プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村娘 パメラ、木こり トーマス、司書 クララ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ の 7 名。
少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
墓下COしちゃってるので、うんこマンって呼ぶね。 …ほんともうなにこれって思ってるよ。 今日も最後だからってトーマス独断しまくりそうだねー。 明日トーマス墓下きたらどうする? 私はもう口も聞きたくないレベル |
907. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
うわー…… ヤコブすみませんでした。本当に。 そして、私のミスリードっぷりがすごい。 すごくてすごい ちょっと今日は寝させてください。 あと、年の非狩も見ています。非狩がブームなんですかね割と泣きたい |
村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
あぁ、うん。やっぱり初日感じた視線は間違いじゃなかったんだね。お疲れ様。 因みに私は、吊り納めには大して価値を見出してなくて、初吊りに価値を見出してるんだよね。 つまりジムゾン君にはジェラシーマックスだよ。平和的にね。 |
仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
ジムゾン黒か~トーマス独断当たりやんw 正直、初日は投票させつつ独断で良いと思うけど 二日目以降は灰の意図を引き出すために投票重視が良いと思うが 独断するぜ?って揺さぶりを初日で、それ以降は多数決と しかし当たったなー ヤコブは相対的に白かね? |
908. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
おはよう!【神父黒確認】 ヤコ、ジム、お疲れ様。 そして神父黒かーい!!なんか色々損した。なんやねん。人間不信になりそう。 とりあえず昨日言ってた農吊りたい理由落とす。また死体に黒塗り。 (農について) パメラと話した時に、問いかけ無視。 のに、他の人と話すこと、また都合のいい戦術論、つまり自分の話したいことは話すが(特に後者の戦術論とか誰も求めてないけど話すとそれっぽくなる)、 |
909. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
黒をぽーんと放置して「勝手に自分を黒塗りとか弁解とかしとけよ、見ないわけじゃないし」と議論丸投げ。 極めて雑に狼塗りして、反論は読んでる振りの無視、低スキル(と見られている)のパメラを適当にあしらうポーズをしていると思った。 彼が狼で、適当な塗りすぎて反論できないから、そうしてると思う。という結論にたどり着いた。 パメラは神父は白とっている(灰雑参照) 神父吊るくらいなら農吊りたいと思った |
910. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
ヤコブさん、ジムゾンさん、お疲れ様でした。 少年は、神父様の形見の鬘を大事に机にしまいました。 そして教会にあった蜜柑を二人の前にお供えしました。 集会所にいた樵へ少年は恐る恐る言いました。 >>906樵さん恐縮ながら、意見しますと… 思考開示を省くところが、村狼両者の反感をかっているようにみえますので、1喉はその人を吊る理由、黒だと思うならその理由を開示してもらえる方が良いかと思います。 |
村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
昨日寡黙について話題出てたから少し。 村長は、寡黙な人が簡単に吊られないような風潮が出てきたらこのゲームやめる。だから吊る。それだけ。 トーマス君は、言いたいことある人が話せばいいんじゃないかな。話したくないなら無理に話す必要もないし。私はそんな優しい人じゃないから、もう特に言いたいこともないけど。 |
911. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
わしは自分なりにまとめをしようとしてたが、なかなか難しい。 2倍票、▽修宿、農宿吊り拒否もわしなりに狼陣営に向けての威嚇やと思ってやってた。例えば昨日であればジムゾンは特に誰を黒とも取らずにさんざん悩んで白飽和で▼宿のみ。寡黙吊りで一手稼ぎたい狼と思うやろ。 ここまで当たってるのは運がいいとしか言えんが。 不快にさせるつもりも喧嘩を売るつもりもなかった。 気分を害した人はすみません。 |
仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
私のすり入りはガバガバだ~ 私がまとめの方だったら、正直リーザは吊った独断でも 突然死とかちらつかせてくる時点でもう推理+あれで ジムゾンは村の他の皆次第 私だけだと逃がしてるねw ペーター、ペーターはどうなの? 非狩りの時点で私また外してるけどw |
仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
ってかヤコブが喰われてるのね 中居正弘のプロ野球魂の録画みながら おもしれー これであとはLWとの勝負か… 結構この吊り周りで村の我が出たね すげー読みがいがあるでしょう村にとって |
少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
>>エルナ 突然死ちらつかせたつもりなんか少しもないんだけどね 「確占するくらいなら凸死したくなる」だよ? 放り投げてしまいたいって意味で言ったんだけど、そうは読んでもらえなかったみたいだね。 うん。でも凸なんて言葉は出さないようにしようとは反省している |
913. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
一生懸命やってる村人に喧嘩を売ってるって言われるのは仕方ないかも知れんが、狼は騙しにきてるんやから、こっちもそれなりに対策を考えんとホイホイ吊られて負けるだけ。 一生懸命潜伏してる狼を炙り出したり、引き当てる分には悪くないと思ってます。 わしが2倍票を持ってるから、その分票を動かそうとする狼像は目に浮かぶ。その票のまま吊り上げれば村人が吊られる可能性があると思ってたし、神の▼宿はそれに当たった。 |
仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
初日のリーザの一連の発言にどう思うかは人それぞれだけど 良いとか悪いとかじゃなく そこから推理と、残しておいてもSGにされるし、まとめし難いし まぁ私でも吊るねって話 独断で他の人がって意見もあるけど じゃあ占い師は? 自分の能力を人の指示に従うだけでつまらん自由にやらせろ は通らないの?って話ですよ |
915. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
ヤコ、本当にごめんね。ただあの黒塗りはひどい。根に持ってるわ。 今日▲樵だと思うんだけど、LWだから不幸中の幸いか。 確白抜かれるていうのはあるけど、霊機能はフルに使いきれてよかった。 結果黒吊れたから、トマの判断は正しかった。 いろんな思うところはエピで話す(必要があったら喉端とかで言う)として、とにかくは英断を讃えたいと思う。最後の喉で惑わせてごめん。 ただ、1回叫ばせて。この村大丈夫か! |
村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
