プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、行商人 アルビン、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、農夫 ヤコブ の 8 名。
997. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
今日はジムえもんにタケコプターを出して貰ったよヽ(´ー`)ノ …って、これでどうやって判定出すんじゃい! ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ もう狼発見器使うからいいよ! 【ヤコさんは人狼】 |
1001. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
ヤコくん、Youちょっと脱ごうYO! いろいろ見せてもらわんなあかんのよ。 ・・・・・・。 [※小30分経過] ・・・結構なおてまえでした♥(ぽっ/// 【ヤコくんは人間だよ】 |
1002. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
o((=゚ェ゚=))o テッテレテッテッテー テテー 「どこかなまど〜」 ジムえもん「狼のフリーデルさんはどこかな?」 かぱっ ジムえもん「あれ、なにもない」 【フリーデルは人間】 |
1003. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
そんちょの話はばさっと結論だけ落とされるでな。そこはブレんでよ。 ヨアは結論からブレるから振り回されるでな?! >>974で、長は結論的に修狼は無いっつっとるって事でOKだか? って話を落とそうと思ったらおら黒出とるー まじか。そっか。 おら別に黒出さんくても吊れるだろと思わねでもなかけどもな…。 リデルとそんちょはお疲れだな。【判定確認】だでよ。 |
パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
/|老年神|青商妙樵農|兵服屋書旅修長 壱|真狼霊|灰白灰白白|狂狼白白白白白 青妙に1狼 弐|狼真霊|白白白白狼|狂狼白白白白白 ▼老農で終了 参|偽偽霊|灰灰灰灰灰|真狼白白白白白 5灰1狼 |
1004. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
・年真老狼農狼の場合。年喰うでしょ。 ・年狼老真農白の場合。年から吊られるよう? ・年狂老狼農白の場合。←これじゃね? 年吊って白なら老農吊ろうそうしようで負けるパターン。これ警戒でしょ。 |
1007. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
リーザ>>998 はい落ち着いてー。手順的には今日はお仕事終了したぺタを吊る日でーす。 こんな事言っておいて何だけど、ぺタは真決め打ち(ヤコモリ狼を納得させる事)を目指して頑張れ。超頑張れ。 まあ、何で村長が襲撃されてるの?というのは同意。わざわざ灰を狭めるなんて誰が狼でもマゾいよなあ。 |
1008. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
【諸々確認】 リデルさん、村長、お疲れ様でした リデルさんにはさすがに色々と申し訳ない気持ちがある 本当に白飽和してた村人だったんだね 疑ってたヤコさんは狼だったよ。リデルさんのあの疑いは合ってたんだよ 墓下のリデル。o0(おめーが狼だろ!ksg) それにしても、仲間の決定票をヤコが入れたのかぁ… 赤では性格違うんだろうな… |
1009. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
ん?でも農統一?占いになったからには黒出さねば吊れんのか~…白出ししたらおらじゃないとこに吊り縄行く可能性あるだでな?そうすっと何処だでか。 …んー。昨日時点の吊り票がおらとリデルに集中し過ぎててどことも言えんような…。 うむ。斑になった身で悪かけどもとりあえず眠い…… 年偽は分かった。明日起きたら色々どうにかするだでな~。おやすみだで** |
1010. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
商>>1007 ごめん、それ占いの結果見る前に投稿したヤツなんだわ。もう一回考えなおす。村長が▼老なのもあって。私も昨日の占考察から▼老固まっていたけれど。農黒はどうなんだろねぇって感じよ。3d▼妙で揃った段階で老が避けなかったのは狼だからじゃなくて狂だったからかもなんてね。うはん。落ち着くよ。お抹茶おくれ。 |
村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
昨日白含みで吊りだと思ってたから本日から占いロラになると思ってた。占いロラで最終日 占い結果を参考にするなら 両ニセでも真生存でも占い結果多くしてから吊る。こんな感じかなと思ってたんだけど 吊り3あるよね? |
1011. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
