プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、11票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、行商人 アルビン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (nebelm)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (Chimay)、生存。村人だった。
司書 クララ (shokupanman)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (darkorange)、生存。占い師だった。
木こり トーマス (butterfly)、生存。村人だった。
少年 ペーター (JITA)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (nepia2)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (whitecat7)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (lunau)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kabocha)、生存。村人だった。
少女 リーザ (namitamago)、生存。狂人だった。
農夫 ヤコブ (eriza)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (HUYEN)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (RIO)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (rusyi)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (nebelm)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (Chimay)、生存。村人だった。
司書 クララ (shokupanman)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (darkorange)、生存。占い師だった。
木こり トーマス (butterfly)、生存。村人だった。
少年 ペーター (JITA)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (nepia2)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (whitecat7)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (lunau)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kabocha)、生存。村人だった。
少女 リーザ (namitamago)、生存。狂人だった。
農夫 ヤコブ (eriza)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (HUYEN)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (RIO)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (rusyi)、生存。村人だった。
997. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
寝ないといけない時間なんでログ読みとエピ参加は明日にさせてもらうわ。 みんなすげー心強かった。村のみんなありがとうな。狼もお疲れさま。あとでモフモフさせて! おやすみー。 |
1005. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
俺、全員お初だわ。 お初ですーよろしゅうに。 ■1.G8戦目。他国長期を少々。 ■2.おまかせ→素村。おまかせにしたら狼になって毎回涙目ってフレが言ってたからおまかせにしたのに…w狼苦手だから修行しようと思ったんや…w ■3.まとめ頑張ってくれてたパメ、心の戦友そんちょに。 ■4.あとで考えるーという名の丸投げ。 んじゃおやすみぃ。 |
1007. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
自分で張った議題なのですぐに回答しておくよ。 ■1.2戦目。実はこの国では新人さんだよ。他所ではちょっとだけやってるかな。 ■2.人狼→村人 ■3.頑張ったまとめ役のパメ、そんちょさん視点白確だったシモ、最後まで頑張ったLWのリデルだね。 ■4.そんちょさん全力で考えてみるけどセンスないよ。ここでも本音は他力本願だね。 |
1010. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
■1.四戦目だよ♪ ■2.おまかせ→村人 ■3.まとめお疲れ様のパメ姉/最初から最後まで村を引っ張ってくれてありがとうのシモ兄/LWお疲れ様のフリ姉に ■4.うーん、思いつかない……。 |
1011. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
オトさんとアルさんは再戦のようですね。 私は G498村のヨアヒム G513村のヨアヒム でした……ヨア専?違います。 そして、メル、デリ、ラテには本当に申し訳ない。 初回に占われるダメ狼でごめん(´・ω・`) ログ潜ってきます。 |
1013. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
再戦はヨアのRIOさんだけだね。さすが二戦目だね。 G510のニコラスだ。久しぶりだな! また青年と出会えたことに胸の高鳴りを押さえられないな! そして私は今回も青年を吊ろうとしていたな。次出会うときは信頼できる味方として会えることを期待させて頂く!! |
1018. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
書>>1011 僕が言うべき発言じゃないのかもしれないけど、僕の初回占い希望はいつも言い掛かりだから、あまり気にしないでもらえると(目逸らし 初回斑は辛いよね>< 僕も前世で経験したから、苦しい気持ちは分かる気がするよ……(トオイメ |
1019. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
ぺったんはぱめにゃ先生の人だったんだね。 そんちょさんこの村入る前に近隣の村みて勉強してたらからログを読んでたよ。 ぺったんのパメもよかったね。そんちょさんのパメに罵られたい欲求は留まるところを知らないね。 |
1021. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
再戦は ヨア G475村 オットーです。 オト G468村 ニコです。 パメ G508村 ディタです。あと、その前も一緒やったね、多分 クラ G498村 ジムゾンです。 うん、4人も居たね。 |
1025. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
>>1017あの村なら劇場はヒットしたけどこの村で劇場ヒットは難しかったと思うよ?というか考察にすごい時間食われた。(しかも考察全然できてなかったから寡黙デスデス) っていうかだいたい確白じゃないから劇場とかできないから! |
1027. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
アルビンさん再戦だったー。 ■1.2戦目。すごく初心者。そして初村人。 ■2.村人→村人 ■3.可愛らしいパメラ、秀逸な偽確劇場で楽しませてくれたオットー、体調不良の中頑張ってくれたリデルに ■4.お任せしますw |
1032. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
★羊>>1027 そんちょさんのさりげない疑問をこの場で質問。 そんちょさん的にはシモってそんちょさんと立ち位置被ってたんだけど、リナって長:共感白、兵:灰だったよね。 この辺の違いって言語化できるかな? そんちょさんちょっと気になってた。 難しいなら無理しないでもらって大丈夫だからね。 |
1034. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
年>>1018 うんにゃ、言いがかりでもなんでも疑われたってことには変わりありません。 私は初日は特にステルスになっちゃうんですよねー。でも初日は話すことが本当に無いんだよー(´・ω・`) 初手斑はよっぽど占い真贋に差がついてなければ吊られちゃいますからねー。 |
