プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン の 5 名。
698. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
ワシ「この中に一人狼がおる」 ワシ「お前やろ」 リーザ「違います」 ワシ「ほなワシの後に続いて歌ってみい」 ワシ「い〜ぬ〜の〜おまわりさん〜困ってしまって〜」 リーザ「ワンわおーん!!」 ワシ「お前やー!!」 という訳でリーザは【人狼】じゃった |
羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
……zzz (3d襲撃見てブラフ撒いたのか~。そこで取った非狩はなんだったのかw) (遅れたけど、シモン、ディーター、お疲れさま。私はディーターの希望出し考察、少人数村なら被ることもあるんじゃない?というスタンスなので、割と青で色々言ってるから) |
村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
ディーターお疲れ様。 狩人あるとしたらヨアヒムかと思ってた。 だから、ニコラスを占いスライドしてもヨアヒムを吊りスライドはしたくなかった。 もともとヨアヒムは狩人の可能性見て人狼が灰襲撃するかもしれないと思ってたので灰放置枠だったし。 |
村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
シモンもお疲れ様。 シモン狂視の村人多かったので我が輩がまとめ役の間は常にシモン先発表の予定でした。 ニコラス占いは、シモンが狂の場合偽黒出しにくくいかな、と思ったのもあったけど、見事に偽黒出されてしまいましたね。 ただ、そのせいで村人から更にシモン偽視が集まったのは不運でしたが。 |
青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
>ディタ 狩人がいなかった村のー、新村長ッスーw ヨアヒムですよヨアヒムー。あの時のディタでしょ? シモンは3Dの判定5分遅かったの、マジでネタ考えてたのー?あれ。僕あれで確信レベルに疑っちゃったんだけど。 |
702. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
ディーターさんとシモンさんはお疲れ様でした。 【判定確認しました】 まあ、そうですよね。まず間違い無いだろうとは思ってましたが、確定情報が見れて安心しました。 忘れないうちに▼妙にセットしておきます。 パメラさんと神父さんは今までの私の発言で疑問点があれば何でも聞いてくださいね。 |
青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
このディタにここ怖ロックされたら面倒くさいしー、今回はだらだら垂れ流しスタイルやってみたらー、怖い枠じゃなくなったっぽい?でも独断纏めにもちゃんと言う事聞ける子になったんだねーって、しみじみしてたぜーw |
村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
>ディーター 23:13 ですよね。狼と思った占い先に偽物と思ってる占い師から黒出たら考えますよね。 地上は分かりやすくなりましたね。 残り5人でPP発生しなかったので狼1は墓下確定。 両占い師の黒がそれぞれいるのでパメラは確定白。 ニコラス対リーザの一騎打ちで今日決着ですね。 |
村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
これでも分からない人は、こちら↓ 【Wounded soldier is a wolf.】(英語) 別パターン↓ 【Wounded soldier is human.】(英語) シモンドンマイ。ネタで疑われるなんて、我が輩のようなネタ師からしたらうらやましいぞ。 それだけネタを期待されているんだから。 ちなみに我が輩、生きてる間は日本語で霊判定を出すつもりはなかったよ。 |
703. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
希望出しは【▼旅人】で提出なの PP無しって考えていいの? 潜伏狂人がいるなら、もう村負け確定だから早く宣言してほしいのー パメラ狼なら演技する必要が無いし旅も演技続けてるみたいだから娘非狼はいいのかな?なの ここで宣言無いなら旅老両狼か墓下に一狼みたいなの でもどっちにしても村負けは避けられなさそうだけどなの… 老>>700 正直村の状況的に全く勝てる気がしないけど全力でお手合わせするの@18 |
村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
