プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は、突然死した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス、1票。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、旅人 ニコラス を占った。
司書 クララ は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、木こり トーマス、シスター フリーデル、司書 クララ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー の 9 名。
762. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
ニコラス兄ちゃーん!僕今日もやっぱり眠れなくって…お本読んでほしいんだ! じゃーん!『太陽と北風』だよ! ニコラス兄ちゃんみたいな旅人さんが出てくるんだって。 [...はニコラスの膝に座って本を開いた] むにゃ…ニコラス兄ちゃんが服を脱いだところまで理解…むにゃむにゃ …ん、もう朝?えへへよく寝れた!ありがとうニコラス兄ちゃん。 【ニコラスは人間だったよ】 |
764. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
(途中で送信してしまった。無駄な喉。。しゅん。) ヨアヒムさん&パメラさん&神父様、お疲れ様でした。。 初日のリーザちゃん、今日のパメラさん。。 パメラさんが噛まれた理由って何かしら。。女の子ばかり噛まれてる!? という以外に何か共通点あるかしら……。 |
766. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
[墓下BAR MAPLE] (カランコロ~~ン)[ジムとヨアが入ってきた・・・] キコリーン「あ~ら、いらっしゃ~~い♪」 ジムゾン「・・・」 キコリーン「あら♪あなたもいつも無口ね」(チュッ 【ジムゾンは人間だった・・・】 キコリーン「あらあら、ほっぺにチュウしただけ・・・うぶなんだからぁ」 […はヨアヒムに向かって微笑んだ・・・] [ヨアヒムは気を失った・・・]【ヨアヒムは人間だった・・・】 |
青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
>リーザちゃん んー、2d時点では妙LW予想だったんですが(ごめんなさいw)終盤であれ白い?となって、狼じゃないなら妙狩かなあと。 透けてたというよりは他が非狩ってた。 俺も老真かと思います。んでもって、昨日確かどこかで娘狩もあるかも?と思ったので、狩狙いなら▲娘も理解出来るかもですけど、本気で何がしたいんでしょう。 能力者食えよ。 |
767. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
【襲撃・判定確認】 ヨアヒムさん、パメラさんお疲れさまでした。ジムさんも、EPでお会いできるとうれしいです。 灰狭めてきてますね。ちょっと狙いがよくわかりません。判定は予想通り。 娘>>756お返事ありがとう。そこかな、とは思ってたんですが、「何かよく分かんない」という評にしてはポイント限定的でもっと包括的な意味を含むのかと思って聞きました。という回収の準備をしてました。白ですよね。 |
768. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
【占い結果確認 旅白確認】 【霊判定結果確認 青狂神白確認】 えっと・・・どういう襲撃? ヨアヒムさんパメラさんお疲れ様でした。 ジムゾンさんも墓下では気楽に参加してほしいです。 |
770. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
【ニコの占い判定確認】 まとめ役、よろしくな ヨア、占騙りお疲れさまな パメラ、灰襲撃は誇りだぞ・・・でも地上がさみしくなるな ジム、凸死はさみしいが、EPに来れたら参加してくれ |
老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
>>651 自由占いの言えないメリットは、例えば今日、服占うアピールをしまくって、実は他の人を占うというパターンじゃな。服黒なら儂殺される可能性がそれなりにあるから、あえて他を占うというやり方はアリじゃ、まぁ、儂がそこまで強く言える方法ではないので、流れを見守ろうかの。 |
青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
ちょっと本気でその可能性考えないといけないかもしれません。オットーさんご主人様なら楽勝なんで嬉しいですが。 昨日の夜明け後に屋が言ってた「白位置襲撃」ってのがちょっと微妙だったり。普通に吊れそうな位置でしたよね。違和感って言ったら、そこかなあ。 つい最近村騙り騙り狼に負けたのでなんかその辺過敏になってるかもしれません。 |
村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
屋LWはもしヨア君が狼だったら初日の動き的にあるかと思ったけど・・・ 言われてみればオト君が凄く白く見えるけどこの人なら仲間全部切り捨ててLWになって生き残る自信もありそうで怖い >ヨア君 私そんなに狩人っぽかったかな?自分ではそう意識はしてなかったけど >リーザちゃん 私は正直リーザちゃんが狩人とはあんま考えてなかった(^^; 灰ログの狩人予想は見ないで(´∩ω∩`) |
773. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
書>>757こちらもお返事ありがとう。「よく分からない人残るのは怖くない?」という疑念が生まれるのなら、娘狼が適当な評を残しているという疑いが生まれるのではないかな、と思ったのです。かつ「白で見てる」という発言は白視継続ぽいので、そのあたり書村の気持ちがわからず聞きました。 お返事「ふしぎだな」とのことなので、方向としてはパン屋の推測間違ってないのでしょうか。とりあえず了解です。 |
青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
昨日▲占でなく▲妙の時点でGS下位3名くらいは間違いなく白でしょう。というか羊服は単体かなり白いですけど。 最低でも2日は占吊避けられる位置にLWがいないと出来ない襲撃です。ヤケになって女の子食い始めたなら別ですがw それで書か、もしかして屋かなあと思ったりして、要素拾ってました。 オットーさんは兵→屋の切れが強いです。あの「占い当ててえなーどうしよっかなーでもどうしよっかなー」感は |
青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
両狼で出せるのかなあ、という感じです。シモンさんが、オットーさん切って生き残れる見込み立ててた気ってあんまりしませんし。 >パメラさん リーザちゃん襲撃見た時点で妙狩9割とは思いましたけど、昨日「まだ霊判定見れる想定」で話をしてたのがもしかしたらあるかも?という感じでしたね。 |
老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