私としては昨日の決定周りでつまらない村だと思っちゃったからなぁ。私の判断基準だから誰かを責める気も何もないけど。あとは、最後まで平和的に終わってくれれば良いなぁという願望があるだけ。ヨアヒム君>>914は私の代わりに言ってくれてありがとう。多分私が地上に居たら一言一句同じこと言ってたと思う(笑) ババアゾーンは凸ちらつかせてないよね。わかった上で触れに行ったけど。 |
少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
>>エルナ そうだね。反省している。ありがとうね 私は基本自由占い派だよ。「水晶球は村のもの」って考えには否定的。 戦術として統一占いが有効なのもあるから、そこは村が占い師を説得することなんだと思うな。 そういえば独断自由占いで仲間狼が吊られたこともあったなw でも私は特別悪いことだとは思わないよ。 能力者は自分の能力の使い道に最終的には一人で責任負うべきだと思ってる |
仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
自由に占い飛ばしてくる占い師がいるなら 占われない立ち位置に行こうとするし 独断するまとめなら擦り寄るしw 私みたいなガバガバ推理の人間がいるなら騙せばOK セオリーが確立して粛々と進めるよりも 色々あったほうが面白いとは思う 思うが真霊が非霊とかそういうのは 考えるのが複雑になり過ぎるからやめてくれと 何処までがOKかってのは文化だけど、霊スラは普通にありだと |
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
あ、そんちょ、あけおめー! 好きって言ってくれてありがとー。 劇場してって言ってごめんね? にしてもトーマスが何言ってるか分かんない…昨日の私の▼宿ってごく普通の提案じゃなかったですか…? |
村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
私は自由占派で統一推しかな。自由占の方が圧倒的に有利だと思ってるけど、自由占に反対する人が大体3人以上いるなら説得するのも面倒だから統一で良いやってなる。自由占に対応できる人が揃ってないと意味もないし。 |
仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
私はまとめに決定に従わない独断占い師は偽視するね むしろ偽決め打つね(確占いで無い限り) どっちかって言うと偽の可能性の方が高いし それで負けたら占い師が悪いと思うよw あと墓下はメモ閉じて他作業しながら発言してるから いろいろ失言も見落としも増えてるわ、御免 |
少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
そういえば喪中なので新年のあいさつは省略させていただきます(急に普通の人になる) >>うんこマン トーマスの考察は合ってる。▼宿が悪いんじゃなくて「白飽和しちゃってる」「他の誰も黒を拾わない」 この辺りは黒要素だよ。一番狼のやりやすいやり方だよね。 >>でべそ先生 自由占いに対応できる人の条件をよかったら教えて下さい! |
917. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
村人役の人にはごめんなさい。 狼役の人は怪しまれないよう吊られないようにするのが仕事(農宿は吊る気はなかった)やから、そこまで白くなれなかったって結果の▼なんよ。 勿論成否に関わらずの責任はまとめの自分にあると思ってる。 はっきり言うと、わしは単体考察苦手で状況考察ばっかなんよ。白はある程度拾えたら決め打ち気味でいくし、黒は暗いゾーンを一つ一つ轢き潰すタイプなんや。やり方の違いなんやろうけど。 |
仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
なんて言うのか、上手く伝えられないけど リーザが、リコールだ! と言うのを見ても、この発言をする人は狼なのだろうか?人なのか? と推理するし トーマスが独断や!ってやるなら じゃあ吊られないようにしようってなるわけで いろんな人がいるよねと 私自身が良いPLではないけども |
918. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
は要素拾いが雑だというのが本人要素だとしても、要素拾いにいく灰と、拾いにいくポイントがばらけすぎで繋がっていません。具体的には、神の書への疑い方と服宿青への疑い方を順番に辿るとばらけている点、また>>877下段でも書いていますが、村だと疑った相手へ警戒心がたった2発言内で覆る点の2つです。ここが黒視に覆った原因です。 僕は2回同じ事を説明しているだけなのですが、これで理解はして貰えますか? |
村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
>>ジムゾン いや、劇場はむしろ、「やらなくて申し訳ない」と思いながらやってない感じだから。もし楽しみにしてたらごめんよ。 トーマス君は大体こんな感じじゃないかな。典型的な村PLでは結構見る主張な気はする。要は行動から見るんだよ。行動の動機が理解できるか否かはあまり関係ない。 |
神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
あ、ううん、大丈夫ですよ。 でべそが最後まで騙ってくれたのかっこいいなって思いました。でべそだけど。 やっぱ僕まだまだ下手なんだなぁ。村の時も同じような動きになるのだけどねー。 何が悔しいって、決定周りで喉使わされて狩CO出来なかったし仲間との挨拶も満足に出来てないところだよwwwwぐおおwwww |
仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
>>ヴァルター そうだね、トーマスは良く見るタイプだと思う ただ、そのタイプがまとめをやることが多くないだけでw いや、多いのか?2-2占いからの確白とかだと で、そのまとめを自分なりに頑張っちゃってるのが空回りしてる様で 結果正解も引けているというのが現状 粛々としているよりもみんなの発言が欲が見えるのでさぁ読め生者たちよ! で、今度はレジーナの寡黙問題が出てくるわけですよ、よめねーよw |
村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
>>ババアゾーン いやー、私そんな凄いPLでもないからあくまで自分の考えしか言えないけどね(笑) 私が真っ先に思い浮かぶ条件は、「相手の視点からものを見る」ことができる人、手順を理解しつつ決め打ちを視野に入れられる人、自由占いを嫌がらない人、終盤まで盤面を見据えられる人……ってところかな。理想を挙げればキリが無いけど。 |
仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
ジムゾンは村で最黒になっていたわけじゃないし ジムゾンをどう見るかは人それぞれなのですよ で、不幸なことにまとめが黒視してきたんですね このように、色々な決定方法があると逃げ切るのが難しかったり 寡黙占いで村が統一見解だったら、占い回避簡単じゃん? しゃべればいんだから でも寡黙も占いかもしれないし、多弁も占いかもしれないよ? だと立ち位置悩むじゃない、悩ませようぜって |
仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
ヴァルター 最低限15人村と16人村の違いくらい基本として知っていてくれないと このゲーム手順で7割決まるから そして知ったつもりのPLの8割は知って無いから 戦術論なんて無駄喉が横行してる時点でもうあれだから ・・・私は知らんがね! |
