プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
木こり トーマス、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、仕立て屋 エルナ を占った。
木こり トーマス は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
司書 クララ 07:02
![]() |
![]() |
ままならなかったですか。 エルナさんありがとうございます。あの場面での▼書は仕方ないと思いますので気を落とさないでくださいね。 ってあれ?農1票ってどういう事? 私ちゃんと入れたはずなんですけどね? なんであれ墓下見てきます。 |
仕立て屋 エルナ 07:08
![]() |
![]() |
え?えええ?どういうことだ?私食われた? 今日は私黒出しで絶賛ペタ吊りGO!のつもりだったのに。 朝用の喉1つ残しておくつもりが無くなってて 恐怖した。くー、口惜しい。 あ、ララだ。最後まで庇えなかったヘタレを許してくれ。君自身はロラされるのは想定内なんだろうなとは思っていたんだが。 えーしかし私襲撃ってー。狼よ、もったいなくないか?SGにできただろ? アル出迎え感謝。まあまったりしよう。 |
司書 クララ 07:08
![]() |
![]() |
アルさん乙ですー&いってらっしゃい。 まったりですか。正直地上にいた時は胃薬がいくらあっても足りない感じでしたから、やっと肩の荷が下ります。 地上の動きがないのが何とも…。 あ、【みなさん墓下COどうします?】 |
679. 旅人 ニコラス 07:08
![]() |
![]() |
服屋も人でしたね。占先襲撃狙いと、意見食いもあるかなと第一印象。 (確白ミスリーダー狙いで残す手もありますが、そうならなかったので) 司書、服屋ともお疲れさまでした。 占い師2人は寝てますかね?自由占ですのでどっち先でもよいと思われます。 |
680. 宿屋の女主人 レジーナ 07:09
![]() |
![]() |
~裏にある旧館にて このホテルは最近建て直したものの実は歴史が古く由緒あるものなのですよね。もう少しで取り壊される旧館ですけど、こちらを取り壊すのは忍びないです。 ガサガサ・・・ だ、誰!!!! あー、歴史っていいものだな。俺は口下手だけどこれは残しておいた方がいいぜ。 【シモンさんは歴史情緒に理解のある風流人でした】 |
681. 木こり トーマス 07:12
![]() |
![]() |
おはよ。レジは今日は寝落ち? 昨日のクララの動きは狂人なら頑張ればできるかもしれないけど さすがに狼では難しいと思うんだよ 例え乗っ取る狙いだったとしてもね 言っちゃ悪いけど「リアルだからしょうがないじゃん」 ってのが多く見えるとそれ盾に喋りません、って見えるんよね 「自分なりに人外を探すのが真」の行動 あるいは人外見えないなら「人外でない要素を探す」のが見たいのでそういうので真を証明してほしい |
司書 クララ 07:12
![]() |
![]() |
▲服はちょっと予想外ですね。年狼でこの噛み筋だと自分が偽だと主張しているようなものですし。農狂と見ているんですかね。 宿→兵白確認。となると爺青かなぁ。 ヨアさんは昨日の私へのつっかかり方が切羽詰ってる感があって、そこがペタ君と似通っていたんですよね。 |
682. 宿屋の女主人 レジーナ 07:16
![]() |
![]() |
シモンさんは昨日3発言で、話す気がなさそうで、正直心情的には吊りたい気分でした。 他の灰については老妙が少し気になりましたが、村の方針が霊ロラか農放置かどちらかは分かりませんが、霊2名の希望から人間の可能性も少し感じましたが(真狼の場合は人予想。真狂の場合は別)、単体では白取れませんでしたし、●にしました。 黒だと嬉しかったのですが、人でも良しとしましょう。 |
仕立て屋 エルナ 07:20
![]() |
![]() |
ララ、( ・ワ・)つ【胃潰瘍の薬】 ちょっとレベル上のモノにしてみたW どう見ても霊が真狂だったんで、吊るの勿体なかっんだけど、縄に余裕があったんで占が見たいのが先にきてしまってな・・・ あ、そうか。村目線不明なのって今ララだけか。私はチト聞きたいが、ララの判断に任せよう。 私が狩かどうか?は今日は秘めさせていただこう・・・ってバレてるかもだが。 >ララ、だよね?年狼だったらストレート過ぎる |
683. 宿屋の女主人 レジーナ 07:22
![]() |
![]() |
エルナさん襲撃は、やっぱり・・・といった感想。 私が占ってしまったのも理由に含まれてそうでごめんなさい。 寝落ちというか薬の影響というか・・・ こんなに素敵なホテルでも花粉が入ってくるのは阻止できませんでした。 対抗の判定はまた時間がかかりそうですし、霊判定出せるのであればヤコブさんには霊判定を出していただきたいです。 |
司書 クララ 07:25
![]() |
![]() |
なんで2-2で私まとめてたんですかねw2dは死にたくなりましたw まぁ、COに関しては他の人の意見も聞いてからにします。あ、【ヤコブさんを愛していますCOだけ】 農狂見ているならありえなくはないんですよね。信用ない自分より信用あるヤコブさんを残してLWを保護してもらう、みたいな感じで。まぁ苦肉の策ですけど。 あ、エルナさんの秘め事は全てお見通しですよw |
684. 少女 リーザ 07:28
![]() |
![]() |
クララさん、エルナさん、お疲れ様でした。 【宿占い確認】 なるほど、シモンさん白か…か… >>681 の、樵さんの「クララが狼だとしたら難しい」 がよくわかってないのですが、それはリザの読解能力低いからなのかな?? みんな、だいたいそう思っているのかな? ちょっとログ見直してきます。 |
仕立て屋 エルナ 07:32
![]() |
![]() |
ララ>だよねWバレてるよねW なぜまとめ同意W あー、だが人狼人生初の墓下&被襲撃にちょっとわくわく感。 クララとは論を交わしたいなあ。考察がすっと頭に入ってきて、個人的にいつまでも喋っていたかった。 樵狼だったりして?とか一抹の不安を抱きつつ、それなら余計私を残すかな?とか思う。 レジさん狼なら見抜けないな。 結果老であって欲しいって願望。 くっ、ヤコ愛COだと?脱独身か?妬ましい! |
685. 宿屋の女主人 レジーナ 07:34
![]() |
![]() |
ヤコブさんは私が疑ったからレジ偽という感想がなんだかなあとモヤモヤ 服樵の発言見て、自分が客観的にどう見られているのか考えて欲しいです。今日ローラーになるのか他を吊るのかは正直ヤコブさんの正体関わらず、ヤコブさんの頑張り次第と思います。忙しいは仕方がないところも理解しますが、スライドで燃え尽きた狂に見えますよ。 トーマスさんは灰吊り希望なら▼ヨアヒムというのが、あれ?と感じましたけど理由を教え |
686. 木こり トーマス 07:37
![]() |
![]() |