>>762 ちょっとまてぇぇぇぇいーーーーーーーーーーーーーーー!!! ニコラス、お前・・・ というか、これに突っ込む奴がいないとしたら、みんな視野狭窄に陥っておるな。 もうしばらく待ってみるが・・・ しかしこれで、独り言@2じゃ。 そうかっ、独り言を消費させる!!それが狙いかっ!!!(違 |
774. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
【占い結果&霊能結果確認】 老>>771 その場合ですとモーリッツさんか、トーマスさん、あとはクララさんのお三方が容疑者ということですね。 >ニコラスさん トーマスさんと一緒に3人で力を合わせてまとめ役頑張りましょう。 |
775. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
神凸死、娘襲撃、青白、旅確白、確認。 ジムゾン兄ちゃん、パメ姉ちゃん、ヨアヒム兄ちゃんお疲れ様だよー。 パメ姉ちゃん白、そうだよね。ちょっと思考過程聞きたかったけど。 で、霊襲撃いかなかったのかぁ。 僕襲撃じゃなかったのはまぁ占内訳わかっちゃうし、意味がないって感じなのかな。それか僕そんなに脅威じゃないって思われてる? >>764ほんとだー!じゃあリナ姉ちゃんも危ないね・・・! |
777. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
屋>>773☆その通りです。娘狼も少し考えていました。 占い襲撃がないのは占いに遠い位置に狼いる→屋は白決めうってたので娘が候補 の思考です。 そうなればわたしを最終日残しておいて発言力の差で吊ればいいと考えているのでは疑心暗鬼になっていて・・・ 外れててものすごく恥ずかしい。パメラさんに申し訳なくて。 |
青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
あー、昨日思ったのは、▲占ないのってペタ君の襲撃センスじゃないかって事でした。 確か確霊食いたがってましたよね。 俺狼ならGJだろうがなんだろうが1人偽確した時点で真占特攻しますよ。 |
青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
>リーザちゃん いや、前日までは狩人と思ってませんでしたよwただ、思い出してみれば結構能力者見てたのもあって。 完全に信用勝負に移行する方向なのかなあ。 それでも、この確白量産体制だと いずれ潜伏幅狭まって負けるんですけど、 ご主人様方がどういうビジョンで襲撃組んでるのかがよくわからない。 |
羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
初日のGS 服 白:修屋神羊娘旅妙書:黒 修 白:書神服屋羊娘旅妙兵:黒 旅 白:屋修>娘≧書≧神≧妙服羊:黒 娘 白:屋>修>羊>旅>神書服妙:黒 羊 白:修神>妙書屋>娘旅>兵:黒(服:保) 妙 白:修>屋>娘神≧書羊>旅>服>>兵:黒 書 白:屋>妙娘>羊>旅>服神>兵:黒 屋 白:尼>神≧娘妙≧書羊≧旅服>兵:黒 年 白:屋妙>神書>娘>旅羊>服兵:黒 |
779. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
>>775 ☆『それか僕そんなに脅威じゃないって思われてる?』 なぜ、襲われなかったら脅威じゃないって思われるのじゃ? 青が狂である結果を見て『襲われないのが自然』と素直に思ったからこその質問じゃ。 |
780. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
ここで旅確定白ってことと襲撃併せて、LWが占吊を逃れる位置にいる可能性が俄然高くなりましたね。 現状、客観視点4灰1狼ですね。今日仮に灰吊り統一灰占いしたとして、明日占い師が生き残ってたら狼占いは必ず判定割るでしょうね。確白なら客観でも2択になりますので。出来れば白を占って黒を出したいはずですので、LWは●▼捕まらない位置なのかな、と。 今日はもう寝ますが、ちょっと手順考えてみます。 |
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
呆れるほど襲撃懸念のないペタ君 やたら襲撃懸念のあざといお爺さん ファイッ >パメラさん ▼青鉄板です。狩炙る危険性もありますし。 モーリッツさんって初日から結構真アピ激しかったようなw 屋>>780 でもこれ自分から言い出すのがまたなんとも白いですよね。 |
781. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
>>774 ぺったん好きの変態を忘れているぞ。。。 面白いと思ったのは、年は皆に対して質問をなげかけていて、儂は対抗に質問を投げかけていることじゃな。まぁ、これだけでどっちがどっちかを判断するのは難しいと思うがの。 |
羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
このGSから確定白と墓下に行った人を除くと 服 白:屋羊書 :黒 修 白:書服屋羊:黒 旅 白:屋書服羊:黒 羊 白:書屋服 :黒 書 白:屋羊服 :黒 屋 白:書羊服 :黒 年 白:屋書羊服:黒 |
782. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
いやちょっと待って、そんなことないか。 当然黒出し占い先吊りですよね。占吊で例判定黒見えるならそこでロラストップなので、霊襲かけなきゃいけないわけで。あーでもそのための灰2連襲撃かな、とも思いますが。 うん、ちょっと落ち着いて考え直します。 書>>777んー、はっきりとそういう疑念があったのですか。とりあえず了解です。 寝ます。 また喉余ってる。 つ[バターロール][ねこのかたちのパン]@16 |
少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
◆服占吊逃げ切りパターン *今日から占ロラする場合 4d:占狼|霊白白|灰灰灰狼 ▼占▲霊 5d:狼|白白|灰灰灰狼 ▼占狼▲白 6d:白灰灰灰狼 ▼灰▲白 7d:灰灰狼 ▼灰▲灰 8d:狼 |
少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
◆服占あり→斑吊逃げ切りパターン *明日から占ロラする場合 4d:占狼|霊白白|灰灰灰狼 ▼灰▲霊 ●服 5d:占狼|白白|灰灰斑 ▼占(※)▲白 6d:狼|白|灰灰斑 ▼占狼▲白 7d:灰灰斑 ▼灰(※)▲灰 8d:斑 補足↓ |
少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
※5dで斑になった場合老か服どっちかが狼確定、勝負どころになる。 心情としては斑は吊りたいって気持ちになるかと思うよ。 ありうるのは服→老のバランス吊りかな? ※7dでの斑吊りは年老どっちか真の決め打ち。 |
羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
>>780 「LWは●▼捕まらない位置」 これがパン屋さんの発言でなければ、素直にパン屋さんを疑えたのだけれど……。 GS上、信頼を得ていないのは、服>羊(私ですのん)>書>屋の順。灰の中でもっとも信頼を得ているのは、パン屋さん。。。 |
村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
