プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (sasha)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (ten)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (penpen)、生存。占い師だった。
青年 ヨアヒム (zeke21)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (Nukeninn)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (coco)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (chiko)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (kdyy124)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (kuroma)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (katayaki)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (ganger)、生存。霊能者だった。
村娘 パメラ (sasha)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (ten)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (penpen)、生存。占い師だった。
青年 ヨアヒム (zeke21)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (Nukeninn)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (coco)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (chiko)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (kdyy124)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (kuroma)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (katayaki)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (ganger)、生存。霊能者だった。
703. 農夫 ヤコブ 07:02
![]() |
![]() |
(続き)長「いやいや、そんなんわからへんやん!そんなもん…お前…チビッ子は見た目やで?」 神「でも…それは努力で何とかなっていくと思うし」 老「うん」 娘「だからまぁ、見た目同じに見えるかもしれないけど彼はすごい人狼思いな所もあって…ひとつすごい、黒要素あるんだけど」 長「いや、そんなんええねん」 神「そんなんって…」続く(ちな屋黒) |
736. パン屋 オットー 07:49
![]() |
![]() |
隊長のあとのヤコの独り言は綺麗な流れだったね(笑) 狙ったかのようだった。 隊長、けっこうプレッシャー感じてたのね。 終始おちついて真っぽかったので分からなかったよ。 |
741. パン屋 オットー 07:52
![]() |
![]() |
途中でまとめ好きとか言ったけど、G国になってから一回もまとめやってないやー。 俺、あまり序盤で占われない人なので、まとめやる機会ないんだよね。 共有者でやったことあるだけだー |
752. ならず者 ディーター 08:06
![]() |
![]() |
たぶん突然死でもえぴは来れたはず? 来たら吊るとかは言ったが 普通に喋ってよかったよう思うのだな… どうしてもキツすぎたと感じてしまっていたのなら 悲しいけど仕方ないものだとはある種割り切ってしまっているので せめてえぴでマッタリとゆーのもアリだと思うよ。うん。 (見てるかはわからんけどシモン向けに。) |
759. ならず者 ディーター 08:11
![]() |
![]() |
あ、夜明け前のヤコオトはヨアオトの間違いすな… 当時どっちも真+白視していたのでこう… かまれたほうが動きやすく…でもGJうーんみたいな(… GJ出してみたい(下っ端根性 |
765. 老人 モーリッツ 08:17
![]() |
![]() |
