プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は、突然死した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
シスター フリーデル、1票。
村娘 パメラ、1票。
木こり トーマス、9票。
シスター フリーデル、1票。
村娘 パメラ、1票。
木こり トーマス、9票。
司書 クララ は、シスター フリーデル を占った。
羊飼い カタリナ は、司書 クララ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、司書 クララ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 12 名。
711. 羊飼い カタリナ 01:45
![]() |
![]() |
昨日は「非霊透け結構いるから霊回そうぜ」っていう意見が出る中、霊能者はCOしなかった。 潜伏霊は自分が霊透けしてるかどうかは気を使うことだと思うし、自分が襲撃されるかもって思えばCOしたくなるはず それでもCOしなかったのは自分が襲撃されない自信があったからだと思うの そういう意味で神が潜伏霊だったのはとても合点がいく話だと思うわ |
718. 神父 ジムゾン 01:47
![]() |
![]() |
◆トーマス 森の妖☆精。発言の薄い者を[トマ☆ホーク]で…んふふ♡ >>265でお風呂を覗かれなかったことが、彼女のプライドを傷付けてしまったのかもしれない。だが、俺はバッチリ覗いていたぞ。あの美しい姿、俺は忘れない。 【トーマスは人間だった】 狩はGJ!お疲れさん。 |
724. 司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
フリーデル占った理由 >>304で娘が私にすり寄りの警戒をするように助言(勝手に助言だと思ってました)してくれたので、仲間二人を見捨てて一番私を真視しているのは誰かってのを考えてみたらなんか修が一番私を真視してすり寄ってたかなって思ったので・・・勘だったのですが・・・手震えて早く打てない… |
730. 神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
一応回答を。 ☆妙>>650 上段:俺は「霊そこかー」か、「まあそうだよね」の2択だと思ってたから、商樵以外でまさか偽視する人がいるとは思わなかった。はっきり言うと、そっちのルールに従って、万一の投票ミスに備えて遺言も44分58秒に決めたのに、偽視される意味がわからん。 書:フリーデルもう一回占うと人狼3回占ったことになるよ笑 |
731. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
【対抗の判定、霊判定確認】 神の樵人間判定は商狼視させるためにそうするでしょうね。予定調和乙です。 で、占い内訳誤認固めるための意図的襲撃なしなのかな? 今後の展開についてはちょっと頭回りません。 お休みなさい |
736. 農夫 ヤコブ 02:05
![]() |
![]() |
一応樵真だと負けるか。 商真なら[神書娘樵]が人外 書真なら[者商修樵]が人外 樵真なら[神書商X]が人外 >>728は最後2狼残るわけないじゃん。おおげさだなあ。 というわけで、【樵真で戦いたい人以外は解散】 |
741. 司書 クララ 02:10
![]() |
![]() |
>>721 元々修ちょっと疑ってたのですが私が白視していた兵が修について考察落としていて疑っていた感じだったので後押しされた感じで占いました!ありがとうございました! 私興奮して寝られるか分からないですし皆さんの発言見たいので鳩から見てるかもしれませんが一応寝ます |
743. 少女 リーザ 02:19
![]() |
![]() |
B:長霊商占→[娘+(書樵神)](X=娘(1/1)) C:長霊樵占→[Y+(書商神)](Y=青妙娘旅宿修農羊兵(1/9)) D:神霊書占→[者修商+樵](Z=修(1/1)) 12→10→8→6→4→ep 残り5縄、 R:▼商→▼修→▼神→▼書→▼Y(娘orそれ以外) 樵真占でも、どのルートでもPPなしで最終日まではいける それでは、おやすみなさい** |
神父 ジムゾン 02:24
![]() |
![]() |
詰み!リーちゃん昨日疑いまくってごめんよ。普通に俺の印象落として吊り縄稼ぐ狼にしか見えなかった>< 昨日は娘農の襲撃待ちがド白くて、兵は超白く、旅は第一声が白で宿も意見が白かった。修妙だったなあ。 狩人は娘か旅な予感が。今回は狩人全く探してなかったからわからんかったなあ。 |
746. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
