プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、村娘 パメラ の 8 名。
1001. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
黄金のツルハシよ!さぁ、力を解き放て!!! ドドドドドッ!! ドカーン!! (アルビンの服が破け、中から現れたのは…真っ黒なふんどし!!) ああ、そうですか…やはりそうだったのですね…。 【司書クララは狼】でした…。 |
1002. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
クララちゃんは人のご本を勝手に食べちゃって… でも本当は本好きなの知ってるですよ… ……でも本を食べるのは昼だけです…夜はもっと怖かったです… 【クララは人狼だった】 |
1004. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
へ…青襲撃…?え、なんで…? てことはライン考察的に年-者、者-神、年-神しかないんですが…強めに拾ってたのは年-者。。。旅真霊確定したので、まぁ占い霊機能でなんとかなりますが…ちょっと意外ですね。でもあとは詰め将棋です。 者の質問まだ返せてませんが、明日にでも。今日はお先に失礼します** |
1005. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
【書黒確認したよ】 ヨアヒム…あなた人間だったの… 青村なら年神のどっちかは狼じゃん…はぁ… ていうか青噛みに来るとか…青にかみついてた私への黒塗りなの? …ヨアヒム、疑って悪かった。ごめんね。 起きてからまた考える。もう寝る。** |
1006. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
【青の襲撃死、人間確認】 【商の書狼確認】【旅の書狼確認】 ヨア兄ーーー!!!!絶対狼だって思ってたのに…最後まで疑っていてごめんなさい…;; ヨア兄の発言、もっかい全部読み直してくるよ;; クラ姉も… |
青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
妙>>1007無論、充分あると思うよ…?旅は商の判定みえてたかもしれないからね。 司<うん、旅のほうが人にみえたし そこは消去法的な…ね ところで何でボク噛んだんだろうwRPPだし、GJでないところなら誰でもよかったとかかしら あるいはボク狩の目を見たとか |
シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
>>1007妙 そのパターンですわよっと。 昨日も書きましたけれど、これで狼視点狂人の位置確定ですので、狂人が自吊りに合わせるだけでCOなしでRPP出来ますわ。今日の狼陣営は全力で人間吊りに動いて、失敗したら狂人吊りに合わせるだけの簡単なお仕事ですの。 |
青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
修00:34 ですなぁ、ここ初心者村だけど自殺票にあわせる簡単な仕事とかいうスキルは旅はありそうかな これは言うとアレだから言わなかったけどね 狼予想?そうだなー商羊娘とかじゃない(適当) そうだ、狩予想でもしよう 神=ない>>581があきらかに(r ボク=どうでしょうね? |
1010. ならず者 ディーター 00:40
![]() |
![]() |
わりーな。確認遅れたぜ。 【青襲撃確認】【商の書黒確認】 【旅の書黒確認】 つーか青襲撃って…。また灰襲撃かよ。 で、なんだ?商真なら神年狼確定じゃねーかよ。 商偽かこれ? ただクララ黒なんだな。ちと冷静に考え直すぞ。 |
1011. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
もし真実がベグリだったのなら、私がこれだけミスリードしてるのに狼側からフォローがあってもいいじゃないですか まあ信用0の私が騒いでも誰も相手にしないだろうから放置しているというのは、私でも納得しますが。 一応そういうことがあるということだけ言っておくテスト |
1012. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
【青襲撃・占い霊能結果確認した。】 クララ・ヨアヒムお疲れ様。 服青者で2狼あるんじゃないか…と思っていたら普通に噛まれた。 明日早いから、者の考察は後で落とす。 …クララ狼目で行ったが。 決め打った以上旅は真で見るしか。 クララ真なら、商真でない限りRPP。 もう寝る。** |
1013. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
□3.襲撃雑感 ・昨日と同じで1人確白のリーザは襲撃失敗縄増えを避けた。 ・役職噛んで村の縄得も避けた。 ・灰の中から吊れそうにないところを噛んだ。 候補は…昨日なら青、者かな… もちろん強そうな青を噛むのはわかる。僕が狼ならそうする。 でもだったらなぜ昨日噛まなかったのか。 青、服なら僕は青のほうが脅威じゃないかと思ったけど… 青に黒出ししてSGにしようとしていたけど、勝てないと見て諦めた…? |
1014. 神父 ジムゾン 02:39
![]() |
![]() |
□3.襲撃雑感 1.商狼パターン ▼商を強く推奨していた神青のうち吊られそうな神を放っておいて青を噛んだ 2.ベグルパターン 狼側が商真と見ていたなら村有利になる灰噛みはしないような気がする ということは狼側は商狂と見切っていたことになる 狼が占いの真狂を見極められたとするならば、羊か娘が狼で判定結果でわかったのではないか |
1015. 少年 ペーター 02:50
![]() |
![]() |