村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
そういえば、ご主人様からは私のこと普通に狂人っぽいって見えてたっぽいね。私としては典型的な狼騙りの動きしてたつもりだから、結構意外だったり。狼騙りっぽい→でも赤にいないから狂人だ、って繋がってくれたら良いなとは思ってたけど。 >>ジムゾン そう言ってくれるとありがたいよー。でべそだけど。 |
919. 木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
まとめは意見を軽々しく言うべきでないと言う話があったが、やっぱりわしはわしのやり方でいくわ。悪いな。不器用なんよ。 まずは娘。1d妙に8pt叩き込まれた所から切れ。白。 宿は>>891で説明。白。ここ黒ならやる気を疑う。ただ、今日凸きたら縄減るのでめっちゃ困る。来てくれ! 年は自然を装う狼なら▼宿とかなら分かるが、▼神1番手。その後の仮決定▼神でも票を動かすような真似はしてない。白。 |
920. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
>>917 樵 神も妙も結果としてトマの独断が功を奏したわけだ。それは事実だし。 それとジム吊りの理由了解した。 パメラ的に今日の懸念はレジーナがいよいよ凸しそうだな、ということ。出力がどんどん落ちてきてる気がするし。 あと、昨日神父白く見てたのにこの有様だから、またみんな見なおさなきゃいけないなぁ。自分の推理の無理があるところを探す方向にしようかな。 議題は昨日のでいいかしらね。 |
村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
>>エルナ 戦術論は無駄喉だよ。だって説明しても大抵は無駄に終わるんだもん() 進行中に説明しきるのはキツイ。疲れるし。私は戦術論には一切関わらないと決めてる。考えるのは好きだけど、説明するのは嫌いなんだよね。 |
村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
いや、真面目な話をすると、戦術に関してすりあわせて置くことは凄く大事だよ。村全体で共有しておかないと。 ただ、私が説明するのは嫌だ。まぁ、それもあって遅延COor非COするようになったんだけど。誰かやっといてくれみたいな感じで。 |
神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
私は割と本気でそんちょのこと狼視してましたよー。 赤窓に顔出さないなー不思議だなーとは思っていましたけど() にしても、昨日はあざとく行かずに普通に修の案に乗って▼農か、あのまま▼修しておけば良かったのか… 非狼視狙ってわざわざ▼宿ガン押ししたのになぁ… まとめとの相性悪いと仕方ないかぁ…ぐすん。 |
少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
>>でべそ先生 ありがとう。するっとそれが出てくるのはやっぱりすごいよ。 そうだよね、各占い師が真仮定の視点でちゃんと考察できないとって意味だよね。 うんこマンの動きはよかったと思うよ。まとめとの相性だけで吊られるなんてそうそうないから、今のままでいい気がする。 そしてうんこマンが私に話してくれないのがつらすぎる。リズ泣いちゃう |
神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
あ、ごめんねババア。 僕狂人は好きだからお礼なんかも言っておきたくって。 ババアもお疲れ様、今回は本当、仕方ないよねぇww トーマスに一言何か言いたいけれど、僕が言ったところで所詮負け狼の負け惜しみだからねぇ。 |
村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
>>ジムゾン そう? なら良かった。 今だから言うけど、「お、始まってたか」とは言ったけど、そもそも様子見してたことを隠してるつもりはなかったんだよね(笑) あれは本当にフリだと思ったんだよ。やらなきゃという使命感がですね。ええ、働きまして。平和的にね。 焦ってるように見られたのだけは意外だったなぁ。自分的にはちょっと力抜けすぎかなくらいに思ってたくらいだったんだよね。 |
少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
うんこマンは言いたいことあれば、がんがん言っていいと思うよ。いいじゃん負け惜しみでもw リズも昨日たくさんでべそにはお礼言ったし。 ところで昨日オットー噛んだのは脅威噛みであってる?狩狙いではなかったよね? 今日はどこ噛むよていだったの? ヤコブから狩人CO出た時はびびったなー。結果論だけど、早めに回避してばよかったね。狩人日記つけてたのに |
922. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
後は書青修の3人。GSは【△書>青≧修▼】 宿凸がなければ▼修→青→書で勝てると思ってるが、この調子やと分からん。誰かを決め打ちするなら書。 書は昨日の票周りで強引に▼神するなら誰の目にも損しない▼宿で一拍置きたいと言うフェアな気持ちが見てとれる。この中では白目。後は青修の二択。多分ここで勝つ。 |
923. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
最初から独裁と言う方がマシならここで言おう。 今日の吊り先は【修青】の中から選んでほしい。わしはここから選ぶし、娘宿年書吊りはさせない。これがわしの思考開示や。 一発目外したら▲樵で退場やろうから、そこからは自由に村人で考えてくれたらええと思う。 |
神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
>>でべそ それはごめんようw それはやっぱ僕の要素取りの下手さにがっつり引っかかってしまったのさ、んーふん? >>ババアゾーン そ、オットーはやっぱり怖かったんだよぉ。 今日は狩目ありそうなペタ君噛もうとしてたよー。 狩COせずに生き延びれそうな気配が見えたから、それに乗っかっちゃったんだよねぇ。 昨日村人たちが僕を救おうとしてくれたの、本当に嬉しかったなぁ。 エピでお礼言いたいくらいw |
924. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
議題落としとくわ。襲撃考察は不要やな。 ■1.妙神−長からのLW予想 ■2.現状ハッキリと白置ける村人がいれば(スルー可) ■3.上を踏まえてのGS ■4.吊り先【修青から選択】 □5.四字熟語を思いついた順に3つ挙げて下さい。 |
村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
>>ババアゾーン いあいあ、ほぼ隠居中のPLですし。狼ばっかりやってる分、色々見えてるものはあるかもしれないけど。今年は殆ど入村してない貧弱PLです。 >>ジム いやぁ、それにしてもジムとの絡みは楽しかったよ。とりあえず構ってくれる人は皆良い人。ヨアヒム君とかジムゾン君とかは大分構ってくれたから嬉しかった。 |
927. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
>>925書 考察弱いのは自覚してる。 クララは理詰め、わしは状況とパッションやから考え方が違う奴がいる事をまず知っといてくれ。後、この発言でもクララは白目やぞ。狼なら▼ゾーン外から反対する必要はないしな。 ☆修狼なら非狩した時点で完全に白狼化してると考えられる。村利バリバリで進行して村からの白視獲得に励むはずやから、白狼像として見るなら当然の話やろ。 宿は昨日吊らんだけで今日は絶対吊るはずやし。 |
