プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、3票。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、少女 リーザ、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、司書 クララ、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス の 9 名。
1061. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
よし、結論も出たし樵に戻ってきた。 こっちは結論保留してもう少し質問しとこう。 ★ 樵>>1024▼兵要求は「非狩だから」ということで、兵白だとしてもしょうがない的な思考? ★ 樵兵ロラ発言が卑怯、姑息なのはあくまで兵白の場合に限られるわけだが、樵はぶっちゃけ兵の色どう見てるのさ? |
ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
まじかよトーマス おれが墓下で実は狩人だったんですサーセンwwwwwwwwwwww とかやる機会なくなっちゃうじゃん!ブラフ結構撒いたのに そして連日の寝落ち吊りセットミスで非狩かと思ってたw |
1065. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
「はあ…なにやってんのトーマスさん」とリーザは呆れ気味でした 「▲カタリナさん誘導かけてGJ狙いとか、昨日のブチギレ演技かよ!」とリーザはプンプン丸でした 「とりあえずリーザは【非狩り】でした。シモンさんの対抗とかあったらうけるぅだけどねぇ…」とリーザはまあ真やろねコレと思いました |
1066. 農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
ふー、ディーターね。まあそこ村だよね。 カタリナはさ、本当は吊りたい人とか吊りたくない人いるんじゃないの? 別にそれ主張したり説得してもいいと思うけどなおらは。 村の一人なわけだし多数決で▼出すだけがまとめじゃないよ。 間違ったら村がダメだから間違ったってだけなのでなんでも主張してね。 |
1067. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
遺言見たけどトーマスすまんね。 最初の仮COは信じる宗派 なお、樵兵ローラの真意は私から吊られてもOKくらいの意味だったよ。 しかし推理が暗礁に乗り上げたね。 2黒の問題、みんなも考えてみてくれない?モーリッツは自分の意志で初手偽黒出せるような狼じゃないだろ。 私視点だとほんとわけがわからないんだ。 あと、私も書白打って良い派。たぶん私も縄勘定に入っていると思うし、多少はね? |
1068. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
【▲者確認】 ディタさんか…白いとこ抜いてるなぁ。狩人探してないのかなってそんな 皆さんあまりリナさんを困らさないであげて… どの面下げて帰ってきたのわたし…。 すみませんでした(土下座 えっ何か面白いことになってる? |
ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
てか夜明け前のアレはどうみても村長さん狼です本当にありがとうございましたって感じだったなあ …と墓下に落ちた途端伝家の村人殺し黒塗りブレードを抜き始めるならず者なのであった |
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
寝落ちセットミス騙りは狩人の常套手段やで。 樵のだだ凹み、狩人なら納得やね。でも昨日の事故でクララは村GSから抹殺状態になるし樵が多分白確するから潜伏幅がだんだんきつくなってくるぞ。 |
1070. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
残り4縄で樵除けば7灰 書白打ちすれば6灰 さらに二人白打てば残りローラで勝ちだ。現時点、私は農と妙を推すけどね。白打ち灰 こう考えれば逆に落ち着くというものだ。みなでゆっくり包囲網を固めるだけだ |
1072. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
襲撃したのか…?俺以外の奴を… お前に襲撃されるのは、俺だと思ってた… ディタか…うん…俺は吊れると思われてんのかな。うぅ。 旅>>1061 ☆そうだな、兵白だとしても、だ。むしろ兵白想定で考えた上で無責任さと身勝手さにカチンと来た。 ☆兵狼だという自信は正直ない。だから▼書よりは▼兵!と熱くなった後で▼兵よりは▼年、と少し落ち着いて提案したんだよ。 |
1073. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
ディタ噛まれて更に心細くなったけどトマちゃんの狩COでテンションだだ上がるという謎のきもち。 どこまで何言っていいかよくわかんないけど周囲に追従する準備はできてる(きり) とりあえずリナちゃんも議事にダイブしてくるのね? それじゃ >リナちゃん★各人の印象を一行でお願い とか言っていいのかな 色々ため込んでるだろうし わくわくどきどき |
ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
クララ村打っていいのかなあ…。 長書の否定要素が、ががが なんか長がクララセットで羊にゆだねてるのはどうなんだろうとか思ってたけど そしてヨアヒムには青真視点で考察してるつもりなのに神黒前提の老非狼とか拾ってほんとすみません そしてそれを神白見えてないアピに流用してまじすみません ジムゾンは村見抜けないポンコツでえろうすみません |
1075. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
なんだよそれ でも逆に頭冷えたわ。私の考察は変わらんけど、全灰の中で樵だけがそういう発想を持っていたっていうのは私にとってはブレーキかかるものがあった。 みんなの樵白要素は読み直すよ。 でも1票問題とかその辺に引っかかっていたというのは事実なんだよね。何らかの回答があるものなんだし。回答を求めると樵狼になってしまう・・・それは今も変わらなくて悩ましいんだけど。昨日の決定後とか、正直白いとか思ったし |
パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
樵は非狩ですよ。 黙っておこうかと思いましたが時間の問題ですので【狩CO】です。 青は直前まで護衛を考えていたのですが村の流れに乗らず独自の考えで護衛し先般になるのが怖くて老護衛しました。 ほんとごめんなさい。 |
パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
頭では青護衛のほうがバランス護衛としての必要性を感じていました。 霊襲撃はgjが来たら詰むので狼心理上ほぼ確実にやりません。 年真は切ってたので青老で悩み悩みの老護衛です。戦犯です。 バレバレのスケスケですいません。青かまれた日はかなり悔しかったのでまじめに考察したら死にました← ちなみにかまれた日の護衛は妙でした。なんとなく。 |
青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
狩人そこか!狼レーダー凄いな、占狩で連続噛みか。って老護衛かよ!w あそこはバランス護衛しても誰も責めない場面やで。黒出し占守るくらいなら、霊守っときな。決め打ちくらいの覚悟があるなら仕方ないけど。 |
1080. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
まあ…ララちゃんとトマちゃんには白打てそうね。 >>1078がおも白すぎるんでノリ「うぇーーーいwwwララ白ーーーwwww」って言ってるのは否めないけど、昨日の決定周りの動きも含めて、強い白は取れると思うわ。 「見てなかったララちゃんに白置けるなんて、とてもお得」とパメラはにこにこしました。 |
1081. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
うーん…すまん皆、わかりづらかったか…? 狩関連の処遇に関してはリナに任せるわ… んで、クララが食われてないのは既に非狩してるからかね…? あ、クララを準確白にするかどうかの意見は募った方がいいと思う。俺は書白打ち派で。 |
パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
あの場面で霊襲撃できる狼がいたら尊敬者ですね。 霊護衛鉄板する狩人は一定数いる中でgj食らえばどこ真でもかなりきつくなる場面なので狼心理としてほぼしないです。 なので霊護衛はするべきでないと思うのですよね。 じゃあ青守れよと言われたらごめんなさいですけど。。 |
少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
霊襲撃はgjが来たら詰むので狼心理上ほぼ確実にやりません。 →それはどうかな。僕は前世で自分が霊のとき偽二黒からの霊襲撃喰らったよ(そんときも狩も黒出し占守ってましたけど)そんで村負け まあ今回はヨアが達人ぽかったので、ヨア抜きで正解だったとおもうけどね |
