プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、2票。
木こり トーマス、8票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、2票。
木こり トーマス、8票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、司書 クララ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス の 9 名。
945. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
☆者>>930 妙真、や無くて娘偽がホンマの所。 娘のあの姿は真にみえんかった。 1dでの自由派主張と、占い方法決定への関わり方の落差があること。 2dも信用を取りに行こうという姿勢が見えないのも狂的で、どうしても娘が真に見えない=妙真ってのが正確評価。 |
950. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
【▲レジさん確認】【妙の旅黒確認】 色々と意外な・・・妙から黒が出たので色々判断しやすくなった? リナさんの判定を待ってます。 農>>940 え、そうなんですか?私、焦って変えてなかったので、てっきり・・・。 |
951. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
【襲撃先確認】 神が抜かれなかったのが少し気になりはする とりあえず樵の色待ち。 黒なら神を真狂で見て吊らないっていう選択と 樵神、両狼の可能性を考慮するかある程度話すべきか? 俺としては前者だが。 樵白だと困るな。 手順は>>791か神吊だが |
宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
少年 ペーター 23:56 →カタリナいないと本当に厳しいと思う。でもここまでミスリードだから残しておいたとも思われる。墓下COの状況からみて今狼側4ね。 これで村勝ったら奇跡。霊機能はもうたしかにいらないわ。 |
954. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
【羊の霊結果確認】 え?・・・樵が白ってどういう事だ? ・・・つまり樵が潜伏狂人で偽狩COしていたのか。そうすると占い内訳が真狼だったって事か。つまり残ってる占いの妙が狼だね。今まで妙に襲撃が来なかったのも納得だわ・・・ 昨日、今日と私襲撃に来なかったのもどっちが真狩かわからずに村に両方ともロラさせて縄消費させようとしてのことかな。 そうなると片占いの青と旅の扱いが難しくなったな・・・ |
955. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
【判定両方確認】 樵狂神真の可能性もあるから今日妙吊で色確認、明日羊襲撃されれば神偽確、灰臼噛みや襲撃失敗あっても意図的な可能性もあるから神吊。 そこから2縄1or2人外で勝負になるだろうな。 |
956. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
【樵白確認】 旅占いの理由は「希望が多かったから」「リィ視点黒寄り」なのです。 ただ、他が黒くなかったからで、ニコちゃんさんが黒かって言うとそんなに黒だとは思ってなかったです。 なのでとってもびっくりなのです。 |
957. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
樵が狂だと知らずにまんまと誘き出されるとは狩対抗COしたのは失敗でしたね・・・ 何はともあれ生きている間は全力で村のために働くしかないですね。 私視点で妙狼が確定したので灰とのラインもみていきたいですね。 偽占いの結果が旅黒と青白という点も含めて明日は見ていきます。 あ、トーマスとレジーナはお疲れ様でした。 |
少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
妙狼神狂で狩人真贋つかなかったから羊噛みいかなかったのかな・・・とかモヤモヤ。 神=狂なら今日ロラ完遂で1縄消費。 残りが3縄。1縄でも回避すれば狼勝ち。 神と娘どっちが狼なんだろう・・・。 うーん、わからない。 |
959. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
樵狼を過信しすぎて混乱してしまいましたが、狂の可能性もありましたね。見直すと遺言がやたらと狂人視するな、と強調してましたし・・・。 者>>955が正しそうな手順ですね。後は、青旅を見直さなくては・・・。今日はもう寝ますね・・・** |
960. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
樵は真でも狂でもすまんかったな。宿はお疲れ様。 とりあえず、片白片黒も灰として 5d 灰灰灰灰灰灰占狩霊 ▼妙 ▲羊or灰 6d 灰灰灰灰灰灰狩 ▼狩 ▲灰 or 灰灰灰灰灰霊狩 ▼狩 ▼霊 7d 灰灰灰灰灰 とりあえずここからの流れの予想だ。神襲撃もあり得るが、薄いとは思う。 |
961. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