>シモン 23:31 うん、ニコラスだとい一手遅くてあそこじゃ手順吊りできないね。霊判定も出ないし。 ジムゾンパンダなら白と思われても吊られた可能性は高いね。 吊りに余裕あるから。 |
青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
>シモン 本当にネタかよ!しかもそのネタが足りてないよ!!w ニコ狩考えてたのかー。 でもシモン村だったら本当に共感白取っちゃった気がするなー。つるっと白枠に入り込んでくる「あ、なんかやばい」枠。 |
村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
ただ、少人数2−1で初手偽黒パンダ吊りは、人狼に50パーセントの確率で真占い師確定する襲撃を強いることになるのでその辺は注意だよね。 我が輩、確定霊まとめ役の時にそれやって狩人が確定霊鉄板護衛のところに人狼が襲撃してきて占い師確定したことあるから。 ただし、その確定した占い師は狼で真占い師が潜伏してたので村は真確定した狼占い師に乗っ取られて滅びたけど。 |
村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
自分が霊で負けたのはその一戦だけ。 後は霊は全勝だけど、自分が霊やると何故か圧倒的に村人有利になること多いんだよね。 狼が不慣れな編成の時にたまたま重なったんだろうけど。 自分が初めて霊対抗出された真れ霊の時も、対抗の狼騙り霊が襲撃された人の霊判定まで出してしまったからそれで一発偽決め打たれちゃったからね。 今回も地上に残った村人が優秀で助かりました。 それじゃ、また明日~♪ |
ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
3dは霊が生きてたら▼旅にしてたろな。 あまり考えず、吊って色見りゃいいじゃんってなったと思う。 でも護衛はやっぱ占いかな。 俺の中では、霊の命は占い結果一回分より軽いんだよな。 LWのCNはかずのこ。 これも当てれば今回完璧! |
705. 神父 ジムゾン 02:45
![]() |
![]() |
ただ今箱前に戻りました。シモ、ディタ、お疲れ様でした。 【諸々確認】 昨日は大事な決定周りで鳩からの参加となって申し訳ありません。昨日本決定後、皆さんの確認発言を確認し、夜明けの諸結果を確認しました。 者襲撃ということで、者真狩で問題ないと思います。者狂なら昨日の狩coは利敵行為ですし、者村なら戦略的村騙りをする場面ではありません。 |
706. 神父 ジムゾン 02:46
![]() |
![]() |
昨日の決定で老真前提の進行を選択した以上、今日の占い判定結果に基づき▼妙になるのが基本と思います。老真前提の手順を採りつつノーリスクで兵真ケアが出来る手順があればそちらを採用しますが、老視点で灰に最大2狼なのでその手順は存在しません。老偽の場合旅狼が確定して妙吊りで明日PP発生ですが、それを避ける術はありません。 よって、今日は▼妙、明日に続けば▼娘が手順と考えます。 |
707. 神父 ジムゾン 02:47
![]() |
![]() |
>>老 >>旅 私の考えは上記の通りですが、一応御二方に一点考えて頂きたいことがあります。 老真妙狼として、今日▲者だった理由はなんだと思われますか?狼的には、▲者でなく▲神として、者を地上に残すことによって者狼(青狩)を主張することも可能でした(神護衛の可能性は低いし、万一GJ出ても縄は増えない)。 ★老真妙狼とすると▲者は悪手だと思うのですが、どのような理由が考えられるでしょうか。 |
708. 神父 ジムゾン 02:56
![]() |
![]() |
今日の議論は妙vs老旅となるでしょうから、それを見て決定を出させて頂こうと思います。 妙の希望が▼旅、老旅の希望が▼妙となるのは必然なので、希望出しに喉を割いて頂く必要はありませんが、仮決定時間(21:45)までの議論で私は自分の希望先を決めます。 娘>> 今日の希望出しは仮決定時間(21:45)までにお願いします。 |
709. 神父 ジムゾン 03:38
![]() |
![]() |
一応ですが、老非狼/娘白が決め打てるなら▼旅→▼妙という手順もあります。その場合の内訳は以下です。 老妙旅娘神 占狼白白白 狂白狼白白 老狂の場合、妙狼はありません。老狂妙狼なら妙はPP宣言すればいいだけです。それがないということは老狂妙狼はありません。 結局老真決め打ちと老非狼/娘白決め打ちを天秤にかけることになるんですが、それは私以外全員当事者なので誰の意見も参考に出来ないのが悩み所です。 |
710. 少女 リーザ 08:27
![]() |
![]() |