村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
自分は好きにやるのに、他人に好きにさせないって凄いよね。しかも無自覚。いや、もはや文句とかは無いんだけど、どうしてこういう思考になるのかは単純に不思議で興味ある。 自分にすっごく自信持ってるならまだ分かるけど、そこまで自信持ってないと思うんだよね。自信持ってるからこういうこと言ってるように見えるけど、3dの私への発言見る限り少し違いそう。だから、なお不思議。 |
928. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
>>927 樵 尼について ★予想通りの答えね。樵は尼が即▼宿を反対したのはライン切りとか言うかもだけど、尼がそこで神父とライン切って動いている狼像思い描いているなら、昨日の怒涛の神庇いの尼はその狼像と真っ向から対立するわよ。これはどう思う? 考察方法の違いと矛盾は完全に別物よ。状況考察が得意って言うなら1度尼に楯突かれた所だけで要素とってんじゃないわよ。もっと大局を見て考えなさい。 |
村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
ああ、やっぱり自信あるわけではないんだね。尚更分からん。今の状況でクララに対して「わしは状況とパッションやから考え方が違う奴がいる事をまず知っといてくれ」という言葉が出て来るのも分からん。 んー……。確白のことを「確白様」だと素で思ってるのか。普通に混乱してきた。 |
少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
>>でべそ わかると思うけどジムゾンは「うんこマン」だよ!自分でつけたんだよw うんこマンも好きだけど、でべそと赤窓で話したかったな… でべそも結構優しい人だね。樵は「確白様」だと本気で思ってるレベルじゃない? その辺の基礎を教えてあげたらいいかも。リズは優しい人じゃないから教えない! 魂黒い人にだけすりすりする子犬になるw 考察弱いのに独裁とかね、呆れ返って言葉が出ないなの |
少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
今日はリコールっていうか、私が村なら自由投票を提案するかな。 7人残って1Wしかないんだから、票操作なんてできないし、投票先明言して変なところ吊れそうだったら村は適当に合わせましょうっていうのでいい思うの。 |
929. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
>>928書 フー、クララは手厳しいな…。 しかし、そんなもんは裏もあれば裏の裏もあるやろ。狼の考えは村側には計り知れんし、絶対の矛盾なんかない。 もうLW確定なんやから終盤に向けてわしは白を決めて動いてる。娘宿年の白からの消去法や。クララは残り三人の中では白目って思ってるから修青にしただけ。単体考察が糞なのは認めるが。わしは黒をゾーンで轢き潰す気でいるわ。 別に▼修やなくても青でもええんやで。 |
村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
>>ババアゾーン あ、うん。じゃあ、ここからはうんこマンって呼ばせてもらうかな(笑) 私は優しくないよ。優しい人に対しては優しいかもしれないけど。トーマスに対してあるのは「不思議」だけでそれ以外の感情は一切ない。むしろ怒ってぶつかってあげられる方が優しいと思う。私のは無関心に近い。 「確白様」は多分そうなんだろうね。そして多分、トーマスにとってこれが村利なんだね。大分すっきりしてきたかも。 |
930. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
>>929 樵 ★裏もあれば裏の裏もある。そりゃそうね。絶対の矛盾なんかないわよね。ならばあなたの白要素が確定白と言い切れる理由は? ★まず娘ここは妙に8pt入れられたから白なのよね?序盤のから妙が猛烈なライン切りに来ていないとなぜ言い切れるの? ★宿屋黒はやる気ない?やる気ない狼ならどうすんのよ。妙と大喧嘩でもして心折れたのかもよ? (続く) |
931. 木こり トーマス 01:11
![]() |
![]() |
あと単体考察よりは状況考察が自称マシってだけで得意とは言ってへんし…。 それにその★に答える意味がない。最初から黒ありきでその質問に答えていっても不毛なだけやろ。喉の無駄や。クララが白と思うならそれでええやん。わしは黒寄りで見てるから。 まあええ、ほな【■4の▼修青固定はやめる!】 ただ、わしはこうあると村にも狼にも意思表示はした。クララも■1-3提出してわしに見せてくれ。参考にさせてもらう。 |
933. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
>>921青 ☆質問の意味が解ってませんでした。 まず、僕は神父様を、"要素拾いが雑な村を偽造している"とみたわけではありません。 僕は神父を、「村の時も要素拾いが雑な狼」と見ただけです。 つまり、"要素拾いが雑"がただの性格要素と認識が変わりました。だから、神父様の要素取りを偽造だとは言ってません。 少年には、青年が何故"少年は神父様の性格を偽造と言っている"と解釈したのか解りませんでした。 |
934. 宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
【判定確認】 本当に申し訳ないです。いまさらだけど★飛んでる分だけ… 修3d>>664 ★1 私自身は狼なら狼の動き方。村人なら村人の動き方。例えば一人は多弁で村をリードするタイプ、もう一人は潜伏気味で村の様子をみながら発言していくタイプとか、そういう動き方をしていくと思うから自分が狼だったらどう動くかの視点で発言した。 |
937. 青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
むしろ食い違いを指摘されて言い逃れようと強弁していると考えた方が僕にはしっくりくる。 そして、3d「~な性格」を4d「~のふりをする」という表現に変えたのは、後者の方が“嘘をついている”語感があって黒視するのに都合がよかったからじゃないか、って勘ぐってる。 それは違う、という納得できる説明が欲しい。 と言いつつ限界なので寝る。おやすみ。 |
939. 少年 ペーター 02:40
![]() |
![]() |
僕は現状、神ラインからLWは青年さんだと考えていますので、僕と青年さんで平行線になる議論をするよりも、判断を他村に任せる方が理にかなっていると思いませんか? また、青年さんが狼であれば、僕が青年さんに自分が村だと説得する価値は有りません。 僕は、明日他灰の発言も見て、青年さんに吊票を入れるかどうか考えます。修娘を僕は半分くらい白置きしています。 書は修白強弁が狼らしくは見えず、宿は発言期待です。 |
940. 木こり トーマス 04:27
![]() |
![]() |
寝れん…。 ■1.もう上で言ったが、修or青で絞ってる。 ■2.宿年。クララと話してて娘は少しだけ落としたけど比較的白。 ■3.【△宿年≧娘>書>青≧修▼】 ■4.これについては後述。一つ提案がある。 □5.四面楚歌、真実一路、死屍累々 |
941. 木こり トーマス 04:48
![]() |
![]() |
>>ALL ★投票方法について。 ①今までのように票を集めて吊り先を決めて吊る。わしも昨日のように自分の白置きしてる所の▼拒否はせずに村の決定に合わせる。但し、2倍票はそのままな。 ②完全自由投票。もうLWだけやし人外票重ねの危険もないからこれもええと思う。シンプルに一番信用のない奴が吊られるルール。但し、必ず投票先を申告する事。 ▼希望出しの時にどっちがええか書いといてな。 @7** |
