プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、少年 ペーター、司書 クララ、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、行商人 アルビン、木こり トーマス の 11 名。
705. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
今日も恒例の料理占いよ。 今日はトーマスの事を思いながらラーメンを作ってみるわね。 お湯が沸いたわ。何?カップにお湯を注ぐだけで良いの? 三分経ったわ。美味しいわね、これ。 【トーマスは人間でしたわ。】 |
706. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
その昔ワシは凄腕の情報屋としてG国の裏社会にその名を轟かせておった。人々はワシを地獄耳のMと呼んだものじゃ。 そんなワシにかかれば人狼か人間か調べるのなんてちょちょいのちょいじゃての。 ふむふむ……なるほど。 【商は人間】じゃ。 |
村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
おつかれ~ ちなみに悪い印象なんてこれっぽっちも無かったよ。 この人はちゃんと突っ込んでくれるし、そのわりに言葉遣いもきれいと思ったわ。 なんせ1番白に見てたんだから。 でも青にとっては言わないほうがよかったかしら。 |
少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
ヨアヒム兄さーーーーーーーん!! はあ、ごはんかっこんでたら能力者考察まとめるの間に合わなかったの…。 ガラケーからだと発言がちょっとしか見えないのorz でも今朝の霊視で能力者考察はさらに捗るはずだよぉ…。 あ!投票…orz もうダメだ、こんな役立たずは吊っておくれなの…orz |
宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
私の仕事はもうこれで終わりよね。もう発言しない方が良いのかな? というか狂って本当に孤独なのね。後半意図的に発言減らしたりとか色々してみたけど、本当に無駄に疲れたわ。 |
708. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
リデルさんはまだ? 【いろいろ確認】 パメとヨアヒム、お疲れ様でした。 うーん、ヨアヒムだけはやめてほしかった。絶望的な気分。 で、恒例の短絡的な黒い発言するけど、▼樵でいいんじゃないのかなと思ってしまう。私の中では寡黙吊枠だし。 |
710. 老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
リデルは寝落ちかのう。しかし判定見るまでもなく今日は【▼宿】で希望を提出しておく。 あと修の代わりに言っておくが襲撃には触れないように。 申し訳ないが今日はもう寝させてもらうぞい。眠気がぱなくてのう……年寄りに深夜はキツいんじゃ。 それではおやすみ、じゃ。@17 |
712. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムーーーーーーーー!お疲れ、悲しいよ パメラもおつかれー!またね すまない、老・・・ 昨日の旅もそうだが、真占をついて確信を得る たぶんそういうやり方なんだおれ 無駄に占い使わせてしまってすんません。。。 だが霊はまだ生きてる、大丈夫だ |
村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
正直早めにつられて安心してる。 慣れてないのに対話型なんて言っちゃったもんだから・・・ これ以上いるとまたメタ推理~に噛み付いたときみたいに見慣れない言葉に突っ込んでボロ出すとこだったわ。 |
715. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
昨日だせなかった灰雑いまのところの感想 妙:発言が増えてやっと動き出した感じ白要素 が、いかんせんログ関係とかではなく印象論が強い、不慣れな灰 リナ:好印象はあるが、初日からおれの言動を怪しく思うあたり しっかりと狼を探してる印象を受ける ログに関する指摘が多く、LWを探す姿勢が◎真っ白感 |
716. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
樵:素直な感じを受けるが 初日の印象からはだいぶ変わってきてるのが気になる ログが少なくなっても発言のトーン攻撃性はかわらないものと思うので 影薄くしたがってるようにも見える 農:発言は的確、処理手順も妥当でそれを結構すぐに発言してるあたり 相談要素はなく、手慣れ故にすぐ考えてだせる感じ だが、なぜか●候補が独特、もしかしたら農の考察が正解なのかもしれない、裏を返すと一番の灰候補 |
717. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
書:初日のクララが戻ってきた、やはりこの感じ怖いね 白でしょう問題なし。 仕:発言が自然というか思ったことを口にするタイプは白要素と勝手に思ってる そもそも黒を疑う理由が薄く、占い候補にされたのは言動の印象の強さにくるものとおもわれ 旅真ならいつでも吊るせる枠 年:無難なコメントに終始してる感がある コアタイムに発言してるため、それほど印象悪くないので 逆に色を隠してる雰囲気が感じ取れる、灰 |
718. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
ヨア兄さん、パメラ姉さん、お疲れさまなの。 やすらかに墓下トーク楽しんでなの…。 リーザ最近吉良吉影気味だからもうそろそろおねむなの…。 リデルさんもきっと疲れてるんだと思うの。 戻ったら寝落ちを反省なさりそうだけど、少なくともリーザはリデルさんとても頑張ってくれてると思うから気にしないでほしいの…。 (それにリデルさん寝落ち→村人たちも考えることなくて寝落ち→明日はみんな寝不足解消!なの) |
行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
おれ考えるの苦手だし できるだけ占い師の発言を引き出して みんなに情報を与えようと思ったけど 自分が占されて占無駄うちするのは考えてなかった 老というより村のみなさん ほんっとすみません、役に立たない村で 迷惑かけます。。。ああ、辛い |
青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
前世(前回の参加)も朝占COがいて狼だったな 凸死は、最近のG国は多いみたいよ 流行病とか言ってるし 今回みたいな入院COなんて、きれいな凸死(笑)で、 前には初日凸死が狼で、2−2陣営の真霊を吊っちゃったよ 冗談にもならないけど 荒らしもいるみたいで、プロでゲルトに 強制退室くらってたのも実際見たよ そろそろ寝るよ |
721. 木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
えっと、ひとまずフラットに状況確認だ。 旅…真狂確定 宿…狂狼確定 老…真狂狼のいずれの可能性もあり。 で、ロジック上、可能性が残ってるのは以下ABCの3パターンだな。 A.旅真宿狼老狂 B.旅真宿狂老狼 C.旅狂宿狼老真 襲撃や、1dの希望出しから考えてA>>>>>B>Cってところか。 |
722. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
【老の商白、宿の樵白確認】 【霊結果確認】 宿の偽が確定したね。 ちょっとパターン明文化して考えていこうかな。 パメラとヨアヒムはお疲れ様。 昨日言い忘れてたからニコラスとシモンも。 ゆっくりしててねー。 |
行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
さて忘れないように重要なことを書いておく 今のところ状況は真老だが、真占の肖像として一番に思ってるのは旅であり従って旅真が同じくらい高いと思う 真旅 服●当てて狼1 狂宿 パメラに● 狼老 パメラに○狼1 老の商に○は狼ならわかること 旅真なら狼あと一匹 老真なら狼あと二匹 老が真でなくてもまだ一手余裕がある状態 |
723. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
で、青襲撃なんだが…すまん、俺がログ追えてないだけ? 青って噛まれるほど白位置だったけか? 旅真服狼だと仮定すると、狼は2dでストレートに真占食いにいってる事になるよな。服吊られるのを全くかえりみてない。LWは【占い機能破壊で逃げ切れそうな白位置】か【占いに近い位置】だって事になる。だが、2d占い希望が集まった娘と俺はどっちも白。そして灰位置の青食い。前者の可能性を強く俺は見たい。 |
725. 木こり トーマス 01:49
![]() |
![]() |
商>>724 パメラの村娘は俺はとっくに確認してたぜ?(どやっ) いや、あのな。アルビンも俺の中では結構な白位置なんだよ。今から宿服ライン追ってみるが、結果次第では商LWとかになるやもしれないぜ。まぁ、理想は村人同士の手繋ぎによるLW露呈だな。とりあえず、よろしくな。 |
726. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
青の評をちょっと拝借したよ。ありがとヨアヒム。 /│旅宿老│修│服羊農樵書商妙年│兵娘青 役│占占占│霊│非非非非非非非非│非非非 一│真狂狼│霊│黒灰灰灰灰灰灰灰│白白白 二│狂狼真│霊│白灰灰灰灰白灰灰│白白白 三|真狼狂|霊|黒灰灰灰灰灰灰灰|白白白 |
727. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
一の場合、陣営は[老服?-宿] 二の場合は[宿??-旅] 三の場合は[宿服?-老]か。ミスがあったら教えてね。 二の場合が一番アレなんだよね。ただこの場合、狼は狂をくって灰も一人消してくれて…とずいぶん親切なんだけどね。 まあ一旦寝て考えます。おやすみ。 あ、その前に 老に★起きたら商占いに決めた理由を教えてほしいな。老の商考察はみたけど、それをもっと踏み込んだ奴。特に他の候補との比較で。 |
730. 行商人 アルビン 02:16
![]() |
![]() |
>>729樵ごめん 「おれは村人だあああああ」的な発言は意味ないかと おれの考えはこう 村人を▼すれば狩が死ぬ可能性がある 狼3確定した時点で順番に▼するただそれだけ 吊手が間に合えばあとに残るのはだれでもいい ぶっちゃけ灰が死んで霊できなかったとしても ラインから考えて狼3特定できる場合はある |
旅人 ニコラス 09:51
![]() |
![]() |
おはよう。 昨日は一日サバゲしてたので、今ログ読んできた。 ヨア、パメお疲れ様~。 ●青は関係なかったかぁ。となると、書が気になるな。 初日1黒2白で完全孤立はキツイね。終盤商が旅真仮定してくれるまで、黒塗り過ぎだもんな。村から見ればしょうがないけど。 初日だからこその狼の混乱作戦だろうなぁ。 それか、初日で狂狼の連携が取れてなくて、狼としては予想外だったが結果としてこうなったか。 |
733. 農夫 ヤコブ 10:09
![]() |
![]() |
あ~んで今日は▼宿安定だと思うっス ここ吊って白なら宿狂から旅真確定、老狼確定で次はここを吊ればいい 逆に宿黒なら老真確定で大きな村利っす 悪い目が出ても狂人吊なんで村人に被害はなく狩吊っちゃう危険もないんで今日はこれ以外の選択肢はないと思うっす ついでに偽確劇場長くても宿可哀想っすし(笑) |
青年 ヨアヒム 10:16
![]() |
![]() |
ニコおはよ 地上ではキツいこと言って悪かったな これ、やっぱり農あやしい 老の発言で、農とのキレを確認できないんだよ 占からも遠いし★すらない 年は老が吊りを再三言ってる 狼は仲間に占あてることはあっても 吊りはなかなか言葉に出せないよ |
羊飼い カタリナ 11:03
![]() |
![]() |
んー、灰に狼が何人いるのかすらわからないのがしんどいなぁ…… あと農書が狼だとしたら、しっぽつかみづらすぎるよー。特に書。 宿と服もどっち▼が良いのかわからないー 赤ログの弱体化を狙うなら宿だけどなぁ |
740. 行商人 アルビン 12:20
![]() |
![]() |
と言っておいてなんなんだが服▼して 黒なら狼2判明と真占死亡確定+村は失わない 白なら狼1判明と真占生存確定+村を1失う となり、真占生存なら霊を失っても 損得勘定的にはどっちもどっちか あとはみんなどちらがいいかってことなんで それぞれ出してもらったほうがいいのではないかな? やべ、しゃべりすぎ@10 |
742. 農夫 ヤコブ 13:47
![]() |
![]() |
一通り考え直してみた まず▼宿の場合 宿吊って白:宿狂旅真老狼確定、以後服老と2日は黒吊りは保証される 宿吊って黒:狼は狂or真、恐らく翌日服吊る流れに、ここがどうあれ向こう今日含めた3日で最低2狼は吊れる計算 |
743. 司書 クララ 13:54
![]() |
![]() |
おっひるー 今日の吊り先だけど、今のところ宿希望かな。 宿は偽確定だから、今後此方に情報提供はないのに対し、 服はまだ狼か村か分からない状態。つまり発言で信用を稼がないといけない。 多く発言見ることで何か見えるものがあるかも。 |
744. 農夫 ヤコブ 13:54
![]() |
![]() |
次に▼服の場合 服吊って白:宿狼老真確定、翌日宿吊って残り2狼に 服吊って黒:旅真確定、向こう2日は占いロラで狂狼を吊れる計算 上の狼は狂or真ってのは老はの誤字っす あと極めてどうでもいいっすけど>>735羊 死人に質問してどうするっすかw |
745. 司書 クララ 13:54
![]() |
![]() |
それに、服白って老真パタンでしょ。その場合真の白判定が今2つある。これなら圧殺の目もあるかなって。 老が偽なら偽で明日辺り黒出す可能性あるけど、そうなったらまあその時考えよう。 鳩なんでこれで。 説明上手くできてなかったらごめん |
747. 農夫 ヤコブ 14:03
![]() |
![]() |
こっからの結論として狼吊る効率はほぼ変わらないっす 十中八九3日で2狼、唯一そうならない服吊って白パターンも最速で確占とこうなったら最悪みたいな目はどっちの場合でも無いっす こうなってくると効率以外のメリットから決めていくことになるっす |
748. 農夫 ヤコブ 14:20
![]() |
