プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター の 4 名。
負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
良かった良かった(安心 これで修護衛されたらどうしよとか思いつつ いやまあ修護衛されても文句が言えるわけではないんだけどねー やー墓下の皆様お疲れ様です。墓下ログ見てないけど、これまず言わせて 狂どっちだよ!!!!!!!!!! ご主人殺す気か!!! (自分の実力がないせいですマジでアホSTKですまぬううううううぅううぅうう |
青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
お、バファ噛みあるかもしれないなと思ったけど正面から交渉してきたのか。お疲れ。リデルが白打ち状態だったことを鑑みても妥当な成り行きだと思う。狼も、地上に存在してるとしたら狩も、正々堂々とやってくれてありがとうって所だね。 |
神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
おやおや、「どっち狂だったのかもわかんなく」は、ガチだったのですね。 墓はちょっとそこが明らかになっていますので、見るとき注意です。 STK対象って、女性はもう全員STKしたのではw |
493. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
下段に関してはそも 昨日までメタ的な旅修白要素や屋白なんて情報はなかったわけで そこらへんの要素ひっくるめて娘狼が濃厚になった。昨日の夜の思考の流れは様子見的狼感情だった。じゃあ読み返してそれに近い思考はもっと前段階で存在したか? そういう過程を経て見つけ出した部分だっての ってか様子見自体が村仮定どういう意図があったのか 重要局面で希望を出さなかった意識のズレはどうしてか、は言及できてねーな |
青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
僕は地上の時と変わってないだけだよ。COはしてないね。まあでもあの事故が起こる条件を思えばカタリナ狂っぽいよなー。3Dもカタリナ2票だし。3Dの羊に票刺すのは青と羊しかおらんわな。 |
負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
墓下をざく読み。なんかうんほえー() 神23:29 甘いぞジムゾン 全てが青と羊の茶番という可能性がある 自分も他国でロラで墓下行ってもずっと真やりまくって墓下とか見学の人とか騙したことあるぜ(キリッ まあ自分も羊狂で動くか() おいカタリナ!お前自分殺す気か! 赤普通に羊真青狂で動いとったんやぞ!! なお以上の文章は全て適当である |
負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
あと…なんか言いたくないしこのまま「はっはっは」っていう感じに浸っていたくはあるんだが、墓下だしいいかなと思いつつ一個だけCO 【バファ噛み思いついたの相方です】 自分はネタどうしようとか考えてて忘れてたんや…(クソ野郎 なお以上の文章は全て(ry 【私は勿論、STKです】 |
494. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
娘>>484 G11は1GJ出たら縄増えして おまけに3-1で確白がどんどん生まれるなんてのはGJが1回出て占狼打ちに成功すればそれだけでほぼ白圧殺が成功する編成。2確白+1GJで狼はほぼ積み 俺の灰位置とか一切関係なく確白増えていいなんて思うわけがないし縄数理解してたら相方が確白出す進行でずっと兵狼を言い続けるわけがない その発言はむしろ白出し進行を許容した兵の相方狼としての娘黒要素だよ |
羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
5d23:38 STK ええ相方さんに恵まれてほんま良かったなあ。GJやで。 5d23:35 STK アハト真「当たり前やろ。俺が真やからな。」 アハト狂「んー、こっちは2dで気付きました。正直青がご主人様だと思っとりました。」 |
496. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
表で説明しようか 占狂狼霊白-灰灰灰灰灰 ▼狼▲?GJ 占狂霊白白-灰灰灰灰 これで4縄4灰、狩が灰にいた場合4縄3灰で占狂放置の3縄灰吊りで終了 俺の灰位置がーとか一切関係ない 手順で終了 真打ち成功時パターンとかもあるが喉もったいないので割愛 こういう状況になりうるのを知ってる俺が確白作る進行を許容しながら兵狼を叫び続けるメリットは皆無だよ てこれ俺白アピになってんな 今日は寝る。おやすみ |