>ヨア君>リーザちゃん なるほど、ミスリードじゃなくて良かった(。-_-。) でも、狩炙る危険ってことまでは考えてなかった 初日から思ってたけどヨア君って絶対かなりの経験者でしょ、真だと思ってたし モリ爺はもう全く分かんない 途中で私のこと全く分かんないとか言ってたとこあったけどそれ思いっきりこっちの台詞だよっ(゚Д゚)ノって言いたかった >>781の真意ってなんだろう(´;ω;`) |
青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
そして安定の対抗叩き、流石です。 もしオットーさんご主人様なら、今日自占提案して、 明日黒出した占を偽決め打ちで吊り殺す様子とか、 もしかすると見られたりするのでしょうか。 たのしみだなあ。 墓下良いですね。もう考察捏造するの疲れました。 おやすみなさい。 |
784. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
とりあえず、答えられるところだけ ■2、占いはローラーよりも決め打ち派だ ■5、自由占いを希望する 灰4人(明日を考えると実質3人)なら、オレでも自由占いで情報整理できそうな気がするぜ |
少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
◆服今日吊りパターン *5d白判定の場合 4d:占狼|霊白白|灰灰灰狼 ▼服▲霊 ●白 5d:占狼|白白白|灰灰 ▼占(※)▲白 6d:狼|白白|灰灰 ▼狼(※)▲白 ※灰吊りでも5d6dでは占ロラはすると思う。 なので、ファイは占われはありだけど吊られるとげーむおーばー確定! よろしくね! |
老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
>>771の前の独り言じゃが、自由で儂が黒を当てたら、儂>黒>年の順で吊られるのは明らかじゃから、殺されなければ狼の負確か・・・。 逆に事前に占い先告知してそれが白じゃったら、それを逆手に取られて殺される可能性もあるという事か… んー、むずかしいの。 |
785. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
年>>776☆灰へのあたり方などの考察姿勢、ここが占いたいという意志などが見え単体真ぽいのはペーターさんなのです。モーリッツさんにはわたし視点それが見えにくい。 ただ狼なら力を合わせ良い占い師をつくっていくのが自然なのでは?と思えるのですがモーリッツさんにはそれがあるように感じない。1人分の思考しか見えない。狼が作為的にそうしてる可能性もありますが。自然なのは前者かと。 |
司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
うん、わたしブレブレですね;; たぶん狼さんの格好の餌食になると思う。 きついけど頑張る。頑張る。 占い→斑 CO 偽吊 灰ロラ で勝ちですよね? そんなうまくはいかないかぁ。 占われたいなぁ。 頑張って吊り回避しよう。 |
老人 モーリッツ 01:01
![]() |
![]() |
今日、霊か真襲撃しないと狼負じゃないか? 占霊全員生き残り、本日白吊、本日白確襲撃成功、霊真ベース 残:狼2占1霊1村3(内白確1) 両方黒宣言:4人中2人狼確定(勝確定) 片方黒宣言:黒宣言吊る>真なら勝確定 >狼なら残り狼1霊1村3(内白確2)>勝確 両方白宣言:狼2占1霊1村3(内白確3)>勝確 |
少年 ペーター 01:02
![]() |
![]() |
クララは自分しっかりもってるねー。>>785ちょっとわかりにくいけど老非狼ってことだよね、たぶん。 同意されるとやっかいだなぁ。ぱっと見わかりづらいけど、屋あたりは読み込んで同意してくるかなぁ、これ。 |
786. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
うーん、これ書いていいのかどうかわからんが…狼も気づくじゃろうし、儂の考えが間違っている可能性もあるじゃろうし、一応書くの、今日の占い先を異なる人物にするんじゃ。その場合、霊か真が死なないと狼負じゃないかの? |
787. 老人 モーリッツ 01:08
![]() |
![]() |
占霊全員生き残り、本日白吊、本日白確襲撃成功、霊真ベース 残:狼2占1霊1村3(内白確1) 両方黒宣言:4人中2人狼確定(勝確定) 片方黒宣言:黒宣言吊る>真なら勝確定 >狼なら残り狼1霊1村3(内白確2)>勝確 両方白宣言:狼2占1霊1村3(内白確3)>勝確 指摘は歓迎するぞい。 |
788. 老人 モーリッツ 01:13
![]() |
![]() |
最後は間違えているの 両方白宣言:狼2占1霊1村3(内白確1) 占い吊る>真なら狼2霊1村2(内白確1)>狼1霊1村1(50%) >狼なら狼1霊1村3(内白確1)>狼1霊1村1(50%) ・・・だめじゃった。すまんの。 |
木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
爺>>788 これはさすがに赤を持っていないアピにしか見えない しかも喉を無駄にして・・・ とりあえず、襲撃パターンを考えるとパターンは4つ (1)白襲撃、(2)灰襲撃、(3)霊襲撃、(4)占襲撃 そして、明日の残縄は3つ |
木こり トーマス 01:33
![]() |
![]() |
①:占判定・・・両白 、②:占判定・・・斑 (1)白襲撃 ①占占|霊|白白|灰×2 ②占占|霊|白|斑|灰×2 (2)灰襲撃 ①占占|霊|白白白|灰×1 ②占占|霊|白白|斑|灰×1 |
木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
(3)霊襲撃 ①占占|白白白|灰×2 ②占占|白白|斑|灰×2 (4)占襲撃 ①狼|霊|白白|灰×3 (2)①の時は、村勝ち決定!! あと、狩のGJまで考察に入れると面倒くさい・・・ オレが狼なら(3)(4)でGJのパターンを検討するけど・・・ |
木こり トーマス 01:58
![]() |
![]() |
≪今日GJの場合≫ 5d(8人)・・・占占|霊|白白|斑|灰×2 (黒出し占を吊り・霊鉄板護衛) 霊判定が白の場合、黒出し占い師の真が確定 6d(6人)・・・狼_|霊|白_|狼|白×2 (残り2縄で人外2が露出)※村勝ち 霊判定が黒の場合、白出し占い師の真が確定し、斑が白確化 6d(6人)・・・__|霊|白_|白|灰×2 (残り2縄で灰2が露出)※村勝ち ※よって、今日、狩人がGJすると村勝ち確定 |
789. 仕立て屋 エルナ 05:50
![]() |
![]() |
【各結果確認】したでー。 パメラ姉さん、RIP。 ヨアヒムは、怨んだらいいんか、感謝したらいいんかわからんわ。 お陰で頭が固まってたってわかったんやから。でも、やっぱ煮え切らんからRIPなし。 今は、純粋に地上に残しててくれた、皆に感謝やー。 引きずってないゆうたら嘘になるけど、精一杯やってみるわー。 話半分にでも聞いてもらえたら、嬉しく思うねん。 ほな、依頼も溜めっぱなしやから、また夜に** |
790. 仕立て屋 エルナ 05:54
![]() |
![]() |
あ、神父さん流行り病にかかったんか。 きついことゆうて、ホンマすまんかったな…。 謝りたいから、エピに顔出してもらえんやろうか…。 待っとるよ。 ほな、次こそ行ってくるわ** |
792. 司書 クララ 06:39
![]() |
![]() |