1035. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
年>>1030 あれだけぺったん好きだったそんちょさんから衝撃のCO。 【実はぺったん苦手】(中の人でなくキャラクターが) リザもなんだけど、どうしても2人とも完全白視できないんだよね。 なにやってても裏がありそうに見えちゃうんだよね。 今回のぺったんもすっごく村っぽいのにどうしても白決め打ちできないそんちょさんだったよ。 |
1037. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
兵>>1032 あら、立ち位置被ってたかな? んー、共感できたとこ前にリストアップしてる気がするけど、あのへんシモンさん言ってたかなー…? でもお2人とも発言で色が見えないってとこは同じでした。共感要素がもうちょっと薄かったらそんちょさんも純灰だったと思います。 |
1039. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
書>>1034 そんなララを盤面整理派の仲間に誘ってみるよ。 姿勢とか意見を比べて見たいそんちょさんも初日苦手だよ。 だから盤面整理を前面に出して、寡黙整理と発言内容が薄い人に積極的に票入れると案外疑われないっぽい気がするよ。 |
1040. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
カタリナ>>1038 大丈夫、解っててきいてるから(笑)。カタリナは素っぽいのか隠してるのが良くわからないところが灰から脱せなかった。状況白じゃないならかなり黒に近いところに置いてた気がする。 |
1041. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
羊>>1037 リナ、回答ありがとね。 この辺は相性の問題かな。そんちょさんもリナの発言って頷けるし視点違いで面白かったけど、白要素とりにくかったしね。 ちなみにシモはなんだかわからないくらいそんちょさんには白かったよ。ここも相性なんだろうね。 |
1042. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
ふう、お疲れさまでした…。 再戦は…オットーさんとアルさんですね。 オットーさん、G517のSG体質なヨアヒムです。今回も相手陣営でしたー。 アルさんはこれで3戦目かな、G484霊エルナだよっ! G508では村人クララとしてお会いしているわね…ふふっ。 |
1045. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
書>>1034 初日難しいよね>< 僕も前回狼で評価が中庸と多弁の間を行ったり来たりして、初回斑になったんだよね……。 なんか質問飛ばしまくるといいみたいなアドバイスはもらったんだけど、灰考察薄くなっても大丈夫なの……?とチキンになる僕w |
1048. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
書>>1044 ログ読みつつ返答だよ。 黒狙い難しいね。そんちょさん初回は前回も今回も全然狼引っかかってないよ。まさしくフシアナアイだね。 そこで盤面整理派だよ。寡黙を候補にあげつつ、適当に内容寡黙のいちゃもんつけて初回の占い希望出せるよ。 追従扱い怖いからスピード勝負だね。 うん、こう発言するとホントにそんちょさんあざといね。 |
1053. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
昼間寝すぎたのか寝付けない…。 盤面整理は私の場合終盤、占機能破壊された後灰殴り愛できそうな人を残す意味が強いかも。 初手斑を見極めるべき、というのは前回寡黙狼に当たり、斑を吊っていたら間に合わなかったという反省点から取り入れた考え方だったので、殊更モカを庇うためのものではありませんでした。ただ、やっと目が向き始めたばかりの考え方だったのでうまく理論立てしきれてないのが失敗でした… |
1056. 宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
長>>1043ですよね。私もせめて一人称をジーナたんとかでで固定すれば良かったですw ep議題とか再戦チェックはまた明日ー。寝ないとなのでこれで失礼しますね。おやすみなさい~。 |
1059. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
年>>1045 もうね、初日灰考察書いてると「言いがかりじゃん!!」って自分でも思っちゃうんですよね。で、薄くなっちゃうと。 だからそれこそ初日の灰考察は怪しいところだけ書けば良いんじゃないかなー、と最近思い始めてるんですけどね。 でもそれは何か負けた気がする(←誰に)。 |
1060. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
修>>1053 そんちょさんは前回の村で皆白くて希望挙げるので困ったから今回は村になった時点で盤面整理と思考開示を自分ルールにしてたよ。 盤面整理は灰殴り愛重視でしゃべれる人残し、寡黙と失礼だけど論理が拙い人を吊り候補で挙げる感じを意識したかな。 |
1062. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
長>>1048 さすがそんちょ!世渡り上手ゥ!(←褒め言葉) 「黒狙いする!」と言ったもののみんな白い時の絶望感……。そしてテキトー占い希望を出すと「黒狙いじゃなかったの?」と質問を食らう……。 よっし、私、司書クララは今日から盤面整理派になります! |
1067. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
読み終わった~ 素直に占宣言しても対抗との論議に勝てないと思った時点でこんな状況にしてしまって申し訳なかったっす。 ■1.復帰2戦目、C国時に10戦前後でこの間までブランクでした。 ■2.希望役職は狂人→現実・・・まさかの占い これが間違いの始まり。 ■3.MVP・・・狼さんたち、多分私の存在さえなかったらいい勝負になっていたでしょう。すみません。 ■4.猜疑村・・・とか~ |
1070. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
年>>1066 1dにブラフと言ったのがすべての間違いでしたね(苦笑)。 今回の目標は、疑いばら撒きタイプの実験、自分自身が地雷になる感じで。 2dからのロックは失敗したと思ったので、その後一人をロックしたら周囲はどう見るのか、と言うのを探るためにロックしてました。 殴り愛は燃えますね。問題は相手によると崩れることもあるので加減する必要があるのか? と悩まないといけない点ですが。 |
1080. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
年>>1069 その言いがかりをいかにもっともらしくするかと言うのも腕の見せどころですよww私はまだ苦手ですが……。 なんて言うか、「全員のこと見てますよ~」とアピールしたいと言うか、「私のこと、ダレも見てくれないの……ぐすっ」って感じる人が出ないようにしたいとか、そんな感じです。 |
1083. シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
>司 そんな感じですw 終盤の灰殴り愛を想定しつつやると楽かもです。案外モカには合ってると思いますし。 >旅 もし潜伏したまま死亡したら村がとても不利ですし、今回のようにクリーンヒットすれば狼不利になりますし、物凄く博打だなあとつくづく身をもって理解しましたw |
1085. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
旅>>1078 ああ、なるほど。なんか色々戦術とかセオリーとか変わっていってるみたいだね。 でも3dにCOならまだ分かったんだけど、占った後にCOって2dにCO?とかって思うと混乱しちゃった。それ何の意味があるの?みたいな。 |
1090. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
旅>>1081 奇策は理由を説明して説得できて奇策として成立するよ。 今回黒判定で出れたのもたまたまだし、初回白だったらもっとひどい状態になってたよ。 特にニコはあんまり説明得意なタイプじゃなさそうだしね。 たくさんの人数でやるゲームだから一人で皆の意見無視して行動すると、どうしても嫌な思いする人出てきちゃうよ。 村の決定周りを尊重してほしいってそんちょさんからのお願いだよ。村長さんだけにね。 |
1092. 行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