リザ>>684狼であれだけ灰考察がんばるのがわりと難しい 村が人間を証明するのってそれが正しくても間違ってても 「この人が人間だと思う」「この人が人外だと思う」 って意見を、恐れず喋ることなんだよ。 その見方が灰全体と相方能力者への意識含め少なくとも「狼」に見えない で、灰ならヨア吊りたいな~と心変わりした理由 ここだけど昨日時点非狼が薄い、と思えたリザだけど 発言見直しながらやや非狼の感を拾え |
687. 老人 モーリッツ 07:38
![]() |
![]() |
>>675旅 ☆書への反論じゃが、言っている事は的を射ていて正しいと思っておる。 灰考察なんじゃが、昨日しなかった(能力者考察で時間を取られた)だけで1、2dにはしっかり話しているのじゃよ。 今日は灰にも目を向けるつもりじゃ。 |
688. 宿屋の女主人 レジーナ 07:41
![]() |
![]() |
ていただけませんか?年の●判定後で構いませんので。 今日は老妙中心で見ていきたいと思います。 ▼については多数決でしょうか? 霊含めて自由に希望出して多数決が落としどころだと思いますので各自意見を出していただきたいです。 それでは。 あ、1階の大食堂に、[シフォンケーキ]と[イチゴ]と[アールグレイの紅茶]がありましたので、皆さん召し上がられては? |
689. 木こり トーマス 07:49
![]() |
![]() |
たんだよね。 リザ単体は不慣れさが見受けられ、ここは陣営どっちでも同じ 不慣れ狼だと「他が黒く見えない」って視野になるよう思え >>488「皆灰に見える」この視野ってなるのか? ニコエルとかなら言えそうだけどリザが狼で言えそうかというと微妙に感じ、やや非狼目。 状況的な非狼は見えるけど正直発言からは 強く非狼…ってこれ言えるものはないんだよね。ヨア。 ヨアの「シモン・リザが黒く見えない」辺りは |
仕立て屋 エルナ 07:50
![]() |
![]() |
それそれ。「私も灰にいたかった」感すごくしてたんで、人っぽさが半端じゃなかったんだ。 「出ざるを得なかった」感があってなあ。 なんで皆ララをそんなに狼視してるんだろう・・・ ここ2日でちょっとレジの印象は落ちてるな。ここで兵占いはちと消極的すぎる。 んじゃちょっと離席。墓下にもごはん欲しいなあレジさん・・・。よし何か用意してこよう** |
691. 木こり トーマス 08:00
![]() |
![]() |
これは何らかの「白いんじゃね?」って感覚込みなら 理解できるんだけど、そうでなしに「なんとなく黒く見えないな~」ってのは 色見えてるの?と気になっている。 あと(間違っていたとしても)そういう白視黒視以外の 過程の部分。 そこがなんかぼやけてて正直…今のままだと シモンリザより狼に見え吊り枠。 で、ペタは印象論でいいし、完全に間違ってていいから 「灰全体」を見て1行ずつでいいから雑感書いてみて。 |
司書 クララ 08:24
![]() |
![]() |
リナさん乙ですー!会いたかった! もぐもぐ、意外と美味しいですねw 私白は、そうだろうなと思ってましたよ。 私から始まり、樵服とあれだけ私を非狼視した以上ここで黒出してロラされるより白出して生き残りにかかりますよね。 これはペタ君が宿狼視する手助けになってますね。これは年狼農狂で決定ですかね。 |
696. 宿屋の女主人 レジーナ 08:29
![]() |
![]() |
霊判定出ましたね。 投票見て農真ふぶれました。まだ決めうちまではいきませんが。 ★トーマスさん 誰に投票しましたか? クララさんは▼農でトーマスさんも▼農明言していたのに1票。トーマスさんのセットミスなければ少なくともクララさんと1狼が宿樵に投票したことになります。 |
697. 木こり トーマス 08:37
![]() |
![]() |
【判定見た】 ヤコ真なら占真狼・人外ならどっちもある、って感じね ヤコは時間ないなら「どちらが狼占に見えるか」あたり 見る焦点になると思うので 両占の真に見えるとこ・ビミョイとこの比較見るのはどうとか思う ヤコの突っ込み方は結構いいと思うので、そういう点 レジ>>696 ヤコに投票したけどなんかこれは… クララ狂では…という感に偏り気味(俺視点) 因みにレジにはヨア今どう見えるかは知りたくもあり |
司書 クララ 08:41
![]() |
![]() |
え?それじゃ私のセットミス? これで農放置されたら私トリプルアクセル土下座ですね…。 でもセットミスだったら自殺票だったと思うんですよね。変更押してないって事で。ヤコブさんには確かに合わせたので。 となると樵宿に入れた人は別にいるわけでして。 |
698. 木こり トーマス 09:26
![]() |
![]() |
(ま>>689のリザ非狼辺りは「リザをナメてたら白い」という 微要素なのでリザは意見喋ってほしい点は強い) 灰は個人的にヨアリザを見るのが焦点かな~と思え 昨日のニコの「宿→妙 年→青」あたり どっち真でも黒引けそうで(且つ白でも勿体なくない) 視野・観点の良さの白をニコに見てるとも補足 個人的に(ヤコ次第で)ヤコ吊消極的許容だけど 灰吊占でリザorヨアか占吊るならロラで▼ペタかなぁ…って感じ |
699. 少女 リーザ 09:46
![]() |
![]() |
樵>>698 ん?ごめんなさい、それは同意が出来ないな。 ペタは真として、信用も信頼もしにくいけど、 二日めの占いから考えて、狼には、見えないのです。 まあ、狂人だと、しても、まともに仕事出来てないように 見えますが、最悪吊られて問題ないだろうし。 だから、もう少しヤコブを疑っても良いし、 クララが真だった可能性も、農が狂とか狼の可能性も考慮していいんじゃないかと、思うのです。 んー、つまり。ペタ |
702. 木こり トーマス 10:04
![]() |
![]() |
ん?正直「占吊るならロラ」なんだけど リザ★リザは占吊るならレジの方が先に吊りたいという認識でいい? ★リザから見えるレジってどう見えてるの? 今日の占吊先っていうのは色々考え方によって違いあるからね 誰を吊るにせよ、その理由ってのは大事じゃないだろうか。 と思うので、リザの「灰の見方」「占の見方」は知りたいね。 ペタに言ったように印象論みたいなものでもいいよ。 リザ★そこらってできる? |
704. 少女 リーザ 11:50
![]() |
![]() |
とりあえず、樵さんの発言を、完全に読み間違えて、勘違いしていたことが、わかったから、狼視発言は撤回しますよー。 702考察は必要だと思うからちゃんとやる予定なのです まあ、レジーナさんについては、昨日述べたのとそこまで変わってないけど。 では |
司書 クララ 12:04
![]() |
![]() |
地上動かないですね。 もし農放置だと占吊り→黒出てからのLW吊りですから最高でも猶予1。最低猶予0。 LW潜伏幅が狭いので勝ち筋はまだありますけど、もし樵狼とかだとちょっとまずい状況ですね。宿狼時、妙爺兵青樵の灰から樵ピン抜き出来るか考えると…。 年狼時は宿存命期間によりますけど1人は白とれます。なので重要なのは明日の占い先ですね。宿狼で年偽黒、占偽黒だともしかしたら片黒吊りで終了かもしれません。 |
司書 クララ 12:10
