですが、昨日までと連続性がありますね。 者>>1078の「老の生存欲は村というより狼側のそれに近く感じる」「ニコは占い師として完璧、その真が出した白が真の白とは思えねーくらい黒い動き」は、僕がうまく言葉にできない部分をシンプルに表現してくれてるように思いました。 |
1141. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
クララトマスはありがとう。少し孤独がほぐれたわ・・・ >兵 ぶっちゃけモーリッツは黒いから単体で考えてもグルグル回るだけで進展ないよ それよか者神の希望出しに正当性があるか見てくれ あと襲撃関連のトマスの発言見てくれ。 者が加速してんのはここで決めれば3狼生存勝ちだからで、昨日から伏線張ってただけ。 旅老狼の一点に絞ればいいんだから偽装可能な加速だ。 注文がやたら多くなったな。 |
1142. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
旅と修はそれぞれ情報を持っているので加速するのはわかるんですが、ディーターの加速のエネルギー源は、なんだろう。 モーリッツの言葉で納得できたように、今、覚悟を決めて誰が人狼なのかを選ばなきゃ行けないタイミングだからですかね。でも、見えている確定情報って、「老が斑」「老が黒い」だけなんですよね。 ・・・ちょっとそこを離れて、妙書も見てみます。 |
1143. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
兵 >>1137 思考再現ですが、あなたが真占の場合、間違って吊られた場合、村の負けを意味します。 まさに今日のような一票を争うような状況で、あなたから見て狼と断定できない人を進んで支援者から減らす選択をしますか? 今、修が書を突き放す状況と同じということですよ? 助けを借りてもいいと思いますので、是非理解をお願いしたい。 あきらめない! |
1144. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
あ、すいません、時間ですね。 老 >>1143 まで見えています。 本当に迷っていますが、とにかく集計にご迷惑をかけたくないので、【▼旅】で提出します。老疑い=旅疑いであるということを、覚悟を持って選ばなくてはならないのか、と頭を抱えています。 |
1145. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
兵>>1144老疑うなら、旅疑うのは当然なんだよ 覚悟以前の問題、旅から老白が出ているからこのゲーム上本来当たり前に考えるべきことなんだよ、旅真老狼はありえないからね それができてないからってこの村の灰(神者以外)は俺は黒要素にとれなかったけども、老視点そう考えたとしても変ではないよ |
1146. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
兵は襲撃先どう見てんの? マジ旅狼なら何がやりたいの感あるじゃん? 者神の希望出しとトマスの反論見てくれた? 完全に視野狭窄の村なんだけど どうしたら伝わるんだよ。 ぼかぁ一体何に負けたんだ・・・ |
1150. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
引き続き、書妙をみています。 トーマス・ジムゾンが、昨日今日ととても冷静に見えるので、書妙をどうみているのか参考にします。 ☆トーマス、モーリッツ関連のアドバイス、見えてます。ありがとうございます。モーリッツからも説明があって、理解できているつもりです。一度目線をモーリッツから外して、また戻ってきます。 |
1152. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
>トーマスさん>>1115 私が想定しました最悪のパターンはモーリッツさん白での噛み合わせでしたので。確かにサトジンさんでなくとも良かったかもしれません。私も「とっとと喰われろ下さい」が言いたかった気持ちがあったことは正直に話しておきます。 あぁ、あと誰に何を話せばいいのか… 村の皆様、墓下の皆様、申し訳ございません。占乗っ取られというふがいない私をお許し下さい。 諦めたくないです。 |
1154. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
老狼の可能性が、僕が思っていたほど高くない、ということであれば、純粋に、比較的真占いの可能性の高いニコラスを選ぶことになります。 今日決め打つということであれば、覚悟を決めて、▼修を選びます。 【希望変更します。▼修】 集計にご迷惑をおかけしますが、反映していただけるとありがたいです。 |
