プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、司書 クララ の 10 名。
1103. 司書 クララ 07:05
![]() |
![]() |
あらら、書きかけで更新迎えるの久しぶりだな... アルルン噛まれてしまったのね。白かったのに...白かったからか... 初めの方で商吊ろうぜて言ってた人みてこようか(それは私だった気もします) 書きかけのつづき >>1096 旅年わからなかったときに何故姫狂だとほとんど信じたか?年真ぽい(3CO目)、姫狂ぽい(希望出しあたり)で、姫狂ならなぜ者に黒出ししないか?はひっかかったけど |
1104. 少女 リーザ 07:05
![]() |
![]() |
にゃ? ほっほー、パメ姉落としの布石かな?と思った&何とか候補襲撃が第一印象。 それとディタ兄感謝です。 シモ兄と神父様は後で続き述べるです。流石に寝ないと、またオシゴトーンをボテクリこかすときにこっちがヤられるです。 |
1105. パン屋 オットー 07:08
![]() |
![]() |
【商襲撃確認】俺が感じたノイズは白黒考えなくて良かったんだな。 これ以上まともな考察落とせん状態続いたら申し訳なさすぎるから、いったん休んでくる… 次は来れたら夜に。 【もし戻って来られなかった場合、俺の処遇は任せる】【現状、デフォの自殺票のままだ】 娘>旅自身が考え直した、か。ちょっとそっちで見直してみる。回答感謝。 |
1106. 司書 クララ 07:15
![]() |
![]() |
あー、今日こそ遅刻しないために起きねば! 屋からのリク、アンカ引き灰考察、一日かかると思うけどやるよ!がんばるか。他のみんなもアンカ引き考察してくれる? ところでいつか来る▼神って今日?(者>>1036) |
1107. 村娘 パメラ 07:15
![]() |
![]() |
旅商おつかれ様。というか商襲撃か! 旅の狼露出関連に襲撃関連でやたらつっこんできてたし狩かどうか見定めたい狼じゃないかって思ってたんだけど、ほんとに只々突っ走ってたのね。 商襲撃意図はたぶん狩狙い襲撃&私以外にとっての白枠潰しじゃないかな。私以外の人は商白よりにしてた人多かったと思うし。 そして就寝。 皆睡眠と体調は大事にしてね(わたし含む) |
1108. 負傷兵 シモン 07:22
![]() |
![]() |
【アルさん襲撃確認】 ショックとある人に対する怒りで頭に血がのぼりそうだったけど、でも、狼の罠の可能性のが高いのか……。 でも、たとえ村でも浅はかな行動に怒りが沸いてきてその人を冷静に見れないかもしれません。 伏せてるのは俺の発言でその人の印象を悪くしないためです。 頭を冷やしてきます** |
少年 ペーター 07:23
![]() |
![]() |
ざっとログ眺めた結果を言っておこう ★年 なんで神父の黒要素あげしなかったの? ①僕の性格として、答えが分かった所を追求するのが好きじゃない つまり、神狼が分かった時点で僕の興味は神父からLWに移るため ②自由の片黒だから、敢えて色々いわんでも普通に吊れると思ってた 黒でた時に少しでも吊りやすくするための自由占いだと思ってたんだよね そうじゃなければ、何のために自由にしたのか分からんぜよ… |
少年 ペーター 07:32
![]() |
![]() |
次に、屋が言ってた狼要素が薄いの件だけど さすがに、最後のロラ関連だけで決め打ったわけじゃなく… いろーんな要素を考慮した結果、狼だと思える所だったんだよ! ①屋村人像と行動との剥離 端的に言うと、屋の実力と狼探しの比重が変なんだよね 本気で【悩んで】狼を探している部分が感じ取れなかった 質問飛ばしてるし考察もしてるんだけど… そこに【屋が考えた】という思考を読み取る事が出来なかった |
少年 ペーター 07:35
![]() |
![]() |
これが良く出てたのが、最後の「▼年」だったんだよね 屋が村人だったら、「真占吊ってしまうかもしれない…」 この部分の悩みだとか恐怖だとかが無さすぎるんだ 屋のスキルを考慮すればするほど 神吊って白だった場合のリスクと、僕吊って白だった場合のリスク これらを考える事が出来ないとは思えないんだよね 本気で僕の色が知りたくて吊りにきてない&吊る事に躊躇いがない |
少年 ペーター 07:39
![]() |
![]() |
COはしてないよー! 僕は村人に吊られてしまった真占かもしれないし 裏切ったご主人様を追い詰めるためガチで狼探してる狂人かもしれない…w もし僕が狂人だったら、昨日以降は永遠と狼っぽい所に白判定だして… ご主人様の都合がいい所で襲撃されるか… PPの合図を貰うか、RPP時点で自殺票を入れる始める予定だった 真占ならそうだな…かっこよく2黒引いて吊られる予定だった(キリッ |
少年 ペーター 07:43
![]() |
![]() |
積み重ねた屋単体考察での違和感が見事に現れたのが… あの「▼年」発言だったというわけですさー ②状況的な屋の黒さ これはまぁ旅神からのラインで辿ったというのも有るけど ぶっちゃけ単体考察してて他が皆ちゃんと村っぽいんだよね 兵の迷い、書の前向き、娘のわくわく、妙の思考発展などなど… 羊の冷静はちょっと判断付かないけど立ち位置考慮すると村ぽいし 修は可愛いから村(キリッ |
旅人 ニコラス 07:43
![]() |
![]() |
[・・・が目を覚ますとそこは墓下だった。] .。oO(【墓下COなし確認】。といっても私の正体は誰もが知ってるが。) モーリッツ、ヤコブ、ペーター、アルビン、御機嫌よう。 私は狼なので、墓下では皆に仲間が誰かわからないように無難な発言で過ごさせていただくよ。 .。oO(ちなみに仲間のCNはドリーとマネーだ。) |
旅人 ニコラス 07:46
![]() |
![]() |
ペーターはフィードバックありがとう。 2ndの伸びのなさは考察作成に使えた時間に起因するところも多かったな・・・まだ早くそれなりの考察をでっち上げるスキルがないのが悩ましいね。 今後の課題として、ありがたく受け取らせてもらおう。 |
行商人 アルビン 07:46
![]() |
![]() |
りょうか〜い、じゃあ、僕は潜伏してた狂人かもしれないし、潜伏しててペーターとニコラスで2黒引いてた霊能者かもしれないし、潜伏しててパメラで黒引いてた占い師かもしれないし、狩人の盾として殉職した村人かもしれないし、潜伏し損ねた狩人かもしれないってことで〜♪ 個人的にはほぼ破綻の占い師の線でいきたいな〜♪ |
少年 ペーター 07:46
![]() |
![]() |
伝えたい事はなるべく開示するーって言ったけど ぶっちゃけ全部開示するには喉が3倍あっても足りんのよね… 1個1個の要素あげて云々とかやってたら無理無理無理w 考えて考えた事を、「どうやったら伝わるか」を更に考えて 主題ではないポイント、なくてもいいポイントを削ぎ落し 本当に言いたい事の概要だけをまとめて落として… それでも、喉が若干不足するぐらいで… つまり、発言数20しかないのが悪い(キリッ |
旅人 ニコラス 07:59
![]() |
![]() |
兵>>1108のシモンは一体、なにに対して怒っているんだ?精神に負担をかけてしまったようで、ごめんと言いたいが、実際何がどうした・・・? 正直、アルビン襲撃は狩狙い以外のなにものでもない。 人違いだったらごめんよ、アルビン。 .。oO(シモンは私が白出したから人間に決まってるじゃん、おおげさだなぁ。) |
少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
