プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ、1票。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、村娘 パメラ を占った。
村長 ヴァルター は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、木こり トーマス、シスター フリーデル の 10 名。
786. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
俺生きてる! 今日はガキか… いい死に顔してやがる… [少年に近づいた途端…の古傷が疼きだした!] うっ…!またかっ!こいつもあの忌まわしき魔物の仮初めの姿…! 【少年 ペーター は人狼だった。】 |
790. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
今日かっぱらってきたのはこれよ。 斧・・・なんていうと思った?残念アルフォー○よ。 ぺっちーん。 見える、これは・・・、きのこたけのこチョコレート菓子!愛すべき本の友。 【トーマスはおちゃめなアルフォート派よ】 ま、そういうことね~♪ふふふっ。 |
794. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
【諸々確認しました】 レジさん襲撃ってえーこれって…ペタさんクラさんが偽確ですね。 で、ペタさん狼ですか…老年が2d決定回りの勘違いをしているとか…。 ▲樵とか▲兵とか何故いかないのか、さっぱり。 妙>>764葛藤に関してですが、正直レジさんは手順で吊れてしまうところだしなあ…って感じです。 なので見るのをサボってるとも言えます。 |
798. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
あー、書が高確率で狂なら、今日は灰吊りになるかな? その場合、狩人回避は絶対募った方がいいな。 狩は絶対に樵から護衛動かさないでほしいな。 これだけいって考察に戻る。 もしかしたら力尽きるかもだが・・・ |
804. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
あ、【両判定確認した】 老-年ラインか。LWなあ…。二人とも割と受け身だったから、考察でLW黒位置にあげそうにない感じなんだよな。二人の評価見直して見らんとな。 …あと、私も手数苦手なんだが、詰み気味? ちょっと考えてくる。 |
老人 モーリッツ 00:55
![]() |
![]() |
儂もペタにもLWにも迷惑かけまくりじゃからの…恥ずかしい。 連携って大事だよ、やっぱ。今回多弁ばっかで隙もなくきつかった… もうLWには状況避けつつぶっちぎり白狼で逃げ切って貰うしかないのー。 ぺタ、気にやむことはないぞ。あとは墓下で勉強だ。 |
老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
>00:51オト んー?んにゃ、ちゃんと主語を書かなかった儂が悪いの。むしろごめんなさいじゃ。 後から考えたら占い師の誰かを喰っておくべきで、本命の襲撃先は確霊だったのじゃ。 |
司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
>>807の真意 狩人保護したいなら灰吊りダメでしょう。私吊るべきだと思うんですけどね。 旅狩りですかね?かれ吊られる位置ではなさそうですから。はて、2騙りの線を見ていませんが。まあありえないですし、言われるまで黙っときましょう。 |
809. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
で、パメさん確白おめでとうございます。 4d 狂占白白灰灰灰灰灰灰 5d 狂占白白灰灰灰灰 ▼灰▲白 6d 狂占白白灰灰 ▼灰▲白 7d 狂占白 ▼灰▲白←ep ※霊も白表記 んー…トマさんが生きてさえいてくれればあと2回白引きでもほぼ詰みます、ね。多分。RPPいく可能性はありますけど。 間違いあったら指摘してください。 |
810. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
修>>806☆負けない手ってことよね…?私、宿狼なら▼宿→▼占騙り狼目指したかったから、宿を探ってたつもりだったんだけど、その行動が宿狼を村に反映させようとしてるように見えて、私が黒く見えたのよね? 最終日前に狂吊らないといけないから、灰が6人だとやっぱり詰んでない?占がどこまで生きれるかによっては詰む??? |
811. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
議題ぽいっ ■1.灰考察 ■2.老年狼基点でのLW考察 ■3.襲撃考察(この村の奴らなら狩透けないと信じてる) ■4.占い希望 ■5.吊り希望 ざっとこんなもんか 書は勝手に偽確劇場期待しておく~ |
パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
モリとペタでコタツorミカンか…どっちかっていうとペタがみかんっぽい? LWの勝ち筋はどうなるんだろ。狩→樵と抜いて1占4縄逃げるのが理想?まあ狩いないかもだけどもさ。きっついなー |
812. 木こり トーマス 01:05
![]() |
![]() |
木兵娘書旅羊妙神長尼|商老年|屋宿 占霊白偽灰灰灰灰灰灰|白狼狼|白白 ───────────────── 占霊村狂灰灰灰灰灰灰|村狼狼|村村 占霊白狼白白白白白白|白狼狼|白白 上一段が確定情報、下二段がパタン整理。 クララは狂確定してない。…だよね? |
旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
狩がもういない場合 灰灰灰灰灰灰狂白霊占 灰灰灰灰灰狂白霊 灰灰灰灰狂白 灰灰狂白 もしもう狩が抜かれてて、今日ばくち狙いの占い特攻が来たら詰まない…? ただこれストレートに非狩発言だしなあ・・・。 |
813. 司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
偽確劇場ねー。私面白いことなんて言えないわよ。 場を凍らせるスキルに関してはLv.MAXなんだから。コレだけはかなりの自信がある。確定的に明らかってやつね←言いたかっただけ。 と・い・う・か。トマ判定ネタだしてよーぉ! 私どこでもなんでも楽しみにしてるんだからっ。ブーメラン発言なにそれおいしいの? |
814. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
書狼の可能性もあるってことね。じゃあ、今日は▼書? 狂だとしても残す意味はないしね…。 灰に使える縄は3で、占は2回できれば詰むのかしら? 占1回だと、最終日が2択? |
816. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
神>>809 7d 7d 狂占白白 ですね。白ひとつ抜けてました。まあ4手あるので、2騙り懸念考慮してララさん吊り挟んでも詰むかと思います。 ただ、灰は旅羊妙神長尼(便宜上自分も含めますけど)でしょう。 何かここまで手順計算ができない人が混じってる気がしないんですよね…うーん…。 とりあえずララさんはギリギリまで残しつつ、トマさんが生きてる内に吊と占で灰狭めしていった方がいいと思います。 |
パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
兵>>815 んー考えないのかー。見たことある身としてはちょっと心配になるかなー。 答え知ってるってのもあるかもだけど。 ポケモンは金銀までしか分かりません!歳がバレるな! LWのエンターテイナーっぷり(?)に放浪されつつもう寝る事にするわー。モリ爺もペタもおやすみなー! |
817. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
詰んでるかと思ったけど、RPP回避するのなら7dまで樵さんが生きていないと詰まないかも 6dまで灰吊りしつつ樵さんが生存していると、灰は二人に絞られるの ここから一人吊って間違えるとRPP突入、潜伏狼が吊れていればエピに突入 取り合えず樵さんの寿命も考慮して、狂をギリギリまでキープしつつ灰吊りして 樵さんが黒を引き易くするのがベスト…のハズ 眠い中で考えたからおかしい所あったら訂正してほしいの |
818. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
☆羊>>810、目指すこと自体、他をカバーする手を無視するというのが一つの要因です 【樵真占:老年X+書】(X=旅羊妙神長尼) 4日目10人、残り4縄、灰6 ▼書▼灰*3 ▼灰▼灰▼書▼灰 黒が出なくても、白が3回でれば詰みです 計算の演技感がすごそうです、間違いあれば指摘お願いします、寝ます |
819. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
ちょっと今日、▼狂で計算しちゃったのだけど、占3で詰み、占2で2択、占1で3択、占0で4択ね。 たぶん、最終日前日に▼狂でも同じ…? まぁ、何にしろ、全力で狼探せってことよね。 なんか、LWは自信があるのかしら…? 詰んでないけど、かなりギリギリの手よね…? …zzz…しゅこー…zzz…しゅこー…。 |
羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
んー、リデルの言ってることがよく分からない…。 宿狼なら、年書吊ってから宿吊りって、村勝利にはなるけど、勝負には負けてるよね…? 真占が狼引いてるのに、真占吊ってる訳だし…。 |
