プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、神父 ジムゾン を占った。
羊飼い カタリナ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、木こり トーマス、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター の 11 名。
行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
クララさんシモンさん、お疲れ様でしたー。 そして筋肉喫茶in墓下へようこそ。 筋肉にメニューが書いてありますので、ご注文の際は筋肉に簡単ワンタッチでお願いしますね。 つ[胸鎖乳突筋(コーヒー牛乳)][大胸筋(ケーキ)][僧帽筋(オレンジジュース)] |
老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
良かった、良かった……。 すまんすまんすまんすまん真面目にすまん……。 白指示伝わっていれば何とかなったんじゃが……。 狩人COは仮決定での吊りに決まってからでええ。 それまで先を考えるのじゃ。 |
829. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
よっしゃあああああ黒引いたでええええええええ意外と予想外でおどろきだあああああ 兵襲撃か。多分これはわしに護衛がついてるとみての狂襲撃だな。わしの信用落としか…やっかいやで… 今日がわしの天王山や…狼汚い手つかいよる…わしゆるさへんで ねる |
830. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
あら、シモンが逝ったわ。クララもシモンもお疲れ様。プロテイン1ガロンをお供えするわ ジムゾン狼ねえ。単体としてなくない範囲だけど。ならペーター特攻しなかったのがちょい謎 吊ってみてもいいけどね~ |
831. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
クララさん。シモンさんお疲れ様でした。クララさん黒いと思ったんですけどね。申し訳ないです、クララさん。 死ぬ気満々だったのですが。 そして兵狂か真ですか。 妙年は真か狼。 ジムゾンさんは斑ですね。 今日のまとめどうします?トーマスさん、ヨアヒムさん。 |
832. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
【神父斑確認】【襲撃先確認】【書白確認】 クララ、シモンお疲れ様。意外なところが噛まれたね。 兵真狂の可能性は薄いと考えていたんだけど、見直すか。 書は人だったか、すまんね。 あいよ、よろしくされた。任せな、村を勝たせに行くよ。狼センサーはポンコツみたいだけどなw 神斑か。個人的には吊って色見たいね。 年>>815が真要素なのも理由。偽ならあそこで発言取りにいく必要性が無い。んー、でも悩み中。 |
司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
トゥゲザーw アルビンさんの ネタ陣営を把握しました! あー できれば カタリナ狼で 白々しい 「ごめんね~」 を聞きたいです ってのと 兵襲撃したり 書白出したり 謎の行動をする カタリナさん であって欲しいというか |
少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああほんますいませんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん |
833. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
【判定確認】 クララは白で、そしてジムゾンが判定割れと。面白いの……テンションが上がるわい。わしのマッスルが輝くわい。 で、ここでシモン偽推ししていたカタリナがシモン襲撃ってあるのかのぉ?まぁ襲撃は別の狼がやっていた可能性もあるが。この二人に注目するかの。 クララシモンに。 つ[プロテインヲジントニックデワッターノ] |
宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
いろいろ考察したけど全部ひっくり返りましたわ… でもとりあえずこれだけ >商 旅→神→(相思相愛)←樵理解できましたわ。 でも106.109.114から正妻ヤコブさん 神2番目予想ですわ。 リーザ真 ペータ狼の可能性考えてきますわ・・・ |
行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
私もネタ的には襲撃でリナにもぐもぐされてるの希望します! ネタ陣営というか墓下寂しくて…まさか襲われるとか考えてなかったですし今日1日割と暇でしたし。アルビンは墓下仲間が増えて喜んでいるようです。 |
羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
死なないのは狩人としていいけど、本業のGJとはほど遠い位置なのはなんとかならんかな。 狼は商狩で見てるみたいだね。 うん、自分でも羊狩は全く思わないわ。どう見ても非狩です本当に(ry ……実際は狩人なんだけどね。なんだこれ。 とりあえず、手数的に戦えるリザ護衛に変更。神黒なら▲年でも十分いけるし、白なら妙護衛安定。 |
羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
あ、いやもう占襲撃の可能性は低い。なぜなら、吊り縄を消費できる位置に占は変わったからだ。 つまり、占を護衛する意味合いは減った。農護衛に変更。 さっきも言った通り、▲妙の可能性は低い。 そして、年真でも神黒なら十分戦える。農護衛。……あんま、霊護衛って趣味じゃないんだけどなぁ。確白噛んでくれねーかなー。 そこ噛まれても素村だし。 |
老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
それじゃな。 でもそれはあまり自分で言わない方がええかもしれんのぉ。 まずは七星の黒要素を探しに行くのが最初じゃな。 で、実は両白ならわしがやばかった可能性も考えれば、これを良いチャンスにするべきじゃな。 |
神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
うんうん、斑で俺、妙、年が吊り候補にはいった。ってことは七転が占避けだけに気を使いながらが出来るしね。つうか●七転のときは、年が囲うのもあり黒と白囲いw そして誰かが自由占いを言い出すきっといいだす。俺はいわないw |
シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
昨日、占われていたら私が斑にされて年黒、妙白って予想していたのです。この状況だったら恐ろしいわ~。途中で心折れて吊って色見てくれーと叫ぶところです。 そんなことよりジムゾンさんからのお返事待ってるのですがこないのです。夜明け後って言ったのに。体調悪い方に無理させてしまったかしら。 クララさんもフリーデルにはあまり触れなかったのです。 寂しい……。次から狼希望しようかしら。 |
羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
まぁ、年真で▲年起こっても占ロラ手数減るから食われていい。というか、残った占は狼確定なので守る必要性が無い以上、占護衛はもう必要ない。 つー訳で、農護衛。眠い。非常に眠い。 灰護衛は必要無さそうだな。襲撃筋から、商狩人てみているぽい。うん、ボクもそこ狩人だと思うよ。灰か狼の立場ならね。 |
837. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
一応議題を: ■1:今日ジムゾンさんを吊るかどうか。 ■2:灰考察 ■3:占い師考察 ■4:発表順番に指定がある人は理由をつけて意見ください。 意見が無ければ発表法は昨日と変わらず、【黒即白3】 【仮決定21:15、本決定21:45】 時間通りに決定を出します。 |
老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
あれはただのうっかりかニュアンスのミス濃厚じゃな。 わしやニコラスが考えたように見ればそうおかしな話ではないんじゃよ、これは。たまにおるんじゃ。 そして昨日言ったようにシモンは時間が少ない中でも読み込み、対話をしていたし、クリティカルに狼に当ててた。思考も進んでたし、真要素じゃよな。 |
行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
宿>>22:31 そういえばそんな既成事実もありましたね…。全く、筋肉事情は複雑怪奇です。 リーザ真ありますよね?皆でリーザ真を叫びましょう、そしてリーザを崇めましょう。2dあたりからペーターの真アピがあざといかなあと思ってます。 |
838. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
【俺への年→黒 妙→白確認】 【書の人間判定確認】 【襲撃先も確認】 えー年偽かよ!斑で俺的には情報増えたから1dからの考察しなおしだな。 妙真なぁ…考察の出なさが白出し安定狂の可能性もあるな、安易に妙は信用できん。 占い破壊されちまってるし、兵真なのかこれ |
少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
色んな真がいるもんですね… そして自分…orz えーと5縄で ▼神▼妙▼年なのかな。七転は2縄回避ですか。羊吊れなくもないし、者もいるし、ラインは切ってあるし、ぎり勝てますかね… |
司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
うーん ヤコブ霊CO 反則かどうか か~ 難しい感じですね しぃおぅ 部分が難しいです 遺言は 他の人もすれば いいと思ったんですけどね~ 難読はダメでも 非COの波に埋もれさすのは OKな気がする ので え?それも難読化? |
司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
ただ 実際に 人狼村があったとして そんなんじゃ うるさくて 話通じないだろ って意味では 無しなんですかね~ カモン・ハカシタw そういえば カタリナ氏から クララは狂人だったんだ! という説が出ても 良かっですね~ あ したら 年妙狼で 兵真かw 羊的に無いね |