1082. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
「トーマスさんの発言読んできてやっとわかったけど、正直1分前でなんでそんなに襲撃される気マンマンなのか」とリーザは右ストレートを合わせました 「まあこれは白かな。狼だとしたら土下座して一生ついていくレベルだわ」とリーザは関心しました |
ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
ここで面白そうなので対抗狩COしてみるテスト 護衛は2d羊、3d4d妙護衛でした 羊は年真時一番死ねる襲撃先だし(老の出力明らかに下がってたし)、青老のどちらかが真の場合でも、霊判定の保持は大きな情報源になると判断 青バランス護衛も考えてなかったわけではないけど…神狼だと…青視点偽仮定老の中身不明すぎだと…思い込んでしまい… 3dは白枠の屋妙で護衛迷ったけど、青偽視で護衛しなさそうなのが屋、有能 |
1083. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
まあ、黙っててもいずれブラフだってわかることでしょうしね なんですかこの惨状。非狩死屍累々じゃないですか…(頭抱え >>1081樵 非狩した人を抜くわけないでしょう。おめでとうトマさん、貴方も噛んでもらえないコースです(肩ぽむ |
老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
オトもそのタイプかのー>GJ喰らえば誰真でもきつくなる しかし今回「1GJは怖くない」精神じゃったんじゃよ、囁きは。 そして2黒出したあと、あれっこれセオリー的にはわし白出した方がよかったんじゃね?と思ったとか。 まあ潜伏側でやりやすいようにしとくれい、ってのがわしの希望じゃったからのー、よっし2黒行くかーって感じじゃった。 |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
噛みに引っかかりそうで、あと青真と神黒で電動ハブラシしてたので霊護衛しそう、ついでに狩ブラフ撒き非狩村人ブラフっぽい感じのが随所にあって狼視点思われてそうかも?と思って守りました。羊はエア護衛、奇数だからチャレ怖かったけどまあ一大ギャンブルに勝ったら堅実路線に行くかなと 昨日はその延長で妙護衛。羊護衛も考えたけど、結局白位置も妙しか残ってなかったし、年吊りなら普通もう一回狩候補を噛むだろうと思い。 |
1085. 村長 ヴァルター 00:42
![]() |
![]() |
襲撃はディーターか 南無南無 そして、リナの発言は確認して風呂に行っておったからワシは▼年に入れたぞ 一応な トーマスの発言は村長権限で石碑として残す事にする 元々白く思ってたからまったく問題ない |
青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
>>年 やっぱりそうだよね!今回はもうあの村が思い出されて仕方なかったもん。あーこれ抜かれるって言うかリナ抜かれた方が大惨事なやつよなって思ってた。ペタリ君の立場で生き続けるのはつらいだろうなー。墓だから良いっしょw |
少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
ボク実は直前にジムゾンさんに黒出すかどうか迷っちゃったんだよね いや神白は確信してたんだけど、1d最後うっかり信用下げちゃって、黒出しても狂人乙で吊れないんじゃね?って思ってね 重ねてくれて、心強かった ヨア狼も考えたけど、たぶん老狼だろって思ってた |
ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
2黒はやられたなあ 最近狼によく黒出されるんだけどなんかいつも見抜けないよ てかそもそも2黒って事故みたいな認識だった 直近の村長を石碑にしたい衝動に駆られてきたという黒ロックかかりそうなお盆の深夜 |
1086. 旅人 ニコラス 00:48
![]() |
![]() |
★書>>1049 票ブラさないで、の真意を洗いざらいぶちまけて。 書視点での状況としては確定人外が吊れるか確定村が吊れるかの状況だったわけだけど。 樵の視点漏れ疑惑については回答にわりと納得したため撤回しよ。 それとは別に樵にメタい質問したいが、遺言COもどきしてる時点でシステム利用してるわけだしいいかねーとか。 ヤコブあたりからお許しが出たらぶん投げよう。 一旦寝るか。 |
パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
>>老 普通の場面で1GJとかは怖くないのはわかるのですが、今回の初回襲撃とかはGJが重くなりそうなきはしますね。 どのみち初日は青か羊しかないのである程度リスクは必要になりますしね。 |
少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
>>ヨアさん ペタリくんは特に、占い師の経験も全然なくてピヨピヨしてたからね、あのカオルくん相手じゃ相当きつかったはず 今回はヨアさんは、経験もスキルも豊富だし、残すと危険な香りが僕はしたから、ヨア抜きで正解だと思ってた >>おじいちゃん G1445村だよ 面白い村だから時間があったら読んでみて? |
青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
リナ纏め経験少ないのかなあ村が空中瓦解して負けるな…って思ってたけどトマ良い仕事したよ。ブラフ機能してねえよっていうかもう村に狩残ってないのバレてるよ!www ってなるけど村の空気が変わったよ。青襲撃で重苦しくなってた村の空気が軽くなって良い風吹いたよ。 |
1088. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
妙はディーターの言ってたのに追従で私に架空の視点漏れ疑惑かけてきたところが決定打かな。当時のこと覚えてるけど割と食いつきよかったというか、手応えあります!みたいな迫力で迫ってきた感じがした。あれ偽装ならうまいなぁと。 それと妙って序盤も私って年狼だったら白いですね!とか言ってて今回は年狼だったらシモン黒いね!でしょ?なんか狼仮定すると不発弾が多い気がするよ。私塗る材料とか探しててもおかしくないのに |
1089. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
長娘兵と吊って最終日が来るパターンだったら…個人的にはヤコブだけど(唯一私の言葉で白確信!まで言えない)けどここはちょっとリーザとか誰か頑張ってくれない?まあ最悪吊る縄は残りそうではあるけど精査するに越したことはないから。 旅白要素、大丈夫そうかね。 ただ村長は>>1031とかで何故か感じたけど全体的に私は邪気みたいなのを感じないんだよ。そこは迷う。消去法だけじゃなく明日単体も考えてみる |
1090. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
>>1086旅 その確定村ってのは私のことでいいの? 村のまとまりを心配したんです。本決定後に変更しちゃダメ…今日も票まわりでモメたし。というかリナさんを困らせないでほしかった。私はいいまとめさんだと思います。 それに非狩してからの灰の反応って無茶苦茶透けるでしょ。トマさん。 書反対はとてもありがたくて、見切れてない・消去法で選んだ罪悪感も感じましたけど。でも非狩残してどうすんのって思いもあり |
1091. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
でもさ、クララ。狩人1人よりも村人が白くなって白い灰が2人生まれる方が遥かに有意義だと思うよ。 クララとトーマスが狼ならほんと地獄だけど もし二人とも村人だったならほんと、昨日がターニングポイントだったと思う。ヘイシモン如きでもめちゃくちゃ視界晴れたし。 ほんとありがとう。お礼という名の御託を相変わらず並べる喉消費プレイで恐縮ですが、おやすみなさい。勝ちましょう |
1094. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
飯食ってたらなんでトマ以外にも非狩ってる人がでてんの…() >>1049ってトマへの発言だから クララ・トマ2狼はねぇべな。2狼なら連携が取れてない。 だからトマはクララの正体がなんであれ、 きのう助ける必要は全くなくトマはなんか変なことやりだした村なんだろう。 クララも狼ならせっかくトマが迷走して救い出してくれるタイミングで【票をぶらさないで!!】とか言ってるから生存欲のなさが村だろう。 |
ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
うーん…おれは長農かなあと予想してるけど…。 長の悪印象ぶっぱ非武装白も仲間相手ならあんま通用しなくなるし。いや全然自信ないけど 兵長狼だと両名位置が悪いから兵が賭けに出たってことになるのかな。でもどういう勝ち筋描いてるんだろう…。兵長って別にライン切れてはないというか、見る人が見たら両狼と見なしそうな距離感だったけど |
1096. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
