プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は、突然死した。
羊飼い カタリナ、1票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ の 8 名。
負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
フリーデル、ついに来なかったか… 3日目まで元気だったし、なにかあったんじゃないか心配だね。 ぼくはジムゾン真リーザ狂予想だったけど、ならばリーザからわおーん&妙吊り支持があっても良さそうだけど… 予想を外したかな。 |
947. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
ヤサイナンテ (#゚皿゚)シ ダイッキライダーッ ≡パリーン★)Д`)ヒデブ ああっ、水晶球が割れちゃった!【ヤコブおにーちゃんは人間のようです】 ママ怒られちゃう;; |
949. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
【判定と死体を確認】 商真でいいだろうね。狩人はディタを守ってたのか?ともかく羊を吊らなかったのは不幸中の幸いだね。商真妙狼羊白で間違いないだろう。 ▼妙を希望しておきます。 |
950. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
今日は▼リーザで。 今日明日の時間を使って、なんとか灰2狼を見つけ出しましょう。明日は私はいないでしょうが。 占[(商)]霊[者]狼[妙??]白[羊]灰[農宿服老年] ※一応言っておくと、者真の場合です。 |
951. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
【判定確認】じゃ。 これは・・・神狂じゃろうし真占抜かれてしもうたかのう。羊白で商真がかなり濃厚になってきたわい。 とりあえず今日は占い師関連について考えてみる事にしよう。 |
行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
ディタ狼はずっと考えてたけど、シモいなくなってしまったのもあり、世論を動かせる気はしなかったよ。 無理めでも言っておくべきだっただろうか。ただ、ジム発言少なかったからね。 リナ白主張、ジム霊主張は私の限界を超えていた。 これは明日EPかなあ。村寡黙、狼多弁だとワンサイドゲームになってしまう。 |
負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
アルビン真なら、アルビンの立場では言いにくいよね。それが占い師の真贋に影響しかねないからね。 今回、ジムゾン真なら、狼にいいように世論操作された感じだよね。「どちらが霊らしいか?」等の印象の比較をする人に偏ってたのもありそうだけど、それを利用したなら狼がうまいね。 |
行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
フリは毎日安定して発言してくれていただけに、突然死は予想外。どうしたのだろう。 ジム狂なら、1日目の最初から霊視点が出ているのがおかしくってね。ここは狂の挙動として納得いかないところだった。 発言、考察密度でディタと競っていれば横から助け舟出せたのだけどね。 もしディタ霊なら、客観視点が過ぎているせいで凄い損している感覚がある。 |
954. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
この局面で?何で?リザ狼がGJ覚悟で襲撃した?ディタ護衛を確信していた?狼がアル襲撃ってのはリスキーなのに、今になって何故? 私としては、今までの狼の襲撃から考えると不可思議に思える。GJでないように動いていた狼と違う。 とりあえず、後は明日考えるよ。 |
負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
アルビン[22:45]、ぼくも普通だったらディーターは全く霊視点に見えないと思うよ。 ジムゾンは真としてより狂として行動が大きく変な点が多かったから、確白もらった状態だと状況真っぽかったよ。 そのあたり2日目にもなんとか伝えたかったんだけど、そこに話題がいかなかったのが不思議だったんだ。多分狼の言論誘導がうまいんだろうね。 |
行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