みんなのヒーロー☆★ ☆★モーリ・レンジャー!! シャキーンッ 小豆:わし 隊のリーダー 浅葱:パメラ レンジャーの勧誘担当 青梅:ヨアヒム ※悪の組織ジンローのスパイ 群青:ジムゾン ※悪の組織ジンローのスパイ 漆黒:オットー ※悪の組織ジンローのスパイ 人参:ヤコブ ※秘密結社ミスリードのスパイ \(^^)/ふぉっ |
766. 農夫 ヤコブ 08:18
![]() |
![]() |
りあきょーだからね…(ふるえ) あと3dあたり眠すぎて悪堕ちしそうとかは言ったような記憶があるけど、悪の組織は大体馬車馬のよーに考察してたので踏みとどまろうと思った(こなみ) |
769. 老人 モーリッツ 08:22
![]() |
![]() |
人参ヤコは安定した良いまとめじゃったのじゃ わし狩でもずーっと鉄板護衛じゃったと思う 悪落ちしないでくれて感謝じゃ!!! ミスリード社はみんな考察超熱心だったの…これが給料の差かの… |
773. ならず者 ディーター 08:26
![]() |
![]() |
そういえば議題をペタリ ■1参戦回数 ■2希望役職→実際の役職 ■3MVP ■4村の別名 http://rematch.ceptg.net/index.cgi 多分再戦した人けっこういる?と思いつつまた夜なー。 |
774. 農夫 ヤコブ 08:30
![]() |
![]() |
■1三十路ちゅーばんくらいかなたぶん。 ■2霊→スパイ ■3白でいーよねって気持ちにさせてくれたミスリードの面々と残されても頑張ってくれたたいちょーあたりに。 ■4村の別名 モリレンジャーとかディーッ!は入れたいよね。 |
776. 農夫 ヤコブ 08:31
![]() |
![]() |
さいせんちぇーっく。 G1225 旅人 ニコラス katayaki G1229 宿屋の女主人 レジーナ kdyy124 G1285 パン屋 オットー ten G1400 司書 クララ penpen G1409 行商人 アルビン ten G1409 シスター フリーデル kdyy124 |
777. 旅人 ニコラス 08:42
![]() |
![]() |
神>悪手は物凄く黒かった 笑 あれで娘≠神拾ってたからもうニコ目線だと神の相方が屋しか残ってなかった。 村がもうちょっと多弁多いと、初日に占当たれてたかも… 屋>昨日は個人的に直感で黒いと思えた発言だけ抜き出して塗ってた()もっと丁寧に黒塗りしたら良かったね… 村でも言うって言いたくなる気持ちはわかる。LWナイスファイトです。 者>可愛かった。可愛すぎて… 長>キャラも考察も好きでした。 |
778. 農夫 ヤコブ 08:43
![]() |
![]() |
えっと1225ではだおだおヨアヒム、 1229では偽確ラジオとかやってたクララ、 1285ではやっぱり偽確したおじさん、 1400では絶対の魔女大リーザちゃん様、 1409ではいろいろアレだったシモンですた。 お久しぶりでふ(吐血) |
779. 村長 ヴァルター 08:46
![]() |
![]() |
G767 司書 クララ katayaki さん G984 司書 クララ katayaki さん G1089 パン屋 オットー coco さん G1229 司書 クララ ganger さん G1339 ならず者 ディーター ten さん G1339 村長 ヴァルター kuroma さん G1359 旅人 ニコラス katayaki さん G1359 神父 ジムゾン ten さん |
780. 村長 ヴァルター 08:47
![]() |
![]() |
G1389 農夫 ヤコブ ten さん G1399 青年 ヨアヒム ten さん G1409 行商人 アルビン ten さん G1409 負傷兵 シモン ganger さん 以上で再戦ですね。ふむ。 |
784. 村長 ヴァルター 09:04
![]() |
![]() |
>>773デタ議題あり。 ■1.26回目。 ■2.おまかせ→村。ほら、私、オトと違って魂白いから← ■3.んー・・いろいろな意味でモリ。ニコ、最後にオト。 ■4.【忍び寄るスパイ】負けるな!正義のヒーロー!モーリ☆レンジャー!村【悪の組織ジンロー、ミスリード編】 長い、センスがない。他にぽい。 |
785. パン屋 オットー 09:05
![]() |
![]() |
ひえっ。1年半以上ぶりだったのに、再戦がいる…だと…! G742青年 ヨアヒムten G702宿屋の女主人 レジーナCOCO G849少年 ペーターkatayaki どんな村だったかも覚えていないのですが、お久しぶりです。 |
803. 負傷兵 シモン 11:52
![]() |
![]() |
長>>779 あの初心者村か あの村のパン屋さんでした あそこで荒ぶってたなあ……少しはマシになってたつもりだけど、 久しぶり過ぎてリアルに影響出るほどイラついてしまって、 ホントスミマセン あとディーターもどこかで会ってるような |
804. ならず者 ディーター 12:22
![]() |
![]() |