神父 ジムゾン 06:48
![]() |
![]() |
やっほー!うんこマンですよー! さてさて確白様、地上に宿を残すのがどれだけ危険な事か、発覚するのが楽しみですねぇ♪ …ねちっこく嫌味を言おうと思ったけれどこれくらいしか言えなかったwwww嫌味ったらしい性格偽装失敗wwwwww にしてもペタ君の考察すごいなぁ。僕は素村の時でもへたっぴだよーんwwwwwペタ君べろんべろーんwewwwwwwwww |
神父 ジムゾン 07:05
![]() |
![]() |
あーゔー悔しいよぉー トーマスに届けこの怨念!平和的に墓下に引きずり込んでやるぅー! ぼぉくはねぇ…とりあえず確白様がねぇ…吊りたいんだよねぇ… あれwwwおかしいですねwwwww私狼みたいなですよwwwwべろんべろーんwwwwwwww 子羊ちゃんとのフラグ回収wwwついでに子羊ちゃんもべろんべろーんwwwwwww ……ふぅ。ぐすん。 |
942. 司書 クララ 09:32
![]() |
![]() |
おはようございます。ねむねむ⋯ ■4 投票方法について ①に近いヤツ。自由投票はNG。村人の強みは数の暴力な理由で自由投票は狼有利。 次に村の決定に逆らい云々だけど、個人的には村が合っているとも限らないし時には独断も必要。実際樵は2狼当ててるしね。 でもそれなら樵は思考開示して村を納得させる、それが出来なきゃ頭下げてお願いする。個人的には「覆す」のが悪いんでなくてその覆す過程が問題なのよ。 |
948. 村娘 パメラ 12:46
![]() |
![]() |
■1.&■3. △書修>>年≧青▼ ちらっとライン見ようと思ったけど、どの程度があり得る切りなのわかんないこと、ジムが適当すぎてなんか見誤りそうだからやめた。個人、特に昨日の決定周り見ていく。 ■2. (書)樵のパメラ白置き理由で「1d妙に8pt叩き込まれた」って言うのがあったけど、わたし昨日土壇場になって結果的に狼だった神父を庇いに行ってしまったり、狂人視点漏れ事件とかもあって、正直 |
949. 村娘 パメラ 12:47
![]() |
![]() |
客観的に見てわたしは白置きするにはちょっと弱いと思う。そういう考えが前提にあるのね。白目に見てくれて嬉しいけど。 そこに書はきちんと突っ込んでる。昨日のスケールにも書いたけど、わたしと農のやり取りにも同じ目線で突っ込んでる。おこがましいんだけどもララとは視点が近いし、それは素村っていう立場から来るんだと思う。 |
950. 村娘 パメラ 12:47
![]() |
![]() |
樵に突っかかる姿勢は変わらないけど、決定周りの辺りなんてパメラ喉なかったから、画面の向こうで「ララー!リデルー!その通りだ!」って叫んでた(笑)村のために、っていうのが良く伝わってくる。長いな。 (修)女神様説は正しいよ!あの時、宿に1日猶予をあげてるってとり方したよー。 昨日の決定後のクロス護衛提案、潜伏狩の遺言提案。 2dトーマス不在のときのあたふた、一昨日の非狩宣言。決定周り~日付変 |
951. 村娘 パメラ 12:48
![]() |
![]() |
更でホント白い。ララと同じく村利ありきで行動してると思う。 (年)上でライン見るの放棄しといてアレなんだけども、昨日の理由のない神父による白置きがめちゃくちゃ気になる。両狼だったらあからさますぎるので、普段はそこか年白取っちゃうんだけど、あのジムゾンだからな…。潜狂疑い→晴れたら直ぐ白置き…?気になる。 本人はあんまり不自然ではない。と思う。 |
952. 村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
(青)印象変わらない。変わらないけど、直近の年への絡みの論点がズレてきてるようなきがする。>>937は重箱の隅感。いやでも農の言いがかりよか遥かにマシだけど(根に持ってます)、今日来た時の年への返事からまた見直したい。 言語化難しいんだけど、ペタヨアの絡みは泥沼でお互いを認めない感じで、どちらかが狼な気がしてきた。その感じが若干強いのがヨア。だからこのスケールを暫定提出。 |
953. 村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
■4.【▼青▽年】現状▼青で終わらんかったら明日▼年で勝てると思う。 ただ暫定だし今日の議論でいくらでも変わる可能性あり。ロックはしてない。 □5.花鳥風月、文武両道、天真爛漫 |
神父 ジムゾン 12:50
![]() |
![]() |
ペタ君wwwwwwww 駒を独楽って書くんだよって指摘されてからコマって表記してるのめっちゃ可愛くないですか?wwwwwwww あ、地上の仲間がパン屋の可愛い要素見つけてましたよww ていうか赤窓には灰の黒要素より可愛い要素が埋まってますwwwwふひひwwwww |
954. 村娘 パメラ 12:50
![]() |
![]() |
>>★レジーナ 多分みんなみたいに長文で出すの難しいと思うから全部一言いいからで答えて欲しい。 ①パメラの印象 ②クララの印象 ③フリーデルの印象 ④ペーターの印象 ⑤ヨアヒムの印象 ⑥上記5人で誰が1番怪しいか よし、離脱るわ。** |
956. 少年 ペーター 13:00
![]() |
![]() |
僕はGSを書きました。 △修>娘>宿書>青▼ 4dで宿≠神は拾えます。 宿単体が寡黙すぎるので、このラインキレを盲信できないだけです。 3d神の青評と、4d神のGSの中で、神は青だけ白よりにあげています。僕が神狼が思考歪めてると感じたのがこの部分であり、神青ラインでみた部分です。 【▼青】で提出しますね。 少年は集会所を後にしました。 掲示板に"雑貨屋さんのお手伝いをしてきます"と書残して。 |
少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
ババアにお年玉おくれー オットーはそうだね。不思議ちゃんなんだってことはよくわかった。うんこマンが怖がった気持ちもわかるけど、味方につけられたと思うよ? オットー襲撃は護衛つく可能性もみて私が生きてたら絶対反対したと思うな。 狼心理的には怖いより、吊りたい!って思ってたかな。塗れるポイントも結構あったから、殴りがいありそう。 |
村長 ヴァルター 14:29
![]() |
![]() |
オットー君はご主人様だと思ってたから、持ってた感情は親近感かな。3dとかは「そうそう。そこ突っ込みたいよね!」とか勝手に思ってたよ() オットー君をこの村で吊るのは厳しいんじゃないかな。塗ってる間に他の村人が勝手に他のSG作って吊るす方が早そう。互いに警戒してる様子を見せながら同じような立ち位置で手を繋ぎたい。 |
神父 ジムゾン 14:46
![]() |
![]() |
ああ、うんw みんなのスキル的に、屋と年抜けばそれだけで最終日まで生き残れるかなーなんて考えはあったかも。 屋噛みの理由は赤窓見られる前に謝っとくね、勝ち狙ってなくてごめんー 屋護衛懸念はあったんだけど、ちょっとねw ていうか2日目の狩人日記に屋と霊護衛で少し悩んだっていうのも書いたんだよーw やっぱ狩COしたかったぁww |
パン屋 オットー 14:57
![]() |
![]() |
狼陣営にもてあそばれるパン屋() そっか~じゃあ返す返すも妙初手斑が残念だな~ ここしばらく村の私を塗ってくる狼っていなかったし。正統派な殴り合いができたかもしんないね。不思議ちゃんですが() そういう意味で村長さんの初手退場もね~ 村としては助かったんだけど、村長としては消化不良感はあるよね。占信用勝負の筋も熱かったと思う。 |
少女 リーザ 15:05
![]() |
![]() |