見た感じ神狂じゃないみたいだし、パメラの狂COがなければ地上の狼陣営は旅老だけって判断して考察するのー 旅老両狼は無さそうなの。理由は旅老の切れ。老は旅を殺す動きをしてるのー これだけでもかなりの要素だけど、潜伏狂人の存在って視点から考えてもそれらしい人がいなかったの あえていうなら青狩の狩騙りディタか、3dの老への殴りが強引にも感じられたリナだけど両方違う可能性が高いのー |
711. 少女 リーザ 08:33
![]() |
![]() |
者狂目線、者より前に狩COがあったなら狩対抗に出て狂人の位置を知らせるって手もあるけど、あのタイミングでの狩COは狩誤認の可能性が高くて狂視点危険なの 羊狂目線、3dに黒出しした兵はどう見えるかってことなの。占内訳真狼なことをしってるリナが狼陣営【老旅−羊】で旅狼が占いに当たったと考えるのは不自然なの 老旅の切れを含めて、3dに黒出しした兵は非狼に見えるはずなのー |
712. 旅人 ニコラス 08:46
![]() |
![]() |
おはようございます。 神>>707 ☆リーザさん=狼の勝ち筋は今日私ともーリッツさん以外の全員を説得して味方につけることです。パメラさん村なら2人、狼なら1人説得する必要が有ります。 しかしながら昨日の時点でディーターさん、パメラさんは老真決め打ちを明言してますので、▲神からの説得は困難と思われたのではないでしょうか?客観視点で発言している神父さんの方がまだ説得の可能性が高いと判断したのでしょう。 |
713. 少女 リーザ 08:47
![]() |
![]() |
そうなるとカタリナは村だった可能性が高いと思うの 羊狼なら老偽判明してるのに全力で殴りに行って結果吊られるとか何がやりたいのか全くわからないの いくら真占視点白くなるって言ってもやりすぎなの リーザはその動きの「必死さ」を違和感と捉えてしまったわけだけど、今になって思えば老偽を読み切ったリナが老真派が多いことに危機感を感じて説得しに行ったけれど逆にSGにされてしまった、と考えるのがしっくり来るの |
714. 少女 リーザ 08:50
![]() |
![]() |
それを考えると初日に違和感を拾えた樵狼の可能性が高くて狼陣営【旅樵−老】の布陣だと思うの 樵−旅ならトマが非狩したのも「霊襲撃を通しやすくする」って理由で納得できるし、ここ両狼なら初手霊襲撃以外勝ち筋が無いの 地上に残った旅狼が半分諦めながら判定を待ったところ、老狂だったことに歓喜というのが真相だったんだと思うの 真占の自滅を待って老真決め打ちに世論が傾けばそれに乗ってるだけで勝てる盤面になるの |
715. 旅人 ニコラス 08:55
![]() |
![]() |
神父さんを説得できると仮定するならば、娘狼なら条件を満たしていますし、娘村でも説得すべき人数は残り1人となります。・・まあ、リーザさんからすればどの道困難な道であることには変わりないと思いますが。 >神 本日の決定は▼妙か▼旅で決まってますし、人数も少ないので決定周りでグダる恐れはないと思います。 ですので、今日はまとめ役の立場を忘れて考察なり、質問なりしてしまってもいいと思いますよ |
ならず者 ディーター 09:19
![]() |
![]() |
おはよう。 リーザの頑張りはホントすげーな。 発言だけ見てると狼じゃねえんじゃねえのって思ってしまう。 でも悲しいかな、周りの状況がどう考えてもリーザ狼を示してるんだよな。 |
718. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
おじいちゃんの偽要素だけど 【リーザを占ったこと】 老>>561と者娘を強く村と見ていて妙LWが高いと考えるなら、昨日はパメラを占うべきだったの 老視点、白が出た方が利なのに白狙いで占わなかったのは偽要素なのー リーザに黒を出した理由は 【兵真ケアをする余裕を与えないため】と考えられるの 黒出しのせいで老視点、妙娘両狼を切ることはできないから兵真ケア手順の▼旅ができなくなってるのー |
719. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
羊妙両狼視が強い今、リーザ以外に黒が出たりリーザに白が出たりすると老偽視に流れる動きがあるかもしれない それを避ける&ケア吊りの余裕を無くしてほぼ確実にリーザを吊ることができる、という理由でリーザに黒出しをすることは偽占老にとって理想形の形なの ニコラスの黒要素である「>>121で樵の疑問点を拾えるのに、急にトーマスからの興味が無くなった理由」のも「旅樵両狼だった」と考えるとつじつまが合うの |
ならず者 ディーター 09:53
![]() |
![]() |
ちょっと前のリナの3d決め打ちの質問について答えるぜ。 まず、占い判定割れて霊判定に頼れない以上、あそこは占い決め打つべきだと思った。 判断先延ばしの安全策は、俺の経験上ではあまりいい結果に繋がらないからな。 まず俺の中では皆が言うほど旅は黒くなかった。確かに黒いところもあったが白要素も拾ってた。純灰だった。 それで単純にモリ>シモで考えることが出来て、相当迷ったけど決め打てた。 |