神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
俺が吊られても六聖が吊られても霊さえ残せば、状況でかたっぽ白くなるよ。そしたら2狼残れる可能性もある。六聖は残れたら真実を言い続けて、破綻しないタイミングで偽黒出せばいい。であってるよね? |
宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
ごめんなさい。シモンさん真もありましたわね。狼視点発言から抜け切れてないですわ…。 兵真 狼年 神黒白どちらでもありえますわね。 でも保険で本当のことを言うでしょうか。 兵真 妙狼 年狂判定わる年が神をどう思ってたか見直し必要ですわ。 兵狂 年真 妙狼 順当ですわ。でも妙の単独感でややダウンですわ。 兵狂 年狼 妙真 順当ですわ。 シモンさん4d2243を見て切り捨てますわ。 |
行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
書>>4d2253 遺言COに関しては個人間で考えの差を激しく感じます。私は、遺言CO自体が狼不利なのですからせめてその方法のところでは変なことするの避けたいなー、と。 他人にまで強制する気はありませんけどね☆ミ カモン・ハカシタ唱えるとき、「ああ、クララでこういうRPするのも面白そうだな」と思いましたw うーむ、シモンさん何者なんでしょう。 クララ狂人主張は流石にバッサリ斬られそうですね。 |
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
いちごちゃんは夜明け直後はイミフwww状態だったとおもうw 兵噛まれた、でも自分狂、対抗狼・・・で黒だし!?ェェー!?ってカオスだったはず。慌てずに白出してくれたのはナイス。偽黒重ねのがいいのか白出しのがいいのかてんぱったとおもうわ。こ、これはイチゴちゃんまじごめんなさい。ってこれは、今も俺が黒か白か分ってないんだよなwそうだよなwwwイチゴちゃんまじごめんなw |
神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
いや、六聖が偽黒だしたとも思って、俺の白黒は判断付いてない可能性もあるよ。どうだろうねー 頭大丈夫か?まではないとおもうwただ俺がどす黒いから、狼→狼で黒出しまで考えてるかもしれないね イチゴちゃん灰に一生懸命ご主人探そうとしてる呟き残してるかな~エピが楽しみだね。 |
シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
なんだろう、よく斑にされる身としては▼羊を提案したくなっちゃいますよ☆ 返事こないし寝ようかな……。私、確黒が分からないと動き鈍いなぁ。だからのんびりって思われちゃうのかな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
頭が回らないので寝ますわ。おやすみなさいませ。 もったいないのでシモンさんが襲撃されるまでのフリーデルさんの雑感残しますわ。白目のところは書きませんわ。 1dに対話望みますわと尼さん言ってたのに2dで私質問されずに▼宿でしたわ。 黒要素だと思うけど…さっぱりですわ。 神父さん私の考えた黒要素ほとんど没ですわね。 単体で白あるのか見ないといけませんわ。 羊さんはロックかかってたのに立直るの早いですわ |
842. シスター フリーデル 07:51
![]() |
![]() |
あるのかと。ただリーザさん真とも思える部分も見当たらず。 ジムゾンさん人っぽいなら▼年推したいのですが、発言なしですか。ここ吊って黒でも年真決め打ちには賛成出来兼ねます。 最終的な判断は今日の妙年神の発言見てですね。出揃うまで灰見直します。 |
844. 農夫 ヤコブ 08:52
![]() |
![]() |
おはようございます。ヤコブでございます。これ議題に加えておきますね。 ■5:占い方法。 もう統一占いにするメリットは無いのでは?年真の場合と年偽の場合で相当占う場所が変わってくるかもしれませんからね。それぞれ別のところを指定して占ってもらうのもありかと。自由占いは年に有利過ぎる感じはしますね。皆さんの意見をお願いします。 |
845. 羊飼い カタリナ 09:16
![]() |
![]() |
▲兵が不可解。 兵は神羊が吊り有りって言っていた場所。灰だけならさておき、農も思案していた。つまり、吊り縄を消費できた位置だ。 印象としては、襲撃できる位置を選んだ。かな。そして占機能破壊を選んだ。 なんだろう、今回の狼像は酷く消極的。GJを恐れている感じ、なのかな。 「多分商狩人だけど、護衛鉄板位置を襲撃かけるのは怖い。」的な?うーん。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 コーヒーいただきますわ。 アルビンさん>2249 妙真に一瞬ぐらつきましたが、シモンさんに励まされて切り捨てますわ。 兵真妙狂年狼、兵狂妙狼年真の二つに絞りますわ。 神さんはどちらのパターンでも黒ありえるのが悩ましいですわ。 カタリナさん黒思えてきましたわ。 |
少年 ペーター 09:39
![]() |
![]() |
《筋肉を囲む夕べ》 やあ。みんな大好き筋肉ソムリエのペーターだ。今日はの神父の筋肉をテイストして、複数の観点から五段階で評価してみたぞ。 固さ ★★★★★ 量 ★★★★★ 見た目 ★★★★★ 性能 ★★★★★ すごいぞ神父!人間の限界を超えている!キングオブマッスルだ! そんな神父にこれをおくろう つ[生肉] 【神父は心優しき人狼】 |
847. 神父 ジムゾン 09:44
![]() |
![]() |
ネオチーから起きてくしゃみしたら、血の塊でてきたまじビックリ、おはよう。朝晩冷えるなイクシッ ★ディーター、リアル忙しいの分るが、いつ帰ってこれる?帰ってくるの何時なの?///帰ってきたら議事にする?風呂にする?それとも俺?とりあえず早めの1発言ほしい、じゃないと掘るぞ んで今日俺吊りの判定見たいだろうが▼希望聞いたほうが良いぞ。吊り先が決まってると皆思考を停止しやすいその辺指示出てないよな? |
848. 神父 ジムゾン 09:44
![]() |
![]() |
誰も言い出さないとはどう言う事なんだよw まぁでも、灰吊りはやめたほうが良い。バランス考えるなら俺か占候補から吊るのが最善手。ただ3ロラすると灰に使えるのが2手なの忘れるなよ。 ☆修>>783の返答混ぜつつ、雑感 まず宿見返し目を引くのは俺への疑惑だな。ここから斑にされたか?宿が白いと発言していた灰はほぼ色が付いてる。付いてないのは者羊で、レジが読み解けてないのは尼老。んで、旅は別枠だな。占は |
849. 神父 ジムゾン 09:44
![]() |
![]() |
破壊されたんで、どこかを白決めうちする必要があるんじゃないかと思う。 ちなみにこれは確白以外が決め打ったほうが良い。確白はそれぞれ1人ずつ多い分母から探すハメになるその分精度落ちるからな。白狼ってやつが居るならそこ決め打つ可能性もある。だが絶対尻尾は出てるはず。 次、商が襲撃された理由な。これなんだろうなぁ…。俺は昨日まではまぁ年真からの灰襲撃だったんじゃねのだったんだが、白視集まったからって、 |
850. 神父 ジムゾン 09:45
![]() |
![]() |
灰襲撃されるほど白かったか?っていう。思いつくのは霊狙い失敗か?アルが特段黒視してるやつも居ないんだよな。まぁ序盤のせい商の希望回りで色付いてないのは老旅か★ALL>>この辺どう思う? |
852. 神父 ジムゾン 09:46
![]() |
![]() |
というか普通ならGJ覚悟の特攻するだろ。狼だから出来なかった。が正解じゃねの? 年の発言見直してたら、尼には色付けほぼしてないな。 すまん、今日も遅くなると思う。なんか俺に質問あったら飛ばしといてくれるか。平日だから早く・・・きっと早くかえれ・・・というか病人だから早く帰してくれ○っぱい教会(地元) |
855. 羊飼い カタリナ 10:09
![]() |
![]() |
年狼なら、黒判定出す前に▲霊すればいいんだよ。かけない理由が無い。 今日偽黒出して明日確実に霊能抜けるか?と言われればそんな確証は無いんだ。斑吊るなら狩人は霊に張り付くだろうね。霊から白=即破綻。 これだけ信用得ているのに、破綻ははっきり言って美味しくない。今までの占先が確白な以上、囲っている可能性もゼロだ。 妙灰:羊旅者尼老 3狼 年灰:羊旅者尼老 2狼 神>>854 確かにゾーンもいいね。 |
羊飼い カタリナ 10:11
![]() |
![]() |
まぁ、霊能とか食われとけなんで斑吊りでも護衛しない訳ですが。 流れ次第ではあるんだけどね。年狼説が強くなってきたら農護衛。なぜなら、その場合年は吊れる場所に変わるからだ。 そうでなければ年護衛ー。 |
856. 羊飼い カタリナ 10:14
![]() |
![]() |
んー、でもやっぱ個別指定がいいな。 リザ君忙しそうだし、ゾーンでも選ぶのきつそう。 それと、そこまで強く占って欲しい人が減ってきたし、偽黒出せる可能性考えるとやっぱり個別のほうが村的にはありがたいと思う。 ボクはやっぱり兵真には見えない。という訳でほぼ狂で決め打ってる。 つまり残った占は真狼。 ゾーン指定にした中に狼がいれば、それを避けるのも白囲いするのもやり放題だ。白囲いされると面倒。 |
神父 ジムゾン 10:15
![]() |
![]() |
ちなみに自由になったらまず羊に白出ししてやるといい、羊は多分君を妄信する。ああ、でも羊は次々に狼と手つなぎして行ってるな。 あとイチゴちゃんが偽黒出すところを間違えなければ完璧なんだが。イチゴちゃん自由になっても白安定。破綻するまでやり続けて破綻しちゃったテヘペロで吊られてもいいww(鬼畜) イチゴちゃん白出し安定ですううう! まぁでも誤爆しても責めない。偽視辛かっただろ。ごめんなー孤独だもんな |
神父 ジムゾン 10:19
![]() |
![]() |
チッ。羊がゾーンで引っ張れなかったか。個別指定ねぇw ナイスな案です。でもゾーンしたいよ!w だって羊ちゃん占いたいもん~で、白あげたいな(ハァト ちなみに、いつぞやで六聖が言ってた騙占いLW。俺くらったことあるよw 村側でな。最後に偽黒だされてそれ吊って負けた。 ただ、個別指定だと最後にステルスっぽ~い村が残るかといわれたらNO!w偽黒出しがきつくなるw |
857. 羊飼い カタリナ 10:24
![]() |
![]() |
個別なら両占に当てる希望出したほうがいいね。 【年→●尼 妙→●者】で暫定的に希望を出すよ。 妙に●者なのは、ちょっと理由伏せさせてもらう。判定出たら思考開示するよ。 とりあえず、旅老は日数進んで人取った。羊は当然人。 それで残った箇所っていうのもあるのだけれど。 かなり消去法。者は初動人だからね。 ただ、ボク視点で者に当てる利点があるんだ。今日以降発言できるとあったし。 明日忙しいなら●老で。 |