オットー吊れる自信はないけどねー。3dまで生きてたら最白殴って楽しみたいって思ってた。 負けてもいいから最終日までオットー残して最白なのに噛まれないから狼とか言いたかった この村だとそれで吊れるとは思わないけど、攻撃材料はあったと思う(墓下の適当感) |
神父 ジムゾン 15:12
![]() |
![]() |
大丈夫大丈夫、その辺りは理解した上で発言していますのでwww とはいえどさくさに紛れて吊られ間際に視点漏れしていく私ですからブラフが下手な可能性もありますけどねw え?ペタ君?やだなぁ、あんな可愛い子が狼な訳がないじゃないですかwwwwwペタ君になら襲われても良いですけどwwwwいえ、ホモではありませんけれどwwwwwwww いやぁ、墓下は気楽で良いですねぇ。 草生やし放題wwwwwwww |
少女 リーザ 15:57
![]() |
![]() |
でべそはLWすでに見抜いてる気がするなー 今日あたり村の墓下の皆さんのLW予想聞きたいなー ああうん。うんこマンのそれ拾ってきたw 私ならわかるでしょって話だけどね。リズもどっか視点漏れてたかなー? 村人視点ぶれない努力はしてたんだけどね |
神父 ジムゾン 15:58
![]() |
![]() |
あのリデルって子もなかなか可愛いですよねぇ、年増ですけどw 表では言いませんでしたけど彼女の可愛い要素、実は本当に取ったんですよ私。 灰に埋めたのを掘り出した時に恥ずかしがってくれると嬉しいですねぇwwww にしても、私の発言は雑過ぎてライン追うの苦労しそうですねぇ。 もっと雑にいけば良かった() |
960. 木こり トーマス 15:59
![]() |
![]() |
>>967修 わしは元々ハードロッカーやで。 終盤まで来たら信じる所を信じて潰す所は潰す。フリーデルが違うならヨアヒムかも知れんとは思ってる中、現状で▼青多いならそれでも構わんと思ってる。周りの修白視が多いのが気になるが農白神黒が良い例。皆騙されてたやん。 わしの修黒視に細かいツッコミを入れても無駄やで。修青で票を動かす気はない。わしを動かしたいならもっと白アピ、妙神との切れをアピるんや! |
961. 司書 クララ 15:59
![]() |
![]() |
尼が来て良かった。要素連投は状況考察とは名ばかりの黒塗り展開されて樵殴り倒したくなっただけだし気にしないで >>樵 現状書娘年の3人が尼白置きを明示してる。▲樵されれば尼はほぼ白確になるかと。 だから昨夜挙げた要素以外に尼黒要素があるなら明示して欲しい。無いけどまだ尼を黒く見てるなら尼の全発言洗い直し要素を取り、もう一度考えた上できちんと言語化して欲しい。 尼黒で見るならそれが貴方の責務だよ。 |
神父 ジムゾン 16:07
![]() |
![]() |
私も皆さんのLW予想興味ありますね。 視点漏れは発言した直後に気付いて少し焦りましたけど、私の雑な発言からあそこをピンポイントで見抜ける人は村にはいないでしょう、きっとww んー、演技派狼を自称していましたけれど、精進が足りませんねぇwwww リズの視点漏れは見つけられませんでしたよー。 |
少女 リーザ 16:18
![]() |
![]() |
私は昨日LWのやばめな視点漏れ拾ってる。うんこマンは気づいてる? ヤコブこないねー。2dのリズの仕事は村長に護衛を張り付けることだったから、ひとつはお仕事できたかな。でもリズ白目にみてたヤコブ狩なら、あそこは村長護衛一択だったかな。 リズが村ならほんとうんこマンは吊れないなー。お気楽狼って一番苦手だなぁ |
964. 司書 クララ 16:46
![]() |
![]() |
>>樵 返信不要。昨日殴って拗ねてたらごめんなさい。ロック解いて欲しかったのよ。ここから私の考察と切り離し尼狼仮定で話すわ。 村は尼白派多く▼尼青なら今日は▼青濃厚。今夜▲樵されたら尼は吊れない位置。尼青に1wを強く見てる樵はそれでいいの? 自分の考察に自信がなく「それでいい」ならそもそも思考ロックすべきじゃない 自身の考察を信じてるなら「もういい」て簡単に投げ出さず仮決定の時に話聞かせて欲しい |
村長 ヴァルター 16:47
![]() |
![]() |
LW? 村長、真占だから樵娘で少なくとも2狼残ってるよ() >>962「誰が誰を疑うかは自由。やり方も考え方も自由。皆が修白ならそれでええやん。」って、自分で灰の疑い先を制限しようとした人が本気で思ってるわけないよね。トーマス君狼だよ。そろそろ灰の皆は村長が真占であることに気付くべき。平和的にね。まぁ、今も平和なんだけどね。 |
967. シスター フリーデル 17:04
![]() |
![]() |
クララ、パメラは間に入ってくださってありがとうございます。 もう今日LWをさっさと吊ってしまうのが近道なので、そちらを頑張ります。そして、レジーナとヨアヒムはよ…! <神書非ライン> 神「書とお話しようと思う」⇒放置⇒書「お話まだなん?」⇒神「書こそ何かないの?書見ようとしたら▲リアルになるううう」 面倒見が良い書仮定、赤で30個くらい質問リスト作ってあげるでしょう。 |
神父 ジムゾン 17:31
![]() |
![]() |
いいえ、あの子の視点漏れは全然気付きませんでした。ババアゾーンは鋭いんですねぇ。 村人、平和は義務です。 地上の様子も、昨日の決定周りも平和です。そうですね? 意外と私の発言がしっかり見直されてて驚いていますよ、ええ。実に平和ですね。 |
パン屋 オットー 17:34
![]() |
![]() |
まあ不思議だよね(ぼそっ ペタの神との双方向のやり取りは切れじゃない? ってのと リデルの決定周りの思考の早さがうまいなあってのが 狼だったら上手いなあってぐらい クララあたりかな |
神父 ジムゾン 17:46
![]() |
![]() |
ク、ク、クララはLWじゃないよぉ!疑うのやめてよぉ〜! これで思い出しましたけど、私最初もっと胡散臭いRPするつもりだったんですよね。 吊られ際には「や、やめろ吊るなーーー!!嫌だーー!しにたくなーーい!!」 って叫んで吊られたかったんですw 今回はそれどころじゃなくなっちゃいましたけどねwww |
973. 少年 ペーター 19:11
![]() |
![]() |
青年969>>ごめんなさい、僕は何を聞かれてるのかが解ってないのかもしれません。 「説得しどころいくらでもある」って言われても、強弁とかはぐらかしてるとかそういうのじゃなくて、本気で僕の脳みそが【青に何の説得を求められているのか理解ができてない】んです。 だから、青年狼が僕に黒塗りするために無理やり回答できない質問をしてきたんだって思ってしまって>>938へ突っ走りました。 ▼青は取り消します |
974. 少年 ペーター 19:19
![]() |
![]() |
青年は昨日、年を白と見ていたのに急展開すぎて、黒く見えたから。 だけど>>969の回答を見て、本当に青年が僕へ疑問を持っているということはわかりました。 で、もう一回質問内容見直した。 「要素拾い雑な性格」は素。これは青年と一緒。「要素とれるはずなのに取れないふり」は、不慣れ偽造って意味じゃなくて、「要素はとれるけど要素をとると自分にとって都合が悪いからとらない」という微妙な解釈の違いのこと? |
975. 少年 ペーター 19:19
![]() |
![]() |
僕は神の性格は要素拾いは雑って思っているけど、要素拾い雑でも要素拾ってロジック組むと狼が一人欠けるからいなくなっちゃうっていう意味でいってたんだよ。 青★これで僕が言いたい事は青年に伝わる…? 書>>972☆、ライン以外に黒と思えたところはありません。上記の通り、青狼だと強く思ったため、僕は青の反応を見たかったので、強引に吊ろうと思いましたから。 青年さん見直してて、喉懸念云々あたりや、青の神 |
976. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
