プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、2票。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、少年 ペーター の 5 名。
697. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
【ジムゾンは人間】だったよ。 狼やるなあ… 狩が生きてるなら狩COで詰みなので出ていいですよ。 リーザの白でも、灰でも問題ない。 狩の生死にかかわらず今日は▲リザ意外にありえないから。 |
司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
いよいよ本日、占特攻ですね。ていうかしないと詰みですからね!さすがに相方、それくらいわかってると思いますが… ここまで占い避け続ける相方に乾杯。もうここまで避けてくれたら、占GJ出ても充分です。確占でさえなかったのなら、勝ちが見えかかっている状況です。 本当にありがとう。どうなろうとも、最後まで見守ってます。 |
シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
これはオトさん狩人パターンでしょうかねえ。 今日がパメちゃん占いだったりするとまじでやばいですわねえ。 っていうか、占い発表しちゃっていい気がするのですが、どうでしょうか。 明日は絶対にリザちゃん襲撃で確定だろうし。 |
司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
ですよね、あと1回の占いで詰みます。 ということは、狩が生きていればそれでいい。狼が狩を騙ることは絶対にできない(占を襲撃できない)し。もし、ここで狩COがなければ……もう、勝負的には勝ちだと言える気がする。どうか抜けていてほしい。 |
村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
狩人ブラフが成功したのでほくほくだわ~ でも、ここで神父さま吊る村人たちってなんなの~と言うお話。 神父さまには最後まで生きていてほしかったのになぁ はぁ、ちょっと疲れちゃったわ。 |
702. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】ジムゾン、ペーター。お疲れ様 流石に娘襲撃は予想外だな。老旅どっちかが狼なのか。 正直わからん。何回も見直すしかないっぽいなこれ。 一応年狼あるけど、流石にそれもないかなーと思うし。 |
704. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
灰3ね。 今日私占いだったとしても灰の老青の内、明日どちらかの色が分かるので終了。 今日私占いで無かったとしてもどのみちリーザがもう一度占えるので私を占えば旅狼の狩乗っ取りも起こり得ない。 |
705. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
▼年で霊真狂確定。 旅は妙護衛 旅がリザの白なら、真狩確定してて灰占で内訳確定 旅がリザの灰なら、もう一方の灰占い。そこ黒ならそこ吊り。 そこ白なら旅が乗っ取り狼確定。 もちろん▲妙なら旅狼 |
706. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
そんな感じなので妙は結果発表してくれて良いと思うよ。 残念ながら黒引きでは無かったので今日年を吊って霊真狼の場合をケアしつつ、明日の占い結果で最終日の処刑先を決めればOK。 |
司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
神父さんお疲れ様でした。しんどい時は無理禁物です。 ゆっくりお休みください。 …うん、墓下では神父さん真な感じだったけど、地上とは見え方違いますからね。あと何より、「霊真贋はあまり関係ない」という意識がありますので仕方ない。それを覆すには、パメさんお一人の熱意では、少々足りなかったのでしょう。…と、私は思います。 ともかく、パメさんにはしてやられたのですよ。 |
シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
神父さんおやすみなさい。 しかし、これで今日は詰みモードですか。なんかさみしいですわね。 夜明けの反応からすると、おじいちゃん狼かしらねえ。 いやー、私としてはプランB(狩人の盾になって墓下に来る)がかなりうまくいってたと思いましたが、疑い先が狩人だったのはあかんですねえw |
709. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
一応護衛先はALL妙ね。 人狼が爆死覚悟で妙襲撃にくる可能性が僅かでもあるので、灰護衛よりもそっちを優先。 灰はいくらでも抜いてくれれば良いと思ってたよ。 昨日は生き残れば勝ちだったので、パメの非狩を確認する(狩が誰か分かっていない)体を装って拙い非狩ブラフを撒いてたね。まぁとにかく勝てて良かった。 |
シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
いやー、わたしはニコさんだったら、オトさんの方が狩人位に思ってましたよw おじいちゃん、パメちゃんの狩人ないとは思ってましたが。 しかし、詰みモードな上に、今日はペタ君吊なんですよね。LWはちょっとつらいかもですねえ。 地上はやることないですしねえ。 とりあえず真霊でも見極めますかねえ。 |
710. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 まさか最終日までもつれ込むとは思わなかったけど、 まあ勝てて良かったです。 しかし何というか自分の推理がひどすぎてオットーさんシスターパメラさんは本当に申し訳なかったです。 ごめんなさいごめんなさい。 現状でも青老どっちか分かってないですしw 推理発言はお口チャックしてしまいましょうorz |
司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
村側が狩殴るなんてよくあることです。でも、狼探さなきゃいけないのなら、間違っててもやるしかないじゃないですか。…とまあ、狩予想を大外しした狼が言ってみるのですよ。 勝ったとか負けたとかは、その村だけの話。負けたら次に活かす。だから次があるのなら、少しでも同陣営の役に立てますように。 それじゃ、私は失礼しますね。皆様もどうぞ素敵な紅い夢を。 |
711. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
もはや人狼の勝ち筋は私が村騙りなのを祈って▲妙を強行するしか無いのであった。 他に負ける要素があるとすれば凸死やセットミスなのでそこはきっちりやっていこう。 犠牲になってくれた屋修娘はありがとう。 |
712. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
狩予想は屋>修>その他だったので、狼も狩抜けてると思ってるんだろうと思って、 正直今日は確実にリザ死んでると思ってかなり悲観的でした。 灰狼も狩人も、ホントにもう何もかも当たらないなーw |
713. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
にゃあ。 (自由占いなのに狼センサーぽんこつ過ぎたの…。 ヨア兄は村感情に見えたし、モリ爺は15分間非CO提案が黒過ぎて、逆に狼無いよね、と思い込んでしまったの。 オト兄、パメ姉、ニコ兄、疑ってごめんなさいなの) |
714. 少年 ペーター 01:50
![]() |
![]() |
冷静に考えると、 詰む詰まないと狩がCOするかどうかは関係なかったですね。 「狩人が生存していれば」 村勝ってました。 そうは言っても狩視点すでに村が勝ってるのに、狼に希望持たせたまま茶番続ける狩もいないかも知れないですけど。 ニコさんの霊ロラで思考停止は今から思うと狩生存知ってる狩視点だったのかなと。 お休みなさい。 |
村娘 パメラ 04:21
![]() |
![]() |
リーザ、頭の痛い思いをさせてごめんね~ でも、これだけは言わせて。 パメラ狂人はないわ~! 昨日の決定前に聞いて リーザ襲撃死、神父さま吊り、狼狂からのパメラ狂ごり押しで 「ローラで詰みじゃん」→「詰まないんですけど~」 最後は私狼灰の殴り愛、奇策士が黒を踏まない潜伏狼に勝てるわけなく終了。 が頭に浮かんだわ… |
715. 老人 モーリッツ 05:40
![]() |
![]() |
おはよう。寝落ちた・・・。 【非狩】 旅狩人は潜伏見事じゃ。 青が狼じゃったのか。やっぱり初日のは切れ演出か。 狼予想が尽く外れてへこんどったけど、最初のパッションが当たっててちょいと嬉しい&悔しいぞ |
村娘 パメラ 06:20
![]() |
![]() |