ディーッ!シモンおつかれさん。 進行中はけっこう疲れるからねえ。 リアルといえば4日目は眠りが浅くなって 結構やば…うっ(人狼廃人) 襲撃されてちょっと安堵したのは内緒である。 |
805. ならず者 ディーター 12:24
![]() |
![]() |
再戦ちぇっく(敬称略) G767 農夫 ヤコブ kdyy124 G734 神父 ジムゾン ten G849 青年 ヨアヒム chiko G984 ならず者 ディーター kdyy124 G1225 青年 ヨアヒム ganger G1359 神父 ジムゾン ten G1359 村娘 パメラ kdyy124 G1381 神父 ジムゾン kuroma とゆーことは他国とかちがうIDとかかねえ? |
809. 負傷兵 シモン 12:36
![]() |
![]() |
一応リアルタイムで議事追ってたし、 更新前後はいたんだけど、 個人的にニコラスすげえ……と思ってました わかりやすいし、攻撃力あるし、言い回しもグッド ニコになら黒塗られて吊られてもいい |
810. ならず者 ディーター 12:40
![]() |
![]() |
他国ではたしかニコとも同村があったよーな? お久しぶりの方もお久しぶり。やっぱ再戦とはなんか嬉しいね。 ■1 89戦目 ■2 狩→下っ端戦闘員 ■3 ニコラスヤコブモーリ いろいろありがとー。 ■4 気が向いたらネタ出ししよう パンを焼かないパン屋は狼で ジムゾンは狼というあれでもあって うけていたとかそんなことは |
819. 農夫 ヤコブ 12:56
![]() |
![]() |
ディーター村人→ワイルドで頼りになりそう! ディーター狼→ワイルドでカッコいい! ジムゾン村人→ぁゃしぃ…(●ぽいっちょ) ジムゾン狼→ぁゃしぃ…(▼ぽいっちょ) 何故なのか |
830. 村娘 パメラ 14:06
![]() |
![]() |
今起きた。…え、エピってる! 何度見返してもエピだよね、他の村じゃないよね…。 村長&隊長黒視してごめんなさい。 オットー白だと本気で思ってた! 見ての通りのへっぽこですいませんです。 |
831. 村娘 パメラ 14:12
![]() |
![]() |
■1 2回目 ■2 村→村 ■3 何度見返しても可愛らしいニコ、本気で白だと思ってたLWオットー、私をずっと励ましてくれた隊長に ■4 戦隊・悪の組織ネタで何か入れて下されば。 皆様のセンスにお任せします。 |
832. 村娘 パメラ 14:18
![]() |
![]() |
ログ見返して本当に恥ずかしいです…。 まだまだ修行が必要ですね。 考察出せ出せと言われてもなかなか出せなかったのは、 村長が仰る通りで、発言内容から白黒をそんなに簡単に付けていいのか?と思っていたこともあります。 考えてみたのですが、白飽和してかえって混乱しました。 |
834. パン屋 オットー 14:22
![]() |
![]() |
パメおつかれ~。白と思ってもらえてたのは嬉しいな。 パメは2戦目かー。俺の2戦目なんてもっと喋れなかったからなぁ。 そのうち自分の基準ができてきて、白黒つけられるようになるよー |
836. 村娘 パメラ 14:25
![]() |
![]() |
>オットー いえいえ、考察出せと言われてもまったく出せなくて本当にすいませんでした。 やる気がないわけじゃないですよ!単に中の人の性格です。 ディーターがやり方を教えてくれてたので、それを参考にしながら頑張ります。 |
837. 村娘 パメラ 14:27
![]() |
![]() |
それよりも、なんで斑にして墓下送ってくれなかったんですか! 私墓下ライフしてみたかったんですよ! ニコとの>>397までの会話、本気で「これが余命一日の気分なんだあああああ」って本気でしんみりした気分になってたのに。 |
848. 老人 モーリッツ 15:09
![]() |
![]() |
いやいや、わしがシャイニングな占い師じゃないのが悪いのじゃ、パメは最後までちゃんと考察していて、2戦目には見えなかったのじゃ・・・もっと自信持ってガンガン考察だせばいいのに!思ったぞい |
849. 老人 モーリッツ 15:09
![]() |
![]() |
ニコは多分秘密組織ミスリードの「ロッカー」の方が向いておるかなと思ったが、全く「ミスリード」していないのでレンジャーの方が向いとるのかの、よし、勧誘しよう!!浅葱ぱめ、頼んだぞい! |
852. 老人 モーリッツ 15:13
![]() |
![]() |
あ、シモンじゃ! 『スパイじゃなければ』レンジャーに入って欲しいのじゃ ヴァル、ニコは「ミスリード」してないのじゃ…秘密結社の理念にそぐわない人材だと思わんかの?ちらっ |
858. 旅人 ニコラス 15:34
![]() |
![]() |