司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
毎回恒例、タロット引きの時間よー!どんどんぱふぱふー。 私引きには自信があるってこーとーでー!えいっ。 ⅩⅥ:【塔】の正位置 意味は破滅、破局、災難、トラブルね。 吹いたwwwww破綻したけどさwwwwww |
820. 神父 ジムゾン 01:40
![]() |
![]() |
あぁ、白引きなら2回だと、ララさんと灰の2択になりますか、失敬。 襲撃だけ見ると、2騙りを懸念させるような感じなんですよね。ララさん吊り回避+▲樵が成功したら、最終日灰とララさんどっち吊る? みたいなことになりますし。 灰にLWがいるなら、少なくとも▼宿で一手損させた方がお得ですから何で▲宿かと思いますし。 書>>807わー食事期待してます! うーん、今日のところはこれでおやすみなさい。 |
旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
一々メモに書かないと手順計算できないのを治したい…。 4d灰灰灰灰灰灰狂白霊占 ▼灰▲白 5d灰灰灰灰白狂霊占 ▼灰▲占 6d灰灰灰白狂霊 灰灰白狂 んー、書いてみたけど、やっぱり灰喰いとかしてる暇ないよなあ。今日は占いか、娘喰いくらいしかないけど。 屋宿娘の中に狩いるって確信してるならアレだけど。樵は6dには喰っとかんとあれだろうし。 |
司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
んー、待て。宿非狩だ。故にこの噛みは……。 私に対するばふぁ噛み。という線もありうる?だとしたら、気を使わせてかなり申し訳ない。狂人としてだめだめです。。。 狩人当てるのは苦手ですが、狩人考察でも乗っけますか。いえ、でもそしたら占い先そこを避けられる……?逆をすればご主人が誤認しますからねぇ。勝利を祈ることしか出来ませんが、何卒胃を痛めませぬよう。 |
821. 村娘 パメラ 02:55
![]() |
![]() |
夜明けの発言、実は切れてるだけで続きあったのよねー…。 昨日の妙疑い、もはや意味ないけど一箇所疑念はらしましょか。 旅と羊の差を具体的に言ってない、とのことだけど 私もっと前に羊村決めうちしてるって言ってるのよ。 具体的に言いすぎてるくらい言ってた。羊は村木目打ちで、次点で白いとしたら旅ってことね。 正直妙にしては、疑うにしてもちゃんと読まず疑いにきてるんだなと昨日は疑念生まれてたわ。 |
822. 村娘 パメラ 03:00
![]() |
![]() |
これが私の言う姿勢のブレってやつかしら。 今まで慎重な妙だったからこそ。って感じね。 あ、狼さん、私の発言利用なんて無理よ♡ 本当に思ってることはちゃんと心の奥にしまってあるもの♡ |
824. 羊飼い カタリナ 08:13
![]() |
![]() |
んあー、違うな。リデルはストイックに勝ちを求めてるのかな。合理的じゃない動きをする村は要らないってことか。盤面を整えて最終日まで持っていく派か…?リデル的に私の動きはマジでないわってことか。初日からずっと占希望出されてるし。 >>657は撤回で。年単独のうっかりっぽいですね。●老なら黒出し、●宿なら白出しするつもりで、老で黒出ししてしまったから、宿で白出しは無理があるってんで、宿に黒出しですかね |
老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
決定直前の指差し確認は絶対必要じゃな。良い勉強をさせて貰ったと思おうの。ごめんなさいLW…m(_ _)m カタリナが揺らいでおるのー。こういう動きを村っぽいと言うんじゃろか? |
パン屋 オットー 14:04
![]() |
![]() |
おっすおっす。 ほえー、『名前』ミスった言っちゃったから判定の黒白自体は変えられなかったと。なるほどなー。 後半の揺らぎは白く見られがちだよな!状況によるけども。個人的に現状での揺らぎはびみょい。 |
825. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
旅>>784 ☆全体的になの、なんというか、理解してそれではい終わり、みたいな感じで どうも色や要素を取る所まで漕ぎ着けない感じなの リーは対話型じゃないから正直質問するのあんまり得意じゃないけど こっちからも以後気になる事があったら質問するよう頑張るね 考察大目に、は恐らく旅人さんの素のスタイルから少し離れた行為だと思うから、負荷にならない範囲でお願いしたいの |
826. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
羊>>823 ★この噛み、本来なら▼年書宿樵の手順で二手消費させられたのをぶち壊すかなり危険な噛みのハズなの 「合理的な状況白獲得方法」と言うけど、シスターさん狼だとして▲宿って白要素獲得としてそこまで有効だと思う? 個人的には釣り合いが取れてなくて悪手じゃないかなって思ったの |