状況を整理するです。 樵白ということはリィ視点、【旅神LW】+娘で あと狼さん1匹見つければおしまいです? 神狼びっくりですけど……。 神父様狼って、リィ大外れだったです……。 |
962. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
旅黒を疑ったのは、屋の一件での者農とのやりとりなのです。 あの時点で旅は者農とは切れてると考えていたです。 ということは商・書のどちらかが狼です? そんな簡単に行くのか分からないですが、そこから考えるのがよさそうです。 ……うー……難しいのです。 今日はおやすみなさいなのです** |
木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
宿>> そうだったのか 俺は全くの初心者だよ 今のところ勝ったことがないわ そういえば昨日体調を崩していたみたいだけど大丈夫? 死んでよかったねとはアレだが、ゆっくり身体を休めることができるのは幸いだな |
宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
はっきり言って死んでよかったわ。夜遅くまでおきてて体調壊しそうになったから。頭痛くなっちゃって 人狼やる前はやる気まんまんだけど、一番急所のときにいないのは本当に泣けるわ。しばらく人狼は休む予定なの。 |
963. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
者>>955 せやなぁ、宿噛みなとこからも樵狂神真はあるあるやもんな…。 この手順、やろなぁ。 ただ、樵神がヒトやと自動的に妙狼なんやな…。 今日は旅メイン、青もちゃんと見るわ。 占師自体は娘偽ロック気味でフラットに見える気せえへんし。 この二人は妙の真偽の材料やからね。 |
木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
そうか、お大事にな いつかまた一緒にやる日を楽しみにしているわ 人狼は時間がかかる上にストレスを抱えやすいゲームだから体調を崩しやすいのかもな となると、これほど危険なゲームはなかなかないな…笑 今日のところは俺もう寝るわ おやすみー |
965. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
【諸々確認】 妙偽だね!皆愛してる! 【▼妙で】 妙偽、狼狂内訳は不明だけどそこから見てみる! で、あとはニコちゃんに対して皆精査すると思うの! 好き勝手★投げてね!回答用に喉温存する! じゃあまた明日ね! |
村娘 パメラ 03:55
![]() |
![]() |
トマさんとレジさんはお疲れ様ですわ。ぶっちゃけこれ進行ミスですわね。トマさんが狼だとしても、神父さん噛むに決まってるじゃないですの。明日はリーザちゃん吊ってもリナさん噛みで十分ですわね。ジムさん吊りですけど、その分灰の狼さんが吊り逃れ確定なので、鋭い村の方を噛んで意見操作するだけで勝てますわね。 |
村娘 パメラ 03:57
![]() |
![]() |
ま、私としましては霊護衛でも文句はありませんわ。その人のプレイスタイルにケチつもりはありませんわ。トマさんは頑張りましたわね。少なくともリーザちゃん護衛じゃなくてよかったですわ。 |
966. 少女 リーザ 07:41
![]() |
![]() |
おはようございます。大変です。間違ってたです。 屋の一件は農商なのです。者って書いてるです。 者は修と1dのやり取りで繋がってないと思ったです。修白ということは、者黒もあるです? また夜にくるです。** |
967. 行商人 アルビン 08:20
![]() |
![]() |
うえ、樵吊って白かよ。つかなんだよこの状況は。何故宿噛みなんか。羊噛めばええんに、わざと判定見せてる?これガチで狩真狂とかあるんか? あと、▼妙で色見るってあるけど見れる保証もうねーぞ。まぁ樵真なら何故今日霊噛まれてないという謎はあるんだが。だから昨日安定手を示したはずなんだが足りなかったかね。まぁ俺があんまり来れてないのも悪いわ。やるしかねえ。▼樵の流れに何かしらあるだろ。 |
968. 行商人 アルビン 08:32
![]() |
![]() |
>>856書 既にその辺りの思考は落としてあったと思うぜ。真狂わからなくても非狼なら青白じゃねっていうの。 ただなぁ、イレギュラーが多くてイマイチ自分を信じられんくなってきてるんだが、この国は修羅の国なのか? ざっと見だが▼樵はぶっちゃけ羊主導か?まぁいなかった俺に責める権利はないわな。灰の動向ももうちょい詳しく見る。 |
969. 行商人 アルビン 08:32
![]() |
![]() |
いくつか質問同じのあったが、>>839ってあれ村に対してのつぶやきじゃねえぞ?あれは狼に対してのつぶやきだ。 7人時で狩決め打ちとか言ってたが、正直そこまで狩2人生存とかしてたらきついんだよ。思考面がな。 だから樵偽なら勝ち目ないから素直に神噛んだらどうかい?と暗に投げかけておいたんだよ。 まぁここで村側へのものと思って疑問を持った奴は多少村っぽく映るな。 |
970. 行商人 アルビン 08:36
![]() |
![]() |