負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
いやなんか流石にフリーデルSTKは一線越える気がした() だから昨日の日記もフリーデルは避けました。 毎日花束だけ置いて去っていくイケメンSTKやろうかなとか思ってたが… フリーデルーしっかり休んでー。無理はマジで禁物禁物 あと狂わかんねえは、自分はガチで1d2d辺りは思ってたぞうん というか羊が兵程のって4dで言っていたが自分はそもそも良悪関係なく評価を受けるほどのPLではないのであーる |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
劇場する時はネットで「面白い話」を検索するとか心理テストするとかクイズ出すとかしたら村からは割と評判良かったな。 者娘のガチ殴り合いで負けたらそれはもう仕方がないから気持ちよく負けられるな、この展開。LWなんだから占に一本釣りされちゃ面白くない、僕は断然この展開が好みだ。 |
負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
甘いぞヨアヒム! 人の作った話を言って何が面白い! STKと同じ。他人のSTKの何が面白い! 自分でSTKするスリルを味わい、対象の美しさを目で、鼻で、耳で、時には手で感じる。それがSTKの醍醐味だぞ! 面白くなくてもいい。楽しませられなくてもいい まず自分が楽しむ、それが偽確劇場。他の人を楽しませられるかはその延長線上 自分で0から作り出すことに意義があるのだよ。ハッハッハ! なお以上(ry |
負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
羊>23:46上段 相方は神(ジムゾンという意味ではない)。それは間違いない 下段 どっちか知らんけど、どっちにしろ自分はそいつらに存在消されかけてるんやぞ!!! ダメや墓下は地上と違って精査せず適当言えるから喉がガリガリ削れてまうわ。こらあかん、つーわけで失礼しますわ あと青羊何にせよ対抗お疲れ様&ありがとうー。二人見てもっと精進せねばとなりましたはい |
羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
5d00:08 STK 諸々はEPのんがええですやろ?くらいで勘弁やで。いま推理めっちゃ面白いねん。我侭言いたいんやが、出来れば最後まで考察させてーな。泣いても笑ってもの最終日や。凸は悲しいけどええ村やで。楽しませてくれてありがとうな! |)彡サッ |
羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
最近色々と悲しい村も多いやろ。でもな、人狼ゲームて誰かを疑うだけのゲームやない思うてんねん。 限界まで脳味噌絞って誰かを信じていくゲームやと思うねん。これは師匠筋から学んだ事や。感謝しとる。 ボクシング界に「ミックスアップ」っちゅー言葉があんねん。最高の好敵手と試合しながら自分の限界超えて試合中に強うなる。そういう村になればええなーて。いつも思ながら足掻いとるで。村も狼もどっちも頑張ってくれや! |
青年 ヨアヒム 02:52
![]() |
![]() |
単体見比べると、やっぱパメの方が落ちるなあ。ただもう、この状態のLWは技量勝負な所があるからなー。どっちLWもある。非狼要素もディの方に取ってるけどなーもしディ狼だったら上手いね。 僕ここ暫く村入りしてなかったからしらんけど、最近荒れてんの? |
498. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
他の人に対してはふつふつと印象や疑問点が湧いてくるのに、改めて娘狼仮定で見直さないと何も出てこない。 それ自体に者村像に齟齬がある。娘に対してだけ色を探ろうとしてない、ってことだよ。 意図に関しては娘>>484中段で推察してる。 黒塗りに走って怪しまれるより、周りに落とさせた方が白位置はキープできる。STKも娘黒視、者白視で固定だったからね。 |
502. ならず者 ディーター 08:41
![]() |
![]() |
>>499 言わせてもらうが▲神の時点で俺は笑ったね 3-1にした以上占い師を早期攻略しないと確実に狼は負けんのになんで▲神してんだろうここの狼は、ってな 真占は生きていれば生きているだけ真々してくる。こういう灰が狭く見えた色が全部情報になる村だとなおさらだ 俺狼仮定、初回襲撃までずっと▼兵を主張しつつ▲神とかいう行動には妥当性が一切ねーよ 仕事。離脱 |
負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