![]() |
あ~宿黒→服白パターンでも2狼つれないか、今日見落とし多いっすね俺 まあ何にせよ宿から吊るメリットはあんまこの話題には触れない方がいいんでしょうけど服狩の場合のケア 逆に服から吊るメリットは最速確占からの圧殺の目があることっす この二つを天秤に掛けてどっちが勝つか、現状村としては▼宿のが多めの雰囲気っすね |
村娘 パメラ 15:54
![]() |
![]() |
ニコ~お疲れ~ 真占、信じてあげられなくてごめん。 結局進行はみんなの怪しいと思った服が普通に黒で、真占のニコが普通に喰われたって進行だったのね。 ニコも私と一緒で初心者マークなのかな? 農はちょっと怪しく見えてきたね。 私は今のとこ農と年の2択。 ところでヨアは私のこと思いっきり下に見ちゃって発言しちゃって良いわよ。初心者指導みたいな。解説とか考察の仕方とか。 |
753. 老人 モーリッツ 16:10
![]() |
![]() |
ない」と思われた訳。「狼の疑いはしょせんハリボテじゃから芯がない」という思考の前提もあり、商は黒にしか見えなかった。 他候補の比較について。あの時の占候補は商青(樵年)じゃった。()内は吊候補からのスライドじゃから言及は省かせてもらう。青についてじゃが、ワシは希望出しの時点で彼に非常にステルス感を感じておった。質問やら表作成やらは良いんじゃが肝心の青の思考が殆ど表に出ておらんとな。まあ>>647~ |
754. 老人 モーリッツ 16:10
![]() |
![]() |
見てその印象は多少薄れたがの。しかし依然として他の者をどう見ているか、というところは見えておらんかったの。 青への疑いと商への疑いには違いがあっての。前者は「思考隠し懸念」という消極的なもので、後者は「率直に黒い」という積極的なものであったことじゃの。ワシは依然述べたように占は基本黒狙い優先じゃて、商占となったわけ。……悲しいことにどちらも大ハズレだったんじゃがの。 |
757. 老人 モーリッツ 18:02
![]() |
![]() |
ところで今日の▼に関してじゃが断然【▼宿】じゃ。ワシからすれば今日▼服するなら昨日の▼娘容認したのはなんだったの?となる訳での。これ以上白を吊らせるのは流石に看過出来んし、かつ偽確定した宿を放っておく理由もなかろうて。 他の方々の意見も拝見したが、▼宿と▼服で迷うなら▼宿として欲しいところじゃのう。 またまた離席@12 |
青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
>>748農 服狩ケアっておかしいよなあ 服が狩なら占われる時に狩COして 回避してないと。 たとえ服が狩で吊り決定→狩CO→回避でも 服襲撃→霊襲撃まで2日かかるさー それまでに灰から1狼吊れたら村勝ち 吊れなかったら狼勝ちでいいじゃんなあ |
759. シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
そろそろ情報も増えてきて、あらかた考えもまとまってきたと思いますし、今日はさすがに▼宿以外ないということもありますし、【明日までに灰のGSを提出して下さい】 今日の決定はいらないかなぁ…。 |
760. 老人 モーリッツ 19:35
![]() |
![]() |
ぽっぽっぽー。 >>759修 明日までって悠長じゃないかの?今日灰襲撃があったんじゃし、明日まで生きておる保証があるものは誰もおらんぞい? 決定はあってもなくても、どちらでも良いと思うの。なければ占方法等は昨日と同じと判断するぞい。 |
762. 司書 クララ 20:05
![]() |
![]() |
>>755老 1.昨日の老の考察を見たら、青の事も占い候補に入れてそうな感じだったので、●商の決め手がしりたかった。 2.老が狼の場合、囲いの可能性があるので商の理由を詳しく聞くことで結論ありきになっていないかしりたかった。 こんな感じ。特に1に補足で、今日は青襲撃でもあったしね。 あと業務連絡。今日23時位まで箱触れないかも。鳩では見てるから。だから発言単発になる |
青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
パメ 初心者指導なんて、とんでもないよ~ まだまだ僕も修行中の身なので~(^_-)-☆ 今回は3ー1陣形だったし、 読み筋もハマったから お調子者になったけどさー 斜め上づくと止まんないのが玉にきず 今回も危なかったけど、 ちょっとは上達したかな 今夜はもう寝るやー、おやすみ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
今日▲修出来ないともやはLW勝負しかない訳だけど。どうなることやら。商が実は狼ってことならもしかしたら青狩って事もあるのかもしれないけど、私視点では商か農が狩かなーって気がするのよね。まあよく分からないけど。 |
764. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
さて、>>591で見るといってロクに見ておらんかった辺りを見ることにするかの。まず考えるべきは【あの時点で占われそうであった者】は誰であるか。▼に関しては兵と服▼で逃れる算段が立っておったのではないかと思うの。 |
766. 行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
灰考察、こんなことを考えている なかなか考えがまとまらない。。。 ー|服仕|年妙農樵商羊書修|青娘 旅|②ー|ー④③①⑤⑤④③|②ー 宿|ーー|①ーー①①③③①|①ー 老|ーー|ーーーー④④⑤③|②ー 質問があったら答えようかと思ってたけど なさそうなので投下しとく |
767. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
ただいまー戻ったよ。 灰見てくるけど、その前にチラっと宿について思ったこと。 宿は狼の可能性が高いかなーっと思ったよ。 それの理由は今日の>>705なんだけど。宿ってあれ以降発言がないよね。 老は判定結果出した後にまた白を出してしまったことへの嘆きがあるけど、宿は結果だけ出して終わってる。樵を占った理由についても言及なかったし。 つまり今日偽が判明するということを理解していたのではないかな? |
768. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
占い結果は「3分後同時」だったのでそれはだしたけど、そのあと霊の結果がすぐ出るのだからそれ以降の発言は意味がないと考えた。 だけど、修の判定が遅れていて、出ようか出まいか迷っているうちに結構な空き時間が出てしまい、出るに出られなくなった、とか。 まあこれは邪推レベルなんで、参考までに。 |
769. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
老>>765 横からでごめんよぉ…。 「宿→樵への白出し」を宿視点で考えてみると、 どうせこの後リデルの霊視で自分が狼or狂だとバレる →だったら最後の占いで、いままで自分を黒視してきたやつを「白」って言ってやる! 狼or狂からの白出しなんてマイナスイメージしかないもんね、ざまあw →「トーマスは人間でしたわ。」 リーザはこんなんだと思ってたよぉ。 |
770. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
今もどりました。 ざっと見ただけ&昨日までの発言を見返しましたが、今自分の頭の中はぐーるぐる状態です。頑張って整理していきます。 一様【▼宿希望】出しときます。ここが白か黒かで一気に視界がはっきりしてくる気がするので。 すみません。今日忙しすぎて疲れてしまったので、もしかしたら寝落ちするかもしれません。先にあやまっておきます。 |
771. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
>>769妙 いや、本人以外の意見も貴重じゃからの。 で、ちょっと気になったんじゃが★妙は宿樵両狼は見ておらんの? というかもっと踏み込んだことを言ってしまえば樵白が見えてる狼の視点漏れに見えたのじゃがの。 |
司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
眠くて考えがまとまらない。 だけど@11もあるから使わないのはもったいないから嫌だ あ、護衛はもう修でいいやって思ってます。 でも今日また灰喰いじゃないのー? それか老。老が狼じゃないなら。 |
村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
>>758リナちゃん私の意見のことなんて言ってくれてありがとうだわ。 さすが私の大親友、って言うか大先輩?w 個人的にリナちゃん応援。 ホントはもっと共感意見出したかったんだけど、私なんかとのつながり見えるとマイナスかなぁと思って自重したの。 (ニコさん来ないのかなぁ、純粋なヨアはもう寝ちゃったし今日はニコさんの横にもぐりこもうと思っていたのに。まぁ今日他にも誰か来てくれるしいいか)ボソwww |
777. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
≪農再考察≫ 見直すと、意外に手順や占パターン等の発言が多いんだなと思った。 手順の話は大事だし、その正誤や村利までは私は判断できないから、一旦おいておく (この手順はおかしい! とか これは狼にはできない提案 とか私にわかればいいんだけどね。ごめん) 気になったのは、他人への気持ち(疑い、理解)の濃淡や動きが感じられないこと。 例えば、クララも結構手順やパターン考察はするけど |
779. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