判定雑感 占いによって書真-商真の線が消えた!アルビンさん感謝! 村視点で見える可能性は 1.旅真-商真狂 2.旅狼-商真狂 3.旅狂-商狼 最悪クラ姉が真霊だった場合、旅狂で商狼のとき、旅を吊ったら負け。 旅狼で商狂のとき、旅or別の狼を吊らないと村は詰む。 だけど、クラ姉吊ったのは、真霊の可能性が低いと思ったからこそ… ニコ姉真霊と考えると、村視点で商にはまだ真狂の可能性があるね。。 |
司書 クララ 03:24
![]() |
![]() |
うう…。墓下ばっちり見たですよ。 真視も労いの言葉も、本当にありがとうです。お陰で立ち直れましたですよー! …寝る前に推理しますかね。 ジムは昨日の時点で残るラインは年ぐらいでしたが、単体最白。しかもヨア噛みはジム狼ならしません、村決めうち。 ヨアは私を庇ってくれたときやっと村側だとわかったです。故に私吊りも黒かったことも含めBWはディタかと。 なら、者に懐柔されてそうなペタは、昨日対話して |
司書 クララ 03:31
![]() |
![]() |
感じたパッションも含め、村だったのかな…。 リナはニコへの共感や赤窓美化しすぎてるとこが微々白ですが、追従多くて微妙。 しかし、ディタが必死になってエル噛みは狩狙いと言っていたのが、パメを庇いたかったように見えるです。 パメからこれと言った白要素を拾えなかったこともあり 商者娘-旅で見ようかと。 …よし、寝ます。村の皆ごめんね…。むしゃむしゃ…。** |
青年 ヨアヒム 06:19
![]() |
![]() |
まぁ、司はあんま凹むにゃ 司の一番の敗因は ・司旅相対 旅が人っぽいこと ・君が旅を理屈は司真視点だとボクには矛盾してないのは僕には分かった(>967指摘した問題点は除外する) が他には、まったく伝わらなかった(主に年羊。まぁここ狼かもだけど)ので、生存欲でた狼に見られた ・商のうざい非狼アピに騙された(君、もしくは周りの人が) そゆことで |
青年 ヨアヒム 09:20
![]() |
![]() |
修08:23 んーまぁなぁ 司狼だとしてなんか集まりすぎでなんかじゃりじゃりしたんだよな…でも妙が商吊ってくれると思ってたし噛まれないと思ってたから言ってないんだ<票重ねどうたらとか |
シスター フリーデル 09:38
![]() |
![]() |
>>青 私も霊真贋これから出すぞってところで噛まれたので消化不良なんですのよね。あーやっぱり一言でも遺言しとくべきでしたわ。 者は妙や老のときに票操作警戒していたからこそ黒く見えますわー。 |
シスター フリーデル 09:39
![]() |
![]() |
商はざっとみたところ、自分吊られるかどうかに意識がいっていて、自分が噛まれるかも知れないことには意識がいっていないあたり狼っぽいんですわ。…まあ対抗の発言は真面目に読んでないのでアレですけれど。 |
青年 ヨアヒム 09:47
![]() |
![]() |
そいや者は昨日はよくわからなくなって 脳内妄想で者と女子のタイプの違いで、骨肉の争いをしてた事実を捏造してた記憶しかなかった… 灰に書く余裕にゃかったから書いておこう ・巨乳派VS貧乳派 ・胸+脇ちら+ブラ透け(ブラチラ)派VS尻+太もも+パンチラ派 ・年上派VS年下派 今日の村の行方 1:商真決め打って灰吊って村が滅ぶ 2:商吊 3:旅吊 |
1016. 行商人 アルビン 10:10
![]() |
![]() |
□3. 昨夜の襲撃雑感 ・妙はGJ懸念から避けた。 ・わざわざ灰の青を噛んだのは、灰を狭めることで私の真視落としたい追い詰められた狼側の足掻き。灰の中で強いと思われた者と青で、青噛みはそもそも者が狼なのか、あるいは昨日発言少なめだった者より青を脅威と考えたからか。 ・同様の理由で羊や娘も噛むのを避けた(ここ噛むと私真視上がって狼側に勝ち筋なくなるため)。 今日は年・神・者の精査メインです。 |
青年 ヨアヒム 12:32
![]() |
![]() |
あ、ゆるゲルト見たい人いたんか。 考察しつつ紙に落書きして何かデザインがイマイチだとか考えつ、手元にあった某漫画を開いて唐突にゲルダンディを書いて同時破棄されたんだが、あいつ。まぁリメイクしてみんよ。 |
1017. 行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
者>>940 ☆青はきつめの口調からくるRPで、愛の鞭。感情出すし軽いから村に見られやすい。論理的な齟齬が気になる人で、納得しない限り結構何回も突っ込むから、狼だったら少しでも矛盾した白を黒塗りしやすいタイプ。 でも結果、噛まれて白。素の考えから来る発想だったのでしょう。青は基本年と神は白打ち、者をパッション黒疑いですね。その結果噛まれたなら、者は黒いのですが、そう思わせる年、神の策略もありえる |
1018. 行商人 アルビン 12:37
![]() |
![]() |
一方の者は、変態ではありますが落ち着いたRPで、素直に「なぜそう思ったのか?」「他の場合はどうか?」を聞いて、青ほどそれ以上は突っ込まず飲みこむタイプかと。者が狼なら割と赤を多用して、質問と回答も綿密に打ち合わせしそうな感じですね。 全体的に卒がない、オールラウンドな狼像なので発言から色取り難しいです。見るなら吊り、占い先から考えるべきところです。その考察は後ほど、神や年とも併せて考えます。 |
司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
ヨアが描いたゲルト楽しみにしてたですよ…?;; アドバイスありがと。 私は説得の仕方も悪かったですしね。 特にペタには言葉もキツくなってたですし…エピで仲直りしたいなぁ。 アルのメタ理由まで付けた感情偽装にはやられたです。キィー!悔しい。再戦したいですー。 |
1019. 行商人 アルビン 12:58
![]() |
![]() |