狼は信用勝負するつもりなんでしょ 今日、年老農の誰を吊ろうが霊判定が出なければ勝負になる だから霊を噛むのは今日でなく明日でも間に合うわけ そうなればもう一人狩候補を噛んでおくべき ちなみに昨日の村長は僕は狩っぽいと思っていた だからモリさんが「非狩透けてる」と言ったとき、アレって思った 今思うとあれは「▲長が狩狙いなら非狩言ってるわしが狼なわけないじゃろ!」って理論展開するための布石くさい |
1012. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
余裕のある襲撃って言うか確実に見せたくないところで噛まれる未来が見えたんですがそれは。 手順進行であれば▼年です。 ですが手順が覆るほどの考察を出してくれることを期待してます フリーデルごめんな。村長もお疲れ様。 |
1013. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1004 『年真老狼農狼の場合。年喰うでしょ。』って言ってるけどそんな事したら占ローラーの代わりにモリヤコがローラーされるだけだと思うけどなあ。 『年狼老真農白の場合。年から吊られるよう?』ぺタから吊られても最終日のSGゲットだから問題無い。ついでに言うとモリ真で襲撃してないのは不自然とは思わないのかなあ。(モリ真なら襲撃すればぺタ真の時より狼にとってオイシイはずなので) |
1014. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
あと何で【ぺタ狂モリヤコ狼】や【ぺタ狼モリ狂】の可能性は捨ててるんだろう。まあ、さすがに【ぺタ狼モリ狂ヤコ狼】は無いと思うけど。 とりあえず眠気がマッハなので寝ます。おやすみなさい。 |
パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
青かー。皆割と青なのかー。 ・老「しちゃう」青「は?」→馴れ合い ・屋「旅占反対」青「よし修にしよう」→白アピ ・青「更新周り屋めっちゃ白くね」→青白視の屋襲撃で自身の白アピ んー有り得るのか。 |
旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
屋>> 5d23:23 あの投票ってさ、実は修にしたことによって、 旅が単独トップになったんだよね。 年がいれてないだけで、その前の票は青の-1入れれば、 服と旅6票で同じだった。 それでも先着で旅だったと思うけど、全然印象違うよね。 |
1015. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
商>>1013 1.確かに昨日年襲撃なら農疑われるか。なんか襲撃筋と合わない気がする。一昨日にでも年喰わないか? 2.年吊って黒だと誰が最終日のSGになる? 3.老真なら農白で、そこまで追い込まれてないってことだろう。 4.老農狼なら、年から老農と吊って勝てるから警戒不要かと。 5.年狼老狂でも年の黒出しって意味では2と同じかと。 |
1016. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
まあとっさに書いたんで、全部のパターンは網羅できてないかもしれんけど、警戒すべきポイントは変わらないかと。 ペタなー。昨日ちょっといいかもって思ったら農に黒だもんなー。偽ならいいとこに出してやがるって感じだわ。 でも>>1008の最終行とかは結構マメにチェックして予防線張ってるっぽくもある。 |
旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
神農狼は最終日残るの確定かな。 四人目が村騙りで狩COして、対抗のCOが出たら撤回すれば村の勝ちがほぼ確定になるのかな? 村騙りの狩COに対して狼が対抗COするとは考えにくいし。 |
1017. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
今までの襲撃事件の真相は>>1011の通りなんだろうと思う ジムえもんが言うとおり、霊判定を最も見せたくない時に噛むために、せっせと狩候補を噛んできたんだ 僕は正直農長はエアポケ入ってたし、それは透けてただろうから占われる危険を感じることなかっただろう そして既に昨日の時点で、この信用勝負になることは決まってたんだね 何故なら農を「ケア」という名目で吊る余裕は既に無いのだから モリヤコ恐るべし |
1018. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
今後の噛み筋は、▲神→▲商以外あり得ないと思う そのための商補完白出しだったのだと思う(ここ老の黒要素) 本当に緻密な作戦で恐れ入る 若葉陣営なんて予想してた自分が恥ずかしい 色々推理外して迷惑かけてしまったけど、序盤で言った「黒引いたら説得する自信ある」を今こそ見せる時だと思っている 僕が最も得意とする長文考察で尊敬すべき敵に引導を渡してみせる!(今日はもう寝るけどねw) |
1019. 木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