誤字脱字った、トマ狼はクララを昨日助ける必要は全くなく~だね。 パメラも、昨日後半はペタかクララかどっちを吊るかって流れに村はシフトしてたのに、 シモンの事で頭一杯になっててクララかペタとかどうでも良さそうだったよね。 クララと2狼にしては▼ペタに流れなかったのが非ラインで、 パメラ狼クララ村にしてもなんか意識の向き方がクララをSGにするか否かに向いてないので、非狼臭いところだと思った( |
1097. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
「いやまあしかし、狩りブラフ頑張ったんですけどね」とリーザはファ◯ク! 「ローラローラうるせぇよ!娘長吊り上げりゃいいじゃねぇか、最悪最終日いけるってまたなんかの視点漏れですかね」とリーザは釣られたクマー 「パメラさん宛に解説すると、リーザはシモンさん今でも丁寧だと思いますよ。霊への接し方とか>>894の感覚を言語化しようとするところとか」と伝えようとする意識はあると思いました |
1098. 農夫 ヤコブ 02:03
![]() |
![]() |
もっとかみ砕いた方がいいか 赤トマ「クララあきらめんなよ、あきらめんなよ、やれるやれるっ」 赤クララが「私のためにがんばらないでっ、票ぶらさないでねっ!!」 こんな2狼のドラマがあるだろうか(いやない トマ狼ならクララ村であり、クララを助ける必要が全くなく、トマの非狼要素 パメラは初日はヤコブヤコブだったのにシモンに心変わりたんだね…。 色見えでうつろふものは世の中の人の心の花にぞありける |
1099. 少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
「クララさんの人物像を挙げてから、黒要素の提示そして狼としての意識の欠落がピンとこないで結ぶ」とリーザはこのへんとかも普通に丁寧じゃないかと思うんですが 「結論に向かっていってるってトーマスさん黒視だと思うんですが、んーその辺はトーマスさんの発言のどこに嘘があったのか聞いてみて分析すればいいのでは」とリーザはパメラさんにアドバイスしました |
1100. 少女 リーザ 02:20
![]() |
![]() |
「ヤコブさんは村人に向かって、色見せて楽になろうとしてない?とか狼で言えるんですかね。この説教感はガチ中のガチで、真面目村利追求マンが村人の時にしか出てこない発言」とリーザは思いました 「書樵村打って、6灰4吊り。あと狩人さんがゴニョゴニョしてくれれば、一人白打ち(ヤコブさん)で勝ちですね」とリーザはこの勝負もろたで工藤とニヤリしました |
1101. 農夫 ヤコブ 06:58
![]() |
![]() |
ざっと見たけどおらは【トマもクララも白打ちとかはしてない】し、他灰と同じ扱いでGSに入れて、怪しいと思えば▼は出すよ。 ★白打ちとか言ってる人 白い・白打ちに至った根拠を説明して欲しい。 白打ちロラ進行の話とかも出てるけど、疑い合うより楽だから流されてしまう気持ちはわかる。一見合理的に聞こえるけど、白探しをし始めると、お互い気持ちよくなる白印象を取り合ってだんだん狼精度が下がるので却下。 |
1102. 負傷兵 シモン 07:18
![]() |
![]() |
私の場合はテケトーに白打ちしてローラローラに移行した方が有利に思えるからなんだけど人狼の場合は勝ち筋閉ざしているからねということで白を貰う意図もあるかも知れない 100%誰々が白いなどという状況はあり得ないわけだけど、現実的に勝てそうな進行を100%実行できるように誘導したいという思い もう村人陣営にとっても、たぶん狼陣営にとっても最終日までの霧は晴れてますしね |
1103. 羊飼い カタリナ 08:09
![]() |
![]() |
おはよございます。昨日は混乱させてゴメンなさい。 決定を覆したのはマイGSの白位置からって事と狂吊り投票が見えたからです。人外3票が固まった時、残り8票が5:3に分かれ、セットミスで人外3票に+1で4票になって望んでないランダムがチラついたからです。 だったら▼ペタ君で固めた方が安全かと。 投票結果は書3:年8。ララさんは▼年と明言してたから人外の3票で間違いなさそうかな。 |
1104. 負傷兵 シモン 08:19
![]() |
![]() |
いやでもそしたら灰狼2人だからおかしなことにならね? でも仮にクララ投票の内訳が人狼2匹の投票であるとするならば、ナチュラルにクララに投票していそうなニコラスって自動的に村人ということにならないか。 投票内訳はニコラス+人狼2人だろう。 ちなみに私は年に投票した。セットミスはない。 一応旅の投票先も訊いておきたいけど。 なんか投票推理ばっかりだ…メタでごめんねと言いつつ悪びれもなくメタる風潮 |
1105. 司書 クララ 08:24
![]() |
![]() |
あ…すみません書票1は私です… 票をぶらさないでで自分に入れました (土下座 でもペタくんはどうしたかわからないし、単純に村の票変え忘れもあのドタバタでは普通にあるかもと |
1112. 負傷兵 シモン 08:53
![]() |
![]() |
いや、あの樵のは単純に樵がメタ嫌いという発言とヤコブの投票推理って実はメタじゃね?っていう発言を見落としていたからだよ。 ルールの番人ヘイシモン まなんか投票推理その後もしていますけれども… あとカタリナは持論展開よりもリーザとかが挙げてるヘイシモン白要素に反証とかして議論した方がいいんでねえか? なんか傍見てて 羊「魚魚魚」 妙「牛牛牛」 という構図になっており、議論内容が変化してないという |
1113. 負傷兵 シモン 08:55
![]() |
![]() |
しょーじき、 カタリナのヘイシモン黒要素って ①内容がないよう ②青真知ってたんじゃねーの ここら辺に収束されると思うんだけど 大丈夫だ それはたぶん村のみんなには伝わっている。伝わってなかったとしても今ヘイシモンが言語化してやったから伝わっただろう。大丈夫だ。 それとリーザ等が主張する狼としてどうなの?とかはまるきり相反する主張だからどちらの価値が寄り重いかということにしかならんのでは |
1117. 羊飼い カタリナ 09:12
![]() |
![]() |
あわわ・・・時間が! 直近の書兵長、見えてます。反応ありがとう。 今日は夜まで戻りません。 鳩で議事動いた分や妙の兵考察など見返しておきます。 私が言う立場じゃないけど、 【希望は23:15までには出しそろえましょう】 提出状況を鑑みて吊り先を決めましょう ** |
少年 ペーター 10:28
![]() |
![]() |
トーマスの狩COがやっぱり遅すぎるのが気になるよ 2秒前じゃ狼は絶対反応出来ない 老が僕の黒見てから黒判定落とすまでに7秒かかってて、準備しててもコレだけかかるわけで 樵狼が狩炙りのためにCOした可能性ってあるのかなあとか考えちゃうよね |
少年 ペーター 10:34
![]() |
![]() |
クララも白かなって思うけど、 たしかニコラス二等兵が言ってたけど 「投票ブラさないで」はちょっとよくわかんないんだよね あそこは村なら、もう少し抵抗してもいいんじゃないかと思った 年投票に変割る可能性にかけて、白アピこいた可能性・・・・って考えると 樵狼なら書狼あるんじゃないのお? なんてクソ推理を気楽に投げられる墓下サイコウ ヒャッホー |
少年 ペーター 10:39
![]() |
![]() |
まあ、今日はどっちにしろ カタリナさんは墓下に落っこちてきそうだね 地上ではいっぱい意地悪しちゃったから、 落ちてきたらごめんなちゃいして 仲良し仲良ししてもらえるように頑張るんだ |
1118. 少女 リーザ 11:26
![]() |
![]() |
「トーマスさん狼はアクロバットすぎて流石に。ずっと感情沈みっぱなしから狩りブラフって夜明けドヤ顔でテンションアップとか、狼ならこの人精神分裂病かなんかじゃないかと思いますよ」とリーザは暴言を吐きました 「クララさんはまあ絶対ねぇよ!までは言いませんが、薄いんじゃないでしょうか。つーか多分食われると思いますし」とリーザはまた横着でした |
ならず者 ディーター 11:27
![]() |
![]() |
きっとカタリナ様は仲直りのしるしにペーターの足の裏に塩をつけるんだ 羊は塩が好きらしいからぺろべろするんだ そのうちつけた塩はなくなっちゃうだろうけどカタリナ様は完璧だから大丈夫 羊の舌で足の裏がこそげ落ちてしょっぱい血が滲み出るからね げに完璧で幸福なシステムである 黒塗りに便乗すると農>>1066からは白アピの匂いがする 羊に吊りたい、吊りたくない人がいるのは明白だったっしょ~墓下サイコー |
少年 ペーター 11:40
![]() |
![]() |
狼探してない度で言えばリーザが金メダルなんだけどね!妙狼なら余裕の立ち位置だし楽勝で逃げ切りなんだよね >>ディタさん わかった リナさんが落ちてきたら 「僕の足の裏をお舐め」 て言えば仲直りできるんだね! 完璧!ありがとう |
ならず者 ディーター 11:47
![]() |
![]() |
妙樵かあ、樵のあの遺言を狩COと勘違いしたふりして釣られクマー非狩→ファキゴナファッキンファック!とはなかなかの茶番に思える 黒出しといい投票回りといいなんか農ブレーンでそんなに違和感ないというか。てか1黒で神吊れなくてまずい立場って農のような あれ?でも農長だと1d長が●農2票目入れてたわーわからん |
少年 ペーター 12:19
![]() |
![]() |
った狼のようにも見える ただディタさんも >>672 「ぐへぁ…青真…というか神白くさいけど…マジっすかぁ~…」とか、状況把握し切れてないかのような第一声落としてるし、村でも混乱はするのかなあとは思う ちなみに 3d夜明け 樵「んで▲青…ってこれ…神白なのか?」っコレ非狩ブラフだったっぽいね |