今現在の私の灰考察を垂れ流しておきます。 要素とれないが、ラインから状況近い者 擦り寄り、赤添削疑惑の年 ライン的には濃厚な二人ですが、狼なら仲間の書切り。あのどちらに転ぶか分からない場面で、「2人とも」▼書は可能性かなり低い。ならば、もうどのラインも可能性として考えないといけないし、個別要素重視でいきたい。この場合、終始ロック気味に私吊り(白の青への擦り寄りもあった)な神が最も黒いと考えます。 |
シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
>>書 あのメタは寧ろ、だからこそ騙りに出たんだろうってところでしたわ。騙り狼なんて吊られるの前提で出てくるのですから、時間がとれて戦える人間がLW候補として灰に残るものだろうと。ついでに、だからこそあのタイミングで私を噛んだとも考えられますの。 クララさんの言葉、きつかったかしら?あんな苦しい状況で、ぎりぎりまで良く配慮しているわねと思っていましたが。 |
司書 クララ 13:12
![]() |
![]() |
うう…誰か気づかないですかね。今までの襲撃先、ジム真っ白ですよ。 今まで一緒に私を真視主張していた発言力ありそうなエルをわざわざ噛み。 次の日は一緒に私を庇ったヨアを噛んでるですよ…。 ジム狼ならどうしてこんなマゾいことするです; ああもうジムごめんですよ…。 私は食べかけの聖書を片手に、全力でジムを応援するですー。 |
シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
今日は時間があるから青がすぐなくなりますわー 商はロラしたがった時点でほぼ狼。旅は最初のほうで霊2COに言及していて、対抗出ること見えてる感、霊出るアピがうさんくさい感、私抜かれた途端対抗狼主張して霊ロラ誘導した点、白しか引いていないのにそこへの言及より先に襲撃に目がいっている点。取り敢えず思い出せる分だけですけれど、このへんで狂にしか見えなかったですわ。 |
司書 クララ 13:50
![]() |
![]() |
フリ、こんにちは。 アルのメタ理由、本当にそうでしたね。 だから急いで修噛み……とてもしっくりきます。 私、感情偽装に弱すぎるorz はぁぁ、フリすごい…。頼もしい相方に恵まれてたじゃないですか、もう。フリとライン戦できてたら勝てたきが。 下記についても本当にありがとうですよー。 |
農夫 ヤコブ 13:58
![]() |
![]() |
農場からこんにちは。 早く土日にな~れ(AA略 >クララ お疲れ様でした。3日目の>>816に返事しなくてごめんなさい。正直あの時へんに話すると司真で見てたから逆に迷惑かけそうでやめました。吊り先は遺言(商か旅)も考えたけど更に混乱を招きそうなのでやめた次第です。アルのメタに関してはもう狼臭プンプンに感じましたけど、取り方は人それぞれですねw |
農夫 ヤコブ 13:58
![]() |
![]() |
>ヨア あーもう色々ごめん。ヨアは発言、思考、性格要素と通してみてもブレがなく僕から見て白白でした。でも、結構予想外すねw >フリーデル それと同じこと考えてたけど、自分の能力不足でどうしようも無い感でしたYO。 |
1020. ならず者 ディーター 14:04
![]() |
![]() |
おはようだぜ 質問…いなくなっちまった奴に答えるの虚しいが…。 書>>984 ☆上段:前もってやるよって言ったことに対してまで否定するつもりはねーさ。俺の考えも伝えた上でのジムゾンの意志だしな。それ前提で見ればいいって判断だ。 ☆下段:RPPこえーよ。ただ商非狼で霊狼だった場合、次の日狼吊らなきゃ結局村負けだろ?完全な安全策って残ってねーならより狼目な所吊った方がいいっていう考えだぜ。 |
農夫 ヤコブ 14:09
![]() |
![]() |
神の思考がブレブレと言われるけど、周囲の思考追いじゃなくて事実とそこから予想される結果に対する思考が主なんで、その日ごとにコロコロ考えが変わる様子なんてむしろ好印象。神の人物像にブレがないから僕的には狼臭しなかったですよ。 |
1023. ならず者 ディーター 14:29
![]() |
![]() |
□3.襲撃雑感な ネクタイくれた服、マンキニくれた青、俺に何かくれた奴は襲撃されるの法則…。あ、修は違うか。 青襲撃は、妙GJ外し、狩狙い、吊れない白、やっぱこんな感じか。 で、気になるのは青は神年を白打ちしてたって点。商真なら俺視点、神年狼。自分たちを白打ちしてる青を襲って、神吊り票ぶっ込んでる俺残すか? それと神→年はともかく、年→神は3d▼神票はけっこうヤバイ票だろ。 |
1024. ならず者 ディーター 14:31
![]() |
![]() |
そうすっと神年のキレ感から商偽がだいぶ見えてくんだよな。 で商偽の場合だが、やっぱ狂が見えるか。 妙白、羊白、娘白。占狼ならどっか黒出せるだろ。つーか昨日自由占い視野なら、それこそ白灰に色付けにいくんじゃねーの?書黒については商目線、どっちかの色出せば霊狼確定する。それなら生きてる霊より、吊られた霊を狼にしておいた方が安全。そういう狂心理じゃねーかと推測するぜ。 |
シスター フリーデル 15:17
![]() |
![]() |
>>1024者 商狂ならご主人様の可能性の高い書吊りを推したことになるのですが、それは… >>書 ライン繋ぎたかったですわねー。クララさん頼もしかった&ほぼ相方さんでみてたので、一方的に真視して勝手にライン繋げてしまおうかとか思ってましたわw >>農 表に出すときはしっかり言語化しなくてはいけないので、難しいですわよねー。 |
司書 クララ 16:06
![]() |
![]() |
ヤコもこんにちは。 三日目時点でしっかりと内約気づいてたんですね。気を遣わせてしまってごめんですよー…! ありがとうのもふもふするですー。ヤコも遠慮なくもふもふするですよー? フリ、本当に地上でライン繋ぎたかった。一方的でなく、できれば両思いで。 何で狼さん、フリを噛んだですー! あと、エルー、良かったら私のぶんのお肉も焼いてですよ。 そうだ、ジムの新しい聖書を食べにいくですー。** |