老>>775 リーザは1dで「トーマス=独自の戦法を貫く人」、2dくらいで「かなり乱暴な言い方する人」だと感じたから、早すぎる宿偽決め打ちも▼宿発言も「この人激しいな~!」としか感じられなかったの…。 やっぱりリーザちょっと単純すぎるの。反省。 明日の朝一に出る占いが信用できるかできないかがすぐわかる…って今後の「灰の中からの狼探し」にとってけっこうな利点だと思うから、希望は一応 【▼服】 で。 |
780. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
あでも、【▼宿】にも特に依存というほどのものはないんだよぉ…。 GS作成ももちろんするけど、今日の灰考察書いちゃったから投下してもいいのかな?なの。 いらなかったら誰か指摘してなの。 |
782. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
続き)」という感情がある気がするんだよね。 あと、昨日羊の理想という意見のすり合わせね。>>673 これは自分が狼としたら村と意見すり合わせを行うことで、狼の作戦が村に感づかれるかもしれないというリスクがあるんだよね。 にもかかわらず羊はそれを理想とし、現に実行している。 うん。白なんじゃないかな。 |
784. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
灰雑まとめ 年:寡黙というわけでもないが議論性がなく 占に対する質問や考察も少ない 樵:他者とのやりとりなどは自然、突っ込み等もあり思ったことは言う 占の真贋に関する考察が多い割に占への質問が少ない・・ 妙:占とのやりとりが少ない割に寡黙同士の他者とのやりとりはあり、特に繋がりは感じない 農:他への考察はかなりあるのに、占との質問が少なく寡黙同士とのやりとりもない 違和感を感じる |
786. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
樵:こっちも発言は少ないけど2dの▼宿でもいいくらい発言など意見は結構強いものがあるっす ただパメラと対話したいって言ってた割に特に語りかけがなかったり行動には矛盾が見える リアル忙しそうで仕方ない部分もあるんでしょうけど、ここも黒寄り 宿から白出てるけど宿狼なら事前に偽確と分かってるんで特に意味なし、宿狂でもまあ2連黒出しってのもなさそうだしどちらにせよ深い意味はなさそう |
789. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
>>772書、順番的に宿に質問行こうかと思ったけど もう偽確定してるしいいかと そもそももう@が少ないんで温存してます。 【宿▼了解】@6 あの票は占との占への質問の数をざっと適当に指折り数えてみたもので それとそれぞれの内容を考えて意味のあるものかどうか考えてたよ |
790. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
3dの●樵○年が1d2dとちょっと方向性が違うかな。 ただこれは、娘が占われ、羊が白くなり…という場の動きからの変化だと思うので、特につっこまなくてもいいと思った。 ≪年再考察≫ >>783、784と同じかな。 もうちょい自分なりの見方をしてみる。 |
791. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
◇書>>商>妙年>農>樵◆ 大体こんな感じかなぁ…ほぼ「考察頑張ってる人順」みたいになってしまった。 年妙はどちらが怪しいかというと、あざとさを感じてしまった妙なんだけど…でも不慣れ感=非狼要素、とは私は思わないので。 そしてうっすらと生じる「書が狼だとしてもしっぽが掴めないだろうな…」という恐怖感。 |
792. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
灰考察 今日はずっと票とにらめっこしてて目が痛い(笑 占とのやりとりには当然狼も含まれるし、真贋考察も含まれる、よって村でも狼でもやりとりにより思考を読まれるというのがある 下手をすればボロもでるしね ただ寡黙なのか?内容が寡黙なのか、占を避けてるのか 繋がりがあるのかないのか考えてみた 今のところ 灰>年>服>農=樵>妙>白 位に思ってるかも@5 |
794. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
羊:序盤の質問攻めから3dへの考察への移行は特に違和感みたいなのは感じてないっすね 今日は旅の亡霊が乗り移った商と対話、ここにも違和感らしいものはないかな 僕の再考察で他人への気持ち(疑い、理解)の濃淡や動きがないってのは実際この辺疎かだったと自分も反省してる店あるからここも共感できる ただ妙に対するRPする余裕云々は結構こじつけ臭いんすよね、最終日自分が吊られりゃ負確みたいな盤面ならまだしも今多 |
795. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
今妙を見直してるんじゃが、ワシが妙を白いと思っておった理由って2d>>448にあるものが一番大きかったんじゃよ。しかし、それってつまり「村のような感情要素」を拾っていたにすぎんと今気づいたのじゃ。言ってしまえば想像で白ロックしておったのじゃな。 その反動か知らんが妙を実際以上に黒く見ているところはあるかもの。もうちぃと議事読み込む。 |
796. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
少疑われても切羽詰るような状況じゃない むしろ変に余裕なくなってる方が屋しいとすら思うっス、ただ全体的に見たら白寄りかな? 先にGSの方出すっすね 黒 年>商樵>書羊≧妙 白 黒側は結構明確にこの順番って感じですが白側は割と誤差レベルで見てるっス |
797. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
農>>798 うん、それ私も思った。 今日は農周りをチェックしようと思って、農が1dに●妙で出してたから、妙を見てみたの。 ちょっと無理やり見た感は否めないし、私にこういうのは向いていなかった。 ただ、灰に狼が何人いるのかすらわからないのが不安で、今のうちに黒ヒントは見つけておかなきゃな、とは思ってる。 た、旅と商を間違えた話はやめてーーー(赤面) |
799. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
人っぽいので、その視点で考えると不自然ではない。 あ!あとトーマス私の質問一個答えてない?>>594なんだけど。 ちょっとこれよろしく。 具体的に言うと「服白なら意図的狂襲撃ってことになる。ねーよ。」のとこ。 GS的にはトーマスちょっと黒よりかな。 |
801. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
ごめん、GS出しなおし。 ◇書>>>商妙>年農>樵◆ うーん… 正直「書が白い」ということ意外はあまり…。 商にはだんだん慣れてきてしまった感じがあり、これはいいのか悪いのか。 あと>>792商のGSに私が入ってないよー 仲間はずれだめぜったい |
802. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
とりあえず灰考察なの。 羊 今日はリナがうっかりさんなの?いつもより発言が少なめなのは疲れてるからみたいなの。変わらず白っぽい。 樵 宿の狼or狂が確定したいま、かなり白くはなってるよぉ。 ただ、もし宿−樵ラインがあるのなら宿偽が確定して宿が潜ってから発言が急に増えたのはちょっとだけ怪しくも感じるよぉ。まだ灰。 |
804. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
商 >>739あたりで残りの縄数とか村人の数とかについて真剣に考えてるのが伝わったの。 白っぽいけどこれまでの発言もうちょっと読み込んで考え直したい枠なの。 年 いままで灰考察で「色が見えない、怖い」的な発言多かったけど、この子の方がよっぽど怖いの! 不慣れ演出してる寡黙狼みたいな印象を受けるの。 でも演技にしては過剰…?黒っぽい灰なの。 |
805. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
うーん、考察が時間かかりそうなのでもう先にGSだすよ。 白 羊>農商≧妙>年≧樵 灰 こんな感じかな。まだ考察煮詰められてない人いるから全員分改めてやったら一は変わるかもだけど、順位的にはこんな感じでまあ問題ないと思う。 服はね、状況的には白いけど、発言は要所要所引っ掛かりがあるのでどうしようって感じ。 |
老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
ちなみに明日の第一声はこんな感じになる予定じゃ。 皆、話があるんじゃが。 ワシ達は4日前…ゲルトを襲撃して村への攻撃を始めた。 エルナが服の人狼で、ワシが超禿型人狼ってやつじゃ。 という訳でみなさん、嘘ついておってすまんのう。 |
810. 農夫 ヤコブ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
書:手練れ感というかそういう印象あるね、>>798の樵評など考察面でも結構なるほどと思わせられたりするっす まあこの辺は色というよりスキルの問題っすが印象は良いっす 見てて違和感ってのも感じないっすけど特別白いとも言い切れない微妙な枠っす 現状純灰、ぶっちゃけると一番灰考察難しい対象だったりする |
広告