プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、負傷兵 シモン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (kazune7)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (s486506)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (ismotoya)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (azuresea)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (katayaki)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (tiro366)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (wasokare)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (beladonna)、死亡。狂人だった。
パン屋 オットー (redmeteor777)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (rausumaru)、生存。村人だった。
少年 ペーター (mikura)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (kazune7)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (s486506)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (ismotoya)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (azuresea)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (katayaki)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (tiro366)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (wasokare)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (beladonna)、死亡。狂人だった。
パン屋 オットー (redmeteor777)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (rausumaru)、生存。村人だった。
少年 ペーター (mikura)、死亡。人狼だった。
775. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
いえ じつは あれでいいんですよ^^ 間違って霊つった日にゃ目ー当てれまへんがな^^ 信じてもらってただけで十分です。 いちおう村側の役目は果たしたかと思ってますので^^ |
780. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
基本的には1dに占いCO 斑なら黙って▼斑で白出し占い護衛。 霊は出ない。 確定白なら、狩人も霊も出る。 2dの●は、相当な白(斑になったら黒出し占い偽きめうつくらい) 基本機械的にCOでいいと思いますけどね。 |
787. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
あの手探りなかんじは、俺視点だと すごく印象がよくてね… (リーザかわいい) 能力者真贋は、実際触れてみたほうが わりとわかりやすい気はするね。 真はなんていうか騙りっぽくない。 |
788. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
村長>772 iOSとAndroidの「電脳の村」ってアプリやってるよ。 変な陣形とか噛み筋とかあるけど、詰み手順の追求とか判定からの占霊真贋見極めの練習には役立つよ。 |
793. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
■1.戦歴他の戦歴 ■2.希望役職→現役職 ■3.MVP ■4.村の別名 えいやっと。 戦術だけど、最初にわかりやすくするなら霊潜伏ないんだが 吊り手があるからやってみたかった などと供述しており |
798. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
パンを焼けば、訓練された狼としてねっとりと誘導します。 パンを焼かないのはただの狼なので、いいがかりのように誘導します。 ・・・これでいいんですよね。 あと、カタリナ様がいないのでわたしはさびしかった。 この村には羊分が足りない。 |
808. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