720. 旅人 ニコラス 09:54
![]() |
![]() |
妙>>717 木狼が私を殺すことで得られるメリットとは? ライン切りではないですよね。もしラインが切りたかったのならリーザさんが主張する「急にトーマスからの興味が無くなった」私の態度は中途半端ですし、▼木のタイミングで▲長はおかしいです。むしろ霊判定は見せたいのでは? |
ならず者 ディーター 09:55
![]() |
![]() |
その後の▲ヨアで大体モリ真確信出来た。 あの▲は悪手じゃないかな。ヨアが狩としても4d▲モリでも時既に遅しで、シモ噛んだ方が村は混乱したんじゃ無いかと思うけどな。 まあ、12人村は狼不利だな。 ちなみにヴァル抜かれた時は狩としてかなり動揺したけど、ここは反応しちゃいかんと思って灰につぶやいて我慢したw |
723. 神父 ジムゾン 10:42
![]() |
![]() |
妙>>718 この意見は納得です。もし今日の占結果が娘白ならば、老真仮定娘白となるため、老非狼/娘白決め打ちが老真決め打ちに勝り、手順的に▼旅となりました。それは完全にロジックの部分なので、多数決は採用せず▼旅で決定を出していたと思います。 これに関しては、昨日占い先を指定しなかった私のミスです。自分のミスを棚に上げて質問するのも気が引けますが ★老>> 娘を占わなかった理由はなんでしょうか? |
725. 少女 リーザ 10:45
![]() |
![]() |
▼樵と同時に●旅の決定が出なければ霊判定を見せたと思うのー 占真狂ならベグになるけど狂占を抜いた場合は当然黒、真占を抜いた場合でもそれは狂視点黒出しの指示に見えるだろうから、狂アピの黒が出る可能性が高いのー つまり3dは▼旅になる可能性が高い→霊襲撃以外は勝ち筋が無いの シモンを理解するには「不慣れ真」というキーワードが必要だと思うのー 拾えた真要素だけど>>619の危機感を見てほしいの@9 |
726. 神父 ジムゾン 11:01
![]() |
![]() |
今日の私の発言を見直したんですが、老狼仮定だと▼旅になるので「老非狼/娘白が決め打てるなら▼旅→▼妙」ではなく「娘白が決め打てるなら▼旅」ですね。 老真決め打ち:▼妙→▼娘 娘白決め打ち:▼旅(明日に続けば老vs妙) (間違っている所があれば指摘お願いします) 老真の可能性と娘白の可能性を天秤にかけることになるので、初日からの娘の発言を再精査することにします。 |
731. 旅人 ニコラス 12:08
![]() |
![]() |
ではないですかね。実際当たってますし 妙>>724 木→旅で切りを演出しようとしているのに、旅が木への追求を緩めるのはおかしいのでは?という問いに答えられていません。 リーザさんの主張をまとめると、以下のようになります。 ・老の▼旅は切れ ・木の▼旅は切り ・旅が木への追求を緩めたのは仲間だから 都合がいいように理由付けはされてますが、要素の取り方に一貫性がありませんよ? |
733. 老人 モーリッツ 12:11
![]() |
![]() |
狼による「スキル塗り」ってやつじゃのう…「リーザが勝手に高スキル評価し、そのスキルと噛みあわないから黒い」という…いくらでも黒塗り出来る論理じゃのう…あ、ニコラスのスキルが低いと言うとるわけじゃないぞい…? まぁ…ヨアヒムの「あ、旅捨てた」が正解なんじゃろう…「とりあえず初動で白上げしたけど吊れそうだから乗っかろう!」という動きじゃの… |
734. 老人 モーリッツ 12:23
![]() |
![]() |
3d~4dは一貫して▼旅人を主張しておるが…これはワシ自身言ったように「村人でもする」動きじゃ…結果的にそれが狼に利する行動だったとしてものう… 「手順」という大義名分で主張し続けられる…霊が初日で抜かれているから旅人の白が判明することもなく自身に塁が及ぶこともない…狼さんにとってローリスクハイリターンな手なのじゃからこれを選ばん手はあるまい…実際狼さんは3dに旅が吊れると踏んでおったじゃろう… |
736. 老人 モーリッツ 12:37
![]() |
![]() |
この時赤では「村人さんたちは手順守る気ないのなの…?」なんて会話が繰り広げられていたんじゃないかのう…ワシも灰に似たようなこと埋めはしたが笑 まぁともかく、村人が予想外の動きをした3d後半は狼さんは焦ったじゃろうのう…「このまま老人真決め打たれたら負ける!」とのう… じゃからカタリナが決死の覚悟で>>564「老偽決め打ち」宣言…「こうしなければ負ける」のじゃから内容は勿論ワシ偽前提… |
738. 老人 モーリッツ 12:57
![]() |
![]() |
ワシ真決め打てるのであればもちろん本日は【▼リーザ】であるが…ワシ的にはパメラも白決め打てると思うのでのう…パメラリーザ狼で「ワシ真決め打ちつつ勝つ」手筋があるなら教えてほしいくらいじゃが…「今日自分の白を決め打たれること」…? まぁそれエスパーじゃね…?という程度に先の展開読めていなければ出来んことじゃし…この村は読みづらかろうしの…「ない」の…やっぱ… |