ニコラスとアルビンおっはー 昨日の流れあんまり見れてないから、シモンの怒りの原因は分からないや なんか昨日、青年もけっこー疲労してたみたいだし… みんな!もっと楽しく適当にオチャラけながらやっていいんだよ!! 僕なんかストレス0すぎてヤバいよ!! だって〜楽しいんだもん〜色んな人と話して色んな事を考えて〜 やるたびに色々な発見や反省点見つかって〜新鮮な驚きばかり! |
少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
とはいっても、占い師を自称するものとして…… いつもに比べて10割増しくらいで真面目にやったけど……w 素村なら、シスター考察とか「可愛い」だけで埋め尽くしちゃうよ多分w ちなみに僕はボクっ娘のカタリナが一番好きなんですが 占い師という立場なので涙をのんで絡むのを自重しました(血涙 だって、ボクっ娘だよ?やばいよ?「ボク」だよ? そんなのヤバいよ?喉なんて一瞬で無くなるよ? だから自重した… |
旅人 ニコラス 08:13
![]() |
![]() |
>アル なぜアルを狩人と見たかについては、ドリーとマネーの意見なので私はよくわからないな。 .。oO(私は経験不足で狩人探しとか、「なるほど、わからん。」状態なんだ。) >ペタ 地上がもうちょっとおちゃらけて欲しいは同感・・・偽確がもうちょっとがんばれというまとめの指示を無視した私が言える立場ではないが。 狼陣営は私以外ポジティブなので、今日も元気にやってることでしょう。 |
1109. 青年 ヨアヒム 08:17
![]() |
![]() |
やあ、おはよう。二日酔いだ。 【旅は狼だった】【商襲撃確認】 2人ともお疲れ様。 旅は最後まで僕を変態塗りしたな。残念だが僕の業界ではご褒美だ。商が来世で気の合うまとめ役に巡り合える事を祈っている。 最白に近い位置だった意味で商襲撃は然程不思議でもない。 ・ダダ漏れの非狩感 ・▼神主張がノイズ ただこの2点において疑問符。嬢神に疑惑を向けるのは安直。狼陣の性格が垣間見える気がしなくもないか。 |
旅人 ニコラス 08:22
![]() |
![]() |
青>>1109 変態塗りではない。私なりに考察した結果、多くの変態要素が見受けられたことを受けて出した正当な結論だ。 今日も地上でディーターと仲良く過ごせばいいだろう。 [・・・は再び棺桶に戻った。]**@15 |
1112. 負傷兵 シモン 09:00
![]() |
![]() |
アルさんはブラフの鬼でした。一見、奇行や暴走に見えることにも明確な意図があったと思います。 狂人に対するブラフ、そして昨日の過剰な非狩ブラフは身代りになって狩を守る為だと思っていました。 アルさんのスキルは恐らく別の環境での経験豊富なプレイヤーで、『ブラフと相手のリアクションを拾う』ような戦い方をしていると思っていました。 娘★パメラさんはそのようには考えませんでしたか? |
旅人 ニコラス 10:15
![]() |
![]() |
あ、そうそうアルビン。 実は序盤から狼陣営はアルビンを怖がってましたよ。 初日の私の君への質問も 「思考開示しないから、信用できない」という印象を皆に与えたかったという狙いがありました。 まぁ、3rd, 4thの動きで吊るのは不可能、と思ったので 「狩りっぽいし、答えにたどり着く前に喰っちゃえ!」 というテンションで昨日の襲撃に至ったわけです。@12 |
1115. 羊飼い カタリナ 10:17
![]() |
![]() |
【アル襲撃確認】 アル、ニコはお疲れ様。また墓下かエピで会おうね。 普通に考えたら狩狙いの襲撃だよね。GJ懸念(確村をさける)でどっか襲撃しなきゃいけないならまず狩を最優先で考えるはず。アルは昨日GJ周りの話を結構してたし、それが的を射ていたためアルを狩と予想しとの襲撃かなと思う。 パメと対立していたので、意見喰いも考えられるかな。パメが黒なら意見喰いが疑われて自分に視線が向くことになると思う |
1116. 羊飼い カタリナ 10:17
![]() |
![]() |
ので、パメが黒なら真っ向からアルと殴り合って疑いを払拭しにいってたかなと思う。 パメが白なら意見喰いと思わせてパメに疑いを向けるメリットがあるかな。でもそれよりあのまま村同士殴り合わせたほうが狼にはメリットがあったと思う。 意見喰いの方向で考えると、どっちでもありえそうなのでここは考えからはずす。 普通に狩狙いの噛みと予想でFA。 と、ここまで書いて… 非狩駄々漏れか、そうするとわかんなくなる。 |
1117. 羊飼い カタリナ 10:23
![]() |
![]() |
先にこれだった…汗 ネオチー…orz おはようございます。考察途中で寝てしまってごめんなさい。 そしてアルが白だとわかったので、ずっと初日からアル吊りの方向で動いてた神は微黒要素(非村利行動)にはなるかなと思う。 単体で神が白くなってきてくれないのは困ってる。状況白予想してても片黒出されてる以上、白要素を拾えない(神自身で疑いを払拭できない)ならどちらにしろ最終日まで残せない。 |
1118. 羊飼い カタリナ 10:41
![]() |
![]() |
リズ子>>1083「実はサラッとしか読んでない。」 あー、うん。誰からも星飛んでこないしなんとなくそんな気はしてたよ。 +に考えて、ここまでボクが頑張ったことへの褒め言葉として受け取っておくね。 でも、最後の「ちょっとだけ噛まれて白狼懸念減らしてもいいのよ」は少しマイナス要素。村側としたら白い人は残っておいてもらったほうが(特に最終日)戦いやすいと思うんじゃないかなと思うので。 |
1120. 負傷兵 シモン 10:44
![]() |
![]() |
神に対する灰考察はさらっとしていて、『灰考察はしっかりしているのに、占い理由に生かされていないから黒』でした。他の人と同じ形での灰考察なら逆に『占い理由には生かされていないが、灰考察はしっかりしているので白』。とも言えた気がします |
1121. 羊飼い カタリナ 10:49
![]() |
![]() |
シモン>>1108 なぜアル襲撃で怒りが?アルじゃなくて他の誰かが噛まれてればよかったってこと?襲撃は狼の行動の一つだし、誰かが噛まれて怒りを覚えるのってなんかおかしいと思う。 ショックだと思うのはいいと思うけど、情報の一つとしてきちんと襲撃から精査して狼を見つけに行こうという姿勢が見えないのがマイナスだよ。 |
1123. 羊飼い カタリナ 11:01
![]() |
![]() |
クラちゃん>>1094 ★ニコが身内ギリして神吊りになって狼側になんのメリットがあると考えているのか教えてほしい。 クラちゃんの発言は結果ありきでその考えに至る思考過程や、狼の行動予想による推理が出てこないのが黒く見えてしまうよ。 先に現段階GS提出 白:修>妙>神>>>兵書:黒 娘、屋は精査中(ボク、一人一人に時間かかりすぎる…泣) |
1124. 羊飼い カタリナ 11:17
![]() |
![]() |
シモン>>1122 もしアルが『狩人の身代わりなる為のブラフ』を仕掛けていたんだとしたら、狩人の代わりに喰われたアルは自分の目的を果たしたんだからいいんじゃないのかな?なんか変。 下段 敵をだますにはまず味方からだし(パメちゃんが味方かどうかはわからないけど)、味方に気付かれてるようじゃダメだし、ブラフ張る以上、嘘ついてるわけだから誰かに疑われても仕方ないんじゃ?って思うんだけど。 |
1125. 負傷兵 シモン 11:27
![]() |
![]() |
リナ>>1124 すみません、言う通りです。考え直すと、俺が許せないと思った『気付いていた村人』の可能性は状況的にありませんでした 俺は昨日のパメラさんのアルさんへの攻撃がアルさんが狩人かどうかを炙り出す為の狼の動きに見えていました だからこそ、『気付いていなかった村人』か『気付いていた狼』かを見極めたいんです |
1126. 羊飼い カタリナ 11:43
![]() |
![]() |