【諸々確認】 修長白だったかー。修は突っ走りな考察が村っぽいって思ったけど、吊られ際に色見たい欲が勝って反対しなかったわ。正直修長白分かって良かった。 あと灰挟める襲撃筋ってさ、SG候補最終的に残すより、縄消費を優先したのと兵真を考えさせる意図なんじゃないかと思うんだよね。 |
1020. 木こり トーマス 01:25
![]() |
![]() |
とりあえず兵真を考えない編成で下記。 年服青or妙−兵 :▲灰で狂の襲撃に見せ、残った灰からの殴り愛時に有利な位置にいるケース。年吊って黒なら老狂ケア吊して、あと1縄逃れられそうな枠と判断。老が明日黒引いたとしても老狂を前提とした灰への殴り愛で勝てそうなの、青妙どっちかって言うと青の方がこういう作戦考え付きそう。服早々に切ったら俺白くなるじゃーんって切った感じ。 |
1021. 木こり トーマス 01:46
![]() |
![]() |
妙は3d▼書4d▼修かー。妙狼なら票重ねにしても3d自分か書かって感じだし、なんかこういう作戦とるより霊抜きにきそうだよねって思ってるけど相変わらず目が滑るのでもいっかい見直してくる。 年老兵:老服農−兵 :服吊のあたりで農決定票になったあたり「すまんだよ。服の分までおらがんばるだよ」っていうやり取りがなんとなくストーリーとして見える。早々に霊抜きしないのは信用勝負に出るため? |
1022. 木こり トーマス 02:01
![]() |
![]() |
んーお弁当作りの占いでお茶を濁しつつ最終的なSG探すなら長襲撃修吊りで青妙残すあたり、商妙樵残されてる意味って青殴るためなんじゃねと感じてしまう。 あ、>>1021 年老兵:真狼狂のとき、老服農−兵って意味ね。 兵真だと老が狂っぽいよなーってのは思うけど詳細は眠たいので寝る。明日は決定回りだけ出先の箱だけどいる。ほんとに今日すまんかった。 |
1023. 農夫 ヤコブ 08:05
![]() |
![]() |
おはようだで~ つ[とろろご飯ときんぴらごぼう] …リデル居らんと多分誰も食べてくれんしおらが食う! 今日から占いロラはPPとかあるだか、ほぼ濃厚だったでな? 黒出すならこのタイミングしかなかろうなあ…と思う。年吊り意見ちらほら昨日時点で出とったしな。 >>901で改めて灰全員考えなおして何処にでも黒出せる準備したんと違うでかね~ つー事は青占いでも黒出してたんだかね。とか考えつつ行ってくる** |
旅人 ニコラス 09:43
![]() |
![]() |
おはよう。 あ、最終日に残るの確定じゃないか。 でも霊チャレはしなそうなんだよなー。 GJのリスクにリターンが合わない気がする。 神が残ると仮定すると、 神と老、年、兵視点LWか、 神と兵視点LW候補×2と老年どちらか視点のLWが残る感じかな。 下のパターンなら商残しもありうるかな。 |
1024. 農夫 ヤコブ 09:52
![]() |
![]() |
農白→年黒→LW勝負(狂RPP懸念) 農白→年白→PP 農吊▲霊→占両ロラ→LW万歳 年白→農白→PP 年白→老黒→LW勝負(片黒農含む) 老白→年黒→LW勝負 年or老黒→灰?吊二本(狂RPP懸念) 年or老吊▲霊→占ロラ+片黒農吊り→LW勝利 なんか間違っとったら指摘してくれだな~ 結局これ何処吊るんが村利なん? ……えっやっぱおら吊られちゃいかんの?言動黒い言われてて心折れそうなんだけども |
シスター フリーデル 15:42
![]() |
![]() |
みなさんこんにちはー。 エルナさん、狼は墓下で発言しにくいですよね。一度なったことありますけど自分の発言でほぼばれてしまったことが……。 ラーメンがCNですか。食べたくなってきた……。 ヤコブさんも狼の可能性がありますね。霊を残して年黒なら農黒の可能性…やっぱり偽占いの判定はノイズですね。自分は深みにはまりそう。 |
シスター フリーデル 15:49
![]() |
![]() |
うーんペーターさんは言動が作られていて受ける印象が偽っぽいんですよね……。RPもあるのでしょうけれど。作戦なのでしょうか。 あとトーマスさんは決定周りで白拾えたら反対する人なのでしょうか。クララさんの時は反対してましたし。個人的には本決定になったら契約と捉えて履行すべきだとおもうのですが……。 |
シスター フリーデル 15:54
![]() |
![]() |
あとどうやって考察をしたらいいのかわからなくなってしまいました。もとから確固たるものがあるわけじゃなかったんですが。 自分にはなにが合っているのかな。黒取りがうまくできない……。 |
1026. 老人 モーリッツ 16:14
![]() |
![]() |
自分自身の嫌うアピもまじえながら大見得切ってるぺ太くん。 狼なら今日が分水嶺やし、それもそっか。 ぺ太くんに悪いけど、わしは狂じゃないのよ。 あえて襲撃しないことの意図は狂視してたか、信用勝負しかけて「引導を渡してみせ」たかったわけね。 >>1008年「おめーが狼だろ!ksg」 ちなうもん!確かわいい確わしの嫁フリデちゃんそんなこと言わない!墓下で盛あいしてる!がんばって!って絶対ゆってるもん! |
1030. 神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