屋>>どこか 「即対抗叩きしたのが偽に見えた」 ですが、これは私の少ない経験と印象論から見た「誇張した言い方です」。 ただ、姿勢の問題として騙りは対抗の真を叩き、信用を落としておいたいと言う気持ちは出ると思います。 ですが、それをやってしまうと黒塗りと同じで自分が黒く見えてしまうものです。 よって真の方は真であることを自覚し、ある程度はそれを自重するよう心がけます。 |
1093. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
>>1090村 C国の時はね、みんなに合わせるとどんどん疑われてしまう感じだったのですよ。 だから、占いは狼を引き当てるまで潜るのが多かったですね。 後は吊られそうな時に宣言したり、狩人が信頼できそうなときぐらいしか出てこ無かったです。 |
1094. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
要するに、「対抗を叩きたいのは騙りの方が多い」と考えているからこその発言ですね。 対抗の信用を落とすのは仲間に任せ、徹底的に灰を見ると言う姿勢を崩さなければ屋真で見ていたと思います。 今回は旅が奇抜でしたので。 |
1095. 村長 ヴァルター 01:16
![]() |
![]() |
そんちょさんも対抗叩きを偽視は同意かな。 灰考察サボるとやっぱり結果知ってる狼陣営に見えちゃうね。 真占い師なら対抗で気にするのは、狼のライン考察用に●先くらいにして基本は灰を見ててほしいと思っちゃうな。 |
1096. 少年 ペーター 01:17
![]() |
![]() |
書>>1080 僕の前回の言い掛かりは、自分から質問飛ばしたりして灰に触れようとしないのが黒い……だったかな? (勘違い黒要素で●▼に挙げるの怖くないの?な理屈なんだけど、これはうまく説明できなかった気がする) 前々回は敵を作らない動きが黒い……だったかな?(←自分だって敵を作らないスタイルだったのに自分のことは棚上げしてた) 下段 ララ姉は他のPLさんの気持ちも意識してるPLさんなんだね。 |
1099. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
うん、ちょっと遅くまで起き過ぎてたかな。 そんちょさんもそろそろ寝るね。 明日はシモ、トマ、オットーとかも来てくれると嬉しいね。 そんちょさんも今日と同じくらいには顔出すつもりだよ。 それじゃ皆おやすみー。 |
1102. 旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
>>1098年 そうですね、最後の日まで占い師が誰だかわからないとかざらでしたし、 逆に初日にCOすると確実に偽者扱いで狼にも食われなかったりしましたから。 逆に言えば、初日COってルールじゃないからね、こういう回もあるわけですよ。 万人がいるのだから確立された攻略方法って出来ないはずなのですよね。 |
1107. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
年>>1196 私の場合は前回「●希望出しがやたら早いし寡黙狙いだから黒い」とかよくわからない理由でした……しかもその方村人でしたし。 前々回はまさかの確白狙いで希望を挙げるという愚行を犯し……ああああああ。 対人ゲームですし、やっぱりみんなに楽しんで貰いたいなー、と思ってます……そう言いつつたまに灰に毒を吐いちゃう辺りまだ中身は伴って無いのでしょうが。 私も寝ます。おやすみなさい。 |
1108. 村娘 パメラ 01:40
![]() |
![]() |
みなさん、お疲れさまでした。おやすみなさい。 まとめサイトの村ページつくったよ。どんどん書き込んでください。 http://wolfbbs.jp/G528%C2%BC.html |
1110. 村娘 パメラ 01:49
![]() |
![]() |
占い潜伏。この国で生まれ育った私はやっぱFOが常識になっちゃってて、そのあたりのあんまりフラットに見れなかったかもです(ごめんねニコさん)。 でもたしかに初日COのルールなんてないわけだし、ずっとFOだとそのうち飽きちゃいそうですね。 |
1118. 木こり トーマス 03:26
![]() |
![]() |
■セオリーが本当にそれが有利なのか。 占い3なら霊能潜って!とか言う話ね。 これ噛み砕いて自分の中で本当に有利と思ってるか言えないとテンプレ的に感じる。 なんか有利とされているからって言い方されちゃうと悩ましいんだよね。 じゃあどこが有利なの、って。俺その辺よく分からないんだよな。 |
1121. 木こり トーマス 03:28
![]() |
![]() |
後は以前の村で必死に考察してもあんま読まれてねえなと感じたこと。 それならウィークポイントで特に気になる点挙げてればいいかなと思った今回。 シンプルな方がやはり噛み砕くのは楽だとは感じる。 |
1125. 木こり トーマス 03:35
![]() |
![]() |
後リーザは何考えてたんだろう。初心者さんと思ったけどそうでもなかった。 元々そういうプレイヤーなんだろうと、該当村検索させて貰ったけど、それでも敢えて言いたい。 恒常的に更新時間帯に立ち会えないなら入る村変えた方がいいんじゃねえの。 |
1126. 木こり トーマス 03:40
![]() |
![]() |
後は普通に▼書案が大きかった中で、出させちゃった農はすまんね。 もうこれはどう頑張っても初日噛まれるルートにしちゃったからな。 折角狩人引いたのにこれだと無念だったと思う、すまない。 手順的には炙り出したいけど、心情的にはGJ出す機会一度すら与えられなのはな。 |
1132. 負傷兵 シモン 04:52
![]() |
![]() |
そいや俺基本的にどこの村いっても素村んときはほぼ最白扱い(村長が俺に対して白決め打ってくれてたみたいな感じで)なんだが、今回あんま白く見られてないから謎かった。 自分がちょっと久しぶりの参加(2ヶ月ちょいかな)だったから感覚がずれてんのかなあ?って気になってたり。 まあ黒視されたわけじゃないからいいんだけどな。 |
1133. 負傷兵 シモン 04:59
![]() |
![]() |
村長>>1009 マジかぶりまくりでワロタw村長は心強かったぜ。 ■4に他力本願なところまでかぶってんよ?w >クララ 初日から占いかかって大変だったなー。お疲れさん。もふもふもふ。 俺も前世で初回占いかかってギャースになった記憶が。俺んときは霊強襲して通ったけど、「この状況で無理矢理霊抜きにきたって事は狼だろ」って事で結局俺狼がすぐバレたw |
1137. シスター フリーデル 07:48
![]() |
![]() |
>商 ありがとうございます。 38度線を割るくらいになってきました。 3dは40度近くいってたのに医学の力はすごいですね…。 布団の中で暇なので、鳩で覗いてますね。 |
1140. シスター フリーデル 08:20
![]() |
![]() |
>リザ お疲れ様でした。頑張ってくれたのにダメダメなLWでごめんなさい…orz >商 体質なのか突然40度近い熱が出ることはたまにあるので、今回もそれかと最初は思ったんですけどね…念のため動ける内に病院に行って正解でした…。 ご飯食べたので、ちょっと眠りますね。お気遣いありがとうございます。 |
1144. 負傷兵 シモン 10:52
![]() |
![]() |
ちいっと顔出し。 リデル大丈夫か?だいぶさがったみたいでよかったな。 お見舞いにフルーツでも。[バナナ][みかん][いちご] 俺も10年くらい前に2年連続で41度の熱出して一週間寝込んだっけ。マジ意識もうろうとしてたわ。 それ以降何故か一度も風邪ひいてないんだが…なんちゃらは風邪をひかな…自分で言ったら悲しくなるからやめよう、うん。 |
1145. 負傷兵 シモン 10:57
![]() |
![]() |
独断潜伏はできればやめてほしい… 村が大混乱してどう転ぶかもわからんし、普通に出てきたらそれなりに勝負できてたのに独断潜伏で偽臭くなって結果偽決め打たれて村滅びたなんてのも見てるから。 ましてや独断潜伏したまま出てこないってのは絶対やめてほしいな。 |
1146. 負傷兵 シモン 11:00
![]() |
![]() |
今回はたまたま初回に黒引いて、宿狼誤認ではあれ狼2吊れると思ったから出てこれたけど。 そうじゃなかったら出なかったってのは、本編中も言ったけどもう通報レベルだし、人によってはマジギレして雰囲気最悪…なんて事にもなりかねないからさ。 まあできれば…であって強制する力はないから、偉そうに言ってるように聞こえたら申し訳ない。 |
1148. 行商人 アルビン 11:02
![]() |
![]() |
鳩 ニコラス>>1143 占い師候補である以上は即吊りはないけど、信用度はかなり低かったと思うよ。 で、そこに付けこんでオットーが信用差で真視を取ってニコラスが抜かれる…と言うパターンかな。 村の負けパターンだから、ニコラスが信用度取り戻せる自信がなかったなら至極不味い状況だったと思う。 まぁ、今回は黒引けたからラッキーと思っておくと良いくらいではなかろうか。 |
1149. 負傷兵 シモン 11:06
![]() |
![]() |