カタリナさんも狼なくは無いかと>>691参照。思考隠し(白で思考しきれてない可能性も十分ある)でもあまり怪しまれず村の自滅を狙える位置かなとは思います。 なので今日はがんばって書屋の考察をしてほしいです。 ではまた夜に参ります。 |
少年 ペーター 07:06
![]() |
![]() |
πかwうまいね! 僕もπの言ってることよくわかんないや。 狩COするなら日記しとかないとだめだよー 今日COタイミングかどうかは、やや微妙。 護衛の必要性ないし、今日村側吊っても村かてるからねー。 あと夜明け立ち会ってないのは微非狩要素とられちゃうかな。 |
少年 ペーター 07:11
![]() |
![]() |
ファイはどっちかというと強い白要素がなく、冷静になれない=戦力にならないって意味で吊られる可能性が高いかな。 だから、自分は戦力になるんだよ!ってアピールが必要かも。 無理難題おしつけてごめんよー |
少年 ペーター 07:21
![]() |
![]() |
おけ!灰には自分以外には仲間いないから、やりやすいと思うよ!ファイの光るとこ見てみたい〜 ネタとして 占真贋から見える狼像、自分がSGにされてるかも、目立つ行動からSGにしようと目を光らせてる狼。 とかから考察できるかな。参考まで。 |
青年 ヨアヒム 07:35
![]() |
![]() |
おはようございます。 あれ、もしかしてリーザちゃんて狩人じゃなくて素村です? すると狩人いずこへ…って感じなので合ってる気はするんですが…。 そもオットーさん狼なら占食いからのGSロラで余裕なんですよねー。単体で答え知ってるように見えませんし、やっぱ白だろうなあ。 |
村娘 パメラ 10:07
![]() |
![]() |
おはよっ(*^^*) せっかくだから答えられなかった>>758に答えとこ 年☆ あのね、単体では印象変わんなかったけど状況的に白だと思った! ってことをどう言おうか言い回し考えてたら更新時間になったからとりあえずリロードしたらまさかのこの現状でした(ToT) |
司書 クララ 13:00
![]() |
![]() |
うーん。不安で落ち着かない。集中できないなぁ。 人から疑われつづけるってこんなきついんですね。 3回目の僕はここまで灰で残るの初めてです。 初は2日目占いで確白。2回目は最初の襲撃で墓下。 経験だけどしんどい。でもみんなのためにがんばる。 |
794. パン屋 オットー 13:47
![]() |
![]() |
■2■5と吊方針について。 ・今日は[灰吊り統一灰占い] ・明日から占いロラ、[灰→占→占→灰]の順(うまくいけばあとの二つはいらない) を希望します。 決め打ちできればやはり灰3縄使えるので村視点1灰白決め打ちすればいいですし、というか決め打ちなので占結果を見れれば全灰能力処理できるので非常に楽かと思います。 ですが現状、決め打てるほどの真贋差がついていないというのが正直なところです。 占い |
795. パン屋 オットー 13:47
![]() |
![]() |
襲撃はもうないはずです(あったらやはり3縄灰に使えるので、やはり村視点1灰白決め打ちでおっけー)。なので4灰に2縄1占は使える線が濃厚です。 統一占いで、 ・確定白(or占い先襲撃)であれば灰が狭まり、最終日灰2択になります。 ・斑であれば黒出し占いを先吊り、白出しは翌日残り2灰から占えるので両占い視点での陣営が確定し、考察材料が増えます。最終日片黒2択になります。 ・確定黒なら詰み(可能性はほぼ |
796. パン屋 オットー 13:47
![]() |
![]() |
ゼロでしょうが) なので、どう進行しても最低でも最終日2択までは持っていけます。 自由でも2択になる可能性はあるのですが確実ではないですし、偽占い師が好きなように仮想狼陣営を作ることができます。なので統一がベターです。 当然灰視点では狼確定するので、パン屋としても非常に楽です。デメリットとしては進行が固定するので議論停滞の恐れがあるというぐらいでしょうか。そこはがんばろう。 というか今日黒吊れれ |
797. パン屋 オットー 13:48
![]() |
![]() |
ばいちばん話が早くて済むので、あとは考察がんばります。 >老 ★夜明け直後(霊判定見る前)の気持ちを教えてください。自分が生きていて、また旅白見てどう思いましたか? ■3冷静に考えてもパン屋の理解を超えた襲撃でした。いちにちで灰幅を3つ(神旅娘)狭めたことになります。霊GJが怖いのなら尼旅でもいいですよね。年が赤ログにいてこの襲撃をする印象はなく、非狼ちょっとあがったかな、と思います。 |
青年 ヨアヒム 14:23
![]() |
![]() |
ざんねん。オットーさん1からちゃんと見直してきましたが、どう見ても人間でした本当に以下略。 元々こんな余裕ぶっこいた襲撃出来る位置に居るのが屋だけってことしか疑う理由なかったんですが、 そんなら妙はともかく娘は襲撃するべきじゃないですよね。白位置なのに襲撃されない不自然さが上がるだけですから。 普通にいけばLWは単体最黒の書だと思うんですけどねー。どうだか。 |
青年 ヨアヒム 15:28
![]() |
![]() |
旅>>799 恐らくないでしょう。 真占襲撃する気があるなら、昨日か今日です。 そもそも今日の吊占にかかりそうな位置にいるLWが、今日真占襲撃をしたとして、灰の中で1人だけ白決め打たれる位置にいける訳がありませんから、 両占の信用度で占灰ライン戦した方がマシです。 |
800. 仕立て屋 エルナ 15:30
![]() |
![]() |
■1、GS白|屋>羊≧書|黒 まず、今回の黒達は奇策を好んでるよなー。 屋の占騙りからすでに始まってたんかもしれんけどなー。 書:爺黒やとしたら、目立たない内容の考察を程々に述べてる書が怪しい。爺と兵の目立ちっぷりを利用したステルス要員。年黒の場合は、年か書が赤ではトリッキーな考えを持ってるって考えられるなー。 |
801. 仕立て屋 エルナ 15:31
![]() |
![]() |
★書 ここまで奇策の連続なんやからこそ、更に策をはって考えづらい狼像をって作ってると思うんやけど、どう思う? 羊:昨日からの伸びは自主的なものなのか、赤で指摘されてきた気がしてくるわー。1dの単独感も、早々に兵が吊られそうなのにプラス、爺の赤へ来ないことからの不安ととると自然に思えるんよなー。 |
802. 仕立て屋 エルナ 15:32
![]() |
![]() |
★羊 3d>>642羊で「青偽を逃してたかも」には言及あって、【兵黒】を逃してたことについての言及がないのはなんでなん? 2d以降から、危機感感じたんか変態爺も考察したり、灰に絡んだりしてるから、それから赤でブレインしとるとしたら、羊黒も大いにあり得るわー。 年黒の場合は、優等生占のイメージを大事にしてる年やから、もっと早くから助言してそうな気がするわー。年羊の可能性は低いわー。 |
803. 仕立て屋 エルナ 15:32
![]() |
![]() |
屋:状況白なんやけど、こんだけほぼ白視もらってるからこそ、気になるんやわー。SGにできそうやから、残されてるんかなー思ってたけど、こんだけ議論の中心におったらSG化なんて杞憂やろうなー。 屋黒なら、年爺どっちもあり得るわなー。自分がトリッキー担当後の危険な位置での状況白担当、年が優等生担当。自分がブレイン担当、爺がトリッキー担当。どっちでもしっくりくるわー。 |
804. 仕立て屋 エルナ 15:33
![]() |
![]() |