ニコがレンジャーになると、レンジャー同士で血みどろの殴り愛が…っ ロッカーだし、ウッカリ—だし…黒取殴り屋だし…ニコどう見ても秘密結社ミスリードだよっ 今回たまたまミスリードしなくてよかったけど、あの殴り方で村順番に吊ってく時とかもあったり…なかったり…(語尾を暈す) |
860. 旅人 ニコラス 15:43
![]() |
![]() |
パメもっふもっふっ 2戦目か…言語化ややサボり気味に見えたのはきっと素だったんだね。 娘>>575「2dでニコの発言を見て襲撃先を変え…」ってのがニコの中でパメ白がえぐかったからよかった…。 たぶん言われた本人だからそう感じたのかもしれないけども…あの対話が無かったらうっかり殴りにいってたかもしれない。 |
861. 旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
昨日の星に返答しておこう ☆>>688長 それ、屋に▼娘を入れさせない為にあえて屋村ならニコに吊り票入れろよって意味で書いた。 長屋が▼旅にしても老旅▼屋で、農も昨日▼屋って言ってたから、ニコとオットーに吊先絞れば、なら7割くらいの確率で屋が吊れるという算段があったから。 屋長が▼娘で、旅老▼屋だと、屋が吊れる可能性半々でみてた。 だから、単に旅vs屋にして屋吊に持って行きたかった。 |
862. 旅人 ニコラス 16:05
![]() |
![]() |
ディーとは個人的に印象的な村で同村しているから、PL覚えてしまった。 ちょっと前に同村したのは占4CO村は、ニコは偽占から二回黒貰って最終日に吊られた神。 ディーはヨアで初日にLW見切った狩だったけど、早々に喰われて墓下でお酒飲んでた気がするっ 他国ではたぶん、ニコが刀乱舞村の子狐丸で乱藤司郎がディー。 |
863. 旅人 ニコラス 16:12
![]() |
![]() |
>>809シモン 有難っ! 黒取型だから、黒塗ってもいいよって褒めて貰えるのは、凄く嬉しい。 黒塗って吊った後、霊結果で白見て心折れそうになった事何回もあったけど、なんだかんだで白取より黒取するスタイルの方が、自分にあってるのだと最近思ってるから。 |
866. ならず者 ディーター 19:04
![]() |
![]() |
ディーッ!! ただいま~ パメ>>836 考察って書きなれないと やる気があってもなかなか書けないするもんだしねえ。 おれも今はこうさつはかけるほうだとは思うけど 始めたてのときなんか 「こう・・・さ・・・つ・・・?」だったよ。いやほんと・・・ |
867. ならず者 ディーター 19:22
![]() |
![]() |
ニコ>>862 俺もニコをなんとなく覚えているw どっちの村でもしろかったしな~。 そういえばニコは狼でもあんなかんじなん?などときょうみほんい そういやヤコは「あれっ どこかのヨアヒム…」と すごい既視感があったのだけどそのヨアヒムでとてもうけてしまったw (ついでに同村じゃないがログ読みのときにも 同じヨアヒム占い師も見かけてなんか笑ったなどと) いっつもイイキャラだよねえ。 |
869. ならず者 ディーター 19:51
![]() |
![]() |
男爵とは狼陣営のときに めちゃくちゃ助けられた記憶があったものの そういえば村の男爵とは出会うのがはじめてで なんだか新鮮でしたな。 しかし12人村での手つなぎというか 村側同士で正しく2~3白を拾われている状況は 狼つらいだろな…とか改めてかんじたなど (じーさんは死ぬときまで狂視しててすまん!とこっそり謝罪) |
871. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
エピ議題をだす秘密結社員、働きものや… 再戦チェッカーも一緒に貼るとは気が利きすぎや… ■1 12戦目 ■2 おまかせ→占師 オトと違って魂白いから/// ■3 信頼できるまとめNo1(レンジャー調べ)人参ヤコ ■4 ヴァルに追従 |
883. ならず者 ディーター 20:49
![]() |
![]() |
パンを焼かなくても漆黒レンジャーが 黒くないわけがなかったという話かもしれない? ブラックパン屋がほんとうに黒いというのは 個人的には面白いというかなんというか。 |
899. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
やぁ。早々に喰われた狂人が来たよー ■1. 7戦 3勝4敗 ■2. 狂→狂 ■3. ディタ 小豆爺 ヤコブレフ ■4. 【シャキーン】 敵は味方の中にいた!? 【ディーーーッ!!】 |
900. ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
[シモンロールを豪快に食べている] そういえばパン屋のいってた俺狼だけど 村に白とらせつつ相性悪い村の言葉を殺していくような…? とかなんかそんなかんじの狼だとはおもう。などと (今更感のあふれるネタ |
923. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