クララお疲れさま。 ホントに不運だったわねぇ [宇治金時]いただくわ~ あら? ニコに渡した[黒ゴスビキニ]が[黒ビキニ]になってるんだけど… ニコ…どんな激しい使い方をしたのかしら… |
村娘 パメラ 06:34
![]() |
![]() |
リデルの狩ブラフは私も騙されたわ~ 今日のリーザ襲撃死は覚悟してたから、この結果にはびっくりしているわ。 勝てたのはニコがうまく潜伏してくれていたからだけど、お互い占狩の身代わりで噛まれたのは良かったわね。 リデルは[パステルワンピース水着]だったわね~ ちゃんと持ってきたわよん。 |
村娘 パメラ 06:57
![]() |
![]() |
ごほん、あ~、最後まで残った二人 おじいちゃんには 「中庸の隠者(ニュートラル・ハーミット)」 ヨアヒムには 「純白の家事手伝い(シャイニング・ニート)」 の称号を与えよう。 よく頑張ったペータには特別賞として 「舌先の魔術師(マジカル・トーカー)」 の称号を与えよう。 なんてね~ |
716. 老人 モーリッツ 07:12
![]() |
![]() |
あのさ、わしの勘違いだったらいいんだけど、詰みでもまだ終わってないんじゃよ?狼予想はしような。別にはりつめてやる必要はないけど、占い希望「詰みだからどっちでもいいじゃん」とか言われたら、正直気分悪いぞぃ。 さ、青の狼要素あげてこようか。せっかくここまで努力してきたからな。 |
村娘 パメラ 07:31
![]() |
![]() |
そうそう、最後まで勝負は続くのよ。 がんばれ~ でも、そうなのよね~ ローラーかけるから誰が真でも構わない。とか どうせ最後はセオリー通りの形になるから序盤の戦略や状況考察はあんまり意味がない。 とか、いつも「理解不能」で思考放棄される私の身にもなってほしいなぁ |
司書 クララ 08:13
![]() |
![]() |
パメさん>7:31 どちらの気持ちもわかりますから、難しいところですねえ。 霊真偽を考えることにあまり意味が無い→霊より灰考察に重点起きたい 最後はセオリー通りになる→決めうち怖いので慎重にいきたい 序盤の戦略や状況考察はあまり意味がない→最初から手の内を見せるのは気が進まない とか言い換えてみる、とか。どれもついつい言ってしまうのですけど。 |
司書 クララ 08:33
![]() |
![]() |
あと、パメさんには当然のことでも、他の人にとってそうと限りませんからねぇ。わかるように説明してるつもりでも、伝わらないかもしれない。よくあることですが。 同様のケースが頻発するようなら、説得の方向を変えてみる、とか? 自分のスタイルを貫くのはとても素敵ですが、人に合わせた説得・立ち回りをするのも技術だと。以前、そう言われました。 私が偉そうなこと言えた立場ではありませんが、ひとつの意見として |
717. 少年 ペーター 08:47
![]() |
![]() |
おはようございます。モリさんの意見見ましたよ。 僕も今日は状況整理とLW予想して死んでいきましょうか。 _妙年旅老青▼書商神▲屋修娘 ①占霊狩灰灰▼狼村狂▲村村村 ②占狂狩灰灰▼狼村霊▲村村村 ③占狼狩白白▼狼白霊▲白白白(狂人不明) ④占狼狂村村▼狼白霊▲白白白(狩死亡) 旅真狩だと知ってるのは、厳密にはニコさんと僕だけでした。 妙青老視点は、年吊で明日が来たときに旅狩に収束すると言うか。 |
718. 少年 ペーター 08:56
![]() |
![]() |
占い希望は出しますね。LWにも意地があるでしょうし。 LW予想するなら、客観年狼かも知れませんよ。フフフ というか占い1COで霊COしたのって非狼要素取ってもらいたかったのもあって、 また霊真狂打ちで灰吊→灰吊もわりとまじめに提案したのにあまり取り上げてもらえなくて少ししょんぼり。 灰吊の縄が1手増えるなら、トータルの勝率考えたら普通にアリな手段だと僕自身は思ってましたよ。 (非狼アピ) |
719. 少年 ペーター 09:57
![]() |
![]() |
今日のパメラさん襲撃からは狼観改めないといけないですかね。 娘襲撃する狼いたら笑う。と言ってたそのパメラさんが襲われちゃったし。 パメラさんはさすがにガチ非狩だと思ってたなあ。 非狩だろうに占い嫌がるって何なんだろう?っていう不信感でした。 狩ブラフ打ってくれてたんでしょうね。 でもさすがに… 村騙りに近い動きだったんで、初手黒だったからいいようなものの、初手白だったら村によっては吊られてますよね |
720. 少年 ペーター 10:00
![]() |
![]() |
