プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス、1票。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (yui)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (wasokare)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (okerror)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (ribon)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (munko)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (pumpkin)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (semag)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (peg)、生存。村人だった。
少女 リーザ (smello)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (yui)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (wasokare)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (okerror)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (ribon)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (munko)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (pumpkin)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (semag)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (peg)、生存。村人だった。
少女 リーザ (smello)、死亡。占い師だった。
520. 村長 ヴァルター 18:21
![]() |
![]() |
初日の裏を見てびっくりだよ。ニコラス殿は初参加かー。 考察見て慣れてない感じはしていたけれど、だからこそ踏み込みが浅くても黒塗りとは見なかったわ。 明日が屋樵旅なら▼旅で終わるだろーなーと思ってたら…ぐふっ。 |
528. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
んー、正直に言ってなんだかなーな結果。 でも、トーマスお兄ちゃんとニコラスお兄ちゃんはオメデトウなの。 そんちょとオットーお兄ちゃんの白い灰が2人もいたのに、灰で残りきったのはスゴイのよ。 |
533. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
最後まで読んできた。狼陣営から頼もしがられてるって泣けるwww 「w」付けてるけど血涙もんだよこれ。 最後の方で、ニコラス殿があまり慣れてないなら回避なしをスパーンとやっちゃうかなーという可能性に思い至ったのだが、時既にお寿司。 |
534. 村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
ああそうそう、もう言う必要ないと思うけど・・・ 私がプロロで言ってた人狼の襲撃方法が変わった云々ってのが、まさに「1人が襲撃先のセットを変更すると、人狼全員の襲撃先が変わる」ってやつなのね。 知らないとどうしようもないことだから、オットー君は悪くない。ペーター君も2戦目だから、指摘したことを気にしなくていいと思うけど、今後は気付いても黙ってようね☆ トマ君が言うとおり、狼側に不利すぎるから。 |
537. 村長 ヴァルター 18:51
![]() |
![]() |
あと、ペッタンごめんね。 最終日にガツーンと!言ったけど、予想以上に負担かけてしまったみたいで。 2戦目とは思わなかったよ…もう少し喋れそうだなと思ってしまってた。 カボチャパンチ歓迎。そんちょはMですから大丈夫です。 |
540. 村長 ヴァルター 18:55
![]() |
![]() |
トマ君>>538 一応、投票COもできるみたいなんだけどね。30村で使って成功したから。 ただ、説明がめんどくさいし、灰が広いと考察めんどくさいし、投票COの賛否募るのもめんどくさいしで、結局いいやーFOで、となるといふ。 |