1119. 旅人 ニコラス 12:30
![]() |
![]() |
投票は▼書だった。意思表示。 うーん、クララが自吊票まで入れてたということは本気で決定を覆してはいけないと思ったということか。と思いつつ皆▼年を表明してたからどうせ吊られないと見てあざとく自殺票を入れたということも考えられるな。 まあクララは仮に狼だとしても最終日にしか吊れないだろうし、白ならそれまでに死んでるんじゃねっていう期待も込めて放置しよ。 ★書 思考開示は随時よろしく。 とだけ言っとく |
ならず者 ディーター 12:33
![]() |
![]() |
議論の流れ見たら長農は切れってほどではなかった(娘は票変えして後から農誘導かけてた) だってー襲撃とか明らか青真神白っぽくはあるけど霊判定見ないと断定はできぬ的なふいんきは醸し出さないとなーって思ってたんだもーん(白アピ脳) とりあえず村長を石碑にしてRIP(レスト・イン・パンツ)と刻み込もう |
ならず者 ディーター 13:01
![]() |
![]() |
トーマス的にはパッと見狩COで襲撃もらって、よく見たら非狩やん!のかやりたかったのかなあと思うけどあれって更新2秒前だったんだっけ? ツール使ってないから秒数まで分からないんだけど 農はなんかキャラ使い分けがあんまり村人仮定自然に見えない 特に開始直後の霊潜伏周りはなんか白アピ用ペルソナくさい 光源氏感はどういうキャラ設定変更やねんと不思議ではあるけど… ペルソナ5発売近いよね。ペルソナあああ! |
1121. 木こり トーマス 13:03
![]() |
![]() |
旅>>1120☆なんだかんだ兵以外からはそんなに黒視されてない気がしたんで、灰襲撃なら俺かな、と思ったな。 狩COに見せかけた理由は、食われた時にそっちのほうがなんかかっこいいかなぁって…非狩出てくるとは思わんかった…マジですまん… |
1124. 少女 リーザ 13:30
![]() |
![]() |
「え?昨日トーマスさんまじ噛まれると思ってたの?」とリーザは目を丸くしました 「多分ですけど、昨日の灰の客観噛まれ位置は農>者旅妙>その他くらいでしたよ。自襲撃誘発するために狩りブラフったんじゃないんかーい!!」リーザはあんぐりしました 「やべぇ精神分裂病狼度合いが若干下がった」とリーザはわなわな震えました |
1126. 農夫 ヤコブ 13:54
![]() |
![]() |
>>1037 『本決定は45分だと思って反対したけど違うのですかUVリナ様』 から仮決定時には▼クララに反対しているからなぁ。 最終的には▼クララに同意しているから、ここの▼シモンがパメラの中の意思に見える。パメラ狼ならすぐ▼クララ許容でいいってこと。 まあパメラ狼視点でシモン村なら絶対こういう動きができないとまでは言えないけどね。 |
1127. 村長 ヴァルター 14:04
![]() |
![]() |
☆妙>>1124 ワシは狩候補潰し(CO潰し含む)なら▼屋で必要条件は満たしていると思うから 本日は▲羊か▲白度の高い村(狩ならラッキー)だと思い 十分トーマス襲撃は有り得たと思っていたんだけどな その論から言うと▲屋は狩人候補では無く意見喰い or 意見喰いに見せかけたミスリードだったと思うのだろうか? |
1128. 少女 リーザ 14:11
![]() |
![]() |
「村長さん、質問の意味が分からんので解きほぐしてもらえると。いや意味はわかるんですが行間が読めない」とリーザは言いました 「そのまま回答するなら▲屋が、白位置食いか狩り狙いか意見噛みかなんか知らんわ」とリーザは言いました |
1131. 農夫 ヤコブ 14:38
![]() |
![]() |
なぜ▲屋→▲者の順番で襲撃だったのか ディタは当時ヴァルのライン疑いがあったくらいで、縄は向きづらい位置だった。狼が灰2食い予定なら▲屋の日に▲者が起こっていても、おかしくはない オトはシモン疑いだったし、シモンが村ならオトはミスリ要因として残しておいた方が、狼にとってオイシイ 普通狼は非狩をとって狩候補を絞ることが多く、▲屋→▲者の襲撃は、先に意見食い目的も込みであった可能性が上がった。 |
青年 ヨアヒム 15:11
![]() |
![]() |
書の投票ブラさないでは同時に意図も言ってると思うんだけどな。 「ペタくんはリナさんをあまり殴らないであげて」これに尽きる。昨日の年の皮肉が羊批判で、その上灰まで羊に従わないって言いだしたから頼むからまとめに従って!って感情が読み取れる。 後は自分の推理が間違ってた事を知ったから、楽になりたかったんだろうね。 |
少年 ペーター 15:33
![]() |
![]() |
「楽になりたかった」 それはわかりやすいね。確かに投票筋で状況黒ついちゃった彼女の位置は、相当辛いに違いなく 彼女が狼で「リナさんをあまり殴らないであげて」って言えるあざとさを持ってるかと思うと違う気もするね ブレインというか主導件握ってるのは、 農or兵or樵で 相方は長or娘 というわけで、書妙が白というガバ推理 |
少年 ペーター 15:40
![]() |
![]() |
あ、でもさっきの反対のことを言うけど クララさんなら狼でも 「殴らないであげて」って感情が出ておかしくないなと思った クララさんすごく優しい人だと思うんだよね 僕クララさんに抱っこされながら、絵本呼んでほしいな クララさん早くこっち来ないかなあ |
ならず者 ディーター 15:51
![]() |
![]() |
きっとクララはスリーパーホールドでペーターの頸動脈を優しく大胆に圧搾するんだ それでペーターの意識がほんわかしてるところに ゴキブリだもん~美しきゴキブリの世界~(幻冬舎、定価(税抜)1,600円)を読ませてあげるんだ なんて完璧で幸福な優しい世界なんだろう しっかしディーターなんて頑張れば吊れる位置だと思うガナー |
少年 ペーター 16:01
![]() |
![]() |
ク、クララさんがごきぶりの本なんて読むわけないじゃないか!クララさんはう○こもしないし、ゴキブリなんて汚いものは見たことないんだよ!そうに決まってる! ディーターが吊れる位置については、ディーターは一番白くて黒塗りしづらい位置だったよ 灰狼の位置全然わかんなかった僕だけど「ディーターは白だろ」って初日の独り言に書いてあるし、塗ろうにも塗りようがなかった というか僕喉が@3なんだけど |
1132. 司書 クララ 16:05
![]() |
![]() |
うーん>>1131ヤコさん ◆1.狼は屋&者を灰2食い予約済みにしていたのか? という疑問があります 非狩取れてない狩候補が二人に絞られていたとは考えにくいです。なら襲撃は、狩候補の中から流動的に決まっているはずでは ◆2.3d時点で襲撃優先度を意見噛み>狩候補にするだろうか? 3d時点、オトさんは白ぽでしたがシモさんの件でツッコまれていたし、縄が届かないとは思わなかったです。 あ、ならシモさん |
1133. 農夫 ヤコブ 16:18
![]() |
![]() |
>>1132クララ 例えば、狼の狩人候補がディタ、オト、ヤコ、リザとか複数まで絞れてた可能性がある。 このなかで襲撃するとしたら誰だろうと考えると、 より狩人ぽい人から襲撃するか、意見を食ったり吊りにくい等の打算が入るのが普通。 だからオト襲撃からディタ襲撃は、オトが赤視点での狩候補であった可能性も込み での白位置襲撃、意見食い込みだった可能性が上がったということ。 |
青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
2D途中までディタ何とも言えねえな?って思ってたけど思考開示始まってからは白かったよ。オットーは村感情が少しずつ見えるようになって、やっぱ消去法書長かなと思ってた。でも書は違うっぽいし長の相方…って考えると兵が有力なんだよな。 樵は白だと思う。無駄な書庇いって言うか、トマも優しい人だと思うんだよね。霊判定もいらない羊否定まで狼で言っちゃうかなー的な。 |
1134. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
は屋意見噛み候補からは外れますね。兵狼ならまわりの意見に同調して屋吊りにもっていく方がいい。ケンカしてる最中に噛むような目立つことはしないでしょう。 >>1119旅 ニコさんが図書館に来て光速で去っていった感サミシイ でもニコさんが少し見えた感じ。旅白と思います。 狼なら駆け引きも感情偽装も当然するでしょ、のニコさんにしては、昨日の決定まわりとか思考に素直すぎます。 んーもう少し言語化しよう。 |
1135. 農夫 ヤコブ 16:33
![]() |
![]() |
>>1134 縄が届かないとは思わなかったって言うけど、考えてほしい。 シモンが狼でオットーのこと吊れるかっていったら微妙だと思うよ。 カタリナは3dにシモン疑いが透けてたし 自分のこと疑ってる確定霊がいる状況で、自分のこと吊りにきてるそこそこ他灰にも白をとられているオットーを吊るって、なかなか難易度高くて骨だと思う。 オットーの抗弁力だって加味されるわけだしね。 |
パン屋 オットー 16:40
![]() |
![]() |
>>1135農 それはどうだろう。僕は急にオットーが狼だ!▼オットー!という推理をする可能性が抜けていますね(真顔 ディタは普通に白かったけどみんな白かったから狼でもおかしくないや。見直そう!って思ってたら噛まれてたのでいまいちよんでないなんてそんな。 |
パン屋 オットー 16:45
![]() |
![]() |