うん、今回のは黒引けてラッキー。 奇策あんま好きじゃないけど、もしどうしてもやりたいならやったあとのビジョンをよく見据えてやってほしいかなー。独断潜伏に限らず。 よっぽどそこから巻き返せる自信があるとかさ。 だめならひたすらエピで謝ると言われても、ね? 怒ってるわけじゃないからそこは誤解せんでなー。 アルビンすれ違い残念;ノシ |
1152. 宿屋の女主人 レジーナ 12:23
![]() |
![]() |
>修 あーディーさんやったんねwアルビンですー。更新時間近くてチェーン入村とか初めてだったから会えて嬉です。ちなみにプロで初心者騙りと戦略的寡黙嫌いって言ってたからG521の誰かかな?とは思ってました(笑) |
1153. 宿屋の女主人 レジーナ 12:28
![]() |
![]() |
>旅 ニコさん自身、奇策の方が信用取れると考えて走ったのは理解出来たんですけど、その有効性を理解しないままやってしまうのは良くないなぁとは思いました。 初日の>>252だっけ、も、村視点だとかなり困惑しますし。 |
1156. 宿屋の女主人 レジーナ 12:32
![]() |
![]() |
■1.G国生まれ11回目です。 ■2.占い師→村人 ■3.パメラに3票あげちゃう!ってのは駄目なんだっけ。トーマスさんと村長さんかな ■4.苦手なのでお任せします |
1157. シスター フリーデル 12:35
![]() |
![]() |
おはようございます。 >レジ 関西弁のアルビンでしたかw お恥ずかしいところをお見せしました。 仲間切りはできないし隠し事も苦手だしで、やっぱり村側プレイヤーなんだなと反省でいっぱいです。 何より、フリーデルと致命的に中の人のキャラが合ってなかったという。 また会えて嬉しいですw |
1160. シスター フリーデル 12:39
![]() |
![]() |
>シモン 果物ありがとうございます。みかん美味しい。 村だったら普通にシモン、ペタ君、そんちょさん、トマ辺りは割と白打てたところだと思うのですが、やっぱり相性でしょうか。 |
1161. 負傷兵 シモン 12:45
![]() |
![]() |
お、みかん美味い?よかった。まだまだあるからたくさん食べな。 相性ってあるよな。個人個人でも村に対しても。 発言だけで言うと、ペタ、そんちょは白打てて、トマが要素拾いにくくて、リナが考えが違いすぎて読みづらかった。アルは一見黒くみられがちだったけど違うタイプの狼追い詰め方してたし姿勢にも出てたから放置でいいやって。ヨアはわからんw これに状況含めて色つけてったら「あれ?全員白くね?w」になった。 |
1164. シスター フリーデル 13:00
![]() |
![]() |
>レジ また夜にノシおしとやかリデルを目指しましたw >シモン 中の人冬みかんが狂う程好物CO トマは一応対話する姿勢は狼っぽい感じではなかったですね。話を逸らしているでもなく、本当に認識がすれ違ってる感じとか。 リナは状況強めで見ているタイプだったので、シモンの性格要素を拾ったりとかが少し通じにくかったのかもと(1dリナは寡黙で、シモンの方も材料を拾う時間が他の人より少ないのも) |
1165. シスター フリーデル 13:01
![]() |
![]() |
>シモン 果物ありがとうございます。みかん美味しい。 村だったら普通にシモン、ペタ君、そんちょさん、トマ辺りは割と白打てたところだと思うのですが、やっぱり相性でしょうか。 |
1167. 負傷兵 シモン 13:14
![]() |
![]() |
ふむふむ。 俺、状況+性格で見ていくからねー。性格ブレとかすごい気になる。あとは感覚!パッションばんざーい(ぇ 言ってる事が伝わりにくかったのかなー。うーん。 修白視とか商黒視とか結構すれ違った感あるな。 もっとそういう相手とも対話していけるよにならんと。喉が足りなくてなかなかそういうの放置気味になるんだよな。 とりあえず>>1165過去発言ひっぱってくるリデルもふもふ。 |
1169. シスター フリーデル 13:47
![]() |
![]() |
>シモン タイプが違うとなかなか要素は拾い辛いですねー。そこが面白いとも思いますが。 喉はいつも足りなくなりますねw もう5喉あったらかなり違う世界になりそうなんですが、といつも思いますw |
1170. 負傷兵 シモン 13:52
![]() |
![]() |
>>1169俺がちょっと前やってた国って 250文字×20発言だからかなりしゃべれるけど、そこでも喉ぎりぎりなのね。 だからこっちきてからもうずーっと喉ぎりぎりになりながらやってるww あまりにもこの喉の量に慣れてなくて毎日速攻で喉枯らしてたらコアタイムに喉残してないって吊られたりww そういう疑われ方は初めてで驚いたわ。 1発言につき50文字違うだけで全然違う世界になる、これほんと。 |
1172. 少年 ペーター 14:06
![]() |
![]() |
こんにちはー! もしかして、すれ違った……?(´・ω・`) フリ姉はとりあえず熱がひいた感じなのかな?ひとまず一安心。 いろいろログとかに返答。 とりあえず、ヴァル兄の灰ログが狼さん達のこと恨みすぎで吹いたwww 書1d23:58 寝る寝る詐欺なんてよくあることだよ☆寝てた寝てた詐欺もまた同様によくあることだよ☆ |
1173. 少年 ペーター 14:08
![]() |
![]() |
兵1d00:46 僕おまかせ希望二回目だけど、どっちも素村だったよ。やっぱり狼希望出さないとなれないっぽい? 屋1d21:11 そういえば、潜伏真でうまくはまった村あったね。どこだっけ、江戸RPの花魁村だったかな?でも、あの村も村の空気によっては▼真占になりそうで、かなりの博打だったように見えたけど。 |
1174. 少年 ペーター 14:09
![]() |
![]() |
娘1d21:55 パメ姉が確霊でよかったに決まってるよー! 宿1d22:00 うん、僕もレジーナはやりづらいと思うwでも、この村のレジ姉はやさしい口調だったから、すごく心地よかったよ。 屋2d00:32 今回のニコ姉みたいな動きしてると、割と真視されがちみたいだから、狼側でやるのも悪くはなさそうだね。まあ、これも村の空気次第なんだけど……。 |
1175. 少年 ペーター 14:10
![]() |
![]() |
羊2d17:18 RPステルスですね、分かります。僕も前村でこのRPやめたいと何度思ったことか(トオイメ ☆書>>490 第二希望挙げると、そこが狼だったらライン切りだー!とか言われて面倒臭いという、超個人的で真っ黒な理由です(キパッ この質問は答えづらくてスルーしちゃった、ごめんね。 |
1176. 少年 ペーター 14:11
![]() |
![]() |
☆長>>542 ララ姉考察は吊希望の時出したとして、占い師はみんな偽ぽいと思ってたから、襲撃されて自分の真を証明して(ハート って感じで思考停止してたかな。 長2d22:50 喉ないしどうしようと、頭パーンてなってただけです……。狩CO回りで即反応してないペーター超真っ黒!w |
1177. 少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
宿2d23:21 特にレジ姉が黒かったわけじゃないんだけどね。なんか周りが白かっただけな気が。 書3d00:18 ララ姉は口調がときどき女の子ぽくなるのがかわいいなと思っていたCO 修3d10:21 うーん、黒引けなきゃかなりの博打だし、流行らないんじゃない?と僕は割と楽観視してるけど。 |
1178. 少年 ペーター 14:13
![]() |
![]() |
娘3d23:40 そんなことないよ。励ましは発言促しの一つでもあるんだし、まとめはできるだけフラットな思考を持つことが大事だと個人的には思ってるから、パメ姉はまとめの仕事をちゃんとしたと思うよ。 修4d00:59 体調悪かったんだから仕方ないんじゃないかな。僕は狼CO以外は投了だと思わないから、ゲームは壊れてないと個人的には思ってるけど。 |
1179. 少年 ペーター 14:15
![]() |
![]() |
娘4d21:55 全然すごくないよー><ただのテキトー垂れ流し考察だし、穴だらけだよー>< 長4d23:41 僕地上がエピモードになるのがあんまり好きじゃないんだよね。その場合は続いたからまだしも、今回みたいにLW吊のときはLWの戦意を削がないためにも、できるだけガチモードでいたいんだよね。 ……うん、ヴァル兄の僕評『いけず』ってのは、多分当たってるねw |
1180. 少年 ペーター 14:16
![]() |
![]() |
樵>>1118 僕は占視点、霊視点、灰視点とかも考察材料にするから、FO希望ってのもあるんだよね。村有利とか言われても僕には頭パーンってなるから、潜伏策は嫌いー。鳩PLだから遺言とかも難しいし、能力者になったら即COすると思う。 |
1181. 少年 ペーター 14:17
![]() |
![]() |
樵>>1119 ズレた発言ならごめんなんだけど、分からない(黒いも白いも言わずにみんな灰評価とか)って言い続けて、占い希望が無難なところだと、村の流れに合わせた?!って僕は邪推しちゃうかなと思ったよ。 |