ただ、リザが狂人潜伏と言ったのは何故だろう。 そこだけがわからなかったりする。 単純に、自分が狂だからそれを隠す為とか、対抗の、アルの信用を落とす為とか、思いつくのはそのあたりだけどね。 |
負傷兵 シモン 06:08
![]() |
![]() |
上は静かだねぇ。決めうちムードだから、▼リーザ、占いは無しで固まってて議論を醸すところがないんだろうね。 オットー[23:51]、フリーデル白、商神真だと、今日はランダムPP。商or神狂でも今日狼を吊らないと明日EPなんだよね。 村が「リーザ狼で状況や印象に間違いはないか」醸しなおすべき所なんだけど、上では単体印象からのディーター真決め打ちのまま思考停止してるから心配だよ。 |
負傷兵 シモン 06:14
![]() |
![]() |
そうか、狂人視点でもフリーデルが狼かどうか分からないから、今日ランダムPPなのかどうか分からないのか。 もっとも、ディーターが真でも狼でも、フリーデル狼なら黒判定だと思うけどね。 者狼なら狂人へ残狼数を知らせるために吊りの目をリーザにさらに行きやすくするためにも、多分黒を出すと思うから。 |
負傷兵 シモン 06:32
![]() |
![]() |
あらためて議事醸し直したけど、ディーター狼なら、灰で世論を今の状態に導いてるのは、やっぱりモーリッツだと思うよ。 もう1匹が分からない。モーリッツに乗せられた村人と見分けがつかないよ。 昨日、服老者の票が揃いすぎてるのがなんだけど。まとめ役がいなくて多数決だしフリーデル白なら昨日が正念場だったはずだから、有り得るかなぁ。 |
955. 宿屋の女主人 レジーナ 07:51
![]() |
![]() |
うーん。RPP発生しないってことは、ディタ真でいい…というより、昨日決め打ちしたんだよね。狩人死亡ならもう失敗は許されない。今日明日の考察は大事だね。 ★妙>私にはアル狂人なら襲撃の意味がないと思うけど、リザ視点で考えられる襲撃理由は。 ★農>●ヤコブの次の日にGJの可能性もあったアル襲撃。状況黒と言えるけど、そのことはどう捉えてるんだい? |
負傷兵 シモン 08:05
![]() |
![]() |
レジーナ>>955、ぼくも勘違いしてたけど、リーザ狂ディーター狼で灰狼全生存なら、ランダムにしなくても今の村の方向で素直にリーザ狂が吊れてEPになるんじゃないかな。 この場合リーザが狂CO自吊り指定するとディーター狼がバレてしまうから、本当にランダムになってしまって狼には損。 それにリーザ狂視点ではフリーデルが狼か人か分からないしね。 |
村娘 パメラ 08:16
![]() |
![]() |
アルが犯されて墓下に来たって事は狩人はすでにこっちにいるってのよねん。上の状況から恐らく、少なくとも妙よりアルを護衛しようとする程度には商真決めうちしてただろうし。となると狼さんヌキ放題なのねぇ。ぁ、やらしい意味じゃないのよ~? |
負傷兵 シモン 08:32
![]() |
![]() |
パメラ、そうなんだよね。 今日アルビンでヌかなくても灰襲撃で狼は安定していけそうに思えてたから、襲撃意図がよく醸せないんだよね。 アルビンがジムゾン真を醸してたからか、ヤコブが狼…?ヤコブ白そうなんだけどなぁ。 |
956. ならず者 ディーター 09:39
![]() |
![]() |
8>6>4>2で3縄。3狼生存なのでミス不可。正念場です。頑張らないといけないですね。 それから、俺的に狩人は「者護衛はなし」「商護衛一択」だったと思うのですが、年農辺りからは違う感じの意見がありますね。まあ、ここは触れなくていいです。 [リーザ狼からの考察] ロケット占COを実施。隙が多いけど、狂から見ると偽=狼で、狂への霊CO指示にはなるかも。 |
957. ならず者 ディーター 09:39
![]() |
![]() |
初日は質問返答が多いのもあって、かなり多くの人と絡んでる。希望出しは、2d●旅▼神の他、ずっと出していない。徹底的にライン隠した感じ。 こうしてみると、狼はアルビン襲撃(後)を大分考えてた気がする。ただ、信用差があって護衛確率が高かったことと、霊ロラを先にしたかったことから、襲撃を遅らせた感じかな。 この辺から、リーザからラインを見るのは微妙な気がしてる。 |
961. ならず者 ディーター 09:46
![]() |
![]() |