で、旅黒は普通にあると思ってる。ロックの部分とあと昨日の俺考察が非常にうさんくせえ。がんがん指摘していくタイプの旅が、灰全然見れてねえ俺に何もねえのか?っていう。白視がきもちわりいってやつだ。 ただ他も見ねえとな。これ毎日言っててやれてねえんだが。 手順は・・・まぁ霊見れるのにかけての▼妙になるな。▼神の場合、仮に狩真狂の神真でも確実に霊は消えてるだろうからな。それなら▼妙のがまだ利はある。 |
971. 行商人 アルビン 08:43
![]() |
![]() |
ああ、>>969だから神あたりが言ってたバランサーってのは全く意識してねえ。 あとやっぱ修襲撃の点から黒で見られてた農は一番見ないといかんなこれ。旅と引き続き対立?がちと気になるところ。ここ狼ならスキル高そうだし気合いれんとな。 やるやる詐欺になってすまんな。後でな。 |
973. 旅人 ニコラス 11:20
![]() |
![]() |
弱さを見せると、狼につけこまれる。樵真の場合まだ4人外のままと見える。 進行はそれでいいと思うけど、羊には今日が最終日かもしれない。 そこ気概を持って今日の展開に臨んで欲しいの。 人外多数でまとめいなくなると、村は凄い不安になるの。 勘違いしないで欲しいのは羊の決定を非難しているんじゃないの、まとめが不安だと村も不安になる。 偽黒出されたニコちゃんが言うのもアレだけど、ニコちゃんも頑張るから。 |
974. 旅人 ニコラス 11:20
![]() |
![]() |
商>>970 灰全然見れてないのはリア事情でしょ?それで灰考察出せてない!黒!ってそこまで野暮じゃないよ、ニコちゃん。 単純に昨日の発言は他の人と比べて状況を深く見れてる印象だった。時間無いのに素直に凄いと思っただけだよ!時間無いのにせめて村利と思って状況考察してる様に見えた。狼なら「ごめん時間無い」で済ませてマトモな発言しなくてもいいと思う。リア事情から要素ってとりづらいし。だから非狼感。故に「 |
976. 羊飼い カタリナ 12:09
![]() |
![]() |
>>972旅 昨日の発言読んでくれてる?昨日ラストの可能性もあったから、思考開示したつもりだけど。 私は ・樵狼(▲神または▲妙) ・樵真(▲羊) の2つを想定していた。上が確率が高いと思ったから▼樵とした。次に考えられると思っていたのは、 ・樵狂(▲神) このどれでもなければ想定外と言えると思う。 なお、私は確霊だから、反応はしなくてもOK |
978. ならず者 ディーター 12:26
![]() |
![]() |
で、残るは妙白青黒だが これに関しては>>796「妙非狼なら青は白でいい」妙吊をして白を見せる事で身内を庇ったパターンになるが、商黒が前提な話だから黒要素という訳ではない。 上で挙げた以外の発言も後から精査するが商は白で見てもいいと思う。 他の奴も帰ってから見直してみる 離席** |
979. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
羊>>976 うん、想定外なのはわかった。 まとめは羊一人、人外が多数いるからこそ強い意志を持ってほしいの。 羊がいなくなったとき村は凄い不安になる。それを頭に入れて欲しい。 具体的な進行、議題等強く示して欲しい、羊いなくなっても村が迷わないようにして欲しい。 灰がまとめみたいな事しても余計混乱するだけでしょ? だから羊にそれをお願いしているの。 羊自身自覚あるならごめんね。 |
村娘 パメラ 12:37
![]() |
![]() |
縄の数は減ったわけではありませんので、進行ミスは言い過ぎですわね。村視点リーザちゃん吊るのは怖いとは思いますけれど、ここで狩を吊るのってどうなんでしょう。強気狼vs弱気村の構造でしょうか。個人的にはリーザちゃん吊るか灰吊り押してましたわね。 |
980. 農夫 ヤコブ 13:07
![]() |
![]() |
おつかれさん。 ……娘白・樵白やった以上妙神のどちらかは絶対狼なんやね。 はとさんやから安価省くけど昨日の狩考察から神は非狼取れとる。 と言うことは妙狼の可能性高いんやろうなと……。 帰ったらそこ起点でものを考えて見るわ。 で、そこまで考えてるところで見えたんやけど。 ★旅>>975 旅視点、妙は確定偽。つまり、片白の青も旅に取ってはただの灰の筈。なんで見る対象から外したん? |
983. 行商人 アルビン 15:54
![]() |
![]() |
おす、まだ全員見きれてわけではないんだが。 ひとまず農から見た。 やっぱり屋周りは狼でやるのは面倒そうなんだよなぁ。内容も俺は共感できてたし。穿つなら結局あまり説得出来てないとかあるけど、正直俺が屋の白要素否定してしまった背景もあったからなぁ。 結果的に外しているが、>>610の樵視点漏れじゃねって感のツッコミとかキレいいんだよ。 3日目決定周りの動きな。そこ全体として見て村っぽく感じるんよな |
987. 青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
あー駄目だ、樵白の衝撃が大きくて思考が止まっちゃった。 とにかく、今日は▼妙だね?神羊妙の誰も噛まれてないって所から、樵狂神真妙狼一昨日のリデル噛みは噛み合わせ。って言うのが一番あり得そうなパターン? 商>>869の意図が分かってすっきり。 |
989. 行商人 アルビン 16:00
![]() |
![]() |
あと対屋に対して以外へのつっかかりの薄さがなぁ。初日の黒取り姿勢どこいったんという。 4日目は多少キレは戻ってきた?という感じはあるが、自分の推理外しについての心情がみえんのよ。 >>800で落胆気味とはあるが、あまりそれは感じないのよな。口調(RP)じゃなくて姿勢面でな。 |