シモン>>1125 うん、下段の言い方だったらわかる。しっかり見極めて。 ただブラフに気づいてた狼なら非狩と予想したはずのアルを喰った意図って何なのかな? シモンは素でこれらの発言をしたのか、パメちゃんを疑う流れを作りたくて言いがかったところをボクに論破されて慌てて考えを改めたのか。今までのシモンの心象と、意見喰いの考えられるパメ襲撃の直後のタイミング考えると、ちょっとシモン狼に見えてきちゃうな |
1127. 神父 ジムゾン 11:56
![]() |
![]() |
【襲撃、霊判定確認】 ニコラス、アルビンお疲れ。 >>1064 屋☆ 申し訳ない。▽農のtypoだった。○者については要素にとっていない。 1d占希望の扱いは難しい。多数決が尊重されることが多く、結果そうなったが、●者が連続して出たことで、まとめ役の独断も含め、違うところになりそうな雰囲気もあった。 ここでの○者はダメ押しとはいえない。一方、同じ理由で●娘は娘との切れをとってもいいかもしれない。 |
1129. 神父 ジムゾン 12:05
![]() |
![]() |
>>1111 青 アンカーの件は申し訳なかった。あまり考えたことがなかった。今日は気をつける。 素直な心情といわれても、頑張ったのに無理やりとか苦し紛れとかorzくらいしか思わないが、頑張ったと無理やりはほぼ同義だからしょうがないか。 単体黒要素無理なら、コンビと作戦でという観点は今までなかったが、少しチャンスがあると感じた。ただ、その他旅商、旅修、旅屋などは考えたが、今のところ進んでいない。 |
1130. 負傷兵 シモン 12:25
![]() |
![]() |
◆俺の年に対する印象の推移(思考開示) 1d2dではCO順と高スキルに対する不安から真:旅≧姫>年(旅真姫狂年狼)と言う印象 3dでは襲撃・占い結果から年:狂>真>>>狼と判断。年とのやり取りから警戒を解いたが、まだ年狂を強く見ていました 4d夜明けは年狂も考えていたがアルさんとのやり取りで年真に考えを改め、そこから年真姫狂に至る。 現在、年に関して再考中。 |
1131. 司書 クララ 12:46
![]() |
![]() |
羊>>1123 ☆神白かったら狼は白吊れたからやったね!だし、黒かったら俺も積極的に吊り推したじゃん、狼同士だったら吊り推すの変じゃんてことだよ。結局占い吊りになり、年吊られても旅吊られてもおかしくなかったけど、どちらにせよ旅狼は露呈予定になったでしょ。そしたらせめて▼神推しで白吊りたいよーかな?でも結局身内切り?とかなって、わかんないんだけどさ。 そっかー私黒いかー。狼の行動予想による推理? |
1132. 村娘 パメラ 12:54
![]() |
![]() |
兵☆>>1112 襲撃予想というかなり言いづらい部分をつつきだそうとしてきていた商が「ブラフによって村を守るためにそうしていた」とは思わなかったわ。 意図があるなら何か想像して、真っ先に思い浮かぶのは狼。本当に狼なのか突っ走ってそうなったのかは見極める必要あるという風に思ってたけど。 兵の白予想先が潰れた怒りだけかな?これ。 狩予想していたのならまだかなり深く怒るのもわかるけど、非狩予想よね? |
少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
なんだなんだ、皆が疑い合ってるぞ…! そんな疑い合うほど狼は残ってないぞ…! だからみんな、神父を吊るんだ…!さぁ早く……!w 兵の奴で自分の考察見直して気付いたけど 今回の考察は、自分(占い師)への触れ方をけっこー要素にとってたなーと 理由は単純で、「占い師目線」を出すのが狙い……! 今回の動きは随所に占い師目線をちりばめたんだけど…! って言う事を思い出したので発言だけして離脱w |
1134. 村娘 パメラ 13:07
![]() |
![]() |
かなり肯定的というか、人物像的範囲で納めるとしたら、慎重な人がようやく見つけた白っぽいとこが襲撃された自視点灰が狭まらない事への怒りが、商と互いに黒視しあってた私に向いたって感じだと思うんだけど……明確に私に対しての怒りなのよね? ★兵>自分の中身を整理して、それでもその怒りは「根源がパメラである」と言えるかどうか教えて。 喉がもったいないと思うなら無視でもいいわ。これをどう扱うかが見たい。 |
1139. 青年 ヨアヒム 13:32
![]() |
![]() |
3dで▼年は狼陣営にも予想外だった事を前提に、>>732年「護衛しなくて良い」の発言内容を探る。 2枚抜きが村利である事を強調した事から、狼に年襲撃しない事を指示する意図が透けて見えた。 3dは▼神の可能性濃厚で、翌日神霊判定から年の真偽確定。神白年狂なら▲年で村側は1縄稼げるので狼側に利が無い。 ペーターは▼神でお仕事終了予定だった狂の可能性が高いかなってのが僕の見解。 |
1140. 村娘 パメラ 13:34
![]() |
![]() |
前発言に入らなかったけど、素早い回答ありがとう。 んー……人物像の補填になるかな。この回答は。 疑いを怒りで表現しているあたり、感情と考察の分離は著しく苦手ぽいというのは分かったわ。商をブラフを使うという点から一気に信用した点に関しても近い印象。 商への信頼自体は昨日の神吊呼びかけを行った商へに対する言葉かけから疑う気がない、人物一貫要素になるかもしれない。更に過去からこの辺もってこれるか見る |
旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
C国から参戦してるって・・・やっぱりアルビンは大ベテランでしたか。 噛んどいて正解だったな(笑 私みたいな若狼じゃ速攻偽と見破られたのも納得だ。 .。oO(初狼、占い師経験なしの4戦目なんでね。) |
1142. 青年 ヨアヒム 13:57
![]() |
![]() |
酒は抜けないし、今日▼神か▼灰か悩ましいし、頭痛が痛いな。 >>1129神 アンカー使用云々は性格見る際の指標にしてる。アンカーで根拠提示してドヤァ掛かって来いってやるのは殴り合い好きな人に多く見られる傾向。少なくとも1dの神はアンカー結構使ってたね。 神白なら吊ると正直すげー困る。村陣営なら踏ん張ってくれ。君の視点では年狂一択なんだから、他の灰より村全体を広く見回せないものか。 |
1143. 負傷兵 シモン 14:08
![]() |
![]() |
ジムさんへの疑いに関して迷っています。 昨日の神>>1032の考察を読んで俺と娘(妙)を狼だとみていますが、考察に無理がある印象を受けます。兵娘への疑いの起点は吊ろうとしたことへの疑い返しだと思いますが、そこを要素に取らずきちんと過去の考察との整合性を保とうとしているように思いました。 狼なら今日も俺や他の人への黒塗りをすれば一番長生き出来るのにそれも全く見られません。 |
1144. 青年 ヨアヒム 14:10
![]() |
![]() |
ブラフ云々は置いて、村を混乱させたいならまとめ役の方針に真っ向から対立する商残すだろ。喉消費も誘える。商黒視の嬢も居るんだし。なんかバファっぽ。 非狩ダダ漏れがブラフで▲商ならアルビンGJであって、兵が嬢に怒るのは不可解。素直に商を賞賛していい所では。 因みに>>973商は同意しかねる。者は狩非狩に関わらず、灰の潜伏幅を狭めない意味で僕と並んでその内噛まれる枠。 夜までタンポポ置いてくる。** |
行商人 アルビン 14:24
![]() |
![]() |
白確の非狩は戦術の一つでそれなりに有効性が語られてはずなんだけどね。 っていうか、白確が狩人の可能性残して死なれると面倒だからなあ〜 ニコラス>Cは一戦しかしてないよ (笑) そう言えば、一気に緑が滅んだね。黒幕はやっぱりフリーデル? |
行商人 アルビン 14:37
![]() |
![]() |
