プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は、突然死した。
ならず者 ディーター、1票。
村長 ヴァルター、2票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、2票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (somo100)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (Ka-mu)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (nyujin)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (sc021304)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (ayaane_bo)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (YukiPon-Nabe)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (ten)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (m5bo)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (sharpup)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (somo100)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (Ka-mu)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (nyujin)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (sc021304)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (ayaane_bo)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (YukiPon-Nabe)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (ten)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (m5bo)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (sharpup)、生存。村人だった。
536. 村長 ヴァルター 07:04
![]() |
![]() |
エルありがとう 相方のいる狼でlwやるのはじめてだよ ってまだ四回目だけど。 たしか前回は羊の中の人がlwやってくれてさ 惚れたもんwwwww あれを目指そうとしたけど、凸はむりwwwwwww |
548. 村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
G引退しようと思ってたんですけど、tenさんへの心残りがやばみが深くて。 朝村にtenさんは出没するって風の噂で聞いたんでちょっと、期待した だがしかしディタだとおもっていた ギドラcoでだまされた… |
552. 村長 ヴァルター 07:11
![]() |
![]() |
私は祖国の先輩から、村でも騎士でも狼でも変わらんと太鼓判を押されているので、仮面下透けることはあまり気にしてないかなー ゆきぽんさんは狼の時と村の時ちがーーーーうーー!! |
555. 村長 ヴァルター 07:13
![]() |
![]() |
占い師はみんなほんとは自由が好きだよね ていうか潜伏進行で統一占いを最初に言い出したの昔の荒れ地の村のtenさんじゃないすか、 自分で作った伝統を自分でやぶる そこにしびれるあこがれる |
563. 神父 ジムゾン 07:18
![]() |
![]() |
まず村中で失礼なこと言った人達に謝っておきます。 なるべくソフトな言い方を心がけてるんですけど語彙力がね…(言い訳 ごめんなさいー! そしてお疲れさまでした。 ログ読みつつ現実に帰ります(*´∀`*) |
587. 村長 ヴァルター 07:31
![]() |
![]() |