>商 村が樵真路線に切り替えない限り勝てるよ! だから樵の偽要素出したらいいんじゃないかな。今から書真ルートを覆すのは無理そうだから、書偽確定した後に樵真ルートに入らないようするのが一番とりやすい方法じゃないかな |
ならず者 ディーター 02:44
![]() |
![]() |
・・・前世は、村人はじかれ占い師のクララだった。 灰考察もロクに出来ないのに一番大事なポジとか、責任感じて本当死にそうだったっけか。 そんな時、助けてくれたのは潜伏霊だったな。俺に質問してくれて、考察を促してくれた。 ロクに1人じゃ出来ねえ俺は、必死になってそれだけを頼りに考察したな。 3d以降の事は全く覚えていない。気が付いたらこの格好で、この有様だ。 |
ならず者 ディーター 02:45
![]() |
![]() |
クララを見てると、前世のifの世界を見ている感覚になっちまうんだよな。 おまけに好みのタイプまで殆ど同じとか、本当何なんだろうな・・・ まあ、クララを見た感じ嬉しそうだな。なにより、楽しそうだ。良かったぜ。 ほんと何してるんだろうな俺・・・ |
751. 神父 ジムゾン 13:34
![]() |
![]() |
おは。一応、昨日▼樵にした理由だが、パメラの>>605中段を見て。万一、狼が兵娘あたりの白位置にいた場合のケアだった。 対策有り無しどちらでも灰襲2回で詰みなので、狼は昨日しか狩狙いでの灰襲撃は出来なかった。 対策無しだと今日から灰吊りだったが、灰吊りは狩の回避COで位置バレる可能性がある。占吊りは狩回避が起こりようがない。狼に少しでも狩の情報を与えたくなかった。 |
753. 神父 ジムゾン 14:01
![]() |
![]() |
しかし村が本当に白かったなあ。パメラとかヤッホイ村だし、シモンは考察や理解しようとする姿勢で白打てた。レジさんは鋭く要所抑えてたし、リナちゃんはところどころに村感情が出てた。ヤコブも票解読頑張ったり昨日の襲撃待ち姿勢がド白かったし、ニコは少ない発言数の中に狼探す意思があった。俺はリーちゃんの白拾えなかったけど、村の皆が拾ってくれた。 セットだけはお忘れなく。また夜にでも。 |
行商人 アルビン 14:51
![]() |
![]() |
と、いう状況ですがどうしたもんですかねw いやあ本当に村が白かった。 私視点、手順で▼商主張しないとおかしいですけど藤が最後まで残るのアレだったら今日▼修に乗ってもいいですよ。 |
行商人 アルビン 15:42
![]() |
![]() |
あ、一応ダイジェスト解説すると書襲撃でGJ、書から修に黒、商から娘に黒、神から樵に人判定出て 書真→[商者修+樵]確定 商真→[樵神娘+書]確定 樵真→LW不明 で書真ルートの狼全ロラ後に商真ルート全ロラでも縄が足りる状況です。 形式的な狼COはしないでも事実上の投了的発言やむなしかなーって思ってます。 |
756. 青年 ヨアヒム 15:43
![]() |
![]() |
☆神>>567 昨日は本当にバタバタしていたので今更ながら。事後視点なのでちょっと脚色が入ってるかもしれない。ヨアヒムには「背伸び癖」があるので…。 ■0.神は真霊?: 個人的には「ヨアは疑って悪かったな」と「青白はかなり予想外でビビってる」というところで99.99%真霊確信。 それでもなお騙ってたら…、という0.01%の可能性に当たったら仕方なかったな、と。 |
757. 青年 ヨアヒム 15:46
![]() |
![]() |
■1.灰考察: 灰というよりも、神真霊(者狼)前提で[者修商]-[樵]か[者修樵]-[商]の決め打ち。 神は修を白に見てたのかぁ。怖いなぁ…。 3dで僕が白確になるのは2dのうちから何となく予測できたので、その場に樵がいたら僕の考察を開示したんだけど。 ■2.者狼からのライン考察: ライン考察はあまりしてないし、そもそもうまくできない。 |
758. 青年 ヨアヒム 15:50
![]() |
![]() |
続)ただ、2dの▼者濃厚・村の客観視点GS「白:人人人…>>>(超えられない壁)>>>青:黒」という状況で、2d中に僕に触れてくるのは、神や娘や農みたいに真っ黒な人の黒要素を端的に指摘できて周囲から白を得られる人、長のようにそういう人の意見に乗っかる人、兵のように端的に良い人、そして【そもそも僕が白であることを知っている狼】のどれかだと思った。そんな風に弁別すると、狼はそこそこ予測可能。 |
763. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
>>762 奇遇なことに僕も昨日の希望も【●修】。ただし、ジムゾンとは全く逆の意味で(笑) でも、神は一貫して歪みなかったと思うよ。そして、2d中は、3dになれば神と共闘できると信じていたよ。 神とはリデルをめぐっての因果を感じるなぁ。opの頭巾からして…(笑) |
766. 司書 クララ 18:00
![]() |
![]() |
