プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス、2票。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、羊飼い カタリナ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
566. 司書 クララ 07:02
![]() |
![]() |
おはようございますー! とりあえずいつものやつ、置いておきますね! ■1.戦歴 ■2.希望役職→実際の役職 ■3.MVP(三人まで) ■4.村の名前 □5.言いたいこと等あれば |
567. 村長 ヴァルター 07:49
![]() |
![]() |
お早うございます。皆さんお疲れ様でした。 初日の赤誤爆でどうなることかと思いましたが、みなさんの大人のご対応で、なんとかゲームそのものがぶち壊しにならなくて、本当に良かったです。 申し訳ありませんでした。スルーしてくださった方々に感謝! |
570. 村長 ヴァルター 08:03
![]() |
![]() |
クララ、議題ありがとう! ■1.9戦目。人狼は2回目です。 ■2.おまかせ→人狼 ■3.クララ、ヨアヒム、そして、ニコラス頑張ってた! ■4.センスある方、おまかせします! □5.本編で、寡黙批判をしましたが、僕個人は、寡黙も不慣れも個性だと思っています。むしろ、一部の熟練者の傲慢さには、いい加減辟易としてきています。熟練者専用村があればいいですね。 |
571. ならず者 ディーター 08:06
![]() |
![]() |
MVPは連日のまとめで好判断を続けた服、単体でしっかり真だった青、青の真を読み取って村判断につなげた妙かな。 枠の都合、入らないけど書羊も最終日はしっかりと盛り上げてくれた立派な演出者でした。 |
575. 司書 クララ 08:22
![]() |
![]() |
私も回答ー。 ■1.3戦目。人狼は二回目です。 ■2.霊能→狼 ■3.相方の長、最後までいっしょに戦ってくれた羊、圧倒的指揮力で村をまとめた服。 ■4.何かいいのがあれば是非 □5.まとめ役を一回やってみたいと思い霊希望で入村したのですが、灰見ると思った以上に希望してた方が多かったようで… 前村でも、狼で初日白狙い占いで斑だったので、もしかしたら私はそういう星の巡り合わせの下にいるのかと。 |
578. 司書 クララ 08:27
![]() |
![]() |
まだまだ初心者ですが、少しでも脅威と取っていただけていれば幸いです。。、 者>>573 私も寡黙はできればやめていただきたいと思っていますね。ゲーム中にも明言していましたが、対話型としてはお話をして貰わないと考察がなかなか進まないのですよね。そこのところは今後の課題でもあるのですが… |
579. 羊飼い カタリナ 08:36
![]() |
![]() |
>>547 そうね。私視点、羊の黒出しで詰まないように私の占い先読んで黒出させないようにしたのかと思ったわw 私としては1d占いと2d吊りで全捕捉はそもそも勝つの無理ちょんという思考で長白前提の判定出しですね。 |
584. 村長 ヴァルター 09:36
![]() |
![]() |
この村の、議題を出したり質問を飛ばして、発言を促して受け入れていく姿勢は素晴らしかったと思っています。実際、発言数をカウントすると、みんなそれなりに参加していますからね。ヴァルターとしての寡黙批判は、あくまヴァルターの黒さを強調して先に吊られるためでした。不快な思いをされた方がいたら、本当に申し訳ないです。 僕が普通にプレイすると、たいがい、「馬鹿だから白い」という感じで吊ってもらえないので>< |
591. 村娘 パメラ 13:51
![]() |
![]() |
お疲れさまでした。いろいろ迷惑かけてしまいすみませんでした。特に2日目の寡黙。 ■1.初戦です。 ■2.村→村 ■3.有能霊能の服、真取り占いの青、白取れた者。 ■4.センスある人に任せます。 □5.こんな自分とでも優しく接してくれた、同村した皆さん、本当にありがとうございました。 |
592. 村長 ヴァルター 14:32
![]() |
![]() |
初参加の皆さん、お疲れ様でした! 初心者村や、各村の更新時刻については、 http://d.hatena.ne.jp/ninjin/touch で確認できますよー。 また、g国のトップページにも記載がありますね。 ぜひぜひまたご同村下さいね! |
593. 村長 ヴァルター 14:35
![]() |
![]() |
みなさんの赤誤爆対応、素晴らしすぎます。本当にありがとうございます。みなさんの時間を台無しにしかねないチョンボで、本当に凹みましたが、相方の励ましでなんとか頑張れました。 今後は狼引いたら、髭使わない、と心に誓いました。 |
594. 青年 ヨアヒム 18:21
![]() |
![]() |
この村霊能者希望多かったんだね。 なら弾かれるのも仕方ないか… でもなんでよりによって占い師 占い師怖いんだよ、もうずっと偽決め打ちされるんじゃないかって不安でたまらなかった |
596. 羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
ディーターはこう、できれば同陣営でまたやりたいよね。 すごい楽しくじゃれあいながら手繋ぎできそう。 「詰んだと思ったづら」 「出直してこい」 こういうじゃれあいできるのホント好き |
601. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
誤爆あったんか… >>566 ■1. うん年ぶりでトータル何回目かは自分でもわからん ■2.村人→村人 ■3.狼の臭い完全に断ってたクララと、占COのカタリナとヨアヒム ■4. サ○ンを歌う狼の棲む村(プロローグ参照w) □5. ほんとに色々すみません! |
602. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
ただいま。 >クララ そ、そう…? なんか僕三日目夕方から全方位にぎりぎりしてたからそんな反応がもらえるとは… いや同陣営やってみたいって言ってもらえるのはすごくうれしいよ。ありがとう。 |
603. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
いや、うん。あらためて すごい全方位にトゲ飛ばしまくってたね、ちょっとだけ反省する。ちょっとだけ。 真アピのために強気で行こうと思ってたのもあるんだけど、うん。 三日目これもしかして皆羊真寄りなんじゃないかとか、偽決め打ちされるんじゃないかとかそんなことばかり考えてて。それが爆発…じゃないけど、あふれたというか。 |
605. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
ディーターが言ってた、ランキングとかのやつだけど。 今こういうのあるんだね。しらなかったよ。 なんか色々機能ありすぎて、便利すぎてよくわかんないんだけど、あのページでも発言とかが、みれる…? |
609. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
マゾ狼は実際、かなり強い。 動きとしては白くなるし、思考も歪まんからなあ。 対人・状況考察主体なら見抜くのは難しい。 服妙も陣営考察で、書狼をあぶりだした感じだったしな。 |
612. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
気遣いか、そうか…いや、後半はちょっと余裕なかったけど、うんありがと。 あれ、でもなんかあのページの開催中の村ってところのG1777押したら白い背景でログが見れる感じになったよ。 |
616. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
あーあとあれ。ディーターが進行中に言ってた、敵陣営わかってるのにそこに質問とか返答とかのやつについて。 敵陣営がわかってるからやっても意味ないとか、そっちの意見もわかるし、真アピでアウトオブ眼中とかもやったりはするけど。僕はどっちかというと基本クララよりの意見なんだよね。 あと、質問した人物以外の周りに向けて言ってる、というのもあるし。 |
619. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
WOLFBBS STATSのやつ、発言のアンカ内からさらにアンカに飛べるの便利だね。 僕いつもじんどるふ使ってるんだけど、それだとアンカ内からアンカには飛べないから。 いけめんヤッター |
620. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
>>618者 たしかに、ちょっとそれはあるかな。 あ、でも下段はちょっと見解が違うね。相手に返答させるってことは相手を受け手側に行かせるってことだから、質問側が押してるように他の村に錯覚させることもできるんじゃないかなって。 一見質問側が優勢に見えるというか。 |
621. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
だから二日目のクララへの返答には、質問の返答に+αしてるんだ。他の村に向けてのアピールとして。 >>231の最下段とかがそれだね。返答だけなら最初の4行で終らせてた。 |
623. 仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
■1.30戦ぐらい ■2.霊能者→霊能者(人気ない役職だとばかり) ■3.最後に信用を取り戻したヨアヒム。ナイスサポートのリーザ。黒要素見つけられなかったクララ。 ■4.おまかせ。 □5.個人的に、『ノールックから長疑い』って言葉のチョイスがなんか好き。 |
624. 仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
纏めは色んなところに目を向けなきゃいけないけど、この村はみな個性があって楽しめながら皆に目を通せました。 色んな所に目を向けるのは大変だったけど、こういう楽しみ方もあるんだな、と新しい面白さを発見しましたねー。 |
625. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
者>>606 作者さんが私のデビュー戦で同村したのです。 今でもSNSで繋がってお話ししてますー! …改めて宣伝を。 私のデビュー戦で同村した方の作ったサイトです!各種データの閲覧等ができてすごい便利ですのでよかったら見てみてください!最近、ブラウザ制作に乗り出して鋭意改良中です。よかったら使ってみて感想をあげてくださいな! 今回、私も鳩から考察するときはすごく活用させていただきました! |
627. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
>>625 このサイト凄い便利! 再戦者とか過去のデータとか見るのにすごい便利だよ。結構、過去ログ振り返る時とか、PLさんに興味を持つきっかけになるんじゃないかな? 製作者さんによろしくお伝えください。 |
630. 仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
RPPは人数にもよるかなー。旅吊って終わってなかったら、羊書青白だから、羊が青=狼主張してたら論戦っぽくなってたかな? COしてまったり最終日の場合もあるけど。 |
637. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