うん、要素とれないで投げてるジムを、黒いって塗れば良かったよね でもジムなんかこう、母性本能をついてくるところがあってな() ディタならつよそうだし殴ってもへこたれなさそうだなって← |
595. 農夫 ヤコブ 07:35
![]() |
![]() |
やっぱり撤回で、最終予想ジムゾンさんに変更。 唐黍「FAじゃ無かったのかよ。」 北瓜「FAってフェイクアンサーだと思ってた……ヤコブの事だから……。」 大豆「村人3人のランダムとかになったりして……。」 |
599. 神父 ジムゾン 07:37
![]() |
![]() |
可愛いと言われて照れてます… 独り言がほぼヤコブとカタリナに助けを求めてるだけなのは、気にしないでください(〃ω〃) 最終日わけわからなくなって…_:(´ཀ`」 ∠): |
609. 村長 ヴァルター 07:44
![]() |
![]() |
ジムは可愛すぎて殴れないwww やっぱ感情のゲームだしね、むずいよね ディタはいくらなぐっても大丈夫感満載だった そもそもペタが凸る時点でもう無理ゲーだったから、 可愛い子いじめてもしかたないじゃん? |
611. 村長 ヴァルター 07:46
![]() |
![]() |
色なんてとらなくても印象を言うだけでいいんだよ、 例えばエルだったら、兵に説得されたり羊にいいねしてるところから、狼でも人でもわりと回りに合わせるタイプ、とかね そっからいきなり合わせなくなったらあやしいーとかいってりゃとりあえずいい |
617. 羊飼い カタリナ 07:49
![]() |
![]() |
う〜ん 霊って喋らなくて良いから楽だよな→霊希望したろっ!(動機が不純)→10人村やんけ草ァ!w しかもなんか下界ぺタ吊りになりそうやんけふざけんな!→やっぱりワイは素村をやる、という事になった |
621. 神父 ジムゾン 07:55
![]() |
![]() |
何にも考えずに素直に話しすぎて、いつも非能力が透けてしまう_:(´ཀ`」 ∠): 1日に何人も見られなくて…印象とか口調やキャラのことしか出て来なくて、難しいですね。消去法はよくやります! 庇護欲をかきたてられるってけっこう言われるんですけど、同時にいじめて泣かせたくなる、とも言われてw 何もしてないのに追いかけ回されて殴られたりとか… |
638. 農夫 ヤコブ 08:12
![]() |
![]() |
ペーターくん、村長さんがSGにされてる村人で、ジムゾンさんはその思考にエルナさんがおんぶしてる村人で、ディーターさんが霊能者で…と思ってたんで残りの占い先、カタリナさんしか無かったんですよね 生き残ってたら占い無駄にしちゃってましたね |
640. 羊飼い カタリナ 08:14
![]() |
![]() |
エルナ上げはうーん 初日ってGS下2人が長服で、シモン吊りで、ヴァルターとシモンには1wいるって見方してたからなあ シモンで白出たらヴァルターは黒でエルナの位置は勝手に下がる予定だったんだけどね |
648. 村長 ヴァルター 08:19
![]() |
![]() |
ゆきぽんさん、一緒に狼ひいたときも、私のこと、地上で非役っていってましたよね あのときも、「?」ってなってた顔 ちょっとアホやねん私 ディタに、スキル偽装狼言われたのは嬉しかったけど実際スキルない← |
660. 村長 ヴァルター 08:30
![]() |
![]() |
ネタで誰それイケメン素敵ー(と言って自分は考察サボる素村)って言うのは祖国でもお家芸でやってたけど、 Gに来て、はじめての村でtenさんに出会って、tenさん好きって言ったら 好きになって、じゃなくて、見てくれてありがと、ってtenさん言ったんですよ そこから本当に本当に長かった ほんとに人狼をしながらほんとうの意味で人を好きになるって出来るんだろうかって |
662. 村長 ヴァルター 08:32
![]() |
![]() |
それでいろんな人のプレイをみて、強い人と言うのは相手の思考をちゃんとトレースしてるんだな、って気がついた。 それまではなんか殴り合いに勝てればいいゲームだと思ってたけど、 そうじゃないんだな、他者理解のゲームなんだな、って気がついた |
667. 神父 ジムゾン 08:47
![]() |
![]() |
最終日のヴァルはすごかったと思います。 ペタの戦略?突然死、云々はそんな難しいことは考えてなかったよ〜 ペタ来ても僕はヴァルに入れたいなって思ってた。 ディタに説得されたかもだけどw |
669. 村長 ヴァルター 08:49
![]() |
![]() |
赤でずっと「むりぽwwwwむりぽwwww」言ってた ジムわかるよー 私もtenさんが狼の時にさー、どうみても私よりも明らかに白い村人のことをtenさんが疑うわけ!それですごいなんで?不可解!怪しい!黒い!ってなったもんwwww |