542. 村長 ヴァルター 18:56
![]() |
![]() |
オットー君のIDに見覚えがあるなと思ったら、F国と同じIDならこれで3戦目だ! 私はG国でID変わっちゃったけど…F1898のならず物ディーターにして、1979の怪しいアルビンアルヨ! |
543. 旅人 ニコラス 18:57
![]() |
![]() |
⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザー ただいーまー。私は回避COしない【ふぬけ狼です】 老は何だったんでしょうねー。 あと、今度からはしっかり更新時間見て参加します。 申し訳ない。 |
544. 村長 ヴァルター 18:58
![]() |
![]() |
ディッたんお疲れ。過去ログ見たが、誰も怖いことは言ってないよ~。 ディーターカッコ良い!とは言ってないが。 あと、私が4日目に灰で何か書いてるけど、ネタだから気にしないでね。 ディッたんをえっちなおぢさんにしたいわけじゃないからね? |
552. 村長 ヴァルター 19:02
![]() |
![]() |
ディッたんは灰考察で苦戦するようなら、おすすめログを見て、みんなの考え方を参考にマネしてみるといいよ。 初参加なら、喋るのすら怖いって寡黙になっちゃう人も多いくらいだから。この村のディッたんとニコたんはすんごい頑張ってた方だよ。 |
556. 木こり トーマス 19:04
![]() |
![]() |
ディーター>狼は俺とニコラス。 爺さんは荒らしと言われても仕方ないだろうなあ。もし村勝利のための行動だったというなら、きちんと説明しないとみんな納得しないと思うんだぜ。 |
559. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
みなさんお疲れです。 昨日の自分の墓下覗きはなんだったんだろう・・。(涙 でもオオカミさんは焦っただろうな~。赤ログがほんと真っ赤ですもんね^^;霊が出てこなくて、村より狼がびびってたw |
560. 村長 ヴァルター 19:07
![]() |
![]() |
ニコ君>>557 誰かにそう言ってもらいたくて、G国から無駄にネタを仕込んでるのだー。 本音を言うと、リーザ君が4日目の墓下で言ってたような理由もあるのよね。 思ったことを書きとめるようにしてると、気まずいことになりかねないので、ネタと割り切って使ってるよ。 |
563. 負傷兵 シモン 19:08
![]() |
![]() |
村長白すぎてまぶしかった(クラっ! 最初のパッションで樵狼はやっぱりあたってたのね;; ペタ2戦目!!とてもそうはみえませんでしたね~。独り言が頑張ってるっ!って感じがw |
573. 木こり トーマス 19:33
![]() |
![]() |
まとめサイトつくったんだぜ。編集はそう難しくないからやったことない人は色々いじってみてくれ。 http://wolfbbs.jp/?G054%C2%BC ついでに戦績見れるとこ紹介。 http://utage.sytes.net/WebRecord/user/show?user= |
574. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
今回は何か、、、ねえ? 初参加にダディが相方だったのはでかいなあ。 勝った気はしないですが、村長とか、トーマスとか、他の皆さんとやれて良かったです。 さて、仕事の山が残っている訳で、、、(遠い目 |
577. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
パンチだロボ!キックだロボ!必殺!カ・ボ・チャ・ドリルゥゥゥ!!ヴァルター殿覚悟オオオオォォッ!! どうも、箱がお陀仏・素で黒い・ついでにいっちゃうとショタキャラなんかできねぇよ☆な貴方のかぼちゃです(キラッ メタの意味わかってませんでした、喋ってしまってもうしわけない。 でもとりあえず な ん だ こ の 村 |
578. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
ちょっとそこの狼お二人さん、友達と歩きながらぐるっぽ見てみたらぼくが吊られたのにエピだったもんから「うええぇっ!?俺オオカミだった!?」とか奇声上げちゃったじゃん。 ぼくはクールなインテリキャラ(爆)なのにっ 周りから変な目で見られたじゃん、責任とってよね! |
580. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
まぁとりあえずお疲れ様。ぼくも含めて不慣れな人の多い村だったんだね。ベテランの方々迷惑かけてごめんなさい でもニコ兄ちゃんはぼくと同じ境遇だーっ!あれビビるよね?ビビるよね?ぼくもささやき機能の説明が目に映ったときは呆然としてかぼちゃケースいっこ落としたもん(笑 でも初狼で初勝利おめでとう!頼りになるパートナーがいてよかったね! |
581. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
そしてトーマスおじちゃん…おつかれさん、略しておっさん!今回は略さなくてもおっさんなんだね。 また会ったね。そしてまた完敗させられた…。 赤ログ見たよ。なかなかいいダディっぷりだったね。でもぼくのご主人様には(お笑い要素で)負けるけどね!!でも…うん、あれが正しい赤ログの使い方だよね(笑) ぼくのほうはダメだ。騙りを足がかりにしないとろくに喋れない。少数村はダメダメってことがわかったよ。全潜伏にチ |
590. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
■1.2戦目全敗 ■2.村人→村人。前回強制村人→人狼だったから希望出すの怖かった。 ■3.やっぱり狼二人かな。とくにニコ兄ちゃんには同じ初参加狼として色々な感慨が… ■4.今回は思い浮かばないなー。 |
593. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
で、確認したけどお爺ちゃんはG50村でもやらかしてたのね。 素村人で占い師を騙って、撤回ないまま吊られて墓下でも「自分が真占い師!」って言ってる。 色々とがっかりなの。 |
594. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
前回のほうがちゃんと絡めてたなぁ。初日FOなら喋りやすかったんだけど、今回全潜伏でしょ?COタイミングの話でどうしてそんなに回りに質問出てくるのかわかんなくてきょとーんとしてたw シンプルすぎて初村人でやるシチュエーションじゃないと思った。 あと疑問に思ったこと村長さんやオットーお兄ちゃんに全部持っていかれて… |
595. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
うん、全潜伏だと喋ることが無くなるのよね。 リーも初日は寡黙気味だったし。 こーゆー時こそ、決定周りや夜明け直後に議論が固まると面白いんだけど… ちょっとコアズレがきつかったのよ。 |
598. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
寡黙気味って言ってもリーザちゃん内容が濃かったから喋り始めたら気にならなかったよ。 夜明け前後は本当に申し訳ない。持ち歩いてる箱がお陀仏しちゃって…(笑…えない jindolfに頼ってたから血反吐吐いたよ。鳩も虚弱だし。買い替えまで当分参戦できないな…残念。 |
602. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
あれ?リーザ君初占い師だっけ?と思ったらあの時は占騙り狼だったか。 占霊狼2に村6って編成は私も初めてだった。狩と狂がいないって戸惑ったってレベルじゃなかったよ。 |
603. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
あ、ニコお兄ちゃんぐるっぽ使ってるならアドバイス! 発言したあとすぐにログイン状態書いてあるとこ移るよね?user_id : ○○ 〔log out〕って、このページの一番上が映る状態。 発言した後そこのログアウトボタン押して一回一回ログアウトすれば連投は防げるよ。面倒だけど! |
609. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
エビ議題出てたNE。 ■1.F国17戦、G国3戦。長期ガチ村は他に2戦かな。 ■2.おまかせ → 村人 ■3.白かった狼2人と美白のオットー君かな。 ■4はゆっくり考えよう。 |
611. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
そんちょさんは一応役職全部やったことある…な。人参国で狂人はないんだけど、よそでF国編成で1回やってる。 占い師は1回しかやってない上に、初回襲撃死と来たもんだw |
613. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
■1.初参加なんです ■2.希望ってか、最初から村人だった。そしてつらい現実(人狼)。 ■3.トーマスさんと村長かな。 ■4.独り言なのだけれど、ヴォルター殿オォッ!がツボ。 村の名前はちょっと思いつかないな |
619. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
ヴォルター殿オオォッ!パソコンが欲しいですぅ! ペーターには、初参加がどんなだったか聞きたいぜ。 >ぐるっぽについて、ありがとう!助かる! 8連投は、、、勘弁してもらいたい。 |
625. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