1028. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
みんなこんばんは! 昨日は商真決め打って考えてたけど、今日の襲撃見て、明日村が終わったら恐ろしいと思い考え直し中。負けてなるものか。 吊り先はあとでね。 □3.青襲撃には色々疑問。詳細は次の考察で。GJ避けたいのと狩狙いだとしても、書狼で考えた時の矛盾が大きすぎる。 今日の考察は霊能内訳から考える灰の狼について。3つパターン分けしたよ。 |
1029. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
パターン1.修狂商真・書狼旅真 今まで信じてきた考え。者年神に2狼。ただ疑問なのが、商狼書真視してた青が噛まれたこと。 年狼なら書黒視しないし、黒視対象にしてた青を噛まないはず、と読むと者神狼になるが、神が狼にしては自由すぎるし、者は▼神出してるしでおかしい。 年神狼は発言がかみ合わなさすぎて考え難い。せいぜい者年だけど、なぜ青噛んだのってなる。青が噛まれたせいで矛盾が出すぎている。狙ってやった? |
1030. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
パターン2.修真商狼・書真旅狂 者年神娘に2狼。神の娘への強い黒塗り考えると神娘が切れてる。商狼なら>>886より娘狼で、残りの狼は者年のどちらかとなる。商娘が狼だとべグったあとの娘占いはつらいが、商には反対する時間もなかった模様。 しかしこれはなぜべグったの…と思った。今のところ理由が思いつかない。 もし2なら狼ひとりも吊れてない。 1.2.のどちらも見つつ吊り先考えるなら▼商で確実に(続) |
1032. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
パターン3なら狼は残ったままのことになる。 1.2.3.すべて考慮して吊るなら、どのパターンでも狼の可能性のある者年になる。しかしどちらかに決めるのが難しい。 ちなみに書狂の可能性を排除しているのは、吊られる前の発言から。狂ならあそこまで粘らないんじゃないかなと思った。 というかあの悲痛な叫びは真っぽくて、狂狼なら演技賞あげたい。 まだどのパターンで考えていいか検討がつかない。皆の考察待ち** |
1034. 少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
ただいまーだよ! 最悪パターンだった場合を考えると恐ろしすぎる・・・ >>1032羊 どちらかというと、あの叫びは人外の悪あがきにしか 見えないかな。 そもそも、更新2分前でああいう事言うよりは少しでも 考察残したほうがまだ少しでも村勝利の可能性がある 以上は村の為だと思う。 |
1035. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
そこで感じたのは、「思考の飛び」や「仲間に止められない」というのが、神は自由にやるという方針を狼内で共有している場合、白要素になりえない。神は自分が思うまま発言。そこに仲間からの猛烈なツッコミがあれば、仮に神が吊られても、それを徹底的に指摘した年or 者は狼ではないと思わせられる。神自身も「こんな狼がいるはずはない」と思わせることができるメリット。こういう天然白系狼は戦略的にありえると感じました |
1036. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
者の考察は、吊占から追います 占:羊>妙、農>羊、農>娘、年>青 吊:老>農、神>農、書 最大の焦点はやはりDay3の神吊り提案。それ以外は結果論ですが白への投票で、微黒。この日神と者のやりとりは活発で、ここで神を切る振りを見せれば、ラインが強く切れた。場の流れでは、農が迷走していたため、吊られるのはここになると賭けたのでは?ただ、あくまで状況黒寄りからの考察、自信はないです。 |
1037. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
年の白要素は、私真視で強く書吊り押し進めたことですね。これが狼なら、書との強いライン切りを意識しつつ、私への擦り寄りで真視上げを狙ったことになります。 あと発言からの要素としては、Day1, Day2の質問数を軸にした要素とりをして思考開示したことは思考隠しに近いし、Day3からの変化は仲間からのスタンス指示があったのかと疑っています。が、灰3人の中では最も白く見ていますね。 |
1038. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
結論は、今日【▼神】です。個人要素とると最黒ですし、ここでまたロック思考で論理提唱されて場をかき乱されたくありません。私は見えている勝ち筋に向かって邁進するのみです。 仮に神白でも6人2Wでまだ負けませんから。ここから年者両吊りで村の勝ち確定です。神黒であれば、どちらかに占い当てて、結果見れば終わりですからね(私が噛まれる可能性はありますが、一人ずつ吊っていけば勝ち)。 |
1042. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
▲リアル 羊>>1028 カタリナさん決め打ちと言うのは言葉の重みがあるです。昨日まで、私やクララさんや、アルビンさんは自分の思う考えを他の人たちに伝えてきました。最後にクララさんを吊りましたね?襲撃で変わったから!と言うのは大いなる手のひら返しだと思うですよ。墓下のクララさんに申し訳ないです。お互いが全力だったからゆえに、だからこそ昨日出したカタリナさんの答えから導き出される狼を探してほしいです |