671. 村長 ヴァルター 08:51
![]() |
![]() |
客観的にみて自分の方が黒い自覚があるのに、自分のとここないで白いほうを殴ってると、ポーズ?っておもうよね ジムの気持ちがわかりすぎて… ペタが来たらラッシュかける予定だったんだけどこないからさぁ… |
675. 村長 ヴァルター 09:26
![]() |
![]() |
狼やってみて思ったけど、遺言偽COは私も素村でよくやるけど 【占いCO】とか書いてあるやつは直感で偽物っぽく見えるね これからはやめよう ヤコブのも最後には偽でした!ってなるパターンもあるんだろうけど、それにしちゃ凝ってるな、って印象をあの瞬間は抱いた。 |
679. 村長 ヴァルター 09:51
![]() |
![]() |
でも、ディタが言ったように、これはもうパッションだから ヤコブは悪くないと思います ホントに反射で噛んだので… 慎重なタイプの狼だったらアレに騙されて噛んだりしない tenさんも遺言見て噛んだりしないって前に言ってたし、自分が狼ならあれをみて噛まないと判断したのだろうし たまたま私がそそっかしいタイプの狼だったから噛んだだけです、ほんとうに |
680. 村長 ヴァルター 09:53
![]() |
![]() |
エルナはちなみに、慎重なタイプの狼だったので、私にヤコブ噛ませたあと、「相方うまいー、そして普通に見つかってたー」←これ言われたときまだ私、エルナ人狼判定とか読んでないwww雑な狼wwww |
682. 村長 ヴァルター 09:56
![]() |
![]() |
縄がもうひとつあっても単体の黒さで、ペタ→村長の流れで負けてたと思うので、普通にエルナ黒をあてて生きてるうちに言えたヤコブはバッチリだったと思いますよ!まじで! |
683. 村長 ヴァルター 10:05
![]() |
![]() |
ペタがなんで凸したのか、は本人の心の中にしかない、か… まぁディタがさ、凸示唆しなかったのは偉かったよ ゲルト案件!って言って脅してるの偉いなぁって思って見てた ディタ視点からしたら、ペタに戦凸してもらった方が勝てるからね |
685. 仕立て屋 エルナ 10:07
![]() |
![]() |
>長 序盤、妙な理由で黒を塗ってしまってごめんなさい。 そのこと起点で服に占いが飛んできているため、 相方を巻き込んで自滅した結果となっていることも申し訳無く思います。 進行中は沢山ご迷惑をおかけしました。 年の突然死は残念でした。 それでもなお、最後まで戦ってくれてありがとうございました。 とても強くて、かっこよかったです。 至らぬ所の多い我が身ですが、一緒に赤を囲んでくれて本当にありがとう。 |
688. 村長 ヴァルター 10:13
![]() |
![]() |
いやー相方、やっぱあの時点でペタ来ないと早めに判断して、羊残して羊狼にするとか、ディタ噛んでジム狼にするとか、しなければならなかったよ ペタ来るのにかけちゃった私たちが悪いさ |
691. 村長 ヴァルター 10:17
![]() |
![]() |
おやまぁ、そういう人なのか 心配して損したwwww私の純情をかえせwwww まぁ所詮ゲームだしね ゲーセンでもいるよね、音ゲーしてて1つミスるともういいやって帰るタイプと、 ミスってもゲームオーバーになるまで最後までやるやつ |
692. 仕立て屋 エルナ 10:19
![]() |
![]() |
>>長 年が来ないって判断までしなきゃいけなかったのか……人狼ってむずかしいですね。 でも確かに年が来ることに賭けたくなっていました。だってそうでないときつすぎる。 |
693. 村長 ヴァルター 10:20
![]() |
![]() |
私はさ、もういいやって帰りはしないけど、ミスるともう面倒になって、あーもう無理ーダメーってなるタイプ。 そのままゲームオーバーになる画面をジーっと見てるタイプ。 だけどさ、最後までやれるだけやってみよう、ってそういうゲーマーになりたいなって思ってるんだ |
696. 村長 ヴァルター 10:28
![]() |
![]() |
青いひととは祖国が同じだからね、考察の仕方の基本姿勢は似ちゃうかもしれないね。Gではじめて同村したとき、あ、こいつ祖国が同じやつだわって思ったもんね まぁ青いひとはベテランだけど |
698. 村長 ヴァルター 10:33
![]() |
![]() |
>>697 ありがとう!!!! おーい!!祖国のマダラ!!見てるか!!(見てない) とうとう、とうとう私もこれを言ってもらえたよ!!! ありがとう!!!!あのときに私にあのせなかを見せてくれてありがとう!!!! |