神父 ジムゾン 10:50
![]() |
![]() |
きたー!!!!! 羊ちゃんの七転白視!!こ、これをまってましたあああああ!ひゃっはぁああー!!! よっし、これで盤面は整ったぁぁあ!あとはゴーゴーだ! 六聖、七転今日も頑張ろうな! 狼議題~ ■1誰食べちゃいたい?(ところで俺一度もありつけないまま吊られそう) ■2占の色付けどうしよっかー? |
神父 ジムゾン 10:51
![]() |
![]() |
□1そろそろ霊か確白ならトマ。ヨア残しても脅威がないっぽい?かな □2尼なら黒でもいいカモ? 2の理由→羊が自分の希望(推理)にある程度自信を持っている事。 ただ、修からの猛攻撃があるのは間違いなしw |
司書 クララ 11:00
![]() |
![]() |
カタリナ氏 喉消費激しいな~ 決定前後の 心の余裕確保の 狼行動にも見える 845と846の間の27分は ちゃんと考えてる 白要素 狼なら結論が更新時点くらいで思いついてると思う 思考変遷を わざと入れてるなら 大したものだね 墓下では シモン決めうちで 行こうかな ウソでも |
神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
リナの年真決めうちっぽいのはすっごく狼には助かるんだが、村としては凄い恐ろしい選択をしている。 俺なら狼でも村でも(あ、本当に狼の時ナチュラルに←の発言しちゃうんだなw)決めうち怖いとおもっちゃうけどなw 六聖へ 自分が狼でも村でも~って言い方で偽要素取る村もいるから言わないほうがいいよ、とだけ言っとくw これ結構ナチュラルに書いてたわw 魂黒くなったんかな、俺…(´・ω・`) |
神父 ジムゾン 11:08
![]() |
![]() |
あ、あとマジメに一言、エピになってからしか公開されませんが言いたい事があるので少し。人のリアル事情にとやかく言ってはいけないと思いますが、表の神>>777でも言いました様に、夜明けの確認くらいディタはして欲しいです 狼も作戦を立てています。来る時間が厳しいのなら、早めに1発言突然死回避のためでもいいです。最初に言うの大事です。村全体からのお願いです。突然死対策での喉消費は嫌ですよ。村側は特にです |
司書 クララ 11:14
![]() |
![]() |
それにしても ジムゾン氏 なんかブレてるというか 考察が雑な感じになったのは 今日が平日だからですかね~ そういう意味では 土日に斑にせず 平日迎えてから っていうのは 戦略としてアリですね どちらにせよ そろそろ割らないと 偽占仕事してませんが シモン真なら 年妙 が狼で 年狼だと 何のため?という気がします 普通に そろそろ占破壊ってのもあるでしょうが 鬼ヅモ派なら霊特攻アリでしたよね |
司書 クララ 11:19
![]() |
![]() |
妙狂 兵真なら もう判定割れないと判断して 村人ジムゾンに 偽黒出し 黒白白の斑だと 狂の偽黒っぽくなるので兵襲撃とかですかね それにしても 可能性広くて わけ分からないですね~ こりゃ村側厳しいです ただ 霊白白全残しというのは 潜伏狼的に厳しいような |
858. 羊飼い カタリナ 11:41
![]() |
![]() |
間違った方向に 爆走してもいいじゃない 村人だもの カタリナ そうそう、ペタ君はディタ君吊りたいっていうけどそれは反対。そこまで言うなら占えばいいと思うよ。 その場合は【年→●者 妙→●老】。 妙に尼当てたくないのは、年真時ここ狼の可能性を強く見ているから。白囲い面倒。 ●老は、妙真時年とは切れていないのと、>>725で人取ったけどやっぱ目が滑る&アル君の遺言。 眠い。 |
少年 ペーター 12:06
![]() |
![]() |
>七星 ん、わかりました。今日登山で言えば6合目くらいですね。一番つらいとこだけどここ乗り切れば何とかなる □1 七転にお任せです。ただ妙破綻させた方がいいかな? □2 襲撃通るか通らないかで変えたほうがいいかな? |
老人 モーリッツ 12:18
![]() |
![]() |
占いわしだと誤爆されそうで怖いのぉ。 リーザが破綻してもわし黒の可能性は残るぞい。 あと、どこかでGJ覚悟の霊襲撃は入れた方がええの。 狩人生存を確認する意味も込めて、通ればラッキー、と踏んでの。 |
少女 リーザ 12:27
![]() |
![]() |
ひーるーやすみはー やっぱりー みじかいー うん、黒重ねしなくてよかったのだわー それにしてもお腹痛い、HDDもまた動かなくなったし・・・・・・ とりあえず認識させるまで頑張ってサルベージかなぁ 新しいやつ買って来ないと エ゙ェーィ チックショー↑ |
859. 旅人 ニコラス 12:27
![]() |
![]() |
カタリナさんの爆走っぷりが素敵ですね。日を追う毎に白さが増しているので、ここはもう白決めうちで良いと思っています。 ジムゾンさんは、これだけ信頼を集めているペーターさんが偽と判明したのだから、なんかもっと慌てふためいても良さそうなものだと思うのは私だけでしょうか。性格的要素もあるのかもしれませんけど、やっぱりペタさん真なのかなあと思ってしまいますね。 |
老人 モーリッツ 12:28
![]() |
![]() |
ただリーザは破綻させても問題はないのぉ。 偽占からの黒である訳じゃから。逆に白要素には……ならんか。 ちなみにディーターを吊りに行けるかもしれんロジックは見つけたぞい。六聖が賛成するかどうかはお任せじゃな。 |
860. 旅人 ニコラス 12:28
![]() |
![]() |
あと、ペタさんは白要素が増えてるんですよね。昨日指摘したヨアヒムさん霊の可能性を考えた行動とか、決定際のクララさん(人間だった)の擁護とか。これが全部白アピだったら、強いですね。 年真の場合は確実に勝てる手順を踏み、そのうえで可能なかぎり兵妙が真の場合をフォローする、という感じでいきたいですね。 |
神父 ジムゾン 12:30
![]() |
![]() |
ちらっと今日は昼間に覗けたら二人とも居た(2d3dは時間マジとれなかった土日ェ) GJ覚悟の玉砕特攻はやるしかないね。GJでたらまあ普通に旅だろうね。寡黙位置からの白取りっぷりで。しかも灰襲撃ができねぇわ、このタイミングだとw |
861. 旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
襲撃考察 年狼の場合: ヤコブさんを食べたいがGJの危険がある。だから真と思われるほうの占い師を食べた? 兵妙だったらリーザさんのほうが真の目を見られてたと思うので、それだったらリーザさん襲撃で良いような。 妙狼の場合: 本当は農年のどちらかを食べたいがGJの危険がある。だから食べやすいシモンさんを襲って占い機能破壊をしたかった。ついでにリーザさんは非狼視の意見が多いので、 |
863. 旅人 ニコラス 12:36
![]() |
![]() |
年狼に見られるのでは考えた? シンプルに考えると、妙狼のほうがしっくりきますね。もちろんペタさん狼の戦略の可能性もありますけど。いずれにしても、かなり狩人を恐れていますね。アルビンさん襲撃は、霊狙いだった可能性が高い気がしてきました。狩狙いだったのなら、ここで勝負するところという印象があります。 |
866. シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
年に護衛ついてそうだから兵噛み、両方あると思うのです。確かに占機能壊しにきた日の占い先は怪しいです。信頼度の高い年から黒出されるのを懸念してですか。そう思うの狙ってきた可能性もあると思います。年真に傾くような襲撃しますかね。真占が残るような流れにしたら困るんじゃないですか。 こんだけ言ってペーターさん真だったら焼き土下座ものですが、真っぽい占い師に真視がより傾くような襲撃は警戒した方がよいかと。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:41
![]() |
![]() |
兵真妙狼年狂の可能性を忘れてましたわ。 846 前日の考察とのギャップがめっちゃ黒いですわ。 855 考察が雑ですわ。 856 妙を決め打って!>>649羊が見逃すとは思えませんわ。 ▲妙を希望ですわ!内訳が見たいですわ!年真で襲撃されるの待ってもいいですし。 妙人なら年狼ですわ!羊にたたかれてる神白く見えてきましたわ… ▼は白確のどちらかでしょうね。 |
868. シスター フリーデル 12:41
![]() |
![]() |
昨日、▼兵に消極的だったのは兵が狼とは思えなかった為です。兵狂決め打ち、年真濃厚と考えるのならカタリナさんから見たら狼は妙神と灰に残るのはLWのみ、しかも私を考えているのですね。妙神尼-兵ですか。 あと、兵偽の話も、書黒の話もカタリナさんの発言をモーリッツさんが印象強めている感があるので灰だとモーリッツさんにロックかかり気味で発言見直しています。 と、いったところで質問きてますねお返事お待ちを。 |
870. 旅人 ニコラス 12:48
![]() |
![]() |
フリーデルさんの今日の▼年を臭わす発言は、妙狼の場合の襲撃考察したときの狼像に当てはまるんですけど、むしろそんなストレートにその意志をすぐ出してくるかなという疑問があります。 >>862カタリナさんにあるとおり、ジムゾンさんとディーターさんは切れてそう。モーリッツさんは、2dからジムゾンさんを疑っており、ジムゾンさんは老白視。切るならもっとずばっと切りそうな感じもするのですが・・・ |
871. 老人 モーリッツ 12:51
![]() |
![]() |
ちなみにわし、万一ペーターが黒でもリーザは吊りたいのじゃ。PP怖いし、ローラーの間に灰との議論を進めたいのじゃよ。 占い方法をわしが提案しようと思ったらもう出ておったの。わしもバラ占いに賛成じゃ。この状態で統一占いをやっても全然メリットないしの。占先とその希望についてはおいおい考える。 ちなみにわしリーザは偽と見とる。判定割れたのにジムゾンを守りに行こうとしとらん。 |
872. 羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
それとこれは結構アレな理由なんだけどねー。 投稿間隔見て貰えば解る通り、神と尼って複数の発言を纏めてから一気に投稿しているんだよね。 狼の時やりがちなんだけど、視点漏れがないかおかしい所がないか何度も見直してから投稿するんだよね。 そのせいで複数一気投下しがち。動きが重いのも、見直す手間のせい。 そこも旅白理由。思考が進むごとに発言している。 老も即落としだけど、速度遅いので若干白度落ち目。 |
874. シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
羊>>872 ここでまさかのメタァァァ……。ちょっと墓下かEPで身の潔白証明したらビンタしますからね。キャットファイトですよ。くっ、喉勿体ないけどこれは黙ってられないw |
877. ならず者 ディーター 13:45
![]() |
![]() |
とりあえずクララ最高についてはクララ自身の前フリを確認できてなかったぜっ。アホだ! まぁそれがペタ真に少しだけ不安を感じた部分だったんだけど、ただの勘違いだったよーなのでノーカンとする。 ちなみに襲撃についてだけど、アルビン襲撃は霊狙い、というか「霊だったらいいのにな、そうじゃなくてもどうせ吊れないから別に良いやファンタ飲も襲撃」と判断するぜ。 まぁ2dはアルビンとやり取りしたとこまでしかいなかっ |
878. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
たんだけど、そんとき少しだけ「てゆーかオタク霊ですか?」とオレは思ったんだよね。なので狼が同様にキャッチしていてもおかしくはない。 それと、その日に占われたヨアヒムが人間だったことから、「狂人に黒を出すチャンスを与える」手待ちの意味も兼ねていると推測するぜ。占襲撃するなら、真狂アテカン襲撃でなく、きちんと真を狙う襲撃をしたいはずだからな。 だが今日はそのアテ勘襲撃をしているということになる。 |
879. ならず者 ディーター 14:12
![]() |
![]() |
ペーター狼(でジムゾン白を鬼殺し)の場合: 1.ざっと読んだところ村全体的な占真度スケールは「真:年>兵妙:偽」。てことはペタ狼ジム白なら、初回襲撃同様に確白襲撃なりで手待ちして、狂アピを待ってもいい。仮に狂人が仕事をしなくても、占吊着手でペーターから吊られることはないだろう。 まぁ仮に騙りとしても、元々捨て駒なわけだから白吊一丁引き込めれば占狼としては満足だろうから、黒出し自体は狼でも不思議では |
881. 少年 ペーター 14:19
![]() |
![]() |
とかな。あとどっかの尼評、白視しつつもある意味絶好のステルス位置?とかな。そういう意味であんまり狼探ししてるように見えへん。尖ってるように見えたんはアレや、神父だからや。いやほんとマジで。ここは結果論やがわし神父フラットに見れへんかったな。神父が怪しいのはデフォルトやし。 >>546も狼でもできる範囲や。むしろ村人は誰か突っ込んでくれるやろ思て突っ込まんだろね。喉の都合もあるし。むしろ狼なら自分 |
882. ならず者 ディーター 14:20
![]() |
![]() |
ないんだけど、上記状況要素の方が非狼要素として勝るように見える。ってゆーかシモン襲撃したら、ペーター狼的に次に吊を目指すターゲットがいなくなるって話じゃんね。まぁカタリナがもう言ってたよこの辺は。 リーザ狼の場合:どっちかというとこっちの方が可能性としては高い。真ぽくは見られてなくても、狼っぽくも見られてないってタイプ。とはいえこの場合「年と兵とで選択がある中で兵を襲撃した」ということになる。仮に |
884. 少年 ペーター 14:23
![]() |
![]() |
あろうがわしには占い当たると思ってライン見せたくないように思えるで。 ちゃちゃっと見るとこんなもんやで、妙神LW+兵なんだが何となく神がブレインのような気がする。神吊りでは狼の頭をそげるからおそらくLWまで距離は近いで ならず者★後で今生きてるメンツの単体灰考察してね |
885. ならず者 ディーター 14:26
![]() |
![]() |
ジムゾンが狼であれば、仲間が占われるにも関わらず、だな。ここだけがちょっと謎いかも。 まぁ考えられる理由としては 1.「いやむしろペーター狂人で白囲い成立したら勝ちじゃね?」というポジティブシンキング発動→失敗 2.狼は何かしらの理由でシモンが真だと思っていた。 このどっちか。何かしらの理由ってのは「シモンが狼を言い当てていた、あるいはペーターが狼を白視してた」のどっちか、ってのが濃厚。 |
886. ならず者 ディーター 14:33
![]() |
![]() |
狼は正解を知っているから、占い師候補の発言の奥にある芯よりも、表面的な結論が近い方を真、遠い方を偽と判断してしまうことがままある、っていうかオレ様が狼のときそうした勘違いをよくしたからって話ですケド。 なのでジムゾンを白視してたペタを狂人だと思っちゃったケースはありうる。とはいえシモンも別にジムゾン白寄りにしてるな。あんま意味ないかコレは。 シモンの疑い先ってのも一応考慮材料としてってだけで、黒と |
司書 クララ 14:38
![]() |
![]() |
>>881 神父が怪しいのはデフォルトやし → アハハ クララ的には デフォルトは オットーと カタリナだな~ ステルス白キャラだと思うんです ちなみに 神の絶好のステルス位置?は気になるとこでしたね いやいや霊透けたらコトだから とか思った記憶 ところでディーターのネタが 全然分からないのが 地味にダメージ です |
行商人 アルビン 14:45
![]() |
![]() |
こんにちあるびん。 アル的にはデフォ怪しいのはジムゾン、カタリナ、ヨアヒムあるよ。 ヨアヒムは個人的に、今まで全狼だったので…。 クララ最高!は間違いなく名言になる。というかなってなかったら私がしますwディタの勘違いも面白かったです。 ディタのは何でしょうね。まさかこれが人狼よりも恐ろしいと言われている存在、”ジェネレーションギャップ”なのですか? |
司書 クララ 15:08
![]() |
![]() |
レジさん 12:41 だけど ▲▼の向きが逆じゃない? 白確吊って 2枚抜き希望ってw ▼:絞首刑された 人の頭の形 人道的です ▲:三角木馬 で拷問攻め 無残です 南無阿弥陀仏 しかし▲が三角木馬って 誰が言い出したんだろ まとめに書いてあるかな? 勝負抜きに考えたら ネタの解説をしてもらうべく ディーターに降りてきてほしいです カモン・ジェネレーション・ギャップ! |
シスター フリーデル 15:14
![]() |
![]() |
年偽で真視集中させて護衛を引き寄せ、霊農を抜かれちゃうのが最悪パターンだにゃ!年真だけに偏ったらいけないにゃ。狼さんまだ3人いるのに年偽を強く指摘しないのはどう考えてもおかしいですにゃ。 むむむっ、皆が年真で納得してるのを見るとフリーデルがおかしいのかにゃ?村人だと相談出来ないからこのあたりが分からにゃいよう……、むずかしいにゃー。 |
888. ならず者 ディーター 15:26
![]() |
![]() |
なんかちょー灰が少なくなってる・・・! まずカタリナは白だと思うぜ。考察姿勢諸々が白い。 あと早期▼占提案も白要素。てゆーかオレも3-1はよほど黒い灰がいなければ早めに偽っぽい占い師から占吊着手すべきと考えている。狼側が吊れる確率が2/3と高いから割とリスクが少なく、残った占が狼を見つけるかもしれんし、万が一間違いがあっても確霊がいればリカバー可能。そういう意味で十分ありうる範囲の強手だと思うぜ。 |
889. ならず者 ディーター 15:38
![]() |
![]() |
実際、決め手になるほど黒い灰ってのもいなかったと思われるしな(個人的見解だと)。結果シモンは非狼と判明したけど、だからといってカタリナの印象は変わらない。 ニコラスもなんかかなり内容が白くなっている。年が狼であろうとなんだろうと、この辺二人は白だろな。信頼関係ができてるようでヨシとして。 で、残り尼老神でしょ。ってなるとさすがにジムゾン狼じゃねのって感じもするんだけど。もすこし掘り下げてみクシッ |
行商人 アルビン 15:41
![]() |
![]() |
灰:老神旅者羊修 パッション老神。ライン切りすぎててここ両狼無いなんて幻想です。 切るときは徹底的に切らないと意味が無いでしょーし。羊書の争いはライン切りとは別ベクトルの何かでここ両狼無いなと思いましたけども。 神の昨日の希望●青は青4表目ですか。青が●老出して青老が並ぶことを恐れての青重ねですね。黒い。 |
老人 モーリッツ 15:51
![]() |
![]() |
現状で最終日を考えてディーターを残せるかどうかって事じゃ。ほとんど白発言の無い状態のディーターは多分最終日まで残る、その時に他の灰を吊らないでディーターを残せるのか、という理論じゃな。結局最終日やあとの方に寡黙理由で吊るんだたら最初の方に吊った方がよくない? という所じゃな。 六聖は最終日に村人で寡黙がいたとして、その灰を吊らない自身があるか? というロジックじゃが、心配いらんようじゃな。 |
少年 ペーター 16:03
![]() |
![]() |
あーなるほど。でもこの状態で灰吊りは言い出しにくいですね。 気づいたんですけど神年妙で3縄消費で残り2縄ってきつくないですか? 者尼老のうちどこか一つ決め打って手順吊りだと思うんですよ。正直農特攻通るかわからないじゃないですか。 年狼の尼白囲いで尼吊れますかね? |
890. 羊飼い カタリナ 17:03
![]() |
![]() |
者人だコレw 思考が加速している。 吊るつもりで妙の占先に当てようとしてたけど、これなら外しでいい。【妙→●老】に変更。 年狼視点 [年≠者] 一貫して吊りたい発言。2d占→3d吊。仲間同士のライン切りにしちゃ、ばっさりし過ぎ。ケア吊りですらない。ここは切れているね。 ライン考察結果、者どっち視点でも人間確定ね。お弁当おめ。 切れ要素取れなかったのは老尼。どっち視点でも尼黒か。よし吊ろう。 |
893. 少年 ペーター 17:13
![]() |
![]() |
フリーダム系(フリーデルとフリーダムって似てるな)とは違う、基本的に流れに逆らわず素白くなるタイプなんよね。 それがわしと合わんのや。わしは独自目線を買うタイプやからな。初めから相性悪かったわけや。こりゃどんなに質問飛ばしても白くならんはずや。 なあフリーデル…村ならおとなしく占いにあたっとくれや。ていうか、当てるで |
894. 青年 ヨアヒム 17:37
![]() |
![]() |
ただいまー。昨日は全く反応できなくてすみません。これから夜明けまでは対応できるんでご心配なく。 んで、シモン襲撃で占機能破壊ですね。そしてペーターからジムゾンが黒判定ですね。とりあえずこれまでの流れを見てくるよ。 |
少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
カタリナ吊れるような気がしてき…く…こ…き…し… とりあえずヤコブ抜けなかったなら羊吊りしかないですよ。神年と切れてないの羊だけですから。 年狼判定出たらカタリナに不安感覚える村人いますよ。絶対 |