自分で言っといてあれだがジムえもん追悼ムードで草 ま、まだ死ぬとは限らないし(震え声) 今日年吊りだと 6>4>ep 年狼老狂:1狼1狂 年狼老真:1狼 老狼年狂:2狼 老狼年真:2狼(老農) |
仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
この村は女性ロラをする村ね。 私→クララさん→フリーデルさんときてるから今日の処刑は残ったリーザさんですね(錯乱 もうジムゾンさんはこの村のまとめで相当やられてそうですね。もういっそのこと最終日まd(省略 私もこの村のまとめ役は絶対にやりたくないです(笑) |
シスター フリーデル 19:09
![]() |
![]() |
あ、エルナさんだ。こんばんはー。 んー?そういえば襲撃はオットーさん、ニコラスさん、村長さんと男だけということに……。 まとめは大変そうですね…。まだやったことないです。 |
仕立て屋 エルナ 19:15
![]() |
![]() |
フリーデルさん、こんばんは。 私も1dの更新間際が鳩だったので議事が追えなく、次の日にリーザさんに触れたところをヨアヒムさんに狙い撃ちされましたね。 今日の襲撃はアルビンさんで決まりですね(錯乱 |
シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
吊りはリーザちゃんで、襲撃はアルビンさん…なんて恐ろしい村でしょう。地上には男達ばかりですか…。 ヨアヒムさんは変態ですからね、虎視眈々と女性を吊る隙を狙っていたにちがいありません。 ではちょっと食事をしてきますね。 どういう流れでヨアヒムさんはリーザちゃん吊りを主張するのか楽しみです(錯乱 |
1031. 行商人 アルビン 19:34
![]() |
![]() |
こんばんは。今日もボチボチと考察を。 注目の3名。占候補はとりあえずリセットして今日(生きてれば明日)の発言で考えよう。 ペーター:襲撃考察とか今後の予想よりもヤコブを吊るべく頑張る方が優先じゃないのかなあ。これからの発言次第ですねえ。 |
1033. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
(n'∀')η<こんばんベルギーワッフル! モリさんのパクっちゃった(ゝω・)テヘペロ 狩さんは生きてたら霊護衛お願いしますね! さんざんヨアさんとイチャイチャしてきたけどヨアさんが狩人だったら結婚してあげてもいいよ! さて、引導考察いくお(`・ω・´) 最後の襲撃はアルさんで決まりみたいなこと言ったけど、よく考えると樵さんでも問題ないんだね アルさんがヨアさん黒視で樵さんがヤコさん黒視 |
仕立て屋 エルナ 19:37
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんがペーターさんを仲間にして2人の長文こじつけ考察爆撃でリーザさんを吊る流れへ(錯乱 リーザさんはペーターさんの確白?知らんがなの勢いで(殴 フリーデルさんいってらっしゃいませ。私もノイズはこの辺にして見守ります。 |
1034. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
なのでアルさん残して、農青妙商の形にするかも となると僕はこの考察で妙商の2人が納得させなければダメなんだね 奇しくも旅人冤罪事件の2人。なんか業を感じざるを得ない… まずヤコさんから 初日の>>254「何となく青樵がお互い分かり合う未来が見える気がする」 これって両白がわかってるから言える言葉だよね 僕が視点漏れを重視するのは、やはり狼って色見えてるから疑心暗鬼が無くてポロっとこういう |
1035. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
「片方が黒、もしくは両方が黒かも?」って気持ちが抜けてしまっている言葉を発してしまうことがあるから もちろん今回の妙商みたいに冤罪の場合はあるけど、やはり狼さんってこういうミスをどこかで犯してるんだよね それをヤコさん黒とわかって見直しかけるまで見つけられなかった自分の不明さを呪うよorz そして最大の黒要素はヨアさんも指摘してた>>672「やっぱジム霊だでな」 「やっぱ」と言うことはヤコさんは |
1036. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
明確にジムさんを霊だと予想してたことがあるということ エルナさん>>280「霊はもうちょっと様子を見てから考えさせてもらいますね」から皆は服霊を見ていたんじゃないかな? 僕はその前から表を作ってたりして霊っぽいなと思っていた 霊アピして噛まれるつもりかな?とも少し思ったけど、発言から見えるスキルから無さそうだなと思っていた(エルナさん不快に思ったらごめんなさい) 占い3COなんだし |
1037. 行商人 アルビン 19:38
![]() |
![]() |
白要素としてはペタが既に言ってるけど。ヤコブ狼とすると>>617の『【▼服▽商】』で仲間にトドメを差してるんですよねえ。ヤコブの性格的にココまでえぐい仲間切りをするか?という疑問はありますね。 黒要素としては昨日も言ったけど灰考察が『踏み込みが足りない(=敵を作りたくない)感じ』に見えるという点ですかね。単体だとホント悩ましいですねえ。 |