1043. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
続く) 正直また今から初日みたいに自分の真を掛けるというのは 非常にしんどいのです。私を疑う姿勢も悪くはないです。 この発言から人外っぽいと思ってもらっても構いません ただ、「決め打ち」と言う言葉の重みを知ってもらいたかった。決め打ちしたならばその人は人外ではないんだと 逆も然り。気を悪くしたようならごめんなさい。 これに対する返しはいらないですよ。 |
1044. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
みんなこんばんはー! 僕視点では商真なら者神狼だね… 神は黒いと思ってるところだから疑問ないけど、ディタ兄は…今日のやり取り見ててもやっぱり白く感じてる。 者黒の可能性よりも、商偽の可能性見ちゃうけど… 商偽なら書狼で商狂と見るけど、今日まで黒出さなさすぎだと思うし…うーん。悩み中…>< ヨア兄が昨日「服噛んで青残したのは年の思考ロックしとくため」って言ってたの、本当だったかな… |
青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
妙>>1034うーんまぁそれはねw年がやたらかみつくいてそこに対応するのに大変だったっぽいから考察遅れたとは思うが…無視して考察する手もあるったよね、っと とりあえずゆるゲルトバージョン2ラフ完成作成時間多分2分(ぇ) ここから目の大きさ等のバランスを見るためラフ数回かかんとあかんので意外と手間はかかるw |
1047. 村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
つまり、羊年に狼がいたか、青を吊ってもよほど吊られない自信があった。もちろん両方の可能性もある。 個人的な意見ですまないが、「青を吊っても吊られにくい」位置に一番近いのは者では?と考えている。 事実今までかなり村目に見られているし、弁もたつ。 そもそも青服の襲撃は多弁噛み(+狩探し)だろうに(多分)。 者はなぜ噛まれない?現状最黒なわけだが。 状況的な話ではあるがな。 |
仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
妙>>1034 いや、素村ならそれでもいいけどさ。あとは村に託すわだけなわけだし でも能力者という立場で決め打たれると確実に人外が残るというのが見えているんだから 考察する前に、当然決定を変えてもらうように反論するんじゃないかい? |
仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
クララ>おっ、そうかい? なら今日もアタシの腕を振るっちゃおうかね じゃんじゃん焼いちゃうよ。 つ[焦げたラム肉][生焼けのラム肉][ほどよく焼けたラム肉][炭] つ[焼けた野菜][生野菜][なにか] |
1049. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
羊>>1040 正直私も青のラインをかなり見てたから気持ちは分かります。ただ残念なことに、これが真実……と受け入れて前向きに考察した結果です。正直、RPや自分のスタイルを最初からこうすると決めていればできることですし、実際見えない所では泣きついていたのかもしれません。昨日の青へ投票聞いていたのは典型的な擦り寄りにしか、私視点では見えませんでしたし、これまでの動きと併せて見ても黒度高すぎです。 |
老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
手のひら返しっていっても…その時そう考えていても、次の日に新しい情報が入ったら考えなおすのは普通な気がするがのう。 青> ゆるゲルト、楽しみにしておるぞい!絵を描くって大変なんじゃな… 書> ワシは、最後の足掻き方は真に見えたがのう。あれだけ追い詰められて、時間も無いとなると考察を残すのは難しいじゃろう。少なくともワシにはかなり難しいのう。 |
1052. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
旅>>1050の続き 正直今回なぜ私が襲撃されなかったのか不思議でなりませんよ。 私の結果を見せないことで残狼数をごまかせるですよ? ただ今回残ったせいで、私やアルビンさんが黒く見えてるですよ。 残った能力者で2縄使わせれば逃げ切れるですよ… 正直私達を黒く見せる噛みと言うのが一番しっかり来てるです。 私はそこから狼像がはっきりできると思ってるですよ。 |
1053. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
皆様こんばんは 希望提出します 【▼羊▽娘】もし▼商という流れがあるなら追従 【●自由】 理由1.狼商羊娘−狂旅と予想しているため 理由2.ベグル商狂ならば>>1014の理論で羊娘が狼の可能性があるため1.と重複してるので 商真は切ってます 私はこのように考えてこの投票にします |
1054. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
とは言ったものの、やはり全然分からんというのが本音である。 商狼 この場合を考えれば、羊狼もあると思うが…。羊と同じような見解になるので割愛。しかし商狼羊狼の可能性が全く浮かばない。 商狂(一応真も) 羊娘に白出しをしてきたところからこちらを見たい。だとすると商は放置でいい。 見えたので>>1053★真を切った個所を教えてくれ。ベグり? |
1056. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