◇モーリッツ 1dからずっと能力者・灰の考察をキッチリ落としてくれてる。その日その日に増えた情報を積み重ねていってくれてる。引っ掛かるところも特にない。 質問がほとんどなく積極性というか切り込みが少ないのは、性格要素もありそうだけど、そのせいで具体的な白要素はないか。 思考開示はされててオープンなので白めには見るが、決め打ちはちょっとできない。 |
962. ならず者 ディーター 09:48
![]() |
![]() |
◇ペーター 初日にいきなり妙を叩き気味。霊COした神もかなり糾弾してる。狼としては不利に動き過ぎだし、そこまで目立って動く必要もなかったところ。ただ、リーザとのライン切りはあり得る。 ノイズや不確定情報は好きじゃないタイプかな。判定発表の仕方を指定したり、統一占いをかなり推したり、斑吊りで占霊ラインをはっきりさせたかったりと、性格が出てる。 能力者考察が好きそうな半面、灰考察はイマイチかも。 |
964. ならず者 ディーター 09:48
![]() |
![]() |
神の霊COに対しては、神狂決め打ち気味つつ発言を見て変わる余地は見せてる。村的におかしくない。 農の自由占いあたりのブレが気になるのもわかる。ただ、もう後がないので、農狼ならどうして自由占い商人に動いたかを考えてほしい。個人的に農宿ラインはないと見てて、ここの行動に農狼のメリットはない気がしてる。 個人的に、白決め打ちするならここ。@9 |
負傷兵 シモン 10:01
![]() |
![]() |
パメラ[09:51]、もしかしてそれを狙った? ディーター狼とすると、ディーター真決めうちの状況でリーザ確黒論に持っていくと、リーザが吊られるよね。 このときリーザが狂人(でフリーデル白)なら、ランダムPPするまでもなく3狼生存でEPるとか醸したのかもしれないよ。 逆にリーザ狼ならこの襲撃にメリットが無さそうだよ。 |
村娘 パメラ 10:08
![]() |
![]() |
あぁ、確かに…。 でもそういうの、私としては嫌だなぁ。突然死を作戦として利用するっていうのは、すごく悲しいわ~。 となると妙狂の商真、者狼の神真ね?灰に狼2人で、…爺と年か農かしら。灰狼がなかなかに強かったわねん。 |
負傷兵 シモン 10:14
![]() |
![]() |
パメラ[10:08]、あぁ、突然死かぁ。 もしかしたら、GJ出たら突然死とバランス取れるかも、くらいでキュウりでヌいた、という可能性もあるかもしれないよ。 もし直前にフリーデルが来たら、菌[10:01]は成り立たないからね。 |
966. 少女 リーザ 10:15
![]() |
![]() |
おはようございます >>955 レジーナおねーちゃん、アルビンさんを襲撃して、わたしが偽決め打たれたら、カタリナおねーちゃんが白ってなって吊られない 残ってる可能性として考えられるのは、ジムゾンおじちゃんが村だったとかしかないけど… |
967. 農夫 ヤコブ 12:43
![]() |
![]() |
おはよう。【者の修白確認】【妙の俺白確認】【商襲撃確認】 俺視点、フリーデルの片白しか情報は増えてないんだが……ここからは一手も余裕がなくなってきたな。 ともかく、アルビン、ジムゾン、フリーデル、おつかれさまだ。 フリーデルはリアル都合だろうか、悲しいがおおごとではないことを祈ろう。エピで会えるといいな。 |
968. 農夫 ヤコブ 13:08
![]() |
![]() |
えーと、昨日の▼神派に質問。老宿者服かな。 ★昨日の時点で実質的に者真・商真を決め打ったと考えていい? 俺は商真にまだ確信を持てなかったので、▼羊からの霊判定を見たいと思っていた(▽神は突然死懸念からの希望。まさかフリがそうなるとは思わなかった。まぁ週末だし都合もあるだろうから仕方ない)。 ▼羊を外すということは、商真決め打ちと判断するが、それでOK? 昨日の議事精査できてないので違ったらすまん。 |
971. 農夫 ヤコブ 13:37
![]() |
![]() |
年>>906 3dの件で俺が▼屋(白だった)を希望したなら疑う理由もわかるが、▼宿でも疑うのは理解できないな。最多票の屋宿のうち片方を選んだだけだが。俺が▼屋であってもも同じ理由で疑ったのではと不安。 「君は○○すべきだと思うが、××としたから怪しい」ならば納得いくし、理解してもらえるよう説明もするが、「君がどうすべきかはわからないが、ともかく××としたから怪しい」と言われてもどうしようもない。 |
972. 農夫 ヤコブ 13:38
![]() |
![]() |