青>>901 いやいや、こちらこそごめん…… 荒らすつもりもケンカするつもりもなく、 でも続けるとリアルが危なくて、他に方法思いつかなかった…… 村長と前に同村した村でも、結構俺ひどかったしね…… この村の誰を責めるでもなく、自分の耐性のなさが原因なので…… |
926. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
>>919小豆爺 長期での狂人初めてなのさ~ 短期主体だったんで、2d議事溺れしてついて行けんかった(涙 そこをパンが突いてくれたのは良かったけど、パンが狩の気がしてしまった不都合・・・ ま、参加時間的に短期ゲームだったけど (爆笑) |
928. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
シモンをとりあえずもふもふしとこう。 疑い疑われることが常に慣れると 耐性ができるのかもしれn(こら >>925 いや、俺がヨアヒム選んでも攻撃的になるとゆーやつ? 多分今の俺よりヨアヒムのが過激になる気がした。とかなんとか |
947. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
顔が見えないからこそ、箱の向こう側の人の気持ちは 大事にしようと思ってました。 やっぱり怖いんです。自分が投げた言葉で相手がどう思うかを考えると、下手に発言できなくて。 |
948. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
なるほどなるほど… やはり▼神 が▼屋 になってたら 初GJ(農)になっていたわけだな…(もったいn などといいつつ 占だろうが霊だろうが 抜かれたくないほうを守ってしまう俺です… ヤコ抜かれたくねー!ってなんど思ったことか…とかとか |
949. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
>>943 もちろん騙すのは全力だけど、誰かを傷付けて得る勝利ならいらない、かな。 傷付けなくたって騙せるし勝てるからねー(今回はがっつり負けましたけど) 村の時だって、誰かを傷付けて良い時は絶対に無い。 持論なので、もちろん押し付けるつもりはないよ。 |
951. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
3d 22:41 4d 10:28 4d 11:59 このあたり。 真占か否かを、言葉では決め切れないのに、言葉に求めたのは、狩か狼。 で狩と見て吊り縄使えるように先導したんだよ。 言葉はアレだけど、ゲーム的に勝つため云々・・・ |
958. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
パン屋>>949コネタとして 「こんな黒い自分が村でごめんなさい!」って心理と 「こんな黒い狼の自分でごめんなさい!」って心理は 客観目線わりと判断しづらいんだよね。そこで誤認が起こる。 だから、そういう追い詰め方は厭わないというか… っていうとだいぶんアレかもしれないのでやめておきます(… ただ、狼も村も全力で推理した結果の勝ち負けに至るならそれはそれという (俺自身が麻痺してそうな感覚論 |
961. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
>>957 迷惑じゃないよ、SGにしようとしちゃったけど、 村なら全力で守りにいってたと思うよ。 とりあえず最初は、思ったことそのまま垂れ流すと良いと思うよー。 あとは、回りに意見を求めちゃうとか? 「ここが引っ掛かるけど上手く言語化できない。誰か助けてー!」って言っちゃっても良いんだと思う。 |
966. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
>>963 たぶんそう。狩視点真偽ついてなかったら余計。 ただ白位置とってたり、仲間狼とのラインキレてたりしたら まとめ次第では独断吊を「食らわない」というメリットがあるので 必ずしも初手占正義ではない?ともおもうかなあ |
978. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
え、漏電こわいね。 キャラ補正ってあるよねー! 俺はいつもペーターとニコラスと相性が悪いので、どの村でもこの二人がいると怖い。 村長とディーターはできる人が多いので頼ってしまう。 クララは吊る。 |
981. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
クララにトラウマある人多いのかな…最近クララ怖いってよく聞く気がする。 カタリナにトラウマあるのは初めて聞いたかも。 キャラのパッションだけなら、関西弁商人な狼を2連続で見てもう関西弁の商人は凄く警戒したくなるっ。 |
992. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
>>965屋 黒塗りとか黒考察はラブレターなんだよっ。 村の時は狼さんからの…狼さんの時は村人からの。 相手の事が大好きすぎて、追い詰めたくなるアレなんだよっ 興味のない人なら、わざわざ一日目からログ読みなおして黒塗りに行かないもん! |
994. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
共感得れたのは嬉しかったよ。 でもあれはニコに白取った者長が優秀すぎた。 12人編成で村同士が白視しあってると狼目線、キツかっただろうなって思う。 神屋は有難うねっ ではではお疲れ様でしたっ |
995. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
あらかた出揃ったかな 改めて、突然死してしまったこと、申し訳ありませんでした。 リアルの息抜きに久しぶりに参加してみたはいいものの、 もともとなかった耐性がここまで紙装甲になってるとは思わず、 息抜きどころかストレスにしかならなくて 村で暴れた経験があったこともあり、黙って去るのが最善と放棄するしかなかった次第です ご迷惑おかけしたことは弁解のしようもないですが、 |
996. 負傷兵 シモン 00:52
![]() |
![]() |
せめてせめて、雰囲気のいいエピ見て救われた気分です 色々と、本当に申し訳ありませんでした 次に来ることがあれば、皆さんに恩返しをすべく、 周りを楽しませるプレイヤーとして、 また会いましょう 皆さん優しくしてくれて、ありがとうございました お疲れ様でした。 また、どこかで会いましょう |
999. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
ふぉ♪ リーダー小豆参上!!しゃっきーん!! オトがいつも漆黒参上!言ってるのが可愛かった みんながノリノリでレンジャー入隊してくれて嬉しかったのじゃ、ありがとうじゃ!! 結局一回もジンローを占えなかったのじゃ 白目 そしてレンジャーはスパイが多すぎなのじゃ 白目 シモンは入隊するのじゃ つ桜色戦闘服 |
1001. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
ジムが狩COした日、 「絶対対抗CO周り切らんじゃろ~」思ってたのに 朝起きたらみんなCOしててびっくりした… ちょ、みんなの睡眠時間どこ—!?目玉すぽーん みんなが本気でプレイしてる村ですごい楽しかったのじゃ |
1003. 村娘 パメラ 01:12
![]() |
![]() |
隊長、おつかれさまです! スカウトした隊員がほとんどスパイだったなんて…(乾いた笑い) 実は3dの午後から4dで喉涸らすまでずっと起きっぱなしだったので、死ぬほど辛かったです…。 |
1005. パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
ねおちてたー。 俺は、運動会のお弁当作りがあって、夜明けごろはバタバタしている可能性が高いのでとりあえず挨拶しておこう。 本当にお疲れ様でした。 久しぶりだったけど、人狼の空気が楽しめて良かった。 早々に負けちゃう人狼で申し訳ない… またどこかで会ったときはよろしくお願いします。 あ。誤解あるかもだけど、黒塗りは歓迎なんだよ。塗って塗られてが人狼だと思うので。 |
1011. 老人 モーリッツ 01:33
![]() |
![]() |
浅葱パメ>>1003 パメはリア充ぽいのにいろんな時間に出没していて、お疲れ様じゃ!その起きっぱなしは死にそうじゃ! 真剣で良い村じゃったの!本当に! 特にやはりまとめヤコがおらんかったら色々大変だった気がするので夜も朝も村をまとめてくれた人参ヤコ様に特別ボーナス100ゲルト贈呈 |
1015. 老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
4dにオト・ニコを考察していて 「あれ二人とも村人じゃね?」と思って あれ、ヤコ狼とかそんな展開ある!?と一瞬思ったが ヤコの発言見返したら圧倒的霊で血迷わずに済んだ |
1017. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
4dにガチ考察したら村長も白としか考えられないし、 あれ私何か間違ってる?って大混乱して。 でもニコはどう考えても白だし、 えーホントにオットーなの???って感じでした。 だからオットー吊る時は本当にこれでいいのか自信なかったです。 |
1021. 村娘 パメラ 02:11
![]() |
![]() |