羊00:47 やや、これは失礼 自分の気持ち的には23:21最下段だったり00:08最下段なので、おことかそういうのは全くないぞうん どっちが狂でも本当にありがとう、が本心でござい! (とどのつまり暇なのです) やーでも自分も本当に同じ。皆が楽しめりゃええなーとか思いながらいつも全力。演出とか交えながら。足掻くって表現が凄まじく共感白 相方も残った村側も諦めず最後までファイトー!! |
503. ならず者 ディーター 11:29
![]() |
![]() |
そもそも俺は言ったとおり少人数村では「確定情報は落としてはいけないもの」と考えている 者兵狼で確白を作らないためにはどうすればいいと思う? まずあの時点、青が●神明言していた 兵は旅疑いのファクターを作ってあり、俺は兵→●旅を出した 答えは簡単だ。兵に旅を占わせれば確定情報は落ちない そして適当に理由つけて兵を真上げすればいい。あの時点で兵が●旅しても違和感は0だったろうしな |
504. ならず者 ディーター 11:34
![]() |
![]() |
羊が神を占うかどうかとかじゃない。俺が確白作りを嫌がるならもっと妥当かつ無難な解決法があったわけで ここらへん読み返すと娘の初日希望●神は兵の方針に反映されてるようにも映るな あと業務連絡 今日も10時頃には戻って来られるはずだから質問とかはそん時に頼む 昼休憩終わり、離脱 |
羊飼い カタリナ 12:56
![]() |
![]() |
5d23:56 青下段 俺もこういう展開めっちゃ大好きやあ。対抗の2人にも恵まれてなんも何も言う事ないわ! 5d10:10 STK 共感白…擦り寄り…STK…ハッ!! LWさんはほんま凄い人やな。願わくば敵陣営、素村で出会いたかったわ…勿体無え…。 STKはSTKing以外なら自由に遊んでてや。相棒の名前は出さんでなw 俺目線「村いのが娘、白いのが者」って印象が変われへんのよな。うーむ。 |
負傷兵 シモン 13:46
![]() |
![]() |
STK以外なら何でもいいって…自分の仕事なのですが ただいま私職を失いました やーカタリナのSTKに再チャレンジしたいけど「Acht-Acht」じゃなくてディーターの鉄拳制裁が来そうでいと怖し 畜生!何をして遊べばいいってんだ! (いやむしろだからこそSTKすべきか。そうだ間違いない) てか旅来ねえけど大丈夫か? |
505. 旅人 ニコラス 15:00
![]() |
![]() |
いよいよ今日で終わりなのだね 昨日は寝落ちしてしまって考察を落としきれなかったよ、すまないね STKの旦那とフリーデル嬢はお疲れ様 昨日言えなかったけれど、羊飼いのお嬢さんもお疲れ様 |
青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
狩人、ニコラスかなあってパッションだけ。「先の想定が甘かった」だけの人かもしれないけど。 っていうか仮決定本決定とか時間とかは灰からでもエルナに言ってあげても良いと思うんだよな…。自由投票でもこの際許されると思うで。 |
羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
狩人は、神か旅やろな。 初日の神のフラフラ感と決定間際に消えたんはあからさまにおかしいし、旅は青真への思考変異がものっそい狩っぽよな。真狩には真実が見えんねん。旅は狩じゃなければ狼やろと思うてたわ。どうなんやろなー? 青>最近なんや国もまさいも荒れ放題やし、知り合いの村とかでも悲しい話は聞いててん。 |
青年 ヨアヒム 16:22
![]() |
![]() |
2Dに、そうだ灰吊ろうって思考が強めに出てたのは狩由来じゃないかなと思いながら見てた。でもこの辺、手順の計算よりも優柔不断な面が出ちゃっただけなら違うかもしれんけど 軽く確白気分ならニコラスちょっとエルナの補佐してあげてくれー。また遅い時間に本決定だけ置かれたら悲しい カタリナ1604 へー。まさいまで荒れてんのか。前から凸はそれなりに見たけど、ちょっと前遊んでた人たちとは層が変わったのかな |
負傷兵 シモン 16:50
![]() |
![]() |
旅来た良かった良かった まさい荒らしは何回か見たなー 見て気づいた時は修復班で修復したりしたけども そういや再戦でも凸荒らしが来た時もあったなー やーのんびり青羊神の推理考察をニヤニヤしながら眺めてますわ〜 でも取り敢えずカタリナの後ろでニコニコしとろ |
507. 旅人 ニコラス 17:15
![]() |
![]() |
まず状況を整理したいと思う 3日目、狼サイドは旅占いで白出しを選んだ 4日目、投票周りで僕と修が確白になったのは、想定外の事故 4日目の襲撃のGJは▲羊だったからではないと思うね 2日目の▼票を見ると羊に2票入っている事から、1票は青、としてもう1票は狂人の投票COと見るのが自然 そこから、▲服or旅噛みだと考えたのさ これらを前提条件として、3日目以降を見ていくよ |
509. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