シスター フリーデル 18:04
![]() |
![]() |
狩回避は詰みますね 【樵真占:老年X+書】(X=旅羊妙神長尼) 4日目10人、残り4縄、灰6 ▼灰▼灰▼書▼灰 尼狩COをモデルにするとわかりやすいですね 対抗でたら即詰みですが、1COでも 樵鉄板になるので、最終日までに3回占いが確保されます そして、灰狩COで1つ減るので、灰5 灰を2回吊り3回占いできるので、全部白なら狩CO=狼で最終日詰みです |
シスター フリーデル 18:07
![]() |
![]() |
3タテな未来が見えてきた気がしなくもないです クララさんには劇場2日というのは考えてませんでしたね でも私が劇場やるよりかは色々な意味でよかったはずです 取り合えず、最優先が▼避け、回避でも詰みなので、回避はできません 最悪でも▼避けて、●になった上で、▲樵 狩アピ要素があまり使えませんが 狩回避したら、マズイだろという心情に誘導したいですね 明日以降の狩回避だと真狩墓下ならなんとか…でも不自 |
829. 羊飼い カタリナ 18:59
![]() |
![]() |
妙>>826☆手順への反対者って居なかった気がしますし、縄消費してくれる人を襲撃するのは、誰にとっても悪手だと思います。それでも、宿襲撃したからには何かしら理由があるはずで、私の頭で思いついた理由がそれぐらいしかなかったって感じです。殴り愛をしたくて、宿にご退場いただいたのか?とも思いましたが、それにしても吊り縄消費要員として残しておくべきじゃないかな、と。結論として、意味分かんない襲撃だな、と。 |
831. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
こんばんは。滅亡の日?いいえ普通の日よ。雨が降っただけね。 晩御飯っ[かぼちゃのシチュー][パンプキンタルト] 狩人考察でもしようかと思ったけど、なんとなくつまらなさそうだからやめた。狼狐狂ギドラでもしておく。 対抗募り中よ。 |
833. 少女 リーザ 20:18
![]() |
![]() |
あんまり遅くになってから追加で希望出しても唐突すぎて逆にノイズになってしまうから、占い希望は仮決定時間より前に出すつもりだったの だから一旦神父さんだけ抜いて消去法で旅人さん占いを希望したの シスターさんは確かに気になると言ったけど、でもちゃんと村っぽいと思える要素が拾えていて 気になりつつも占いに出すのはなんか違うなっていうか、無駄占いになってしまいそうに感じてたの |
835. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
「誰にとっても悪手」ってのと神>>820を見て、唯一書狼での二騙りだったらメリットがあるのかなって思った 行商人さんが突然死してしまう事で奇数から偶数に変わって、絶対に何がなんでも狂を吊らざるをえないって事にはならなくなったの だから、あえて年狼を見せた上で自分を破綻させる事で狂視を得て放置、ってのを狙った線があるかもって思ったの |
神父 ジムゾン 20:19
![]() |
![]() |
まだ表に顔を出せるまでしばらくかかりそうですが… ひとまずこの状況、灰の中にLWが居るなら、狩っぽいところをうまく吊りにいくか、狩人がGJ狙いで護衛を外していることに賭けてトマさんに特攻、くらいしか勝てる道筋が思い浮かびませんねえ…。 言うと非狩透けしそうだから表では言えませんし(既に1dの屋占反対辺りで非狩透けしてるような気がしますが)、灰に埋め埋め。 |
836. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
…でもこれ、二騙りだとするとあの寡黙なお爺さんに面倒な潜伏役を押し付けてる事になる、ってのが解せない点かな 羊修のやり取りを傍から見ていると、どちらも村っぽく見えた どっちもブレていない、いやむしろ当人の思考にピッタリと合致した主張で、黒塗りっぽさが薄い 羊飼いさんが樵さんに突っ掛かったのも、宿屋さんと少し感情的になりつつやり取りしていたのも 妙>>696で述べた通りリーとしては村らしく見えたの |
838. 少女 リーザ 20:20
![]() |
![]() |
ライン切りの可能性を考慮した痕跡も残さず、▼老をすぐに切れ要素と受け取る素直さが表れている 手順を大事にする点は3dから依然変わらない要素 この二人のやり取り、”どっちも”村だからこその物だと思うの 恐らく単に考えの違いが疑いになってしまっているだけ |
負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
俺のいい加減GS 白 妙>長羊尼>神>旅 黒 妙羊は希望・発言ともに老年と切れてるきがすんのよな 長尼はパッション白い。LWはワンチャンあるか程度だな 旅神は希望が老年とラインあんだよな こんなかにいなかったらかなりLWはライン切ってきてるな 襲撃はわからんw |
841. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
たにしても、リザさんの言うようにモリさんLW候補? という疑問が湧きますし(モリさんの生存欲が薄かったことも含め)。 なので襲撃だけ見ると2騙り有り得るかなーって気もするんですけど、陣営的には薄いんじゃないかなあと思います。 なので、ララさんは普通に狂なんじゃないかなあと考えております。 次に、こちらは灰に狼がいると仮定しての話なんですけど、正直LWがどんな勝ち筋を描いているのか見当がつきませ |
842. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
ん。 だってここから4縄です。ララさん吊り挟むとしても3縄。 占吊り避けられても、3回占結果が出る前に何とかトマさん抜かないと詰んじゃいますし。 灰LW視点だと、それこそ針の穴を通すような勝ち筋です。 それで、まあそこから考えるとリデルさんは何となくこんな勝ち筋を選ぶ狼像からは外れる感じがするんですよね。 今日のリナさんとのやり取りとか、かなりロジカルですし。 と、ここで一旦タイムアップです |
843. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
お嫁さんっていい響きよねぇ。来世は、幸せになれれば、ね? クイズでも出そうかな。 ○25匹の狼さんがいる。ある日、きまぐれなゲルト神がこのうち足の速い3匹を人狼に変身させた。私達は何回狼を競争させれば、その3匹を見つけられるかしら? 一度に競争できるのは5匹のみ。分かるのは5匹の順位だけ。秒数は計れないわ。 |
司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
元ネタは別にあるのであしからず。 ちなみに答えは11回よ。3匹しかいないなら、5匹のうち上位3匹を残してそこに競争してない2匹を足す。この繰り返しをするだけね。わおーん☆ やだ、独り言使い切っちゃったw 妙狩はないわね。夜明けに非狩ブラフかましたっぽい旅が怪しい。あと占にかかりっきりだった羊。外れてたらしーらない。そして誤爆しかけた危ないwww |
844. 村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
今夜議論に参加できるかちょー微妙。 故に時間取れた今の内に雑感だけ落とすぅ。 今日の襲撃見てちらっと狼2騙り考えたんだけど 手順で絞殺できるので考察する意味ねーなっと思ったの。 でもって宿でどっかで回避しねーよ!って言ってたよねー。つーことは狩人狙いの襲撃でもないよねー。 単純に灰の相互評価みて疑い操作しようとしてんのかなって今ちょっと思ってる。 |
845. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
戻った。議事見てくる。 襲撃考察ぼーっと考えてたんだけど、屋→宿って誰がLWでもどうも不可解なんだよなあ。 狩人襲撃にしても、うーんといった感じだし。 まあ見直してくる。 |
少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
白飽和気味で煮詰まり感酷いのがなんとも… 旅神書処理してそれでも終わらなければ村長さん吊れば終わるんじゃないみたいな雑な思考が浮かんでくるのも困る 娘>>821とか見ると私も安全圏ではないし、そもそも素が灰色なのにこの村では上手く噛み合って何故か白視得られただけだったりも 村側ボーナスゲーだと思ってたらLWがさっぱり見つからず敗北って普段の負けパターン チャンスを全く活かせない体質改善したい… |
846. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
でだー宿の疑い先を見るのは間違いだと思うんだよネェ。 あまりにも単純。 羊「よし私を疑っていた宿を食ってやったわ!」 ALL「樵真確定いぇーい!」 優先度おかしいだろ。 |
847. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
そんでねぇもう一個気が付いた点 灰同士の対立は共感した方に白視。 非共感の方に黒視しやすいってこと。 これはね~旅老のやりとり旅娘のやりとりから そう思ったんだよねー。 |
848. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
両方白の懸念抜け落ちやすいんだよねぇ~ そういう点で見るとね~狼が勝ち筋見るなら あからさまに対立してる修羊残したいんじゃねーって 思ってるぅ。 これ観点は真逆でね~。羊修人の上に成り立ってるのが弱点。でもねーたぶんそんちょ両白だと思うんだよネェ。 |
849. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