それでは、私もそろそろ寝ることにいたします。 次回に向けて、いろいろと課題ができました。 もっとよいプレイをするためにも、精進に励もうと思います。 村の皆様、本当にありがとうございました。 またお会いした時は、ぜひお手柔らかにお願いいたします。 また朝来るかもしれませんが、一旦ご挨拶をさせていただきます。 |
1030. ならず者 ディーター 05:30
![]() |
![]() |
寝た時間が時間だったからじゃね?(こて そういや村の名前ネタを拾いなおし~ 【下級戦闘員】モーリ☆レンジャーvs悪の秘密結社ミスリード【ディーッ!!】 【忍び寄るスパイ】負けるな!正義のヒーロー!モーリ☆レンジャー!村【悪の組織ジンロー、ミスリード編】 |
1032. 村長 ヴァルター 05:33
![]() |
![]() |
基本的に睡眠時間が短くなる傾向にありますね。 パメラさんは特に今回睡眠時間が少なくなった(=ゼロになった)方だと思います。 かくいう私も睡眠時間は普段より2時間ほど少なくなりました。 |
1034. 村長 ヴァルター 05:36
![]() |
![]() |
最近徐々に限られた時間で本気の考察をつづけていけるようになっているのかなぁと思ってきています。 本当は1日8時間くらいは悩んでいたいのですけれどそういうわけにはいかないですし。 |
1035. ならず者 ディーター 05:38
![]() |
![]() |
ディーッ!!! なんだかネタが入るとちょっとうれしいねえ パメもゆっくり寝てまたやろう(・・ 人外のときは睡眠削るかんじが…といいかけたけど そもそもネオチするので削るも何もってかんじだった(だめ |
1038. 村長 ヴァルター 05:44
![]() |
![]() |
基本的に人物考察を成功させたときに白くみられる傾向にあるようです。 逆に良く見ないでの発言が多くなると黒くみられます。 今回では、オト、ニコは深くみれていなかったのかと反省です。 PAMELAH見るのが楽しすぎた。 |
1039. ならず者 ディーター 05:49
![]() |
![]() |
パメ見るのたのしそうだったね… 個人的にはジムへ対する見方が人っぽかった? とゆー感覚をおぼえていたようだ。 (そこで白打てたのでだいぶ考察が楽になったとゆう) |
1043. 村長 ヴァルター 06:14
![]() |
![]() |
>>1042 判断者視点で「判断の材料」というところで終点にしている点が 色が最初から見えていて考察がポーズの狼からしたら回りくどくて効果がないためやりにくいのではないか? みたいな感じでしょうか? ジムの立ち位置は少なくとも判断不能とかで能力処理に持っていきやすい位置にあったことが長白っぽいという結論につながりやすくなったのかもしれない?のでしょうか? |
1045. ならず者 ディーター 06:20
![]() |
![]() |
回りくどいっていうかは 実際(俺が観察してても)村長の見ていた判断材料は そこの点は「おかしい」と感じたところと符号していた というのもあり 「同じ見方でジムを見ている」とゆー観点もこみ? ある種の考察過程共感の白でもあるのだろうなあとか? (ここは俺村だからなんだろうけどw) ただ進行中にこの感覚をきちんと言葉にするのはむずかしいので 「追いが真面目なので村」になるとゆう(てきとう |
1047. 旅人 ニコラス 06:22
![]() |
![]() |
ディーの狼村はちょくちょく読んでた。 参考にしたいけど、たぶんニコには無理そうかなって思った…(狼になるとどうしても塗りくさくしかならない…) 他国で灰狼経験した時、塗り臭くしないように発言から要素取っていくと殴り型でもそれなりに戦えたけど、めっちゃ時間喰う考察の仕方する狼になっちゃって、リアル吊っちゃったから辛かった… |
1048. ならず者 ディーター 06:26
![]() |
![]() |
なんてんだろうな~ 人外からの黒塗りでもその本人が 「その見方はわかるんだけどさー」 みたいな点までの塗り方だと ただの黒塗りでも塗ってる感でないのでおすすめ(? |
1053. ならず者 ディーター 06:43
![]() |
![]() |
ごあいさつをば。 ディーッ!でした。いやkatayakiでした。 プロの男爵のノリが楽しそうだったので 思わずズサってしまいまして…(リアル犠牲勢 迷えたり推理も楽しめて同村の方とは感謝を。 それとシモンともえぴで和めたのは個人的に嬉しくありました。 無理のないときにまたぜひ遊びましょう。ディーッ! |
1055. 旅人 ニコラス 06:48
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1048 んー成程ね…そのあたり上手いなぁって思ってたよ。 「その見方はわかるんだけどさー」ってのってその人に黒塗るより状況とか関節的に塗るみたな感じかな…狼になっちゃった時は試してみるよっ |
広告