1038. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
狼が2騙り目を出すことも無いだろうからきっと霊なんだろうなと思っていた これは別に霊を探してたわけでなく、>>280がものすごく目立つ発言だったからそう推理しただけ なのにヤコさんは他に誰が霊か推理してたことになる ちなみに僕はジムさんは白目だなって思っていたけど霊だとは考えてもいなかった 服霊じゃない?という先入観あったし、エルさんみたいに霊っぽい発言がジムさんにあったわけでもないしね |
1039. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
だからヤコさんがジムさんを霊と予想してたことはかなり違和感あるよね そうなると「じゃあ何故神を噛まなかったの?」ということになるだろう これに対しては2つ予想がある 一つは赤で屋と神の2人が霊候補として挙がっていたんじゃないかということ ヤコさんは神霊派だったけど、ヤコさん一人が襲撃を決めるわけじゃないから最終的に▲屋で落ち着いた でもジムさんが霊だと判明したので思わず「やっぱジム霊」という |
1040. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
言葉をポロリしてしまった もう一つはジムさんが霊だとわかっててあえて噛まなかったこと この場合▲屋は狩狙いだと思う 何故服が吊られるのに霊を噛まなかったのか?という疑問は、僕が騙された農の▼服と合わさると解答が出る わざわざ▼服票を入れて仲間を犠牲にしたんだから、むしろ黒判明してくれたほうがヤコさんの強烈な白要素となるからだ 仲間を吊っても霊判定が出なければ、この渾身の「切り」が意味ないものに |
1041. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
なってしまうのだ とても高度な作戦だと思う。本当に恐れ入る でも僕は完全に術中にはまり、農を占い候補から除外した そのおかげで安全な位置でせっせと狩候補を3人も噛むことが出来た モリさんが今日になって「ヤコ狼なら霊と思ってたジム噛めばいいじゃん!」と主張してきてるのもこの説を裏付ける 最後に>>922で長の「宣戦布告」に関して探りを入れてる件 あれって村長がGJ出せずにイライラしてる狩人の |
1042. 少年 ペーター 19:39
![]() |
![]() |
可能性を見たんじゃないかと思っている(これはそんなに自信の無い推理だけど) そして村長は襲撃や縄増えを気にしてて狩っぽいと僕も感じてた 3人目の狩候補として噛んだのは間違いないだろう モリさんについても言及しておく まずみんな思い出してほしい。初日>>208「まずは占COしちゃうよー!」 青樵が指摘してた通り、真占いなら出るしかないんだから「しちゃう」とか「まずは」とか言わないでしょ |
1043. 少年 ペーター 19:39
![]() |
![]() |
あと年狂予想っていうのも僕的にはあり得ない 兵が多忙かヤル気なかったのかは不明だが、そういう人に真狂という役職が当たってしまうことはあるだろう でも3人いる狼の中からわざわざ兵が騙るわけないと思う だから僕は兵は狂だと強く見ていた きっとモリさんは僕が狂人でいて欲しかったんだろうけど、ごめんね僕真なんだ(´;ω;`) やりきったかな?@4 |
1044. 行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
あ、言ってる間にペーターが発言を始めてた。まあ、気にせずに行こう。 トーマス:昨日からの印象が変わるような発言は無し。>>1022での『商妙樵残されてる~』残されたからと言って、即ヨアを殴るとは限らないよーな。まあ私じゃなくて村長を襲撃した辺りはヨア人ならそーいう意図があっての事なんでしょうね。ヨア狼でこう思わせる意図があっての事かも知れんのでヨアの白要素というわけじゃないですけど。 |
1046. 行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
あと『悠長』と言ってますけど私から見るとオットー以外はGJを避けつつ吊れそうにない所を襲撃してるだけに見えますので『狼はチキンだなあ』くらいの認識です。 2:ペタからの片白のリーザがいるでしょ。つーかヨア>>855で『年吊って黒なら妙を吊れば良いかな。←これ重要!』って言ってるじゃんおおげさだなあ。 あとシモン真を主張するならSG候補はよりどりみどりになりますね。 |
1050. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
(自己暗示中)えーと。ヨアヒムは人間。私は彼に白出しした占い師。▼ヨア防止は至上命題。今日の私はこじつけ上等でヨアの白要素を挙げるのがお仕事。 まずヨアの白要素として襲撃されたオトニコヴァルの3名ともヨア白派(少なくともヨアを黒視はしていない)コレはヨアを最終日にSGにしようとする狼の布石にちがいないです。少なくともヨア黒派が襲撃されてないのは間違いないです。ヨア黒派の皆さんはこの辺をお考え下さい |