ヨアってあまり狼サイドやらないのかなあ? 者でGJ出てたら、狼に者非狩透けてるんだけど…。潜伏幅とか関係なくね? 襲撃もバファなんて普通は余裕なくてやんないよ。(でもネタ襲撃はやる) |
旅人 ニコラス 14:51
![]() |
![]() |
.。oO(アルビン襲撃バファ噛み説とは新しいな。) >アル プロでの伏線回収のために私とフリーデルがアルビンを滅ぼした・・・バファ噛みよりはこっちのネタ襲撃のほうが本線だろうな(笑) ついでに私まで滅ぼすとは・・・フリーデル、なかなかやるな。 |
1145. 負傷兵 シモン 15:08
![]() |
![]() |
クララさんへ 昨日の夜のクララさんのGSや灰考察を見たんですが……明らかに発言を流し読みにしかしてないと思いました 黒要素ではなく性格要素かもしれませんが引っ掛かります 特にジムさんの次に黒に置いている、オトさんの考察は、全く読んでないんじゃないかと疑うレベルです ★クララさんが村なら無理なく出来る範囲で構わないので、ちゃんと発言を読んでからもう一度だけ灰考察をしてもらえませんか? |
1149. 負傷兵 シモン 15:44
![]() |
![]() |
>>リズさん 今日の夜明け前はリズさんとクララさんは一緒でしたよね 挨拶以外は一言も話して無かったので、クララさんをロックしてるって聞いてちょっと気になりました ★昨日はクララさんよりオトさんと話すのを重視したんでしょうか P.S.妙>>1080の灰考察でクララさんだけぞんざいに呼び方が『書』でウケました。俺はシモ兄って呼ばれてて嬉しかったです |
1151. 少女 リーザ 15:54
![]() |
![]() |
>>1149兵 ☆Yes クラ姉には(ちゃんとクラ姉って呼んでるろー。文字数の関係でいつも足りないから泣く泣く削ってるんらろ?)色々とその直前に発言をしていますなのら。 オト兄はすれ違いの★☆くらいだったしね、なの。 気づいてると思ったけど、結構前からクラ姉はGS下位に置いてますのら。 ただそれが本当に妥当な判断か見直すために、クラ姉に関しての思考提示しているのら。疑問に思ったら質問してなの |
1152. シスター フリーデル 15:58
![]() |
![]() |
諸々かっくにーんだよー。アルさんなのかー ふにゃー二日酔いなんだよ~…_(_^_)_ 今日は夜ちゃんと参加できるので、今日はちゃんと発言できそうなんだよ~ それではまた! |
1153. 負傷兵 シモン 16:09
![]() |
![]() |
>>1151リズ ありがとうございます。クララさんの方がリズさんを避けているんでしょうかね。 でも、あれだけリズさんの色を気にしていて、占いはもう出来ないのにクララさんはリズさんと話したくなかったのかなあ……。気になる。 クララ★もうリズさんを占うことは出来ませんがリズさんの色は気になりませんか?(質問が多ければ明日で構いません。灰考察優先で) |
1154. 負傷兵 シモン 17:07
![]() |
![]() |
ニコさんはほとんど灰に話しかけてなかったなあ 白出しした俺にはそこそこ話しかけてくれたけど 確黒前ニコ>>930『クララ、シモンの二人は私の非現実的な考えで混乱させてしまって申し訳なく思う』 ニコのGS 2d白:羊≧屋>妙書≧修娘農兵>商>神 3d白:羊>屋妙書>商>修娘 |
1158. 村娘 パメラ 17:16
![]() |
![]() |
>>205にはセルフ回答開示するの忘れてるとか、自分が人物とるように相手も人物一貫取りに来るかもって思考があんまりないね。人物取りって言ってるけどまだ身についていない状態に思える。 全体的には大体「このひと」の枠から外れていない。 私は人物要素で処理しているけど、基本姿勢内部での未定着部分を黒と取るかとらないかで白と見えるか黒と見えるか人によって変わる感じ。 |
1160. 村娘 パメラ 17:19
![]() |
![]() |
取得時、臆病一貫による白要素かと思ったけど、突っ込まれによって自分のキャラっぽいこと言って周囲との思考差を埋めにかかったのかもと言うのが出てきた。 ていうかこの辺>>952にモロ被りだね。単純に臆病要素処理のみだったらそこまで気にならなかったと思う(微要素程度で済ましたと思う) 総合→人物的には一貫してると思えるが、黒ぽいと思える部分が発生していて人物一貫を白要素と言い難い。白浮上無し。 |
1165. 司書 クララ 17:52
![]() |
![]() |
屋と話してたのは、屋が話そうて言ったから優先したのだ。 妙>>1148 ☆この日ね、仮決定に寝落ちたの。九時半くらいから決めてたのに、発言書いてなかったから間に合わなくて残念、の意味です。 兵は変わらず白方面だろと思ってるので、わかりあえないの残念だな。灰考察あまりやってないから黒視してるのかなー。 |
1167. シスター フリーデル 18:05
![]() |
![]() |
ない」って来て、これもまた過去発言と矛盾してない?って思えてるんだよー ★書 私の捉え間違いがあったら教えてー! アルさんしゅーげきは、私的には白かったし、思考も柔軟そうで頼りになりそーって思ってたから、悲しい… ▲灰は一定量のアレ狙いがあるものとして、白いし思考の柔軟さもあるから、噛んどけー?的な感じ? 色々奔放なアルさんが村崩壊を呼びそうなら、放っておく所じゃない?って思ったり ある程度何か |
1172. シスター フリーデル 18:06
![]() |
![]() |
>988「年はスキルあって怖い」★このような懸念はアルさんに持たなかった? ★ 娘の商への評価の中で、黒塗りと思う点があった?それとも商に対して疑いを持ってたということで、パメちゃんへのイメージが下がった? シモさんが狼仮定、何か感情爆発とかも色々偽装になるんだろうけど、その戦法取る~?という所が感じられたり まず、感情の流れについて知りたいから、上記色々教えて! お出かけいてくる~ |
1173. 司書 クララ 18:16
![]() |
![]() |
なんでシモンが嬢に怒ってたのかよくわかんないなー。商白いのにバトってたから?て書いてたらリデラッシュ!そっかー、そういうことかー。 >>1166 うん、神は黒いでしょーてずっと思ってて、ディだけでなくヨアも年狂だよーて言い出すまでずっとロックで、あとはLWでしょー、でも黒いとこわからねー!です。神吊りたいよー結果みたい!は、神黒いでしょーと思いつつ白だったらあらためて慌てるためさ。 |
1176. 神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
旅が自分を占いにしなかった理由を考えてみたんだけど,年の中身が分からないからとりあえず様子見っていうのはあると思う。その場合,老襲撃には真贋以外の理由があるのかとか思った。ちょっと妙は気になるな。状況だけだが。年狂を想定してれば旅は神黒出しでいいんだけど,そうしなかったのは,他にも仕事したかったってことなのかな。兵占いにした理由が気になる。 |
1177. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
旅書,旅修で考えてみたんだけど,残りによっては,旅吊りでブレイン抜いたってことになる。っていうか現状,ブレイン狼になれそうな灰が娘しか見えてこない。商が違ったし。羊白ロックかかってるから,不安だけど。娘白なら,狼の出力落ちてくる可能性あるかな。 >>854 旅の書評は「いろいろな可能性を視野に」と言ってるんだけど,全然それが感じられないんだよね。単体白いけど書の精査必要なのかな。 |
1178. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