895. 旅人 ニコラス 18:01
![]() |
![]() |
ディーターさん完全復活ですね! やっぱり喋ると白いです。情報が増えたことによる思考の伸びがとても良い感じですね。 占いは、統一でもバラバラでも構いませんが、両方とも老尼のどちらかに当てて欲しいところです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:04
![]() |
![]() |
羊さん考察おかしくなかったですすみませんでした。 年真妙狼 神狼の▲兵なのが不可解。妙白出しのため▼神なら真占いを今日襲撃しなければ確定。GJの危険あり。 臆病というけど斑覚悟なら▲兵より狩の可能性ある白確襲撃、妙は黒出しじゃないですか? 年狼 狼は妙>>649の発言から狂と確信。妙が真でも信用勝負で勝てると判断。白確増やしたくないので兵を襲撃。神村人だから黒出し。 年狼兵真妙狂出来ましたわ… |
896. 旅人 ニコラス 18:05
![]() |
![]() |
>>876カタリナさんの神老の切れ要素、どちらかというと私には黒く見えるんですよね。「テンションが上昇」は演技ぽく見えたり、●神は仲間斬り。確霊なのだから仲間斬りは大事ですよね。むしろ気になるのはジムゾンさんが2dとかでモーリッツ最白と言っているところ。仲間を最白に持ってくるのってちょっとやりにくくないかとは感じます。 |
老人 モーリッツ 18:08
![]() |
![]() |
ああそう、七星は絶対にわしを吊られ際に黒いとか吊り希望に上げたいとか絶対に言わんほうがええ。ニコラス見てもわかるように、これが白要素に取られてるっぽいからの。 「吊られ間際に切る」これ絶対駄目。芋づるされる原因になる |
897. 旅人 ニコラス 18:08
![]() |
![]() |
あと、今日のフリーデルさん、無防備過ぎるというか、▼年を早い段階でちらつかせて、案の定の集中砲火。素直に思ったこと言っただけなんじゃないのかと感じたりしています。 まあストレートに狼で、予定通りのストーリーを実行したのかもしれないんですけど。 今日の希望【●老○尼▼神】。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:12
![]() |
![]() |
削りすぎて意味が解らなくなってますね。 カタリナさんの考察雑って言ったりギャップがあるって言いましたが、私の妙偽視が抜けきれてませんでした。 読み直してみたらギャップもあまり感じませんでしたし、雑じゃあ無かったですわ。 ただ妙の白出しという事実が抜けてますわ。 |
神父 ジムゾン 18:17
![]() |
![]() |
ただいまだ!雇われ神父はしんどいなー。風邪だというのにw 七転>4d18:08 もちのろんです。その為の2dからの最白置きだからね。やるなんてバカな事はしないよwするなら修にするよwwwwwwwwニヤァ。 |
898. ならず者 ディーター 18:18
![]() |
![]() |
ジムゾン:正直最初の印象は、「オレ様キャラにオレが被ってるのが気に食わず、その気持ちが狼探しに混じっちゃった村人」か、「喋り口を生かした前衛狼」のどっちか。前者みたいな、なんか極々個人的な事情が混じっちゃうケースはあるし、それっぽく見えてたんだけど、後者にしても増えた発言見るに風邪のせいかアタックが思ったほど強くはないな。むしろ割と他灰のいい所を拾って見ているといえるだろう。この辺は疑う気にはあん |
神父 ジムゾン 18:20
![]() |
![]() |
七転> 俺→七転が最白置き、七転→俺を最黒置き。これは七転が仲間だったから出来たこと。七転ありがとう、貴方が仲間で本当に良かった。 初狼の時の悔しさをバネに、貴方とともに狼が出来てよかった。まぁ4dで占われてしまって貴方からすればいい仲間じゃなかったかもしれないが。ありがとうだ。 |
900. ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
ましならんな。ただ狼の可能性が否定できないというほどでもないってのと、ペタ真を見れば吊らない選択は無いので吊るつもり。ご了承願うぜ。ジムゾン白でもヤコブがいれば崖っぷちでもまだなんとかなる可能性はあるわけだし、そうなったらなっただよ、としか言い様が無いぜっ。 ちなみに仮にジムゾン白でもリーザはちょっと要らない子になってきてる始末・・・。 |
神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
六聖> 俺が騙ってたら、真視は取れてなかったと思う。貴方の騙り、そして貴方の度胸は本当によかった 俺だったらきっと途中でへこたれて居ただろうから 初狼でしんどいと思ったりしたでしょう。赤ログ少しは楽しんでもらえたかな?先輩風ふかせて先に墓落ちしちゃうのが俺は情けないけれど、貴方の強さ、俺も出来るようになりたいよ。めっちゃメンタル強いわー!w 貴方と同陣営で本当に良かったじゃないと騙されてたよw |
神父 ジムゾン 18:29
![]() |
![]() |
羊>>874 メ、メタァアアアアアアアアア!!!!!w まとめて発言って俺村でやるから(というかこの考察方法しか出来ない)相性の差なんだろうなーひどいよーまとめて発言してどこが悪いのー!?w ていうかまとめて発言しないと発言足りなくなるじゃん!?!思った事徒然でいいならそれしてるよー!言いたい事がまとまらない垂れ流し系はまとめて投稿しないとゴミみたいに長い文章書くんだよー!!w |
901. ならず者 ディーター 18:36
![]() |
![]() |
フリーデル:ペーターが分析してるのと大体同意な感じ。悪い人じゃないけど信頼できるかてーと難しいという線上のアリアだ。 なんだけどジムゾンを含めた灰の中で最も狼っぽく見えるのはここかも。ペーターが偽だったらマズいのは解るぜ。でも偽だったらペタ狼かもしれないじゃん。それだったらジム吊後の破綻吊で片はつく。ペタ狂ジム白でも同様に破綻吊連鎖で(余裕はないにしろ)片は着く。 ペタ偽で不安に思うなら、その後の |
902. ならず者 ディーター 18:41
![]() |
![]() |
灰論戦で村が勝てるか否か、がポイントなはずだぜ。 あとカタリナが暴走してるのが気がかりと言うけど、ペタ偽ジム白なら、吊ってヤコブの判定が出た時点でそれ以上誰だって突っ走りようがないワケでだな。この辺り、フリーデルが何を想定して不安になっているのかイマイチわからんのよ。今仮にヤコブがいない状況だってんならまだしも。 ジムゾン狼だとすると、ま確かに色々「まんますぎる」っちゃそうなんだけど。 |
903. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
余裕のある、というのは語弊もあるかもしれんが「仲間一人が残ればいい」って事じゃ。 >>852の前半を見たら狼だから出来なかったんじゃねえの、ペーターの発言を見たらフリーデルにはほぼ色付けしてない、とあるがペーター狂の可能性だってお主視点ではあるじゃろ。 ジムゾン ★ペーター狂の可能性を捨てた理由はなんじゃ?シモンリーザ真の検討をせんのは何故じゃ?ペーターの偽要素出すよりそっちの方が効果的じゃろ。 |
神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
っというか、俺様キャラにしたつもりはなかったのですよーですよー!;w; ほんとはいつもほにゃほにゃしたキャラだったからジムならシャキッと出来るかなぁってそういうのだったんだよー!!あと一度ジムに入ってみたかったんだよー!!(これが理由) |
905. 老人 モーリッツ 18:50
![]() |
![]() |
そしてじゃ。ペーター偽で一番の謎になるのは、どうして判定を割りやすかったトーマスとヨアヒムで割らんかったんか?ジムゾンにはこの辺の説明も欲しいのぉ。 あと、灰も狭まっているし、お主目線偽の占い師もわかっているなら、狼の位置の検討もつくはずじゃよ。それなのに、今日のジムゾンの考察でこれに言及してないのは情報を落とされると困る狼要素じゃな。 というか、一番がっつりと攻めに行っているのはわしじゃろ。 |
906. 農夫 ヤコブ 19:02
![]() |
![]() |
こんばんは。ヤコブでございます。 今日妙吊のほうが神吊より良手だと思います。意見お願いします。 妙吊 白→年狼→神状況白→5d年吊り→残り2Wで3縄 黒→年真or狂→神状況黒→神吊→5dおそらく黒判定→LWのみ 神吊 白→年狼→妙真or狂→5d年吊り→残り2W+妙?で3縄 黒→年真or狂→妙狼→5d妙吊り→LWのみ |
907. シスター フリーデル 19:04
![]() |
![]() |
帰宅。今日も私の部屋は寒いです。 そんなに年真なんですか。素直に受け入れられないのです。こんな上手い話があってたまるかと。流れがおかしいと思ったら訴えかけますよ。羊旅神者老に2狼いてこういう状況になるのか疑問に思います。 私の思考が停滞しているので占どっちが狼か知りたいです。 【▼妙▽神年】で希望します。 より狼に見ていますが、お三方の中でペーターさんが真に近かったのも確か。 |
908. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
リーザさん発言少ないですし、ジムゾンさんも人だと言い切れず。……また守りの一手ですわ。 年>>893 占当てて頂いて構いませんよ。自占とか普段ならあり得ませんが止むを得ません。ただ、占は村の共有のものなのでみなさんの同意を得て貰えますか。 ざっと見た感じ疑いが集中しているようなので大丈夫そうですか。 |
909. 羊飼い カタリナ 19:12
![]() |
![]() |
落ちた発言見るにモリちゃんも白ぽいねこりゃ。 誤解している狼多いんだけどさ、自己利追及し過ぎると思考発展型村人が残っちゃって結果的に狼不利になるんよ。 狼は吊り占を避ければいい訳じゃない。村の思考を読んで、吊り先を保持する必要がある。青とか残しておくか判定割れば良かったのに。ここ吊れたよ。 者がこれをできないとは思えないので、ここからも者白。なにこの白い人。 農>>906 せやな、▼妙しよか。 |
910. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
モーリッツ:ジムゾンが人間だったらまた考える。 ってところで飯食ってくるぜっ 希望は【▼ジムゾン●フリーデル】ってことでヨロシク リーザ吊でもそれほど抵抗はない。んだけど、そのヤコブの意見を見てリーザがどう反応するか次第かもな。 ★フリーデル>ペーター真に懐疑的なのは解るが、結局どうしたいのかわからんのよ。シモン・リーザの誰かのどこかを買ってるかと思ってログを辿ってもそうでもなく。▼神父は怖いけ |