G835 旅人 ニコラス azuresea G876 ならず者 ディーター tiro366 G876 行商人 アルビン mikura G1076 少年 ペーター rausumaru G1134 ならず者 ディーター tiro366 |
820. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
パンつくっているオットーは重宝されていました。 パンツくっているオットーは変態呼ばわりされました。 お手本となる人を参考に似たような事をしているのにわたしだけなぜか▼処理されるのです。 きっと神の試練なのでしょう。 |
824. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
3dまで潜伏を粘った理由は、本当に、【潜伏したかったから】と【霊が希望しているのに、周りが暴くんじゃねーよボケ的な思想から】なのじゃ。決して、村利を考えていた訳じゃない。その点申し訳なかったの。 |
826. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
正直言うと修は斑にされたら、その場で白決め打つのはそれなりの勇気が必要だと思いました。 さっくり黒出して、確定黒ならさっくり撤回白宣言していいかと。(狂人COでも問題ないくらいだから) ▼修▲妙で青残りだから4灰2吊りは狼にも十分勝機ありかと。 |
829. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
再戦者 G835 農夫 ヤコブ ismotoya G1139 少年 ペーター tiro366 あまり参加しない時間じゃて、少ないの。というか、G835っていつの時代じゃろうか… ちょっとログ漁ってこようかの。 |
831. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
狩が抜けてるから狂は偽視上等で 偽判定は出さないといけないんじゃない? って思ったけど確白が出たり 狼が真贋ミスるといいなと思って黙っていたなど… 少人数の狂人は大変だよね。 |
834. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
そう言えば、12人はほとんど真狂だと言う事ですね。 実際問題、あまり偏ると村が「真狂」前提に最善を尽くした場合がきついので、「真狼」を考えないといけないくらいには割合増やさないとですよね。 2割くらいは占いが「真狼」でないとつらいかと。 |
842. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
■1.いろいろで70戦だった気がする ■2.おまかせ村人 ■3.かわいいリーザと、頑張ってた村長と、お疲れオットー。 ■4.リーザがかわいいことは外せないなとかんがえている |
850. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>840 リーザが偉そうに言える立場じゃないけど、前より頑張って発言してるなって思ってたよ! でもそこに白要素も黒要素も取れなかったから結局吊り希望に出しちゃったよ、ごめんね。 |
852. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
リーザは考察の鋭さと、手順の読めてなさがあいまって、わけわからなかったですねー。 リーザの真偽よめる気がしませんでした。普通に灰吊して、リーザ真ワンチャンでいいのではと思っていました。 |
860. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
リーザいまだに最終日に喋ってた▼兵or長→▼者→▼残灰が手順っていうのがよくわかってないよ。リーザ真決め打って、ってことなら▼兵→▼長かその逆でいいんじゃないの? リーザ手順とかよくわかってないよ、素だよ。ごめんね。 |
865. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
妙が者白を出した今日の時点では、 者が狼の確率が a(1-x) 長が狼の確率が abx/(b+c)+b(1-x) 兵が狼の確率が acx/(b+c)+c(1-x) x=y=0.5 a=b=c=1/3 と仮定すると |
866. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
リーザ真だとPP起こらないから。 ▼長→▼者→▼兵で絶対勝てるのよ。 確かにリーザ真決め撃てれば、▼長→▼兵でいいんだけど。 村側がそれを決め撃てなくて、でも妙真を見てはいるときに使える必殺技ねー。 |
867. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
者:1/6 長:5/12 兵:5/12 長兵の狼の可能性が高まっているのですが、 勝敗とすると、誰を残しても 敗北の確率は1/6のままなのですよねー。 だから、深く考える必要ないのです。 |
868. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