>>1051ペーター 「いまさら絡むのも喉もったいないけど、白打ったヨア兄が不憫だから」 ゲームかも知れませんが、貴方の画面の向こうには生身の人間である私がいます 私はこの言葉をとても不愉快に感じました ☆二人とも決定的な黒要素というのは取れていません |
1062. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
外した話は無いんだが、セーフゾーンの中でやりくりしてる感は受けるな。 主張強そうなイメージだが、コレといった主軸が見えねぇ。 放っておけば勝手に喋りながら白さ出るタイプか?と思ったけどそうでも無かったな。極端に黒くねーが疑うならステルス系だろ。相方いるなら年、神よりは羊か?あと占に比べ霊に目が行ってるし娘狼なら占狼の方が強いかもなー。 商の片白、どっちもそんな白くねーな。 |
シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
羊がRPP理解してない(?)っぽくてここにきて微白ですの…。 クララさんの足掻きは、商真決め打てなければ普通だと思いますわ。自分が吊られないことが一番村に貢献できるわけですから。 因みに決めうち云々は敵ながらニコラスさんに同意ですの。決めうつっていうのは、その後その人物の発言を一切疑わないということと同義です。だからこそ簡単に出来ない、してはいけないのですわ。 |
1064. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
神>>1056 ごめんね。でも神父さまは勝ちたくないの? 「決定的な黒要素取れてません」なのに商羊娘を黒押ししてるの?本当に村人なの? 僕はそんな村人いるわけないって思うから、絡むの無駄だって思われても仕方なくない? 周りの皆を説得する気は少しでもあるの? 僕は勝ちたいと思って頑張ってるのに! 神父さまの狼探しの姿勢も、頑張ってる村人に対して失礼だってこと、少し考えて欲しいよ! |
司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
わぁ、エピでゆるキャラゲルトに会えるですかー。わくわくですよー。 ラム肉…!エルが焼いてくれたラム肉です!むしゃむしゃ。 あ、生焼けのラム肉はヤコにあげるですよ。 モリ久しぶりですー。 ありがとう、吊られ際は必死でした。 モリは私の癒しでしたよー。 モリの老後は私が面倒みるですー。 |
1066. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
>>1063神 者年に関しては同意。ありがとう。 一応羊を白で見ている理由 ・商羊狼なら私に黒出しor羊切り捨てしてきていい ・商狂羊黒なら、仲間が見つかりそうな時に、ベグって来たことになる。うーん…まあありだなこれは。 ・初日や2日目で、意見が見えてこないと占い候補に。そもそも自分以外の役職は分からないので村としては可笑しくない。狼なら赤で指示があってもいい。 |
1068. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
>>1064ペーター 絡むのが喉の無駄と思っているなら絡まなければいいと思います 私はわざわざ「絡むのが喉の無駄」と前置きして話しかけてきたことを失礼だと感じたのです 「自分の感情より理論を取る」とは服や者にも言いましたが私のプレイスタイルです どのようなスタイルを取るのかは個人の自由で、私のことを「頑張ってない」と決め付け「失礼」と言い切れる権利が貴方にあるのでしょうか? これ以上は灰で |
1069. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
★娘>>1054 僕も商狂あると思ってるんだけど、そうだとすると、 序盤からずっと霊真狂強めにみてたパメ姉は商からすると黒出しやすいところだったと思うんだよね。 商が狂なら狼視点霊真狼は見えてるはずだから、霊真狂をあそこまで強く推すのは村人だろうって。 ここで黒じゃなくて白出してきたのって、どういう思考だったと思う? |
青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
ジムゾンは…年が言いたいのは「ちゃんと商狼要素だしてよ べぐりじゃないだけじゃ納得できない」「商狼だとしてさっさと真咬んだだけで羊白あるよね、羊黒要素説得しようよ」とかだとおもうんだけど |
1070. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
神>>1053 商真切るですか…あなたの考えは了解しましたですよ。 今日の私の結果を見てもまだ私が狂とみるですね… あなたのその心意気確かに受け取ったですよ。 ★今日の書黒を見ても私は狂ですか?私は出た結果を伝える事しかできませんよ?私が明確に狂であると思った部分はどこでしょうか? |
1072. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
ジムゾンさんに質問ですよ ★あなたは商を完全に切ってるですね だったらなぜ昨日は村の決定に従ったのです? 私狂見、商真切りなら反対してもよかったと思うですよ? 本決定でも、あなたが最後に書吊りを賛成した理由をお聞かせください。多数決で巻き返せないから? 青もしぶしぶとはいえ決定を了解したですね? でも私は商、旅が人外だ!と確信をもって今まで発言してきたジムゾンさんが本決定を賛成したのが気になるです |
1073. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
★者>>1024 僕もディタ兄が狼には見えなくて商偽について悩んでるんだけど、 商狂だとして妙、羊、娘、どこにも黒出さない理由ってありそう? もしここ全部ほんとに白で商狂だとしたら、吊られるのは回避するし、 狼陣営からすると何も仕事してないってことになると思うんだけど… |