1051. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
『ヨアは方針がブレ過ぎ』ブレたって良いじゃないですか。マシーンじゃあるまいし。最終日が終わるまで迷ってても良いじゃんおおげさだなあ。世の中突撃思考の人間ばかりじゃ無いんです。 『発言に矛盾が多い』 深く考えずにその場の思いつきで発言してたり『うっかりさん』なら矛盾の一つや二つ出ますよ。生暖かい目で見守るのがオトナの対応です。 『どこか苛立った感じがする』 口調のせいでそう見えるだけです(キッパリ) |
シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
ただいまー。 エルナ19:37 ヨアヒムさんが場を制圧していますね、その状況……もう彼がLWでいいのでは。んー墓下は気ままにしゃべっていいと思いますよ? またすごく議事が伸びてますね。ぺ太くんアルビンさんのターン! 村長さん襲撃はどうでしょうね、GJを避けているのは間違いないと思いますけれど……。吊られそうにない人を襲撃しているってオットーさんたちが言ってましたっけ。それかもしれないですね。 |
1052. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
ペタに「本当に恐れ入る」って言われる内容で、実際はおら落としに掛かられとるってとんだツンデレ 怒涛の考察に既に目滑ってるんだけども、これ一個一個否定してった方がええだか。それとも年偽要素挙げるべきなんか。 ペタ的にはそんだけ農黒言える要素あるならはよ言って占えばよかったろうにと(年が自信持つ視点漏れ?ってのも入ってるでな)正直思うけども、先黒出して吊られる訳に行かんし今日出すしか無かったんかな。 |
1054. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
ないでか…?神から白出てんだからわざわざ兵が騙るどうの関係無しに兵、真狂でな…。 修吊り周りに関しては正直修を信じたい気持ちと信じてええんか分からん気持ちがぐるっぐるしてたでな。 そこ確かに修書両白分かった段階だとおら、黒いなあ……。何かあの感情アピ→無かった事にしてって流れが、感情アピに頼りたくない真面目狼の謝罪に見えたでな……いっそ吊ってくれって事なんかと……。うん。ごめん。変に穿ってた。 |
旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
商>>1050 他二人はともかく、二日目の吊り占い希望に青が入ってるのは俺だけなの見逃してるなー。 三日目の希望は更新前ギリギリに来たから、希望修正できてないし、本決定確認して終わったから、あってないようなものだし。 |
1059. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
えーと、とりあえずはこんなモノか。何か理詰めでヨアの白を示すというよりは『ヨアは白なんだよ!!』と叫んでるだけになってる気がするけど急ぎで作ったんだから仕方無いな。 ペーターのモリヤコの黒要素挙げについては 『真でも偽でも不自然じゃ無い(=どっちとも決め打てない)感じだから悩ましいな』という印象です。 |
1060. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
あと現時点での●▼希望は【●ヨアヒム○リーザ。▼ペーター▽無し】です 占いは片方の結果が出れば自動的にもう一方の結果も判るから正直どっちでも良いですけど、疑ってる順にしておきます。 吊りは手順+ペタ真を決め打てないからです。 |
1061. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
農狼だとしたら▼服決定打は事故なのかもしれない(直前書の票見れて無かったとか、長がころころ変えてたこととかもあって) 服狼なら回避なし組に縄あてる流れを作ったペタの方が非仲間的に見えるのね。 だからペタは偽でもエルナの色が見えてなかった=狂に見える 旅人事件根拠に商優先にしようとしたとしても微リスキーかな 考えるとするなら ・ここで逃れても縄が近いから切捨てLW逃がし ・商▼誘導に自信があった |
1062. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
・村人が予想以上に服吊りに乗ってしまった ・服の回避なしを見落とし 最後のは薄いかな。服が赤で「不在ごめんよー」位ありそうで 時系列でまとめると後半に服集中している。のは村乗っかりか狼の切りか。今のとこ▼服投票した人のうち青農以外は村で確定してる |
シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
クララ21:07 な、なんですってー!?そこまで真性だったとは……。見損ないましたヨアヒムさん。白視がた落ちです。 クララ21:09 自吊りダメ、絶対。 オットー21:16 あ、こんばんは。ありがとうございます。 >>1059アルビン うーん白を探す気があったのかといいたいです。面白かったですけど。 |