リーザ真でも、リーザが白出した人順番に吊っていって村勝てるのじゃ。 だから、リーザの真偽はおいておいて。 灰の怪しい人を吊っていきましょうということを考えておったのじゃ。 もし、灰吊2連続でミスってしまっても、もしリーザ真ならば村勝てるから、それにワンちゃんかけましょうということじゃ。 |
869. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
「妙狼」の可能性のファクターが入ることで途端に 戦略性が出てくるのです。 だから、もう少し「真狼」の回数が増えるといいのです。 狼騙りと潜狂の重要性がもう少し一般化すれば・・・ |
872. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
>>715の「最終日」の視点の自覚は 不慣れっぽいRPふまえて偽じゃ出にくくね… みたいに思っていた気はするかなぁ。 真要素っぽいものをちくちくとっていた(けどあんま言ってなかった 途中の▼者は、ディ白囲い警戒の吊りって感じはする。 |
873. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
妙狼でも▼狼で▲占の戦略はありえます。 ▼長→▼者 ってなれば、潜狂死亡でも最終日「兵vs妙」なので。 真狼が2割強あると、本当に吊り順に悩めますよ。 必ずしも黒い順に吊るのが最善でもなく、みんなケアしたいケースが違うでしょうから。 |
884. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
>>882 そうそう。 だから、当面リーザ狂においておいて、長兵者の3人から黒い人を2人吊っていくのがいいかなと。 それで2連続で外してしまっても、妙が真なら、最後にワンチャンあるから、妙狼さえ否定できるなら、それが一番勝つ可能性高いと思ったのじゃ。 |
886. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
>>881. 神父 ジムゾン 墓下で自分が考察すると~って言ってたけどそういう風に自分の白黒より手順を優先してるからじゃないかと思った たぶんほとんどの人は自分の白黒を一番の基準にするし、そこまで手順を理解している人もいないから 私も手順さっぱりだし |
916. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
おじいちゃん>>905 リーザの考察鋭かったかな? これは鋭い! って言うのを挙げてもらえれば今後の参考にしたいから、教えてほしいな。まだ結構手探りでやってるよ。狼さんを騙す意図はなかったけど、結果オーライでいいかな? |
944. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
てかどうやったら初日~二日目の能力処理から逃れられるんだろう? 前回は最終日まで灰生存したけど、いつでもSGに出来る枠として微差で吊り縄から逃れてるだけだったし・・・ |
952. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
いやほら、希望に挙げられちゃう人とまったく挙げられない人っているじゃん? でも初日初動から言えることって毎回ありきたりだと思うしさ。 今回は2回目ってことで発言数文字数には気をつけてたんだけど・・・結局初日占い当たっちゃったからさ。 |
956. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
ああ、喉いくらでもあるのに差し入れしないのは無粋だったな。 [ロシアンルーレットあんぱん×11] [ロシアンルーレットあんぱん×1(激辛)] [リーザのネームプレート付きチョコレートケーキ] |
960. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
リーザの大演説は俺には印象よかった。 真うてねえんだけどな~ってところで 自分の真アピと対抗の偽要素上げと 自分の白の説得みたいな。 まあそこらへんは多分「灰見ろ」とか「村が勝てる手」 観点になるとびみょくなるので 俺からの印象はよかった。リーザかわいい(サブリミナル) |
965. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい リーザかわいい (洗脳) |
974. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
[フリーデルのネームプレート付きブッシュドノエルをテーブルにセット] リーザのために心を込めて焼いたんだ。遠慮なく食べてくれ。 ささ、こっちの部屋にもテーブル用意したから。 |
992. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
狼に見えない~は、実際狼やってみてもわかるけど いろんな狼の動きとかを見て 「こういうことはやりやすそう、やりにくそう」 みたいなはかり方も、ありなきがする? まあ、村のためにがんばろう!としてる人をみると ホイホイ白をとる俺みたいなのもいるので… そのへんはてきとう(キリ |
1001. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