739. 老人 モーリッツ 13:01
![]() |
![]() |
ワシ自身ワシの白を吊らせたくないという思いがあるため…ニコラス吊には絶対反対じゃがのう…というかワシ真進行で来ておいてここで揺れられるのも困ることこの上ないが…ワシ視点パメラは清々しいくらいに白いのでのう… まぁ改めて【▼リーザ】で提出…これで終わるという確信があるのう…一応占は【●パメラ】でセットしておるがの… 一旦アデュー@7 |
村長 ヴァルター 14:11
![]() |
![]() |
>トーマス3d23:47と>ヨアヒム5d23:57で質問きてたね。 我が輩はライン考察重視派なのでこことここ狼無い組み合わせをたくさん見つけて行って消去法で村人あぶり出すやり方なんで単体で白要素黒要素挙げるのは苦手なんだけど 「狼としたら疑われることを恐れない発言」 「他の人に積極的に質問して狼を探しているのは狼を知らない村人視点」 「その姿勢が時間経過で他の発言増えて状況変わっても変わらない点」 |
村長 ヴァルター 14:26
![]() |
![]() |
こんなところかな。 上手く言語化できないけど。 明日エピになったら丸一日来られないので、先にエア議題回答。 ■1.18戦目 ■2.占い師希望→霊 ■3.MVP ジムゾン/敢闘賞 リーザ ■4.おまかせ |
740. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
樵の黒要素は質問を多く飛ばしてる割に回収がほとんど見られないことなの 星の数の割に具体的にどこを見てるのかが曖昧なの 「全方向に満遍なく質問投げること」が目的になってる感じなのー 旅樵の動きを追ってみたら、たぶん樵LW想定で組み立ててたんじゃないかなと思うの 樵→旅の切りの強さに比べて旅→樵の切りが弱いのー 旅狼が見えて気づいたけど旅は初日から通して「狼を探す動きが弱い」の 占吊>狼探し |
741. 少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
で意識が向いてるのー 特に樵が吊られた3d以降は村の流れに身を任せてる感じなの …というか老真進行してる中で老偽判明した時点で正直だいぶ諦めてたけどリーザがそんなことじゃいけなかったの リーザが吊られて続いて明日残されるどっちかが絶望しながらエピまで待つことになるとか嫌なの! 【改めて▼旅を強く希望するの】 神娘はリーザの思考でわからないこと、旅樵−老の不明点があったらどんどん質問ほしいの@7 |
青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
村長返答ありがとうー。 2Dの旅白要素は3Dまで合わせて見ちゃうと僕にはいまいち共感できないなー。 地上では妙が頑張ってるねー。破綻せずにここまで頑張るか、見事だねー。でもさすがに今日はこれでepるよねー。妙吊ろうずー(ガタガタゴトゴト) |
村長 ヴァルター 16:25
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 共感出来なくていいと思うよ。そういうゲームだから。 全員が白要素に共感できたらその人は狼でも100パーセント吊られないし。 同じ人の同じ発言でも白要素に取る人と黒要素に取る人が分かれるのが当たり前だし、そこからどう真実にたどり着くかを楽しむゲームだからね。 |
青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
だってさー、>>448で「トーマスは白だと思ったけど」と思いながら吊るならニコ吊ってもええやろ!!鳩から回避もできない狩には護衛セットだって期待できないんだからもうそれなら黙って吊られとけー。と、村は思うと思うんだー。ここ、ニコ白だと思うから吊りたくないとトマ白だと思うけど吊るのダブルスタンダードになっちゃってるんだぜー。 |
744. 村娘 パメラ 17:51
![]() |
![]() |
だから今日ニコを吊って、負けコースの目を完全に潰してから、明日リザ吊りで勝ちにいく方が確実。 でもそれなら、じっくり考察してモリ真決め打ちしたのは何だったの? ニコ吊り反対したのは何だったの? って思うわけ。 今だってモリ真占って信じてるし、リーザLWって信じてるのに、人間だと思うけどニコ先にお墓に行ってねって言うのは、物凄く抵抗があるのね。 という訳でとても迷っているわ。 |
745. 村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