疑い返しというが、昨日からのペーターはずっとその調子なので困る。黒塗り感と言っているのもそういうことなんだ。 もしかするとこれは純粋にスタンスが噛み合わないだけかもしれない。 ここでの無駄喉は嫌だし、これをペーターを疑う理由ともするつもりはないが、まずここだけは理解して欲しかった。現状では根拠なくただロックオンされているだけにしか感じられないんだ、すまない。 |
976. 少女 リーザ 15:25
![]() |
![]() |
>>969 モーリッツおじーちゃん、ディーターおにーちゃん狼を主張しても良かったんだけどね、吊れそうにないカタリナおねーちゃんとディーターおにーちゃんは襲撃すればいいし |
977. 農夫 ヤコブ 15:27
![]() |
![]() |
狼CO……だと……!? 正直、今日吊るのだとしてもここでCOする理由がさっぱりわからん。 自吊りを誘導する狂人にも思えてくるんだが……しかしそうなると消去法で者狼。ありえるのか?あるいはそう誘導されてるのか? また能力者考察やり直しかよ……うわぁめんどくせぇ(ダメな本音)。 とりあえずバニーガールの良さを再確認しながら議事読み返してくる。 |
978. 老人 モーリッツ 15:36
![]() |
![]() |
・・・ここで狼CO?まあ商襲撃した以上今日吊られるのはほぼ確定しているから心が折れたかもしれないとはいえ・・・何故今? これは・・・妙狂あるのか・・・?しかし、神真はほぼ絶対ないだろうし・・・でも妙がここで狼COするメリットも皆無。 ああ、ちょっと頭を冷やして来るわい。混乱して来た。 |
負傷兵 シモン 15:40
![]() |
![]() |
えー?リーザ狼?まじで? ディーター真だったらRPPもないし、ディーター狂って分かってるなら、1狼吊れて白判定してるってことだからRPPじゃないし、少なくとも狼の勝利宣言COじゃないよね。 でも狼として吊られたい狂人かというと、んなことしなくても吊られるだろうし。 この村の能力者は変な動きが多いから、EPで正解知るのが楽しみだよ。 ほんとに観念した狼なら、もっと頑張って欲しかったけど。 |
負傷兵 シモン 16:18
![]() |
![]() |
んー、やっぱり、リーザ狂で、リーザ真視点で考察するとディーター狼論になって狼を追い詰めちゃうから、それくらいならと狼CO。という気がする。 でも狼ならここで狼COは意味が無いとこまでは考えなかったとか…それくらいしか思いつかないなぁ。 そしてまだまだ、カタリナの箱で醸し中~。 カタリナ、はやく来ないと箱のファイルが全部スク水バニーになっちゃうよ~。@4 |
行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
何やら急展開が。 普通に考えれば、狂の狼COだね。 占の立場を貫くなら、最後までディタ狼主張しなくてはならないが、偽装対立が面倒だったから、狼COで丸く収めようとした、とか。リザ狂視点、フリの白黒は不明。占の可能性を残して吊られたらディタ狼の可能性が燻り続けるから、それを嫌った、と考えられる。 ジム霊COからして普通では考えられなかったから、何が起きても不思議ではないけれどね。 |
979. 少女 リーザ 16:40
![]() |
![]() |
騙りを続ける必要が無いだけだよ、水晶球が割れたっていうのも暗示だったんだけどね それにしてもフリーデルおねーちゃんに続いてカタリナおねーちゃんも心配、間に合うといいなぁ |
行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
ジムの判定を見るまでもなくフリは白と思われることから、残念ながら、今日EPになるのは揺るがないかー。 3日目のシモ襲撃に意図があったとするなら、ディタ狼が邪魔と判断して襲撃か、ディタ狼と世論を誘導する為。 私が少し触れただけで、灰は誰もそこに踏み込まなかったことから、後者はあり得ない。今日の襲撃筋も含め、やはりディタ狼に見える。 ここまで言って、明日終わらなかったら、ディタに謝ろう……(笑 |
行商人 アルビン 16:43
![]() |
![]() |
パメラ[23:36] 忘れてないよー。そして、先程墓下を流し見てきたけど、パメ、地上と墓下でキャラが違う(汗 まるで別人……いや、別PCか。 RPを貫くのは大変なものだよね。私も、占い師を引いた衝撃で、自分がキュウリであることとかは忘却の彼方だった。 発言詰め込んで情報を落とさないと、と思う性質だから、ネタにも走れなくなってしまったり。 |
980. 少年 ペーター 16:46
![]() |
![]() |