993. 旅人 ニコラス 16:36
![]() |
![]() |
商>>988 うん、「黒取りよくわからん」これは良く言われる。 正直、農商の言うことはわかるんだけど、ニコちゃんの論が間違ってるって指摘じゃなくて「こうも考えられる」って論に聞こえてたの!だから商農と擦れ違いになったんだと思う。 基本的にある疑いをかけて対話して要素とりたいという目的なの!農と話してたら出てくると思ったけど全然出てこないから促した。村ならちゃんと対話繰り返して否定して欲しいところな |
996. 青年 ヨアヒム 16:40
![]() |
![]() |
いや辻褄合わないな、樵狂神真妙狼だと今日神噛まれてない説明にはならないか。妙狼だとしたら、真占いは抜けたんだし僕には黒出して縄一手使わせないのが分からない。妙真(or狂)樵真神狼だと羊が噛まれてる筈だし、駄目だどうやっても辻褄合わない。 |
998. 旅人 ニコラス 16:46
![]() |
![]() |
青>>996 神噛まれずに宿噛まれたのは、樵神真狂で狼視点でも狩真贋不明。▼樵で神食べなくてもロラで縄消費・盤面除外できると判断し、宿食ったと思うよ。樵神真狼なら内訳確定なんで、問題無く羊食べると思う。 よって妙狼だと思う。そう考えると青の白出しってのが凄く臭うよね。 ★そこどう思う? |
999. 農夫 ヤコブ 16:46
![]() |
![]() |
旅>>982 ふえ?視点漏れとは限らんやろ?あの書き方から俺は妙起点の考察やととったんやね。 で、青が入ってなかったことが疑問やったんやけど、それに関して、旅が青が純灰であることを忘れとるんか、既に以前に妙からの非ラインとか拾い済みだったり、単体白取れてたりとかしてて。 けどその提示は後で落ち着いてって可能性もあるのかなとか思ったりもしたんやね。 だからなんで青無いの?って聞いたん。 |
1000. 青年 ヨアヒム 16:51
![]() |
![]() |
☆旅>>998正直、そこが分からなくて悩んでる。妙狼なら僕に黒出す→翌日に偽が判明して吊られるのを避けたかった?としか思えないんだけど、真占い抜いた後確霊も生きてる状態だと占騙りの狼はもう捨て駒だよね。そこから占い機能乗っ取りも狙えない。真視を取りつつ羊を噛めそうな機会を狙ってた?でも羊が噛まれたら妙だってやっぱりケア吊されるよな。 |
村娘 パメラ 16:59
![]() |
![]() |
んー、ヨア君は思考がよくわからないですわね。偽占い師が真占いを抜いた後は絶対黒を出すって思っているのかしら?怪しすぎて逆に白いですわね。イレギュラーに対応出来ない村と予想しますわ。LWはクララさん辺りが丁度いい感じですわね。 |
1002. 旅人 ニコラス 17:01
![]() |
![]() |
青>>1000 青白出し理解できない?じゃあ今考えてない論が正解だと思うんだけどな。青狼に対しての白出しの可能性。 って1000とられたー!!くやしー!! あ、喉多分足りないっぽいね。 ▼妙として質問は随時投げてね。 出来る限り対応回答するし、今日出来なかったら明日も回答する。 で、灰は青が怪しく見えてきたところかな。 考察は明日出すよ! |
1003. 羊飼い カタリナ 18:33
![]() |
![]() |
今日の選択肢整理するね。今日▲羊と来るなら青狼か青狂で後者ならGJ覚悟。 ▼妙:娘と併せて確実に1人外減らせる安全策。妙真があり得ることがリスク。妙視点2狼見えている状況。 ▼神:樵と併せて1人外吊れるが、羊襲撃時に情報が得られない。 ▼灰:占霊判定を揃えたければこれしかないと思うが、明日PPのリスクあり。 ▼旅:上に準じるが、妙真強めに見るならこれ。 |
1004. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
旅>>1001回答ありがとう。結構パッションな感じ? 今考えてない論って、僕が狼で白しか出せなかった?けど残念、僕視点ではそれはあり得ないんだよね。だから旅の喉使わせることになって悪いけど、僕ロックしたなら明日以降にでもどんどん★飛ばして欲しい。できるだけ、分かり合いたい。 |
村娘 パメラ 18:54
![]() |
![]() |
まあリーザちゃん真決め打てないならリーザちゃん吊りですわね。真なら黒も引いたわけですし、旅の白黒を追った上での灰狼探しが安牌ですわね。リーザちゃんが白でも黒でも霊判定で内訳がハッキリしてしまいますし、リナ噛みが来るでしょうね。狩真狂で真狩不明でも、GJ出ても縄は増えませんからリナさん噛みでよろしいですわね。 |
1005. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
今帰った。20時頃から本格的に見直せるが >>1003羊 上段の「青狼か青狂」は神狼か神狂って事だよな? ★>>妙,神 神から見たら妙は狼、妙から見たら神は狼だよな。 お互いの狼要素とか出し合ってみてくれないか? |
木こり トーマス 19:30
![]() |
![]() |
ふむ、今日は妙吊りの流れか だったらなんで昨日俺を吊ったんかな? 狩ロラやるなら続行すべきだし、そうでないなら昨日妙を吊るべきだったんじゃねぇのかな うーん、すごく狼に乗せられた吊り筋な気がするなぁ |