ジムゾンさん 僕は習うより慣れろだと思うので、時間さえあるならばいっぱい参加した方が考えが読めるようになる気がしますよ。 今回は展開があれでそれだったので早く吊りましたけど。。 |
1137. 司書 クララ 17:23
![]() |
![]() |
…まあ切られ狼するかどうかはわかりませんね。ハイ でも兵狼が屋噛みの直接さを選ぶなら、もっと村に切り込んで操作して二狼生存狙う道を選ぶように思うのです。このように疑いが来るのを承知で噛むのですから。 ですがその後の兵のスタイルも変わって無く見え、喉嗄らしの脇の甘さも相変わらずで。二狼生存ならもっと必死に狩抜き考えそうなのに、白位置の者を抜いてるあたり、余裕がある??ようでちぐはぐな感じがしてます |
青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
いつ始めたっけな…って調べたら3年位前だった。 チェーンしたり休んだりを繰り返してるけど、大きく雰囲気が変わった感じはしないなあ。霊潜伏に気を使う人は多くなった気がする程度かな? >>1137が分からない。2狼生存だからもっと必死に狩を抜く→もっと必死な理由が分からない。1狼生き残れば勝てるんだから、霊噛まないでバトルロイヤルでも困らない。喉嗄らしは普通に個人要素だと思うけどな。 |
ならず者 ディーター 19:17
![]() |
![]() |
ウルトラ葬ッ!灰! クララはそもそもこの襲撃筋を狩抜く気が薄いと思ってるのかが不思議…と書狼と思って狩アピしてたアホが申しております おれ4年前くらいだ…戦歴ばっか増えてしまってリセットしたい…。 初参加普通村にしたら霊潜伏進行とか遺言とか複合投票COで頭パーンした黒歴史 |
ならず者 ディーター 19:30
![]() |
![]() |
そう言えば墓下男しかいないっていう。 今日は村長かヘイシモン吊りの気がするし 誰が噛まれるかな~カタリナ様? パメラはカタリナがUV様って言ってるけど個人的にはコンピューター様だな~。この村のリアルアルファコンプレックス感 |
老人 モーリッツ 19:53
![]() |
![]() |
あれっディタが同世代の予感。初心者村出来た年じゃよね四年前って。 …複合投票CO、小耳に挟んだことはあるがやったことないぞい…一発目からすごいの… 仲間はハーレム作りたいんかのー。 状況的に女性陣が落ちてくる気がせんぞい… |
ならず者 ディーター 20:07
![]() |
![]() |
ちなみに遺言もしろと言われてたのに気付いたのは2週間後だった模様…人の話聞かなすぎる 狩候補農くらいしか残ってない気がするなぁー白と見るならだけど。 ただあんまり狩探したりとかはしてないので非狩目かもしれない() 長は非狩だろうなとというか狼(ry |
パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
ルールでいう暗号っていうのは例えば事前に打ち合わせて?こんなことを言ったら私は狩人!みたいなことを言ってるってだけで、 わかりづらい表現や 例えばg1000村は村が勝ってたら私は狩人!とかはありでよいのかな?? |
ならず者 ディーター 20:33
![]() |
![]() |
うーん…暗号や難読が駄目な理由はゲームの本旨ではないから?と勝手に思ってるけど 個人的には誰が見ても分かるようになってるならよくね?と思うけど、人によってはグレーかも? 雄っぱいくらいのは割りと見るような気はするけど、まあルールは別に抜け道を突くためにあるものじゃないからなあ おれは考察文章にしれっと埋め込んでごまかしたり |
青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
縦読みとか安価置きまくりとかじゃないから、トマのはありじゃない?っていうかほんとあのタイミング誰に読ませるつもりだったんだよw 遺言CO指示の日でも、2秒前とか無理ゲが過ぎるw |
1140. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
出かける前に イメージで喋っちゃって後悔するかもしれないんだけど言わないよりはいいか(だばー) シモンの動きが「逆にねーよ」で満たされるくらい派手なのは、LWがいるからじゃないの?兵狼が村を1~2人道連れにして退場しても大丈夫なくらい、LWが高い位置。なんか昼間はこんな想像してたわ。 誰かここへの反証が欲しいわ。 |
老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
チークダンスするなら女性陣相手の方がわし嬉しいし。 ま、別にそういう訳ではなく、単に女性陣はわしから見て吊れる目が残ってそうなだけじゃがのー そして確か3,4年前は難読遺言はCO/非CO交えて普通にやっとったが(そもそも暗号化のルールがなかった)、弁論ゲームじゃからシステムと暗号で情報得るのはどうなんじゃー、ってゲルトが条項増やしたんじゃなかったかのう。直々のおことばが出とった記憶。 |
1143. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
☆農>>1141 まったく0とは思わないがワシが人狼だったらで考えると率は減るなぁ 1回目の灰襲撃が狩7:意見2:白1 程度と見ると 2回目の灰襲撃が狩2:意見4:白4 程度位にはなるかもしれん とは言えオットーが狩人らしいかと言うと3dでは意見の方向性がいきなり変わって狩人っぽいかと言われるとかしげるから 今回は白っぽくて意見噛みの比率が大きいかもはしれないが |
1144. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
昨日の娘の▼兵は実際にそれが通るか判らないから言いっぱなしも考えたが 昨日から今日への▼兵と言うか殴り愛の意思は継続しているからここは切れなのか? 兵x娘なら兵の方が生き延びやすい気もせんでもない ここで兵を吊り挙げに行く理由は無い気もするな ★娘>>1140 シモンが狼の時の相方は誰だろう? |
1145. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
兵娘、娘妙、農妙で兵娘が薄くなったら妙娘か妙農だな どちらのケースでも妙が狼となり ディーター襲撃も加味して希望は 【▼妙 ▽農】の2名が狼でないかとワシは考えておる |
1149. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
ちょっとまて村長。それはリーザもヤコブも吊れるのか? つうかこの村の情勢見て、マジで二人が狼だと思うならもっと別の行動しないとダメじゃない? 具体的に言えば、村人と思う人たちへの説得行動が必要だと思う。 村長は自分の推理が当たっていた場合、村勝てないんじゃね?とかそういう恐怖を抱くことはあるか。 傍から見ていて私は村長がそういう風には見えない。ただ、村長らしい没頭の仕方だなとは思う |
1152. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
シモンって、>>1149みたいな思考があるのに きのうトマをガチで吊るための運動をしているように見えなかったんだけど? ▼シモン▼トマの両吊り提案とかしてたけど、 がっつりトーマス狼でみてたってわけだよね? そうじゃなきゃシモン吊って白だったらトマ吊って白の場合もうジリ貧だろ。 そういう所が村仮定で異常な発想であり どうみても人間じゃないでしょキミってなってる。 |
1153. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
もう残り4吊りあるんだから疑う根拠とか言ってないで吊るべき4人を提示すればいいだけじゃないか。 私は娘長兵農でいいよ面倒だし。 リーザのヤコブ白評価はクララに対する指摘云々のところで納得したんだけど言語化して結構旅白に自信あるからこっちの方がいい ヤコブ 名言にして説得力を持たせるテスト「風の向きを変えることはできないが、帆の向きを変えることはできる」 自分の命をコストに入れてたっていいじゃん |
1154. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
「おうおうみんな熱くなってるね」とリーザはまだ帰れないとチラ鳩でした 「★村長さん、初日のリーザとヤコブさん客観的にキレてると思うんですが、非切れ理由or2狼感を語ってもいいんですよ」 「どっかのパメラさん、(シモンさんを分析するために)トーマスさんのどこが黒いと思っていたのか語らせてみればいいいのでは?の意でした」とリーザは一撃離脱 |
1156. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
シモさんも死にたがりですよね。あきらめんなコラァ!!!と殴っておきます(ブーメランが刺さっている 討ち死に覚悟なら村長さんを見習って黒と思うところを主張すべきです。 もうバトルロイヤルですよ。やるかやられるか。でもその姿勢は本気なら誰かが拾いますよ あと3喉で風の向き変えてみんかい!! |
1157. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
4d 村長上げ。票推理。投票推理は苦手なのでノーコメント。ただ今更年が狼だろうがどうだろうが考えるのはそこじゃなくない?と思うわ。 >>894は伝えようとする姿勢…なの…かしら…しかもこれは結局白黒要素なの?肝心なところが無いのよね。村長も引いてるしどう受け止めればいいの。 その後はララちゃん注視。しかし結論は出ず。 まあ村仮定どこまでも「自分が納得する効率」を重視する人なのかなとは思ったわ。ロ |