![]() |
![]() |
なんであれPPだけは回避してほしいです。あれだけは何度味わっても悔しさしか込み上げてこない。LW捕まえられず負けるより精神的にきついんですよね。手順考えれば回避できる最悪ですから。 その点でも投票のみで農決め打ちとかはやめてほしいです。私の落ち度かもしれませんがやはり発言を監査して決め打ちしてもらえないと釈然としないんですよ。私の発言はそんなもので覆されるものだったのかという感じで。 |
705. 青年 ヨアヒム 12:25
![]() |
![]() |
【占霊判定確認】 何が何やらわかりません 能力者考察中心に見てますが、一旦リセットし考察し直し中。能力者内訳を考えようとするとどうしても初日投票順の事が頭を巡り、堂々巡り。本当にライン切りはあったのか?投票は事故だったのか?それとも計算されつくされたうえで羊黒出しが誤爆だったのか? 何一つ整理できずにいます。 なんか農も書も真っぽく見えてきました。 いっそバグで真霊2人いればいいのに |
706. 少女 リーザ 12:34
![]() |
![]() |
電車ながい… 樵>>702 ☆灰の見方、占い師の見方って、灰考察とは、ちょっと違う認識でいい? どう見たかでなく、判断基準とか、見るところとか、そいうことだよね? あんまり人と違う気はないんだけど 発言数とか、周りに与える影響(意見を誘導しているように見えるかとか)とか、話に矛盾がないか、その人の意見や見解が見えるかってことをふまえた上で、 吊り希望と占いきぼう、実際にその意見が通ったのか、吊 |
707. 少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
吊り結果、占い結果、襲撃考察とかとか、ふまえて見たい(苦笑)と思ってるのです。 で、実際は、全体の流れを通してのパッション頼りになってしまってますです。 ラインは、そこまで優先順位高くないのです。よく騙されるので。 |
709. 少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
以前住んでた村に、状況があまりにも酷似していて困っています。 もう、経験即だけでいえば、真に見えない占い師が真だし、 一日め黒確占いの希望者に2人が狼なんだよなあ。 もちろん、村によって思考は変えなきゃいけないとは、わかっているんだけど 一日めからライン切りはありえるのですよ。 |
仕立て屋 エルナ 13:48
![]() |
![]() |
おや、あまり議事が動いていない。いつもならこの時間に私が暴れまわっていたからか?(ドヤア) 昼食にパスタでもどうだい?( ・ワ・)つ[ボロネーゼ][ペペロンチーノ][カルボナーラ] リナはこれかな? つ[ミートソース] リナは確黒残念だったね。劇場ちょっと羨ましかったwどうしてなのかエピ公開が楽しみだよ。 村結構やばいよなあ。襲撃筋で情報取れないのはキツイ。 |
710. 木こり トーマス 13:59
![]() |
![]() |
ふむふむ。まーライン切りはありえるよね ヤコの動き含めそれはわりとわかる 【狩人CO】 昨日今日ペーター護衛。ペタの初日終盤の動きがちょっと微妙な真っぽく見え真視 レジ真ならどう考えても噛まれるだろうと見エア 襲撃筋がペタ真を見ている狼像を思えるので わりとリザ狼ってあるんじゃないの?と思っている。 で【灰狭めのヨアリザの占吊】はやっぱ希望したい モリニコシモンに白さが見えるので。 |
仕立て屋 エルナ 13:59
![]() |
![]() |
うんうん、状況非狼だけで農決め打ちはないよー。霊真贋ってかなり難しいと思うんだ。ララが偽扱いなのって、ちょっとここ怖系印象入ってる気がしてるから、落ち度はないと思うぞ。 くっ。やはり自分の意見は貫き通せば良かった。まだその度胸がつかんorz 2d確黒後のPPとか悔しい。皆頑張れ! 樵狼は吊れないな・・・最終日まで生きてたら絶対吊る!とは思っていたw樵旅服が最終日まで残るのが理想かなと。 |
仕立て屋 エルナ 14:04
![]() |
![]() |
ちょ!樵狩りCO?早いって!可能性はあると思って、せっかく私がGSちょっと低めにして印象叩いておいたのに! 苦手なブラフまで撒いた私の地道な努力・・・orz もしや全く意味が無かったのか。残念だなー私www ガタゴト!ガタゴト! |
711. 木こり トーマス 14:17
![]() |
![]() |
占われないよーしてたので占希望にはちと過敏だったな 白取りと吊りに慎重だったのは他非狩を透けさせないため レジは真ならすまん。狼には見えんかったが狂に見え護衛できんかった 因みに占真狂なら占放置できるんだよね 灰灰灰灰臼狩 占占霊 今日灰吊占で狭まり俺が食われたら 灰灰臼?占占霊 ▲狩▼灰 護衛されてない占が噛まれたとして 灰灰臼?占霊狩 ▲占▼灰 進行としちゃ悪くないと思う【非対抗は回してね】 |
712. 木こり トーマス 14:58
![]() |
![]() |
ま、灰見てない言われるとこは灰「全体」をみてね 現状狭いし見れるだろ。ペタ偽でも 俺の護衛は取れてんだしがんばれよ 真なら判定残らない信頼されないのが一番困る 昨日時点のリザ統一は結構真面目に考え「狼ありえるし白でも悪くない占い先」で統一希望したが 全く参考にされないのはがっかりしたわ…という愚痴 (因みに初日リナへの占希望は「モリアルへの穿ちが気になる+無難さ+両占の希望先+確白も悪くない」) |
713. 旅人 ニコラス 15:07
![]() |
![]() |
ぽっぽ。【判定確認】ですけど・・・。 少年>>690 二度目はないですよ、普通に偽要素で取ります。 でもって、農真なら占真狼ですか。いろいろ見えて来そうな予感。 と書いてたら【木こりのCO確認】【非狩】 霊ロラのあたりは灰狩保護考えてるのかと思ってましたよ。 |
715. 木こり トーマス 15:26
![]() |
![]() |
ニコ>>713 そこは狩としての非狩ブラフだね そういや初日「リナがレジから注視をされた」ことを考えれば ヤコ狼で「とりあえずライン切って」おくのは わりと有り得(ヤコの変更時点多数決なら青4票羊4票であった事含め) 狼は切れんかなと今のとこ見える 占真狂ヤコ狼 って昨日は別に切れないよなあ と思うのでまあそのへんは今日灰吊占で狭め今日の能力者の動きを見ながら明日能力者吊る進行ってどうと思った |
718. 青年 ヨアヒム 15:44
![]() |
![]() |
☆旅>>717 疑っていた書への農の霊判定が「書白」だったので僕が最も強く見ていた内訳パターンが完全に消えました。(書狼なら農は真なので必ず黒判定が出ます。) なので、判定を見て今度は別の6パターン(宿年農にそれぞれ狼の可能性あり)に戻った事で完全に分からなくなりました。宿が偽だというのはかなり受け入れがたいですし、それを受け入れないなら年農どちらかが確実に狼ですから。 その事実を突き付けら |
719. 青年 ヨアヒム 15:48
![]() |
![]() |