699. 村長 ヴァルター 10:36
![]() |
![]() |
長期狼は祖国も含めて四回目なんだけど、 一回目は祖国でね、3wのうち一人が凸して、私が噛みを間違えて吊られたあと、lw(マダラ)がさ、最後までほんとにあきらめなかったんだよ gj出されまくりで追い詰められながら 私が「どうしてそんなに最後まで諦めずに戦えるの」って聞いたらさ マダラ「だってゲームってそういうもんだろ」 弱いし、つたない狼だったけど。マダラになれたかな、わたし |
700. 村長 ヴァルター 10:38
![]() |
![]() |
尚、これで長期狼四回ひいて、四回負けの負け記録更新中wwww 私と赤をひいたひとは絶望しなけりゃいけないから、よほどの狼plさんがいそうなときしか入村できねーなこりゃ |
705. 仕立て屋 エルナ 10:46
![]() |
![]() |
私は2回目で、こちらも同様に連続負けですね。 私と赤を引いた人は、もれなく絶望していただくことになりますm(_ _)m 次は勝ちたい…… まずまともなことを喋れるようにならないと…… |
706. 村長 ヴァルター 10:49
![]() |
![]() |
噛みだけいちおうセオリー通りに噛めた!←そこからか 次は発言で白くなるのと、仲間とライン切りをもう少しうまくやる ゆきぽんさんと狼やったときあんなにライン切るって決心したのにいざとなると勇気がでなかった ヤコブは騙されてたけどディタは騙されてなかったから、いっそディタかんでもよかったのかなぁ わからんー |
713. 仕立て屋 エルナ 11:02
![]() |
![]() |
次は変な理由で相方を下げません……(今回のは本当にごめん それと、迂闊な発言を垂れ流さないことも。 あとはもっと発言数を稼げるように。あることないこと雑多に喋れるようになりたい。 村長さんは芝刈りお疲れ様です。 お話してくれてありがとう。 |
714. 仕立て屋 エルナ 11:08
![]() |
![]() |
(2回目っていうのは狼役職に限った話ですよ…… スキルはご覧の通り地の底を這っています……) ラインはどうでしょう、ベタベタでも露骨すぎて逆に……とか言われそうですね。おそらく切らないほうがお得、なのかなぁ。しかし本能的に切ってしまうことも多々。 考察する側の時は、現状「ラインは幻想!」派です。 最近めちゃくちゃ騙されたのが堪えて転身しました。 |
717. 村長 ヴァルター 11:40
![]() |
![]() |
私も祖国を入れれば20戦くらい(アプリが重くて数えられない)かな、20~22位だと思う けど祖国ではウルトラクソプしかしてなかったので全く伸びなかったねぇ ディタがたしか割と歴浅いんだよね、前回同村したとき初心者村だったもん。他国出身かもしれないけど Gはすごい一戦一戦が吸収出来る感じがする |
719. 村長 ヴァルター 11:49
![]() |
![]() |
祖国はルール違反が出ると廃村になったり、狼も投了できたりするルールだったから、割と平気でルール違反する人もいたし、(んで、また廃村かよおおおお、ってなるお家芸) 狼もすぐ諦めたりとか…、スマホアプリなので若年層が多くてクソプ多いし、Gみたいに老成してない Gは凸だけお家芸だけど、プレイヤーの年齢層が高そうに思えるし、古いサーバーだからベテランが多くて(tenさんとか)、そういう人たちが民度を守っ |
721. 村長 ヴァルター 11:53
![]() |
![]() |
きれた。 そういうベテランが民度を守ってる感じがする。 こう、ウルトラクソプとかしたらめっちゃ怒られそうな雰囲気を感じる さっそく姫プしようとしたらゆきぽんさんに弱い宣言やめろし、ってつっこまれたじゃない?そういうこう、 すーっとクソプを防いでいこうとする力をもってるplさんが多いと感じる。素晴らしい国だ |
722. 村長 ヴァルター 11:59
![]() |
![]() |
ただ、古いサーバーだから、排他的な部分はあるのかなぁとは思う plさん同士で結婚したりするほど長く濃密な関係を結ぶ人たちもいるみたいだし、雰囲気的に、 スマホアプリが、中高生が集まる渋谷なら、 Gはこう山あいにある田舎みたいな… 老成のよさと悪さを感じるかなぁ、勝手な感想だけど |
725. 神父 ジムゾン 12:07
![]() |
![]() |
あー、そういう略語でしたか! スマホアプリ…ヴァルってもしかして汝国か何かの出身ですか? あそこの方々も少し言葉が荒いというか、略語みたいのを多用するなーって同村した時に思ったんですよね。 けっしてそれが嫌だと言ってるわけではなく、なんかすごいなって。 |