1182. 少年 ペーター 14:18
![]() |
![]() |
兵>>1132 シモ兄は『白いけど村人ぽくないなー』って割と警戒してたCO。盤面を操作しようという動きが見えたら、一気に黒視したと思うんだ……。僕のポンコツレーダーめ! |
1183. 少年 ペーター 14:22
![]() |
![]() |
ずっと僕のターンwww 前村のペタが可愛かったからペタで入ったのに、僕がやったら生意気なクソがきペーターになっちゃったよぅT_T あっ、魂が黒いから最初から可愛いペタなんて無理だったんだ(´▽`)アハハ |
1184. 負傷兵 シモン 14:29
![]() |
![]() |
>>1182それよく言われるCO。白いけど人っぽくないから白狼じゃね?ってw 人っぽくないって知らんがな(ノ∀`*)アハハハ たぶんあんま感情見せずに淡々と考察してるからかなーとは思いつつ。中の人普段からあまり感情表現豊かじゃないねん。 と、ずっとペーターのターン阻止する為だけの一撃! |
1185. 旅人 ニコラス 14:39
![]() |
![]() |
鳩から 開始日程的に土日が激闘のさなかに当たると思っていたので、明日だけ手持ち無沙汰。 来週に入ってしまうと花見やら年度始めやらで時間取れないから、新しい村へも行けないという・・・(/_;) ということでしばらく先になると思いますが狂人をやりたいです。 それまでの間、潜伏狂人の有効性について過去村を探してくるかな~ (まだ潜伏をやるつもりか!!) |
1187. シスター フリーデル 14:42
![]() |
![]() |
ペタ君は何か強いか弱いかの両極端なイメージCO >ペタ君 一応、完全に投了という形にはしなかったギリギリのところのつもり、でした。 ペタ君もそうだけど、最後まで考察して完全に狼として、という形にしてくれてちょっと目から汗がでるくらい嬉しかったです、ありがとうございます。 |
1188. 旅人 ニコラス 14:44
![]() |
![]() |
潜伏シリーズ 仲間にも内緒している人狼とか・・・勝てたらすごいけど、途中で吊られた後とかEPでパッシングされまくりだろうな。 潜伏霊能者・・・これは普通にありそう。 潜伏村人・・・わけわからない(-_-;) |
1189. 旅人 ニコラス 14:47
![]() |
![]() |
やっぱり共有者が無いのもFOを助長しているのかな? 狐や高機能狂人とかキューピットや恋人とかそこまで対応してくれたら 大変だろうけどもっと楽しいんだろうな。 でも鯖重そう。 |
1190. シスター フリーデル 14:48
![]() |
![]() |
>旅 リダイレクトがうまく機能してないのは仕様らしいですよ。 潜伏狂人もあまり見ないですねえ。 活躍のしどころが終盤になりそうだから、それまでに吊られてしまうと仕事しないままになるかも? |
1197. シスター フリーデル 15:03
![]() |
![]() |
>旅 仲間にも潜伏狼は、2dでバレちゃいますね、襲撃対象に名前が出ないので。それもやっぱり非難はされてしまうかと思いますし。 考えてみるとこの国って狩以外の潜伏は基本好まれないみたいですねえ、という発見を改めてしました。 |
1198. 司書 クララ 15:04
![]() |
![]() |
妖狐といえば、私は短期では狐ばっかりやってて勝率がとんでもない感じでした……(汗) でも役としては一番面白いと思います!あと勝った時の嬉しさはピカイチです。 旅>>1188 全員初日狼COすれば大多数が潜伏村人ですよw! |
1207. 少年 ペーター 15:17
![]() |
![]() |
ひょこっ 兵>>1184 うん、僕も前村人だったとき『考察は的確だけど色見えにくそう』とか言われて、初回占い希望に挙げられたから、気持ちは分かるよw あと、シモ兄のスタイルがそのとき僕が白視してた狼さんとそっくりだったから、ちょっとロックが入ってたかも。 |
1216. 少年 ペーター 15:26
![]() |
![]() |
娘>>1124 なでなでされたーヽ(´▽`)/ワーイ フラットに見たいというか、安全策すきーみたいな感じなのかな?前村でもそういう人がいて、他の村人が決め打ち思考だったから、その人だけ浮いてたイメージが……。 |
1222. 司書 クララ 15:48
![]() |
![]() |
>樵 トマさんも短期出身でしたか!お仲間発見! >デリ デリはとっても頑張ってくれたと思いますよ。私はその、アレでしたが……。 全員占いCOとかやってみたいですw(←今思いついた。 >年 狐は難しいけど楽しいですよ。暇な時に短期を覗いてみてはいかがでしょう。 あの村はCNがカオス過ぎて笑いましたw いてらーノシ |
1223. 司書 クララ 15:51
![]() |
![]() |
>娘 狐はハムと一緒ですね。立ち位置が本当に難しい役職ですが。 ただ本当に勝った時はヤバいです。超気持ち良いですよ。 鳩で打つとレスポンスがどうも遅れてしまいますね……。私も離席。夜にまた。 |
1230. 旅人 ニコラス 17:35
![]() |
![]() |
樵>>1229 20人、狐、キューピット、恋人、共有者入りを会議室借りてやったことあるよ。 狼は話し合いじゃなくて、みんな顔を伏せて指差しだけで食う人間を選択したり、キューピットからの指示をマスターが配ったりね。 |
1232. 宿屋の女主人 レジーナ 19:28
![]() |
![]() |
ただいまー。 旅>>1192あ、さっき偉そうな事言っといて申し訳ないけど…良く考えたら私も「やりたいから」って理由だけで潜伏狂人したことありますねG182だったかな。 なんだかんだ強いんじゃないかなぁ潜伏狂人って思ったけど。 |
1235. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
宿>>1233下段 あぅぅ、ごめんなさい。でも、共感と言われてもなんかピンとこなくて、本心で考察してないんじゃ?と邪推しちゃって……。 その後のレジ姉の『おばちゃん悲しい』みたいなのを見て、軽いなーって思ったからアル兄とレジ姉の評価が直前で入れ替わりましたw |
1236. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
短期出身がわりといてうれしかったりw 最近短期からこっちにきましたw狐は初日銃殺という悪夢が…orz >>1154 なんだろ!樵さんは狼の立場なら絶対言えなさそうなこというけど、シモンさんは考察は的確だけど狼でも言えそう的な!言語化難しいね!たぶん相性でしょうね!w |
1237. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
樵>>1228 うん、僕も初日から色が見えるとは思ってないし、それってみんなそうだと思うんだよね。僕も初日の希望は言い掛かりだし。 でも、色は分からないけど黒狙いたいから、まとめ役に占い希望を委任ってのはちょっと違うかなと思ったよ。それが普通になると、初日って誰もが色付けできない状態だと思うから、みんながまとめ役に委任しちゃうような気が……。 うーん、なんかうまく言えないけど、もやもやしてて。 |
1240. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
おはようございます。 >年 何て言うのか、『無理矢理でも理由をつけないといけないからこそ、初日の占い希望ってその人の要素が拾いやすい』と自分は思っているので、そういう意味でも初日まとめに丸投げはもやもやしてたかなあと言語化してみたり。まあ私は、の場合なのですが。 |
1242. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
>年 無理矢理だから結構性格やスタイルも出やすいし、あとそういうことをされると『材料を提供してくれる気がないのかな』っていう気持ちもあるかなと。 そして離脱。 |
1247. 村長 ヴァルター 21:02
![]() |
![]() |
やぁやぁ、草食系か肉食系かっていわれると人狼的には食肉系なそんちょさんだよ。 エピでも喰われる側で露骨な白アピ。さすがそんちょさんだね。 […はお腹を見つつ] うん、そこまでオナカハデテナイヨ。 豚さんだってかわいいよね。 |
1249. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
娘>>1111 キリ番おめでとー。 MSPはそんちょさんの「今日の考察はよかったよ。でも明日の発言次第では手の平返すよ」って気持ちの篭った物体だよ。 生もので賞味期限短くてすぐ痛むのはそんなそんちょさんの心の現われだよ。 途中からなんか面白かった人にもあげてたけどね。 どんな物体かはパメの想像に任せるよ。きっとネバネバしてるとは思うよ。 |
1250. 村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