れたとたんに、「書はやっぱり真だったんじゃないか」とか書を狼を決めつけてしまった自分が嫌になりました。 書の初日投票集計周りの動きを考察に加えるか排除するかでは僕は相当悩んでいましたから。 今日は(正しくは今日も)更新前から議事録に貼りつきっぱなしで考えてはいるのですが、ショックでなかなか考察が進みません。 妙青▼●が村のためになるなら僕は喜んで受け入れるつもりです 自分の考察も続けますが。 |
720. 少女 リーザ 15:49
![]() |
![]() |
樵>> ★純粋に、なんでこのタイミングでCOしたの? そのメリットは何?デメリットは何だと思う? 私から疑われてるっていっても、COしなくとも、サクッと返せそうな印象なんだけど。 あと、一日めの青を占い希望にした理由と、羊に変えた理由を聞いてないよ。 |
仕立て屋 エルナ 15:57
![]() |
![]() |
アル、こんにちは。初回灰襲撃とは名誉なことだね。 年狼なら確かに大胆過ぎwアルは狼どこだと思う?予想してリナとララを困らせようw 私は年羊老ー農 とパッション。もう理論考察は捨てたw |
行商人 アルビン 16:21
![]() |
![]() |
墓下はパッションで喋れるからいいよね(笑) 僕は 【宿羊老ー農】押しで! 年は1日目の信用とりにいかない(それ以降はそこそことりにいってる?)姿勢に狼陣営からうまく黒塗りされてる気がするね〜。 老はちょっとロック気味で申し訳ないけど、まじですてるす |
723. 青年 ヨアヒム 16:34
![]() |
![]() |
狩人だったからそのように振舞っていたと考えて良いのでしょうか? ちなみに議事をずっと見ているのに即非狩しなかったのは [万が一樵が狼の時の手数確認]と[自分も含めさらに狩人COが出た場合の場の動きを考えていたから]です(もちろん村騙する気はありませんが、こういうのを一応考えたくなります) 樵は今日の最終発言までには灰のGSを出してほしいです。僕が生きていたらそれも参考に戦いたいと思います。 |
724. 木こり トーマス 16:47
![]() |
![]() |
ヨア>>722 そこは単純にそれ迄に 「誰視点でも白打てる情報が見えなかった」だね (シモンへの白は赤なさげな思考が見え切ったとこがある) ヨアに対しては1dは微妙に思いつつ2dの情報の伸びは白く感じたが いやそうでもなくね?っていうレジの意見も見 他の白を取れるところを探ったというところが近い (レジ視点占不要の白さなんかはそこらへん) 白 ニコモリ>シモン>ヨア≧リザ 黒 が現状のGSだね |
728. 負傷兵 シモン 17:14
![]() |
![]() |
書、服 お疲れ様。 判定確認 樵霊CO 非霊 ていうか、俺が占われてるんやね 自分視点、宿年は保留かなー 年もマジミスっぽいし 樵はリザが1番灰かー リザの必死感とか青の混乱とか考えたら 709の可能性とか見たくなるな |
730. 宿屋の女主人 レジーナ 17:46
![]() |
![]() |
エルナさんか、ディーターさん狩人じゃない限り対抗が出てくるのでここでCOするのは普通に真要素です。トーマスさんは明日生きていたら乗っ取りも考える必要出てくるかもしれませんが今日は真贋疑う必要ありませんとリーザちゃんあたりに投げかけ 灰襲撃ならトーマスさん勿可能性は高いとは思いますが勿体ない気持ちも。 年の●先襲撃が続いているので今日もその流れが続くこともあったと思うので。 |
司書 クララ 17:52
![]() |
![]() |
うん、まぁ樵狼でなければそうでしょうね。狩確定しますか。年鉄板は流石の度胸としかwこれ明日の襲撃筋かなり限定されましたね。 で、年真を襲撃筋から見るのは仕方ないですね。宿狼だと爺兵旅が候補ですか。 >エルナさん この村の霊真贋は難しいですよね。状況と発言で読み取りにくい場合、私は性格要素を加味して違和を探しますけど。その手の引き出しが多い人が今地上に居なそうです。 |
司書 クララ 18:09
![]() |
![]() |
襲撃筋に関してですが、これは宿狼でも大胆なんですよね。年狼で自分の白を二連続削る、という点を不審に感じるのは当然です。年狼がその当然を狙っているんだろうなと私は昨日感じましたけどね。だから必死になってた、と。レジーナさんはその点にもっと切迫しても良かったと思います。 ヨアさんは状況を頭の中での積み方が危ういですね。一点を違えれば崩れる。次の展開を予見していた狼と見えないのは逆ロックですかね? |
羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
私は【年宿妙−農】で予想しようかしら。襲撃は恐らく、占い先襲撃で灰を狭めないってだけじゃなくて、占いロラに手数を残さないためじゃないかな?って思ったのよね。 そう考えると、トマの狩COはいいんじゃないかしら?狼からしたらもう占い噛む必要はないでしょうし、それなら早く灰を一人でも狭めたほうが良いわよね。 |
731. 木こり トーマス 18:25
![]() |
![]() |
ん~今のところの考えをちょっと流しとこう なんか参考になればいい意味合いでね。 宿真年狼農真書狂or農狂書真 宿狂年真農狼書真 能力者の内訳は、この三択かなと今のところは思っている。 農狼に関しては「なくもない?」感から 年農狼どちらかでぐらついている (農狂が真判定出すのどうよとも思うけど 昨日の流れからだと狂乙ありえそうという点) |
羊飼い カタリナ 18:29
![]() |
![]() |
ゲルト紙もぐもぐ。 さすがに今日は▼農以外なくて、それで今日は恐らく樵襲撃。 占いロラするならば灰狼は一本吊りしないといけないし、今日に占い師が黒引けなかったらラインで考えることも出来ないわね。みんな頑張れー。 |
司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
>リナさん それ私何者なんですかw嘘つきは人狼の始まりとはこの事ですねw トマさんが宿狂疑ってる理由がわからない…。宿狂だと何故に確黒になるのか…。まぁその場合でも最悪宿放置ですから農放置と変わりありませんけど。 …早くヤコブさん、ヨアさん、ペタ君来ないかなー。もふりたいなー。…もふもふしたいなー。 |
羊飼い カタリナ 18:37
![]() |
![]() |
>クララさん えっと内訳は、占い:者、霊能:司、狩人:樵、共有:服−羊、人狼:宿年妙、狂人:農じゃないかしら? エルナさん>私カルボナーラ好きだけど、ミートソースも好きだから食べるー!! |
732. 木こり トーマス 18:39
![]() |
![]() |
宿真年狂農狼書真は、ペタ狂でアル襲撃・エル襲撃からの視野がなあ… どうにもペタの思考の加速が弱く見えるんだよね 不慣れ…ってのはあるんだけど人間ならまあ誰疑うにせよ 色が見えないなら疑いやすいのでは?と思え 見直しながらだと狼かな…と見えてくる。 レジは白狙うのであれば村の意とSG潰してるとこと エル占っていう白囲いにしても狩狙いにしても 微妙な占い方がちょっと真臭い(ここはかなりごめん) |
司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