728. 村長 ヴァルター 12:11
![]() |
![]() |
汝はたしかゆきぽんさんの祖国(雑) 汝はマジで修羅らしいですね 私はもっと動物園っぼい国です でも不思議と祖国が同じ人ってわかるんですよね そして毎回共感白をとる 私みたいな酷いのから、とても強い人まで色々います 基本的に非対抗撤回は絶対ダメ、とかあるんですよね |
731. 村長 ヴァルター 12:15
![]() |
![]() |
>>726 知ってますよ。仰ってたの覚えてます。だから前回同村して、tenさんlwのときは遺言の時間は普通に見てなかった、っておっしゃってたじゃないですか。 だからtenさんが私の立場ならきっと遺言見て変えなかったんだろうなって思うし わたしがそそっかしいだけなのです 実際相方は慎重に読んで迷ってたみたいだし |
739. 村長 ヴァルター 12:20
![]() |
![]() |
いや、考察があそこで短かったら、逆に噛まないでおいて、対抗COしてエルと占いロラに持ち込めたかもしれないなと あの長い考察、本気なのみたら、これは本物だヤベェって直感的に思って噛んだわけで |
745. 村長 ヴァルター 12:24
![]() |
![]() |
いや、ヤコブがいきなり村長白く見えてきた…とか言ってたのエル黒みた占い師だったからかー よーし強調してやろ ヤコ、村長あんだけなぐっていきなり村長白いとか言い出して怪しく見えてた(棒)←もちろん計算 |
750. 村長 ヴァルター 12:34
![]() |
![]() |
言葉の使い回しで祖国がわかるのはあるよね、グッジョブを平和っていったりボルコンを多用したりするのが汝だったかな 私の祖国はゲゲゲって言う言葉を使う人がおおい 姫プはたぶん祖国の問題とかではなく若い人の流行語だね |
754. 村長 ヴァルター 13:11
![]() |
![]() |
まぁ釈然としない思いは村でぶちまけるポリシーの村長ディタに喧嘩売るわけですけど スタイルが特定の強い人に似ていたから、スキル偽装だろ!って黒視するのは、中身誤認で中身メタしてるってことなのでどーかと思います そうじゃなくて私がディタにアンカーを使って 「狼視点を自分で回せるような人がここで回さないのは…」ってやったみたいに、村に入ってから要素をとって、強いと認識してくれたなら嬉しいですけどね |
755. 神父 ジムゾン 13:19
![]() |
![]() |
さっきは移動中で雑になったけど、 ほんとに全然不快とかではなくて、表のと差にびっくりしただけですから、気にしないでくださいね。 LWの赤が余裕ないの当たり前だと思います! 特に今回のような展開では。 僕がLWの時の赤なんて泣き言しかなかったですよ(それはどうかと思うけどw) |
756. 村長 ヴァルター 13:20
![]() |
![]() |
私もディタのギドラにtenさんを想像したし、好きなスタイルだなと思ったのでそれを地上にも出しました。でも「狼であれ人であれ」って言う言い回しで好感を伝えた半ばノイズのようなもので、要素にはなってません。この時点で。 だけど、そんなスタイルでできる人がここでこうなるのはおかしい、と要素にするのは正しいと思います。 そういう風に殴ってください、こんどは。私も精進します。 |
758. 村長 ヴァルター 13:23
![]() |
![]() |
ジムありがとー エピに入り浸ってて草むしりどころか全部サボったニート村長やばいすw そしてまたこの時間にいなくなります 昨日もこの時間に居なくなったの別に逃げたのではなくてリアルですー** |
768. 村長 ヴァルター 14:37
![]() |
![]() |
そしてディタよ…まさか、まさかとは思うが… aoihitoっぽいから黒くみえて…ayaaneっぽく見えてきたから白く見えた…とか無いよね… 終盤なんであんな年黒ロックに切り替わったのか不可解で不可解で。 ヤコブの遺言と動きをジムが盲信するならともかくディタが…って。 中身メタで白く見えたとかだったらちゃぶ台ひっくり返していい?ちょっとジムゾンちゃぶ台1つ貸して |
771. ならず者 ディーター 15:05
![]() |
![]() |
>>756 年の村仮定での視点に関しては前日に説明したからね 其れより狼の方が通るくね?ってなったから狼での考察を挙げただけよ 長が年狼見なさすぎて強い言葉使わんと説得無理そうって思ったのもあるねぇ…まぁ年結局白だったけど |
774. 村長 ヴァルター 15:12
![]() |
![]() |