ただ、占い避けたいなっていうのは地味にすけるものなので… 占いってなにそれおいしいの?当たっても何も困りませんが? くらいの心持ちだと逆に当たりにくい気もする。 (初回占はそういえばあまり経験少なかったわ |
1003. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
矛盾しているかもしれないけれど 「占われても自分白だし?」って態度と 「↑を明確に言語化する」のは違う というかんじだろうか。 しかしいいまとめ方をありがとう。 辛いものは吊るすがパン屋には感謝。 |
1007. シスター フリーデル 04:45
![]() |
![]() |
ああ、ヨアヒム? 落ち込むのは分かるけど…そうね。 昔にもっと酷いことしちゃった私は、まぁ今も人狼続けてる訳だしさ。村から許されればイイ訳よ。絶対許さない、なんて人はこの村に居ないと思うし。 プロでの絡みも楽しかったから、良ければ顔を出してね? |
1024. パン屋 オットー 07:44
![]() |
![]() |
朝いっちばーんはっやいーのはっパン屋のオットー♪ げえぇぇっ!シモン!? 議題。 ■1.リーザのかわいさをアピール ■2.リーザの萌えポイントをアピール ■3.リーザの妙2d21:19を見たのでもらっていきますね [ハニートーストパセラ仕様][オレンジピールベーグル][かわいいパン(甘め)][かわいくないパン(激甘)][ソルティライチ][カフェオレ][アメブラ][梅昆布茶] |
1028. 村長 ヴァルター 08:07
![]() |
![]() |
初日占いとかなんとかの話題だけど私は初日占いに当たるのはそんなに抵抗感はないな。少人数村でもそこまで勝敗に左右されないし、斑になったら情報増えるし、確白でも私はまとめやるの好きだし。 でもまとめやるの好きじゃないなら初日占いは嫌かもな。 |
1030. パン屋 オットー 08:09
![]() |
![]() |
うーん。まとめやってみて、バタバタしながらだけど周りに支えてもらってなんとかお勤めできたのかなと思った。 でもやっぱり殴り合いがしたいなー。節穴だけど。2d夜明けに殴ろうとしてた3人が3d時点で狩霊確白だったけど。 |
1033. 村長 ヴァルター 08:13
![]() |
![]() |
>>988. 少女 リーザ 下手すると疑いかけただけで傷ついたって感じる人もいるので難しい。というか私はネタにするぐらいには傷ついてないので気にする必要はないぞ。 1,2dの考察が薄いのは自覚してるし。 ちなみにいつもはあれよりひどいです。 |
1038. パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
村長は3d4dの伸びは村っぽいかなと思ったよ。 それに村長が吊り回避しても年吊りあるし、年長でLWに残すなら年かー?そしたら年長なくねー?とかうっすらだけど思ってた。 |
1039. 負傷兵 シモン 08:22
![]() |
![]() |
■1.かたぐるまにのって喜んでるリーザがかわいい。 自信なくして落ち込んでたリーザもかわいい。 ■2.リーザに声をかけての、ふりかえる仕草は やはり村の資産だね。ろりは尊いものだ。 ■3.▼パン屋 |
1040. 村長 ヴァルター 08:24
![]() |
![]() |
3d4dからエンジンがかかるからそこから伸びるのはいつものこと どの役職でも あと基本どっちが吊られてもいいようにするからLWは特に決めないな ただ3dは他の灰の疑い先→ペーター、確白の疑い先→私だったから私が吊られた方がよかった あそこは本当に大きかったと思う オットーGJだな |
1049. 村長 ヴァルター 08:34
![]() |
![]() |
>>1048. 負傷兵 シモン やっぱりそうだよな 返答ありがとう 公務に行ってきます そして朝の最後の発言に神父とシスターに告白します 昼間とかは公務(仕事)だったけど夜は公務(プロ野球観戦)や公務(ゲーム)だったりしてました。 私の罪をお許し下さい。 そんじゃまた後で。 |
1050. パン屋 オットー 08:34
![]() |
![]() |
ジムゾン噛みしか無かったと思うよー ロリコン以外誰からの目線でも占い真贋ついてなかったし、占いランダム噛みして護衛に当たったら…ねぇ。 護衛は占いどっちか鉄板だったろうし。リスクに見合うリターンが…信用落とし程度?まぁありえないよ。 |
1070. 負傷兵 シモン 12:44
![]() |
![]() |
うん、通してたらヤバいんで もしもあったらなかなかクレイジーな噛み筋だなあと?w ただ、めちゃくちゃ切迫詰まった狼(旅修両狼とか)か 護衛筋読みの達人ならアルノカナーとか(てきとう |
1073. パン屋 オットー 12:50
![]() |
![]() |
あー、でもジムより先にヨアとかリーザなんて… そんな噛み方されてたら逆に真狼視しちゃうのかもなー。 残った占い師吊らせてグレラン大会に持ち込むってのは選択肢としてありかも。 まぁロリコン密度考えたら…リーザ残っててもまず吊らないと思うけど。 |
1082. 青年 ヨアヒム 14:47
![]() |
![]() |