1074. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
このまま地上が沈黙では墓下の方々に申し訳ないですよ。 娘>>1066 ★状況的にカタリナさんを白とみてるですね~ 私は真打ちしてるので白いパメラさんに話をするのもおかしな話かもしれませんが。今灰(商を狂とみてるなら妙以外)でどこに狼が居ると思うですか?今議事が進んでなくて色見えないと思うですが頑張ってほしいですよ |
1075. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
ジムゾンさん帰ってくるですよ… 神>>1016 ★占い師ベグでなぜ霊に噛みが来なかったと思うですか? 占い師真狼なら状況で黒くて吊られる、それで1w使うのはもったいないと思うですよ。だからこそあの状況の噛みは私は占い師の内訳を真狂と見たです。それで私たちには最後まで襲撃が来なかったここに関してはどう思うですか? |
1076. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
★羊>>1031 パターン4.修真商狂・書狼旅真 の可能性について見てないのは、このパターンはないって見てる何か理由がある? 書狂のパターンも見てないのは、書の商吊り希望見て僕も無いとみてるから、 リナ姉もそうなのかな?って思うけど… |
1080. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
時間だから希望出すね。 今日は僕は【▼神】。商が真でも偽でもまだ目があるはず。 占いは…者年どっちか占うんだろうけど、 僕に黒か者に白と出ると僕としては商偽が確定するのかな。 僕に白が出るとまだ商真偽はわからないけど…【自由占い】でいいと思うよ! |
1081. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
神>>1077 回答感謝ですよ。あくまで霊は真狂という事に関しては 間違いないという事ですね。それで書狼も切り捨てていたという事ですね。了解ですよ。 ならばあなたの視点では私は狂人であるという理論も納得するですよ。私はあなたの思い浮かべていた霊能者じゃなかったことはここで謝っておくですよ。 |
1082. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
■神 初日ジムにとった「一人で解析していくスタイル」は良くも悪くも継続中だな。 ただやっぱ局所的状況による思考転換は狼が自身に有利な情報から考察してる感は否めないと思う。単体の軽さというか防御感の無さはわかるが、所々出る視点抜けが狼の視点漏れなのか、素なのか判断つかねーんだわ。 >>916のすり寄りは黒いと思うぜ。何のためのまとめ役制なのかと。書黒とした場合、▼商への誘導の線も捨てきれねぇ。 |
1083. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
神狼とした場合、相手は羊、あって娘じゃねーかな。神は羊黒観点から商狼疑ってたけど、それも占吊る名目としちゃ成り立つと思うぞ。 年は喉ねぇが、ほぼ白だと踏んでる。省略させてくれ。 ここまで考えて俺が想定する陣営像は、書(神羊娘)+商 商は狂だと読んでる。俺の考えが正しければ、 神、羊、娘の3つ吊れば村は勝てると踏んでる。 【▼神▽羊】で出す。占いは好きにしていい。 |
1084. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
時間ですね、各考察見ていますが変わらず【▼神】です。 私は私の職務をまっとうするだけです。 占いは者か年しかありませんが、者を占います。GS的に見て濃い方ですね。 |
1086. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
>>1076ペタくん 一瞬考えたけどそもそも商狂のパターン3考えてる時点で商狂はないな…と思ってて外してしまってたの。もともと商は真か狼と思ってたし、パターン3は最悪のパターンとして出したものだから… |
老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
青> ゆるゲルト、可愛かったぞい!その隣の者も良い味出しとった! 農> 取り敢えずこれでも食べて元気出すとよいぞ?なに、遠慮しなくてもよい。 つ[焼けた野菜][炭] 書> 必死さが伝わる叫びじゃったよ。 クララの癒やしになれててよかったのじゃ。ワシは村に対してあまり役に立ててなかったからのう…言葉って難しい。 |
1087. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
>>1078旅 うん。そうだな。 だから、よくよく考えると、商狂なら羊が黒の可能性はある。そもそも大前提として、私も羊も噛んでこないのは羊が狼の可能性が高い。 かなり羊白の考えに囚われてた。 そもそも羊とは殴り合う必要すらあったかもな。同じ立場だし… という考察を出してなかった。突っ込みありがとう |
1088. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
希望を出すよ。 【▼年 ●自由】 アルビンさんの判定を信じるなら、狼は年者神の中にしかいないの… でも私にはジムゾンさんの単独感と態度が、どうしても狼のものには思えなかった… そうなると次点で怪しいのがペタくんになってしまう。ペタくんが黒視してたヨアヒムが襲撃されることでよりわからなくなったのではないかと疑っているの。 希望は出したけど、正直言って誰を吊ればいいのかまだ悩んでいるの… |
1090. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