樵>>1118 実はそんちょさんも占3COの霊潜伏が有利かって言うと疑問はあるよ。 初回灰噛みで狼側出なければ霊能確定しなくなるしね。色々狼側も動ける陣形だと思うよ。 でもそんちょさんはテンプレ回答でいいと思ってるよ。 だって陣形って村人決められないもんね。 決まってから考え始めればいいって思ってるから、だから村人なそんちょさんはテンプレに味付けして提出する感じだね。 |
1252. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
樵>>1121 そんちょさんトマの考察面白かったよ。 ダメなところを言って、わからないところはわからない。 シンプルでばっさりしてて伝わりやすかったよ。 この村では白視を得られてたし、もっと突き詰めてみるのも面白いと思っちゃうかな。 トマのその視点に気が付いてくれない人にぱーんちくらいの気持ちでいいと思うよ。 |
1255. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
兵>>1133 そんちょさん鳩使えないから宿に帰ったら言いたいことは大体シモが言ってくれている展開だったよ。 そういう意味でそんちょさんも心強かったよ。 あとはシモが発言できてない要素拾ってた感じだしね。 うん、本気でそんちょさんシモ追従だね。 |
1265. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
ちなみにそんちょさんも短期とかハム入り村の経験者だね。 そんちょさんのハムへの方針は「ハムが勝つなんて事故。いるなんて意識しないでいいじゃん」だよ。 実際に村で初日に発言したら速攻でハム認定くらって占われたよ。 QP入りは苦手だね。 狼2人が恋人になっちゃって3狼なのに実は事実上のLWの村とか見たよ。 あれはエピでLWがかわいそうだったね。「あの赤ログは全て嘘だったのか」ってなってたよ。 |
1276. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
>>修 そういえば体大丈夫?? 今はいい薬あるからすぐ熱落ちるかもだけど、体は弱ってるから無理次第でね。 でも今日はエピだからちょっとくらいは無理してお話も楽しいかもね。 明日からは後2,3日ちゃんと休んだほうがいいよ。 |
1284. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
村長さん>>1249 わーキリ番だった! やった! そしてねばねばしてるんだ…w 想像とちょっと違った。ひよこみたいな感じかと思ってた(なぜ) リデルさん、体調落ち着いてよかった。こんばんはだよ! そして短期いいなーやってみたいなー。 |
1299. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
>デリ 霊能者は2CO以上なら即ロラとかそんな感じですからねえ。 役職と言えば、私は猫が面白いと思いますね。噛まれれば狼を、吊られればランダムで他の村人を道連れにするというw >レジさん 私はるる鯖生まれなのでそこを推しましょう! まあでも、メジャーな短期と言えばやっぱりわかめて鯖かなあ。 |
1301. 宿屋の女主人 レジーナ 21:39
![]() |
![]() |
>娘 実は…私まとめしたこと無いんです(笑) やってやれない事は無いと思うんだけど、どうも人をまとめたりとかそういうのは好感度的に無理w 今回はパメラさんがまとめで本当に良かったんじゃないかなって思いますよ。 |
1305. 宿屋の女主人 レジーナ 21:43
![]() |
![]() |
>書 汝は人狼なりや?@るる鯖これかな?あとでチェックしてみます。教えてくれて有難うです。 >修 人狼すると体力(精神力?)が削られるらしいし、体が弱ってたのかも知れないですね…。本当にお大事に。 |
1309. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
>>書 昼が4分半で夜3分って短いね。 そんちょさんがやってた短期は30分コミットとかだったよ。 長いときは5時間くらいかかるから金土の夜くらいしかやれなかったね。 |
1310. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
ジーナさん >>1301 ぜったいジーナさんのほうがうまくまとめてたと思う…!でしゃばってごめんなさいだよー。 私も1dからはまとめだったのは初めてで(白確して1日だけまとめ→襲撃のパターンは何度か)もうあたふたしっぱなしでした。いや、ぞんぶんに伝わったと思うけど。 |
1311. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
>>1299 たったいまるる鯖で遊んでたよ!wるる鯖便利でいいですよね! と短期の話をしていくー。 サポートしてたレジーナさんも、まとめ頑張ってたパメラさんもすごいなーって思いながらみてましたw 私にはできないorz |
1312. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
>パメさん なんて言うんですかね、「全員を手玉に取ってやったぜ」感がすごい快感。一度はやってみるべきです! >ヴァルさん 初心者の頃は勘が割りとよく当たるんですよね。でも経験を積んで吊られにくくなると今度は経験に縛られて直感が鈍るというw 短期は半分運ゲーでもあると思います。 >レジさん いえいえw 是非楽しんでくださいね。 |
1316. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
>長娘 そう言って貰えると嬉しいです。けど、やっぱり殴りあわないと推理出来ない派です。 質問飛ばして皆の意見聞いて結論出すとかつまn…いや難しいです。 >年 同意ー。パメラさんは好感度高くて公平性あって凄く向いてると思う。 |
1318. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
>ヴァルさん 一応時間設定出来るんですけれどね。 ……ちなみに私は「昼90秒夜30秒」の村をやったことがありますw >リナさん お仲間発見! ですねー。キャラアイコンも多く、構成もたくさんありますし。 |
1322. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
娘>>1317 短期やりすぎると怖いのは、狼わかっても直感的すぎて人に説明できないときがあることだよ。 狼の確信あって当たってるのに説明できないもどかしい状態があったね。 長期と短期だと似てても違う部分ありありだから色々難しいね。ちなみにそんちょさんは短期だと勝率すごく悪いけど、長期だとそこそこだよ。 |
1326. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
そしてしゃべればしゃべるほどそんちょさんの2戦目という戦歴の胡散臭さが目立ってくるね。 正直に申告しておくよ。人狼BBSは初でG国2戦目だけど人狼自体は短期、長期、カード含めて100や200じゃきかないくらいやってるCOだよ。 大人数で共有なしはやったことなかったからG国は面白いね。 |
1329. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
娘>>1314 僕そんないい子じゃないよー。決定とかに反対するなら、まとめ役なんて設けなきゃいいじゃんって思ってるだけなんだよ。 常にフラットな視点で考えてるってのが、まとめに向いてるって感じがするんだよね。村人みんなのこと考えてるのがすごいなーって思ってたよ。 |
1335. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
全然関係ないけど、直近で某動画サイトの告知で集まった投票なしの場合のみ突然死設定の村に参加したら、19人参加で突然死2人、投票のみ参加の無発言4人、一日1~4発言の寡黙複数の村になって大変な目にあったよ。 |
1339. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
人が減ってきたので食べんな多弁派そんちょさんのターンだね。 好き勝手今回の村で思ったことを垂れ流すよ。 まずは陣形についてだね。 今回の村見てて思ったんだけど、この国で狼狂完全潜伏の真占真霊確定ってどうなんだろうね? 灰13人で7縄って結構スリリングで面白そうだよね。狼狂が息を合わせて潜伏って事態がなさそうだけどね。 どっかの村では存在してるのかな? |
1344. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
修>>1341 そんちょさん狼なら初回霊襲撃で狩人の性格把握。 GJ起きたら反応から狩人探し、出なくても真占真霊確定で非狩透けはしそうだから狩人の潜伏幅は少なそうに思えるかな。 序盤で喰えればカオスな展開請け合いだね。 ちょっとやってみたいけどなかなかそんな展開にはならなそうだね。 |
1350. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