村の皆、ゲームに面白味を欠けさせて申し訳ない。狼のお二人、至らぬ狂人で申し訳ない。 以下個別で返答。 ☆リーザへ。リーザ可愛かったよ。癒された。本体女だけど、リーザに会えて良かったと思う。RPもプレースタイルも好きだよ。 ☆ヴァルターへ。至らぬ狂人に優しい気遣いありがとう。いや、噛まれるのはいっこうに構わないよ。情けないけど、むしろ噛んで貰えて救われた。 |
1083. 青年 ヨアヒム 15:01
![]() |
![]() |
黙ってようと思ったんだけど誤解があるから。引き金は可愛い旅人さんだよ。墓下でまで嘘は‥の発言で何かの糸が切れた‥。以前村人で入って、狩人騙りの大きな嘘をかまして、村混乱に陥れたお前さんが言うかいとぷつりと。そもそも開始時点で可愛い旅人の中身が透けてたしね。顔文字で分かった。もう水に流したつもりでいたんだけど、うまく消化できてなかったみたいだ。村の皆を不快にさせて申し訳ない。 |
1084. パン屋 オットー 15:07
![]() |
![]() |
おー、ヨアヒム。 お疲れ様だったね、この村で狂人やるの大変だったよなー。 時間が合えば、あんまり気に病まずに夜もゆっくり顔出して欲しいぞー?全然絡めなかったしさ。 |
1085. 青年 ヨアヒム 15:08
![]() |
![]() |
☆ニコラスへ。嫌な思いさせてごめん。申し訳ない。そんなこと知るかよって感じだと思う。思ってたよりこないだの失敗を引きずってるのを自覚したよ。冷静でいる、いられると思ってたんだけど抑えるのに失敗した。本当、心の狭い奴でごめんね。 ☆フリーデルへ。フリーデルの前衛的な感じ、好きだよ。颯爽と走っていくから、格好いいなぁって思ってた。素敵だったよ。気にかけてくれてありがとうね。嬉しかったよ。 |
1086. パン屋 オットー 15:12
![]() |
![]() |
読んだ過去ログの中にヨアヒムがいた村もいくつかあったよ。 直接じゃないし一方的にだけど、勉強させてもらった人と同村ってのは嬉しいもんだね。 もちろんモーリッツもそうだけど、やっぱ参考にさせてもらった人とは同村するとスキルの高さ実感するわ。 |
1087. 青年 ヨアヒム 15:15
![]() |
![]() |
☆シモンへ。フォローしてくれて、ありがとうね。そうやって言って貰えると救われる。昔の村でも言われたんだけど、私村側しかできないプレイヤーなんだよね(苦笑)嘘つけないし、騙すようなこと言うと罪悪感に苛まれるし、1ゲームって割りきれないの。今回は嘘すら口から出てこないって言う致命的な状態に4日間陥ってた。 |
1088. 青年 ヨアヒム 15:21
![]() |
![]() |
☆オットーへ。ごめん、リアルタイムにいてくれてたんだね。鳩からで返信にいっぱいいっぱいで気づかなかった。 これ、見れるんだよねぇ、過去ログが。黒歴史が。私のリアル発狂ぶりが露呈するって言う(苦笑)ほんと、いい加減足を洗わないとなと本気で思ってるよ。 |
1089. パン屋 オットー 15:29
![]() |
![]() |
ヨアヒムー!見た見た、勉強になったよー。 嘘つくの苦手って言ってたのは…リアル爆発してたときだっけか。 相変わらず忙しそうだけど、凸死せずに参加してくれて嬉しかったよー。 |
1094. パン屋 オットー 16:18
![]() |
![]() |
ちょっと遅くなったけど4時のおやつ。 [シベリア風ケーキ][練乳風味ブランマンジェ][カスタードプリン][ホットケーキ蜂蜜バニラアイス添え] いやー喉無限って素晴らしい。文字数気にせず差し入れできる。 |
1097. 青年 ヨアヒム 16:27
![]() |
![]() |
やば。皆優しくてなんか泣けてくるんですけど。いい人多くない?この村‥(´;ω;`) 今晩は予定があるから10時までに箱前には戻れなそうだけど、折角声かけてもらってるから、顔出せるように頑張るね。 |
1099. パン屋 オットー 16:35
![]() |
![]() |
シベリア風ケーキはねー、羊羹をカステラで挟み込んだ形状のお菓子なのだよ。 作るときはカステラ敷いて羊羹を流し込んで上からまたカステラで挟むという…めんどくせぇw ヨアヒムもなんかつまんでってなー。つーか仕事はよ終わらんかなぁ。 |
1100. 青年 ヨアヒム 16:48
![]() |
![]() |
じゃあ、カスタードプリンもらう!!!(つд;*)ウマウマー。 涙の味がトッピングになってあまじょっぱいよwなんか‥参戦しちゃったの後悔してたけど、少しでも話せて良かったなぁぁ(つд;*) |
1112. 村長 ヴァルター 17:45
![]() |
![]() |
公務終了(仕事)。 18時からまた公務(プロ野球観戦)が始まるけど。 リアル爆発することがほぼない仕事をしているだけに、忙しい人を見ると本当に大変そうだなーと思います |
1122. 旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
もどりましたーー 青年さんへ 私がなぜまだここに出てこれてるんだと思いますか? すべたはあなたが私に言ってくれた言葉があったからですよ^^あの時はマジで凹んでましたから。 ありがとう 本当に楽しかったです。 |
1125. 旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