僕は逆にこれもLWとして無防備すぎる印象を受けて白さを感じたよ 確かに、この日の吊り方針が決定したのは22:30と遅く、どうなるか狼は読めなかった ▼兵回避出来る可能性がわずかながらあったとしても そんな不確実な部分に賭けるより 翌日以降のLWとしての保身を考えて動く方が利があると考えられる こういった考えから、希望を出さないパメラ嬢の動きに白さを感じたのさ |
512. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
娘>>510 残念ながら2dの時点でシスターほぼ白打ち+旅もそれなりに白取ったんでな その時点で俺目線では娘か屋が候補。そして娘に関しては完全に疑問点を提示していないワケじゃなく「リアタイ思考が全然取れない」ことは微黒要素として処理されている これは服だったかへの回答で話している つーか「リアタイ思考が取れない」と俺が娘に対して一度言った後でさえほっとんどリアタイでの思考を出せてないよね |
514. ならず者 ディーター 18:03
![]() |
![]() |
そして娘>>511中段も「村での占い位置は」という部分の話であり、「羊が考えていた占い位置は」という部分に関して話してないよな? あの日は羊から「娘の位置は浮上しつつある」という発言があり、また旅が羊偽視を始めて羊vs旅の会話が割と早期から始まっていた 俺視点それは羊が「俺への目線がポーズなのでは?」という要素になっていたが、俺という存在を抜きにして見てみると羊の占い先は娘視点からは●旅になる |
515. 旅人 ニコラス 18:05
![]() |
![]() |
心配をかけてしまってすまないね 質問は思いつき次第投げるけれど、今は良い質問が思い浮かばないんだ 時間がかかってしまっているけれど 2人の発言は全てきちんと読んでいるから、適当に吊り先を決めることはないよ >>513 羊の中身に関係なく、あの段階で羊から黒が出るデメリットより 噛んでしまいローラーで縄を使わせられなくなるデメリットの方が大きいと思うから 上段の意見には賛成しかねるね 下段は成る程 |
516. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
これを「娘狼なら早く▲羊しなければ」の要素にするには足りん そして下段 『確白を嫌がった、旅を占わせれば良かった、ならパメ狼でも同じことでは』 その反証が娘>>484『者なら無理に囲いも狙わんでいいし、万が一確白ができても影響は少ない』なんだよ つまり「確白ができた際の吊り縄の数に対する意識が薄い」。俺はすぐに狼視点確白が作られてはダメなことを指摘してみせた。娘にはその認識がなかった。その違い |
羊飼い カタリナ 18:18
![]() |
![]() |
Acht真-Acht狂が何かに反応しとる…なんや…(キョロキョロ 5d16:50 STK ありそうなのは兵-者、無いんじゃねーかなーは兵-娘、すげえなあってのは兵-旅やろな。 旅狼時、4dで自ら灰に戻るよって言えんのは凄いよな。 |
519. 村娘 パメラ 18:20
![]() |
![]() |
ていうか、ギリギリまで「▼兵回避出来る可能性」に賭けたなら、ギリギリまで兵真上げするとか他にやる事あるんちゃう? 者>>514 いいや。羊が意見を聞いていた者から●娘が来ていたし 2d●旅になっても、娘がまだ注視される可能性はある。 不安要素はまだあったはずだよ。 あの日羊→●旅に賭けて▲神より、やはり早期に抜いておく手が、パメ狼には必要だったと思うな。 |
520. ならず者 ディーター 18:21
![]() |
![]() |
旅>>515 いやいや 羊偽視してた旅視点じゃ分かりにくいかもだが、村の空気は基本『総合的には羊真っぽい』のまま進んでた この状態で羊から娘黒が出たらどうなるか。おそらくロラでも最終的には▼娘になる可能性が高まる 「黒視強かった兵から霊黒が出たが占機能は消滅」状態と「兵黒は見えんが羊から娘黒が出た」状態、どっちが娘視点困難? なおこれは3d夜に兵が必死で者修を白上げしてたという事案も加味されてる |
神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
白熱していますねぇ。 そうだ、ヨアヒムに聞きたいことが。 青23:56 「LWなんだから占に一本釣りされちゃ面白くない」 灰ガチ殴り合いは、僕も好きです。 ただ、占い師の仕事/特権は占うことだと思うので それを否定するような発言は、真を見られなくなってしまうのですよ。 こういう意見をどう思いますか? |
524. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
そんな状況で羊が吊られず噛まれず娘に黒を出したところで いったい誰が信じるんだい?という話さ 狼が投票COと認識せず、羊の真贋が分からなかった場合でも ▲羊はつまり、羊偽を強く見ている僕を残す噛みということになるし 占い位置に居た娘の噛みとしては、怪しすぎる もちろん、そう考えられることを前提とした噛み という可能性も十分にあるけれどね 結局者と娘が怪しいという状況は今と変わらないよ |