年凸はもうあの時点で予感してたからね(Gのお家芸に慣れきった顔)… 最後数秒で私が発言したのは、せめて年の発言にみえないかな、っていう最後の悪あがきですよ… その線で押すのは無理ゲーすぎたwwww アイコンの顔が違いすぎるwwwwwww アルビンとニコラスならいけたかも ディータとヴァルターとかね |
775. ならず者 ディーター 15:13
![]() |
![]() |
>>768 いやんなこたーないよ もし初日自分の投票で占いに当たる可能性が合ったのは長ってのがデカイ。 一応仮決定だった訳で自分が長投票2pt,誰かの票変えで占い当たる可能性が高かったの神じゃなくて長だったからね |
777. 村長 ヴァルター 15:18
![]() |
![]() |
割と祖国の人は、ずっと来なくても、更新30分前とかにゴメーンってくるひとが多くてさ。そもそも発言しなくても投票すれば突然死しないシステムだから完ステ(無発言)で投票だけとかもいたし だからほんと最初のころはギリギリまで来る…きっと来る!って待ってたんだよね もーすっかりなれた、22時間こないやつは二度と来ない |
779. 村長 ヴァルター 15:30
![]() |
![]() |
祖国は評価システムって言うのがあって、突然死すると評価が下がってしまうっていうのがあって、評価が0になると評価村に入れないと言う仕組みになっていたし、戦歴と評価数が数値化されていて、戦歴の9割以上の評価のある人は、良plとしてのステータスがあった。だから捨て垢の人じゃないかぎりはあまり突然死はなかったんだよねぇ この国はそう言うのがないから、死に放題なんだろーなーと分析する |
780. 村長 ヴァルター 15:32
![]() |
![]() |
逆に村建てがないから、村長判断で廃村というのもないから、 どんなことがあっても最後までやらなければならない、 だから少しでも気持ちよくやりたいなって方向性になるから、この国は暴言とかは少ないのかなと分析する |
781. 羊飼い カタリナ 16:01
![]() |
![]() |
汝国ってるる鯖の事で良いんですかね?(卍にしか見えなかったの内緒) そういえばなんかayaaneちゃん(突然のちゃん呼び)に美化されてますけど ぶっちゃけると羊Cのあれは半分煽ってます、半分だから…… |
783. 羊飼い カタリナ 16:05
![]() |
![]() |
って言うか本当カタリナちゃんは良い意味で馬鹿だから、短期なら廃村するけどもう長期は突然死なんかあっても生きてる奴で楽しめたら良いじゃないか!って思ってしまう脳筋スタイル。 るる鯖にも行ってますけど出身は人狼onlineってレベルの低い所ですよ() |
787. 羊飼い カタリナ 16:12
![]() |
![]() |
突然死がなきゃ良いなって思うけど長期ってどうしてもリアル事情とか絡んでくるし、一回突然死したらもう速攻でBANってやってたら多忙人は長期に来るなって感じだろうし、短期が出来ないから長期って人も中にはいるだろうし 難しいなあ…… |
788. 神父 ジムゾン 16:12
![]() |
![]() |
僕はカタリナさんのは 煽ってるようには見えなかったですよ〜! 地上では色々ありがとございました。 考察すごくガン見してました! そういえば3dにちゃんと第2希望まで出したよ、僕。 僕だけ! |
797. 村長 ヴァルター 16:35
![]() |
![]() |
話は戻るけど羊Cさぁ、あれは煽りもあったのかもしれないけど、正論だとおもうんだー ヤコブは強そうですね、から自分は弱い宣言してる、そこに関しては白黒要素じゃないと思うんですよ 強いとか弱いとかは主観の問題だし ただ、誰かを強そうですねと発言する意図は、私は追従型でこの村をやりたいです、狼でも人でも、っていう意思表示だと思うんですよ |
798. 村長 ヴァルター 16:38
![]() |
![]() |
そういうわりに強そうじゃん →スキル偽装だ!黒い! じゃなくて、 →こいつは追従型なんだなっていう要素とり または →そのヤコブを強いじゃなくて白か黒かどっちか自分で見極めないんですか!と詰め寄る こう言う風に対応するのが正しいと思うんですよ |
802. 村長 ヴァルター 16:45
![]() |
![]() |
ジムゾンは完全に相方に追従タイプと分析されていて、ディーターがペーター狼を追ってるから、ディーターとジムゾンとペーター残そうみたいなこといってました 狼なら追従タイプをそういう風に利用することもできる |
811. 羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
その人の思考を追うためやら、その人の考え方を追うためやらで、相手の事を理解しようとするって箇所は多少あるかもしれんけど 追従タイプが利用される〜とか、そんな所まで気にする気がないやーつ・。・ |