1159. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
反論しておくと、私はあなたほど効率重視じゃないわ。あの時点で1灰の意見に乗ってまとめの決定に逆らうのは、ただ吊り先を変える以上の危険があったと思ったの。議事混乱するってね。 あと▼兵したいから▼書ってどこから取ったの。 「村人として合理的か」って、あなたと私は違うとしか言いようがないわ。私は私の考える村利で動いてる。 …全力で兵黒塗りするつもりだったんだけど期待したほど出てこなかった… |
1161. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
やっぱり樵が村で昨日噛まれると思ってたことに違和感バリバリと思いつつ、クララにも同じようなこと言ってたなと思い出しつつ、でも昨日の動きは樵書両狼じゃないから深呼吸。すーはーすーはー。 ★妙>>1097 ハンターブラフフルオープンプリーズプリーズ |
1163. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
由 「トマ非狩の乱」から立ち上がって思考周り出したのが一番速い。そもこれは旅狼なら聞かなくていいこと。アピにも見えない。聞く意味ないし。 でこれは主観ですが「村ならなんで自吊りしたがるんだお前は馬鹿か!?」という感情が見えた気がしたから。ニコさん狼ならこんな感情出ないでしょうー で今日は情報クレクレ感が普通に白いですー。ホントに3dからニートしてましたね? |
1164. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
ヘイシモンは今日の初手謝罪が白い。 謝罪=これは真狩だわってことだね。 兵狼が樵をSGに仕立て上げようとしてたなら、その意識は引きずると思うんだよね。「対抗いないの?」みたいな。即時真狩認定してる切り替えの早さに作為は見られませんでした。まる。 |
1165. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
>>1154 リズちゃんthxでも何回かシモンに質問してスルーされてるし、そこにいる生シモン殴るわね。 >へいしもん 考えてるふりでこんな疲れることしないわよあなたの発言どんだけ読んだと思ってんのよ(まがお) 白は固められるところから随時固めていってるわ。本来白取り圧殺派なの。 【▼兵】 兵村仮定で読んでみたりもしたんだけど、この好き勝手さで他灰への目線が適当ふわふわ無関心は普通に黒いわ。 |
1166. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
ニコ了解だ。 さあ、俺のやる気も戻ってきたぞ。狼探そう! ぶっちゃけ今日は霊チャレあると思ってるから、2狼達は既にキレを演出するターンではない(霊判定出る保証がないからハイリスクローリターン)と思うんだよな。 なので、今日の動きはライン見極めに大いに役立つと思うんだが、全体見渡すと少し議論が縮小してる感がある。 なのでもっとガンガンライン作ってこうぜ皆(?) さあ、議事潜ってくる。目は冴えてる。 |
1167. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
でもぶっちゃけると僕ヘイシモンの発言ちゃんと読んでないからね。なんか読む気が起きないというか、思考を追うことを初めから諦めているというか。 「村人ならこういう発言はないだろう」みたいな考え方をシモンに当てはめようとしても無理だからかな。うん、書いててこれな気がしてきた。 なのでシモンについては他の人の視線も参考にしよーっと。 |
1169. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
今日▼兵が通らないなら、もうは私はシモンを見ないほうがいいんでしょうね。 今まで白放置してきたリズちゃんとか よくわかんない枠のままふわふわしつつ、者のアドバイスで「あっ白かも(トゥンク)」ってなった村長とか 笑えるくらい見てこなかったニコとか 見たい(見たい) |
1170. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
私が娘の立場だったら今日になってヘイシモンなどという人物の”白”黒要素を取るために議事をしっかり読むことはしないな。黒塗り準備の読み込みはするけど ただ最大限娘の思考をトレスすると、娘村人だと真面目に私の白を取ろうとして議事読んでくれているんだろうなぁ~とは思う。そこは感謝する けど真面目に白取ることも視野なら検討が浅いと思うのでやっぱり私を攻撃するための組み立てなんじゃないかなぁと思いますねええ |
青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
ってか、またカタリナが行方不明気味な件。大丈夫かな。 多分夜明けに落ちてくるだろうとは思うけど、暑いし体調崩してるとかじゃないと良いけど。真面目に人狼するタイプの人ってほんとにストレスで体調崩しやすいぽいからなあ。 |
1171. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
ちなみにリナ、狩あけるタイミングとか考えてあんのか? 俺は非狩しちまったし堂々と自論を述べると、 回避なし→遺言狩CO 霊チャレ考えたり真狩生存でのロラ考えると、狼側の偽狩COはだいぶ抑制出来るタイミングであると思う。 回避あり→即対抗CO募る →→COあれば狩ロラ(もちろん羊鉄板護衛、初手狼吊れたらロラにもならない) →→COなければ羊鉄板で別吊り(翌日霊判定or狩破綻) |
1172. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
ちなみに俺は兵>>1075前半が狼の嘘に思えない。 今のところ書、兵は吊りの対象に入ってないぞ。 村長はなんか今日になって一番狼よりの感情が出てきたように見える。俺が襲われてない理由も村長狼だと腑に落ちてしまう。 トーマスの手のひらはボロボロよ! 村長見直してくりゅ。 |
1175. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
「マジで無能すぎるんで惑星探査から母船に帰りながら思ってる事だけつらつら落としますね」とリーザは久しぶりに設定を思い出しだした 「パメラさんシモンさんのハルマゲドンはシモンさん持ちかなあ。シモンさんに白ロックかかってる自覚はあるけど、シモンさんの灰視線ふわふわ同意できませんでした。」とリーザは言いました 「例えば、例えばの使い方をATAKしてますけど、該当箇所読んだら自分の主張を述べていただけ |
少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
まあ、シモンはどうせどっかで吊ることになるだろうしねっていう 書>>1168 いや、全然探してなかったYO(まがお)初日から一貫して探してなくて、目についたとこテキトーに殴ってただけな僕 ところで今更だけど 今日の書票は旅+書+僕で3票か 狼さんは昨日は羊に入れてたのに、なんで今日はクララに入れなかったんだろね そこなんか作為がありそな気がしちゃう |
1176. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
「とにかくパメラさんはシモンさんにヘイトがたまっている事は間違いないく。狼由来か村由来かは分からないんですがカタリナさんもシモン超適当!!ってオコだしリーザの見方が多分特殊なんでしょう」とリーザはシモンさん白上げしたいけど時間あるかな 「まあ実際シモンさんは適当な面もいっぱいあるんですが、適当=狼という価値観がリーザにはなく」とむしろ狼のほうが真面目とかわりかし一般論じゃないですかね |
1177. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
☆旅>>1174 取れてないわよー取れてたら嬉々として白固めてるのよー あえて言うならララちゃんが旅白言うから今はいいか(目そらし)、それより目の前のカオスどうにかしなきゃ。みたいな。 なんか今やっと落ち着いた気がするのよ。 |
1178. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
昨日の吊り票、時系列順。 書 【▼旅▽長】長 【▼娘▽妙or書】 妙【▼長▽書】娘【▼兵▽長】 者【▼書▽長】旅【▼書】樵【▼書▽兵】 農【▼兵▽長】兵【▼樵or兵樵ロラ】 ん。長狼だとしたら相方は旅or兵くらいしか候補がいないっていう。兵白仮定だとして、長旅ラインって成立するか見てくる。ここ否定出来たらやっぱり長白でいいんじゃね? |
1179. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
「あ、ニコラスさん。☆初日占い師全然興味ないのに頑張って見てるふりしてた所と、シモンさんの演説に誘導臭感じると粉かけた所と、占い師生きてりゃ●先どうでもいいとかですね。希望があればあとでアンカと解説付けます」とリーザはあとなんかあったっけな |
1180. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