1063. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
タダイマ。帰り道ぐるぐる考えてた。皆兵真切ってるんだよね。兵狂で3CO目がうまく咀嚼出来なくて。3CO目は真視取れやすいポジションを逆手に取ろうとしたにしても、凸が分からん。もともと騙るつもりで3COごっつんこしただけ?▼年なら占い希望は完グレの青しかないけど、老に補完占ってもらってもいいかなぁと思っている。 あ、農老服の狼構成は想定してなかったな。白でいいと思ってて思考停止に近いんだけど |
パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
長5d21:39 経験的には、こういう形での役職フェードアウトは狂が多い気はする。 狼騙りの凸はここまで綺麗にフェードアウトはあんまりしないね。 自分が狼ならどうしたかなぁ。 兵凸+服吊られる状況だよねぇ。んー旅噛むかなぁ。 |
1066. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
神>>1064たらればの話をするな、と 私狼ロックは自分が悪いのだし、良いけれど、占い師に過剰に期待してはいけないとショニカスが言っておったネ。 狂だろうが真だろうが凸る奴は凸る。姿勢で判断して失敗したことも結構あるネ。 時間なので希望出し。▼年●私からは自占い言えないんで青しか出せれないけれど、●妙でも了承するアル。 |
シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
たしかにリーザちゃんが人っぽいですね。一人悩んでいる感じがします。 オットー21:47 えっと、エルナさんは狼陣営、初日は兵真予想って墓下で言っていたような。違ったらすみません。 私は狼なら占い噛みたいです。 でも過去ログ読んだら狼が真占いに黒出されても戦える状況はあるんですね。おもしろいです。 今回もそれに当たるでしょうか。占いロラからの占い師視点LW勝負。農対、妙or青。 |
1067. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
妙>>1066 するな、というか兵から取れる要素が少ないので兵側から詰めるよりは年老側から詰めたほうが良いようなという…個人的な考えです。 勿論、年老どちらも真に見えないから。って理由なら消去法的に兵真という考えはわかります。 |
1068. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
踏み込み浅いんは正直自覚しとる…。おら、スタイル違いにロックして判断間違う事多すぎるでな。視点漏れとか言われるもんも正直視点漏れは村でもする、が戒めの言葉でな~…結構序盤に言葉で引っかかる勢(青樵修年辺り)見てこの村もしやおらと相性悪いんかなあと思って慎重に性格分析から始めて、多少のことじゃロック掛けんって決めたけども、途中で白とった筈の青とかおらの器で性格分析出来るような変態じゃなかったでな! |
1070. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
僕が言いたいのは「▼服はヤコさんの白要素とは言えない」ということ ▼服が事故だったのか意図的なものだったのかはわからないけど、服吊りが決まったなら、神霊を見てたヤコさんが神を噛まなかったのはむしろ当然 ▼服以外にヤコさん白要素ってある? リズかちゃんは、喋ってないシモンさんより、喋ってる老年を見て欲しい そして喋ってる僕の言葉から真要素を見つけてくれると信じてる(訳:結婚しよう!) @1 |
パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
修5d22:00 今回の場合、兵凸▼服の時に▲占は、翌日2狼露呈確定&狂死亡確定なんだよね。 しかも霊潜伏中なのでGJ起こる危険も。 もし▼商なら▲占は可能性として十分にあったと思う。 |
1071. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
あ、後>>1040追加で農狼で初回吊り黒を見せたい、で屋狩狙いとしたら、その後の噛みで霊チャレ来なかったのが分からないんさ。旅襲撃は正直驚いた。喰えるとこソコしかなかった的な噛みよね。しかも今朝は長。狩を噛んだという実感なさ気な襲撃。やっぱり、初回襲撃は霊狙い→失敗だったとしか思えない。 |
1072. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
最大黒要素とか言われる霊予測、してたらやっぱあかんだかね…どっかで修に言ったけどもせめて村の邪魔したくなかっただけなんだけども。 >>1070 おらの白要素っつか非狼要素、本気で服吊り票しかなかの?何か普通に涙出てきたでな……。 エアポケ入る位除外しとったなら少しは他の村要素とっといてくれてもよかでなか。昨日まで「村だと思うけどなあ」的な事言っとったの、状況白だけかい…。 |
1073. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