525. 旅人 ニコラス 19:02
![]() |
![]() |
加えて、事故が起こらずに兵が吊れていれば 村は縄に余裕がある状態となって、僕や修が狼でない限り ▼娘▼者をすれば村の勝ちとなるのさ つまりどちらにせよ、あの日に羊を噛む利というのはあまりないように思えるね |
神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
▼羊▲羊は僕も一瞬思いましたがねぇ。 ディーターはそれを娘黒の根拠にしているのですか。 狩人、旅でなければ娘でしょうか(ブラry 初日から遠慮なく狩に触るなと、実はドキドキしていましたよ。 |
羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
5d18:48神 横槍やが、そこは墓下来てからのアレコレやしな。地上でそんなん言うわけないしだからと言って青が地上でもそんなん考えてプレイする人には見えへんよ。 真占はぼっちにしたらあかん。2d吊られ際の青は役職目もあるが真にしか見えへんかったわ…。 5d19:50神 「>>40がキレ演出」←修「特定しました!」が出てきて吹いてもうた。訴訟や!!w |
531. 旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
3日目4日目の旦那の動きは白いね 1つ疑問なのは、旦那は3日目まで強くパメラ嬢を疑っていたようには見えないのに えらくすんなりとパメラ嬢を攻撃し始めたことだね ここのあたりの旦那の心境が気になるな ★覚えている限りで構わないから 4日目夜明けからパメラ嬢の攻撃を始めるまでの感情の推移を教えて貰えるかい? |
532. 旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
パメラ嬢>>528 すまない、言葉足らずだったね 者よりも娘の方が、白囲い説を主張しやすい状況にあったのではないか、という意味さ ただこれは旅白囲い説の為に、兵が白を出したという前提の話で 自分から持ち掛けておいて悪いけれど、その可能性は低いだろうと思うよ なんせあの日兵が僕に黒を出していたら兵を吊って色を見てから僕を吊ろうとなっていただろうから 兵が僕に黒を出す利というのが殆ど無い状態だったのさ |
青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
ジム1848 逆に考えてみたら?狂人或いは狼占いがそれ言って何の得になるの。占い師になったら自分の人狼ゲーム観について話しちゃ駄目なのかい。僕はどの役職引いてもこの辺偽る気はゼロな人だからね。逆に、自分の価値観を偽る事で発言がどこかで歪む方が嫌なだけ。 |
神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
>ヨアヒム ふむふむ。ありがとうございます。 もちろん、僕に「駄目」などと言う権利はありません。 ただ、こういう意見を持つ灰がいることをどう思うか、真占視点で聞いてみたかったのです。 |
533. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
可能性の低い仮定の話で喉を割かせてしまってすまないね そして回答ありがとう 兵の動きから者の黒要素を拾うつもりだったのだね 確白の手順の話がパメラの黒要素というのは 者>>516であるようにその認識が有ったか、無いか、という点だけれど パメラの黒要素というよりは、者の白要素という方が正しいかもしれないね といってもこれは後付けで何とでも言える点だから そこまで強い要素とは見ていないよ |
青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
ちなみに1Dも別にさぼってたわけでもなく元々スロースターターなんだよね。ばーっと灰を見て性格拾ってから腰上げるタイプだから。リデルと話してた内容も3-1で初日に一人真切って仮想2-1のつもりで自由占をするっていう進行が初めて聞く進行で想定が僕的に不思議に聞こえたから確認した感じやね。 |
羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
まあ、言うても羊の真視なん「状況の利」以外ないで。あと真実しか言うてへんとこか…。 俺が村で俺みたいな決定際に喉余らしてのらりくらりやってる占い師居たら尻引っ叩くやろな(素 青に関して言えばのんびり屋さんやなーって思ってたわな。真だとしても村の好みの占い師を演じるっちゅー作戦もあるわい。その辺は好みやスタイルもあるけどなあ。 真占経験なん無いから自己スタイルはわからんけどw |