妙の狼COは真実かブラフか?妙がなんであれ商真が確定したようだね。 先に質問だけ答えておく。 ☆者>>963 3dの考察を作った後、服が片白の羊吊りを言い出したのが印象的でね。商とあからさまな対立軸にいたから商から黒が出るならこのあたりかと思って商からのみ占わせてみたかった。仮に自由占いになってどっちも白結果しか出さなかったらカタリナ白黒と本人だけで判断せざるを得なくなるのでどっちの占いからも黒結 |
981. 少年 ペーター 16:47
![]() |
![]() |
果がたくさん出たほうがいいと思っていた。 宿評だけれど昨日商とくっついていそうだと思っていたけれどリザ狼宿狼なら商真が分かっていたわけでそこで自由占いを押すのは白いと言う商が昨日言っていた意見をそのまま取って白と考えて良いと思っている。 |
村娘 パメラ 17:07
![]() |
![]() |
ビンビンアルビン<< 分かるわぁ…占い師って責任重大だもんねぇ。私は何だか、ゲーム勝利の左右と同じくらい、これは皆で楽しむゲームなんだって事を重要視してる。だから忘れたくないのよね、RP。人それぞれだけどぉ♪♪ 今日EPか~。狼の完全勝利ってやつ?残念ね~。哀愁帯びるパメラちゃん、今なら慰め放題よ。どう?ボーイズ。私を醸してみたくない? |
983. 仕立て屋 エルナ 17:07
![]() |
![]() |
こんにちわ。夕方のエルナです ☆農>>968.昨日の時点じゃ、まだ占は決め打ってなかった。しかし、霊は者を決め打った。それだけの話。羊はまた一日時間を掛けてみてみようと思った。 んで、リザが狼COね。どうでもいいけど。 やっぱり水晶割れたは偽示唆してたのね。あからさますぎて突っ込む気にもならなかったけど。 |
行商人 アルビン 17:25
![]() |
![]() |
それにしても、リナは大丈夫だろうか……リザの偽COで確定白になっただけに、結果如何に関わらず突然死は回避してほしいところ。 >パメ 占い師は一挙手一投足を厳しい目で見られるものだから、何気なく口にしたネタ発言で疑われたりしたら……とか考えてしまい、遊びがなくなる傾向が。村人だったら、少しくらいネタを交えても、誰も気にはしないけどねー。 |
負傷兵 シモン 17:36
![]() |
![]() |
エルナ>>984、リーザ狂なら狂狼全生存の可能性大だから、リーザが狂で吊ったら明日はランダムにもならずに終わるよ。 まぁ、村が勝つまでランダム勝負に勝ち続けるのは難しいと思うけどね。 アルビン[17:25]、ノブレス オブリージュを醸すわけだね。@3 |
985. 宿屋の女主人 レジーナ 17:38
![]() |
![]() |
リザ狼COかい。アル真確定と羊白の確定はプラス材料と思うね。で、リナ遅いね…。 >>968 商真も決め打ちするなら▼妙を昨日提案したよ。ライン戦で商狼がリザ吊れると考えての兵娘襲撃の線はアリと考えてたよ。 |
988. 老人 モーリッツ 18:05
![]() |
![]() |
妙狼から考えると、占真狼で初日から商真を狼は知っていた事になる。 前にも書いたが狼は占機能を1日も早く破壊したいはず。それが今日まで商を放置した+今日襲撃した理由を考えると、前者は商を襲撃すると信用差が結構あったし妙吊りは不可避と考えて、何か狼にまずい事態が起きるまでは仲間を無闇に切り捨てる事はしないで、真占の商を放置しようと思っていたからではないだろうか。 |
989. 老人 モーリッツ 18:05
![]() |
![]() |
言い換えれば、昨日までの商は妙を切り捨てる必要がある程狼陣営の脅威ではなかったのではないか?とワシは考えておる。 そして今日、狼陣営はGJのリスクを犯してまで商を襲った。これは狼陣営にとって妙を切り捨てても商を黙らせる必要のある事態になってしまったから、と考えられる。 そう考えるとやはり一番濃厚なのは●農になった事か。狼陣営が農の判定を見せたくなかったと考えるのが自然じゃろう。 |
990. 老人 モーリッツ 18:06
![]() |
![]() |
ワシは狼が真占を抜くのに理由は必要あるのか、と思っておるが昨日まで商を放置する程慎重な狼があえて危険を犯したのはやはり真占に狼が占われそうになったから、即ち農が狼だからではないかと思っておる。 勿論そう思わせる狼の作戦という可能性も当然あるが、それにしては宿も言っていた通りここまでの狼像からは不自然。 商襲撃についてはここまで考えてみた。これから灰についてもう少し詳しくみたいと思う。特に農。 |
負傷兵 シモン 18:14
![]() |
![]() |