うー……今日は夜明けまでに帰れないのが確定しちゃった……まずは、現状の希望を出すわ 希望 本命:▼神やはり白いとは思えなかった。流石に情報処理の速度が遅すぎないかと思う。(>>1176の妙状況黒とか早々に言われてたじゃない……と割とダメ押し状態) 灰から2ヶ所:▼兵▽書 兵に関しては単体読み込み中に感じた黒要素から。書は印象的に微妙だけど、屋が低体調中でも伸び率高いと判断し白よりのため比較で第2 |
1179. 村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
妙に関しては単体最白維持。時間はなかったみたいだけど読み込みや思考のノリっぷり自体は落ちていないと思う。 羊は旅黒露出から黒有りうるんじゃねって思ってたけど>>1161で言う感じ。単体から黒く見える点が今んとこない。 問題は修なんだけど、うん。この子も普通に伸びてるし普通に白でいいんじゃない……?っていうめざましく白感というよりはナチュラルに「あー、村っぽいわー」て対象。よくナチュラルすぎて忘れる |
老人 モーリッツ 20:38
![]() |
![]() |
パメラはかわいいのに良い人っぽいのが黒いんだよね。 リーザはほんとは年誤魔化してるのにロリを最大限武器にしてるのが黒いんだよね。 羊は人気高いとこが黒い。クララとリデルは2人でいちゃついてるとこが黒い。 |
1180. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
修は3dの開始が遅く、旅の年神両黒に対する反論が青が旅に突っ込んだ後になっている点が惜しいかもしれない。 しかし修の反応時点では年吊希望も年吊方針も出ていないため惜しいは惜しいけど微白にはなると思う。 白い!と思うのが妙、気づいたら白いと思っているのが修、よく見ても白いんじゃない?というのが羊なんでこの3名に対しては吊許容範囲外。 屋はギリギリ吊許容範囲内だけど範囲内(神書兵屋)の中では白め |
旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
>モーリッツ そんな女だらけのグレーの中にオットー・ジムゾン・シモンと男が3人。 きっとヨアヒムはこの3人を順に吊って自分のハーレムを作ろうとしているに違いないと私は考えている。 |
1181. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
書が許容内に行っている件については、3d拾った後の伸びがびみょいと判断してるというか、少なくともいまんとこは屋のほうが伸びてるというか思考している感じを受けてる。何度も言ってるけど、旅黒露出による生き残りメリットがあるかどうかで言うとなんか違うんじゃない?と思うんだけどメリットがなさそうであってデメリットがある場所ってわけでもないからそこを状況的に白要素と強く言う事も出来ないかなと言う感じ。 |
老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
ニコ氏 なるほどね。それで最後にシモンを吊ろうと思ったら自分も襲撃されて地上では仁義なし女の闘いが繰り広げられるってゆー寸法ね! でもこの村の女子基本的にレベル高いからそれ超見てみたいw 妙羊娘で3人で残ったりとかしたら超胸熱 |
1185. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
さなかった?なんだけど、これは微非狂っちゃそうなんだけど…護衛を取るとかそこら辺も考えると、微要素の域をでないなあ…って印象 総合的に、やっぱり年真なんじゃないかなー?っておもふ… 正直、神>>1174の全部の組み合わせ考えてる、とかで、やや白にとってた妙を狼陣営想定するってのもよく分からないんだよ。色々考えてるポーズに見えてる。。。 だって、▲商もあって灰狭まってて、襲撃からも色々考える所はあ |
1186. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
るはず。なのに神>>1174で「単体考察はもう無理」って??って感じがするんだよー 単体で白取ってた所を、狼候補に入れて、まぜこぜ考える方が、単体考察よりずっと難しくない?どうなんだろう… ★神 私の考えとか、どう思う? なんだろ、リナちゃんパメちゃんは読んでて気になる所がないなー ん~喉少なくなってきたし、色々質問回答帰ってくるの待つんだよ~@6 |
1187. 村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
屋はもうちょっと考察見たい……ってなる感じだから、灰だけど黒視はしてないが妥当かもしれないなと今ふっと思った。白視にまで至ってない灰かな。 読み込みが全員均等にできてないのはちょっと反省してる。 現行GS 白:妙≧修≧羊>屋>書>兵>神:黒 書いてたらフリーデルちゃん来てた (・ω・)ノ やほー 離脱。次は休憩時間に来れたら。休憩で仮は確認できるわ。本決定は発言余裕なくても見るから@4 |
1188. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
神吊らないと後々まで争点になるよなあ。許せ、ジムゾン。 【▼神】【決定時間は設けない】【夜明けの立会い不要】 全員▼神にセットしておいてくれ。 体調崩してる人は根を詰め過ぎないで適度に休息も取ってくれよ。水分補給もな。あとリズは腹出して寝るなよ。 僕はオカンか。 神白だったとして、6d7dで1W吊る流れか。皆の灰考察の進捗からも何とか行けそうな流れだね。 |
1189. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
【決定確認、▼神セット済み】 ジムは真偽ともかく今日まで頑張ってくれたと思うぜ。 吊っちまって済まんな。 今朝は書き漏らしたがヤミーもお疲れ様だぜ。 手に汗握って見守っててくれ。 |
1190. 司書 クララ 21:22
![]() |
![]() |
つ、疲れた...屋の発言を何回もおかわりして読んだんだけど、一気にキッチリ発言を落とすでしょー、なんか先回り先回りで、何を聞いていいかわからないよー。何を話したらいいんだ、彼と。 賢そうな人が軒並み年狂ていうから(確白二人と屋の>>1094)、そうなのかなー。年狂なら自由占いになってからの神に偽黒、旅が神吊れいうのもふつーかあ。 |
1191. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
わあ、屋を読み返したり(途中で寝たり)してるうちに決定出てた【決定確認です、セットしました】 ▼神じゃなかったら、羊か修か屋で▼▽どれかいうつもりで考えてました。まあ、まだ考えるは考えるけど。兵は私に言われたかないだろうけどSGにされかけてんのかなーって思ったし、妙はいいやつだし白いなーと思ってるし。 |
1192. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
【決定了解:セット確認ok】 ヨア>>1188いや、ヨアは『オカン』じゃない。むしろ『悪寒』のもとだ。ドャッ♪ つまり体調悪くなるのは変態ヨアのせいだ~w 希望だしとくね【▼書▽兵】 理由はボクの灰考察と、クラちゃん、シモンへの発言通り クラちゃんはまず推理の積み上げが感じられない。場当たり的でその場その場の発言に流されすぎる。そうゆうのは狼っぽい。 例え村だとしても狼であるニコの年神両狼説に簡 |
1193. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