ニコラス殿オオォォッ!!!…お疲れっ。 初参加は2狼狩人狂人アリだったよ。村人の完全勝利wG047の残された村だから暇があったら赤ログ見てみてっ。改心の出来だから!ダディもいるしねっ |
634. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
>そんちょ きゃー!村長さん変態っ!! >ニコ兄ちゃん 初参加狼で一回目で相方が吊られたときのあの恐怖といったら…きっとニコにいちゃんもトーマスおじちゃんが吊られてたらきっと今日まで耐えられなかったよ。 |
641. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
(びくびく) トマ君が作ってくれたページ、なぜかおすすめログとリンクしてないね? おすすめログからページを作ろうとするとあのページに繋がるんで、全く切れてるわけでもないようなんだけど。 よーわからぬ。 |
642. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
たしかにログ読み返してニコ兄ちゃんの連投には噴いた。カボチャスープ返せ!(笑 うわ、村長さん本当に喜んでる… 変態はダメーっ!ぼくがやっつけるぞーっ!必・殺!か・ぼ・ちゃ・ドリルウウウウゥゥゥゥッ!!! |
643. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
>>642 GYAAAAAAAA! ・・・いやいやいや。私は真面目キャラだから。 前回、村長だった時は人狼なのに初回で吊られちったから、今回はリベンジのつもりだったけど、また敗北か。 2周目第1弾なのになー。次のリベンジの時は遠い。 |
649. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
>そんちょ 今回はイレギュラーだからしょうがないよ。正直配役みて「こんなのわかるかああああぁぁぁぁぁ!!!」と叫んだもの。 >リーザちゃん 村長さんは筋金入りのへんt(ry |
657. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
あー!オットー君と同村した時にリーザ君もいたのか!! アルビンの時は変態だったっけ?アルアル言いながら怪しいもん売りさばいてた記憶しか無い。 あの村でトマ君と殴り愛、最後は友情が芽生えてお互いに「こいつ白い!吊るな!」なんてね。 |
672. 村長 ヴァルター 22:16
![]() |
![]() |
ペッタンは前世で狂誤爆食らったのかwww 私も2狼目の時に食らったよ。占2COで片方狼だから、てっきり黒出ししてきたのが真だと思って襲撃したら…真占は霊騙りしてたっていうwww ええ、狼3人一気釣りでしたとも。仲間は頼もしかったのに・・・ |
680. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
>ニコ兄ちゃん あの宿題は鬼畜だった…!ぼくは経験者騙りだけは一人前らしいから(哀 でもニコ兄ちゃんもそこまで初心者って感じはしなかったよ。初日が内容寡黙だったのと…あと鳩暴走に自分と同じものを感じただけで(笑 |
681. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
ニコ君>>678 狂人はきっついよ~w 狼よりも大変。ご主人様が誰か、現在の人参国じゃ分からないからね。 誰が味方か分からない中で、味方すべき人を見つけ出して味方するってすんごい大変だよ。胃が痛くなる。ホント。 |
686. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
リーザ君>>682 自吊り言って吊られたワタシの責任も大アルネ。 全役職生存勝利かー。共狩霊狼ではあるけど、狂は特殊編成の抹茶ミルクの時しか生存勝利じゃないなー。 見事に騙りきってないよ?「戦闘員誰だかわかんないよ!!」って赤で怒られたよ? |
688. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
>そんちょ うわ、怖いなぁ。しばらく狂人にはなりたくない…。 でも希望があくまで希望で必ず通るわけではないことをぼくは初戦でしっている…w もしも次回狂人来たら即騙りが見抜かれる自信がある!! |
691. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
>リーザちゃん プロの自己紹介でかぼちゃを愛し・かぼちゃの為に生きる漢ヤコブだべさ!って自己紹介したりなにかとかぼちゃアピールしてたからw初回だからID声高に叫んでもバレないからおもいっきりやらせてもらったww |
693. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