1007. 司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
ちょっとトラブルがあって遅くなってます。また垂れ流し気味に。 者>>1005にはまるっと乗っかります。神妙の発言に期待。特に妙には昨日のレジさんにしたように言いたいことを素直にぶつければいいと思うのです。偽視している私とか他の灰とかにも。 直近から急いで読んできます。 |
1009. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
朝も言ったですが、リィ視点は 農商は屋の一件で切れてるとみたです。 そこに入っていった旅が黒だったので逆にこの二人は白。 単体もほぼ白決め打ちなのです。そこから考えるです。 隙間で。>>1007 ありがとうです。 けど昨日のあれは、リィちょっと反省してるです。落ち着くです。 |
1010. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
旅が狼とすると>>982の軽さは不思議。視点漏れは村でもそれっぽいミスはやるんで、もうあんまり気になりませんが。★昨日もほとんど青とは絡んでませんでしたが、片白出て視界から外れた?どう自己分析しますか? |
村娘 パメラ 20:31
![]() |
![]() |
しっかし意外なのはリーザちゃん狼主張する方が少ないのが意外ですわね。フリさんの占い理由とか、かなり薄い気ですのに、そこを疑ってる方がいないのはなんとも。噛み先と占い先が被るとか、十分狼要素でしょうに。 |
1013. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
旅★自分はこうやって村利に貢献する、っていうビジョンて何かある?(どっかで言ってたらごめん。) 商>>968 たぶん私確定情報に頼り過ぎるところがあるんですね。発言探せないですが感覚では理解できました。 私もこの状況に自分が信じられなくなってきてますね…。 |
1014. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
妙>>1009 どういたしまして。ただ、もし真なら吊られることを認めたとしても、村に情報落とそうとする方向で動いてほしいな。特に神の情報は貴女しか分からないのだしその考察も出してほしい。 青は私も片白以降、全然見れてなかった枠。対話や村の流れを見る姿勢も自然に見えてますが、詳細みるのは明日になるかもしれません。 |
1017. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
片白的には村に情報落とさないといけないんだけど、ちょっと思考がうまく纏まってない。僕だいぶ樵にロックしちゃってたんだなあ。旅とか書に質問投げて対話したいのに質問が思いつかない感。 |
1019. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
☆者>>1005 リィ、昨日まで神真だと思ってたです。 なので言い掛かりみたいなのばっかりなのです。 ・コアタイムがずれている?にしては発言がまとまっている感がするです。 精査する時間はあるっぽいです。 実は表に出てくる前に赤で相談も可能なのでは。 ・発言に対する防御感があるです。先回りする感じです。 |
1023. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
・▲羊にしない理由がある 羊に樵の判定を出させると白が出ることは分かってるです。 そこで狩内訳を「真狂」としてしまえば、占内訳が「真狼」になるです。 神視点、信用勝負で樵に勝っているので、占内訳を「真狼」に誤認させ リィを狼にする算段です。 あとはLW探すです。@8 |
1025. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
書か者が狼さんだと思ってみてるですが……。 先に希望出しです。【▼神 ▽旅】 自吊りはやっぱり言えないです。 けど村の総意には従うです。 リィの希望は狼さん吊ってほしいのです。 |
1026. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
商売中にログ読まなくても考えられる状況考察をしていたが、考えるほどに深みにはまってる気がする。 よくよく考えたら狩襲撃が無かったのは神偽前提で考えると別におかしな話じゃねえな。 神狼で後から出て樵噛むとかお笑いだろ。神狂なら察してロラさせにいった訳だ。仮に先に狂が吊られたとしても霊判定白を見せれば真狩も吊れる。 少しだけスッキリした気がするが、結局は単体見ないとダメっつーことか。 |
1027. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
でだ、今日は▼妙な。これ以外の選択肢は妙真決め打つ以外は有り得ないと思ってる。 んじゃ妙決め打てるかどうかと言われると・・すまんがケア吊り予定でほとんど見てなかったからなんとも言えねえ。 だが、娘2日妙5日という情報量の差から両占い師をフラットに見て決め打てるかというと、多分ムリだ。だからケア吊りして灰片白を見る時間を貰う。一応判定が見れる可能性もある。 |
1029. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