狩人で可能な動き方には見えなかったです。 パメラさん襲撃したということは、 狼は狩人が襲撃できている自信がなかったか、 狩人が死んでいると思って占襲撃をかける必然性がなかったか、 狩死亡に賭けた方が得策だと状況把握していなかったか、 それらの複数でしょう。 僕がこの村の灰狼だったら昨日は100%リザ襲撃してました。 狩が生きていてGJ食らうよりも、狩が死んでいたのに灰食べて負ける方が |
721. 少年 ペーター 10:00
![]() |
![]() |
後悔しますし、勝率も低いでしょうから。 そうなると屋→修襲撃は、能動的に狩だと思って襲撃したのではなく、占い先になりそうなところがたまたま狩にHITすることを期待して襲撃したということになるのかなあ。 そうでないと娘まで襲撃する意図が分からない。 あとは、昨日自分が占われると思ったら、さすがにリザ襲撃しますよね。 占い希望集まってたらリザ襲撃に賭けそう。 状況は老狼>青狼濃いように思います。 |
村娘 パメラ 10:59
![]() |
![]() |
クララ、ありがと。愛してるわ。 今回は狼と狂人の思考をトレースしてプレッシャーを与えながらワーストケースを防ぎつつ考察要素を出させる。 ってプレイで、もう少し読んでもらえれば理解が得られるかな~と思ってたのだけど… ただの独り善がりだわね。 ただ、全く読んでくれない人がいるのには複雑な気持ち… どんな無茶を言っても共感を得て真視を得られる。そういうところに優れているのがペーターね~ |
722. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
こんちは【占結果確認】 じっちゃんと殴り合い把握だよ。 てっきり僕占いかと思ってたけどそんなことなかった。 じっちゃんは考察自体にはそんなに歪みない気がするんだよなー。昨日の引っかかりも村でもある範囲だしね。 状況見ていうなら占われる心配がないところだから占を襲う必要が無い、と考えるなら老だよね。 たぶん一番占いから遠かったと思うし。 |
村娘 パメラ 13:36
![]() |
![]() |
今日も暑いわね~ [抹茶金時]と[宇治金時]って何が違うのかしら? The Final Battle 純白の家事手伝い(シャイニング・ニート)ヨアヒム vs 中庸の隠者(ニュートラル・ハーミット)モーリッツ 今夜、すべてが決まる…! |
724. 少女 リーザ 16:13
![]() |
![]() |
>ペタくん にゃあ…。 (ごめんね。パメ姉は2日目確占させたのはすごい村側要素なんだけど、どうしても4日目の動きが占い吊りを恐れない狂人のものに見えちゃったの。パメ姉は灰考察をほとんどしてないし。もしかして噛まれないように黒くなっている狩人かな?とも考えたけど、狩でもなかったし。 パメ姉狂人だとすると、霊狼ということになるの。その疑いがゼロには出来ないの…) |
725. 少年 ペーター 16:32
![]() |
![]() |
今日の▼年は絶対です。 詰み進行崩す霊はいない。 愚痴言ってるように見えてたらごめんね。 客観視点だと、年狼娘狂の可能性に加えて、パメラさんが非狂だとしても、年狂で灰吊ミスるとPPなので狂人の可能性も見て僕吊るしかないですよ。 【▼年セット】 娘の思考隠しは狩ブラフの一貫でしょうか。 昨日僕に怒ってたのも、非狩だと思ってても狼に非狩確信させる必要ないのだから確認するなバカ。という意味かと。 |
728. 旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
まだ老青からの要素挙げは無いね。 今日はリザにも議論に参加してもらって良いと思うよ。もう思考を隠す必要は無いので。 取り敢えず新しい情報から。 今日の娘襲撃の理由は狩狙いだろうねー。 人狼は屋→修と狩狙いの襲撃を行ってきたけど、▲妙でGJが出れば即詰みになるこの状況下ではまだ勝負ができなかった、つまり翌日妙を襲撃して老青旅の3灰殴り合いになれば勝てる自信があった、また年が言うように今日占いにかか |
729. 旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
っていない自信があったと思うんだ。 昨日の得票順は娘→青→旅 一昨日の得票数は修→娘→旅 一昨日に妙が娘を占っている可能性は十分あり、昨日青が占われる可能性もそこそこにあったと思うのね。 その点では年に同意で老>青で狼っぽいかなと。 書老両狼の場合は、あまり勝ち筋が構築できてなかったのかな~と思う。 |
730. 旅人 ニコラス 17:21
![]() |
![]() |