さらにここでの考察はすごかったです。 ていうか、なんでか私がいつも青年さんを凹ましてるのか @@ 蹴られても戻ってきたんです私^^ 凹みすぎないでーー これはあなたが私に言ってくれた言葉 そのままお返ししますね。 |
1132. パン屋 オットー 18:07
![]() |
![]() |
うん。 でもケンタッキーと来れば京セラドーム、西武ドーム、ヤフオクドームの3択じゃないか? あとは人気の高さで判断。 微妙な要素としてはビールよりうまい酒がありそうなのは九州かなーなんつって。 |
1136. 村長 ヴァルター 18:10
![]() |
![]() |
>>1132. パン屋 オットー ケンタッキーってそうなの? 福岡ドームしか行ったことないから知らんかった あとビールは単純に苦いのが駄目なだけ ちなみに隠してた食べ物は佐世保バーガー これ出したら福岡ってバレるんじゃね?と思った |
1153. 旅人 ニコラス 18:27
![]() |
![]() |
最後に私のなかで今回のMVPの パン屋さんへ まとめ役おつかれさまでした〔メロンパン〕おいしかったです。私の仇とってねーーといった後でのストレート吊り もうすごいです。ありがとうございました。 |
1185. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
初めてここきたときに、村騙りやりました。以下省略 青年さんの文章見てね^^ でそこでパン屋さんにぼこぼこにされたんです。 でもそれでも楽しかったんです。(ドMとかじゃないぞ) だから私の中ではパン屋さんは狼や狂人ではだめなんです。(早い話がただの思い入れですわ) |
1196. 負傷兵 シモン 18:49
![]() |
![]() |
あっそうだ。 ヨアがフォローいってたけど フォロー以前にわりと、その、だめ歴史っていうのは、、あるんだよ、、 まあなんだ。勝利条件以外にやりたいことを 遊ぶぞー!って感じだと、人外でも気楽に立ち回れたりするので 次人外ひくときでもあったら、参考にしてみてちょ |
1209. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
暗殺ゲーム ・○○を暗殺すると宣言する ・狙われた人は10分以内に回避宣言しなければいけない ・宣言できなかったら暗殺成功 ・宣言できたら暗殺失敗 ・暗殺に失敗したら暗殺者が死亡 ・暗殺に成功したら狙われた人が死亡 ・最後まで生き残った人が勝利 ニコラスの発言を見て思いついた |
1245. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
わかった!神の暗殺頑張れ! r‐——===ー‐´~|b‾~~~~‾‾‾______,,,|l——————!--! l| _ /~~(i二)‾‾フ'´ l,,,,,...==—~~~ ~'' `'''''‾ |
1293. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/G1191%C2%BC.html ほいっとできた。 【リーザが村長?】【何度吊られてもリーザを奪いにくるわ!】 ガワだけ勝手に拝借してしまったw なんか面白かったから(村の名前ネタ |
1302. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
【リーザが村長?】かわいいリーザと導かれしロリコンたちの村【何度吊られてもリーザを奪いにくるわ!】 と浮かんだけど 適当に他案や変えてみた案も募集してみよう (ほかの村名ネタどこだっけかな… |
1307. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
オットーさん なるほど、じゃあ今から村長さんを占ってみよー! まずは村長さん、村長さん価格で占い料1000ゲルトもらうね(チャリーン リーザの占いパワー! ……もにょにょにょ~ん…… 【村長さんは人狼ですよ】 わー、大変だ!村長さんに食べられちゃう、みんな村長さんから逃げてー! |
1317. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
>>1307. 少女 リーザ それは大変だっ。急いで村長から逃げなくてはっ。 …… なぜか逃げても逃げても村長がすぐそこに…… なぜだ。必死に逃げてるのに……。 もう駄目だ……。ばたり。 そして村長が辿り着いたのは鏡のない世界。 鏡のない世界で村長が出会ったののとは? 次回の話は、どきっ鏡がないと寝ぐせがなおせないっ。お楽しみに。 |
1339. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
ロリコン考察 まずシモン。疑いの余地なくロリコン。最白。 ディーター。ここも白決め打てるレベル。 モーリッツ。要所でリーザへのかわいさ要素を拾っている点からも上位に来る。 そしてヨアヒム。先ほどの抱擁要求は素で白い。 |
1342. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
またペーターも開幕直後の絡みから潜伏白。 内容寡黙のジムゾンは真贋不明だがこの村に来たからには白い。 ヴァルターはリーザのツンデレ要素を拾った点が見逃せない。決め打ちとはいかないが相当白い。 ニコラスはリーザかわいい視に終始している点、当然白。 フリーデルは今後の伸びに期待。微白。 俺?当然白。 |