で、そのままの思考のまま青が抜け落ちてた感じかな!まず妙偽で怪しく見えるところだもんねー。そこは視野が狭かったと反省。 書>>1013 そんな明確なビジョンは無いけど、多少無理矢理でも違和感上げていって、その対話からまた違った相手の要素が浮き出ればいいかなって思ってこのスタイルやってる感じかな。あと白取り派って多い傾向だと勝手に思ってるから違った目線での発言で、村の視点を広げたいと思ってるよ! で |
1030. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
も今回そこが上手く動けてないのはちょっと反省点かなー。いやまだまだこれからなんだけどw 羊>>1018 【▼妙】で提出するよ!妙偽確定だし、狩真狂濃厚で狼視してる。もし神真なら羊が生き延びて色見れるかもしれないし、そこから青黒も見えてくると思う! |
1031. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
者は手順提示等が冷静、的確で薄まっていますが掴み切れていないところがありますので、青と同じく明日以降もう少し深く見たいです。 神はどうしてもあのCOに作為感が感じられない。特に樵が狩COすることを分かっていないとあのスピードで日記込みでCOなどということが可能なのか、と。分かっていた、という視点で両狼も頭に浮かびましたが、樵が白だったので…。単独感が半端ないです。 |
1032. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
妙狼だとわかった以上、占い先の2名について狼の可能性を考えてみる。 。 青:真占いの娘襲撃時に妙から白判定。状況的には青の黒判定を隠すための娘襲撃とも考えられる。昨日の考察見ても疑い先が少なくぼかしている様にも見える。ただ行動が村寄りには感じるので判断が難しいところ。妙との関係は直接は絡まないが妙の評価が行ったり来たりしていて切るタイミングを計っていたのか村ゆえの迷いかが微妙なところ。 狼もあり? |
1033. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
旅:妙が吊られる可能性が高いこの状況で旅を占い黒を出した所がポイントかな。正直、旅は村から怪しまれていた立場のため占い当てなくても後々吊られていた可能性がある所。そこに妙黒判定が明るみに出る状況で黒出してきたのが黒囲いを想像させられる。旅の今日の動きも明日も生存するまとめの羊に対するすりよりと見ればよりその印象が強くなるところ。後はロック関連が村利になってないのはやはり黒要素。 ここは狼あるかな。 |
1035. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
>>994旅 既に示している通りだが、間違えてロックして村吊ってたら自分の要素取りに疑惑を持ったり不安になったりしないか?ってな。 そこから悩んで誰かと要素についての摺り合わせをやったりってのが見られねえのが何でだ?ってなってる。アンカ省くが手順や進行については摺り合わせの意識は見えたから俺様系ロッカーでは無いだろう? |
1036. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
とりあえず、今日の希望は【▼妙】 妙狼の青狼白出し、他にどんなケースがあるかもう少し考える。妙狼樵真神狼で、羊噛んだ事による翌日の神吊回避?でも明日まで神生きてても吊られる未来しか見えないし、どうしてもここで思考が止まってる。 |
1037. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
で、他灰と比べる部分じゃあねえと思うぜ。上記の通り、摺り合わせ意識は持ってる人物像なのにってことだ。 だから俺を信じるならそういうのに使ってくれていいってことだ。オカズは勘弁な。 |
1038. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
>>1008妙 ・・・あん?2狼見えてお仕事おしまいってどういうことだ?お前視点対抗狂なんだから狼3潜伏だろ? 吊りきって初めて仕事終了だろってのは置いておくが、色見えたら仕事終了と考えてるにしてもおかしくねえか? お前が狼故に灰2狼であるという視点が漏れているような感じがあるんだが。 ちと重要なところだがまた戻らなくちゃならねえ。投票は▼妙にセットしてある。 |
1042. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
やったん。 で、手順見てふ、と。俺もこの手順やしこれでええよな?むしろこれ以外ないよな? と思うたん。 時間も無かったんで以前を振り返ることもなく聞いた。聞いたのは、チャンスが折角あるのだから、今日こそ妙の色が見たく(見れない可能性はそりゃ確かにあるけど 、もし他案があるなら早く聞いて検討或いは却下すべき理由を上げたかったから ディタは>>1022おおきに。ならやっぱりこれや。 【▼妙】 |
少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
樵真狩を知ってしまうと、神の出方的に狂っぽいとか思ってしまう…。 狼にしては反応速度早くないー?相談してないの?って思うんだよね…。 オオカミさんおいでおいで。 墓下イイトコヨ。楽シイトコヨ。 |