あとはーあとはー 逆手に取った戦略としてー おもいっきり村と対立することぉ 対立制御っていやーいいのかなぁ。 殴りあったすえに 「いい勝負だったぜ!お前村だな!」 って夕日をバックに語り合うみたいなー。 でもねー修ってどうみてもロジカルに殴ってるから 羊上手く殴り返せてねーの。 |
850. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
さて、ここになんとかかんとかの預言書があるわ。 ここに書かれてるのは 「西暦3000年に、人類は————。」 ・・・虫食いで読めないわね。 さて、ここにはなんて書いてあったでしょうか?理由つきで、ね。墓下でも暇ならどうぞ? |
851. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
対立制御のポイントって相手にも殴らせる隙作らないと一方的になっちゃうんだよねぇ。 修のスタイルから考えてこれねーわって思うのよねぇ でもって今思ってるのはー羊修丁寧に白拾ってる奴見ればいいんじゃなーいって思ってる。そこだけに着目して他灰の評価疎かにしてるのぁゃιぃと思うなーってのがそんちょの持論。 さて自分に黒塗りしたところで離席するわ。 またなー。 |
854. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
続き)をあげすぎないようにしたのかな?と。 あと、1dは年の希望が【●商○老】と第二に仲間が入ってるんだよな。仲間切りだろうな。老のは【●商○修】か。んー…。二人とも1dの○で仲間をやるって言うのは考えづらいかな…? 2d 年が神に対して潜伏狂疑惑。「村視取りに来た狼」ではなく「村視取りに来た狂人」とでるのが相手の色しってたから故だったのかな?神が狂人は考えづらくないか?って一応いった後の回答は |
861. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
只今戻りました。 書>>843 …6回、ですかね多分。当たってたら何か食べ物を… 議事見てきますが、と、その前に直近リナさん見て。 リデルさんのリナさん疑いがわからないとのことですけど、うーん、私から見てもリデルさんとしては一貫してると思いますよ。 というのもリデルさん自身、かなり手順に厳格な方に見えます。 だからリナさんの決め打ち思考(宿黒視)とかが『何でそこでそういう危なっかしいことがで |
862. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
。全体的に楽しんでる村って感じがしますね。常に上を目指す感じの。狼として見るなら、年老に対する感じからしてスパルタLW?うーむ? ちょっと思い付いて見てきたんですが、宿>>200は取ってますね、キリ番。でも、キリ番襲撃って余裕あるときにやりますよね…。 |
864. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
不合理で理解しづらいんだと思います。 リデルさんは修>>751『狼は現状を飲み込めていないのでは』という発言をしてらっしゃいますし、リナさんがそうかも知れない、と考えるのは不自然ではないです。 考え方の違いと言ってしまえばそれまでですが、決め打ちしたくて一直線に走る傾向のあるリナさんと、ロジカルに、決定的にバランスを偏らせることなく事を進めたいリデルさんで、齟齬が起きるのもわかる気がします。 |
866. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
じて、○長ね」 直感という不確かなものを優先するあたりに、村側故の「灰の色の見えてなさ」が感じられる気がする。白要素というか、ここは村要素だな。持っている情報の少なさというか。 あと前書いた気がするけど>>631等の思考がグルグルしてる感も村要素としてカウント。 あと思ったんだが、羊が熱くなった相手は樵と宿くらいかな、と思うんだが、それは黒(偽)要素と直結するわけではなく、「おいもっと頑張れよお |
867. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
前」って内容だよな。「頑張れ→もっと喋れ→情報よこせ」って心理だとすると、この情報の欲しがり方はやはり村側かなあ、と。 んー、時間かかり過ぎだな。まあいいや。ちょっと希望だしは間に合わんかもしれん。すまん。 |
874. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
うーん、拾った感じ、年から擦り寄ってる感があるので村長さんとはキレ気味な気がします。 ニコさんとも微キレでしょうか。 で、リデルさんですが、襲撃と人物像が全くかみ合いません。彼女狼なら初日▲屋は許容でも、今日▲宿って相当おかしい気がします。 リナさんも全体から非狼印象ですし、村長さんもどうも非狼っぽい。 |
875. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