負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
んーこれ自分が言うても「じゃかましいぞSTK!」ではあるんやが 占吊っつても何を目的にしての初手占吊りなのかが明確ではなかった感あったな 占をロラしていく中で真を残せればいいなって言う進行なら今回みたいに偽強いでしょ、って所つりゃいいし 確霊の陣形をを生かして狼騙りを全力で吊って占真狂残しで狼に占噛ませるなり灰に縄を多く使う進行取るなら狼狙いした方がええし どっちにしろ自分死ぬわーでしたがw |
青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
その辺は僕のリソースの問題もあるわな。価値観どうあれ占引いた以上は狼を引き当てるのが仕事になってくるから「村に迎合する事」と「狼を探す事」の両方をできそうかっていうとちょっと久しぶりなのもあったから同じウェイトでやると半端になりそうだったのもあるし。この辺、人間相手のゲームだから相性としか言えんのよね。 真視取れる時も取れない時もやっぱあるから。 お、リデル大丈夫かい。凸防止はありがとね。 |
負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
そこらへん若干自分者と神服辺りニュアンスの違いあった感 やーでも自分も真占やった事ねえからこんなんでええんか、つう感じだったら偽視くらうくらうw つおい村側でした。結果どうなっても自分的には課題バンバンです フリーデル大丈夫ですか。 ご無理は為さらず、リアルを大切になさって下さい |
羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
フリーデルや! 体調優先でな。無理したらあかんで。めっ。 5d20:53 STK せやなあ。でも村の総意は兵吊りやったのに何で青吊られなあかんかったんやろな。 偽打ちにしろ縄かかってガタガタ言う青が狂じゃなく狼に見えたってんなら100歩譲ってもわかるけどな。 そんだけ兵が頑張っとったちゅーことなんかな。 一番状況考察/手順把握出来そな者がフワってたしな。 |
青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
村に参考書好きな人が居なかった、ってのもあるかもなー。灰でもしっかりそこ積める人は積めるし。 この村の場合、縄が4本しかないから狼が占襲撃せず決め打たずの場合は占に3本縄が必要(遊び縄0)でかつ偶数縄。最初に黒が吊れたらそこでロラ止めて狂人は0.5縄換算が村にとって一番ましな縄勘定になるからディが狼目吊ってくれって言ったんだと思うけどね。 |
負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
羊21:06 やーでも自分は2dで「あかん対抗つおいは村人つおいは無理だこらパラリラヒャッホー!」だったぞ() なんやろな。服あんまり占信用してなかったんかな。異文化臭あったとは言え、狼目吊での真狂残しのメリット分かってないとは思えんのやけど。でも3dの青吊理由見るに、もしかしたら真決めうつつもりやったんかなと思ったり 21:18 それな(超全力 2票ならまだ分からんでもないんやけどな… |
534. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
仕立て屋のお嬢さんはいつ来られるのだろうね 僕とお嬢さんが吊り先を合わせないと ランダム吊りになってしまうから 出来れば合わせたい もし余裕があれば、お嬢さんの考えも聞かせてほしい |
537. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
手順についての話が今日以前に出てきてないってそんなもん当たり前じゃん そういうルートがあるってこと教えたらそれは『狼が知らなかったかもしれない』狼勝利のヒントをわざわざ与えるだけ。利敵行為でしかない 後付けじゃねえよ、1GJ狼打ち成功からの詰み手順についての認識は1dからあった。だからこそ最初にシスターが非狩をしたものと認識してお前お前って思いながら希望を出したんだ |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
うーん…。朝から縄が決まってるみたいな日以外で1時間前に仮決定が出た事がないって時点で「事故が起きても仕方がない村」なんだよな。村に居る人が更新直前に必ずチェックできるわけじゃないから。いや、それにしても羊吊りは酷い事故だったってのは変わらんけどさ。 |
539. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