昨日一昨日の娘は狼視点だと狩っぽく見えてたんじゃないかな。 狼視点で当然娘は白、なのに占いや襲撃を恐れている。 娘が村なら不利益は何も無いよね。 だから私は3日目終了時点では「狩ブラフっをしている村人」だと思ってた。自吊り発言も含めて。 4日目、修狩予想やそこからのワーストケース想定はさすがに「狩を演じる気が無い」と思ったので、占い恐れを黒要素として取ったけど、狼視点ではそこも含めて |
732. 老人 モーリッツ 17:25
![]() |
![]() |
とりあえず一撃。 要素あげって言われても、昨日の灰考察のと大して変わらんの。気になるところは全部あげたつもりなんじゃ。 また読み込んでくるけど、変化がある自信がないぞ。狼と思って読むと全部が怪しく見える。 とりあえずこれだけは言いたいんじゃが。 ペタ、昨日はリアル都合とだけ。 そして、今日もなかなかに忙しい。ほんと、こんなときにすまんね。 |
733. 老人 モーリッツ 17:32
![]() |
![]() |
旅の「ワーストケース」には同意じゃ。 村にとってのワーストケース=狼にとって最善のケースだからじゃのう。わしは、昨日の娘の発言は「狼に占い襲撃をさせたい狩人」に見えてた。娘は初動の動き、自吊り発言といい、非狩に見えたが、結果として「襲撃されない」状況を作り出しとる。そして遺言で白発表なので占われても、その日は大丈夫。霊ロラだから即吊りされる心配もないしのう。 |
736. 老人 モーリッツ 17:40
![]() |
![]() |
というわけで、狩狙いには同意じゃ。 狼から見て娘占いが透けとったのなら話は別じゃが。今日占い襲撃するより、占い白がわかっとる灰を襲撃して日を伸ばした方が狩生存の確率は下げられるしのう。でも、そんなことありえるわけもないしのぅ。 ただ旅が言うように一昨日娘占いの可能性はそこそこあったと思う。それを信じて狩候補を減らしてから占い抜きに決めた、とか。 |
737. 老人 モーリッツ 17:46
![]() |
![]() |
なくはないが、ありそうにない。 というか只でさえ12人村と狼不利。そして、確占、相方捕まりと。LWには①占われたら負け②狩人生存してたら負け濃厚と本当に厳しい状況じゃ。細い勝ち筋を辿るしかなかったのかもしれん。 今日だって、灰から狩が出なくて、運よく占い先噛めてたら 占霊灰灰白で▼霊▲占が明日には起こり、灰灰白。 ただでさえ不利なのだから、大きなリスクおっても別に何ともないじゃろ。 |
738. 旅人 ニコラス 17:49
![]() |
![]() |
今日は老青がお互いに黒要素を出すと思うんだけど、単純に黒要素(内容・量)挙げが弱い方が人狼だと思うのね。 村側の一人は相手が人狼と分かったわけだから、当然見返して怪しい箇所は出てくる。これは狼のこういう意図だったのかというのがほどけてくるから。 一方人狼はいままで散々白位置に置いてきた相手を今日急に黒要素を挙げるのは難しい。どう見ても黒に見えなかったから白位置に置いている訳で、自分視点で相手を狼と |
739. 旅人 ニコラス 17:49
![]() |
![]() |
見て良くなったからといって新たな黒要素は拾いにくい。 本当は両者の発言見てからこれは出したかったんだけど、どちらも発言もまだ少ないから発破の意味も込めて書いておくよ。 さて、明日は日の目を見られるのかな。 死んだら死んだでクララのビキニが見れるので良いけど。 |
740. 老人 モーリッツ 17:52
![]() |
![]() |
あとは負け方の問題。これは人によるからどうとでも言える。 この村で詰みだとしても、決着を最終日まで引き伸ばしたこと自体、すごいように思うがのう。 旅 読んでみるけど、ちょっと待って。更新時間間に合わないレベルでのリアル襲撃じゃ。何回か村に入ってるときに起こってて、その度に本当に申し訳ないと思う。でも、このゲームと人が好きじゃからつい入ってしまう。すまんよ。 では離席。できるだけ頑張る。 |
747. 少女 リーザ 17:56
![]() |
![]() |
見ても狂の可能性を全く見ていなかったのはちょっと疑問だったけど、早くからロラに賛成してくれてるの。真の可能性が高いと思うの) にゃーお。 (やっぱり無意味に長くなってしまったの。白目なの。 灰考察はコンパクトにまとめるね。 でもごめんなさい。これからちょっと用事なの。 今日は手順を守って【本決定▼年】なの。 ペタくん、今までありがとうなの。とても心強かったの) |
748. 少年 ペーター 18:15
![]() |
![]() |