>>760 私対抗とか気にせずに気になったこと言ってしまう考えなしなので… 最初の方でも妙の事で突っ込んでしまったんですよね・・・ あと本当は仮決定の時に既に修占先変更しないって思って皆さんにも「希望出してくれてますが変更しません」って言おうと思ったんですけど図々しいかなと思って言えなかったんです・・・でも宣言しなかったせいで途中修と妙でぐらんぐらん揺れてました・・・ |
司書 クララ 18:10
![]() |
![]() |
アルビン見て、村勝ちって分かっていても狼さんはまだ頑張って戦ってるんだから最後まで戦わないとなと思って>>768出したんですが…追い打ちかけてるみたいになってしまいました…アルビンさんすいません… …というか赤ログ読むの楽しみ半分自分がズタボロに批判されてるのでは?と考えると怖さ半分ですね…とくに感情推移の役職希望のところとか… |
770. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
>>765 僕は普通のことを言ったつもりが、さんざん突っ込まれて「あれ、みんな普段から頭の中でこうしてるんじゃないの??」と思いつつ涙してました…。 おかげで、なぜか「特別めいた人」っぽく見られてしまって、悪目立ちをする結果となりました。 |
行商人 アルビン 18:22
![]() |
![]() |
あ、藤ごめんなさい。 葵視点での村のための合理的な行動が、「▼商▼修に同意する」選択枝しかなくなってしまったのでそうしちゃいました。 狩人生存も確認しちゃったしたぶん藤の狩COも詰みに影響しないと思う |
772. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
>>770 普段から頭の中でそうしてても、「計るイメージ」とか言い方が斬新だったから、みんなヨアヒムの再構築スタイルに期待しまくっちゃったんだと思うんです。初日~2dは灰考察薄くなりがちだからなぁ。 |
行商人 アルビン 18:37
![]() |
![]() |
藤視点のメンバーは 「神樵娘+書」「神書娘+樵」「神商LW+書」「神書LW+商」ですね。 商真ルートは葵の表の思考と同じになってしまうような… ムリゲーですが樵を真に持っていければ可能性はありえます。 |
行商人 アルビン 18:49
![]() |
![]() |
ということは純粋にベストを尽くすという意味では私狼COした方がいいのかな? 商真ルートの狼勝ちは消えてるので、商狼COして「神商LW+書」視させての藤LW戦にしましょうか。 それで私吊られれば藤は明日一杯は戦えますし。 |
777. 負傷兵 シモン 19:12
![]() |
![]() |
書>>774 対抗考察ばっかりしていたら「灰狼探してないから偽」ってなるけど、灰狼探しつつ、黒塗りに見えないように対抗の矛盾を(矛盾があれば)指摘するのはありでは。 |
779. 神父 ジムゾン 19:20
![]() |
![]() |
何回変わったかわからんが【本決定▼商】 女性の頼みは断れない。リデルが「神父さまは私よりクララを信じるのですか?」とか言われたら変更するかもわからん。 リーちゃんはイライラさせてごめんな。結局リーちゃんは書と商どっち信じてるか聞きたい。 |
神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
リーちゃんわからんなぁ。「システムだけで勝負する」とか決めてた熟練者?「考察したら勝つからやらない」とかの縛りプレイ? 霊潜伏の投票システムは調べたら出てくる。票でグダグダになるのを知らないのは経験無かったから? 遺言1d賛成2d反対は、「遺言で狼が対応した」という文献を新たに読んだから? でも熟練者なら俺狼の霊騙りがいかに愚策か分かると思うんだがなあ。レアケ想定は数戦の法則に従うのかなあ。 |
神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
ただ数戦ならパターン表なりまとめるのは立派だなあ。 あれだけ疑われててCOしない青が霊の訳無いし、長が霊なら農が非霊した時点でCOする。潜伏のこと考えたら>>322は表で聞かない。 で、リーちゃんにしてみれば、俺は完璧な自分の策をぶち壊そうとする馬鹿のように見えたのかな。そりゃ疑うわ。それが祟って3dの神評価か。この思考トレースできなかったのは反省。自分吊られないようにで俺も手一杯だったわ。 |
783. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
だって、商は狼に煽られた村の僕に対する疑念から、 僕と村をを救ったことになるんだから、 「明確な白要素はほとんどなかったんですが、(ほぼ)青白だと証明できて良かった」 ぐらいは言ってほしかった。 さらに「これから一緒に村のために頑張りましょう」とか、逆に「SGにされるような発言には気をつけてください」とか言ってくれると、僕としては「これはなかなか…」と思えた。 |
行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