ペタ君>>688 確か、この国だと希望役職が通るのは70%で、30%の確率でおまかせにされちゃうみたいだね。 前村でも初参加占い師さんに出会ったし、初参加狂人さんもどこかでお会いしたよ。 良い経験と思って頑張って下され!としか。ニコ君は初参加初狼勝利本当におめでとう! |
696. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
>そんちょ その30%が初参加の人にあたる村にぼくはぶち当たりすぎている…w 初狂人は死ねるね。でも狼はやっててたのしかった!いつかぼくを吊った人たちを食い尽くしてやるためにぼくは修行するんだっ!(にこり |
703. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
抹茶ミルクは酷かったの。 占い師を騙って、占い対象を名古屋城の金のシャチホコから逆さ吊りにして、「さぁ、吐きなさい!」ムチでびしーんばしーんのおーっほっほっほ、なんてやってたのよ。 がくぶるなの。 |
728. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
ニコ君>>726 特に狼で「あと少しで勝てる!」ってとこまで来るとね。歩いてても次に何を言うか考えちゃう時があるね。 考察に使う時間は人それぞれだけど、一日5時間とか平気で持って行かれる日が一週間くらい続くからね… |
729. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
>ニコ兄ちゃん あはははー、なんかこのキャラいいかも。前回はひたすらいじられキャラだったからこれはこれで楽しい。 次からも頑張ってね。お互いうまくなっていつかまた一緒の村になりたいな |
738. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
>そんちょ うわ、初参加から結構会ってるんだね。二人とも。 ぼくもトーマスおじちゃんと連戦だし、結構この世界狭いなww >ニコ兄ちゃん うん、ぼくももっと黒要素見つけられるように頑張る!次…会いそうだなぁ。次は村人だといいね。とりあえずぼくは次トーマスおじちゃんと鉢合わせて惨敗したらダディの呪いと名づける。 |
774. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
悪名高きやるお世代www そう言えば、私やリーザ君がこちらに来た頃って、やるおスレで人狼が紹介されたんだっけね。 それで新規の人がわっと押し寄せて、あちこちの村に初心者が溢れたとか。 |
792. 木こり トーマス 03:45
![]() |
![]() |
誰もいないんだぜ。こっそりカズノコをどんぶり一杯食べるなら今のうちなんだぜ。 SNSは俺も入ってるんだぜ。最近、あまりアクセスしてないけどな。気軽にマイフレ申請とかしてくれると、喜ぶんだぜ。 |
793. 木こり トーマス 03:45
![]() |
![]() |
村長>>641 あれ?まとめサイト、おすすめログからリンクは貼れてるけどな。というか、そこから「?」をポチっと押してつくったんだが、なんでだろ…。今は大丈夫ぽいぜ。 |
795. 木こり トーマス 03:47
![]() |
![]() |
意味もわからず、どんびきしてみたんだぜ。 みんな負けたキャラでのリベンジを言ってるな。俺も、今は全キャラ勝利コンプめざして、勝ったことないキャラで挑戦中なんだぜ。トーマスは今回4回目で勝てたんだぜ。 |
800. 木こり トーマス 04:01
![]() |
![]() |
まとめると、俺の鳩からぐるっぽやってみると、 × 何か発言した後に携帯でページ更新すると発言がダブる ○ 何か発言した後、reloadを実行するか、空発言をすると、その後に携帯でページ更新してもダブらない ただ鳩によって違いがあるのかな?俺は英雄の鳩なんだが。このへんは各自が試行錯誤するしかないかも。 |
801. 木こり トーマス 04:06
![]() |
![]() |
エピ議題が出てるな。考えてみたら、この村って誰も議題使ってなかった気が。 ■1.BBS36戦目なんだぜ。クローンでは7回ぐらい。 ■2.狂人→人狼。狂人希望したら役職が無くてご主人さまになっちゃったんだぜ。ま、どっちでもいいけどな。お、俺の魂は白いんだぜ(小声 |
802. 木こり トーマス 04:08
![]() |
![]() |
■3.MVPは相棒のニコラス。敢闘賞的になるが、結果とは別にリーザの爺さん吊りは村的には英断だったと思うんだぜ。村長という論客を吊らなかったのは吊り手・村戦力的に大きい。あとは白くて鋭かった村長・オットーかな。 ■4.紅一点とか男ばかりとか? |
805. 村長 ヴァルター 09:44
![]() |
![]() |