むむむ、喉がががが なんだかジムゾンさんにだけしか質問投げられなかった気がするですよ…これでミスリードしたらマズマスです… @4だとしても私はまだ2喉を残してるですよ… 年>>1044 ★ヨアヒムさんの襲撃の件でロックがかかったと思うですか?だとすればヨアヒムさんが襲撃されたと思うのはなぜですか?私の襲撃が縄得の心理はどこですか?私真、書狼だったら私が襲撃されてもよかったと思うですよ? |
1093. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
者>>1092回答感謝ですよ。アンカ引き感謝するです。 投票するですかね【▼神▽子】 【●自由】正直もう占い先は伏せてもらっていいと思うです。昨日ゾーンでもなかったのでならば見切られない自由を推すですよ ジムゾンさんには申し訳ないですが。私を疑う理由がはっきりしても、それでも疑いかけられているなら私は吊りたいと思うです。私は自分の思う狼を探すですよ… |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
正直、年は単体だとかなり黒いですわ。私としては、商の1d2d第一希望ということで即吊りには躊躇うところですけれど。 ライン切りだったと考えれば、狼十分ありますわよ。 羊が若干白くなってきましたしね。 |
1097. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
皆さんがそれぞれ考え抜いて出した結論でしょうから、覆ることは無いと思っています 私も私が考えた結論を信じていますが、こうなったら間違っていて、村が勝利することを祈るばかりです |
1100. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ】 …アルビンさん信じてるので、もしジムゾンさんが村人だったとしても、今日で終わりにはならないと思っている。 狼だとしたら…私ひとを見る目なさすぎるね。考察し直すよ。 >>1091パメラ 吊り希望の理由聞きたいな。 |
老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
ジムゾンは誰かのフォローが有れば結構生き残れると思うがのう…それをする人がいなくなったのは痛手じゃよな。 ペーター狼か…あまり考えてなかった。だとすると最初の方で珍しい視点から考察していたのは、面白いと感じさせる作戦じゃったというわけかの。 農> 新鮮野菜、頂こうか。うん、みずみずしくってそのまま食べてもいけるのう。さすがはヤコブじゃな! |
1103. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
>>1100羊 答えよう。 商狂だと、人狼側が狂人と判断する材料がここにしかない事。狼ならば別だが、白二連続で出してきたことから商を狂人目で見た。 要するに、私が商を狂で見たからこうなった。者と順番はどちらでも良かったが、多弁所で彼が残されたのに、誘導も少し感じた為二番手に。 |
1105. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
★羊>>1088 ディタ兄ちゃんの黒要素とれなかったから、僕に吊り投票なのかな。 「ヨア兄が襲撃されることでよりわからなくなったのではないか」っていうところ、できたらもうちょっと説明して欲しいなって思うよ! ニコ姉も言ってたけど、吊る以上は狼と確信すべきだし、その理由、リナ姉が僕を吊りたい理由が他の皆に伝わらないんじゃないかなぁ。 結局、投票なんだから他の皆を説得できないと意味が無いと思うんだよ! |
1106. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
>>1105ペタくん どっかで言った気がするけど、ペタくんは途中から考えがはっきりしすぎていて、赤の意見聞いてるのではと思ったの。 ただ昨日、霊占いに固執しているところで単独感感じて白かなと思ったけど… 私が一番わけがわからなくなった青襲撃は、ペタくんが黒視してるヨアヒムが噛まれるわけがない、と思っていたからわからなくなったの。 だからそれを狙って噛んだのかなと思った。 |
1108. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
>>1104羊 神の、商が真占いならば既に噛まれているという懸念は正しいと思った。ならば羊狼の可能性はかなりあがる…(ただし私視点。) ただ、者が狼なら、商を放置でも割と納得がいく。(全く黒目に見られていないため)なので○者。 真を切った訳ではないが、楽観視できない。 というかこれなら●者でもよかったね… |
1110. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
>>1105 続 たしかに黒い要素あるかと言われて、ぱっと言えるのはペタくんのほうなの。ラインで考えたら年者か神者でディタさんになるけど、単体で黒い要素見つけられてないよ… |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
そうみればジムの>>39の「どくのちりょう」ができます発言見て、 一瞬「もしかして…?(きゅん)」てしたら勘違いで、羞恥のあまり悶え苦しんだことがあったですー。 て、安価引いてきたら…ニコって女の子だったですか…? |
1116. 少年 ペーター 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】だよ! 羊>>1106 ありがと。わかるようなわからないような… 悩んでることだけはわかったよ。 僕もヨア兄噛まれたのにはびっくりだし、 ディタ兄は本当、ほとんど服着てないのに黒視できなくて困るよね… |
広告