ヨアさんごめんね。 まさかわずかでも商真の可能性みてくれているとは思わなかったです。 私村なら神対商の信用勝負なんてまじめに考える気すらしないですし。。 占い師は信頼関係大切ですね。 |
784. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
☆神>>779 心の底から謝りたいなら、もっと謝ってもいいんだよ なんて冗談は置いといて どちらも信じてないからロラ派なんだけどね 手順で書はカバーできるから、後は商か樵だね 商にあまり頑張って欲しくないから、言いたくないけど 最終日があるなら、簡単に▼娘にはならないとだけ 【▼商SET済み】☆書神はありがとね、進行上、まだ疑わないといけない妙を許してやってね |
785. 青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
他にも、今日はもうテンションが落ちてるのかもしれないけど、 現時点、神狼で村が騙されている、という視点を採用するなら、 その妥当性を村人に指摘しつつ、何よりも僕にそのことを伝えなければならないと思う。 だって、僕はこの村唯一の【確白】で、 何となれば僕の意見は、神の決定を覆すことができるはずだから。 僕の推論、間違ってたらごめんなさい。 |
羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
ヨアヒム確白じゃないよね? 今日はほぼ間違いなく灰噛み おそらく狩人狙い?宿は非狩り。樵真考えてるリーザは非狩ってるかな。で斑の娘修は噛めないから 農旅兵青 旅はどっかで非狩りってたから 農兵青 うーん…兵でいこう |
791. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
一応、現状の真偽表です(占真狼狂) __|商書|神|青妙旅宿羊兵農娘修|▼者樵▲長| 客観|占占|霊|片片片片片片片片片|▼斑占▲白| 商真|占偽|狼|白白白白白白白狼白|▼白偽▲霊| 書真|狼占|霊|白白白白白白白白狼|▼狼狂▲白| 樵真|偽偽|狼|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|▼白占▲霊| 狼の襲撃筋はどこでも同じですが神狼切らない派の妙農あたりかな? ▼商▲妙▼修▲農 ここでエピらず書偽確定 |
792. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
6d夜明けの想定 __|書|神|青旅宿羊兵娘|▼者樵商修▲長妙農| 客観|偽|狼|片片片片片片|▼斑占占片▲白白白| 商真|偽|狼|白白白白白狼|▼白偽占白▲霊白白| 樵真|偽|狼|灰灰灰灰灰灰|▼白占偽灰▲霊白白| ここで樵真を信じて娘を灰にするか、商真を信じて▼神→▼娘とするかの選択です。 言いかえれば娘の樵真主張を残りの5人が納得するかの問題です。仲間はヨアさん1人じゃありません。大丈夫! |
797. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
みんな、▼アルビンを虐めるのはやめるんだ!▼アルビンが今日一番考察出してるぞ!▼アルビンは俺の言ったこと(霊出てこいって言うとか)一番聞いてくれて嬉しかった!▼アルビンと殴り愛したかったが喉ねえわ!▼アルビンで! リーちゃん、勿論リーちゃん的には冗談で言ったってわかってる。これは俺の方の問題かな。へんとーふよーでたのむわ。 |
798. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
それは、娘にも言えること。 2d初頭で別に僕の問いかけを無視してもいいのに、納得できない部分をガンガン指摘。 その上で、娘>>605の「青白確認、疑ってすまんかった~。かなり意外」は、 娘のさっぱりとした人物像まんまで、僕にとって白。 これらの僕が得た色んな人に対する信用に、 商の信用が勝らなければ、僕は選択を変えることができない。 僕が間違えていたらepで土下座します。 |
802. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
リナちゃんは狼に鬼畜すぎる笑。言葉も少し抑えると(誘導乙とか)、淑女になれるぞ。 1分前に▼アルビン人狼COあった。お疲れ様だな。リデルになら噛まれても良いと伝えておいてくれ。@2 |
行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
一応ログ見られる方のために言っておきます。 狼視点商真前提の勝ちはほぼないので、商狼視させた方がまだまし、という考えでの人狼COです。 勝負を投げたわけではありませんのであしからず。 |
806. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