お早う! トーマス君>>793 さっき私も確認してきた。今は大丈夫みたいだね。MVPはリーザ君・トマ君・ニコ君にあげてきた。 村側はオットー君にしようかなと思ってたんだけど、2日目のリーザ君の動きこそ、通常の展開なら大きかったかなと思ったので。 |
806. 村長 ヴァルター 09:45
![]() |
![]() |
議題、2日目にペーター君が出してくれたんだけど、私も使わなかったね。 議題に沿って答えるのめんどくさくってねぇ。好きに喋ってるのが好き。 何を話せば良いのか分からないという人もいるから、議題は出した方がいいのかなぁとも思うけど。 |
819. 村長 ヴァルター 10:03
![]() |
![]() |
リーザ君>>817 私がGSを進んで出すのは、GS出すと白く見られやすいというのが一つ、疑い先が他人からも分かりやすくなるので、「誰を疑ってるのかわからん」と言われにくくなるのが一つの理由だね。 リーザ君がクララで私がアルビンだった時も、カタリナ君から「誰を疑ってるのか分からない。白視ばっかり」って言われたんだよね。あれ黒塗りだったけど。 |
820. 村長 ヴァルター 10:05
![]() |
![]() |
(>>819続き) そんなある日、狼やってる時に、チームのブレインから「あなたの考察は疑い先が分かりにくい。最後に何色で見ているか付け加えるか、GS出した方が良い。」と言われたんだ。 で、実践してみたところ、どの村でも割と好評なので、現在に至る、という感じ。 |
821. 少女 リーザ 10:07
![]() |
![]() |
>>819 「白視が多い」ことよりも、「強い意見がない」ことが問題だと思うのよ。 みんな満遍なく白っぽい、って言うと敵を作りたくない狼さんっぽいの。 今回のそんちょみたいに、「ニコラス君は吊るな!」とか言ってるのは素村っぽいのよ。 |
822. 村長 ヴァルター 10:07
![]() |
![]() |
他人のGSについて言うと、GS上の白黒と考察がずれてる人や、GSの変動が激しい人って、狼率高いのよね。 この村では、シモン君についてそれを考えて、見事に外したわけだけど・・・ |
824. 村長 ヴァルター 10:08
![]() |
![]() |
リーザ君>>821 あれも場合によりけりだけどね~。 素村に他人の色は見えない以上、必要以上に他人を庇えるのは怪しいとも言えるわけで。 まさに、あんそくで取り上げてたやるおスレの翠星石みたいな行動だね。実際…でしたし。 |
826. 村長 ヴァルター 10:10
![]() |
![]() |
リーザ君>>823 うん。まあ、白要素無いから相対的に最黒です、みたいなこともあるけどねw その人が誰を、どう見ているかがハッキリ出るので、言葉での説明が足りなくても、思考の流れが追いやすいというメリットもあるかな。 |
827. 少女 リーザ 10:10
![]() |
![]() |
狼さんは狼視点でGSを作ってから、灰考察をすることが多いからなぁ。 リーはGSを余りださない派なの。 「灰」も「放置」も「理解不能」も、GSなら全部灰になっちゃうのが嫌なの。 |
843. 村長 ヴァルター 10:31
![]() |
![]() |
ペーター君は、他の人に言いたかったこと先に言われちゃったり、自分で独自の要素を見つける余裕がなかったりするようなら、他人の挙げた要素について話すって手もあるよ。 私がよくやる手なんだけど。 他人の挙げた白黒要素について、自分はどう思うかを話した上で、理由付きで同意不同意を言えば、同意の場合も追従には見られにくいし、考えてる感じに見られやすいよ。 |
844. 少年 ペーター 10:31
![]() |
![]() |
>トーマスおじちゃん ぼくもそう思うwリーザちゃんのいう5回目で初狼引いて堅くなったの逆で初村人引いて堅くなっちゃったw 前回と比べて情報少なくてどうしたらいいのかわからなかったのもあるし、ヤコブのときのほうが感情出しやすかった…(笑) |
849. 少年 ペーター 10:37
![]() |
![]() |
>リーザちゃん 単独感ってどういうところでわかるんだろう?時々議事でも出てたけど、さっぱりわかんなかった >そんちょ な、なるほど…。次回から困ったらそれやってみる(めもめも |
850. 少女 リーザ 10:39
![]() |
![]() |
>>847 トーマスお兄ちゃん んー、なんて言えばいいんだろ。 「周りはほとんど村人なんだ! きっと信じてもらえるさ!」な雰囲気とでも言えばいいのかな。 ペーターくんは必死で「コッチミンナ」ってバリヤー張ってる感じがあったの。 |
852. 木こり トーマス 10:41
![]() |
![]() |
単独感ねえ。俺が感じるのは、一人で考えてるような発言かなあ。何も内訳情報知らずに色々組み合わせ考えて悩んでるとか、周りの誰とも意見が合わないような浮いた発言とか? |
853. 少女 リーザ 10:42
![]() |
![]() |