単にミスリードされてる。ここはボク何度も突っ込んだけど納得のいく回答には至っていない。考察の薄さが垣間見えて最終日まで残しておくのはムリかな 色んな可能性に思考が行き届くのはいいとして、それを発言するならそれなりの考察と推理がなければ狼っぽい シモンは3dからの違和感が積み重なっているので。 対話である程度納得のいく回答は得ているけど、疑いを払拭するまでには至っていない。それは他の発言からも同様 |
1194. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
消極的だけど、 ジム吊りに関しては、ボクは割とジムの状況白には自信あるけど、ジム単体での白要素を提出できないことから明確に反対するとまでは言えない状況。 ジムの色を確定することによって視界晴らししたいという要望もわかるので。年からの黒出しによって1番視界が開けてるはずなのに考察に伸びが感じられないのも困っているので。 屋の考察についてはもう少し待って。何回読んでも文章が入ってこない…疲 @7 |
1195. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
あ、【決定確認~】見てたら分かるけど、私▼神か、妙書屋かなーってオモテタ~ ジムさんは白なら、自分周りの意見で気が付いたことあったら教えて欲しいんだよ~あと質問にも答えて~ パメちゃんやっほ~(・ω・)ノ ヨアさん私も吐き気がキツいので看病して~…とリデルはリデルは顔を青ざめさせて口に手を当ててみたりっ これってもしかして…ヨアさんと私の…! さておき次来るの24時くらい~夜のどらーいぶ |
1202. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
となっているんだが、羊より黒よりの妙娘を▼候補に上げない理由は?今日の間にGSが変わったならその理由もよろしく。 ☆>>1144青: 俺はバファは考えていないな。商は自分なりに勝てる手を打とうとしているだけで暴言があったわけでもないしバファと言うには弱すぎる。あとは実際問題としてバファで村を助ける狼なんざほとんど見ないな。 |
農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
ニコくん、アルくん、お疲れ様。 今日は緑コンビだったんだねぇ。 ごはん作り損ねたからね、居るか判らないけれど晩酌組に簡単なつまみでも。 つ[豆腐の香味野菜サラダ][揚げナス中華風南蛮漬け] [蒸し鶏&蒸し野菜のオイスターソース] |
農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
>>1199…おや、アルくんは場をかき乱していたのかい? ギシアンで各々掻き乱れているだけで別段アルくんが原因では無い気がしたんだが…。 概ね正しい提案しかしていないと思うんだけどなぁ。 …ま、僕自身が地上に残っててアルくんを信じられたか如何かはまた別の話だけれどね。 |
農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
まぁ、アル君は説得するに向かない&されるに向かない印象はあったけれどね。 つまりは狼陣営に利用されない素敵な立ち位置だったって訳だろう? ミスリしてくれれば最終日に残すと村側の票が纏め難く狼有利な訳だ。 かつギシアンで吊縄消費出来そうな位置だ。 それなのに▲って事は、単純に、推理が当たってて脅威だった とか、じゃないのかなぁ? うむ、全然わからないww |
少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
墓下に頭からヘッドスライディング(ズサーーーっ モリ姫とボクとニコ狼が、皆して神が黒いと言ってるんだし… 神父つろうぜ!!!!w だって、神父は黒出された後の反応が村人の反応じゃないんだぜ!! え?どういうことかって? だってさー神父が村人なら驚きの感情が0な訳なんですよー 村人だったら白でて当然と思ってるから黒出されるとビックリするんですよー! |
少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
まず夜明け直後の>>717の反応だけど、これって狼の反応です! ①自分に黒が出た事への驚きが無い(=自分が白という前提が無い) ②偽物の占い師が分かった驚きが無い あの反応ですが、神父は僕を偽と思ってないんですよ なぜならば、姫が襲撃された事への危機感が欠片も無いからです 考えてみてください、あの状況で偽黒だす狼占がいるんでしょうか そう考えると神父は姫が真の可能性まで考えていいはずです |
少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
神父が村人だったら、自分に偽黒でた理由を考えるはずです そして、そこから年狂と姫真くらいまで思考は伸ばせます また、黒が出された後の神父の目線も見てみます 神父は黒だされた時に目線が僕に向いていますが、これが不可解 なんで偽と分かった僕に目線を向けるのでしょうか? 真の可能性がある旅や姫に対して一切目を向けていないんです 目線が村の未来ではなくて、目の前の事実にしか向いてないんです |
旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
.。oO(ペーターの発言は勉強になるね。) まぁ、もうヤコブ以外みんな知ってることだし、大体透けてると思うんでネタバレ第一弾言ってしまうよ。 【神父ジムゾンは人狼(CN:ドリー)】 さぁ、皆さん。この事実を元にLWマネーを探し出してみようか。 |
旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
>ペーター ペーターの黒判定後の思考の伸び方は明らかに真占だったね。 正直、赤ログで私は頭を抱えていたよ(笑 こりゃ真決め打ちくらうだろうな、と。 だから必死の▼神主張で年狂旅狼説に持っていこうとしたんだが、アルビンには完全にばれてたね。 でも、模範的真のイメージがある人は、黒は黒要素上げして村人説得に行かない偽視。 同様に、自分の白の白要素あげないと偽視ってなるのは不思議だな。 |
1204. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
人来ないので垂れ流し 私はシモさん白なんじゃないかなあと思う。兵狼仮定余りにもやりにくすぎる動きだと思ったり。トレスしてみて狼ぽくないていうか… 昨日のアルさん全信奉も狼ってあんなに追従できるの?とか 今日も初っ端「怒り」の感情を全面に出して議事発言していくの?とか う~むまずシモさん質問に早く答えてね!ここきっちり詰めたい所なんだよ~ よはく リナちゃんのギャグセンスに疑心暗鬼なぅ |
少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
そうか…神父は人狼だったのか…… ①真占ペーターの反応: ちゃんと見抜いて占当ててやったぜどやぁ(キリッ くっそう!なんで皆僕を吊ったんだ!!悲しい!!!w ②狂占ペーターの反応: 【...は無言で熱い鉄板の上で土下座を始めた】 すまぬっ…すまぬっ……!初日の投票的に神真っ白だったんだ… 狼である旅がアレだけ吊ろうとしてるんだから村だと思って黒うったんだ…! |
少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
ちなみに夜明けの思考の伸びは僕のPLとしての標準装備なんだ… 対話や単体考察とか位置調整とかより、状況考察が一番得意だから 占結果と襲撃が貰える夜明けは大抵思考のブーストできる! 僕は黒要素挙げはしないけど、斑の白要素あげならやるかもー 敵に対して追求はしないけど、味方を敵から護る事はやる! というか、狼占の時にそれをやらなくて吊られた……!w それから反省して、自分の白は庇うと決めた! |
旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
.。oO(ペーターがチャーリーだったらエピで滅ぼそうじゃないか。) 夜明けの思考の伸びが標準装備とは羨ましいな。 私は頭でわかってても文章にまとめるまでに時間がかかってしまって・・・スピード感とか、単独感でやはり差をつけられるね。 素村とかだともう少しマシなんだが。狼だとリアルタイム思考はやはりやりにくいな。 |
少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
夜明けは、あんまり推敲せずに考えながら書きなぐってるかなー その方がライブ感あって、やっててすごい楽しい…w 手に入れた大量の情報を、色々な方向から頭の中で精査検証して それらを統合した情報を、なるべく論理的になるように書き続ける 厳密に落ち着いて考えると穴がある事は多々あるけど そんな多少の穴よりも、皆は呆然と見て納得してくれる事が多いw あーけど狼だと確かに難しいかもしれないね |
1206. 負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
>>1172☆1 俺はアルさんをこわいと思ったことはありません。アルさんの狩人保護の為のブラフは村の為に命を張る行為。俺に取って絶対の信頼に当たるものなので。 ☆2 パメラさんの色に対しては変化はありません。ただ噛まれて白が確定したアルさんを『狩人を炙り出す狼に見えた』と言われたのが悲しかっただけです。 全然、論理的じゃなくてすみません。 |
1208. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
うおっ来てたw 兵>>1206 「村のために命を張る行為」んー?これって文字通り、襲撃される可能性=命を張るってこと? 命を張る=辛いこと、みたいな論調があるけど、襲撃死って村なら嬉しいことだと思うんだよ~ ★なんだろ、ブラフっていう行為自体に好意的ってことでいいのかな?狩人保護だけが特別? ふむ、アルさんに入れ込んでて商の努力をお前ー!って感じっぽいんだよ? この商に入れ込む理由も詰めたいかな |
少年 ペーター 01:35
![]() |
![]() |
僕は狩人予想とかやった事ないし、どうすれば出来るのかわからないけど あえて狩人を予想するならば妙かな〜? 理由?僕が序盤に疑う相手は狩人である事が多いんだ(キリッ 正直狩人なんて狼当てるより数段難易度高いよなぁ… 狩人なんて護衛できるだけで情報量は素村と変わらんわけだし 実際に僕が狩人やる時って素村のときと動きが何も変わらんしw どんな指標で狩人を判断するんだろうなぁ…謎だ…w |
老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
えー!!うっそー!!神父人狼だったのー!! まじでー!!!超ウケるんですけどw ①真占モリー姫の反応: 狂人誤爆ってるwwwマジウケるwwwガンガンいこうぜやり過ぎエピ土下座マジウケるwww |
老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
②狂占モリー姫の反応: お仕事出来なくてごめんなさいごめんなさいごめんなさいorz ディーターにね、ディーターに脅迫されてたのっ!! 「わかってんだろうな、確白にしないとかわいいお前を食っちまうぜ。勿論別の意味でな、へっへ」って!!! だから…だからっっ!!(悲し涙ルンルンぶんぶん丸) |
老人 モーリッツ 01:40
![]() |
![]() |
狩人はなんとなくだけど、 ①占い師に対しての言及が多め、あるいは全く無し ②GJ出た時に「な、なんだってー!」とかいう。あるいは外した時のリアクションが大きい。 ③手数計算の表とか出してる ④独り言誤爆する率が高め。(偏見) ⑤防御感が素村より強い、あんまり黒塗りしない っていう印象。超独断と偏見だけど。 なんか、一件ステルス狼っぽいんだよね、狩人って。 |
1210. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
修>>1207☆昼間はどうしても狼みたいな人が分からなくて、他の人の発言も見て一番怪しいのはクララさんかなって思いました。でも、リアクションを見て村人にしか見えません。 普通なら俺への信用を落とすはずなのに、俺を村だと信じてくれてるから疑い返さないでいてくれてる気がします。 今は根拠は無いけど、俺やクララさんを吊ろうと必死な人の方が狼に見えます。でも、白いんですよね…… |
少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
モリ姫やっほー! 僕は狼3回しかやったことないうえに〜3回とも負けてるw だ、だから僕の狼村の過去を見ても何も無いよ(震え声 今回の村での役職を入れなかったら、過去にやった役職は 占い師1回、霊能力者3回、狂人0回とかだぜー(キリッ 能力者はあんまり経験がないから、割と苦手なんだ……w まー能力者っぽく振る舞って権力ブンブンする感じは楽しかったけど…w って気付いたら喉@1しかないじゃん…w |
1212. 村娘 パメラ 01:49
![]() |
![]() |
出掛けた直後に決定出てたのね……おっふ 【決定確認してるわ】 ☆者>>1199 狼が私とにたような思考なら、そもそも商残しに場を乱すメリットがあったと認識していない可能性があると思う。 商に乗って場が乱れてたかって言うと乱れてないと思うよ?商が突っ走ってもなんだかんだみんな落ち着いて投票回りぶれなかったし。 |
1214. 負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
>>1208☆狩人保護は特別かもしれません。勝負は関係なくただアルさんを悪く言われるのが嫌なだけでした(メタ的ですみません) 俺はもし神の霊判定が黒だったらGSを大きく入れ替えようと思っています。神の状況白も狼の演出だったことになるからです。この事実は大きいと思います。 喉がないので明日、無い頭で必死に考えて説明します。 多分LWに辿り着けます。 |
1215. 村娘 パメラ 01:57
![]() |
![]() |
狼が商は場を乱してくれると認識していた場合、狩系炙りを一切気にしないなら本人が狩人じゃね予測でも立ったんじゃ無いかと思う。ちなみに私の襲撃理由予想はこれ。 だって狩炙りっぽい行動と思ってた人が襲撃されたってときに思い付くのそれぐらいだったし。 どうしても白位置削りたかったパターンもあるだろうけど、そう断定して狼位置予想にいきなりすすむのもあれだからこっちは予想比重としては少な目にしてある |
1216. 少女 リーザ 02:20
![]() |
![]() |
ベツレヘムの流れ星とはリザコのことなのら!(大嘘 >>1162書 ごめんなの、リザコいい奴じゃないのよ? こうして初日から洗い直してるのは、ズバリクラ姉疑ってるからなのだよー。 明日金曜日で忙しいから、明日惰性で▼書とか出さないためなの。 どうせ希望出すなら自分で納得するだけの要素を挙げないと、相手に対して失礼だし、外した時の精神的リカバー効かないの。 だからクラ姉は全力でリザコ殴れば良いの |
少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
一応僕の中では【旅神屋+老】で良いじゃん大げさだなぁ。 って感じになってるよ!! これで神屋が墓下に落ちてきてもエピにならなかったら… その時に「推理間違ってた(テヘペロ☆」って感じになるわ…w 大丈夫…吊られたって事は僕の仕事はもう終わったんだ…… LWを見つけるのは村人の仕事になったんだよ!! というわけで喉が枯れるので寝ます…おやすみーw |