えークララそうなんだ。僕的には考察型よりも対話型の方が村から白取られる傾向にあると思ってるよ。 まあ、これは村との相性に寄るんだろうね。 ただ、対話型の方が考察型よりも他の人等と関係性をもちやすいと思ってるよ。 |
640. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
者>>634 ううむ、経験不足のせいとは思いますが▲娘から即▼書になるかもしれないという思考に行きませんでした。 赤でも書いていましたが、限りなく可能性が低くても狩の可能性がありつつ、襲撃しても書の状況不利がつかなそうなところとしての▲娘だったのです。 正統手順ならどこ襲撃がよかったのでしょう…? |
642. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
旅占い黒判定ではなく、妙白判定になったのは初日にいった自分の発言思い出したからでもある。 ただ、私真でもたぶん妙占いにしてたんじゃないかってのはありますね。狼は直吊りが正義。これはホント。 |
643. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
>>640 一番は▲服で、今回だと実際に通りましたね。 残数がわからなくなることで▼書への抑止効果が生まれるのと、書も灰となり占いの真贋は影響しますけど、灰との白黒勝負に持ち込めたのかな? 次点としては▲羊ですね長黒を見せても占いを抜きに来た、灰狼はいるぞって羊に状況真をつけられます。 |
646. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
私は最近考察型だけど、考察型はじっくり考えてるんで序盤は占いたくっていう派とレスが遅くなるっていうデメリットがあるんで対話型の方が安定してる気がするねー。村との相性もあるんだろうけど。 |
648. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
>>643 ですです。どちらも検討には上がったのですが、三日目にクララが心理的に一番白く振る舞える盤面ということで、灰噛み、それも、長が(演出上)寡黙抗議で噛んだかのごとく▲娘で良いだろう、と。 |
663. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
私としては例え狼だったとして喋ってくれてる村長を吊ったのもあるから、占い視点でのバランス吊りで書を吊った方がいいのか、灰の中ではその時、狼と見てた年を吊った方がいいのか、でも羊と書はちゃんと立ち会って反応してくれてるしなーって結構色々、かんがえました。 |
665. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
正直なところ、外から見てる分にはすごい楽しい村だったと思うよ。両陣営ともに見せ場があって、まサイ的にいうならオススメログに載せてもいいんじゃないかなって。 流石に買いかぶりすぎかな…? |
682. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
いや〜旅と書、青と羊、悩むのほんと楽しかった。最終的に陣営で決めちゃったけど、陣営考察にしても長からは旅も書もそこそこ切れててんんん〜〜?ってなった。赤ログ見て納得しました。ラインってむずかしー |
691. 村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
いやほんと、どなたか一人でも「赤誤爆乙」って書いちゃえば、みなさんの残り3日間が消化作業になってしまったわけなので、本当に「見なかったことにする」「変な人だ、ということにする」という対応はありがたかったです。 |
697. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
狼以外のみんな「書確白になれー」→書狼でした。 狂(長ぶっ殺すか)→ご主人でした。 詰み上等、狂の黒出し→意図せずご主人が阻止。 狩人(おっ、詰んどるやん!)→詰んでません。 服「仮決定だ!みんな反対白」→狂「お前マジそれやめろ」(二重の意味で) ちょっとネタ多すぎんよー。まだある気がする。 |
700. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
>>696輪舞曲=異なる旋律を挟みながら、同じ旋律(ロンド主題)を何度も繰り返す形式みたいだから、 陣営は違っても目指すものは自陣営の勝利だから狼と占が紡ぐ輪舞曲のいい気がするね。 |
709. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
落ちる人はお疲れ様! ゆるオンしてるけど気が付いたら時間切れかもしれんので先にご挨拶。 同村いただいた皆様はありがとうございました。 短いながらも非常に濃度の高い村で楽しかったです。 またどこかでお会いしたときはよろしくお願いします。 |
714. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
【本決定確認】 あ、そだそだ。クララ。>>629で思い出したんだけど。やっぱり自己評価は低い感じなの? クララは質問しつつ、ここ怪しいと思うけどどうだろ…?気のせいかな… って悩んでるのがなやんでるのが人っぽい感じだったから、そんな感じでやっていくといいと僕は思うんだけど… |
715. 青年 ヨアヒム 01:35
次の日へ
![]() |
![]() |
で、その「怪しいと思うけどどうだろ…気のせいかな…」のところで、他の人にも聞いてみる、を気持ち多めにやっていく感じにするといいんじゃないかなって。 これは以前同村した人の受け売りなんだけどね。 |
広告