812. 羊飼い カタリナ 17:07
![]() |
![]() |
ヴァルA「鶏が騒いでるんだがどうしたらいいんだ」 ヴァルB「そんな事よりなんでディーターはペーターの抱いている強い狼への憧れが分からんのだ!」 ヴァルC「そうだそうだ!私がヤコブに抱いた強そうってのと同じだぞ!」 ディタA「鶏なんて全部食っちまえ!親子丼だ!」 ディタB「そもそもペーター黒なら敗退行為じゃねえか!黙ってるやんけ!」 ディタC「そうは言っても状況的にペーターが一番怪しいんだもん!」 |
815. 農夫 ヤコブ 17:47
![]() |
![]() |
トマト「もし村だとしたら狼服にすら素黒い言われるのも納得だ」 ニンジン「解ってるよトマト。トマトの言ってることは。」 ナス「昨日のヴァルは狼としてハテナな部分もあったし、」 |
822. 神父 ジムゾン 17:54
![]() |
![]() |
追従タイプかー。 自分ではそこまで追従タイプではないと思うんだけどなぁ。思ってることはあるんだけど、自信がなかったり否定されるのや、殴り返されるのが怖くて、飲み込んじゃうんだよね。 だからカタリナ自身のことは信じてても、その意見を丸呑みにするつもりはなかったよ。 ただ迷ったときは…ね?…お察し() |
827. 村長 ヴァルター 17:59
![]() |
![]() |
私が追従するときはもっと汚い理由だからねぇ めんどくさいという。 強いplと同村すると「めんどくさがり」という要素をとられる そしてそれ見抜かれると「ああ、、こいつが狼だと勝てる気がしない…しなしな」ってなる |
829. 神父 ジムゾン 17:59
![]() |
![]() |
あー、あと実はディタがちょっとだけ怖くてww 荒いとかそういうんじゃなくて、顔グラもイカツイし、口調が1番男の人っぽかったし、時々関西弁が出てくるし! なんか別の意味でドキドキしちゃって。 最終日はよっっっぽどディタに黒要素がない限りは、まっすぐ疑ったりできなかったやww |
852. 村長 ヴァルター 18:14
![]() |
![]() |
ここ怖で狼になるのは、やっぱり強い人は狼だといいなぁっていう「強い人外への憧れ」があるからなんだろうな、と今は自己分析してるので、狼引いても同じようにふるまいました 多分ジムじゃなくてディーターを殴ったのは、素村ならそうすると思ったからだ |
867. 村長 ヴァルター 18:29
![]() |
![]() |
シモちゃんの酔いどれ愚痴、めっちゃキョトンとしてみてた。 なにがどうむかついたのであろうか?ちょっと感覚が麻痺してるのか仲間のログだからまともに読んでなかったのか |
871. ならず者 ディーター 18:33
![]() |
![]() |
>>831 10人村やりたくて衝動的に入村した感強いからRPの迷走感ヤバいよね…最初の方なんかこの顔で私とか言っちゃってるし ちょい前までディーターやるなら特攻の日太RP考えてたんだけどこの村プロが全員タンパク過ぎるんでやれない雰囲気だったわ… |
887. 村長 ヴァルター 18:45
![]() |
![]() |
でもそうすることで言動に注目がいくんで、ガチの占い師だったら噛んじゃったかなぁ…? ディーターのこともめっちゃ ネタだよね?ネタと思いたいよね?ってじろじろしてたし |
948. 羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
ちょっとさっき作った短歌を1つ 足の裏 妙な感覚 気持ちわる〜 我が家の犬が よだれを垂らす〜 家で飼ってる犬がおやつを貰う時に床によだれを垂らしていて、その事に気付かずに踏んづけてしまったカタリナさんの心象風景が見て取れます(適当 |
962. 村長 ヴァルター 20:19
![]() |
![]() |
故郷の野良だとねーもう中身を叩き始める人がいてね…私も含めて お前ふざけんな真占いでその浮上率とか凸寸前じゃねーか忙しいなら入村すんなボケ、とかいって むかつくけど村感情だからあなた素村ね、 こっちこそむかつくけどあんた真占いね みたいなこういう() |
980. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
ohayougozaimasu watasiha reinousya co simasune taikougadetara kanarazu reirorawositekudasai |
984. 羊飼い カタリナ 20:39
![]() |
![]() |