そういえばちょっと前の話題に戻っちゃうけど3COの場合の話だよ。 潜伏の霊透けは少ないけど非霊は透けやすいんだよね。 まとめほしがってる人の希望が確霊>確白とかだと霊じゃないの透けるしね。 そう考えると3COでの霊潜伏もベターか怪しく思えるね。 |
1353. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
修>>1348 RPの提案だとしやすいけど陣形の話はさすがにちょっと希望出しにくいね。 そんちょさんが狼になったら真占確定してもいいから3潜伏希望してみようかな。 この国は共有いなくて灰の潜伏幅広いから占い確定でも結構勝負になる気がするもんね。 |
1360. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
年>>1356 そんちょさんもテンプレ万歳なのでそこはいいと思うよ。テンプレも立派な能力者の非能力者騙りになると思うしね。 ただ素村のときに初日の通常発言の中で「まとめがほしい」をテンプレ後に繰り返しちゃうと非霊透けるかなって思うよ。 ちなみにそんちょさんも修行中の身なので変なこと言ってたらごめんね。 |
1365. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
ちょこちょこエピ話題にレス。 狐入りは推理有りのRP村で一度だけやったっけ。 狐と恋人と魚入っててそんだけで頭パーンしたw 短期出身が多い…?俺短期は無理だわ~。じっくり考えて文章作って見直してからじゃないと出せないからたぶん寡黙吊りされるww あ、俺もSNSにいまs…ry |
1366. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
宿>>1232 潜伏狂って結構強いと思うんだよなー。 仕事できる人がやれば。 俺以前占い師で2狼の村で狼が占い騙り出てきて狂潜伏して状況から内訳誤認されて吊られた;;そんときも潜伏の狂人にうま~く誘導されたわ。 |
1368. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
長>>1360 それはあるあるあるね。 霊能者出ていいよーって灰が繰り返すのも非霊透けになって霊が潜伏したがってるときは霊本人困りそう。 ま、あんま潜伏したい霊ってみない気もすっけど…(護衛幅考えると潜伏したいけど…自力回避自信ないから出たい…みたいな人が多いような?) |
1374. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
>>1369 狂人が狼見誤ったりしたらきついだろうなww 俺んときは占い結果で黒確出されて、 村目線→2狼の村で狼がロケット騙り出てるはずないし先出しの俺が狂誤爆したに違いない 狂目線→狼が先出しで黒確定は不利。後発表が狼に違いない って読まれてた。 「ありえないはありえない」ってあらためて言っておくぜ。 |
1378. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
>ペタ(上の方にあった発言にレス。番号忘れたw) 俺ここ4戦全部狼希望ではじかれてんのね。 それでフレに言ったら「毎回おまかせで狼にあたってますが何か?」って言われたから試してみようーーーって、今回おまかせにしたらこれだw 「お前狼苦手だろ?やめとけやめとけ、素直に村専でやっとけや」ってラ神に言われた気分だったw |
1379. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
そして潜伏狂は兵>>1366に追従。狂人の動き次第で面白いことなると思うよ。 でも潜伏占は狼狂がこの戦術取るとどう評価されるかと思うと、そんちょさん的にやっていい戦術かはもんにょり感あるね。 やっぱり村人の推理の楽しみ奪うと思うんだよね。そんちょさんは能力者は主役は村人と思って参加してほしい人だよ。 本当に勝手な一個人の意見で言ってるだけだけどね。 |
1381. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
劇場は好評でありがたやありがたや 劇場は絡まれても絶対自分からは灰に絡みに行かないようにしてました 一応、霊能判定出たときに困るので でも、灰から自分への絡みだけでも相当キレキレ見えてそうで恐いww |
1382. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
長>>1339 この国じゃないけどほぼ同じ仕様の長期で14人スタートなら3日目で1-1確定したことあるな。狂初回吊り→狼3連吊りで即終わった…wやっぱきついみたい。 (俺確霊で占い師と一緒になって灰広いーって嘆いてたのは内緒…) 初回吊り:狂人→何故か回避せず吊られる 2回目吊:狼吊り 3回目吊:占い師が自由占いで狼ぶちあててた→吊り 4回目吊:狼吊り→おしまい\(^O^)/ |
1387. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
修>>1375 ああ、そういうことか!ネット接続しながらメール機能使えるから、ログ読みながらメールを打って、そのメールを保存して、それをコピぺしてるんだよ。 だから、まったくもってすごくないという>< そして、ちょっとばたついてるから離席しまーす>< |
1388. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
デリは体調の問題ならしょうがないよ。 自分もどうしようもなくなったときとかあるし。 モカもね、初日に当たらないようにするにはある程度経験積めば避けられるようにはなるはず。 二日目まではどっち側でも絶対生きてるからね。 そういう僕は最近初回から当たりそうになったりすることがしばしばですが。 |
1389. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
もんにょり話題ついでに一個そんちょさんからお願いなのです。 進行中の「エピで謝る」は止めてほしかったよ。謝るの前提の戦術はやめてほしいよ。やって失敗して後で反省してエピで謝罪はありありなんだけどね。 あと白で「赤ログ読みたい」発言はメタで透けるからやめてほしいよ。そんちょさん的には独り言誤爆と同じ透け要素だよ。 変な話題いきなりもってきて皆ごめんね。 |
1391. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
長>>1389 俺昔狼で某状況に対して「これ赤ログどーなってんだろねwww」とか言って「この反応軽いし狼なら言えなそう」って非狼見られた事がry 他は同意。ちらっと上でも言ったからこのくらいにしとくけども。 |
1395. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
>>1392 あ、そうそう、なんか確定なっちゃった、って感じだった。 なんかその当時その国では2-2が主流だったのよ。占真狂-霊真狼みたいな。そしたら何故か1CO確定しちゃって「え?え?え?じゃあ狂人霊能に出るよね?」で3dになってみたら俺しかCOしてなくて狼愕然…狂人どこいったーーー!みたいなw |
1397. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
兵>>1393 能力者引くとテンション上がるのはわかるんだけどね。 基本的には最後に残るのは村人だから、能力者は最後に村人が推理で間違えない材料落としを考えてくれると嬉しいかなって何度もやってると思ったね。 そんなそんちょさんは霊だとテンション上がるね。 吊られていいし、霊能で色々わかるから灰考察進むしで一番やってて楽しいポジションだよ。 確霊まとめは勘弁だけどね。 |
1398. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
そうそう、ニコラスがやったやつね、奇策は一度はやってみたい派の僕としてはちょっとやってみたことがあるんだ。 結局二日目に黒引いて似たような展開になってしまったけど。 G国はFO以外にほぼ選択肢が無いから占い師が潜伏するには独断潜伏以外に方法が無いんだよね。 だからアリだとは思うんだけど、まあちゃんと説明しないとダメだよね。 |
1399. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
狼3潜伏は逃げ切れる場合もあるけど、1-1確定がむしろきつそうだったわー。 俺狼3潜伏は4~5回くらい?経験あるけど、村負けたのは1回だけな気がする。芋づる式に吊られていくっぽい。 |
1400. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
うん、シモとの被りっぷりが見事すぎるね。 村でも質問飛ばす前衛のシモとそこから考える後衛のそんちょさんの見事な布陣だったね。 きっとこの村の共有者だったんだよ、そんちょさんとシモは。 |