1155. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
今日の分だけ追いかけてきたのよ。 【▼修】希望出すのー。 まだそこ考えてるのかと言われそうだけど、単体だと旅真、老狼なのよ。老狼起点だと、旅狂がありうるのよ。 だけど、修偽をより強く拾ったから▼修なの。 >>1152も、違和感あるのよ。 |
1156. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
★あったし、いつものように見直せってアドバイスもありがたいのよ。 安価ないけど、とりあえず。 ☆神 理解したいから質問したのよ。ジムゾンさんの時間軸は長い。その読み解きをしたかったの。 ☆旅 私に神考察を別角度から読み返すようにさせた部分だよ。 リザは神を見る意志があったしね。あと、どっかの「ぼく噛まれた後でも>>○に答えて」の部分とか。 |
1159. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
非偽要素だと思うけど、今日の旅が「占い師2人ともが黒引いた状態が理想」的なこと言ってたのよ。 「みくびってほしくない」ってことも。 偽、とくに狼なら、競り勝ちそうな灰に偽黒出して、どっちの片黒(老は斑だけど)を吊るか迫ってくると思うの。 旅から黒出たら…、信じたと思うのに、判定が白だったのも判定を偽れない真っぽいの。 「意図的不理解か」がしばしば見受けられるのは、すっきりしないの。 |
1160. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
旅からは、1dの2-2なのにどうして僕を見ない?に始まって、 理解してもらえないことへの憤り、決め打ち欲で説明できるの。 明日も朝来れると思うのよ。電池落ちるから落ちる… |
1163. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
者>>1122見てさぁ。▼老提案して、どうせなら最後まで徹底的にやらなきゃな。きっちりエピにも顔出してやらぁー 僕は悟り開いた死刑囚じゃいと思ったらさ 老旅尼の票はノーカンかと思ってた 爺ちゃん今日も散々黒いとか言ってすまんかった。矢面に立たせて申し訳ない。ようここまでミスリ真占についてきてくれたわ 明日またここに来てください。本当の加速をお見せしますよ |
1165. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
村の皆様、明日から▼旅老でも間に合いますからね! >トーマスさん やはりあなたは優しいお人ですね。ヴァルターさんをバファ噛みしたの、あなたじゃないんですか?と。 >シモンさん そう言って頂けますと光栄です。ずっとあなたにバイアスかかっておりましたこと、お詫び申し上げます。 それでは失礼致します。もぐもぐ。@0 |
村娘 パメラ 06:10
![]() |
![]() |
>>カタリナ 狂人の私が言うのもなんだけど、情報量的に村と同一だから はっきり言って村と同じ気分だけどの推察だけど エルナとアルビンは白を拾ってたからなーって気分がある ただ・・・残ってるのがリーザとモーリツだけというねw ニコラス真なら外れてるから私へっぽこw |
村娘 パメラ 06:17
![]() |
![]() |
いや~緊迫した面白い展開ですね 残念なのはコアずれなのでディーターが居ない事 私が初日居なくなっていたのもそうだけど ・・・普段とは違う趣が有りました 寡黙過疎村はつまらないけど 加熱コアずれ村というのもなかなかw |
村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
仮にニコラス真だとして ニコラス真側に回っておいて その上で実は狼の人とか居るかも ただ、順番に占いと吊りされると詰んでいるので どこかでニコラスを喰わないといけないけどね 現状その候補は、途中でチェンジしたジムゾン まとめ役になったクララが▼尼 って言った後にニコラスサイドにチェンジした 超怪しいw |
1166. 旅人 ニコラス 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
【●妙】者狼はほぼ確定なので効率最優先 昨日は疑いを向けると支持者が減りかねない状況だったので。仲間同士で疑う方が動きとして無駄が少ないかな 兵書を抱き込んで妙狼が最後に票をぶっさす それだけの理由なんですけど 白打ちは樵 神は昨日の流れ見たら何でもアリかとすら思えてきた 僕が死んで者狼が狩回避しても信じちゃダメだよ>>1110流石に狩がこれはない ちなみに長あの人は非狩 |
広告