2日目後半あたりから感じてたけど、世論を前面で誘導してるのは明らかにモーリッツ。真っ黒。 ただ、エルナとモーリッツは連携してるには若干おかしな感じも受けるので迷う所だよ。 モーリッツはリーザ狂を表では考えてみせないと…という感じのとこで、エルナのミスにうまく乗って「リーザ狼」と捻じ曲げてるようにも見えるよ。 ヤコブは白いね。万が一の時の白狼という可能性もあるけど、まず白決め打っていいと思うよ。@2 |
993. 仕立て屋 エルナ 18:25
![]() |
![]() |
すこし黒塗り感。>>907で思考の流れをさらっと出せるのは白いが、やっぱり納得はいかない。3dで、兵が意見襲撃とは全く言ってないし、兵の意見を参照していた節もないのよね。4dになって唐突に出てきた印象。4dは3dと一転黒め。という訳で総評だと灰。日によって結構印象が変わる。 年だけで、1時間3行だと…?とりあえず落とすね。 |
行商人 アルビン 18:27
![]() |
![]() |
シモ[18:14] うん、私もモリ狼は決め打っていいと思っている。 リナ占いの時も、オト吊りの時も気になってたしね。 確かに、モリエルの絡みは変なところもあり、ミスに乗っかられた村の可能性も考えられそう。エル白なら誰だろう。思考同調しなかったペタとかだろうか。 |
994. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
>>987あ、たしかに妙狂だと吊ってる場合じゃないね。でもごめん、昨日決め打った以上、者真は揺るがないよ。 そもそも、者狼でも1/2で負けだし。 だいたい、妙がCOしなきゃ▼妙だったわけで、妙狂が狼COする必要がない。まあ、もう私自身は者真から動く気がない。 |
995. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ありません、急なもめごとで帰れませんでした。 更新までは眠ってしまわないようこらえます。 【判定確認】【娘狼CO確認】、いわずもがなですが羊投票は自分です。 |
997. 羊飼い カタリナ 19:09
![]() |
![]() |
あああ、すみません娘ではなく妙でした。 わたし視点からでも、たしかに可能性としては者真妙狂もありえます。妙狂とすれば今日自分を吊らせれば勝ちが見えますので狼COは確かに理解できますが、そうなると神真となります。 ですが>>448の通り神真と考えるのはどうしても難しいところですので、妙の誘導と考え、者真として決め打ちでよいと思えます。 |
998. 農夫 ヤコブ 19:24
![]() |
![]() |
服>>994 OK、了解した。手数計算のミスか。一瞬、妙狂服狼の連携を疑ったぞ。 本当に妙狂だとしたら、変なCOで疑惑を招くより、黙って吊られていくだけで立派に役目を果たせるんだよな。ということはやはり妙狼か。 というわけで、俺も【▼妙】にセットしておく。 今夜も出先だが、できる限り鳩から目を通して考察も落とせるよう努力する。@11 |
999. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
今日の襲撃先を考えると、商襲撃で妙偽が確定してしまい、吊り手に余裕がない状況の村側は、妙吊り一択しかほぼない状況(他は真決め打ちの者吊り)になってしまっています。 狼側としては農が白であれば占即襲撃で 商占 妙狼 羊白 者霊 灰:服老年宿 という形を取った方が、吊り手の後がない状況で村側に商羊妙と2/3は白を吊るという有利な3択を迫ることができたはずです。 |
1000. 羊飼い カタリナ 19:42
![]() |
![]() |
逆にそれをせずに、狩人が生きている可能性もある中で商を襲撃せざるをえなかった…と考えれば農が怪しくなってきます。 が、逆に白確定がいない状況で灰を狭めずにすむ襲撃先がなかったのも確かであり、商を襲うことで妙を切り捨て確定情報を与えず、農を黒くみせる作戦とも取れますので襲撃からだけでは意図は読み取り難いです。 |
1004. 仕立て屋 エルナ 19:48
![]() |
![]() |
づらい点がちらほらある。でもその割りに白い点もそこそこある。迷うけど、少し黒さが勝る。微黒。 おお!リナ来た!これで勝てる!とりあえず、バニー着ない? 農>>998うん、ごめん手数ミス。私も【▼妙セットしたよ】羊もお願いねー |
1005. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
