プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 5 名。
671. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
いやー5日も連続で飲酒してるときついぞい。がんばれワシの肝臓!今日もこのJINROUをがぶ飲みじゃ。その前に、 このシモン殿から拝借した真っ白な包帯を、ネギのように小刻みにして投入! うお~~サロンパスの臭いがするぞい~~~……これは! 包帯と同じ真っ白の、紹興酒のような薬系の味のお酒じゃ! う~んこれはこれでうまいぞい! 【シモンは白じゃった】 |
673. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
【兵の狩CO確認】【長の兵白出し確認】 は?ちょっと信じられない。ここで狩出てきても信じないって言ったよね。でも白…長兵両狼はないんだよね… どういうことよこれ… とりあえず遺言しない理由説明お願い。 |
674. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
ディタ、トマお疲れ。 トマは占先というか、狩狙いなんか?村長は疑ってたからか? 【兵狩確認、兵白も確認】 やはり娘神どっちかよな、どっちか、せめて神占ってほしかった。まぁ確白できたし、これで良しにしよう。 >>672ok、明日には陣営が確実2択になるし、了解だよ。 遺言しないのはもう村長だからでいいよ、うん。 |
675. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
各自ヤコにセット。俺が狩人であったという事実だけが残った。全く持って意味がない。 占い先襲撃だけは起こらなかった。これは喜ばしきことであるね。とりあえずそんちょは占い理由とっとと出すんだ。 |
676. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
【トーマス殿襲撃確認じゃ】トーマス殿…おぬしの愛犬も安らかに一緒に埋めておくぞい… いちばん白く見てたパメラ殿とジムゾン殿しか残っておらんのか。わしひょっとして占い師の才能ゼロかもじゃ。しょんぼり。 ヤコブ シモン殿>遺言は直前に気づいて、間に合わなかったぞい。 |
677. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
直近の兵狩 そして兵白把握しました ヴァルは、なんというか、絶妙にすごい所占いますね トーマス占わなかっただけマシですが まあこれで私から見た場合は、ヴァル真だった時のパメラ狼が確定したわけです シモン→ヴァル護衛 ヴァル→私か娘占い で両方視点の人外が明らかにできますね 今日は▼農で ▼長すると長視点の狼不明になりますし ▼農が手筋です |
木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
あ、これヴァル偽ですよ!愛犬死んでないもん!というネタを挟みつつ、もし長偽ならここで狩に黒打たない手はないと思ったんですよね。もしくは遺言していないし、別箇所にして白とか。どうなんでしょ。 うーん。昨日の動きを見ているとジムさん狼かなぁなんて。 |
678. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
>>673ない、というか確白なので狂人じゃない限り兵真だ。 俺視点では狼候補の妙者が吊れていて羊は偽でも狂なんでまずありえない。 んー、娘の反応的に盤面把握してなさすぎる気はするが。 両狼での動きを見直しかな。 今日はひとまず寝ようかな。 |
679. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
トマ狩狙いだけはないと思う。非狩1dからスッケスケだったし。初発言で非狩透かしやがってとか思ってた。 そんちょは占い師の自覚がないとか小一時間問い詰めたいがそんなことする喉もないので、俺を占った理由を出そう。遺言云々も言ってた気がするんだけどなぁ・・・ |
680. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
あーこれ面倒なポジションになってしまったのか ヴァル真ならヴァルとパメちゃんの殴り合い審判 ヴァル偽で私黒出されならパメ審判のヴァルとの殴り合い あーどっちにしろいやだなーめんどくさいなー頭痛いな しゅわっち★ ……寝ます |
木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
あ、墓下読まないと(・∀・) やはり墓下はいいですねー!気持ちが楽ですねー! >>リナさん:あ、そっかそっか。GJの裏を読んで生かして疑惑吊とかいかすーと思ってました。1GJなら縄増えないしー、と思ったら2GJもありうるんですね…。 |
木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