商偽は確定だね。狼COは狂人もやりうるからとりあえず保留 書真なら[商者修+樵] 樵真なら[書神X+商]or[商神X+書] だね でも書狼なんてないと思うんだ。クララは独断で騙るようには見えないし、初回黒出しだし、今日も黒出しだし クララ偽なら狂人だね だから樵真なら[商神X+書]かな 結論:どっちにしろ商狼 |
青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
アルビン、改めて気に障られていたら申し訳ない。 ここに謝罪をしておきます。 もうちょっと、ちゃんと考察とか書きたかったな。 白ログで手順を丁寧に考えている方々には頭が下がる。 改めて【人狼初参戦CO】。 一応epには、恥ずかしながら参加させてもらう予定ですが、 そこでは「初参戦の奴が「不慣れの一貫性」とか!」と笑っていただければありがたいです。 |
807. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
というか昨日の□.3がまだでしたか 真面目なリーちゃんもツンツンのリナちゃんも捨てがたいけど、やっぱり朗らかなタイプが好きなのでリデル一択で。 神父は求愛されてるリズと仲良くすべし。リデルは渡さんぜよ ▲ジムゾン指さしセット確認 ▲ジムゾン行くので狩は護衛外してくださいね ▲ジムゾンが通れば悔いなし |
青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
僕の上の独り言と関連して、クララにも謝罪。 僕の発言と周囲の状況から、 それを止めることができなくなってしまい、 クララ周りに僕のコメントが割かれすぎて、 きっと「粘着キモいなぁ…」って感じになってたと思います。 もっと「さっぱり」な感じで行く予定が…。 特に考察周りがひどすぎる。 あと防御感抜群。どうすれば直るのか、少し考えたいです。 |
司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
あ…違った…>>797ですでにアルビン吊り言ってる…ダメだ頭が…眠くて見落としてしまった…ねむ… でも占いはちゃんといた方がいいよね…別に何発表するとかじゃないけど能力者だったら自覚持って更新時にはいた方がいいというあたしのポリシーが…というかあたし能力持ってなくても人狼やってたら更新時箱前スタンバイ毎回やってしまうと思うけどw |
シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
ふぅ…ようやく帰れました。 状況説明ありがとうございます! 葵、なかなか赤に居られなくてごめんなさい! エピではせめてゆっくりお話しましょうね。。。 今から45分までお話付き合って下さるのであれば、それでも嬉しいですわ。 |
815. シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
ようやく帰宅できましたの。 皆さま、遅くなって申し訳ありません。 正直、意外過ぎて困っています。 まぁ今から書真の流れを覆すのは難しいと思いますので、書神偽確定後、最終日、狼を吊りに行けるように少しでも頑張りますわ。 アルビンの狼COは考える可能性が減ったので正直助かりましたわ。アルビンはお疲れ様です。 状況から詰めますわ。まずクララの招待ですが、クララは狂人と見ていますわ。 |
816. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
仮に書神LWであった場合に、今日はクララはLW白囲いして、そのまま書神きめうちルートに入れば勝ち確定ですわ。これだけ真視強いんですの。 書狂だから、色見えていないために白囲い出来なかったのではと。 白囲い狙いで失敗して、純灰に残ったLWが吊られてしまうと、神偽ケアで神が吊られてしまうと負けてしまうからです。 それよりかは白と見ている先に黒だしして無駄手撃たせた方がLWが避ける縄は減りますしね。 |
817. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
んー、私を白くみていたというよりかは、私LWなら神偽ケアされると既に終わっていますから、私LW時の可能性は蹴って私に黒だしたのかしらね。他で誤爆したら迷惑狂人ですが、私誤爆で負けても正直やむなしでしょう。 と考えると、商の狼COは割と信用出来ますわね。 商神LWの方向で考えていけば良さそうですね。 …となると、何で神が霊騙りに出たのか…?を考えたいですわね。 |
ならず者 ディーター 01:31
次の日へ
![]() |
![]() |
今更だが、「お疲れ様」ってきちんと言うのは大事だな。 墓下ならともかく、地上だと一生懸命になり過ぎて忘れがちになっちまうから尚更だ。 結局、今日はアルビン吊りで決定か。辛い状況の中、お疲れ様だ。 襲撃先は神父フラグがビンビンしてるが・・・ |
広告