1044. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
商>>1035 そういうことか!誰かと要素について摺合せは、正直考えなかった。というかどうすればいいかわからない。間違ってたらまず別のところを見ようとするの。疑心暗鬼思考だし、手繋ぎとかも無理なの。手順や進行についてはニコちゃん自身そこにあまり自信が無いから、参考にしたくて少しでも意見が欲しかった。ちゃんと考えることは考えるけど。 |
少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
レジさんこんばんはー♪ 狂人潜伏のメリットがわからないんですよね…。 誰かが言ってたけど、狂人=騙ってナンボって思ってるので…。 今思えば、神は狩人COするためにプラフはってたのかなー。とかとか。 |
1045. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
9>7>5>3>ep ▼妙神なら残2縄で余裕無し。 完全に吊られ位置にいるっぽいニコちゃん、他灰精査する余裕無い! all★疑い要素あるだけ挙げて欲しい。 多分自己の白を説明するのに、喉涸れそうだから灰精査に手が届かないかもしれない。 ノーミス状況でニコちゃん吊ったら負けだから灰精査より自己の白説明に喉使いたい。 その上で吊られるならニコちゃんの力不足で謝るしかない。 一応他灰の精査は原稿に書き溜 |
1046. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
残りの4人について考えてみる。ここは若干、白飽和気味でここに2Wはやはり考えられないのでいてもこっちに1Wかな~と思っている。 者:白いんですよね~。ここまでの行動、発言、手順表示など全てが。村全体で見ても白く見てる人がほとんどでこれだけ白いと多分吊れないと思うんですよね。 最終日まで残ってたら少し考えてほしい人ですね。>>1005の質問からどう判断を下すかを今日のうちに見ておきたいですね。 |
1048. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
商:樵狂妙狼を知った今、昨日の妙吊り推しは正解だったようです。行動自体も村利になる行動が多く村よりなのは確か。しかし妙吊りを推してたのが狩が真狂なのを知っていたのかなと少し邪推してしまいますが。でもそうすると自ら妙狼を切る事になるのが少し気になります。でも灰2Wの今の状況なら十分ありえるのでそこで判断は仕切れないところですね。旅とは切れてそうだからここ両狼は無さそうです。灰は書との絡みが少な目か? |
1050. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
書:他の3名に比べるとすごく強い要素はないですね。白にも黒にもですが。所々に感じる私はどうしようかな?といった感情が状況の変化についていくのにやっとといった村ならではの思考に見えます。与えられた情報を整理していくだけで時間が過ぎちゃってるとも言えるかな。何だか最後まで判断つけれなかったなというのが率直な感想です。直感ですが最終日に残ってそうな印象を持ってます。いろんな意味で。 白 者>商>農>書 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
狂人潜伏のメリットについては村を混乱させることが出来るの。結局低い確率の場合もあるしね。前回の村は狂人潜伏だったわ。さすがに狼と会話出来ないルールでの潜伏は狼視点でもよくわからないのよね。自分がきちんと仕事しているかが狂人視点だと分からないの。 |
1053. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
仮決定【▼妙】で。ここまで予想が外れるとさすがにどの決定出しも腰が引けるけど、今日は安全策で。 妙白見えたら、▼神はもちろん、妙真を考慮して旅も精査の対象だと思うけど、妙黒でも神白旅白ではないことに気をつけたいなと思う。 |
1054. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定消極的了解】 力いっぱい了解は出来ないですが、村の為ならしょうがないです。 >>1038 「狼さん2匹も見つけたからもう十分だよね」「▼妙覆せないから吊るのは皆さんにお任せするです」という甘えが出てしまったです。 気落ちしてる場合じゃなかったです。 |
1055. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
者☆>>1043 特に深い意味はないです。逆でも全然構わないのです。 占い師吊ってる余裕があったら狼さんどっちでもいいから吊ってほしいのです。 ……正直、▼妙動かないの見えてるし、狼さんの神父様に黒塗りされてあんまり考えずに希望出ししたです。 |
1058. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 書になんとか絡みたいと思って議事潜ってたんだけど、>>1013で確定情報に頼り過ぎって自分でも言ってるようにすごく状況と向き合う人に見えるんだよね。だから、何処から触ったら良いのかが分からない。強い白も黒も拾えない。ただ一貫性はあるから僕はそれを微白要素と取って見てたけど、要素拾わせないってステルス狼の可能性はあるのかな。 |