1343. 老人 モーリッツ 20:45
![]() |
![]() |
さてー、私はこれでおさらばじゃ。 みなありがとうな。また適当に参加するから、きっとこの中の2−3人とはまたであることもあるじゃろ。 それまでお元気での。ふぉっふぉっふぉ。 |
1353. ならず者 ディーター 20:47
![]() |
![]() |
第一感 白 兵>屋>青>老>神>長 黒 ぱっとみ黒いのは村長。 だが>>1279を見るとリーザへの隠れた愛を感じる。村長のタイプ的に感情を積極的に出してくるほうではないので意外と上位の白さではないか。 よって 白 兵>屋>長>青>老>神 黒 |
1355. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
妙:かわいかったの。参加数少ない割にはいい考察じゃった。個人ページみても、向上心が見て取れるの。いいプレイヤーになるぞい。経験積んで手順つむといいの。 長:素黒じゃの。がんばるのじゃ、2日目あたりに黒要素あげたけど、それ参考にしてくれてもいいぞぃ(何様)。後半の伸びはよかったぞい。 |
1356. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
兵:年黒みえたとき、兵の言うとおり者年狼なら、まったく足元にも及ばなくて、やべーなーと思っておった。 そうならなくてよかった・・・ 修:前衛姿勢は(儂的には白くて)よかったの。まー、SGにされやすいプレイスタイルですな。 青:なんかよくわからんけど、人狼してて死にたくなることは儂もあるし、がんばるのじゃ。 |
1362. 老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
屋:見事なまとめじゃった。灰や確白の意見の出させ方もうまかったの。序盤は、なんか独自視点で考察投下すれば占回避できるイメージはあるの。 まー、その独自視点の考察がなかなか難しいのじゃがな。 者:反応軽かったのー。その軽さは武器じゃて。 考察はここ白って思うところあまりなかったけど。兵にだまされた同盟じゃな。 |
1365. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
年は実力ありそうだけど村から離れたところにいたのが白かったのー でも、赤とか読んでいたら、普通に忙しかったみたいだの。 そういうのに弱い儂。 まー、最終日間際まで、じっと見てたら黒拾えたもんね。と負け惜しみ言ってみるのじゃ。 というわけで、お疲れ様じゃ。 |
1366. パン屋 オットー 20:59
![]() |
![]() |
老>>1362 見事かぁ、ありがとう。老にそう言われると嬉しいよ。 霊COせかしまくりですまなかったね。 「理由書くべき」って言われたとこで老霊、納得させられる理由出してみろ小僧と言われた気がしてたよ。 独自視点、見つけてみるよ!この村の経験活かすとロリコン目線とかに開眼しそうだけど。 |
1397. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
>ディ なんだろねw 考察得意じゃないのはわかってたけど ディタのキャラ補正とかもあるだろか…とか考えてた あ、スタイルよくわかってないときは よくわからんとか言ったほうがいいかもねw |
1410. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
村長のスタイルは今は狼だから余計ライン考察しやすいとかは あると思ったかなあ。 ただ、ライン考察の感じは悪くなかったから 村仮定でもやると狼見つけやすくなる気はする? |
1416. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
さて、そろそろおいとましなきゃな。 リーザ、毎日和ませてくれてありがとう。本当に楽しかった。 モリ爺、潜伏中不愉快になるほどCOせかしてすまんかった。今度は戦術指南しておくれ。 フリーデル、まとめ補佐ありがとう。フリーデルのおかげで決断できたことがたくさんあったよ。 ディーター、自腹でパン代払ってくれたのはならず者のディーターだけだったよ、ありがとう。動きが軽くてずっとここ怖枠だった。 |
1419. 村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
席外す ぎりぎりに戻る予定だけど間に合わなかったときのために みんなお疲れ様でした またどっかの村で ヨアヒム、私の判断ミスで勝てなくてすまなかった 今度は狼仲間になって完全勝利を目指したいな そんじゃまた |
1422. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
ディは黒とりっていうか、対話だねえ。 寡黙への促しの意識も含めて わかんねえってとこを突っ込みながら消化したり それでも納得できないと黒で見てたような。 反射での反応白系だから、 狼を見つけるというスタイルでいうなら 自分の白で狼の潜伏幅を狭める 系? |
1424. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