妙>>741 今日のリザの考察、とてもわかりやすいわ。 明日残される人の絶望まで心配してくれるとか…ニコ吊りで明日に続いたらリザの方が大変でしょうに…。 ★モリの狂人要素って私には見つけられないんだけど、何かある? |
747. 神父 ジムゾン 19:07
![]() |
![]() |
現状を再整理すると、考えられるケースは以下。 (1)老真/妙娘両狼/旅神両白 (2)老真/妙狼/娘旅神全白 (3)老偽/旅狼/妙娘神全白 老偽で妙狼or娘狼のケースは考えません。既に書いたことと重なりますが、そのケースは既にPP成立なので思考リソースを割く意味がないからです。 もし(1)の可能性が排除できるなら、今日の最善は▼旅です。ただこれを私が判断するのは非常に難しいと思っています。 |
748. 神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
(続き) 上で書いた通り今日▼旅で老真/妙娘両狼で負けたら、皆で占真贋を頑張って正しい結論に達していたのに、それを無にしてしまうからです。 --- ★妙>>741 私が兵の偽要素で拾っているものに「黒引いた後の思考の伸びが見られない」というのがあるのですが、妙的に考えられる理由は「不慣れ」のみでしょうか? あるいは思考の伸びが見られないというのは神の誤解であるのなら、その部分指摘下さい。 |
羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
……zzz (昨日の発言は吊られたイライラから多少感情入ってるわ。ディタが読んで不快に思ったならごめんなさい。) (ディタは白で狂人のCN当ててるのよね…。この村どこまで見えてるんだ!?って正直ビクビクしてたわ…) |
羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
……zzz (手順無視が多かったのは困ったわ。だって兵狂やろ、でも旅黒やろ、で村の意見はだいたい一致してると思ってたから。確かに、兵の狂要素がありすぎるのよね。挽回するほどの発言もないし) |
羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
……zzz (1d夜明け時点でもう兵狂でいいやって思ってたけど、全く占い評価が逆転する要素が見つけられなかった。) (老>>737 2d時点では兵はもう狂視稼ぎつつフラフラしてくれるものと思ってたわ。だから兵の狂要素上げて村にすり寄りつつ、旅さくっと吊って青占って割れて…が最善だったのだけれど。青ならあんまり白視されてなかったし私も塗る気マンマンだったから) |
羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
……zzz (結局、村長の独断で決定が変更されたところで、明日旅を割るなら老真決め打ちのポーズを取った方が占吊逃れやすい、ってことに気がつかなかったのが致命的ね。村視点ならあの独断は全く賛成できないけど、今回はあれが結局首絞めになったと思う。あわよくば狂白出しないかなと思ったけど昨日確白作った時点でほぼありえないし) |
羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
……zzz (とりあえず占真贋ぽわぽわしつつ手順主張でいいか…と思ってた矢先に者娘の老真決め打ちが見えたのは焦ったわ。昨日時点でそんなに占真贋はっきりさせてた人いなかったし、旅もはっきり黒視されてると思ってたから。というわけで、手順主張ではぬるいかと思い老偽決め打ち方針に切り替えたんだけど…喉の都合もあるし老が老獪だったのもあって撥ね返されて終わったわね) |
羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
……zzz (兵が旅黒引いてから伸びてないよ、をそのままひっくり返して、老が黒視してた旅白見えてから伸びてないよ、は通用しないのかしら。3dは兵の伸び無さが明らかに目立ってたからしょうがないかもしれないけどね…) (あと私の動きがダメすぎてってのもあるのかしら。村の雰囲気がああなっちゃうとどうにもならないわね) |
ならず者 ディーター 19:51
![]() |
![]() |
リナ19:35 不快には全然思ってないぜ。今回自分の予想が当たって上機嫌だからな。 いらつかないで聞いて欲しいんだが、リナの弱点はイライラが発言に出るところじゃないか。 シモが2d判定割らなかったところとか、ニコがいきなりリナ占い希望したと事か、3d全般とかな。 俺はそこをリナの黒要素に取ったし、皆も多分そうじゃないか。 ところで、相方のCNはかずのこじゃないのか?これ結構気になってんだw |
青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