I have a English!! You mustn’t “Nandoku Turi” I just finished the Japanese study!! |
986. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
ですよね 因みに 僕は 英語 全然 分かりません... わかる...よくかんんがえたら じぶんも 分んない... おはよう御座います 私は れいのうしゃ コ しますね たいこうが出たら かならず れいろらをして下さい ヲワ! 凄いですね! |
1031. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
霊乗っ取りじゃなくて、ディーターさん喰べて、能力者ならそれでもOK。占霊が出てきたら、どちらか片方狼の可能性があります。特に全員がCOした後出てきたカタリナさんが怪しいって誘導。 |
1079. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
私マジで本体の脳みそも悪いし、マジでがちでそういうの呪文かな?って思うんですよね、数時間かけて読解すればいけるかもしれないけど、とっさには、呪文かな?ヤコブ強そうだな?ってなる それをなんだね!スキル偽装だから黒いとは!!! がちでスキルひくいんだっつーの!!!!!!! |
1112. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
ディタがどんな意図で恋愛脳ってネーミングしたのかはディタじゃないと解らんけど、思考トレースすると、 そのときディタは村長を黒視してたわけだから、 村長がディタを誉めたのをすり寄りに感じたのではないかなぁ。 だけどすりよりだね!というにはニュアンスがちょっと違うように感じて、恋愛ノイズに紛れてすりよりはお断りだよ、みたいな感じだったのでは? もとは |
1119. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
民度のいい村って出来るだけ地上にいたくて、役を問わずね。 こういう相手と出来るだけ長く一緒に地上にいたいなぁ、と思えるひとに出会うと、色とか関係なくそれをとりあえず口にしてみるのですねー |
1124. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
んー、でも、プレイ姿勢にもよりますよねー 私自身も、すごい頑張った村では、勝敗に関係なくまた同村しましょうねっていわれるけど、クソプした村では言われません(当然である) |
1155. ならず者 ディーター 02:24
![]() |
![]() |
また寝落ちしちゃったなあ… なんか最近19-21時に滅茶苦茶眠くなる… 10人村やっぱり楽しかったよ…能力者潜伏推奨で裏のかき合いになるのホント好き。緊張感がいいね。 FO推奨多人数村とは違った良さがあると思った。 |
1156. 神父 ジムゾン 03:15
![]() |
![]() |
ちらり……(( _ _ ))..zzzZZ 近年はほとんど再戦村しか入ってないから、ノラ入村は久しぶりでしたね。入村自体も1年ぶりでしたが。 10人村は初めてやりましたが、FOよりめんどくさかったですね、常に考えることが1つ2つ多い感じで、後半に一気に情報が増える感じが。 でも10人村もやってみなきゃなぁと思っていたので、良い経験でした。ディタには感謝しないと。 そして眠い。 |
1157. 羊飼い カタリナ 04:39
![]() |
![]() |
寝落ちておはようカタリナです。 今日は自転車通学なのでもう話す余裕もあんまないですしご挨拶しときますのよ。 どうも自称キチガイゆきぽんです!w なんか今回は割と狼当ててたり村長にお礼言われたけど本人は何も考えてないんです…… 味噌汁に脳味噌を入れたから脳がないんです。みんなまたどこかの村でよろしく!その村にはきっとキチガイがいるはずです! |
1173. 羊飼い カタリナ 06:14
![]() |
![]() |
狼の得意不得意ってその人の考え方っていうか、僕の場合はだけど狼=少数派って認識してるから無意識のうちに弱気になって、弱気なのバレないために無理に強気になろうとするから弱いのかな ともうすぐエピ終わるのに真面目な事を言ってみるんですよ・。・ |
1188. 羊飼い カタリナ 06:43
次の日へ
![]() |
![]() |
口の悪いリーザ(見た事ある)、何だか漢字ばっかの長文落としてるリーザ(見た事ある)、論者みたいなリーザ(それ僕)、何か機械関係に詳しそうなリーザ(見た事ある) |
広告