司書 クララ 19:15
![]() |
![]() |
そうですねー クララも 老神に見えます 年老神だとしたら随分豪華メンバーですね~ 判定のことを考えたら 普通に 妙老神が一番人気でしょうかね フリーデルはここに来て 色が出てきたというか 年狼の懸念するのは そんなに不思議じゃない気はしますんですよね で この村に白狼がいるとすれば ニコラスさんですね なんか知らない間に 最白位置につけている気がします |
913. 青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
>ヤコブ リーザ吊りでも構わないよ。発言少なくて情報落ちてこないし。 >フリーデル 今回の襲撃でペーター真はわからなくなってしまったよー。そのまえまではペーター真だと思ってきたけど。今はフラットに見直してる。ただシモンとリーザの発言から真要素がなかなかつかめないんだよねぇ。 あと狼陣営が【妙神?】という組み合わせがぜんぜんしっくりこないんだけど…僕だけかな? |
914. シスター フリーデル 19:18
![]() |
![]() |
☆者>>910 むむ、誰も買っていませんが。確定してない役職は信じられないんです。ペーターさんとリーザさんのどちらかは狼ですけど、ジムゾンさん狼じゃないかもしれなくないですか。▼神でもいいですけど妙の方がいい手だと思ったんです。 私だって年真がいいですよ。頼れる真占生存で楽がしたいです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:21
![]() |
![]() |
私目線の偽狼はペーターで固まりましたが、灰の中の人はさっぱりわかりませんわーーー。 そういえば、年真なら今日GJ出る可能性高いですわね。 ヤコブさん フリーデルさん がんばってーーーー!! 狼大 羊>老>旅 で予想しますわ。 私の予想よく外れますけどね。 |
915. 木こり トーマス 19:22
![]() |
![]() |
農>>906能力者破壊にはあまり積極的になれないわ。明日あなたが死んだら情報でなさ杉よ。 占い師は特に気にすることなくロラでいいんじゃないかしら。それならあしたからでも間に合うわよね |
917. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
樵>>915 トマちゃん……手数とそっからの吊り手順考えて。占決め打ち明後日って言った時も思ったけど。 占先吊りも勝ち筋の一つ。お願いだから気にしてぷりーず。 今回、先に▼妙すると、妙白黒両視点吊り縄に余裕ができて戦える範囲。 最悪が▼神→神白。全く縄数に余裕が無くなる上、灰での殴り愛ほぼ必須になるんだよ。 今日▼神で妙から黒出た時にバランス吊りでもいいけど、無駄吊りにしかならない気がする。 |
918. 農夫 ヤコブ 19:39
![]() |
![]() |
>>915ふむ。明日私が食べられた場合、年偽なら村は負けます。尼村なら黒出されて、カタリナさんを止める人はいなくなるでしょう。さらにロラすると2縄で2W吊る必要があります。今日は私護衛鉄板だと思います。狩人生存していた場合ですが。と狼にプレッシャーをかけておきます。 逆に私が食べられても年真ならそのまま勝ちに向かうでしょう。なので今日▼妙で問題ないと思います。 |
老人 モーリッツ 19:39
![]() |
![]() |
何気に▼リーザで判定出た時まずくないかのぉ……。 シモン襲われた、リーザが白、となれば六聖の偽(それも狼)確定劇場になることは確定じゃぞ。 それでもええのかの。そうならば、七星が生き残れる可能性も出てくることになるかの……。その分わしが苦しくなるかもしれんがの。 |
919. 木こり トーマス 19:40
![]() |
![]() |
4日目:占占斑灰灰灰灰灰白白白(▼斑、人外4) 5日目:占占灰灰灰灰灰白白(▼占、人外3) 6日目:占灰灰灰灰灰白(▼占 人外2) 7日目:灰灰灰灰灰(人外2) こんな感じじゃだめなのかしら。ジムゾンとか手数詳しそうだけどあんまりいわないわね。気にしないっていたのは、シモンもいないし決め打ちする必要はないわって意味。シモン真のときにリスキーですしフェアじゃないしねえ |
宿屋の女主人 レジーナ 19:42
![]() |
![]() |
個人的には▼神で白が出てペータ君の偽CO カタリナさんの妙を一途に信じる姿とか見てみたいですわ。 ログが増えないのでとんでもない予想行きますわー。 名誉棄損で訴えないでほいですわー。 狩人 予想 ディータ ディータは魔法少女に変身できるの。あまり喋らなかったのは変身するのは体力がいるからよ。みんなに内緒なのは変身したら女の子になっちゃうから。これ以上は著作権に触れるかもなので言えませんわー |
少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
いいです。全然かまわないです。騙りが生き残ってもしょうがないです。こんなに素白い村人がでてくるとどちらかが強い状況白をもらわなければ絶対にやっていけません。あと落とせる考察あれば赤でできる限り落としますから 今日は▲農ですかね…? 狩人生存確認で |
923. 老人 モーリッツ 19:58
![]() |
![]() |
リアル事情を省みたとしても、真要素があまりにも少なすぎるんじゃが。よってリーザは偽と見てええし、ジムゾンも吊って問題ないと思う。 で、そのリーザ吊りの話が出とるのか。正直ヤコブがいつまで生きておるかもわからんから、わしとしてはリーザよりもジムゾンを吊って欲しいんじゃが。 リーザ先でジムゾンだと、襲撃を二回挟む事になってその間にヤコブが死ぬかもわからん。ジムゾンが先でリーザ、心配ならその後ペーター |
宿屋の女主人 レジーナ 20:21
![]() |
![]() |
モーリッツさんスパートかけてるように見えますわ。 カタリナさんはあっさり引きましたわね。 そういえば、今狩人CO 灰の中にいる方→白確の順でするのってどうなんでしょう? 駄目ですわね。灰に居たら出てきてもいい気がしますわ。 アルビンさんか白確さんが狩人さんなのかしら? しばらく箱の中の村人に家でもつくってきますわ~。 クララさん>▼▲の由来私も始めて知りましたわ~。 ●も由来あるのでしょうか? |
925. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
モーリッツさんのことが知りたいのです。 ★老>> 判定確認あっさり済ます私には、モーリッツさんがずっと引っかかってる夜明けの反応で違和感がよく分からないです。ドス黒ッと疑ってた人が村だったらもっとリアクションするってことですか?他の人と違って引っかかるのは何ですか? |
926. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
>>925 そう、村だったらもっと反応が大きいというか。 自分の占吊希望が通って、それで色がわかって白でした、という割にはあっさりなんじゃよ。 しかも、1dのジムゾンの希望先はトーマス希望で占い先がトーマス、次の日はヨアヒム希望でヨアヒム、吊りはレジーナ希望でレジーナ、と希望が通っている割には白だったのか、という驚きじゃとかその後の考察に生きてる部分が無いのじゃ。疑い先がどんどん消えていっている |
司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
狩COですか~ 明日灰から出てくるなら ありな気がします 何となく ●:水晶玉です 真実の占い師には 村人の魂の色が見えると 言われています http://wolfbbs.jp/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8%2F%B5%AD%B9%E6 |
927. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
議事伸びませんね。青妙神尼樵老年は占い希望をお願いします。また、私と樵や老のやり取りなどを見て、吊り先をかえたいかたはお願いします。 21:00くらいには集計したいですね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:46
![]() |
![]() |
作ってくる詐欺ですわー。 クララさん>1119 黒白白見のがしてましたわ・・ 真だから三角木馬にかけた以外思いつかないですわー。 私ミスリードしてる気がしてきましたわ・・・・ 年が狂人視されるから?3占いで黒白白だと狼が真と合わせないのはおかしい。バランス吊りで年吊ろうとかだとまずいですわね。 考えてなかったのでこじつけですわー。 |
928. 老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
割に考察が広がってない気がするんじゃよ。 で、もう一度見てみたらお主もジムゾンと同じく希望が通っているんじゃな。そしてお主曰く判定確認あっさりと。本当にあっさりじゃな。 違いの一つは、1d2dから占希望が果たして本当にそこを知りたくて入れたのかってのを疑っていたのじゃ。そして、4dにもヒントがあるの。占にかかっていた訳ではない上に反応があっさりのお主が、>>828はまぁ普通じゃな。で、村全体から |
少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
偽黒だしたとしても年視点全狼露出しているわけですから年はお役御免。年偽時のケアのため即吊られます。 もし生き残るのであればもう2日長生きして七転白囲いかな・・・ 年真決め打ちは絶対に無理です。決め打つとしても賛成するのカタリナだけだと思います |
930. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
流石にもう限界か、【占い師CO撤回→狩人CO】 狂占の振りしてたら占い吊り襲撃ある程度避けられるかと思ってチラッとやったら本当に避けられてびっくりしてる。 狩人の負担っていうか俺の負担を減らしたいから霊潜伏希望したんだよね 確かに占いの勉強がアレすぎて「占いっぽい事を言ってるだけ」っていうのはまったくもって正しい。 |
931. 老人 モーリッツ 20:53
![]() |
![]() |
真視の強い占い師から黒を出された立場で言う事が「年偽かよ」だけは無いとは思うんじゃ。吊った二人が白なのもわかってるじゃろうに、もうちょっと危機感とか焦りとか出ないかの。 で、時間も近いから占い吊り希望を出すぞい。 ▼リーザ▽ジムゾン ●フリーデル 色々考えていたのじゃが、こうなった。ぶっちゃけジムゾンは吊りたかったんじゃが、ヤコブの>>924を見てもう一度よく考え直してみた。 |
936. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
ワケ ワカ ラン ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ < < < ) ) ) (_)| (_(_) (__)_) 彡(__) |
939. 老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
殆ど真だと思えるような要素も無かったし、そもそもジムゾンに比べて喋っていないし何の情報も落とさない。だったらジムゾンを残して情報を落とさせてもええと思ったし、リーザの判定を見てからペータージムゾンの処遇を考えてもええんじゃないかとわしは思ったという事で、リーザを先に吊る事にした……と思ったら、狩人COじゃと? なら▼ジムゾンでええな……。【▼ジムゾンにセット】 |
942. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
すまん、時間取れなくてあんまり読み込めてないわ。 ☆老>>899 年狂の場合偽黒だすならもっと早い時期だと思う。まさしく老が言うように、樵青に偽黒でよかったはず。狼に狂襲撃さすなんて年の性格上無さそうである事、霊特攻が叶わずしぶしぶ占機能破壊にでた、まぁ真占は狼にとって脅威だろうし、破壊されればロラに持ち込める、結局の所1狼差し出してのロラを選んだんじゃないか?この辺は羊とかが考察してたな。 |
943. 神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
二つ目、老な、羊とタイプの違うロック気質村だと思ってる。用心深いタイプ。老>>923とか、結構意地になるタイプっぽいしヘンにロック気味なのがな。ただ姿勢はブレてないんで、羊のソレとは違ったタイプだなってこと。 さっくしGSでも出すか 老羊>旅>者>修 者は1日分ぽっかり抜けてるからその分要素が取れてない。まぁ軽いけど、旅より下だ。 修な、なんとなーく放置優等生ちゃん枠すぎて薄い白?のままなんだよ |
老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
フリーデルについては今日吊られる七星の意見を聞いてからでええの。で、七星がいるなら反応が欲しいんじゃ……。 七星もどう反応すればええのかわからんと思うけどな。 ん?待て待て。リーザは素直に狂人でええんじゃよ。 占COが3 六聖 シモン(多分真) いちごちゃん で、いちごちゃんがスライド。そうなると、狂人が行方不明になるんじゃ。 |
944. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
兵が襲撃された時点で、妙視点年狼。それを全く主張していなかったのは偽要素? 妙真なら年狼 妙偽なら年真or狂 まーいいか。どっちにしろ村有利。 【妙は私護衛】 【潜伏がいれば年護衛】 でお願いします。 樵>>●羊の理由をお願いします。 |
947. 神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
って連投してる間にものすごい発言みえたんだがドウイウコトナノ。【妙の占撤回CO狩CO確認】 もうこれ狂だろ▼妙… って兵真かよおおおおおおおおおおおお!やばいって。まじで★皆兵見返そう |
老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
で、シモンが狂人となると、いちごちゃんが狩人COして真が行方不明。真が行方不明だった時ほど厄介な物はないが、これもこれである意味レアな経験。 つまり、いちごちゃんは狂人でええんじゃよ。 |
948. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
な。突飛な事もしない。日数進めばしっかり色付く、と思ってた割に色強くなっているか、といえば…ない。他んところの声がでかくて、空気なの気にしてるな、程度。ただ今日になって目立つのは村から狼が押し出された感だろうと思う。 羊とちらっと占先希望で昼ぐらいにやり取り?まぁお互いに一方的だったが、ゾーンもいいが個別指定ってのには賛成だ。占ロラしてもここは村決めうちでいい。 老も質問返答で書いたが、村みてる |
949. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
わけわからんすぎるのだけど、例えばリーザを残してヤコブに護衛指定をかけるとかは無意味すぎるというかむしろ危険なので、リーザは潔く吊って良いと思われるぜ。 一応まともに指摘しとくと、占COしたリーザが食われて占占と残ったら占ロラが始まっていた。基本黒が出るまでローラーは止まらんので、占真狂だとするとかなりアホな結果を招く恐れはあったはず。遺言撤回とかあれば百歩譲れても、そうでない時点で吊りが良いかと |
神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
から決め打ちたい。 妙真要素ねマジで見直しても単独感くらいしか要素ない。灰考察すげぇ薄いし。 狂要素?もそこくらいか、ただ俺は兵狂だと思ってるんで妙が残された理由はなんだ?って考えると??が浮かぶ、村全体から年は真視とってた、どっち残しても良かったはずなんだよな。あえて言うなら信用勝負で決めうち狙い?くらいか。そう考えると年の、俺黒出しも分る。 俺の希望はこれ 【●修▼年】 ってまぁ俺吊りか |
950. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
から決め打ちたい。 妙真要素ねマジで見直しても単独感くらいしか要素ない。灰考察すげぇ薄いし。 狂要素?もそこくらいか、ただ俺は兵狂だと思ってるんで妙が残された理由はなんだ?って考えると??が浮かぶ、村全体から年は真視とってた、どっち残しても良かったはずなんだよな。あえて言うなら信用勝負で決めうち狙い?くらいか。そう考えると年の、俺黒出しも分る。 俺の希望はこれ 【●修▼年】 |
951. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
えーと、冷静になれない・・・ 私が食べられるのが村にとって一番まずい展開のはず。【リーザさんも潜伏も私を護衛すればいいのかな?】 まじでどなたか意見ください参考にします。 【今日の仮決定を21:30に伸ばします。】 |
老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
ええなー、この反応で狩人探すんじゃぞー。 狩人は絶対ここに何かしら動揺してきてるはずじゃ。 狩人はリーザが偽というのを知ってるから、恐らくリーザを吊ろうとか言ってくるはずじゃ。 心当たりのことは何でも言うべきじゃよ。 ちなみにわし冷静にいちごちゃん吊り言って来たディーターは狩の可能性高いと思う |
神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
これは、霊突撃しよう。いちごちゃんが作ってくれたチャンス!妙残してつらせる。六聖のロラが1日だけ伸びる。狂人のふりした狼だって、明日言い出せばいいはず いちごちゃん、辛い選択だったけど、妙吊りじゃなくて俺吊りじゃないと明日がヤバイwww 霊抜けないと、六聖の狼確定しちゃうよぉ// |
952. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
うわ、謎狩人COしてるリーザの真要素偽要素とか、そんな原稿捨てろよジムゾン・・・・。 希望再提出【▼ジムゾンかリーザ。正直どっちでも良い】 【狩人が誰であれ、自分がこの村で重要だと思うポイントを死守する】 リーザを残すにしてもクロス護衛とかはやめた方が良いと思われる。 |
954. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
喉@2だから確認するけど、▼神は本決定だよね。あと、ペタ君の様子と票の集まりから●尼でいいと思う。 農>>951 クロス護衛でいいよ。ヤコ君が噛まれたらリザ君破綻で狼確定。噛まれなくてもほぼ破綻だから明日吊って良し。 年真で噛まれたらきついけど、それでも神の色次第ではまだ戦える範囲。 【本決定自動了解】 |
神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
まぁGJでちゃうよな。んじゃぁ俺吊りだし、襲撃先は七転と六聖で決めてほしい 者>> あ、因みに原稿ポイしないのは村でも同じなんで。すんませんw だって勿体ないオバケがでるよ!! これ素だよーてへぺろと赤ログで反応しとこー。 チッ ちょっとディタには白寄りで見られてたかと思ってたんだが失敗したなぁ(本音) |
少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
空気狂人→ゴミ狂人→リアル狂人→もうやめて狂人 と確実にレベルが上がっていく、この勢いはしばらくとどまることを知らない。 これで私が噛まれるとか言うギャグ展開が起きたら狼に土下座するしかないわwwwww カタリナが狼だったらいいなぁ、なにか拾ってくれてそう…… |
956. 老人 モーリッツ 21:28
![]() |
![]() |
この狩人COでフリーデルやカタリナに聞こうとしていた事とかが吹っ飛んで、また色々と考えなければいけない事が増えた。方針を色々と考えていたら、>>953が見えた。それで了解じゃよ。クロス護衛でヤコブが抜かれるような結果になるよりも、この村で唯一の確定情報を出せるヤコブの存在は大きいからの。 クロス護衛には反対とわしの意見を言っておくぞ。 |
神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
いちごちゃんGJなのだけど、ココも狼なんですよね…ぎゃんぎゃんっ 霊特攻しても吊り手増えないなら特攻しかけてみる?って結局口を挟む俺。 トマ喰いはナシかな。神老の切れ見てくれてるから残してもいいかも。者は1dの狩りっぽい発言が効いてるよなぁ…そしてここでもコレか。GJ覚悟でもいいと思うそんだけ狼が神の色見せたくなかった=年真が見えるんじゃないかなと そしたら、狂に見せた狼の狂COっぽいでいいんじ |
957. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