そろそろ村の投票タイム近付いて来たぜー、と思ったら青ログしか伸びてないー。ちなみに僕は塗られると戦闘民族モードになるからー、羊理想手順だと兵と羊を殴りまくってたと思うー。ていうか2D占われて割れる気満々だったけどなー。よし割ってこい割れたらまず▼青▼兵の順番を示しつつ殴りまくって墓へ行くぜー気分だったー。翌日霊が食われてるとはー、思ってなかったーw |
749. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
ふぉふぉふぉ皆こんばんは ジムゾンやパメラには悩むことを強いてしまっておるのう…すまんのう… まぁ…悩み抜いた末に出した結論ならば誰も非難することはあるまいて…正解を知っていて悩む必要のないワシじゃからこそ言えることじゃがの… そうそう…ワシも質問疑問受け付けておるからのう…何かわからんことがあればなんなりと… ただワシも喉が厳しいので…その範囲での…@6 |
青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
>シモン 今回僕は狩人かもしれないぜ?オーラで偽占いを威圧してたからー、占い当たったとしても割るの怖かった?w 霊居ないとー、斑吊っても何も情報落ちないからなー。兵が食われたらやっと旅吊りになったんじゃないかー、と思うけどその場合僕が白で生き残っちゃうからー、やっぱり狼にはきつい盤面になってたのは変わってないねー。割るならやっぱり初日の神の方が縄事情的にも良かったかもー? |
青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
あとは黒引いた占い師のヒャッハー!感と仮想ラインでっちあげてのLW考察とかー でも僕は前にエロい人に聞いたー。狂人のおかげで勝った狼陣営はいても、狂人の所為で負ける狼陣営はないー。シモンは頑張ったさー。 |
754. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
決定は神父さん、パメラさんにお任せいたします。 ただし、神父さんは▼娘を選択するのなら、妙娘両狼のリスクがあることは承知して下さい。そして娘真を決め打ちしたした以上、明日▼妙を必ず決行することだけは徹底してください。 また、パメラさんにしても明日ジムゾンさんがリーザさんに懐柔される可能性もあることを理解した上での決断を下してください。 まあ、こんなこと私が言うまでもないとは思いますが。 |
755. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
神>>746 いや、責任を感じるとか謝る必要はないわ。村側の方が多いのに、みんなでそこに気付かなかったんだし、ジムがすべてを背負うことはないわ。 それに、ジムのしっかりしたまとめ役ぶり、とても感謝してるわ。 というか、ジム、随分初日と雰囲気変わったわね…別人みたい(くす |
761. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
白確のジムが最善手を望んでいることと、村の勝ちを100%にするために 【▼ニコラス】で提出するわ。 モリもニコも、お墓のみんなも一日延ばすことになる希望だけどごめんね。 |
762. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
ふぉふぉふぉ…パメラへの白取りが甘いと言うが…パメラが自覚している通りワシが考えた「村人にしか出来ない」という動きをまさにその直後実践してくれておるのう… それはワシ的に超強い村要素であった…言葉が少ない?ふぉふぉふぉ…「言葉を重ねれば強い要素と考えておるなら大間違い」じゃの… >>761 うむ、パメラ視点それが間違いなく最善手であるからの…致し方あるまい… あとは、ジムゾン次第かのう…@3 |
763. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
私の結論として【▼妙】です。理由は「老真/妙娘両狼の可能性を捨てきれない」からです。いくら娘が白く見えても、ここで▼旅で老真/妙娘両狼で負けるわけにはいかないという気持ちが強いです。 よって【仮決定 ▼妙】とします。 仮決定とは名ばかりで、実質今日は自由投票です。皆さん、自分が正しいと信じる所に投票して下さい。 |
764. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
娘>>761 悩ませてしまったのにこんな結論で申し訳ありません。 やはり皆で結論出した老真進行を裏切る形で負けるのだけは良くないと思いました。 --- これで、どのような形になっても決着です。EPであれPPであれ。初日占いに当たってしまい、議論に殆ど参加することが出来ませんでしたが、どちら陣営勝ちで終わるにせよ、この村に参加できたことを嬉しく思います。 |
766. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
【仮決定反対】【旅狼の勝ち筋は今日▼村することなの】 ジムゾンには重い決断を背負わせてごめんだけど、自由投票だとしても狼陣営は▼妙で重ねてくることが予想されるの…… 村勝ちまであと一歩だったのに、明日PPされるのを見るのは心苦しいの 旅狼と娘狼のどっちが高いか考え直してほしいの |
767. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
ちなみにこのまま▼妙となった場合ですが、老真妙LWなら村勝ちEP、老狼旅狼なら狼勝ちEPになります。老真妙娘両狼または老狂旅狼のみ明日に続きます。しかし前者はどこを襲撃しようと村視点で娘狼確定ですし、後者はPPです。 前者で襲撃なしの場合のみ、村視点で娘狼が確定しませんが、▲神or▲娘ならPPなのにそれをしなかった事で後者が否定され、娘狼(ほぼ)確定です。 |
768. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
妙>>766 その意見はわかります。こうなった一番の原因は、昨日私が占い先を指定しなかったことです。娘占いを指定しておけば、老真娘白なら白出しで、リスクなく▼旅出来ました。 黒出しなら、そこから「老偽なので黒出しせざるを得なかったのか老真で娘狼なのか」を検討することが出来ました。 すべて私の力不足です。誠に申し訳ありません。 |
769. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
すいません、訂正です。 >>754 誤:ただし、神父さんは▼娘を選択するのなら → 正:ただし、神父さんは▼旅を選択するのなら 誤:娘真を決め打ちしたした以上 → 正:娘白を決め打ちしたした以上 文脈から分かるとは思いますが一応。 |
771. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
☆>>765老 うん? モリ真・リザLWで考えているからよ? だから今日リーザ吊りならエピになると思うけど、最善手優先でニコ吊りにすると、LW吊れてないから一日延びると思うってこと。 モリ狂・ニコ狼のPPの可能性を考慮しての最善手選択だけど、モリ真決め打ってるからその可能性ほとんど考えてないのよ…。 |
村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
おお疲れ様。 議事録読む必要ないので決定だけ見にきたよ。 今日エピだね。 お疲れ様。 >ヨアヒム 16:37 回避出来ない狩人でも護衛セットを先にしておくことは可能だよ。 トーマスは狩人の可能性低く見てたので村人なら先吊りは仕方ないと思った。 誰も回避関連の議題回答で「狩人は黙って吊られて」ってのがなかったから狩人の吊り回避は必須が村人全員の一致した意見だと思ってたからね。 |
村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
カタリナの愚痴は良く分かる。 今回、村人がエスパーばかりだったから。 我が輩も2日目に無駄に議事録深く読み込んだらニコラス狼に見えなかったので独断で吊り外したし。 まとめ役は議事録読む暇がない時にやるもんだね。 正解見えても他の村人説得できないとどうしようもない。 |
774. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
【本決定了解よ】 私もリザ吊りでエピになると思っているから、賛成なんだけど…頑張って最善手と悩んでいただけに複雑~。 神>>764 うん、私の本音はリザ吊り希望だからOK。 初日占いにあたったのがジムで良かったって思っているわ。 |
775. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
【本決定確認】 了解なの ジムゾンは重い決断おつかれさまなの こうなった以上リーザの力不足だし、ifはいろいろあるけど決定受け入れるの ……明日続くのがわかってる身には心苦しいけどなの モーリッツは強い騙りだったし、ニコラスも初日最白視してしまってた 心から狼陣営を賞賛するの |
村長 ヴァルター 22:32
次の日へ
![]() |
![]() |
今回、ライン考察あまりしない派の人間からもリーザとカタリナは表でつながっているように見えちゃったからね。 他にも細かい点挙げると、リーザは手順を唱えてパンダのニコラス吊りに必死だったのが霊判定見られないのにパンダを機械的に吊ってニコラス人間だった場合の最悪の事態考えてなかったのがニコラスの色を知ってる狼かと疑われる材料になってしまったりと。 村人が鋭い人ばかりだと狼は何やっても上手くいかないね |
広告