最後の娘黒要素提出 総括して、全体の流れを通した上で「どうやって動いたら村勝利に繋がるか」というビジョンがどこにもない 今日夜明けで手順での勝ちが考慮外なことは判明した。八方美人で振る舞い続けているだけというのは前述した。>>356「灰吊りなら自分か」とビビりつつ服の方針提出までまるで動きがなかった。村の流れに任せて自分の好印象を振りまいてるだけだ 後の2喉は質問返答やらに残す。 【▼娘】 |
540. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
>>536 回答ありがとう 昼に僕と修の白を見直してから、娘黒に思考が発展しているのは 様々な可能性を考える村らしさがあると思ったよ 元々娘を黒視していたわけではないけれど 特段白視していたわけでもないし 娘殴りにすんなりと移行できたのにも納得したね |
負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
やー、外と同じで熱いですねえ エルナは…大丈夫かおい 何も言わずただ票を投じりゃええというもんではなかぞ! さて、墓下の皆様の予想はどうなってるのかなーとか思ったり。あと20分弱だなー |
543. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
娘LW仮定、初日に神父様に占い希望が集中して 娘自身も占い位置として挙がっていたにも関わらず それ以降もスタイルを変えることなく 者の言葉を借りると、八方美人的な動きになっている ここは確かに敵を作りたくない狼的な動きとして自然で白くない 急なスタイル変更をすると怪しまれる という懸念もあるだろうけれど それよりも情報が増えて考察が進んでいる村演出をする方が まだ身の安全が確保できるだろう |
545. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
進行は狼サイドも大いに気にするところであるしね そして、今日の二人の会話を見ていると 旦那は自分が狼ならこの手順は踏まないという主張が目立つ >>537であるように狼に情報を与えることとなるから この場面まで出せない意見というのも納得がいくけれど 強い白要素とまでは捉えられなかった そして僕は娘狼ならば▲羊が自然、という話に些か苦しい塗りという感想を抱いたよ |
青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
状況白要素ならあるよ。 狼が羊を吊った事。狼に真狂の見分けがついてたら起きないと考えられる事故(偽装の可能性は一応存在する)だから、旅の判定では内訳は狼に抜けてないと思われる。で、旅黒なら狼には見分けがついてたはず。 |
546. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
加えて、旦那が娘の黒要素として挙げた要素が 僕には、さっき言った狼として無防備すぎるという白要素に考えられた パメラ嬢は旦那の強い黒要素を挙げられているわけではないが 無理やり感が感じられない 修の意見に対する感想を何度も求めていたのは疑問だけれど >>497を見ると、2日目時点では何か娘に対する見解がなかったのか問いたいというだけに見えて 強い黒要素とは思えなかった |
547. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
旅>>545 何度も言っているけれど、3-1は真占攻略陣形だ。そういう認識で▲羊が自然と考える思考がおかしいだろうか 更に言うと、▲羊の思考を推す、俺狼としてのメリットがどこにあるのか それに加えて、初日まだ占い師についての思考が青非狼程度しか見えていない段階で俺が兵狼の強い要素を推す利点がどこにあるのか、って辺りももう一度考えてくれるとありがたい@1 |
548. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
旅>>544 まあ者は修とは本当は対立避けたかったんだろうとか、服にも実は強く噛みついてないとか、その辺の話もしたけどね。 (アンカ引っ張って来れなくてごめん。) 逆に[兵娘]だと、初日はある程度様子見したうえで騙り出して、その上でLWが非合理な動きをとってるの?ってことになる。 者の動きはLWとして合理的。者に曲解と言われたけど、者の考察にも捻じ曲げている部分は十分にあるよ。@2 |
神父 ジムゾン 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
ディーターは、1d2dの対STKや旅など、丁寧に要素を拾える人です。 しかし、青への言及は吊られ際への「真っぽくなかった」くらい。なぜ? STKは娘とはたくさん会話していますが者にはあまり触れませんね。というか、対話がない。 関係が不自然なのは、対娘より対者に見えます。 やはりディーターの方がLWありそうだと思いますが、 間違っていたり旅狼なら、エピで驚く用意はありますw |
広告