というかリーザさん吊っていい気がしてきました。でもリーザさん吊っても年の真偽がわからないんですよね。 【仮決定▼神●尼】 尼は今日のスタイルが昨日までと違いすぎるから。 【潜伏も妙も私護衛でお願いします】 年の真偽を知ることが最も重要です。 反対意見は早めにお願いします。 【本決定は22:00に出します】@3 |
老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
ただ、確定白を襲撃したとしても、クロス護衛の先によってはこっちでもGJが出る危険性があるという。 そのため、わしはクロス護衛には反対しておいた。確実に村側を削りたい。 同じく狩人候補のニコラスが出てこないのが不気味じゃのう。ここでニコラスが颯爽と、「あ、リーザさん偽です、私が狩人です」なんて出てくれれば嬉しいんじゃが、ないじゃろうなぁ……。 |
司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
リーザとディーターの マッチポンプだったら すごいです ところで 白狼ニコラス どこいった(白狼は 敬称) 農>>957ですが フリーデルを占う理由が正統派ですね これだとカタリナ狼の場合は 多分対応できないでしょう 一方 トーマスは反カタリナ勢力 一番 窺い知れないのは ヨアヒムなので 狼が排除したいのは 普通はヨアヒム ここで トーマスを選ぶか ヨアヒムを選ぶか かなり性格が出る気が! |
神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
きゃいんきゃいんっ(☍﹏⁰) やめて、いじめないでもうやめたげて・・! で、でも少しは村の人たち、たのしめたのかなぁ? つ、つらー!やっぱし狼楽しいけど辛いぃいひんひんっ そいえば、俺この早い時間の更新時間初めてだけど同村者いるかなー?いなさそっ |
960. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
【仮決定了解、護衛先も賛成】じゃな。 ジムゾンの色とペーターの真偽を知る、これが一番重要なことじゃ。 さて、リーザのスライドで灰狼の位置が全く変わってくる訳なんじゃが。灰の中に3狼いる可能性も視野に入れて探した方がええな、これ。真狼なら、気にしなくてもいい気はするけど、狂人どこーになるしの。 |
961. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 少年は積極的に発言まわして信頼を得ようと努力しているように見えて占い師としてここが大きく映って真視してた 情報が揃ってなお失速してないから真視継続な感じ、切り口も鋭くて頼りにしてる。 |
神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
村ばっかりやってた時は、なんて狼鬼畜い!さすが狼!って思ってたけど、狼やるとものすっごくマジな村人達と真っ向勝負しないとだめで、正直こっちのが精神的にキますw胃にはこないんだけど。赤ログのオカゲで。 どっちもどっちじゃーん!ゲソッ('A`) あと者に苦言しちゃったけど、ちゃんと出てきてくれて嬉しいです。ちょっとは白だと思ってくれた?思ってたら掘るわ ドヤ たぶん今日のあれで黒取られてるけどw |
963. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
>>961は偽COですね。噴き出しましたよ。 【リーザさんは確実に狼でしょう。】 ここはもう放置です。明日吊りましょう。 年が真か狂かが問題です。現状年は真目に見られています。なので神吊でも問題は無いでしょう。 神白の場合、神吊で分かるのは年狂→灰に2W 神黒の場合、神吊で分かるのは年真or狂 →灰にLW |
老人 モーリッツ 21:43
![]() |
![]() |
あ、このいちごちゃんの狙いって多分カタリナに潜伏狂人の疑惑をなすりつけるってのもあるかもしれんの。 わしらは真を食ったのは知ってるけど、村目線では真狂もしくは真狼。真狼なら狂人どこーになる。で、真狼なら、潜伏狂人っぽいのがどこか、というと……。わしはカタリナを挙げる。(すまんの) |
964. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
うーーーーーーん。ペタ真ならしにそ。まあ黒引いた次点でどっちみち死亡率高めだったししょうがにゃいかしら。 そういう意味で▼神しないで別に様子見ててもいいかなーと思ったけど【仮了解】好みでいえば▼リーザ |
老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
カタリナは潜伏狂人疑惑になるのが関の山じゃな。そこから狼の疑惑を擦り付けて吊れるかどうか。ここは七星(もしかしたら、裏の喉が切れているのかもしれんが)の意見が欲しいところじゃが。 |
司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
墓下的には 筋肉陣営の トーマスルート がいいんでしょうかね~ それとも 隠れ筋肉陣営の ヨアヒムルート がいいんでしょうか~ どっちも楽しみですわね って そうか 年真なら ペータールート鉄板ですね~ 地上の損得抜きにすれば カモン・ペーターもアリですね |
969. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
妙白なら年黒にあたりがつくし、年真なら噛まれてるでしょ。そしたら▼神。噛まれなかったら狼か、あるいは真ならラッキーで▼神 どのみち▼神▼妙の順番は変わらない気がするのよね。なら妙でいいや的な。妙狂でペタ黒決まるならこっちがいいのかしら。あ~ごちゃごちゃしてきた |
972. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
あれ、違うか。なんだかなー。えーと、ある可能性は 1年真、妙狼 2年狂、妙狼 3年狼、妙狂 で神吊で神が白なら2か3、神が黒なら1か2ですね。ふー、すっきりしました。 反対意見は無いようですね。 【本決定▼神●尼】 >>970うん、3縄ありますね。村有利は変わりません。 |
973. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
▼ジムゾンでセットしてる。 ジムゾンは一体誰に向けて占希望を出してんだよと・・・。リアルタイムで喋ってるところ見てるとつっこみどころしかないぞオイ・・っていうかそれもきっと原稿コピーだからそうなってるんだろうな。これじゃカタリナにああ言われても仕方ないぜ。 リーザ狼で何でかしらんけどブチ切れたようにしかみえんかも。一人称俺になってるし。まぁ明日の判定を待つぜ じゃ、アバヨッ |
神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
七転> 潜伏狂人説って難しくないか?明らかに妙の行動が狂人でなければ何者?ってことになる。 村はそこまでレアケ考えないんじゃないかなー。ってか誰かが2狼騙りの話してたね、アルビンだ!>>485 ここで謎のアルの死が! 上手くもってけない?でも強く押しすぎてもやっぱレアケレアケって言いながらだけどw |
神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
潜伏狂人説より、普通に最初に考えるのは【狼が狂人ぽく振舞って生き残りにかけてる】だと思う。その後、その逆が見えて、その後に潜伏狂人だとおもうよ。それもすごいレアレアだけど。 明日は尼白がいいかもしれない。囲いまくる手、妙先吊りになるから。超怖いけど老黒出すとかw俺んときみたいにwwだめかwwwww |
978. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
フリーデル 13>11>9>7>5>3>ep の計算から見てもわかるように、5縄あるぞい。 ペーター襲撃の場合灰は全員灰のまま。灰はニコラス、ディーター、カタリナ、フリーデル、そしてわし。 ただ弱気な事は言ってほしくないの。吊りを受け入れた時点で、自分の陣営が負けることに近づくんじゃからの。 【本決定了解】じゃ。 |
老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
七星はいい仲間じゃったのぉ。 こんなわしの仲間にはもったいないくらいじゃった。ものすごくへっぽこブレインっぽく振舞ってしまって申し訳なかったのぉ……。 もう少し長く仲間をやりたかったが、時間切れのようなのじゃ。 |
979. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
モーリッツさん!私、残りの喉をどう使うか悩んでいたのでよかったです。 ☆老>>968 朝の時点では年>神妙くらいの年狼ロックっぷりだったのです。みなさんにフルボッコにされてあ、あれ、なんだか違う?3人の中から選べば大丈夫なのかと落ち着いたのです。 ジムゾンさんの言うとこに少々共感してたので違和感とかなく疑い先も似てましたし、モーリッツさんの指摘していた夜明けの反応ってところもよく分からなかったので |
老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
うん、わしが辛くなるがフリーデルは白で囲ってええな。 どうせヤコブが残っていれば六聖の偽でそれも狼が判明するのじゃ。 そこでまたフリーデルが疑惑に上ってくるかもしれないのじゃ。その機を待つかの。 機の前にわしがカタリナに吊られて死にそうじゃけどな……。 |
神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
いちごもありがとう、回避先黒かったけどwwwwwwwでも狼っぽく振舞ってくれてありがとう。これで▼妙で先吊りで、狼がぼっちになる日が遠のきました。ひとりは孤独。貴方のおかげで二人が多く1日を過ごせる。たすかりました。 |
司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
>商 お 確かに確かに 蔵書にそのような書籍がありました こんな書籍もありますね 結構豊富です 『マッスル それは天から与えられた使命』 『飛び出す絵本 マッスルの大冒険』 『図解 基礎から解る マッスル ランゲージ』 (今 司書だという事を 思い出した) |
982. 老人 モーリッツ 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムゾンは喉がないのかの。吊りが決まっているんじゃぞ。 ここで村側なら何かしらの情報を落としそうなものなのじゃが……。 返答ありがとうなのじゃ。フリーデルの主張はわかったぞい。明日も頑張るのじゃぞ。 |
広告