>リナさん それだと私判定騙りですかw紺ログ乙w あー、良いなー。 私も食べたーい。主に年農青をジュルリ。 私は年羊LW-農までは確実だと思っているんですけど…どうにもLWがわかんないですね。今日の発言次第かな。 |
733. 木こり トーマス 18:50
![]() |
![]() |
(あ、潰し感あるのはSG感あって非狼に見える兵を占ってる点ね) レジ狂ならもうちょっと他見て吊先考えた占方になりそうな点が真ぽく ペタ真切れるならレジ真の灰狭めとか (レジ真ならヨアへ占吊りも不要だしリザ占モリ吊とか) そういう進め方もできるよなーと見たりする という進行も考えヤコペタは真なら 頑張ってほしかったりする (アルエル襲撃を改めて考えるとモリの伸びが弱いなってのも気になるしね) |
734. 少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
樵>>712 答えてくれてありがとう。無駄喉使わせてごめんなさい。 あー、ほんとだ… 動揺しすぎてたんだか、なんなんだか、 または、☆ついてないと私の頭が認識しないのかわからないけれど、視界に入ってたはずなのに 読めてなかった…、のか? で、狩人COタイミングとしては変ではないと、レジーナさんが言っているので、なんか色々引っ込めます。 ウダウダ言われたから、面倒でCOしたのかと思っちゃいました |
738. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
青:白狼懸念はよくあることと思ってるが、考察の結論が狼ありえるレベルで薄い、かといって村でもありえるんだよな?村でも狼でも中盤でよく吊られない?>>634いきなり初日ゲルト神から「お前占いな」って言いながら水晶玉投げられて、真取りにいける人ってそんなにいると思ってる? 妙:初日2日目は発言少なかったが3日目より加速、無理に疑っている感じは無い。村の思考として違和感は感じられない平等な視点で見ている |
739. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
GS 白 旅妙>兵青>老 黒 農の判定での考察 宿狼だったとすると初日●羊で切りに行ったとこを僕農が重ねてきて羊占い。仕方が無いので黒重ね。真乗っ取りで勝ちに来てる。 農真だったらこれで違和感は無くなったわ。農狼で真視取っての生き残りって点は霊に出た時点で生き残る選択肢ってかなり無くなるので除外、狂で白出したって可能性はあるが微みょんな感じ。 CO周り見直しても、農真狂どちらでもありうる感じだ |
740. 木こり トーマス 19:57
![]() |
![]() |
ペタ★今日灰の誰を吊って誰を占いたい? 白囲いのない統一がいい? それとも自分視点狼ありえるところを占いたい? ★レジリナ両狼って初回から穿ちすぎてない? 狼占って噛まれないと基本吊られるし レジ狼なら疑いを継続してもよかったとは思えない? ペタ真視点、リナへの触れとしては軽すぎるヤコのほうが 仲間の触れに見えるけどそれはさすがにちょっとない?@3 |
741. 老人 モーリッツ 20:07
![]() |
![]() |
樵のCO理由を見たが、「自分が襲撃される覚悟で村に情報を落とそうとしている」意志が見えて、ほぼ自分の中では確白でいいかのう。 ワシは占いロラには反対じゃな。 もう少しこれからの占いを見て、その上で判断を付けたいのう。 じゃから今日は灰への占い吊りを希望するぞい。 |
司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
トマさんの喉荒れは日中の進行具合考えると仕方ないかもしれませんね。 私はお爺ちゃんの灰考察が見たいんですけどね。月並みではないものを期待します。 んー?ペタ君の内訳予想がわからない。せっかく農狼っていう助け舟が浮上したのに蹴る必要あるんですかね? |
司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
と言うか私狂ならあそこまで年狼視しないと思うんですけど。宿狼見切ってる超絶狂人とか考えてるんですかね?ナイナイ。 ヤコブさんが来ないですね。夕方までと聞いていたんですけど、やはりお忙しいのでしょうか。対抗さんですけどこのままだと▼農とか言う人も出てくるんじゃないですかね。 |
746. 老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
現状のGSを話すぞい。 白 樵>旅>兵>青妙 黒じゃ。 とりあえず兵を青妙より白目に見ているのは、どうしてもLWには見えないから。たとえLWだとしても、まだ放置してどうにかなる立ち位置のため。 もちろん発言量が増えればこの限りではないぞい。 樵はCOの件。それまでも最白になんども挙げていたが、これでほぼ確定した。 |
羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
>クララさん ペタ真なら素直にレジ狼って思ってる、狂人ならレジとのロラ狙い、狼なら吊れるヤコブを放置してのレジ吊りシフトって感じじゃないかしら? さて、今日の占い先はどこかなぁ? |
748. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
青:さっきも言ったが、思考開示があまり見えない点。 襲撃が占いではないことを考えると可能性としては低いのかもしれないが、あえて外してきた線も考えられなくはないのでこの位置。 せめて占いぐらいはしたいかなーと思っておる。 妙:ここが一番今日悩んでいる箇所。 発言数の伸びは見えたし、ある程度の思考の伸びも確認できた。ただ、>>709のように経験則で村を誘導しているのか?と邪推。 すいません。リーザの |
750. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
ませんが、少し違和感を感じた発言も1dの1回のみで(青>>205)樵の仮COが無ければもっとも白いです。 兵:単独感=非狼要素でやや白い。ライトな発言が多く何人かに突っ込まれてはいましたが、僕は黒要素には感じられませんでした。でも、もう少し発言が欲しいとは思います。 妙:宿真一本で考えていた時は、宿と言い合う場面を見て少し気になりましたが、黒い要素は特に取れませんでした。 |
751. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
老:強いて上げるならやや追従的な発言がステルスかもと気になった位。 灰GSです。黒要素というより白要素がとれた順という感じです。 白 樵>旅>兵>妙≧老 黒 妙老の差は微妙ですが、狼だよって言われて驚きが少ない方を考えたら老です。ステルス狼象には当てはまるので。 【暫定ですが▼老●妙、統一希望】 寝落ちの可能性があるので念のため暫定ですが先に出しておきます。 |
752. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