カタリナ帰ってきたか。差し迫ってるから投票ミスだけはしないで欲しい。 娘の狼COについて考えてみた。ヤコブの言う自吊誘導の狂人は▼妙かどうか村が揺れている状況の場合考えることであって、服の言う通り何もしなけりゃ▼妙の状況でわざわざ狼COするのは疑心暗鬼目的の狼の博打じゃないか? 商噛みなんだがヤコブ村ならばリザが2連続の黒結果を出すのはカタリナ、ヤコブの両名を確実に敵に回すからできなかったと考えて |
1006. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
いる。だとすると本日商が生きていれば待ち望んでいた確定村ができる事になるわけだ。宿の言うとおりGJを避け続ける狼が灰狭めや確定村を嫌がるのなら娘噛みのようにヤコブを噛めばいい。でも現実はGJを顧みずに商噛み。昨日羊が吊られないということからリザが信用負けしてたのは明らか。フリ突然死で今日の吊り数が3、神の結果白が分かりきった状況で斑吊りで霊能結果確かめも無理だからディタは決め打たれた霊能以上の役割 |
1007. 少年 ペーター 19:57
![]() |
![]() |
がない。灰狭めが嫌ならディタ噛みでもよかったはずだし、ここに狩人が張り付いていることも考えにくい。とすると狩人護衛があるなら商のみとなり、今日の噛みはひたすらGJ回避の行動を取り続けた狼にしてはかなり博打気味。やる理由があるとしたらヤコブ狼だと思う。 |
1008. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
宿>>985 了解した。ありがとう。まさにその質問をしたいと思っていた。 結果的に良かったが、▼羊ではない時点で妙偽決め打ちと思ったので、ならば何故▼妙を希望しなかったのだろうかと考えていた。あの時点で妙偽決め打ちではなかったのだと理解して納得できた。 |
負傷兵 シモン 20:17
![]() |
![]() |
お、カタリナ来てるね。良かったよ。 リーザの狼COは狼の悪あがき?なら、なんでもっと早くディーター真決め打ちの流れを止めなかったのかな。ぼくが主張して、昨日はアルビンも主張しているから、狼はそれに乗れたはずなんだよね。 理由があるとすれば、▼者に神が白判定で霊真狂確定にしないために、先に▼神するため…くらいか? でも者真決め打ちまではやりすぎだろう。@1 |
1009. ならず者 ディーター 20:21
![]() |
![]() |
まだ、あんまり発言増えてないですね…。とりあえず、私への質問等の処理を。 そして、リーザが狼COですか。まあ、私視点では狼確定ですし、劇場でもいいよと言っておきます。 年>>980:服の3d羊吊発言からですか。なるほど。それは理解しました。 宿については、もともと宿は自由占い派だからその点でそこまで白くは見れないかな、と私は思います。商は●羊を宣言してましたし。 |
1011. 老人 モーリッツ 20:32
![]() |
![]() |
☆>>1010→無論そうなのじゃが、だからといって「妙狼!以上!」で済ませるのもどうかと思ったのが1つ。それと、さっき書いたがどうも妙が狼っぽくない(仲間がいなさそう)感じがしたので、者真からの判断だけでなく妙単体の考察もやっておくべきかとは思った。 そして今からしばらく村を覗く事が出来なくなってしまった・・・すまん。▼は妙にセット済み@10 |
1013. 宿屋の女主人 レジーナ 20:46
![]() |
![]() |
おいた方がいいだろうよ。多分、ディタ噛んだら今日はリナ吊りだったと思うよ。リザの信用も盛り返してきていた。リナは単体で怪しいといってる人が多い。▼神から、村はアル決め打ちまでには至ってないのか?占い考察よりも灰考察を多くしてリナ黒と結論を出し、村が一人でも間違えたらリナ吊りの可能性は高い(現時点で狼3と思われるため)し、リナ吊りを言い出す人が多ければ説得される人も出るかもしれない。そのほうが狼には |
1014. 宿屋の女主人 レジーナ 20:58
![]() |
![]() |
堅実な勝ち方に思えた。 つまり、アル襲撃の可能性はあれど、最善手とは思えなかったってのが、矛盾の理由だね。 ちょっと灰の発言見てくるよ。考察出せるのは明日になりそうだけどね。 |
1017. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
>>729の占考察も頷ける。灰考察も妥当。4d能力者、灰考察ともに納得いく内容。でも、私をずっと灰放置しているのが少し引っかかる。そんなに私要素ない…?昨日も言ったことだけど。老は見直して見ても新しく発見できるような要素はなかった。この村で一番考察が納得できる人でもあり白い。 気になる点があるとすれば、質問とか少なくて、他人と絡もうとする点が少ないこと。考察型だと思うのでスルーするけど。 |