1401. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
長>>1397 そうそうそんな感じ。 推理に必要な材料を落としていくのがお仕事の一つですみたいな。 で、霊能者大好きも追従。結構みんなまとめ大変、対抗出たらロラされる、等で嫌がるみたいだけど、俺大好きー。 確定まとめは大変だけどそれはそれで疑われないでいいポジションっていう意味では楽だったw仮本のときが胃が痛くなるくらいww |
1407. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
オト>>1398 昔(Gよりずーーっと前)は黒出しCOが主流だったんだっけか? だからそれに慣れてる人には有りかなって思うから、説得してほしいね。それをやる事のメリット等。 ただやりたいからで説明なく潜伏されると後で混乱しかねない^^; |
1415. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
>>1412 潜伏能力者いるとそこ気にしながら考察しなきゃなのもめんどい。 こいつ霊能者かも?とか、これ言ったら非霊すけちゃうかな?とか。 狩人はまあ基本的に潜伏が普通だから別としてw ま、俺も基本的に序盤は盤面整理に動くからな。すっきりわかりやすいほうが好きー。 |
1420. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
修>>1417 共有入りだと共有の占い騙りとかもあるしありありだと思うよ。ただ村騙りは村騙り騙りが怖いから基本占吊がそんちょさんの姿勢かな。 初日の解除後に灰考察とか頑張ってくれれば純灰に戻すけどね。 やっぱり言葉のゲームなので策だけで終わるのだけは勘弁してほしいね。 |
1422. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
>>1412 まあ奇策ばかりやってたから、というより奇策+寡黙で荒らしみたいなもんだったから、というのは大きいとは思うんだけど。 あとこの奇策は、一旦狼or狂が一人だけ出て、占い師が確定したように見えちゃうと、「確定しちゃったから出てきたんでしょ」扱いされるリスクも大きいね。 そこらへんのリスクを減らしたりとかの説明ができないとダメかもね。 |
1425. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
長>>1420 共有者のいないこの国では、かなり有効度に疑問がありますが…やっぱり私も吊りたいですね、村騙り。残しておくとそれだけで疑心暗鬼になるし、占当てるのはもったいなさ過ぎるで。 |
1426. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
ここの前の村で村騙り騙り出て危なかったよ。 最初白視されてたけど、中盤失速出たから吊れてよかったようなもんで中には「村騙りなんて村でいいじゃん」って考えの人もいて危険だった。 村騙りは吊っといた方がいいとおもうけどね。 ま、一応フラットに見るようにはしてる。 |
1427. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
村騙りで確定はなかなか見ないなぁ。 狼が占い師に騙り出す場合がほとんどだからね。 狼が占い師騙りする理由は 1.狂人任せにならなず、場を操作しやすい 2.3-1なら占い師抜きやすい からだしね。 |
1429. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
宿>>1414 ×自分が楽しい>皆が楽しい ○皆が楽しい>自分も楽しい これだけ考えてれば問題ないと思うよ。灰殴り愛できれば基本村なら楽しいしね。 真狂なら灰考察頑張って真視取れれば楽しめるね。 そんちょさん基本村なんで狼の楽しみはよくわからないけど、綺麗に騙されたときは村でも嬉しくなるね。 |
1432. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
兵>>1423 確定なんてするんですねー…でも奇策って、やる人は大抵『やってみたかったから』以上の理由が出て来ないのが残念なところではあります(´・ω・`) |
1437. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
修>>1432 基本そんなもんだと思うよ。 そんちょさんの黒歴史で昔真霊で「やってみたかった」で占→霊のスライドして村に迷惑かけたよ。 「自分の騙りで占いが確定すると思った」だけだと理由薄いもんね。狂人視されて終わりだったね。 奇策を有効に打てる自分がいないのでもう派手なことはしない決意のそんちょさんだよ。 |
1444. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
長>>1437 直近の村のスライド霊がまさにその理由だった。 「一度やってみたかった、占い確定させられるといいなと思って」で。 まあその霊は結局真に見られたんだけど村との相性次第で偽決め打たれたりしかねないから危ないね。 |
1451. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
兵>>1447 回数こなしてくると結局「村人主役の推理ゲームなんだ」ってなって奇策打たなくなるよね。 その手のCOは「一度やってみたかった、占い確定させられるといいなと思って」以外理由ないし、ちゃんと真視とりにいって皆で推理合戦が一番楽しいよ。 間違っても間違ってなくても誰でも楽しめるね。 |
1461. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
長>>1451 そうそう。結局主役は村人だからそこを混乱させてしまうような策より、みんなが思考を整理しやすい状況にもっていくようにした方がいいかなって。 奇策で情報が落ちるって考え方もあるんだけど、俺の場合は自分の処理しきれない或いは読み誤りかねない情報は逆に必要ないかなぁ。 整理された状況から最大限落ちてくる情報が見やすくていいなあと。 まあそれじゃつまらん!って考えの人もいるのは理解してるw |
1462. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
皆さん、このG528村でお付き合いいただきありがとうございます!色々ありましたが、私自身も反省&勉強させていただいたので、この経験を活かし今後もスキルアップしていきたいと思います! 私の楽しかったという思いが皆さんと共有できていたのなら、そして、それが私が参加したことで生まれた思いであるのなら、それは私にとって最も嬉しいことです。 また、同村することがあればよろしくお願いします! それではノシ |
1464. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
すこし早いですがごあいさつを。 初日から確定村側なのは初の経験でしたが、みなさんのおかげで霊能者人生をまっとうできました。 反省点も多々ありましたので(毎回なんですけど)、もっと勉強します。次にお会いできるときは自分だけじゃなく、同村したみんなが気持ちよくプレイできるような、そんなPLになりたいです。 G528、霊能パメラでした。どうもありがとうございました! |
1477. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
【パメラ】レアケ心配性の村【大好き】 そんちょさん明日更新頑張ってると思うのでセンス不足感じたらみんなもいじってね。 まサイは全然触ってないのでイマイチ感がすごいかもだよ。 |
1479. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
>デリ ただいまもふもふっ。 >ペタ君 お疲れ様でしたっ。 ペタ君の考察は説得力があって凄く良いな、って思ってました。 またいつか同村出来たら殴り愛ましょう! >パメさん パメさんは凄く良いまとめ役だったと思います。みんなの意見をちゃんと聞いた上で決定を出してましたし。可愛かったし。 |
1491. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
さてと…俺はそろそろまた戦場に戻るとするぜ。 色々あったけど楽しかった。名残惜しいけどまたよろしくな! あ、SNSはゆぅ@whitecat7です。 よかったら仲良くしてくれると嬉しい。 ノシ |
1492. 村長 ヴァルター 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
最後だけRP崩して発言させてもらいます。 ぎりぎりになっちゃいましたが、同村してくれた皆に感謝です。 進行上色々ありましたが、それを補って余りあるエピが作れたかなって個人的には思います。 またどこかでお会いすることもあると思いますので、そのときは全力で殴りかかってきてくださいね。 そんちょさんも全力で頑張らせてもらいますので。 |
広告