明日の更新で「樵が生きている、且つ占い師が抜かれない」場合は考え直すかもしれません。 今日の▼●候補の村人の意見が一致しても偽装GJはさすがに無いかなとは思っています。 今日は書がいないので農がまとめてくれるのかな? 誰かはまとめないとダメですよね。 僕もネオチーと戦いますが・・@7 |
司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
>リナさん なるほど。んー年狼なら農狼視から自分真狂視させると思うんですけどね。 初回襲撃で食べられないかなとか思ってたCO。 この村まとめ役不在がかなり響くと思うんですよね。コアずれ激しいですし。その点ではヤコブさんスライドしてくれて嬉しかったんですけど…それでもまとめやる私orz |
753. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
リーザの狼要素がぼやけすぎててうまく表せない。 強いて言うならステルスとしてならこの位置がいいのかっていうだけ。 ただこの意見は自分の言っている生命力あるLWが後ろにいるっていう話と見事に矛盾しているので、 ここまで言っておいてすいません。 GSに変更を加えます。 白 樵>旅>兵妙>青 黒 これで。でもこうすると旅しかあてはまる人がいなくなるんじゃよ・・・。 タフなLWがいる線は考え直したほう |
754. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
がいいのかもしれんのう・・・。 旅:発言に違和感はない。 質問もうまく飛ばしている。それを取り入れようとする姿勢も好印象。 2d>>435で言った以外の不安点はなく、今はその失速感さえない。 狼だったらここ怖枠で生命力あるLWにも当てはまってはいるけれど、そうも見えない。 |
少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
なんというか、ほんとわっかんないなあ… って感じです。 この人は狼だ! と思った時から、想像が広がって 発言見直して、つっこむぞ!ってなるんだけど 白だってことが後から読めてきて、がっかりする |
755. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
【希望変更します】 【●老▼妙、統一占希望】 農まだきませんね・・ 一番黒い人を吊りより占にした方がわかりやすいですね。 村からの意見を見ると、現在灰では大体 白 兵>妙老青 黒 という感じでいいんですかね?違ってたらすいません |
756. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
当たり前ですが縄は足りないので、何とか占いと▼を上手くやるしかないですね。 でも今の感じだと村人みんなで頑張れば勝てそうな気はしています。 何とか意見を合わせましょう。今日意見割れるのは危なそうなんで。 老>> 村で最も黒視されている僕と老がお互いに相手の評価を最黒にしてますね。 老、違ってたらごめんなさい。自信はあまりないんです。 でもなるべく僕が▼にならないように願ってます @5 |
757. 老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
青>>ええ、何とか理解はしていきたいと思っていますし、私だって不安はありますし、吊ってほしくないと思っています。 村の意見をまとめるのにはもちろん賛成です。 勝手に決めてしまうのもアレですが、時刻は 【仮決定24時 本決定25時】 昨日と同じでどうでしょうか。 喉に余裕のない人は返答しなくても大丈夫です。 |
758. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
灰考察は自分の中で袋小路に達したので、いったん別のこと。 年宿農樵旅妙老青兵の9人中二匹狼かあ。 9>7>5>3>1 いやもう、ほんと2本しか余裕ないのか で、状況的にはほぼ白確は樵のみ?兵は半分白か うあー。 農は吊るべき!?占い師ローラーするタイミングっていつ!?わかんなくなってきた@5 |
759. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
【僕は仮24:00、本決定25:00でOKです】 他の人の希望にも合わせられます 農は夕方までは忙しいと言ってたと思うのでそろそろ来てもおかしくないですね。 妙>> 宿年農に1W 樵旅妙老青兵に1W 占いと吊りを利用して、灰を3人は狭められるでしょうからなんとかなるでしょう。 特に何もなければ少し温存します。@4 |
少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
農が狼だったら、クララは黒だよなあ。 狂人でも黒出して、狼の残りごまかすよなあ。 だから、真なのかなあと認識してきた。 が、それを狙ったのかとも思ってきて…グルグルする。 今後、農を真と確定する方法が思いつかないので ▼農⚫旅 |
760. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
>>758妙 この際兵は白判断でもいいと思ってる。 ここから先、ヨアの言うとおり、灰にいる狼の逃げ切る可能性はとても低いはず。 兵を除外してさらに狭めてもいいのではないかと。 ここからの発言にもよりますが。 先に能力者についても考えておいた方がいいかもしれませんな。 あと、ワシは占吊ともに統一を希望するぞい。 そうでもしなければ真贋つかないと思うからの。 |
761. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
喉少ないからなんとなく気になるところを言うと。 今のところ議事をざーっと見返して 慣れ踏まえてニコはめちゃめちゃステルス感がしているので ニコも灰考察を出したほうがよさそうと思うがどうか。 統一占のニコは悪くないと思うよと。 (あと、シモンはレジ真偽関わらず白と見ていいとも思う) レジニコは発言が増えないのがどうしたものかと気になっているので う~ん、そのへんみんなどう感じているのかは聞いてみた |
762. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
狼陣営が占いを抜くか、トマを抜くかで大きな判断材料になると思うし、明日になればもっと視界がクリアになると思う。 だからこそ今日の占い吊りはギリギリまで考えて粘るつもり。 |
763. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
さっきの間違えたんだが、もし農が狼とか狂人だと、ミス2回して5人になった時点で、狂人、狼によるppスタートするのか。 農を偽物視しているわけではないけど、確実に人外を潰して、村っぽい人を吊る可能性を減らすから▼農にしようかな。明日占いの結果出たら、灰は範囲少なくなるし。 |
羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
もしかしたら、トマの狩COは厳しい展開になるのかも? そういうこと考えたら、いきなり黒確定して気楽な墓下ライフは良かったのかも。 …いや、初回占い当たらなきゃキツイ勝負じゃないわね…。反省なう。(._.) |
司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
そうですね。ただでさえLWの潜伏幅が微妙なラインでしたから。ここ怖枠でしたけどトマさんがほぼ確定したのは痛いかもしれません。明日の襲撃先も限定されますしね。 んー、けど村凄いなとか思ってたんですよね。私は多分リナさん捕まえられなかったです。他に目が行っちゃうと思うんですよね。 |
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
いや、狩COは仕方ないんだけど、出た位置が悪い気がするの。灰の狼がどう思ってるかは分からないけど。 私は初日はそれなりに日毎にペース上げるタイプだから初回当たるのは分かるけど、そういっても悔しいなぁ。 お腹空いたからゲルト紙食べるー。 |
司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
出た位置ですか。ふむ、そこは赤見ないとわかんないかもしれないです。狼がどういう狙いで動いていたのか正確に測れる訳ではないので。 まぁ、そこは次に活かせば良いんじゃないですかね?折角の墓下なんでここではゆったりしていてくださいよ。 …まだあったのか、紙粘土w |
768. 宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
今日は灰吊りの流れでしょうか? 灰吊りしてもヤコブさんの真贋がはっきりしないので霊判定であまり振り回されないように注意が必要かと考えています。 今気になるのはリーザちゃんですね。吊りミス2回しか出来ないが書真を知っている視点漏れに見えました。 トーマスさんは確定白的なまとめを期待していたのですが喉がないですね… 他の方は方針について自分の意見を明確にして欲しいです。 |
仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
やあやあこんばんは。 ・・・灰吊りだと?なぜだ。最低限ロラろうよ・・・orz ガタゴトガタゴトー!!! やっぱり仮決定反対して農吊りしておけばよかったぞガタゴトー! 夜も遅いので飲み物でも ( ・ワ・)つ[紅茶][ホットミルク][緑茶] それともこっちをやるかい? ( ・ワ・)つ[ワイン][ブランデー] 私は紅茶にブランデーを入れて飲もう。 |
770. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
>>老 直近の流れでやっぱりモリが白く思えてきた。僕と同じところを見据えている気がする。 僕とモリ、樵、できれば兵も、皆互いを信じて票を合わせれば勝ちでしょ?僕はそのメンツなら信じられる。 6日目PP防止の農吊りはどうしよう?発言は見ているので、農は色々垂れ流してほしい。 樵は@1だよね。僕は決定までいるからよく考えてくれた上で後で最終発言よろ 樵狼のレアケースで狼の確定勝ち筋は多分無い。 |
771. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
だからもう樵白決め打ち。 老が僕を信じてくれるなら、僕と老は今日の決定は全て樵と全く同じに重ねるっていうのはどう?残りの方針は明日考える 真占いにとっても悪くない案だと思う。 最後の喉は皆の発言を見てから使う 喉少ない人で反対の人は無視してください。 農>>妙の言う通り、農を吊ればPP防止になると思います。まとめは他の人の意見聞いてみてください。僕も@2 all>>変な事言い出してごめん |
仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
トマ狩りは本物だろう。ううー、守りたかったなあここ・・・ もっと叩いておけば良かったかなあ・・・ 村側としても出た位置勿体無い感じだけど、狼陣からも勿体無いとしたら、旅がLWの時かな? 単独多弁域になって食われないと疑われやすい。 ヨアが覚醒している。よしヨア行くんだ! |
773. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
>>771青 ボク吊りに関しては別にかまわないってばw ただ妙見たかったから話の取っ掛かりをだなあ ただ白黒はっきりしてないなか、最終的には占いロラも考えて縄残しといてね。2ミスまでいいんだっけ?ボク吊りであと1ミス。占いロラするなら霊いないから真吊りありであと一狼を二縄?だっけ? 計算できてなくてごめん 宿年考察が忙しさで手がすべって消えた。爆死 |
775. 宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
>>774農 では、票集計をお願いします。 今日は灰吊りという流れでいいのでしょうか?対抗吊って霊判定がどうなるか見たいというのが正直私視点での希望。 灰については狼が議論の主導権を取るのかそれともうまくステルスするのかというところで見ていきたいと思います。 トーマスさんが懸念していますけど、ニコラスさんは狼で失速というよりはただの多忙のような気がします。狼で失速するようなスキルには見えないし |
仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
今日は農吊り統一占いがいいな。旅占いワクワクだけど確白したら\(^^)/って感じだから怖いかも。 LWわかんないなーむむー ララはかなりの歴戦とお見受けする。リナも結構慣れてる感あるな。 地上陣ではニコとトマか。 色々教えて貰いたいなっと。 |
776. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
☆宿>>772 さっき提案したメンツで票を合わせてくれるなら 僕はいつ吊られても全く問題ありません。 恐らくこのままバラバラにやるより村の勝率は上がると思います。 樵に余裕があれば、明日以降の方針なんかも助言くれるとありがたいですが・・喉的に厳しいですかね? >>樵 @1です。 |
司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
正確には村視点最悪4縄3人外1猶予ですね。なので猶予を霊判定が残っている段階で使うか、それとも襲撃で狭まってから使うかの差ですか。どちらに重きを置くかはヤコブさん次第です。 私が灰村なら申し訳ないですけど即▼農ですね。片霊残してもノイズるだけなんで。その後占ロラして最終日殴り愛が一番スマートかなと思います。半端に能力者残っていると希望的観測を持っちゃう場合が少なくないですから。 喉ェ…@0 |
780. 宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