村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
ジムゾンおっつゥ~♪♪ アタシなかなか神父のキャラ好きだったし真視してたんだけどねー。それ表で言っちゃうとまた怪しいだーあーだこーだ言われるからかくしておいたのン・・・ 箱の件は醸さないようにシモンに言っておくゎ♪♪〃 |
1020. 宿屋の女主人 レジーナ 21:38
![]() |
![]() |
服>>1018 ん?ディタ噛みだと思ったってことを言おうとしたんだけど。狼がよっぽど狩人怖がってるととしたら、ヤコブ白ならそれ。ヤコブ狼だとしたらエル・ペタとかの村から割と白くみられてる灰を噛んで来るんじゃないかとは思うけど、後者は可能性は0に近いと思ってるよ。 |
1022. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
農>>1021: 私は狂人も吊る派というのもありますが、偽決めうちなら▼神と考えますね。まして昨日は、羊白でRPPに持ち込まれる危険がありましたから。 ▼妙ですか。うーん、昨日の時点で▼羊の意見すら出てた中では難しいかと。 羊>もし今日私が襲撃されれば、明日のまとめはカタリナさんにお願いすることになると思います。何か質問があれば今のうちお願いします。@4 |
負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
あと15分ほどで夜明けか… 議事読み返して、ペーターの考察が何か恣意的なものを醸してる気がしたよ。 ぼくの狼予想は[者老年]、狂人はリーザ。 者狼予想が当たってて修白なら、今日多分リーザが吊れてEP。予想が外れてるといいけどなぁ。@0 |
1023. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
それはそうと、リーザが面白すぎる。 個人的にあと1日発言を見たいんだが、そういう状況でもないからな、残念。 今から10分間、リーザ劇場とかはじまらないもんか。 ……って寝てやがるこの小娘ッ!! |
1024. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
カタリナさんもだけど、ペーターさんも来てないのかな。頑張ってほしいのだけど。 宿>>1013:妙の信用はそんなに盛り返してきてました?私はあまりそうは思っていませんでした。 だから、▲者で農占がどう出たか分かりませんが、商がいて▼羊にもっていけるかはちょっと微妙なところかと思います。霊なしでは純粋に占い師の信用で判断することになると思いますから。@3 |
1026. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
者>>1022 ありがとう。納得はしないが理解した。否、理解はしている。 この局面で3狼放置して狂人吊るという概念が俺にはなかったので違和感を感じていただけ。 昨日誰一人として▼妙を主張しなかったのには「?」が浮かんでいたんだ。 |
行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
私も予想が外れているといいと願いつつ、無理だろうとも思っている。突然死の影響もあるとはいえ、3狼生存でのEP突入は残念無念。 >>1026 ヤコ 言いたかったが、灰からリザ吊り出ていなかった以上、言うに言えなかったりした。 |
1036. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
>>1033 どっちとかないよ。俺視点占い師の真贋わからなかったから。 妙からだったら羊俺商が狼になるが、それはないだろと。 商から黒出たら▼羊と▼農のどっち選ぶのかな、とか。 今となっては妙から黒出て欲しかったね、と。 |
1038. ならず者 ディーター 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
[遺言] まとめはカタリナさんにやってもらいたいです。 残りの灰5の中では、私としてはエルナさんは白決め打ちしていいと思います。もちろん、他の方の意見次第ですが。 あとは…、残った皆さんの判断ですかね。灰考察頑張ってください。 |
広告