考察に僕は共感していましたから、寧ろ単体は白めだと思っています。 また>>969で自分から、ラインキレ部分を提示してくれてるので、一度考え直しています。 また樵のいう尼黒は、考え直そうと思い、尼白視は外して尼灰に戻します。 僕が今日、尼白と拾ったのが尼妙で妙に狩回避を施すところ、神妙で神を庇うところ。この2つが両狼なら目立つなっていうこと。 昨日、修は自分を人柱としてって言ってたところが狼とし |
977. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
て生存意欲が薄すい様に思えたからです。 ただ、尼読み返していて、尼は狩保護優先して非狩したのだから、▼農狩でたなら、修は自分が人柱になるって言えばいいのでは?と疑問。さらに▼神猛反対が、神白ロック? 尼は農黒ロック神白ロックで、狩CO見ても欠片も農狩だと思わなかった、というのひっかかっています。 修の神考察は全部「狼らしいけど狼ならこういうことしない」ぽい感じの考察で全然共感できなかった>>894 |
978. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
…ちょっと修の農黒疑い等は後で探ってきて再度考えようと思う。 修★昨日の"宿吊明日伸ばし"で、農夫吊って農夫狼決め打ちでしたか? 修★>>843【「村利思考」をするなら「狩保護優先で▼修」で村利思考の年像とはずれない】って言ってるのに、なぜ、年狼だったら▼修を貫くの? ▼修を貫くのは年村の村利思考、▼修を貫くのは年狼というのが、両方同じ要素を白と黒で置き換えてるだけに見えましたので説明下さい |
979. 木こり トーマス 19:43
![]() |
![]() |
>>968書 おっちゃんは拗ねてへんし、投げ出してへんでー! ただ、3縄1wなら一撃で決めんでもボチボチ捕まえにいけばええだけ。大局を見た結果こうなった。 わしの中では修青で終わらんなら(まあこの時点でわしは墓下やろうけど)残りの宿娘年書で考えればいい。ただ、これはわしの意見で、村が▼青の方が目明かしになるならそれもええやろ。わしの修黒かて間違ってるかも知れんしな。 悪いが、少し眠る。** |
981. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
んー…たぶん僕、物凄く司書やトーマスの意見に引っ張られてる気がしますけども…せっかくなので今日で終わらせたい… 少年は言いました。 僕は、トーマスさんと生存勝利を目指したいです。 ちょっと青修の単体精査してきます。 青★そのズレを呑み込めて、結局少年は白く見えるのですか? 青★他灰はどうみていますか? 昨日、青年は少年を最白としていました。「少年は白いけど少年狼あるかも」この心理はわかります。 |
983. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
おお、直近の年が面白い感じに!木に乗ろうとしてるように見えすぎて何ともはや。 年☆>>978 ↑ そうですね。潜伏狩誰かなーとか思ってたくらいには農狼視していました(ナキタイ ↓ 年狼なら▼修は都合いいですから。年像で村狼関係なく▼修が出るのはおかしくない(白黒要素にならない)ってことです。ただ、私は神白ロック気味で且つ▼農隊隊長でしたから残したかったのでは、とか今は割と思っています |
神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
今日は誰がZapされ、こちらの平和な世界に引きずり込まれて来るんでしょうかねぇ。 ま、この流れなら村人が吊られそうですねぇ。 ……ブラフかどうかは知りませんけれどねー♪ 私の黒によって村がもう少し混乱して頂けると嬉しいんですけれど、流石に皆さん冷静ですね。 |
990. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
宿屋 ▼神→宿見てなかった可能性あるし、派手なライン切りにも見える⋯流石に考えすぎかしら。>>955のライン黒要素に引っ張られてる気も。ただ整理吊りかねて一番吊りたい枠。てか他吊りたいほど皆黒くない。頭働かぬ。喋らないは個人要素派 喉がないので娘は灰に埋める。ここ狼はあざとい。今日娘吊は反対。 GS 尼>>娘>青>年 【▼宿▽年】 宿は前述。年は樵に乗っかってる感があるのが気になる @1 |
991. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
クララ>>990 ★第一を▼年に変えてくれませんか。 宿については、どこに投票していているのか、なぜその時に発言がないのか、とか気になるところはありますが。 正直、▼宿にした場合、▼宿▲クララ⇒▼青or修▲娘⇒▼青or修の残り敗北おめでとうございます! な未来しか見えないんですよね。 喉余り白アピ1;そもそもロケットで占COしますし |
少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
クララの他吊りたくないは黒いなぁ。 ただ▼宿しない選択肢は私にもないのはわかるかな。2日目くらいまでは放置しときましょうはありでも、この場面で残すのはないでしょ。 状況白目でも吊らないと、ゲームとして成立しないって。 ペタ君の濃い目のRPで思考隠ししていたのも、非狩しちゃうと黒目にみえるよね。 ヨアヒムもなんだかわかんないけど白要素が全然ない。 真っ黒で平和な村だねー |
パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
なんか墓下から一方的に考察ディスみたいになって申し訳ないんだけど ぜんぶ村仮定でも説明のつく行動だからねえ~ じゃあ黒要素って何かって話なんですけどね 私もよくわからん 村人仮定でトレースして、その局面で出るはずのない発言があればそれが黒なんだと思うんだけど。 村人って狼より発言の自由度が高いぶん「出るはずのない」の範囲が狭いのだよね。 だから非狼要素を探すほうが楽だな。私はね。 |
996. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>993 「村を育てて村全体で狼を追い詰めるタイプ」とは、言われたことがありますね。基本的に「狼としておかしい=白」がメインで、残ったところを狼仮定で追ってみて合えば▼投げつける感じです。 フルベット好きは否定しませんw 白アピ4:リズ白取った農を白上げて発言力上げさせますし 5:神の白考察もっと早くしますし 6:灰噛みはクララ(狩狙い兼修屋の仲介役削ぎ)にしますし |
999. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
と、その意見を受け入れることが出来ないのかなぁと。 農年への疑い返しの件も見てると、細部まで精査して納得できない箇所を潰していくような、そんな感覚を覚えた。 ただ、他の人が白いのもあり、青と年を順繰りに吊ってけば終わるんじゃない?っていうパメラの考えは変わらない。かな。 最近の議事読めてないので、ちょいと直近の年も今から見るかね。 |
少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
リデルの>>991のこれはやりにくいなぁw クララ視点からしたら迷惑この上ないよね。村でも狼でも▼年で続いた時、黒要素拾われるよね。 >>オットー 私は逆に白が全然拾えないんだよね。白決め打てるの拾えたら殴らなけど、村の時は怪しいところ殴って吊るだけ。 狼の時も殴って吊るだけ。やることは同じかも。 リデルが言ってたけど私は最白に見てたオットーに手のひらクルーする気満々でした |
パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
2~3d年の長パターン分け神白黒主張の ライン切り切れの吟味とか誰か場に出してたっけ そのへんは吊る前に見てもいいと思うけどね~(見てたらごめん) この局面の宿より先に吊る意味はまったくわかりません |
1000. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
GSまとめ 樵【△宿年≧娘>書>青≧修▼】 娘【△書修>>年≧青▼】(宿保留) 年【△修>娘>宿書>青▼】 修【△青書娘>>年▼】(欄外:宿) 書【△尼>>娘>青>年▼】(欄外:宿) 青 宿 >>995青見た。年はどうした?宿は…出て来い!もう仮決定飛ばしてわしの票足して本決定出すしよろしく。@2 |
神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
ペタ君は可愛いのに狼さんからライン繋がれちゃって可哀想ですねぇw リデルは私白と強く見て下さいましたし、とことん私に騙されやすいタイプなのかもしれませんねぇ。 個人的にはリデル大好きなので早く落ちてきて頂きたいんですけど。 あ、もちろんブラフですよ、ブラフ♪ |
1001. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
少年は集会所で修が一人でFAをだして盛り上がっていました。 あぁ…成程、シスターはそういう人なのか…と、少年は理解しました。 シスターの行動は少年には滑稽に見えましたが、同時に、修村で合った場合、農狼を黒ロックしていたために農を狼として吊ろうという行動に出たのだ、という事も理解しました。 修>>984☆農狩がでた時点、農狼神白であれば、修視点では、神が狩の可能性があります。 |
1002. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
なので、あそこまで必死に神を庇い、農夫を吊りたかったのであれば、非狩した自分がが狩保護のために吊られてもよかったのでは?と疑問に思ったのです。村吊柱は嫌いですが吊柱が悪だという考えは僕にはありません。少年の価値観は、吊柱進行が、割とあるあるな時代、あるあるな場所で、つくられたものであり、それに基づくものでした。 少年はシスターを見上げて言いました。 「シスター、冷静に本物の狼を見つけて下さい」 |
1003. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
肉壁論というタイトルの本を、シスターに見せました。 そこには、「素村や霊は、狩と占の盾になるべき」と書かれていました。 樵の修狼と言う意見や書の「修狼なら吊れない」という意見に引かれ、修狼を考えましたが、修の動きは、僕には狼にみえませんでした。 【▼青】で提出します。 村誘導をできる修狼であるなら、僕はシスターに負けても構いません。 神狼を考えていた時に、青神ラインを疑った事は、事実です。 |
1004. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
パメラ>>998 ★それではでは、今日は▼青を取り下げて▼年のみにして、明日続いてあなたが生存していれば精査を一緒にしませんか 白アピ7:初日の占先とか宿娘以外に入れるように言いますし。宿娘で2縄稼ぎますし 8:2d3d辺りで娘へ救うふりしてもっと娘の喉削らせますし 9:5dの神に狩騙りさせますし 10:トーマスに対してもっと擦り寄りますし すごい。白過ぎてすごい。飽きました |
パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
ペタ直近狼だったらうまいな~ >リーちゃん 狼PLだと黒の方がみやすいってのはあるかもしんない。いろんな局面の狼心理経験してるぶんね~ 私根っからの村PLだから(といいつつかなり赤ログ多いけど) 私もリデルは大好きだぜ! 早く落ちてこーい |
少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
宿の色…もちろん私は知ってるから黙っておくけど、正直仲間でも吊るよ。宿LWなら負けでいいよ。というか宿LWなら勝ちたくない。 ここはうんこマンも同じだと思う。 宿関連の発言で要素とるのはよくないと思うんだよね。 |
1007. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>尼 いや何か直近の尼の動き黒くて怖いんだけど。 昨日の「▼神回避」は「もっと話したい/要素取りたい」のかと村よりで解釈したけど今回のはただの票操作にしか見えない。ちょっと悪いが乗れないの @0 |
1009. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
シスター…少年を吊っても明日は続きます。 たぶんシスターは村で、前のめりになり、はしゃいでるだけだと思えますけども…そこまで誘導強いともにょります。 ですが、僕は、青年さんとシスターなら青年さんの方が狼に見えますので、▼青から変えません。 少年は言いました。 僕は今日、>>938と言いました。 だから、明日があるのなら自分の発言に責任を持ち、▼年を受け入れます。 【▼青にセット】 |
1011. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
>>1008修 ええい!既に判定は下った!これ以上の変更は村に混乱を来すのでなし! フリーデルの年狼の懸念は分かる。乗っかりごっつぁん系狼に見える。しかし、昨日今日のフリーデルの狼狽ぶりも充分に怪しいで。まあ振り切ってる村人にも見えん事はないが…。 今日終わらんなら▼修、それでも終わらんならフリーデルの遺志に殉じ▼年もありやろ。フリーデルがほんまに村で年狼の確信あるなら順吊りでもええよな? @0 |
1012. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
んー、▼年に刺しています 直近のも全部見ていますし、シャイニングブラックなのも、冷静さが私には足りないのは自覚しています。 でも、ここで青白なら本当に負けに大きく近づきますよ。 誘導言われようが票操作言われようが、 自分の推理結果ならそれを通そうとするのは私にとって当たり前のことです。 |
神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
ええ、狼勝利のみを真剣に追うなら最終日に宿を送り込む事が最善なのかもしれませんけれど、それでは勝っても誇れないでしょうね。 昨日の私の▼宿提案は純粋に村利発言ですよ。 さてさて、今夜は襲撃が発生するんでしょうかね? |
少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
いやテンプレだけど、宿村仮定、最終日に判断役として宿残すってありえないと思うな。村の勝率も落ちるでしょ。 年: 自吊り 娘: 自分吊られないぞやったー 書: 整理吊り 修: これまた自吊り 宿: 寡黙のまま さあ。これはこまったんじゃないか。明日以降楽しみだね |
1015. 村娘 パメラ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
喉余ったから雑談。 さっき年を精査したとき真っ先に思い浮かんだのは神妙年で3wだったら、神が赤窓でものすごくセクハラしてそうだなーということです。 そしてブームのようなので、求められてないと思うけどパメラもやろー。 【パメラは狩人ではありません】 え?知ってる? そ ん な の 関 係 ね ぇ ! |
広告