★屋 >>797屋 霊と白で3人のGJ可能性があるんやでー。守られてないであろう灰襲撃で、確実に戦力を削いでいこうっていう黒達の思考が見えるんやけど、どう思う? ■2、今日は、ロラはいらん思うよー。明日以降はわからんけどなー。 ■3、屋への質問通り。 ■4、【●羊 ○屋 ▼書】議事の進みで変更の可能性有り。 ■5、統一できちんと結果見たいわー。 |
805. 仕立て屋 エルナ 15:34
![]() |
![]() |
今のところ、【真年≧爺黒】かなー。爺の方が、相方の候補がたくさん見つかるわー。 気になるんが、1dからずっと私を「鋭い」ってマークしとることや。そんなん屋の方がよっぽどやよー。 2dで見当違いの考察出してもその評価は、変わらん。自分が吊られる時に、道連れにしようって考えとる気がすんのやー。 |
806. 仕立て屋 エルナ 15:35
![]() |
![]() |
★爺 私のどこら辺が屋と比べて鋭いんか、具体的に教えてくれやん? >>793 旅 真に迫った遺言残すんは、黒でもできることやよー。それに占騙りは吊で死ぬことが多いんやから、遺言の用意くらいはしとるんちゃう? |
810. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
今のところの自分の考え投下です。 ■2、占いローラーについては明日からでいいと思っています。 ■4、灰吊り、灰占い希望。理由は灰を狭めたいので。 ■5、統一自由どちらでも。 |
少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
そうだなー、同意できるとこを探すとどうだろう? 特に屋は灰の中では白位置、なら自分の見方だから、まともなことを言っているはず。頼ってみてはどうかな。 または樵修旅の意見に賛成できるとこはあれば拾うといいかも。 爺への質問は、自然でいいかんじだよ! |
811. 羊飼い カタリナ 17:30
![]() |
![]() |
・エルナさん 初日4CO時の混乱から白寄りに見てましたの。これは印象だけなので、今は重視はしてませんわ。 初日のエルナさんの灰評を見直すと、印象のみ述べた感じ……2日目も初日と同じ感じですわね。読み返してみても特に強い印象はありませんでしたの。 一方で、2日目からのエルナさんの発言も何度か読み直したのですが、▼兵ではなく▼年を言い出したのを狼要素とするのが早計というのは理解できましたわ。 |
812. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
LWがこんなに目立っていいのかという点からは白く見えるのですが、ペーター君がそこを手厚くフォローしている感じがして、年狼なら服狼もあるかな、という感じですわ。 あと、襲撃されたリーザちゃんとパメラさんのGSは、 妙 白:修>屋>娘神≧書羊>旅>服>>兵:黒 娘 白:屋>修>羊>旅>神書服妙:黒 となっていて、LWを黒くみる二人の排除狙いで襲撃されたということもあるかも……と思いましたの。 |
シスター フリーデル 17:36
![]() |
![]() |
まとめ役なんて大役無理だよー!何をしゃべればいいかわかんないし、今の私の状態完全ステルスだよね!?自分が蒔いた種だけど!!狼さんなんで私を噛んでくれないの!?気楽に参加できるものじゃないのは知ってるけど、初心者、というか初参加者にこの状態はきつい!どうまとめるかだけでずっと悩んでた…。しかも確白の発言って個人的に結構重いし…。きっと私皆さんに「こいつ初心者だろjk♪ww」とか思われてるんでしょうね |
813. 羊飼い カタリナ 17:40
![]() |
![]() |
というわけで、エルナさんの灰印象変わらずですわ。 GSを利用して狼陣営が襲撃先を決めたかも……との仮定について、捕捉しますと、この場合、確定白の二人が今まで襲撃されないのもわかりますわ。 修 白:書神服屋羊娘旅妙兵:黒 旅 白:屋修>娘≧書≧神≧妙服羊:黒 となっていて、この二人は、「白:服>羊:黒」でおいてますのね。 手堅い狼なら、旅の白確→今日は●旅になりそうですわ。 |
青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
……灰襲撃で確実に戦力を削いでいこう? 兵服老あるでしょうか? というか俺エルナさんに恨まれるようなことなんかしたのかなあ。覚えがないんですが、口悪いの自覚してるので気に障ったこと言ったならすみません。 あれ、喉が@1 |
シスター フリーデル 17:57
![]() |
![]() |
表で言えないGSとか灰考察とかです。 白|書>屋>服≧羊|黒 服の▼年発言については真ロックしていた、としても悪手すぎると思いますが、私のパッションで、迷走する村にしか見えなかったんですよね。確かに客観的に見れば狼要素満載なんですが、ここはSG枠じゃないかなって思うんです。 屋は白いんですよね。ここは占いも吊りもないでしょうね。それを考えると余計黒く見える。私の中で一番のSG枠 |
814. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
無駄喉……ですわ。しゅん。。 >手堅い狼なら、旅の白確→今日は●旅になりそうですわ。 パメラさんの代わりに旅人さんが襲撃していたのがセオリーではないかという意味ですの。 |
シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
羊は今日になって饒舌になりましたね。今までは確定情報を欲しげに考察も少なげの印象だったのですが…。これはSG枠を確保、意見食いしてツッコミを減らした状態を攻め時と見た狼ではないでしょうか? 書については白と信じています、というのは冗談ですが、やはり視点が狼の視点に立とうとする姿勢は村側に思えるんです。狼の場合あざとさっぽいのが出そうですし、相談している狼ならそこからツッコミ入れられてるだろうし。 |
シスター フリーデル 18:28
![]() |
![]() |
あと占い内訳ですね。 真|年>老|偽 で見てます。情に弱いといった後の老のあざといまでのすり寄り。あと、灰への質問がない=狼を探そう感のなさは真には見えないです。自由占い推し、これも確定情報を落としたくない狼視点に思えてます。まず初日の占い結果について発言している年へのツッコミのなさは真占としても違和感が…。年の襲撃懸念のなさは2狼露呈で思い残すことがないと思っている真では?と思ってるんです。 |
815. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
パン屋さんについては、占い&灰にまんべんなく質問を投げかけていて、白印象変わらずですね……初日の村騙りだけが引っ掛かるくらいですわ。 初日の村騙りとその後の白印象で白にロックがかかってしまっている気もしますので、できれば●屋で安心したいですわ。 |
816. 司書 クララ 18:36
![]() |
![]() |
すいません。先に質問だけ。本格参戦はのちほど。 >>801服☆ うれしいです。私の服の黒視は発言から要素とれるとこが少ないのが大きい要素であって。今とれるかもと思っています。思考に関しては私はスタンダード(=村に信頼されるよう動いている)だから年は真。屋は白い。です。一貫してないですかね? 更に策をはって考えづらい狼像 これはわかりますが私はそれに加え「単体ここも怪しい」という意見があれば黒要素足 |
817. 司書 クララ 18:36
![]() |
![]() |