妙>>1176 ちょっと違う。シモさんをテキトーと思ってないよ。 的を得た会話が散見されるのに、あまり重要ではない話に多喉を割き、それが希望出しよりも優先してるのが思考隠しに見えるのよ。 「できるのにやらない」「大事な所は言わない」これが黒要素に見える。 逆に参加姿勢はいたってマジメと評価していて、それが議事に目配せしている証と見ている。 目配せの中心の一つに「自分への評価の反射」がある。 |
1181. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
うーん。ザッと見返したけど、旅長は割とべったりラインあるのな。でもまぁ逆に言えば、旅兵を両白で見てる人は村長疑う必要無いと思うんだよな。 俺、今日のゴタゴタの中でニコラスは白く見えてる。 何この白飽和村。 って時間なさすぎか! そろそろ時間なんで暫定で出しておくと、【▼娘▽農】。 どうもこの2人が消去法で上がってきそうだ。はじめヤコブに感じた白も最近久しく感じてないんだよな。 |
1182. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
「でもシモンさんのパメラさん二狼どこだと思ってんねんは微妙ですね。灰の高い位置に相方まで思考伸ばして、考えてるのっぽいけど客観性がないから出せないっての初日にトーマスさんに噛み付いていたパメラさんトレースしたら自然でした」とリーザはふわふわしました 「シモンさんが自己理論でやりたい事やるなら、パメラさんのぜってぇシモンさん吊りてぇはムーブとして同じものなのでは?」とリーザは思いました |
ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
ぶっちゃけなんでヘイシモンにこんなに黒視が集まってるのか分からないならず者なのであった 兵白説得できる気も兵黒説得される気もあんまりしなかったという不毛案件だけどー。 まあパメラもなんか書吊り周りはノーパン感あるし白なんじゃないかと思ってるけど 今日の羊セット無しって作為あるかな?流石に遊び過ぎかと。 トーマスは>>1166の理論だと昨日の希望にはキリが含まれうるってなるのでは…。 |
1183. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
これから私のことはフショウヘイ=バルカン=シモン(1890~1945)とでも呼んでくれたらいいと思う まあ私吊りであれば謹んで、 受け入れましょう。人々の原罪を背負い、そして伝説へ・・・ まぁパメラの考察全然進んでないのにヘイシモンにご執心なのは私のバルカン要素が原因で実は娘村人とかいうオチだったら悲劇以外の何物でもないけど、逆にそこまで見えてないなら兵ロックする動機もないと思うし娘狼じゃね? |
1184. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
娘>>1079に少し違和感を感じるんだよな。 いくら樵白と思ってたって、ここは苦言を呈するべきだったんじゃないか?樵白と思ってたはずの割には昨日すんなり▼年にしてくれなかったってのもあるな。 |
1185. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
>リザちゃん ★最黒位置はそんちょなの? ★私は狼の時、フリダムとかを装う事があるけど、フリダムは白要素で見る? シモさんがフリダムと言ってるわけじゃないよ。 すっごいフリーダムの人の事を指しての話よ。 |
1186. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
印象で白とか黒取る人は、その場のリアクションがぽんぽん帰ってくる人のが白く見えるんだろうね。 でも説明できない白って一番間違える色取りだから気を付けてね。 【▼シモン∇ヴァル】 シモンは襲撃や発言から狼で見ている。 やはりトマ狼で見ていたはずなのに、今日はその推理が外れていて、自信喪失もせずに懲りもせずに自吊りローラーを言い出す心理がわからない。 ヴァルはヴァル視点の狼候補ロストして見える |
1188. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
「>>1180カタリナさん、誤読誤評ごめんなさい。カタリナさんの話し聞いても、シモンさんの目配せの方向にリーザは狼的な欲は感じない・・・好きなところに視線向くのは村人要素だと思います」とリーザは自己反射がよくわからんでした。ここが感覚のズレの根本くさい 「感覚論でダラダラシモンさん擁護しても何にもならんですね。ぶっちゃけ今ここは狼だろと思ってる村長さん殴り要素拾ってきますね、一旦離脱」とリーザは |
1189. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
これこれ旅>>1164 「でもぶっちゃけると僕ヘイシモンの発言ちゃんと読んでないからね。 なんか読む気が起きないというか、思考を追うことを初めから諦めている」 これを狙ってする狼像がシモさんって印象なのよ。 |
1195. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
「カタリナさん☆フリーダム狼が白いんじゃなくて(それも多少はありますけど)リーザはシモンさんの発言内容が、普通に勝つために思考してる村に見えてます」 「☆トマさん。確霊のカタリナさんが明日お亡くなりにならない限りまったく同意できない感じでした」とリーザはそもそもラインあんま見ないんでそれでもあんまり同意しないかもしれない |
1196. 木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
娘>>1193 俺の遺言、時間見たか? 00:14:59なんだが。どう見ても『噛んでね!』って意は含んでないぞ? そしてその後のやりとりはどちらかと言うと狼利で、俺は笑えなかったしむしら冷や汗かいてたんだが… うーん、鉄板と巨乳はやはり相容れない…? |
1199. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
今は灰が8人もいる。 そのなかでラインがどうこうっていう人いるけど 灰視点で21通りの狼ラインケースがある。 そのなかで○○との狼ラインが~とか言い出す人はなんだろうね? 全パタン検証してるならまだしも 理屈で考えられないでなんとなく○○と××のラインあるで!!って閃いちゃうパッション派の人なのか そういう風にライン黒塗りしているだけなのかわからず 何とも言えない気持ちになるのでした。 |
1200. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
「カタリナさん、シモンさんの希望明らかじゃないですか。フォーマットに従わないシモンさんのお行儀は悪いと思いますが、ちょっーっとだけカタリナさんが歩み寄って寛大な所を見せてほしい」 適当に喋ってたら@2とかマジかよ |
1204. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
>トマちゃん まあまあ、わたし今日吊られるっぽいから落ち着きなさいな 発言時間については秒数まで見られなかったと言っておくわ。そこは撤回、いろいろごめんなさいね んー【▼兵】出した理由 普通に黒い思ったのはもちろん、最終日に残すところじゃないでしょうと思ったのが大きいわ。非狩だしね。さくさくと勝ちしか見に行かない姿勢とわかる人にしかわからない姿勢は宜しくないと思ったの 反証もしたけどね |
パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
さすがに誰かはやくは村に負担かけちゃうのでやめてあげてほしいでしょうな。 てか兵希望出してるのかよくわからないし出すつもりもないように見えますが… 私むしろ兵は狼であってほしい。 |
1207. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
☆書 このおっぱいはどう見ても狩人じゃないわけ。投票的に。まずここで襲撃される可能性はたかが知れているのに、これを全く考慮していない。 それで襲撃されると思った理由が「シモン以外にそんなに黒視されてなかった」というもの。 これには問題点が2つ。1つ、更新時点では僕が視点漏れじゃねえかと突っかかってたわけよ。それが意識から抜けていること。 2つ、「俺白いから」なら分かる。昨日の決定周りで俺 |
1208. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
めっちゃ白くなったわー襲撃されるわーなら自意識過剰な村人かもしれない。 でも「そんなに黒視されてないから」襲撃される、と考えるのか? そもそもの話、よほど襲撃される自信がなければ非狩COしただけで終わる。 と考えれば、状況を熟慮したうえで襲撃されると思って非狩COした村人とは到底考えられない。 以上。 |
ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
えー…?パメラ吊りになるの…? 村予想してたんだけどな…。 なんか「普通の村人の発想じゃない」って普通じゃない村人の発想であることもそれなりに多い気がする ヘイシモンは予想外れて狼でも頑張ってほしい枠だったり 喉が枯れた~明日から仕事出し寝ようかなあ |
少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