回避とか無いけど【仮決定:▼年】 手順になる。それと年真(農狼)決められなかった。ペー太くん真ならポンコツジムえもんを好きなだけ罵ってくれ。 できれば樵青の票も欲しいんだが… |
村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
確かにそういう進行もあり得たけど、灰に吊りたい先あったし、噛んでくれるかも知れなかったから放置しちゃったよ。 それに昨日も言ってるけど、真生存なら昨日まで真の黒引きで詰みだからさ。一昨日までは黒引でたら吊る展開だったし、 |
1074. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】 ヤコブ>>1072 逆に考えるんだ。黒出ししたぺタでさえ認めざるを得ない白要素が自分にはあるんだと。 それにぺタからすれば狼確定のヤコブの白要素を挙げねばならない義理は無いワケだし。 |
1075. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
最終日にすべてを託す進行でいきます。多分明日にはいないので明日老吊って占候補内訳判定すべてフラットにして狼を探してください。 兵真わりとあるような気がするんだよ…。 |
1077. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
真占真霊がいる状態の襲撃筋にしては違和感。 霊を恐れてないと言ったが占も恐れていない噛み筋。昨日まで自由だったのに占われて黒出される心配をしてない。 それならそもそも真がいないんじゃないか。と 出されても問題ない、殴り勝てるLWがこの中にいるのか?という。イメージとしては青だけど、青狼としても違和感がね |
1078. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
土日はばあさんが放してくれへんのよ(・´ω`・) わしからは【▼年】一択。 占いは言うまでもないけど、青妙どっちかを占う。 さすがに襲撃されることないと思うし【●妙】で明言する。 |
1080. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
年>>1070 気持ちは分かるアル。これだけ一所懸命に喋ってるのにってなるもん。3dから4dにかけての気持ちのブレは真っぽかった。対抗の▼被せがライン切り+視線反らせじゃないかっていう気持ちを私は味わった事あるから理解できるネ。状況が同じとは限らないけれど。 < ペー太さんが人狼じゃなかったらいいわよ。 と、し○かちゃんが言っていたアルね。 |
1082. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 手順だし仕方ない。ジムさんの判断は正しい ヤコさん本人も認めているとおり、「農が神を霊だと推理してたこと」は紛れもない事実 考えてみて欲しい。村人が「やっぱ」と言うくらい霊を探すかい? あっても「あ、服のこの発言は霊透けてるなー」くらいでしょ? リズかちゃん、ヨアさんが黒く見えるのはわかるけど、安易に兵真に逃げないでじっくり年青を見て! 狩さん生きてたら、霊護衛お願いね! @0 |
シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
オットー22:07 なるほど、そこで占いを噛むのはたしかにないように思います。占いを噛むとしたら旅襲撃時、でしょうか。 ヨアヒムさんはまたSMクラブで残業でしょうか。ちょっと心配になってきましたね…。 霊能は百パーセント狩人でないからGJ懸念減らせますものね。最終日まで残るかも。 @0 |
1083. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
>>1082 もちろん、比較はするヨ。 言葉尻よりも「当たってたじゃ〜んよかった!」的な喜びを表に出すのは狼よりも村人心情なんよね。吊らなくてよかったっていう。そして噛みにも当たらなかった良かったみたいな。 また、来世で会おうね。お疲れ様。 |
1084. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
ずっと霊護衛霊護衛って言うてるし、ジムも懸念してるからそうなんかなーって思っとったんだけど。 霊護衛、いまそんな大事なんかな。って、>>1082見て思う今。 ペタ狂ならお仕事終了先吊りで黒も出して完璧な勝ち筋残して吊られてくこの感じ。ペタ白判明した方がおら吊られやすくならないでか?兵真見るよりペタ真見てやりたくならないでか? |
1085. 農夫 ヤコブ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
実際おらの事>>1074辺りが真実で、ほんとはペタおらの事村で見ててくれたからこその黒出しだか?とか、自惚れて良い方に考え過ぎだかね…。 こんな事言うてて普通にジム死んでたら何かごめんだけども。 あ、なんか、もしかして老吊った方が良かっただか。でも真の可能性あると吊りづら……えええ…… やべ、夜明けるでな |
広告