そうなると消去法的ですが灰吊りなら 【▼妙or旅】 占いは【●妙or旅】でしょうか。できれば両方の色見たいですね。 リザさんは、これといってライン切れっぽいものが見当たらない、ニコさんは微キレはある気がするものの、単体白が拾えてない。ということで。 ☆兵>>871 狼2人が勘違いしてるってどういことでしょう…って感じです。赤ログ持ってたらなかなかない状況のはずなんですが…すっごく意外でした |
878. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
手順に関しては 妙の言うとおり 灰狭めよりも狩保護で考えるなら▼書ですね、確かに で、前回発言したところで、神旅に目を通して離れたのですが 羊と同じだけ旅神を読み込んだか と言われると、読めこめてないと自分でも思います |
880. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
。実状とは違うのを掘り下げるのって難しい気がします。>>809狂は吊らなくていいかって感じでしょうか。LWならあざといですよ。うーむ、村ロックかかってるのか?ジムは狼に見えませんね…。 全然間に合わない…。リズは全然見直せてないし、ヴァルリデルは中途半端にしか見直せてないし。結局、昨日から印象更新したところがない。全員何らかの非狼っぽいところはあるのだけど…。 【●旅▼修】 |
881. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
>>870兵 …▼書でものすごくだしたいんだが…。 長神は前述、羊は単体考察より、この三人は●▼したくない、が今の心情。 その場合残るのが修と妙なんだが…。 んー、どちらかというと修の方が▼よりだろうか。 ただあんまり気が進まないと言っておく。 @4だが考察の続きしてくる。決定の確認は多分反応が遅れる。 |
888. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
年老からのラインも老が霊判定覚悟で 年は2dではまだ誤爆をしてるわけではないので ラインが判断できてません 妙長は3dの▼老と思考の流れで白になってるのですが 旅神が判断できてない状態なので ▼書以外なら【▼羊●旅神】になります |
892. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
答えは裏に埋めたのよー。悩んでしまえばいいんだわ(ニッコリ 野生化wwwwまあ、普通の答えよw 私吊なら満場一致しそうねー。表にずらっとならぶ書の文字! うーん、つまんなさそー。 |
894. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
リズ 怪しい→突っつく→回答に納得→次って感じが、狼っぽくないんですよね。ガンガン進むぜな感じというか、いや本人は淡々と考察進めてるんですけど。時折、戻って丁寧に確認したり、割と他者の相互理解の補助もおこなっている?>>802襲撃に関する他人事感。 正直、ここ狼でもたぶん私見抜けない…。 GS忘れてた。妙神長>旅>修 |
896. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
【仮決定▼羊】 羊はここにきて失速感があるのよな それと今日は【書は吊らない】 狩り保護も考えたが今日狩食われてもその場合明日灰が3つ狭まるから多分勝てる 2狼騙りは樵が2回白引きした場合に初めて考慮すればいい |
898. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
★旅> 昨日の時点で 誰が占われると思ってました、あと誰が襲撃されてると思いましたか もしかしたらマズイ質問なのかもしれないので、その時は答えなくて構いません ★神> 2騙りは手順で補完できると思いますか?変化とかありますか? |
900. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 ない、そこ吊りは無い、超無い というかそもそも、失速感って今日の議事全体の傾向なの、不在の人が居たりするし それ言うなら今日の私の考察と昨日の考察も比べて欲しいの、私も明らかに今日の考察昨日より薄くて失速してる LWあると考えるにしても、今日吊り場所では決して無いと強く思うの |
901. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定確認 反対】 うーん、動き自体が非狼的ですし、リナさん吊りは賛成しかねます。 失速感というより、白飽和してどーしようって感じに見えますし、第一リナさんが狼でこの手筋を選んだなら、逆に勢い付いてというか燃える気がするのですが。 その辺含めてもリナさんの手筋でもないように思います。 ☆修>>898最終日前に▼書を絶対、を徹底すれば手順で補完できると思いますよ。変化はないかと。 |
904. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
リデル リデルの要素の取り方が分からない…。分からないけど、一貫してるらしい…。基準にブレは感じられないと思います。羊>>830の部分の解説お願いしちゃダメですか…? ヴァル 結局、返事もらえてない…。ヴァルは基本的にとげとげしてますが、確か質問部分で一段ととげを感じたんですよね。でも、今は間に色々あって非狼を結構拾えてるので、村だと思います。 【仮決定反対】自白証明不足の自業自得ではありますが |
905. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
うそうそ。さっきのブラフ【本決定▼旅】 羊は俺の中で非狼っぽさはぼんやり拾えたけどちょっと色見えない感じだったのよな だから今日の決定で反応見たかった。 で、羊>>904で自業自得とか言ってるから多分ここ狼ないな 旅は回避があるならよろしく |
羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
↓遺言書けたところまで、置いておこう。 【回避ありません】 狼はリデルかニコだと思います。ジムヴァルリズ狼は色々無理がある。理由は考察を見てください。リデルもニコも違うなら、すごく考えにくいけどリズなのかな…。リズ考察は私の手におえるものではなかったので。 最後に、2回も感情爆発させて申し訳ありませんでした。 |
909. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
旅は序盤から年に手厳しい質問が目立つのがちょい引っかかってるんだが 2d【●神○老▼宿】とラインあるのな 正直白飽和+襲撃が意味不なこの状況ではこれくらいしか要素に取れん それとこの変態襲撃筋だから俺明日生き残りワンチャンあるかもしれんがまあ多分今日食われると思うので占い希望出す【●神】 |
911. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
白飽和しそうな状況での纏めに>>900はちょっと心情に配慮の無い言い方だったの、ごめんなさい でも、やっぱり▼羊には賛同出来な…ってブラフか 【本決定確認】 対話がちゃんと出来れば色が掴めたかも、と思いつつ結局の所相対的に強い白は拾えなかった うーん、まあ▼旅なら反対はしないの |
912. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
【本決定確認】 シモンに騙された(;_;) ジムヴァルリズ狼は無理がある気がして、リデルかニコ狼かなって思ってたんですが。 ニコ回避なしとか、非狼っぽいですね…。 リデルは私みたいなタイプでも分かるような、私を疑ってる理由とかないですか…。 そもそも物事の見方が違うっぽいから、無理ですかね…。 @0 |
913. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
旅>>897 回答ありがとうなの、えーと ”狼視点▲宿によって樵真である事が始めて分かると誤認している”のか ”狼が樵真を把握しているにしても、それでも▲宿はおかしい”と言いたいのか どっちか分からなかった(というかこのどちらでもない解釈が出来なかったりも)のと、どっちであっても?って感じだった、とかなんだけど 本決定出てるし質問返答も出来ないか @0 |
914. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
あ、そうそう。後者の答えだけついーとしておくわ。 答えは、人類は「滅亡していない」。よ。 滅亡 していない。の否定と 滅亡して 居ない。を掛けたってことらしいわ。 日本語って難しいわね。お悩みの皆様おつかれさま。しっかり明日は来るし来てたわね。 明日はなにしよっかなーぁ。 |
916. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
詰めるといってももう時間なかったなあ。前述だが、神と長は狼ではないとは思う。 そして妙まで考察する時間なかったという。ただ、これまでの考察思い返すと「気になった箇所がない」「要素取り丁寧」の印象が強いのでもしかしたら狼あるかも?すまん見れてないから記憶便りだ。 >>913 ああすまん「樵真が~」は結果論。一番の主張は「宿は喰うとこじゃない(兵喰え)」こんな感じ。伝わる?@0 |
917. 負傷兵 シモン 00:39
次の日へ
![]() |
![]() |
時点で怪しいのは神。2d【●宿○羊】【▼商▽修】とこちらも老とラインあり 神の性格上仲間切りにくる狼に見えんのも相まって狼目。 あと神>>629で年のフォローしてるのも神の性格要素と照合すると割とミスした仲間励ましてんのかなと ただ、初日の屋占い反対だけが引っかかる。 |
広告