シモン、初動の軽さからLW像として見えてたけど、止まらないフットワークと考察は圧巻だったよ。参考にさせてもらうね。 ヴァルター、吊られ際の叫びとLWとしての最終日、考察を出してくれてありがとう。最後まで見事だった。 ペーター、忙しい中凸せず参加してくれてありがとう。もっと時間あれば、というのはたらればなんだろうけど。ペーターがもっと参加できてたら決断がどう転んでたかわからなかった。 |
1425. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
この村は殺伐としていなくて雰囲気がよかったですね。 エピローグが長いのもよい村の特徴といいますが、もう4日目までの本編と同じくらいの長さになっています。この村に入れてよかったなと改めて思いますね! |
1428. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
ジムゾン、もーちっと思考回路を見せてくれw過程がさっぱりわからんかったwあとパンは毎日焼いてたっつーのw ニコラス、よく頑張ったな。今日も来てくれてありがとう。癒されたよ。 ヨアヒムも来てくれてありがとうな。ニコラスと今後とも仲良くやってほしい。もちろん俺とも。 最後に、ふがいないまとめを立ててくれたみんな本当にありがとう。 また同村する機会があったら殴り合おうね。 ぐっなーい。 |
1429. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
>>1422 補足すると、そこの対話とかを積極的に動いて 「会話にどうも追いつけてない人狼」とかを探すようにすると 見つけやすいかもしれないな、と (もちろんここはスタイルのちがいもあるけど 狼がむりやり追いつこうとしてたら、内容薄くなったりするので) |
1441. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
>>シモン なるほど。”会話に追いつけていない感のある人狼”を狙う・・・発想になかったです。参考にしてがんばります! RPがとれてもリーザがかわいかった事実は永遠に変わりません |
1442. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
村長さんんへ えーと 考察はなんでですかね・・ うーーんと・・ なんか本当に本気で狼探してるようには見えませんでしたね?うまくいえませんが 雰囲気?みたいなものでした。 わたしでは そんな言い方しかできません マタどこかでね |
1456. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
というあたりで、会話に追いつけてない人狼を疑いつつ 追いつけてはいるけどそれだけしか喋ってない(視点が偏ってる) あたりを探ると多少見つけやすいかもしれない (まあ、それぬきの胡散臭い勘とかも大事かもだ) |
1467. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
>>1459 追いつこうと必死感はなんとなく見えたけど そっちよりも、「みんなの意見大事にしたい」意識の一貫さと 「狂狼」想定の微々たる独自視点と ジムゾンも考察に入れる単独感と 他はどう見てる→こう見てるよ、の気軽さが 白にしか…みえませんでして…… |
1469. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
>>1466 いや、星の投げ合いにしても 「その話題しか喋ってない」みたいな? ほかに見たいところありそうなのに それを見てない、みたいな。 (余程のロックなら人でもありうるけど それなら「ほかもみよう」と伝えてみると、人だと意識見えるような) |
1479. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
真で思ったことは、偽の時に大事に使えるよ。 特に、狂襲撃される真派なかなかないからね。 対抗(真)抜けたときの心情は、きっと違うことになろうから 今回の感じは忘れないようにするといいよ。 |
1499. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
初参加のとき、よくわからなかったので、RPでおっとりキャラの人に「ノイズ、整理吊りしたい。村との協調性が見えない、はらわたが煮えくり返る」などの暴言を吐き、どう考えても傷つくような発言をしてしまったと思い反省しました。 |
1510. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
あー、なんというかね。 人狼として村側を追い詰めて言葉を落とさせなくなる手段として 精神攻撃するっていうのは ありと考えているひどい大人なのだ。 勝ちのために手段を選ばず黒塗りする人狼なのだ。人狼のときはね。 |
1519. 負傷兵 シモン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
しかしほんとに始まるとはおもわなかったけど 始まってよかったのだった。 5日間ありがとう。 katayakiでした。なんかG国にふらっといたり てきとうに他の国にいたりします。 途中言ってたSNS興味ある人いたら メルアド送ってくれたら招待するよ。 |
広告