娘▼▼▽▽ 兵▼▼ 長▼▽▽ 妙▼ 樵▼ 農▽▽ 兵が▼娘▽長で、羊が▼兵×3 で計算すると・・・兵かトップ? 兵は村の気がするな(パッソン)娘狼はありそうだな(パッソン)長娘老はなさそうだな(パッソン)… |
1211. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
やっと言える!! 【回避ないわ】 パメロラ別にいいけどこの呪縛があったから今日も頑張らなきゃなーと思ってたのよ! じゃあ、シモンも轢いてね。 半分私怨だけど、このシモンに白打てる人はいるのかしら。そういう意味で吊っといたほうがいいと思ってるわ、本人も許容してるし。 …私、まだすることあるかな? えーと伏せてた脳内さらすと、シモン狼ならリズちゃん狼かなあって突然の黒塗りよ。 |
1213. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
シモさんはさ、出すべきものはちゃんと出してね。 皆がゲーム期間中、へばりついていられるわけでもないので。 これは明日以降もエピ迎えるまで参加者みんなのためにもお願い。 早々にラス喉使い切ると狩COとかブラフとか虚しくなっちゃうよ。 ま、価値観が違うと言われたらそれまでだけど。 明日からは少しだけ私のような人のためにも協力お願いします。 |
1215. 木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
【仮決定確認】パメ白ならすまん。が、もう止まれない。 直近のニコラスは非常に単独感を感じて良いな、俺視点だと。 旅狼なら俺をSGに仕立てるよりもっとやる事あんだろ、と思う。それか、仲間が相当安全圏か。灰だとリーザくらいか?相方候補。 まぁちょっと樵狼理論が自己完結型になってるのが気にかかるが。説得の要素があんまりないよな。それが旅のスタイルだと言われると納得しちまうがな。 @2 |
1216. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
村長は今日ほとんど見られてないけど これだけ白い村人がいればつつきまわして色を吐き出してくれるでしょう。 ただ、トマちゃんとララちゃん、色取りが安易な印象があるからそこは注意して。 トマちゃんは警戒心が強すぎて目が曇ってる ララちゃんは安易な方に流れがち こんな印象よ。 狼濃度的に声高に嘘を言う人がいるの。自分の考えを強く持って。頑張ってね。 あと言い残すことあるかな@1 |
1219. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
もうパメラ狼かもしれないっていう人がいるけど これでも客観的にわかるようにはパメラ非狼は話してるんだけどね。 どうしてパメラ狼はシモン吊りにずっと拘ってるわけ。 昨日の段階でパメラ狼クララ村なら パメラはクララ吊れるならすぐクララ了解でもよかったんだよ。最終的にカタリナに了解しているんだし。 >>1212ヴァル ディタ襲撃がもし狩り狙いなら決定的な非狼要素とは言えないかな。 |
1220. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
>>1208うーん、ちょっと違うな。 樵が自分非狩が透けていることを知っている→襲撃されるとは考えない。 樵が自分非狩が透けていることに気づいてない→そもそも非狩COして噛まれたところで別に村有利になることもないんだから、非狩COして襲撃されないデメリットが大きすぎて割に合わない。 |
1221. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
【本決定確認】 パメラは黒く感じる部分は村長に飛び掛ってきそうな1ヶ所だけで発言はフラット−(マイナス)程度 本日の状況だけ見れば白く 終盤になればなるほど人狼は状況に気を使うとは思う だが、周りは白い 悩ましい |
老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
およ、パメ吊りかのう。 ……実はここ数日わし視点「そこ吊るの?!」って所に票がすっとんでおって 流れを読む力の衰えを感じとるわい…… 今日ならシモンに行くかなーと思っておった…… |
1222. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
こういう時のための星よ。 ★樵 ・昨日樵が非狩して噛まれた場合、非狩せずに噛まれた場合と比べてどのくらい村有利になると考えてた? ・非狩して襲撃されなかった場合のリスクはどの程度だと考えていた? |
1224. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
>>1218樵 狩COの指示は出しません。狼はまだ狩を見抜けていないと思ってます。 襲撃筋を見れば分るようにオトさんディタさんに狩を求めているようなのでブラフ馴れしてない狼さんなのよ。 それでも狩さんは心理的にプレッシャー感じてるだろうから遺言したいならしてもいいと思う。 トマさんが狼なら狩という役職が嫌いなんだね。 偶数化移行だからパメさん狼ならドンと来いよw |
1226. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
旅☆後に(想定では今日)狩をあける展開を勝手に考えていたせいだろうな。真狩が生存していた場合のCO信用度を上げておきたかった(狼視点、乗っ取り目的での偽狩COはワンチャン屋狩でしか成功しない状況) ☆今更カミングアウトすると、俺あんまり疑われなさすぎると相手の顔が見えてこなくて考察苦しくなるんだ。夜明け生きてた場合、吊り位置に少し近づくくらいでちょうどいいと思ってた。 パメと話足りなかった感@0 |
1227. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
>>1225ヴァル いやだから後押ししてるじゃんw 他の人が票動かしてくれるしかないしね。 村はそこが狼だと思ったら吊れそうかとか吊れ無さそうかとか関係なく、ずっとロックなんだよ。 他の人が吊られてもそこが村ならどうでもいい狼と違って、 村はそこが狼ならなにがなんでも吊らないといけないの パメラの『シモン吊らなあかん!』ってなってるのは村のそれ。パメラがロック偽装とかできるスキルに見えてる? |
1228. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
しかし、昨日位から仕事中に隠れながら色々考えて 酔ってない状態で真面目に投下しているんだが 読んでもらえてない風な評価が多くてちょっと凹み気味なワシじゃよ 前半は確かにちょっと酔って妄想気味だったけど 今日はワシなりに真面目に書いてるからなんか突っ込みでもいいからほしいのぉ |
1229. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
リーザは狩ブラフが本物っぽく、また狼が狩ブラフを打つというのはわりと珍しいのでやや白目に移行。 あとは今日の樵への反応が素っぽい。 ヤコブの発言見て、そういやヘイシモンのなかでおっぱいの位置づけはどうなったんだ問題が浮上。まあおっぱいが狼ならシモンはまあ白いんだろうが、確認。 ★ヘイシモン おっぱいはロラに巻き込まなくていいの? |
少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
「シモン狼ならリズちゃん狼かなあ」は確かにね シモン狼としたら相方は相当白いとこにいるんだろうなっていう妄想推理は成り立つかな 村長はいつでも吊れるって、村からも狼からも後回しにされてそうな予感 さて、カタリナ様落ちてきそうかな 正座して待機してます |
1231. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
最後の発言がこんなんでごめんなんだけど 「白ならごめん」ってなんかやだね 私は足りてないけど出来る限り議事を読んだし、その中ではっきりと評価も出した気でいるの その私を吊るんだからきちんと意志と意味を持って吊ってほしいわ(ドヤァ まあ何が言いたいかというとこの村で足りないのはガチバトルだと思うので残り日数での灰ガチがんば! ヤコはありがとね。暴言さえなければ泥レスいいと思うわ。それじゃね |
1232. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
パメさん村ならゴメンなんだけど、喉ある内に。 パメさんが狼でもシモさんが村人であるとは言い切れない パメさんが村人ならその無念をしっかり受け止めてあげて。 パメさんの色が分からなかったら村人は村のために、狼は狼仲間のために力を振り絞って明日も頑張りましょう。 とかいう私は最終日のミスジャッジ要因に残されて ウェ~イ(;゚Д゚) ってなってるさ。 |
1233. 農夫 ヤコブ 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
ペーターというお茶濁し要員がいないともう無理だね ▼もパメラ以外にはあんまり収束してないし。 本決定に了解しておくよ >>1230ヴァル 娘=白ならシモン村と思えるんじゃないかと考えてたりする。 えっと、それどういう理論? それだったらパメの白黒に関係なくシモン村にならない? パメラとシモンが2wというのはさすがにないだろうし |
広告