>>849 ペーターくん 灰を知るためには、質問なりして灰に切り込まなきゃいけないの。 質問のやり取りから、生の感情や考え方が見えてくるから。 でも、ペーターくんはそれをせずにみんなの会話を見て考えてるだけだったから、他の灰と絡まないって意味での単独感かな。 |
857. 村長 ヴァルター 10:44
![]() |
![]() |
単独感は、狼が複数いる場合に、不安そうにしている人や自分が間違ったこと発言をしていることに気付かない人に対してよく言われるかな。 「狼は裏で相談できるから、誤解や質問の答え忘れは指摘してもらえるハズ」って前提の下に、それが無い人を「仲間いなさそう」と見るんだね。 |
859. 村長 ヴァルター 10:47
![]() |
![]() |
質問は、とりあえず飛ばしてみるといいと思うよ。 やたら連発すると「質問ステルス」って言われたりするけど、そういうやり取りしている内にコツみたいなのがつかめてくると思うよ。 |
861. 村長 ヴァルター 10:49
![]() |
![]() |
私の個人的な心得としては、 1.質問する時は、回答をもらった後でもいいから、何を疑問に思って聞いたのかを説明する。 2.回答をもらったら、それを聞いて自分の疑問が解けたかどうか、ちゃんとみんなに向けて話す。 3.あんまり大量の質問をしない。 という感じかな。 |
864. 村長 ヴァルター 10:54
![]() |
![]() |
>>861の続きだけど・・・ 心得1は、自分の思考過程も見せることで、自分の疑いに正当な理由があることや、どういう考え方をしているのかを見せるのね。 これは確か、この村でも誰かに白要素として言ってもらえたと思う。 |
867. 村長 ヴァルター 11:02
![]() |
![]() |
・・・途中で切れちゃった。 (>>866続き)すごい上手なライン切りなんだよね。あれでニコ君が占いに当たり、リーザ君から黒発見COを食らっていたら、初回で吊られてただろうし。 そうしたら、トドメを指すように占い希望を変更してきたトーマス君は、到底仲間には見えなかったはずだよ。 やっぱ強いねぇダディ・・・ |
868. 木こり トーマス 11:03
![]() |
![]() |
>>866 まあ、俺が質問タイプだからそのへんは心得てるんだぜ。ニコラスがあっさり白い狼の説明で納得したのは、ちとやばいと思ってフォローのために突っ込んでみせたんだぜ。 |
869. 木こり トーマス 11:05
![]() |
![]() |
この編成、確霊にせざるを得ないから仲間切りはしといた方が安全なんだよな。リーザに、そのへんを見抜かれてたのは危なかったんだぜ。論客(兼)占い師だったから食えてラッキーなんだぜ。 |
870. 村長 ヴァルター 11:05
![]() |
![]() |
で、心得3だけど。 質疑応答って、心得1と2に従ってやると、1問につき2~3発言使うことになるから、連発すると自分の喉が足りなくなるんだよね。 いろいろ聞きすぎると、ちゃんと説明できなくなっちゃう。 |
872. 村長 ヴァルター 11:06
![]() |
![]() |
それに、質問した相手にも喉を使わせることになるから、聞きすぎると相手が回答で手一杯になっちゃう。 相手が考察すら十分に出せなくなると、相手が村側か狼かに関係なく、判断材料が減っちゃうから、良いことないんだね。 質問の集中してる人には、自分はあえて聞かないとか、そんなことも考えるよー。 |
880. 村長 ヴァルター 11:25
![]() |
![]() |
ペッタン>>879 私なんかより、もっと戦歴豊富で強い人が解説してくれてるエピもあるから、興味と時間があれば探してみるといいよ。 私でよければ、聞きたいことがあったら何でも聞いてね。午後はしばらく出ちゃうけど。 |
892. パン屋 オットー 12:36
![]() |
![]() |
素直に、トーマスさんもニコラスさんも白かったです。完敗。 村長さんとリーザさんは、F1979でご一緒でしたか。ボロボロだった村に限って、再戦で会ったりするんですよね(笑 |
893. 村長 ヴァルター 12:41
![]() |
![]() |
そんちょさんヘッドスライディン。まだいたよ。 オットー君おつかれー。 メタ白は、システムに関係する推理を避ければ大丈夫なんだろうけど、ポロッと出ちゃったもんはしょうがないよ。気にしないでね。 >>891 なん……だと……? |
901. パン屋 オットー 12:52
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 G国では、鳩ってみんなどうしてるんですか? ぐるっぽは昔なずなが壊れたときに使っていたのですが、「登録から30日経ちました」とか出て使えなくなりましたよ。お金払いなさいってことですよね(泣 |
954. 村長 ヴァルター 17:08
![]() |
![]() |