5人になったら終わりだといったのが2狼1狂生存を知っているのかと思いました。 クララさんが偽であれば5人時でも負けではないです。って言ってて読み間違えてたのに気付きました。すいません… 2ミスしかできない=その時点ではまだPP発動ではない、となるので書偽前提での発言ですね。 そういえばリーザちゃんは狂を共有と言ったりうっかりさんだったので言い間違いではなく、発言の流れそのものを見ないといけないかな |
羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
ホットミルク美味しいー!!(≧∇≦) もしかして、昨日の▼クララは今日の▼ヤコブが前提じゃない人が多いのかな?どんな内訳だろうと▼ヤコブしないとクララに対して申し訳ないからヤコブは吊るけどなぁ、狩吊りがないから灰吊る選択もあるの?霊ロラに関しては>>777が全てだと私は思うの。 |
仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
ララの喉が\(^^)/また明日w 農は即吊りのつもりで手順残したつもりだったのに誰も見てくれてないorz 村全体が真決めうってない片能を残すのはスマートじゃないよね。ノイジーノイジー。 結局喋れたもの勝ちだから、残った方をついつい真視してしまう。安全策大事。決め打ち思考も大事だけど。 墓下って初めてだけど。こんなに歯がゆいものだとは・・・ >>777が真理。そして番号も素敵。ラッキーナンバーw |
781. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
とりあえず今日農吊りか灰吊り 後占い先なんだけど 能力者除いて トマ@1 青@1 リザ@2 モリ@7 旅@17 って状況。これで話し合うのは無理っぽいので。 トマの最終発言に全部ぶんなげたいところw 何処を吊るか占いは何処にするか。 トマが本決定出してくれたらそれに従うわ。青もそう思ってるはず。このままじゃまとまりそうも無いのでお願いします。 |
783. 宿屋の女主人 レジーナ 00:22
![]() |
![]() |
年>>781のトーマスさんにぶん投げには賛成。 この希望については村の進行考えると私も賛成ですので、あまり対抗の発言の重箱の隅つつきたくなく、年の賛成の裏発言を読んでLW予想はやめておきます。 単純に希望出すのであれば●▼は青老の2択で考えています。旅妙については旅は●はありだけど▼は反対というのが私の希望 25時までトーマスさんが決定出さなかった時の●▼のためヤコブさん集計をお願いします。 |
784. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
正直 兵青老 白打ち。現状の動きが村 農狼とか「狼の狂への重ねはない・狂の狼への重ねはある」で切る。というかここで吊られたがるヤコは狂にしか見えない。狂。 で占真狼決め打ち【本決定:●妙▼旅】で頼む、吊は狼に使いたい。 >>689で妙が「議事に溺れている村」に見え白く見える。 ▼旅▼宿でep、が続いても▼年or妙でep▼農 ペタ真にレジ偽にしか見えない。無理。 クララが真でも勝てると思う |
786. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
【●妙▼旅。本決定了解】 【▼旅セットしました】 ☆宿>>779 すみません。もし宿の主張通り老が狼だったとしても、大丈夫だと思ったので宣言通りトーマスの決定に重ねます。 樵>> 年>> ありがとうございます。 @0 |
789. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
トーマスさんの遺言なので▼旅にセットしましたが、ニコラスさん狼に見えないので正直このままセットして大丈夫かという不安があります。 トーマスさんは結構白黒印象がコロコロ変わるタイプのため、後で意見変わっても喉が0でこれを遺言ととられ、狼にこれをうまく利用されないか不安です。 ●妙については異論ありません。セット完了済み。 あまり言うと決定を覆そうとしているように見られそうなのですが、ニコラスさ |
790. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
ん人間なら多忙でいきなり怪しまれたという感じがし、少し罪悪感を感じます。投票を変更するつもりはないですが、発言は参考にさせていただきたいと思いますので出来るだけ情報を落としていただけるとレジーナも喜びます。 ヤコブさんは灰考察して下さい。 ★ヨアヒムさん 明日以降は合議制としてどう機能させていくように考えていますか? |
792. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
>>790 青の喉ないから僕が答えとくよ。妙が確白したら妙。 確白にならなかったら 青老兵3人での多数決これが一番問題にならない方法だと思う。なので明日は決定周りまで青老兵は喉を多少残す事。まさかの樵生き残りだった場合は樵で良いんじゃね? |
794. 旅人 ニコラス 02:55
![]() |
![]() |
本決定として出ている以上、勝手に自由占とは言いにくいと思いますので、明日朝、宿年で話し合えたら考えてみてください。 さて。農→書白判定より霊はどちらが真でも真狂濃厚ということで、疑っていた年狂の黒誤爆パターンはなさそうです。 となると次点では宿狼年真パターンが疑惑上昇です。なぜか。 宿狼がロケット占COで騙り出てしまってから、潜伏二人の生存力が低いことがわかり、宿真決め打ちでの生き残り戦略に |
797. 旅人 ニコラス 04:40
![]() |
![]() |
方針転換したのではないか?と考えたからです。 これには樵の狩CO(この件はあとで補足)より、灰LWがあまり発言強くない域にいることらしいことも要素に入れています。 少年が狼で狂視放置狙いもないとは言えませんけど(年非狼要素は取れてない)、現状では年真よりです。 |
798. 旅人 ニコラス 04:40
![]() |
![]() |
樵ですが、このタイミングでのCOが確定レベルの真要素です。 たとえば樵LWで私が狩人だったとしましょう。狼候補は農宿年樵旅、他灰は全白です。9>7>5>3>EPで4縄(かつ農婦は偽でも狂っぽい)、占いでラインもつながるので、正直言って自殺行為です。 よほど商人や服屋に狩要素を見ていたなら別ですが・・・なんかありましたっけ?少なくとも私は分からないです。 |
801. 旅人 ニコラス 05:21
次の日へ
![]() |
![]() |
◆青年 覚醒第2段階を期待していただけに、今日の発言は失速感を覚えます。 >>770「僕とモリ、樵、できれば兵も、皆互いを信じて票を合わせれば勝ちでしょ?」 この発言が灰への懐柔っぽくて・・・これまでの「何もわからない」という姿勢から印象論にいきなり変化したように見えて、現状最黒視。 できれば少年に占ってほしい。統一●青でも可。 |
広告