>>742何が疑問か分かりずらいですねw 青視点では青は白。旅は狩COより相当強い推定白。 そうすると白引きだったという結果から、青旅は占われてる可能性あるけど、老は占われていないはずなんです。 だから単に●老でいい。 「●青か●老」っていう発想が出てくるのが変だと思う。 ★旅妙 どう思いますか? 余り。リザにゃん僕考察をありがとう。 でも吊先決定したとこ考察するのは意味ないかなww |
パン屋 オットー 19:46
![]() |
![]() |
シャイニング・ニートに吹いたw ニュートラル・ハーミットとの落差が…… 狼には娘白が見えているのに正体を伏せようとしたことについて、 なんとなくパメラのやろうとしたことが分かる気がします。 色の見えない村人はどうしても正体不明の娘が気になるのであって。 そこへの注視が薄いのは、村人の動きとして変、ですよね。 三日目からはパメラの思考、考察、状況、行動が白く見えました。 |
パン屋 オットー 19:46
![]() |
![]() |
「盤面を作るのは狼」って先入観があるからでしょうか、手順とは別の意味で「盤面を作ろうとする村人」ってなかなか信用されないですね。 ペーターは説明が上手いですよね。同じ文字数制限なのに情報量が違うというか。 墓下は水着の女性陣で華やかですね~。私の出る幕はないですね。 [貰ったブーメラン水着を見つつ] |
753. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
襲撃に関してだけどLWのみになった場合、自分が占われずかつ白圧殺がなければ占を急いで噛む必要性がないため老の位置ならば占先を噛み情報制限する方が効果的だったんだろうね。狩は占護衛が鉄板だし。 僕狼なら狩ピン抜きの後に占襲撃する。僕は初日から占い位置なんだから占どうにかしないとやばいでしょう。 パメラに関しては僕に狩云々聞いてきた時点で非狩だよ。僕を狼か狩と見てないと聞けないでしょあれ。 |
村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
2霊COの時点で狼には村だってわかるのは当たり前のことだけど、狂人には狼に見えるから占対抗へスライドする抑止のために伏せ続けたってわけ。 でも、本決定前には盤面確定させないといけないから、 「黒だったときか仮決定前にCOする」って宣言したのよ~ |
754. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
そういうこともあって僕が狩か非狩かを見極めようとしている狼?って懸念が娘にあった。狩の話題だから無反応で通したけどね。 今朝の●青か●老のやつは僕視点は●老なんだけど●青でも詰むからどっちでもいいかなって。 旅を占う発想は、旅狩COしてるんだから占わなくても真なら噛まれるし偽なら妙噛まれるしでその発想が無かった。 |
パン屋 オットー 20:06
![]() |
![]() |
なるほど~。 村人からCO状況をコントロールすることもできるのですね。 村騙りはあまり好きではないんですが(というか考えるのが面倒なので吊りたい) こういう形でのCO回しは新しい村側の戦術として面白いかもしれません。 私みたいな不慣れが真似をするのは言語道断ですが…… |
村娘 パメラ 20:12
![]() |
![]() |
私は騙りなんてしていないわ~ みんなが勝手に勘違いしただけよ。 それに、私は上ではすべての思考を開示しているし一切嘘をついていないのよ。 質問に答えないのは、戦略上言えないことか、もう開示したことを聞くからよん。 |
村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
盤面確定を乱すのは役を読むのにすごく有効だけど、みんなから嫌われるのよね~ 確定に焦る人、思考隠しをする人、質問を飛ばして様子をうかがう人を注意深く見るのよ。 今回だと 焦っていたのは、ヨアヒム、アルビン、ペーター 思考隠しをしていたのは、アルビン、オットー、ペーター 気になる質問を飛ばしていたのは、ヨアヒム まぁ、ほかにもあると思うけど目立ったのはこれくらいかな。 |
パン屋 オットー 20:25
![]() |
![]() |
あ。パメラのことを村騙りだと言ったわけではないんです。 パメラは言うべきことは既に言ってるし、すでに状況が変わったりして言う必要のないことはわざわざ言わない。 周りからは思考が飛び飛びに見えて理解が追い付かないんでしょうね。 私も理解できているとは思いませんし。見えているものが違う感。 墓下から見てて、発言は真っ当だと思いましたよ。おかしなことは何も言ってない。私には白く見えたんですけどね…… |
