プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (momonga11)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (al100)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (show207103)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (ametrine)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (qwertyuiop)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (ako1113)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (stepbeat)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (pond71)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (zeke21)、死亡。占い師だった。
村娘 パメラ (momonga11)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (al100)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (show207103)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (ametrine)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (qwertyuiop)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (ako1113)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (stepbeat)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (pond71)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (zeke21)、死亡。占い師だった。
611. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
服に絡んだのは、圧倒的に白いと思って、こことならライン切れても最終日に迷惑かからないと思ったから。なので、エルナにはよく分からない絡みをして申し訳ない。 最後は娘とライン繋いだので、娘服とか娘長とか、娘起点になれば娘吊り。 |
642. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
最初は白出ししようと思ってたけど、確定白も作りたくなかったんだよね。 ジムが変わった考察方法だったから、確定白にして僕噛まれても嫌だったし・・・エイヤッでやってしまった。 懐の広いご主人様でヨカッタ! |
649. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
そういえば、黒出しした時にその人の黒要素を出すのは偽要素だったのねー。 昔黒出しした時に、真ならその人の黒要素を提示して灰に説得して吊らせろと散々言われた記憶があったの。 アルもそうだったのかなーとか思っていた。 |
651. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
襲撃情報を見るといった手前その辺重視したら いきなり最白が最黒になったのでしゃーない。 兵ならともかく樵長辺りでのんきに青食ってるわけ無いと かなり思い込んでしまいました。 すまぬ^^ |
657. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
青4d14:30:22 すばらしい。確かに活用できていなかったかもしれません。 商4d18:42:13 娘の意図的凸は私も意識しました。こちらとしてはそれでもいけるかなという気持ちでした。 羊 ★ところで樵>>529のあえて希望とは逆の「娘長」を入れるという苦し紛れの策は効果があったのだろうか? |
660. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
■1.17か8戦目 ■2.霊能→狂人 霊能2回連続蹴られ中。。 ■3.狼のトマ・ヴァルと、すごく白かったエルナに! ■4.【赤なんて】【なかった】とかセンスないなwwでもこの辺ネタとして入れたいねー。 |
661. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
G1286 青年 ヨアヒム rabbit36 G1286 ならず者 ディーター al100 G1410 神父 ジムゾン rabbit36 G1410 シスター フリーデル zeke21 チェーンかー |
685. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
カタリナ 2d18:40 初まとめだったんだね。 それはお疲れだ!! (分かったと思うけど) まとめは一番ニートできないよ(^_^;) 発言こそしなくていいけど、裏で誰よりも考察しないと決定出せないからね。。。 |
690. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
服>>623 今回は人格を切り替えて普通に村としてプレイしました。赤ログが無いのも広を奏したかもしれません。思考の負担が無いので。ただ、2人だといいですが、3人だと潜伏しようにも他の2人が赤ログを作ってしまうので、経験がありません。 |
707. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
なんか はじめは疑うことを恐れるな。 最後は信じることをおそれるな。 って昔聞いたことあるよ。 狼より村の方が人数ずっと多いんだから、この人白いな・決め打っていいなって思った人には、白狼懸念するより白い村って信じることにしてる。 |
724. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
青 初日の狩予想が商>青>他でしたからその印象が強いです。ブラフに惑わされるとろくなことになりません。直感の方がいいです。2日目から娘がだいぶ怪しくなってきました。 |
746. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
青狩は分からなかったね。狩よくやったけど、最前衛に躍り出るとか、敢えて喉枯れするとか、更新時に不在を装うとか、色々楽しいと思う。そして、颯爽とCOしたにもかかわらず、全く信用されないとかね。 |
758. 村長 ヴァルター 00:20
![]() |
![]() |
狂人は黒出すべきなので、村としては極力狼に占いをぶち当てるべきなんじゃないかな?初日の占いはすごく重要。 だからこそ初日の占い希望でクリティカルにラインを切ると。 |
764. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
自由占いって、この占い師がこの人にこの色出したからー、とかラインを見ていく感じになるじゃない? もうね、頭ぐちゃぐちゃになるよね。。_(:3」∠)_ あとラインはね、狼やってた時村が切ったり繋げたりしてるのをみて、これ、ライン作るのって実は村じゃね?と思ったり。 |
852. 青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
3d00:02 これな。 村のGS的に最終日まで生きてない気がひしひししてた。上から二番目って実はよく噛まれる位置だと思う。 最終日まで生きてる事を願って狩COするかリナを最終日に送るために乗っ取り出来ないタイミングでCOして翌日の肉壁になろうと思ってたんやで。 最終日生きてたらCOは信じて貰えるか自信無かった。 |
878. 仕立て屋 エルナ 20:40
![]() |
![]() |
霊能者は、死者(人間側=襲撃されたか、処刑して人間判定だったもの)の誰かを選択し、その人の声が聞けるようになる。 ただし、1日単位で選択できるのは一人のみ。 また、死者には自分の声が霊能者に届いているかどうかは分からない。 選ばれている人が墓下でネタに走っていたりすると、何の参考にもならない。 |
958. 旅人 ニコラス 21:42
次の日へ
![]() |
![]() |
そしたらそろそろご挨拶しておくね。 ametrin(アメトリン)といいます。 苦手な狂人&占い騙りということでドッキドキでしたが、今回はご主人様と上手く噛み合ったようで、狂人で初勝利を迎えることができました!ありがとうございましたああ! 村のみなさんも、ニコは悪いニコじゃないので! またどこかで同村した時にはよろしくお願いします٩(๑òωó๑)۶ |
広告