と、トーマスの初日一声目は狩人ブラフだったんですよ!よ!狩人あたっちゃったよ、うぉぉ感を出そうとしたら高度すぎただけですから!! >>682パメさん:なんで兵狩人にここまでグイグイ行くんですかね?抜けなかったから狼感情で兵憎みですか!?娘黒いですか!?!? |
木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
なおトーマスさんは戦績2桁いってる系きこりんでした三 ˙ ꒳ ˙ ) 学習しないから常にこんな感じですね。どうしたらいいですかね(真顔 常に狼なさそうって放置されるんですよね。狼の時も大体そんな感じで最終日付近で捕まります、あうー。 ねます、はい。 |
旅人 ニコラス 08:10
![]() |
![]() |
おはよ〜 (狼が票合わせする前提での「単純」確率だが) 最終日4灰は ①村A・村B・村Cの3人全員が狼当てた時のみ確実に村勝ち。(33%×3=約4%) ②村3人の内2人が狼を当てた時は(33%×2×66%×3通り=22%)ランダムで村半分勝ち(22%×50%=11%) 合わせて村勝ち確率は15% 1白3灰は1白の三択になるので村勝ち確率33% |
旅人 ニコラス 08:12
![]() |
![]() |
3灰は、村A・村Bが狼当てた時に(50%×2)村勝ちになるので村勝ち確率25% 3灰と1白3灰の比較では、単純には3灰の方が狼勝ちやすいが、あとは1白の考えをどう読むか、かな。 1白2灰と2白2灰はどちらも白の二択に差はないので、やはり白の考えをどう読むかで襲撃有無は変わるかもね〜。 あとは好みの問題? ではまた夜に〜♪** |
少女 リーザ 17:00
![]() |
![]() |
長真なら神黒ですね。 いやはや。墓に落ちた後は、結果さえなければ長神狼だと思ったのですよ。 まさかまさかなのです。 長農両狼だとテンション差がありすぎて、不思議な感じはするのです。 どっちなんでしょうね。 噛みは確率よりその場の状況かと思うのです。 リーザなら、狩ですし兵噛んじゃいますね。 狩人の視点は村人と違いますし、怖いのであまり残したくないです。 |
少年 ペーター 17:22
![]() |
![]() |
こんにちわー おーニコラス解説ありがとう! ふむふむ。1白2灰と2白2灰だと五分五分かぁ。 僕だと3人だと息苦しくなりそうで4人にしちゃいそう… LWやったことないんでそこら辺の感覚分かんないんだよねw 狼はどっち選ぶんだろ。ワクワク。 |
691. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
ボン・ソワール!世界のジムゾンです ウチの地域は土砂降りで大変でした 折りたたみ傘がなければ即死だった……。 さて、だいぶ状況が煮詰まって来ましたね。狩人の生存で両占い視点の内訳が明らかになる所まで来たわけです。 今日▼農をした後、明日▼娘か▼長のどちらかを選択して間違わなければ勝ちというわけですね。 やだなぁ。そういう立場苦手なんですよね。ストレスでハゲちゃいそう。 |
旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
帰ってきたニコラス。今から読んでくる。 ヴァルは1dから質問がいい点ついてくるなあと思ってたんだよね。 今日の質問もいいとこついてそう。 う、占い師としての、け、結果はともかくとして・・・ |
旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
そういえばオリンピック招致の村だったんだよな。 こんなオリンピックはイヤだ!ってネタもあるけど、変わったオリンピックも提案してみたいね。 コスプレオリンピックとかどうかな? 男子投てき選手がスト2の格好したりもハマりそうだけど。 女子競技には制服部門とか。 銀行員(タイトスカート)ハイジャン 警察官(タイトスカート)100mハードル CA(タイトスカート)モーグr ・・・コホン・・・ |
旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
こんな・・・はイヤだ編。 解説の語尾がにゃー。 「さあ、本田から岡崎へパスがとおったにゃ! 岡崎、ディフェンスを一人かわしたにゃ! シュートにゃ! 入った~~~にゃ。 ゴールにゃ~~、ゴールにゃぁぁ~~!!!」 あれ?意外といいかも(ぉぃ |
695. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
ただいまっと、ちと遅くなった ☆>>694 どう思ったか?当時見たわけじゃないんで質問されてから見たんでどう思うかになるが。農狼仮定で思考した場合、内容自体は的外れでもないが、これって前半は俺要素であって俺黒要素ではないよね 後半の占先明言はな、俺が相方となら信用落ちる行為を何度もさせんよとは思うけどな。俺が言ってもそういうために~でイタチごっこにはなるが 細かく反論しろって言うならするけどいる? |
旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
これは[長農]なら強いですなあ。 もし長狼なら神・娘どちらを相手にしてどちらを判定者にするのか。 (あるいはシモンを判定者にするか?) この狼陣営なら、白しか引かない偽占い師って事になるな。 つ【はんにんは】ポートピア連続白ひき事件村【ヤ●】 |
旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
長真占い師ならいっそ黒引き無しも面白いかもだが。 結果論的にもヤコの昨日の「兵樵白い」は正しかったわけで、今日もヴァルはヤコの考察を参考にしようとするか? そうなったら、ヤコがヴァルターにひとつ黒を引かせられる考察が出るか? それともヴァルを手ぶらで帰すことになるか? つ【占先透けさんを】なんも言えねー村【手ぶらで帰せないぞ!】 |
699. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
どっち陣営でも者の動きとLWの動きが違うため、反対の動きを取ってキレてるように見せてる可能性がある。 動きにくさで言うと娘に軍配が上がる。神は一応どっちにも行けるようにしてる感じ。 狼の動きとしては神の方がありえそうかな。 >>696 要請あったんで細かくいこうか 占決め打ち進行を考えるなら占騙りは信用を落とさないのが重要。一度目はまだわかる、しかし、忠告されて直さないと村から顰蹙買うよな? |
701. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
かつ俺の明言やめろって発言から年に変えれば明言じゃなくなるんじゃね的なのがあったんじゃないかなと思うんで不自然じゃないと思う。あと、囲う前提ならさっさと囲うんじゃないだろうか、わざわざ子芝居してまで遅らせる意味が薄いと思う。補完は反対派が多い印象なので さっさと囲ってしまえば後半まで占われない可能性は高いはず 娘が狼ならこれが適用される。まぁ初回囲いとそれ以降では意味合いが変わってきそうではあるが |
羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
者偽で…残るのに自信あるLW…なら…初手黒…で内訳攪乱…狙っても…良かった…気が… 長の不慣れ感…確かにあるけど…記号の意味は…分かってるから…不慣れ騙り…あるかな…とも… 不慣れなら…周りの目…もっと気にしそうな…気も… |
703. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
>>670★決め打ち走る事は出来なかった、って真贋差があまりないから?それとも村の流れの事言ってる? 占い見たけど長は不慣れかどうかが鍵だと思う。裏をかかずに見ると、占い先透けとか灰接触が多いとことか★投げが表面的で鋭くないと思うとこから不慣れ真に見える。真、というか非狼。 狼だったら農があえて不慣れのまま行けって指示出した説が一番強いかな。ここまでやるか?とは思うけど。 |
706. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
>>703 パメラ ☆真贋差があまりないから。差があったら声を大にして決め打ちしようって言うつもりではあった。不慣っぽい長VS微妙に発言伸びない+なんか微妙な者 みたいな。 護衛はまぁ、直感と好き嫌いも含まれてるかもしれない。そこはすまん。 |
711. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
シモンも帰ってきたので考察落としますね。 というかもうぶっちゃけていいますね。わたしはほぼパメラ狼で見てます。それが一番しっくりくる。おそらく【者娘-羊】ではないかと考えてます。 想像する狼の動きとしてはこんな感じ。 騙り慣れてない娘は潜伏を選び、者が占いCO。ここまではまあ普通の展開。だがここで誤算が発生。なんと狂人が霊能COしてしまい、狼が灰に一匹しかいないことが露呈してしまった。 |
715. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
後は狩人関連。そもそも村が狩人を気にするのはおかしいと思いますよ。実質的に>>599は非狩宣言じゃないですか。ブラフならともかく今日の発言見る限りそうではないみたいですし。 羊が狂人は割と勘に近いですね。二人見比べた時により狂人っぽいのは羊だったので。終盤のお仕事終了感もすごかったし。妙は最後まで仕事しようとしてましたからね。 こんな感じです。兵が生きてる内に考察しときます 感想ほしいし |
720. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
神が狼なら上手いなぁ。素直に思うわ。 直近の考察見てるとただ納得しちまいそう。 ★>>713長襲撃に切り替えたんなら俺黒出さ無い方がよかったと思うんだが。その辺はどう見る? これは切り替えたタイミングにもよるが |
旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
トマおつかれ~! ヴァル>>721 ブルーオリンピックって言葉があるみたいね。 (水中競技が行われるんだとか) 日本では「ピンク」がエロい色だけど、アメリカだと「ブルーフィルム」って言うよね。 あと、レアよりもさらに生焼けの肉が確かブルーと言ったかも。 |
724. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
自由占い分からなかったら聞いてくれればよかったのになんて思ったけど後の祭り。フォロー出来なかったのは痛いな。 まー者偽なら農黒は狩に当ててもいいやくらいのやつかもしれないななんて適当なこと思ってるけど。 ごめ、寝そう。 |
少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
ニコさんは墓下でも飛ばしてますね。 パメラさんの狩への不満は、村なら「どうしてここを守らないんだ」的な何かではないでしょうか。 狩人が上手い人や好きな人だと、結構モヤモヤするらしいです。 そういうログ読んだことあるので、そっと呟いてみるのです。 |
725. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
長真視点での狼は判明しないため全ロラではあるが狼陣営が判明しないのか。保険的な意味合いか。 まぁ、俺の襲撃の予想は>>723中段なのだが。 狩→長は終盤に切り替えなのかな、まぁ最終日以前に長噛むと俺に黒出した意味ないうえロラ縄減るしなぁ。 今日長噛み通ると仮定すると、俺の白上がる、兵狩になる(確定はしない)、樵は素で白になる→神娘ロラ。になりかねんからな。 |
少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
狼占で勝手に騙ったのなら、COが少し遅い気がします。 ある程度相談してからのCOタイミングなので、 リザも、LWは一定以上出来る人だと思ったのです。 灰考察でもその辺り考えてました。 考えすぎるのも危険ですががが… |
ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
トマの徒歩帰宅はマジネタだったのか……南無ぅ 俺も長不慣れとは思えんかったなぁ。つか昨日ちゃんと自白上げとか農以外の狼要素否定やっとくべきだったんかなコレ。俺白取り考察めっちゃ苦手なんで逆にアカンと思って一切やらなんだけど |
羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
娘は…狩COタイミングに…齟齬があるのかも…しれませんね… 妙or羊狼なら…明日終わる可能性…微レ存…なんですけどね…地上で…検討する…必要無い…ですけど… RPは…無難が一番…楽…かな… |
旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
ディタおつ~ ヴァルは、私の兵白考察とか「自白の発言を参考にする」ってとこも真っぽかったなあ。 ディタも自白上げもいいとは思うけど、自白の意見も参考にならんかな~って読んでみるとよかったかも?? え~っと、ディタの自白で生存してたってえと・・・あ・・・パm(ty |
木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
パメさんのこの感情って狼で出るのかしら…。 狼で、占い師抜くつもりのない襲撃筋をぽいっと出して怒りの理由にしている…いやいや、回収できなかったらただ確狩に悪印象与えるだけですよね。 しかもパメさんの思考って今回の襲撃にぴったりですよね。そういうのノーガードで出すのかな…。 パメさんしろい?しろい? |
730. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
>>711 狂人霊COが想定外ってどういう理屈よ。潜狂メインで想定するとか考えられないわ。 神の考察には色々ツッコミ入れたいけれどこれだけ、当たり前だけどこの状況なら神娘どちらが狼でも▲長に行くから兵は長護衛しててね。 |
旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
ディタ00:00 これ、[長農]なら農が強すぎでしょ。。 特に黒もらってからの農の伸びが。 ではあとは夜明けに~ (明日夜あまり時間とれないかもなので、今日夜明け後少しいまーっす) @0 |
736. 農夫 ヤコブ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>730下段は長真見えてる視点漏れにも見えるぞ。 まぁ、潜狂前提で考える、ってのは確かにな。 娘は2-2望んでたからノリでって可能性もありそうだけどな。 しかし、もはやこれ、娘VS神だよな。とか思いつつ。 村長、後を頼む。狼を吊りあげてくれ |
広告