村娘 パメラ 20:29
![]() |
![]() |
逆に言うと私にはみんながやってる灰考察が全く理解できないのよ。 だからリーザに求められても出せなかったのね。 「パメラとクララはキレ」とか~ 私とクララの間に何があって何がキレたっていうのよ~! |
パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
なんだかんだで村側もチーム戦なので、和を乱す(浮いてる)人は吊られやすいですね。 緑がごっちゃにw 切れは「話(あるいは行動)が噛み合ってない感(両狼ならやらない)」だと思ってますね。 疑いあってるとかはあんまり切れとは思いません。 まあ序盤の考察なんて自分が吊り占いに当たらないように思考してますアピールです。人狼と同じですね。笑 |
司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
私とパメさんの切れは、「クララはパメラの作戦意図を理解している感じではない」からでしょうね。クララは占潜伏かと思ったのに対し、パメラは単純に自分のCO非COを後回しにするというだけのことだったので。 仮に狼同士でも、たった15分で意思疎通できるとかどんだけ、と思わないでもないのですが。 あと私、そこまで理解が早いほうではないので、「これくらいわかるだろ!」っていうことでも素で見落とすことが。 |
司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
灰考察なんかできませんよ。(威張れない ただ、なんとなくこうかな?って思ったことを垂れ流すだけ。根拠薄弱言われても気にしませんよ。だって根拠なんて無いもの。今回は、灰考察に回せる喉がありませんでしたが…何喋ってたんでしょうねホント。もう巻き返しできないだろうし、後で切れ取られるのも面倒ですから黙秘。 初回占でも、斑ならまだ楽しいのでしょうが。確占の確黒だともう何やっていいやら。でした。 |
村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
私がヨアヒムとなぐり合うんだったら 序盤でチョンボしたペーターが熱烈に応援してくれているから頑張らないとね。 >>611のヨアヒム評には感動しちゃったわ~ あの子きっと、家事手伝いのあなたと違って立派な物書きになるわよ~ って言う。 もう喉がないからまた明日~ |
司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
ペタ君>>757 それでも、ペタ君は狂あるかなと思ってしまう私でした。 神父さん狂人でしたら、ごめんなさい。でもお墓でもペタ君狂説は割と人気でしたし。エピを楽しみにしてます。 狼と狂人、それぞれやりたいことが噛み合わないと悲劇ですが、噛み合った時の威力の高さもまた知っているので…狂人さんの意図を汲めなくてごめんなさい。 あ、パメさんまた明日~(手をふりふり |
パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ初日の灰とか見ても分からん……本当どこを見たらいいのか。 能力者を見たほうが面白いんでどうしてもそっちに目が行くんですよね。 パメラがヨアヒムを黒視していることはよくわかりました……笑 私とクララ(そしてパメラ)がめっちゃペーター狂視してますからね。エピローグが楽しみなような、怖いような。 パメラ、また明日。 |
司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
能力者見るのが趣味です。灰はちょっと…なので確占なんてー!(泣 一度、フルメンバーで1-1になった時は、村側でしたが泣きそうになりましたよほんと。灰しかいない。灰灰灰…そして灰。占い結果は白白白……。orz 地上も動きが無いですねえ。モリさんはとても忙しそうですが、無理しないでくださいねー。真面目なのは良いことですが、リアルに影響出ては本末転倒なのです。 |
758. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
☆>>757 確かオットーだったと思うよ意見食い考えたのは。 メインは占先噛みだろうけど可能性は0じゃないかなってくらいだったかな。 そのころは屋とやり合ってた旅も狼候補だったしね。 シスターの時には確かもう占先噛みをって呈してやってるって思考だった気がする。 |
パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
フルメン1-1は灰が広すぎる!それは泣きたい。 もうグレスケがスキル順になりそう。 地上は静かですね。 ゲーム的には実質今日が最終日ですし、ちょっと寂しいですが。 リアル多忙は仕方がないです。ヨアヒムも体調不良と戦いながら考察しているんですよね。 シスターこんばんは。 ジムゾン真上げしておけばよかったかなあ。いや、黒視集めていた私がやっても逆効果でしょうか。 |
司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
霊真狂で見ているのなら、真上げしてもいいような気はするんですけど。だってどうせ、オトさん狼と仮定したとしても、狼にも内訳わかんないですもの。で、狼が真を真上げしないという理由も無い気がします。狼だからと、全部が全部嘘を言うわけでもないでしょうし。 墓下まとめ 年真派:修 神真派:書屋娘 ニコさんの意見は、さてどっち?地上では特に真偽明言してないような。 |
シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
実は確占って今回がはじめてだったんですよね。 基本的には、狩抜ゲーになるので、ゲームの性質が若干変わりますよね。 狂人はいっそのこと潜伏したらおもしろかったかもしれませんね。うまくいけば、狩人の吊回避が初手吊りでおきますしね。 そういえば、今回ちょっと思ったのですが、村柱的な感じで、自分占い希望を募るような進行はありえたのかもしれませんね。 |
司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
フリさん> そですね。狩でないのなら噛まれてもOKですし。 自占募ってもよかったかもしれません…が。それは占霊から言いださないと、確実非狩透けるので、提案者を占うことが採用されないと少々危険かとは。 確占になると、狼としては暇というかなんというか、宴会するしかなかったです。ましてや私が初回占当たってますからね。相方とは赤ログで、「相手に申し訳ないとか思わないこと!」って約束したんですけども。 |
シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
わたしは初日以降は霊にほとんど触れてませんでしたねー。ロラ派っていうのもありましたしね。 昨日も言ったけど、神父さんは個人的にはとても好きでした。 パメちゃんも他のみなさんも好きよw ペタ君は優秀ですよね。私へのロックを除いてですがw |
司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
そうですね、私も、プレイヤーとしての皆さんのこと好きですよー。 ジムさんも毎日お忙しそうですね。無理せずどうぞ。 さて、LW予想は本日が最終日となっております。 駆け込み予想するなら、今のうちなのですよ。 |
シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
しかし、ペタ君は墓下での年狂視をどう思うのでしょうかねえw けっこうペタ君も自信家ですからねえ。 確占での狼ってのもどんなもんかやってみたいですね。基本的には、狩探しの会議をひたすらやるイメージかなあw 神父様こんばんわー。 明日はいよいよ、地上も墓下も霊考察くらいしかやることないですわね。神父様とペタ君は見てるだけになりますわねw モリヨアのどちらかが、リザちゃん偽主張してくれたらいいので |
司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
あ、そういえば…2dは私が占COしようと思ってたのでした。 劇場もとい「明日役に立たない無駄知識」の資料集めで、すっかり忘れてたのですよ。 そっか、最後まで残る謎は、霊真贋だけですよね。狼の内訳よりそっちが大事…あれ?なんか本末転倒じゃないですか? って、これで@0です。 青い世界が楽しくてつい。それではまた明日お会いしましょう。 |
パン屋 オットー 22:08
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムゾンこんばんは。 ロラ進行だから霊は見ない!→ライン考えるうえで後々真贋についての話題って展開結構あるっぽいので、 だったら最初からもっと能力者を見ておけよ……とか思ったり。 私もロラ思考ではありますが。 フリーデルw |
広告