1217. 少女 リーザ 02:47
![]() |
![]() |
>>1203修 白狼?あーん?とか言わないのよw 白狼の何が怖いって、再考察に死ぬ程時間がかかることなのよw ☆そして一番怖いと思ってるのは、正直言わせてもらうとリデ姉のように気付くと白位置に、にゅーっと入ってる人なのよ? まあ、リデ姉に対してはそれ程黒意識持ってないからこうして言うのだけどね。あとお酒飲んでるからかな?うひひh |
1220. 青年 ヨアヒム 03:26
![]() |
![]() |
傘張りの内職しつつジムゾン待ってたけど来なかったか。 ところで、同じ村に住んでるにも関わらずカタリナだけ方言なのは気になるな。色んな意味でK(気になる)GSで最黒。 パン焼かないパン屋とか、神に祈ってる気配が無い教会組とか、商売をしない行商人とか、僕に彼女が居ないとか、人狼騒ぎ以前にこの村には謎が多過ぎるぜ。 リズ、6時前に起こしてくれ。** |
1222. 羊飼い カタリナ 03:56
![]() |
![]() |
◆オト なんだか目が滑る。色が見えにくく感じてるのはなんでだろう。特に突っ込みたい箇所があるわけでもないんだけど白要素も拾えてない。 >>882下段は 真贋考察投げてる?的に見えた。 3dでは旅についてはまったく考えてない感じに見えるね。▼年を推すのに▼旅について思考がまったく感じられないのは旅狼とわかった今少し怪しく見えてしまう。 |
1223. 羊飼い カタリナ 03:56
![]() |
![]() |
ヨア、ボク、アル、リデルあたりは▼旅の方向結構考えてたし。 ▼旅で狼ばれる前になんとしても▼年したかったのかなと邪推。 ペタは、占いオト予定だったと思うし、占われると困るからかなぁとも邪推。 白くはない、純灰。 GS 白:修>妙娘>神>屋>>兵書:黒 割と予想固まってきてて、GS下から4縄で狼2匹はいけるんじゃないかと思ってる。 |
1224. 羊飼い カタリナ 03:57
![]() |
![]() |
明日からは白い人の白要素を決め打ちできるレベルで拾えたらいいなぁと思ってるけん。 >>ヨア1220 G1009村7不思議だね♪ あとはシモンが未来人だとかモリーが姫なことかな。あとリデルがリンデックスなのかラストオーダーなのか。 でもヨアに彼女がいないのは謎でもなんでもないよ~w @2 |
1226. 羊飼い カタリナ 04:13
![]() |
![]() |
ディタ>>1225 そうけんね~。オトはあの日も限られた時間の中でのどフルに使い切って▼年にしてるから、難しいとこだけん。 ただボクの希望的意見として、戦術スキーのオトには▼旅についてのオトの見解をあの時点で聞けてればなぁ…みたいな感じだけん。 邪推はしてるけど、黒要素には取ってないけん。 要素のとりづらいオトを何度も読み返してなんとなく感じた違和感ぐらいのレベルだけん。 @1 |
1227. 少女 リーザ 04:16
![]() |
![]() |
>>1198青 な ぜ リ ザ コ が 嫁 候 補 の 中 に 居 な い !? 大丈夫、リザコ、お妾さんには寛大だから。 ↑ネタ。たまにはいいじゃない。↓はガチ ごめん、今一シモ兄の感情吐露が理解できないの。そこ怒る?ってのが、素のリザコの思いです。 シモ兄単体では白要素を取ってるです。でも何故パメ姉攻撃するかわかんないです |
1228. ならず者 ディーター 04:21
![]() |
![]() |
>>1227妙 シモンは結構いろんな所で感情発露してるぜ、確定白になった後の俺にも怒ったところが2、3ほどある。パメだけじゃなくてそこは要素でなく性格だと思うんだがなあ。 |
1229. 少女 リーザ 04:26
![]() |
![]() |
寝落ちMAX 【仮決定確認】▼神セット 墓下からモリじーちゃんが▼妙叫んでるようなきがするですw >>起きてる人 「★妙」が少なくて悲しいです。放置?もっとリザコの怪しいところ述べるです。リザコ、昼までなら時間とれるです。 そしたら拾ってダンガンロンパするですよ?(くびこてり |
1230. 少女 リーザ 04:35
![]() |
![]() |
>>1128者 うにゃ…それはわかるです。でもシモ兄くらい「感情の起伏」や細かいところに目が届くのであればリザコの苛立ちとか、そういったところに目が届いてもおかしくは無いのです(注:自分判断) 実際シモ兄白ならリザコのクラ姉攻撃には、パメ姉同様に理不尽さを取ってもおかしくはないとオムですよ? 自意識過剰と思われ、乙と言われてもいいです。こんなロッカー放置とかノイズキャンセル言うシモ兄の人物像とは乖 |
1232. ならず者 ディーター 04:44
![]() |
![]() |
思考のインプットとアウトプットの問題だと思うぜ。 シモンは当初は質問を飛ばして解消することをせず自己完結していたわけだが、思考自体も自己完結気味で脳内処理が安定していないんだと思う。 平たく言えば気になったかならないか。 |
1236. 司書 クララ 05:47
![]() |
![]() |
パン屋、大丈夫?せっかくお盆休みの時期だのに体調悪くて大変ね... お大事にしてくださいです。 >>1234(やた♪)のつづき 私はそれに反対で、私は自分のことだからともかく、シモンは白っぽくないか?今朝もいきなり怒ってて、これで狼だったら逆ギレ(?)感情偽装(?)まあとにかく、自分で食っといてなんなん⁈だよね。なんか流されやすいひとを黒い黒い言いたいんじゃないかと見て、黒位置に移動です。 |
1238. 司書 クララ 06:21
![]() |
![]() |
あ、すっかり神入れるの忘れてた。神は黒側です。といいつつもし神が白だったら慌てる。吊り余裕て二本でしょ? 体調悪いパン屋さんへ ★おげんきですか。パン屋さんスキがなく何話していいかわからずすみません。発言読んでも「ふむふむなるほどー」てなっちゃって質問も思いつかない。体調がマシなときにでも私に★飛ばして話しかけてもらえませんか。 [...は早くよくなれの念をおくった] |
1239. パン屋 オットー 06:27
![]() |
![]() |
起き上がれてるうちに…って旅娘の発言ぐらいしか読めんかった。 ひとまず旅>>338については、旅の発言の癖を見直したところ、娘の解釈が正解で、俺が単に誤読ロックしただけということが判明した。 その上で娘の発言を読み直したところ、「納得いかない部分や気になる部分は、質問投げるより論破する方が得意」という人物像を得た。人間らしさは灰の中では少ないととれるが、特定の誰かを貶める目的は見出せず。 |
1242. 青年 ヨアヒム 06:54
![]() |
![]() |
やあ、おはよう。小1時間寝坊だ。 >>1223羊 GS見るとなんかえらいきっぱりしてるなあ。神の状況白に自信を持っている事と併せて、一抹の不安を覚える僕だ。 >>妙 本人の心中は兎も角、当事者以外の所から怒りの感情をぶつけに掛かるのは難しかろ。 嬢への怒りは、うーん、謎いとは思ったけど、とある懸念からちょっと納得。で、人要素に取ってる。 スク水は10年後くらいに是非。(真顔) |
1243. パン屋 オットー 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
・但し旅は白しか引いておらず、年は神黒を引いているため、感情面を素直に比べるにはバイアス有 という面で、占候補のどちらかを吊るなら…旅も年も真狂狼どれでも有な動きはしていたが、黒引いた後もその印象を拭えなかった年を優先し、旅には延びた猶予で真贋関わらず何としても黒を出させて反応を見る、という観点で旅への占希望先を考えた。 以上、一言で言うなら戦術の話だな。 |
広告