最後まで決定時間に住民の揃わない村だったねw 午後6時15分村には珍しいことじゃないんだけど…元々の人数が少ないので、余計に人がいないように感じるな。 決定時間に不在だと、それだけで占狩の候補から外れたりするから…リーザ君のお怒りもごもっとも。 |
962. 村長 ヴァルター 17:10
![]() |
![]() |
毎日オットー君にまとめてもらってて、オットー君が狼だったら大笑いするところだね。 前にいた村じゃ、初日の混乱をまとめてくれたのが狼さんでした、なんてこともあったけど。 |
978. 村長 ヴァルター 17:26
![]() |
![]() |
リーザ君>>977 そして自分はこっそり別の人占うのねw 真面目な話、立候補は嫌う人も多いから、提案してみないと何とも言えないけど… 私は、立候補するくらいやる気のある人は発言で見ていこうと思うから、賛成しただろうね。 |
982. 村長 ヴァルター 17:32
![]() |
![]() |
オットー君>>980 立候補の何が悪いのか、よくわかんない。 ノイズになるって言い方されるし、占吊決定が連続で白確に当たったりすると、それが最多得票先でも操作したんじゃ?とか言われるんだけど、そんなん白確まとめでも起こりますがなとしか。 まとめ方や決定の理由付けから白黒見るのも、なかなか難しいことではあるんだけどね。 |
984. 村長 ヴァルター 17:33
![]() |
![]() |
リーザ君>>981 そうだったんだw 私は「どーせこの時間は前夜祭が2晩連続だよねー」とか思ってて、早々に発言使いきって、プロロ2日目でのんびりレスしようとか思ってたら始まってて噴いたよw せっかくみんながネタ振りに反応してくれてたのにw |
993. 村長 ヴァルター 17:38
![]() |
![]() |
ニコ君から衝撃のCOがwww あれ、深い意味ないんだ。最近タケノコの里が好きで、よく食べてるからってだけで。 白状すると、3日目だけはキノコ(いちご味)を食べてました。ごめんなさい・・・ |
997. 村長 ヴァルター 17:40
![]() |
![]() |
トーマス君&オットー君 10人って聞いたことないなーと思ってたらそうなのかー。 2回目とはメモリアルな!楽しかったね、新しい編成っていうのも。 機会があれば、今度こそトマ君&ニコ君打倒に萌えてみたいものだ。 |
1037. 少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
>そんちょ かぼちゃは食べ物ではありません。中身くりぬいてジャック・オ・ランタン状態にして被るとかっこいいのです。 そして箱を知らんぷり……かぼちゃアタック!かぼちゃアタック!かぼちゃアタック!(ゴツゴツゴツ… |
1042. 少年 ペーター 18:00
![]() |
![]() |
>トーマスおじちゃん あの日買った本のバーコード下に書いてあった数字の下4桁だよ(笑) あと、まとめサイトの個人ページなんだけどちゃんとぼくのページにしたいんだけど、あのページ編集したらダメだよね?(汗) |
1043. 少女 リーザ 18:01
![]() |
![]() |
中の人からご挨拶。 6日間お疲れ様でした、人参国を中心に出没しているsmelloです。 今回は10人村をやってみたい!と軽い気持ちで参加したものの、慮外の占い師を引いてしまいてんてこ舞いでした。次からはもうちょっと透けないように頑張ります。 色々あったけど、エピが楽しいのはいい村なのです。 皆さん、またどこかでお会いしましょう、ぜひぜひぜひ! |
1046. 村長 ヴァルター 18:03
![]() |
![]() |
ペタ君>>1042 同じIDの人がいる場合は、「○○村に参加された方に同名の人がいらっしゃいますが、私は別人です」というような注意書きを設ければ大丈夫じゃないかな? 長いこと参加されていない方みたいだし。 |
1048. 村長 ヴァルター 18:05
![]() |
![]() |
エピも終わりが近いのでご挨拶。 一週間近くの間、大変お世話になりました。大いに楽しませていただきました。 またどこかで、ご一緒させていただく機会があるかもしれません。 その時は、どうぞよろしくお願い致します。 |
1050. 少年 ペーター 18:07
![]() |
![]() |
おー、なるほど。みんなありがとう!近々ページを大々的に編集してみるよ! >そんちょ 怪しいよね(笑)でもある小説でかぼちゃ頭の人がすっごく強くていい人も悪い人もぶった切っていったのに憧れたんだ。 |
1051. 旅人 ニコラス 18:07
次の日へ
![]() |
![]() |
お、俺もご挨拶ー。 初参加で、いろいろ迷惑をおかけしましたが、とても楽しい日々でした。特にトーマスさんにはとてもお世話になりました。 ペーターは同じ境遇でしたし、またお会いしたいです。 また皆と会えればなあと、よろしくお願いします! |
広告