1059. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
予告通り青から 1d2dは気になってるところを対話込で厚めに見ながら最終的に雑感で総括するスタイル。 2dで少し気になるんが青>>532での「ボクが斑に割られたら」ってトコ。 黒出されたらではなく斑って言う言葉がポンと出たところが引っかかった。 3dは占内訳・真偽から入りいつも通り灰の総括をするスタイル。 4d同じく。ただしその総括を見ると白飽和気味。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
フリーデルだと思っていたわ。潜伏狂 潜伏狂は何がなんでも生きなきゃいけないわけでもない。 最後3人の形で残っていた場合はかなり勝ちになるわ。 玄人向けなの。墓COの様子見るとジム狂っぽいわ。 |
1060. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
一度に疑い先である樵神に狩COされてそこから白飽和に落ちいって進めなくなっとる印象。 これが一気にSGを失った狼由来のものなんか、状況に置いて行かれた村のものなんかを見極めることが此処の色取りの要になるのやろうな、とも思う。 とりたてて黒いという感覚はないんやけど沈んでいる感を感じている。 商の今日の灰考察が、丁寧で見応えありやね。 灰考察て確かに、得手不得手っていうか適正要るものやとは思う |
1061. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
ものの、これだけ丁寧に灰を浚ってくるんは、狼には色が見えとるからこそやりにくい事やと思う。 昼に灰考察で白打てると…って言うたけど。 打ちたいって思える考察やった。 リナ>>1053見たで! 【仮決定確認】や。 |
1062. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
農>>1059「斑に割られたら」、が出たのはまず確黒は出ないから黒出されるなら斑だと思った。そこで確認に吊って一手消費→その間に霊鉄板にして真占を抜きに来るかなと思ったんだ。 |
1067. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
青>>1062 ほむほむ。まぁ、自分白なんやから斑るのは当たり前なんやけど。 ★青>あんときどれくらい斑の可能性考えてたか覚えとる? ★青の想定の手順。 その手順やったら一手目の宿の時にそれをした方が狂人としてはやり易かった筈。 何故宿でやらなかった狂が自分で割ってくると思った? もう一つあるんやけど、上手く文章化出来てないんでちょい待って。 |
1068. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了】 とりあえず、明日の襲撃と結果が見られるならその結果を見てまた落ち着いて考えたいと思う。ここ疑問!とかあったらまだ喉余力あるから答えるよ。 直近農見えた、ちょっと待ってね。 |
1070. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
【本決定了解】なのです。 【セット完了】してるのです。 ……しょうがない、です。 リィがみんなに、信用してもらえるだけの情報を出せなかったです。 こちらこそごめんなさいです。@4 |
1072. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
☆農>>1067半々くらいかなあ。結構あるかなと思ってた。二日連続で確白出したら狼陣営も動き辛くなるだろうなと思ったから。宿はスタンドプレイ気味の面が見られたから、一旦置いておいて無難目の僕でやった方が後に宿残しておいて宿の発言で何か利用できそうなものがあれば乗っかる的な使い方がしやすかったのかなと思ってる。 |
1075. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
★青>2dで占真狂視やったんやけど3dの朝の第一発言で占真狼を口にしとる。 「襲撃を見た瞬間に妙狼思った?」 「それとも判定見てから思った?」 青>>1072ありがと。 その返答の後半やけど、★単刀直入うに聞くけど今考えた? それとも、ずーっと思うとったとこ? 【本決定確認】したで。指差しもしとる。 |
1080. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
☆農>>1075襲撃見た瞬間かな。あの時点で、両占にそこまで信用度の差はなかったと思うんだ。みんな、判定割れたら考えよう的な。その状況から抜いてくるって事は娘真が分かってる妙狼なのかと思った。 ☆ぶっちゃけ今喋りながら考えてる! |
1081. 神父 ジムゾン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言です。 私の思考は今日の考察で出し切ってあります。後はこれを参考にしてもらえたらうれしいです。 ・・・ただ、ここまでの狼の動き見ると襲撃されなそうな気がしますがね。 |
広告