り得ると思います。なのでそれがなければ黒要素にならないんじゃないかというのが私の意見です。でも服は印象を大事にしている性格がとれてるから素直な思考かなとは思って印象が少し変わっています。スタンスは私と違うようですけど。 >>809羊☆ありがとうございます。それは怖いです。でもほんと仮に狼なら私の力不足か黒い点が見つけられません。★何か見つかります?屋vs司とかになったら自分でも勝てるかな?とか思っ |
818. 司書 クララ 18:36
![]() |
![]() |
てしまいます。でも私は 白と思うけど何か怪しいから能力処理 はよくないと思ってます。根拠足りえない。だから私は何か怪しいと思った娘を能力処理にあげてません。でも娘に白を言わせて娘司残された時ブレさせられないかと思って昨日質問したのです。>>243共感白とっちゃう。イケメンの狼陣営にだまされる傾向あるのでその時は目を覚まさせてほしいなぁ~。 皆さんからの屋の黒要素ほしいが本音ですね。 離席。 |
村娘 パメラ 18:54
![]() |
![]() |
>ヨア君 恨まれた理由=ヨア君が真に見えすぎた?かな 能力者どころか旅修すら差し置いて▲娘にしたのって何でだろ?誰がLWでも理解できない >>818やっぱりなんかよく分からない、娘書や書屋が残った時にSGにするためのネタを作ろうとしてると邪推(違ったらゴメン) それは置いといて今日は●屋でもいい気はする いずれにしても屋狼なら占いかけなきゃ絶対止まらない |
822. 旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
羊>>812 その考え方ですと、3dのGSからは娘さんよりも司書さんやパン屋さんを狙う気がします。特にパン屋さんは娘さんよりも全体的に白視されていたと思いますので、その考察は不思議に思いました。★なんか旅人さんの解釈が間違っていたら教えてください。にゃ。 |
仕立て屋 エルナ 19:46
![]() |
![]() |
私にとっての中盤は3d,4dのことや。 2dで▼年を主張したのは、青を真占と見てて、2d明けのやり取りで、年が黒やと思ったから、▼年を提案したんや。 一日フラットに考えるために、時間空けたら爺が私に粘着してるのに、気付いたんよー。不自然やろ? |
仕立て屋 エルナ 19:47
![]() |
![]() |
大ポカやらかした村を「鋭い」なんて。やから、爺の相方の代わりにSGにされるんやろなーって思ったんや。 相方の候補が多すぎるのも一因や。年は皆に信頼されたいから、模範的な占として、振る舞ってるんかなって思うと、合点がいくんよなー って答えるつもりやけどあかん? あんま添削してもらうと、益々羊にマークされそうやー |
少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
おけ。 ・「2d明けのやり取り」詳しくきくかも ・「相方の候補が多すぎる」はやめたほうがいいかも。(逆に「年が単独だから仲間背負ってるように見えない」のほうがいい。いわなくていいけど) ・SG懸念はOK。 質問おとして僕もごはんいってくる。 |
827. パン屋 オットー 20:05
![]() |
![]() |
があるということです。そういった力を持った人物が上述のように狼利を捨てるとは考えにくいからです。そうした非狼印象を狙った、または年は襲撃に関与していないという可能性がありますので、ここだけで年狼切れる要素ではありません。 ■1 少なくとも今日灰狼を吊れれば村勝ちです。 なので、確実に今日の縄を逃れられる自信がなければやらない襲撃です。という点から言うなら、状況狼はクララさんです。 客観ではこれ、 |
832. 司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
ゃう屋が白い★であってますか? >>820回答感謝。★屋白だと思うならなおさら書服を今日能力にかけたほうが勝率高くないですか?考え方の違いでしょうか?不安なのは私も同じですがその思考で●屋はよくわからないです。 |
青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
書は最終日見据えすぎ&見られる側に回ってる(=防御感すごい)&迷ってる割に思考動かした痕跡が見え辛いのが黒い。 ただ書狼として、屋白決め打ちしながら娘に疑問呈し▲娘が意味不明。昨日の娘は書白視してたようですし。 誰が狼でもセットミス疑惑ばりのよく分からん襲撃ですが。 ●屋はありっちゃありですけど占先襲撃くる可能性あるかも。でも灰3の中では屋の最白の羊が●屋言い出すのは白いです @0wまた明日ー |
834. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
☆旅 >>822 白確のお二方が襲われなかった理由から考えたから、そういう思考になりました……パメラさんについては、翌朝時点で旅=白確がでるのが狼陣営からは見えてますので、そこを除いて考えるとエルナさんが最黒印象になりますの。パン屋さんの方が襲われやすいという点は、そうかもしれませんわ。考えが不足しているか、考え過ぎなのか、悩みますの……。 |
835. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
>>832 ☆書 屋=狼で最終日を迎えた場合には勝ち目がないのでは?と思っているからですわ。狼が残った状況で村の人数が減ると狼に票操作の余地がでてきますし、村の人数が多いうちに占って、屋=村側を確定させたいという思いもありますわ。 |
837. 老人 モーリッツ 20:45
![]() |
![]() |
>>806☆1日目、霊を回すのを止めたほうがいいといったり、他人に発言を促したり一番全体を見ていると思ったからじゃ。2日目はやはり▼年じゃな、儂は年が偽、しかも狼の可能性大とわかっていたから、儂に決定権あったら間違いなく▼年を推すの。しかし、青の真偽も不明、青真固定観念もっていたとしても儂と年のどちらが狂人かも不明で▼年は、鬼のような切れ者か、それとも何か別のものが見えていたのかじゃな… |
838. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
>>830 ☆屋 斑が出たら、パン屋さんには申し訳ないですが、屋吊り→霊判定で真占い師を明らかにする材料になりますわ。今の時点で一番必要なのは霊能者ですわね。狩人は霊能者を守りますわ。 他にも考えていることはありますが、今は伏せさせてほしいですわ。 |
840. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
☆屋(続き) 吊り先については、今のところ、▼服かと思いますわ。 LWがそんなに目立つかしら……という点では白いですが、印象に流されるように見えていて、▼年発言から一転して年真発言とか、極端から極端に流れる傾向が心配ですの。これだけみんなが白く見えている状況では、柔軟に構えられる人が残ってほしいですの。 |
841. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
>>835羊 回答感謝。考え方の違いのようですね。ミスリードしていたら相手が上だったと考えるので。黒(≒相対的に白じゃない)だと思う方から処理していくのが一番勝率が高いと考えるので。 |
村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
ヨア君お疲れ様です~(_´Д`)ノ~~ 襲撃されたのは始めてだったから内心ちょっと嬉しかったけどED迎えて赤見て「うわあ!セットミスった!」みたいなやり取りあったらかなり落ち込んじゃうよ(;゚Д゚)! 私としたら「エエー!?嘘でしょ!?」って感じだよっヽ(`Д´)ノ |
842. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
占い先に関しては統一でいいぞ。理由は屋が言った通りじゃ。灰考察いくぞぃ。1dの占いは決して兵に票が偏っていたわけではない。狼が操作する余地はあったのじゃ。ここで圧倒的不利となる兵に投票する狼は普通はおらん。少なくとも、そこまでの深読みはもうすこし村側が追いつめられてからじゃ。いまはオーソドックスな読みをするべきじゃ。ここからは儂視点になるが、屋は最後に意見を覆して兵に入れておるんじゃ。 |
843. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
これがなければ初日兵占いにはならなかった可能性がある。これは狼にはなかなかできんじゃろ。次に書じゃ、儂から見れば年は狼じゃ。そして年は書に入れておる。署は決して安全圏ではなく、年より後の動きでは初日の占い対象になる可能性が十分あった。従って、書もまた白いと思って折るのじゃ。 後は>>640の考察も読み直してもらえばと思うぞ。 |
844. 老人 モーリッツ 21:01
![]() |
![]() |
書★おぬしは儂を偽よりだとみて居るようじゃが、その場合、儂が>>783で指摘した、年の発言はどう解釈しているのじゃ? 灰を読むのに『態度』というのは確かに重要じゃ。しかしの『信用を得ようとしている』というのは基本的に狼も真も一緒なんじゃ。信用を得たほうが有利なんじゃ。 |
846. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
しかしな、態度で一つだけ明らかに違ってくる点があるんじゃ、それはな『真は村のために、偽は自分のために』行動するという事じゃ・・・儂からは、これ以上は言わん。あとは自分で考えることじゃ・・・ |
850. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
書に入れておったのは、兵じゃった。勘違いじゃ。でも行っていることの本質は変わらんと思うがの。 希望だします。 ■2、今日は灰吊灰占 ■4、●羊▼服 ■5、統一希望 悔しいので書のコピペじゃ! |
854. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
あと、現状は残り縄が4本 狼の可能性があるのは、占い2人と灰4人の計6人 占いロラしても、灰に2本の縄が使え、 占いを決め打つと、灰に3本の縄が使える この状況は、狼側が作ったもので、灰襲撃を2回もしたから・・・この襲撃筋で勝ち筋を見てる狼って想像できない |
855. 木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
(>>854の続き あるとしたら、LWが良い位置にいるか、占いが信用取っているからだと思う 良い位置にいる灰は屋で、信用取っている占いは年・・・ オレはどっちかを見直したい気分である 年屋が両狼なら、素直に負けを認めようかとも思っている |
858. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
>>851☆屋 正直共感白ロックがかかっています。 不等号2つはわたしの強い白視です。明日から占いロラの灰2殴り愛でいいんじゃないかと。書屋?残らない。たぶん。絶対。 |
859. 仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
2d明けのやり取り(>>630参照)で、年が黒やと思ったから▼年を提案したんや。 ☆一日フラットに考えるために時間空けたら、爺が私にずっと粘着してるのに気付いたんよー。不自然やろ? 非霊回しを意図せずやったり、人外2人を逃す考察をする大ポカやらかした村を「鋭い」なんて。 やから、爺の相方の代わりにSGにされるんやろなーって思ったんや。 それに、年が仲間背負ってるように見えんのよなー。 |
860. 仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
年は単独やからこそ、皆に信頼されたくて模範的な占として、振る舞ってるんかなって思うと合点がいくんよなー >>837 爺 回答感謝。勝手に非霊回したり、大勢が▼兵やのに混乱を招く私を切れ者に見えるなら、それは変態フィルターのせいやろねー。他人から見える自分って分からんかったから質問したけど、やっぱりしっくり来やんわー。 |
863. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
あと、縄の運用だが、明日の占い判定が斑になると吊りに困ると思う 黒出し占い師を吊っても、翌日には占い決め打ちしないといけない であれば、今日、▼老にしてオレが霊判定した方がいいのではないかと思う 別にオレを鉄板護衛しなくても、全然かまわない そもそも、狩が既にいない可能性もある オレの4d希望は【▼老-●羊】にしとく |
仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
>>855 木 きゃー、トーマスさんイッケメーン! どうやろー、吊られるんかなー 吊られたない、私はつられとうないんやー デルタ、シグマ見とるか。 これが、私の精一杯や…。 不甲斐無いって思うやろ…。でも、これが私やねん…。勘弁な…。 |
865. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
>>849 ☆私はあの質問に関しては襲撃先を知らない真要素と思っています。今までの年の発言からも違和感ないです。 そう印象付ける狼側の作戦の可能性もありますが、そこまで狼が偽装をする必要性を感じません。今までも年真視が強い状況であり、確白のトーマスさんから真視に見られていた状態で、このように疑心暗鬼に陥れる可能性がある発言は控えるのではないでしょうか? |
村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
何か表にいたときはもう少し疑いの目を向けられたほうが面白いとも思ってたのに襲撃で死ぬと皆から白が確定してもう疑われないって思ってほっとしてる自分がいるのが不思議 >>863あと狩人生きてたら霊護衛はまだ鉄板じゃないかな? 誰かを吊って色を見れることが村にとって大きな情報になると思う、特に占い師吊るなら尚更な気がする |
村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
>リーザちゃん また灰襲撃なんてあったら笑っちゃうよね 私生きてたらどうしたんだろう、灰の4人全員白っぽく見えるのが困りものなんだよね 多分●屋にはしてたかもしれないけど、▼難しすぎる、 |
871. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
占い先は、私で異存はないですわ。エルナさんもこれだけ吊り対象にあがっていて、>>868に飛びつかないのは、やはり狼ではないですわ。 ぎりぎりですが、樵さんにのって、▼老●羊と変更させてください。右往左往して申し訳ないですわ。お爺さんが、再度初日の占い希望に触れようとしたのは、羊服に疑いをもたせるため……老狼が確定すれば、残された灰の狼候補が見えてくるわ。 @4(遺言用温存) |
872. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
私は今日の襲撃先はトーマスさんだと思っています。 なので狩がいなければトーマスさんは抜かれて結果が私達には分かりません。それであれば灰を狭める方が有益な気がします。 もし真占を決め打つのであれば、この場面しかないとも思っています。そして私の中では既に誰であるかは決め打っています。誰とは言いませんが。 |
873. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
でも、トーマスさんは初日からずっと頑張って下さってました。そのトーマスさんのお言葉を信じたいとも思います。なので私は▼老で構いません。 たまにはロマンを追い求めるのも良いかもしれませんね。 |
876. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
屋>>851☆夜明け前は旅は黒も白もとれず、もし灰のままのこしたらSGにされるんじゃないかという懸念があった。白見えたのは、ほっとしてるし、老が判定割ってこなかったのもよかったと思ったよ。 |
879. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
あと4縄だから、今日村人吊ってもまだ勝ち目あるよね? 村人でも終盤残しておくのはこわいのは服>書羊>屋なんだよね。 【▼服 ●羊○書】希望したい。 ▼老でも僕は構わないけど、みなさんはそれでOKなの? 服とか旅の反対意見でてますが。 |
880. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
翻して悪いけど、トーマスさんには、恩義あるし、 自分が吊られんで済むなら私も【▼老】に賛成やー。 私が吊られたら、誰が屋と戦うんよー それに、爺の希望って書のコピペとか、変態頑張れよー |
村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
年と老どっちが真っぽく見えるかって言われたら多分年って言うけどどっちが狼っぽく見えるかって言われたら年なんだよね 前に今回の年に近いスタイルの占い師真で決め打ちして騙されて負けたっていうトラウマから割と私年狼のロックかかっているのは確かだけどね(^^; |
883. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
老年とも▼服なのだね… >老年★この状況で対抗が仲間切りしてくるメリットはある? 服>>880★なんで戦うこと前提なんですか? ▼老で黒が出るならいいです。それで村勝ちです。でも、そうじゃなかったら▼年から4灰色つかずの2縄です。パン屋は▼老で黒が出る確信を持てません。 今日の占い吊りは決め打ちとほとんど同じだと思います。 …と、灰のパン屋が言っても疑念にしかならないのはわかりますが。@1決定用 |
887. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
トーマスは何を言っておるのか? トーマスが生き残る保証があるなら儂吊でもええじゃろ。 しかしの、トーマスが襲われて、それで儂と年の判断が分かれたとするじゃろ? 黒出された人吊って、白出した人を吊るじゃろ?それでゲームが終わらなかったら、もう一人が狼確定じゃ。そして、その間に、占い1人分増えるのはわかっておるのか? |
888. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
>>887 じいさん、今日、LWを吊れなければ、「老年灰」で残り3縄使われて負けるだけだと思うぞ オレが明日、生き残れば、年は確実に吊れるぞ 現状では、じいさんは年に信用勝負で絶対に勝てないぞ ならば、オレの生存に賭けた方が勝ち筋が大きいと思うぞ |
889. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
遺言を……と思ったのですが、▼老の場合は私は咬まれませんね……狼がとる行動は以下のような気がしますわ。 老狼→占い機能を潰すために年襲撃 老真→私を残して黒出しですわ。 |
村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
私も【仮決定反対】 占いロラで老先ならまだ分かるけど今日決め打ちする理由がよく分からないな 今日の年の不自然さについて屋が白なら突っ込んでくれそうだけど屋と年の両狼で▲樵ならもう絶対止まらない |
少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
*今日から占ロラする場合(霊GJあり) 4d:占狼|霊白白|灰灰灰狼 ▼占▲霊(GJ) ●(偽)白 5d:狼|霊白白白|灰灰狼 ▼占狼▲白 6d:|霊白白|灰灰狼 ▼灰▲白 7d:|霊白|灰狼 ▼灰▲灰 8d:狼 |
少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
地上で信用差ついてる以上、▼老は悪手じゃないと思います。けど、こう、吊るなら吊るで覚悟というか、それなりの理由がほしいところです。この吊りはなんかもやっとします。せめて>>892にパシッと答えてほしいです。 なんてね。@0 |
899. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
【仮決定了解ですの】 老=真だった場合、老吊り&樵襲撃死の場合は、村側がほぼ詰みますのね。老=偽の場合も、樵襲撃しての疑心暗鬼狙いかもしれませんの。 でも、それは狩人がいなかった場合のリスクですわね。狩人がいる場合は、確実に霊能者を守りますの!霊判定がとれれば、勝ち筋が見えますわ。 |
900. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
>>889もおかしい。この段階で占いの意味はなくなりますのね。。一応、私が占われるということで白→襲撃の可能性もあるとみて、考えていることを残しますの。 エルナさんは吊り対象になった時の防御感のなさから、村人確定だと思いますの。私が死んだら、羊さんの世話はエルナさんにお願いしたいですわ。いい羊毛がとれると思いますので、洋服を作るときに使ってください。最後までRPごめんなさい笑 で、屋書ですが… |
903. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
≪遺言≫ 屋は白いと思う 考察がしっかりしていて、常に村利に考えていると思う 樵>>855で「屋狼」なんて書いたけど「白いから狼だ」という考え方はあまり好きでない それは単に疑心暗鬼なだけで、だったらサイコロを振って吊を決めればいいと思う 希望出しはきちんと要素を取って決めるべきと思う |
910. 羊飼い カタリナ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
初日の>>372を見直してほしいですわ。●兵の決定打を出した屋も白でいいと思いますの。そして、書→●兵、兵→●書ですわね。ただ、書→●兵は、撤回余地のあるタイミングだったので、ライン切りの可能性もありますわ。 ●希望で書と兵の票数が並んだあたりから、どちらかが狼だとばれる可能性が出てきて、兵が「書占」を選んだのは、ラインを完全に切って、どちらかが生き残る戦略だと思いますの。@0 |
広告